2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様ランキング 8冠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:30:00.38 ID:Ct6OgVOF0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

──小さな勇気が、世界を変える

国の豊かさ、 抱えている強者どもの数、そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、それらを総合的にランキングしたもの、それが“王様ランキング”である。
主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の第一王子として生まれた。ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、まともに剣すら振れぬほど非力であり、家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。
そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、ボッジの人生は大きく動きだす──。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ非推奨。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://osama-ranking.com/
公式Twitter:https://twitter.com/osama_ranking
原作特設:https://promo.kadokawa.co.jp/osama_ranking/
コミックス:https://comicbeam.com/product/osamaranking/
Web連載:https://mangahack.com/comics/5207

◆前スレ
王様ランキング 7冠目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642326736/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 03:01:14.28 ID:rgJq+UwWM.net
そこまで「善悪入り乱れ」って印象ないなあ
「思惑・事情・信念の入り乱れ」だったらわかるけど

今んとこ完全悪ってゲスランぐらいじゃね?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 04:56:50.48 ID:p/xdutbC0.net
前にデスハーは像の顔面を自分で破壊したって話あったと思うけど
不細工云云抜きにして残虐な親父にそっくりの顔が許せないって思いもあったんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 06:05:18.00 ID:BsgvTSzt0.net
なんでミランジョまで矢で死んでんだよって思ってたが
あそこでミランジョが死んでないとボッジが生き残れないからか
設定上の都合ってやつか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 06:42:29.90 ID:YgEbVbd40.net
面白いないこれ
デスハーかっこいいわ イケメンに見えてきた

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 07:05:08.55 ID:BsgvTSzt0.net
アニオリやるなら、シーナがボッジを守るために自分の体に刺さった矢を抜いて
投げたら、偶然背を向けたミランジョに刺さったでもよかったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 07:07:19.07 ID:TXvR4MXf0.net
ミランジョが貫かれた後ピンク色の足が近づいたのって多分魔人だよね
致命傷だから魔人が合図してた鏡の中で生きれるようにしたのかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 07:18:39.09 ID:vvhwZPVnr.net
>>275
ボッジ暗殺の指示はミランジョに唆されたとかじゃなくてダイダの意思なのか……。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 08:08:23.82 ID:WTuOnr9Wd.net
王として敵対勢力は潰さなきゃって思って指示してるからね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 08:10:47.44 ID:7kStMCsL0.net
皆誰かの為にって感じの行動の中、ダイダは自己中ムーブしてて儀式の後に出番無いから反省時間が足りない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 08:24:18.53 ID:0wyDXDkDa.net
>>309
序盤のダイダはなんでも鏡の言うこと聞いて行動してるからミランジョの唆しもありそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:26:31.67 ID:G3kIHCPIa.net
ボッジは剣の技をデスパーさんから学び王として立ち振る舞いをデスハー王から学ぶ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:30:52.29 ID:73r/8v8H0.net
>>302
新感覚だけど
これが現実に一番近いのかも

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:47:07.72 ID:I/r/JHMz0.net
今回、最後にボッジが走って逃げるシーンでデスハーに見せられた王の威厳と
ヒリングから「あなたは王の器じゃない」と言われ続けたことを思い出して
ボッジが王になる自信を無くすのを示唆した場面をカットしたのは納得いかん。
あれは最後に繋がる重要な伏線だろ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:59:55.71 ID:yKIr9gTU0.net
魔神を倒したらボッジが持ってたはずの能力が戻るのかが気になる。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:00:18.99 ID:P3wlpo7vd.net
ボッスはボッジ生まれてなかったら負けてたし
ボッスもシーナも巨人のくせに大勢にかかられちゃ負けるんやな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:03:09.30 ID:FNhoHuWf0.net
これ読んでてボッジの元ネタはサンデーサイレンスのような気がしてきた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:03:49.25 ID:ohAPNM7o0.net
16話めちゃくちゃよかった
やっと1期の王様ランキングがかえってきてくれたって感じだわ…
このままいけるのか、16話が所謂神回になってしまうのか…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:15:48.78 ID:RHNM17c8a.net
あうあぅ! カゲ 「次回も観てね!」ってさ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:17:11.40 ID:7kStMCsL0.net
デスハーがあの後犬達ペットにしてデレ顔で戯れてるような挿し絵が欲しい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:23:31.87 ID:rgJq+UwWM.net
原作既読勢だけどOPのこのシーン
https://youtu.be/TKTDii2RL-A?t=46 0:46から

闇に飲み込まれるダイダのシーンかと思ってたけど
もしかして矢の雨からボッジを守ったシーナの流血による波だったりするんだろうか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:28:22.12 ID:TXvR4MXf0.net
>>315
原作そんななんだ…
ボッジの心理描写はカットしてほしくないな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:29:27.19 ID:RWEcOeUVa.net
キングボは復活して帰ってくる?
アピスは裏切ったからミランジョから見限られた?
ボッジの剣はなぜオウケンに効かない?
最終奥義とは?
ミランジョ自身は子を孕むじゃだめだったの?
謎がいっぱい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:41:45.14 ID:KbIG+N3kd.net
そういうネタバレを誘発するようなコメントはやめたほうが賢明かな。
同じ流れで何度か過去荒れてるし。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:56:26.67 ID:rgJq+UwWM.net
>>324
キングボは復活して帰ってくる?→今後のアニメを楽しみに
アピスは裏切ったからミランジョから見限られた?→思わずドルーシに喝を入れただけで裏切ってない
ていうかレッドとブラックに鏡奪われてそれどころじゃない状況
ボッジの剣はなぜオウケンに効かない?→不老不死だから
最終奥義とは?→ギガンの石斧割ったシーン忘れたの?
ミランジョ自身は子を孕むじゃだめだったの?→暗闇ダイダに出てきた幼女ミランジョのシーン忘れたの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:57:57.23 ID:fmpnRCn5d.net
ミランジョかわいいのに
ちょっと王様に子作りさせて子供から力奪った後に母子を抹殺して
新しい王妃の子供の肉体奪って用済みになった王妃を国ごと滅ぼそうとしただけでみんなから憎まれてる
ミランジョがかわいそうだ(´・ω・`)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:05:56.58 ID:6W9XvL32d.net
信じて送り出したギガンが寝取られた件〜
切腹しろドーマス切腹しろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:12:52.33 ID:ly8KN0VY0.net
ボッジの時は最強の力を得る目的だったので母親も強い必要があった
ダイダの時は入れ物目的で子供の資質とかはそんな必要なかったかもだがミランジョは既に鏡で肉体なかった
もし肉体あったらダイダの時は自分で産んでたかもね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:14:27.59 ID:WTuOnr9Wd.net
しかしボッチはせっかく出来た配下をみんな連れ去られてしまったな
まぁデスハー王の言う事が正しいけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:25:31.35 ID:7jaq05I+d.net
>>330
えー?
四天王がいるじゃね
頭弱いのとか筋肉おばけとか要領悪いのとか混じってるけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:26:33.25 ID:I/r/JHMz0.net
>>329
でも、13話でボッスに「また子をおつくりください」って言った時はまだ人間体だよね。
シーナ殺してその後に自分がと思ってたけど、その目算が外れてヒリング見つけて来たってことか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:29:08.96 ID:7Fm64sfA0.net
鏡になる前の気弱アピスに稽古つけてた頃にはすでにほとんど作り物の身体だったよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:36:54.97 ID:ohAPNM7o0.net
ボッス倒したらボッジ巨大化しないかな
ついでにダイダも

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:46:41.24 ID:WTuOnr9Wd.net
代打は地ならし始めるからやめとけ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:53:06.49 ID:7kStMCsL0.net
ミカサンジョが止めてくれる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:59:01.68 ID:I/r/JHMz0.net
最後はボッスがボッジにエア味噌汁作って終わり。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:07:20.45 ID:KVVzKcWi0.net
>>325
レスバの起点はそこじゃなくて貴方みたいに起点の置き場所が前過ぎる過敏症の人なんじゃないでしょうか
真バレだったのが分かってガッカリさせられたって流れ自体は王様スレでは殆ど無かったような?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:15:19.03 ID:0wyDXDkDa.net
>>315
アニメ楽しんでるけどここは作品として大切なセリフだってとこを変えたりこれがあるからここが活きるのにってとこばっか変えられてる気がして不満

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:27:50.70 ID:RR5OUpRS0.net
>>332

単純にひどい拷問で子供を産めない体になったと考えるのが妥当では?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:34:35.40 ID:RR5OUpRS0.net
ひどい拷問を受けたことで体の殆どが作り物で生きながらえ、子供が産めなくなり、ボッスを愛することでしか自分を慰めることができないミランジョ。ボッスはそんなミランジョに同情と愛情を持って接しているが、ボッチやヒリングに心変わりしつつある。人生全うして死ぬつもりだったのに、ミランジョに生き返らせられる。
そんなドロドロの愛憎劇が王様ランキング。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:36:37.05 ID:rgJq+UwWM.net
原作リアルタイムで追っかけてるけど
あまりに描写がエグ過ぎてコマ差し替えになった事が何度かあるんよ
ミランジョ関連

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:42:05.78 ID:ARrIG/le0.net
今回のはPG12ぐらいは指定かかりそうな感じだったな
リアルな絵柄だったらとても見ていられない描写が多すぎ
改めてこれは深夜でないと無理だなと

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:46:36.92 ID:lUTWOH150.net
まあ自分も楽しみに見てるけど子どもに見せるのは躊躇われる
なので録画せずにアマプラで見てる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:52:34.47 ID:iDQM/GWYM.net
中世の拷問なんて凄まじいだろうからな。
しかも貴族じゃなくただの町民達ならやり方もずさんだったろう。
まず丸裸にされて民衆の笑いものになり、性器が壊される。手足をもがれて顔の皮も剥がされてるんだから、生きてるのがやっとの状態だったろう。
そりゃ、愛憎に狂うだろうな。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:59:11.26 ID:rgJq+UwWM.net
作者が元々絵本作家を目指してたってものあるだろうけど
有名な児童向け童話も原本はけっこう残酷な描写が多かったりするからねえ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:01:49.12 ID:KUeC7xqWK.net
子供人気も凄いんだろこれ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:03:05.20 ID:7kStMCsL0.net
三びきのやぎのがらがらどんで耐性付けよう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:09:26.70 ID:lUTWOH150.net
がらがらどんとか子供好きよね
結構子供自身は平気だったりするんだろうけど親としては気になってしまう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:13:25.76 ID:mOrqbEI+0.net
グリム童話は全部エグいから、エロ以外は問題ない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:16:50.31 ID:rgJq+UwWM.net
>>350
実際のグリム童話は成人してから一通り読んだけど
幼少時に読んでたらきっとトラウマになってたと思うわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:18:18.03 ID:uFWVrgFQ0.net
>>343
ギガン族の子供への鞭打ちのシーンとかきつくて画面を真っ直ぐ見られなかった
どんな種族であれ子供が残酷な目に合うのはしんどいな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:41:44.72 ID:LQ9t7bi+0.net
>>342
これが劇画タッチの青年漫画とかならエロでもグロでも全然オッケーなんだけど、王様ランキングだと妙に生々しいっていうか作者の性癖か?みたいな印象受けちゃうんだよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:44:23.64 ID:HnZ3CuuP0.net
ギガンが何年くらい牢獄に入れられてたのか分からんけど、こんな事件が無ければ牢獄のままだっただろうし、それを放置してたデスハーはかなりのクソだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:26:08.86 ID:Twedn+T10.net
>>315
ヒリングと仲直りした直後だから、今それ入れないほうがいいんじゃなの
今の段階でボッジが王になる覚悟が出来てる感じも、そもそも無いし
ここで言われる既読勢がカットされて怒ってるシーンはほとんど要らない印象だな、悪いけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:30:34.25 ID:HTVFqk92d.net
>>338
前スレでも時折荒れてたけど。。。
とはいえ、レスバはおっしゃる通りしたくないから、レス返しはこれで終いにしようか。

ギガンは数年放置されてた部分だけ整合性が取れないよね。ただ、あんまり細かい所を気にしないでみる方が楽しめる作品だし、敢えて気にしないようにしてる。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:48:01.28 ID:7kStMCsL0.net
ギガンはオウケン元通りにした時にオウケンの騎士団へ入れる為に収容されてたんじゃね?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:37:50.02 ID:rnxtW0B0d.net
>>354
味方を殺した罪があるからな
オウケンが人間に戻れるまで出す気はなかったんじゃね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:09:32.98 ID:5n36KRBK0.net
何か2クール目になってからつまんないしよくよく考えたら1クール目もはしばしが既視感バリバリなんだけど絶賛してる人達ってアレな人?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:15:48.59 ID:WTuOnr9Wd.net
まぁ否定しとけば俺カッコイイって思ってる人よりはマシなんじゃね?
具体的におかしいとこ指摘してるんならともかく

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:48:44.03 ID:pl1JzByW0.net
>>359
アンチスレ 王様ランキングは障害者を描いてるだけの糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634249329/
アレなのはお前マナーも知識も低いなら公共の場の掲示板来んな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:49:47.36 ID:/nXSIgLk0.net
またスップが2回線使って荒らしてるのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:07:05.53 ID:3kll4UPQM.net
ヒゲなしオウケンとヒゲありオウケンで若干記憶容量割かれる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:19:04.28 ID:Twedn+T10.net
作者ナウシカ愛読してそう
魔獣に腕噛ませる場面とか、ボッジ=ナウシカでデスハー=クシャナ
清濁含んだ賢い王ってところでクシャナっぽい
まあナウシカは色んな作品に影響を与えてるから

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:20:57.16 ID:MJtRroSYr.net
魔獣て猫科なの?犬科なの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:23:53.87 ID:owt6vZG+r.net
>>320
羽入みたいだなw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:24:39.59 ID:ARrIG/le0.net
ギガンテスの子供を傷つけておとりにするところとかも
王蟲の子をおとりにするナウシカっぽい
あのギガンテスの子供も体つきからしてまだ2〜3歳のおそらく
シーナとの別れのボッジと同い年ぐらいなのが更にむごい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:30:07.93 ID:owt6vZG+r.net
>>346
白雪姫の継母が最期履かされた赤い靴とかな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:56:16.03 ID:KVVzKcWi0.net
>>365
ピーチパンサー科

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:58:35.92 ID:KVVzKcWi0.net
>>369待ちがえた
ピンクパンサー科

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:02:08.85 ID:KVVzKcWi0.net
漢字……なんか疲れてるんだな
もういい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:06:57.32 ID:N67x88cp0.net
普通に地上波の土曜日の夕方か日曜日の午前中でも放送OKだと思うんだけどな。 

何がダメな理由なんだ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:11:10.80 ID:rgJq+UwWM.net
普通に残虐シーンが地上波コンプラに引っ掛かるでしょ
これでも原作に較べたらかなり甘い表現になってる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:19:33.81 ID:nEu8jYcqa.net
子どもを殺して士気上げるって展開は深夜帯でもよくやれたなって思う
自主規制がギチギチ過ぎるから原作にあるならやった方がいいと思うけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:20:40.02 ID:MJtRroSYr.net
>>370
じゃあ猫科だなどっかでわんわんおと
言ってる人がいたものだから

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:21:02.99 ID:rgJq+UwWM.net
>>374
今週のギガン一族の子供もアニメでは縄で縛られてたけど
原作では釘で磔されてた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:22:51.52 ID:nEu8jYcqa.net
結構つくし卿的な人なのかな?原作者は

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:27:38.22 ID:WfO+uKDW0.net
マッマえっっっっっ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:34:03.64 ID:WfO+uKDW0.net
聴こえてはいるよなこれ
伏線か知らんが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:01:25.02 ID:ukyOXfTE0.net
猿蟹合戦、因幡の白兎、カチカチ山
どれも酷い拷問や殺害現場だらけ
ぼうやよいこじゃねんねしな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:11:37.04 ID:I/r/JHMz0.net
>>374
子どもを殺して士気上げたんじゃなくて、ギガンテス族の性格を知ってる傭兵たちが
今回もそれを利用した戦法を取ったってだけでしょ。
デスハーは傭兵たちに即席で規律をつけると士気が下がるから、
その戦法を認めるしかなかった。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:23:16.52 ID:Zuu+95kw0.net
>>364
今回の「痛くない」オマージュから言えば、ナウシカはデスハーさん。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:01:00.57 ID:N67x88cp0.net
>>373
おかしな話だよな。
ドラマや映画等の虐殺シーンは良くてアニメはダメとかな。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:32:16.20 ID:ARrIG/le0.net
4話あたりまではいけたかもしれないけど
ボッスザリザリやドーマスの片手スパーンあたりからあやしくなってきて
オウケンが出てきてからは完全にアウトだと思う>ニチアサ枠

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:33:16.57 ID:/nXSIgLk0.net
鬼滅のがグロいと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:35:41.43 ID:LqWGu2tZ0.net
鬼とはいえ首や手足撥ねるからねぇ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:39:14.27 ID:vvhX9xfgM.net
鬼滅も進撃もグロいけどどっちも深夜だよね
そこら辺に次ぐくらいはグロいのでやっぱり深夜向きだと思うよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:51:22.43 ID:G3kIHCPIa.net
絵柄のせいか進撃や鬼滅みたいに全然グロさを感じないのはオレだけ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:53:11.80 ID:lUTWOH150.net
何も想像せずに目からの情報だけだとそうでもないのかな?
絵柄が簡素な分脳内で付け足してみてるからグロいとか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:33:53.08 ID:0wyDXDkDa.net
10年くらい前ならグロ描写多い作品でも日5で流せたのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:52:14.32 ID:p/xdutbC0.net
先週のドーマスの心の中わざわざ口に出して復唱してたしてっきりデスハーは人間の心の中読めるのかと思ったわ
ボッチに対しては何言ってるか分からん言ってたし彼は戦闘に関しての勘が良いだけなのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:54:40.22 ID:KTJOgWSZa.net
「School Days」に比べたらまだまだ序の口だと思うけどな
あの作品のラストはエグかった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:01:04.75 ID:0wyDXDkDa.net
スクイズはあの当時でもヤバすぎてnice boatされたろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:19:35.21 ID:X7XLhVFJ0.net
>>387
MXは鬼滅1期を月曜19時に再放送している
しかも枠内でアクアビーズやホイっぷるのCMも流れてるw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:25:18.06 ID:j7TLZpp80.net
今回のはお母さんやられるところが大人としても辛かった
子供に見せようか迷う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:29:34.83 ID:nEu8jYcqa.net
映像のグロってよりは観念的なグロ度が強いんじゃないかな
氷漬けの死体ミンチにしたり、子供を庇って母親が死んだりがx2だったり

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:46:44.78 ID:lUTWOH150.net
>>396
なんとなくわかる
だから子供は案外平気かなとも思う大人の方が色々想像できる分キツく感じるというか
面白かったけどね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:20:22.73 ID:hQ3trwgya.net
ミランジョみたいな脅しや洗脳の粗雑なつながりは裏切りに簡単にあってしまうってのが
ボッジサイドの仲間たちとの対比があって良い
その粗雑なつながりはほころびやすく、そこにボッジが一突き食らわすってのがまたボッジの強さと関係していてが良い
雑な部分もあるけど、ハッとさせられるような作りこみもあったり不思議な作品だね〜王様ランキング

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:15:19.54 ID:889JzRUu0.net
王様ランキングはNHKでも放送できるアニメだと思っているんですけど・・・・

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:19:07.04 ID:ix3A9DswM.net
できるよ
NHKは進撃と不滅のあなたへをやってるくらいだからね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 02:18:59.63 ID:7iRakBWer.net
>>392-393
スクイズは何時にやってたっけ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:01:47.54 ID:Hv3ElJhAM.net
School Daysは「nice boat.」で初めて知った作品だったなあ
当時ニコニコかなんかで観た記憶

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:03:12.39 ID:GUH5I04p0.net
>>381
そう
で、戦勝宴で子供がどういう目に合うかは容易に想像できるので泣きながら斬った

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200