2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 176

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:04:20.37 ID:Hgqa6POf0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 175
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643056782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:23:41.55 ID:P361O6M/0.net
ヒュンケルはとにかくエイミ並みに強引に行かな落とせんやろな。マァムみたいな日和見では無理

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:24:42.02 ID:31ZDV0iIa.net
>>57
外から見たポップも大概奇跡連発の男だからな
いまさらできませんって誰が信じるねんって言う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:26:19.56 ID:9v55ACQ40.net
>>63
そう、あの魔方陣の中ならモンスターの
チカラが弱まるらしい。第一陣を魔方陣の外を囲み
突破されたら第二陣が魔方陣の中で(バウスン、アキーム幹部クラス)

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:26:34.89 ID:0R2z6wby0.net
ラストのダイを探す旅?のパーティで1番いいのはポップ、ラーハルト、ヒム、メルルな気がする
なんでヒムは島に残ったんだろう勿体ない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:28:58.82 ID:9v55ACQ40.net
メチャクチャ楽しそうだったじゃん>遊撃隊
人間以外が、ダイ出生場所を守るという粋な演出

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:29:42.64 ID:i9RXwBYga.net
>>64
自虐的なヒュンケルに押しの強いエイミは破れ鍋に綴じ蓋って奴だな
あれくらい強引にやらんとあいつは一生幸せから背を向けて生きるわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:30:40.46 ID:0LEnv0Js0.net
ヒムってそんなにダイに思い入れあるか?
パプニカのナイフでなめプされたくらいの記憶しかないんじゃ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:34:17.19 ID:i9RXwBYga.net
>>67
魔法使い(賢者)、戦士、武闘家、占い師のパーティーか
なかなか堅実だがヒムは親父のハドラーと違ってダイ個人に対してはそこまで思い入れないしなあ
チウ隊長や老師達と一緒に島で銃後を守ってるのは割と納得いく

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:34:21.83 ID:N3Yi47YV0.net
エイミの説明口調はゲームを知らない子の為に必要だったのかもしれないが、原作通りまさか賢者に!?の方が良かったな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:34:42.32 ID:P361O6M/0.net
>>69エイミ「あなたの率いる不死騎団の攻撃で私の両親は死にました。だからヒュンケル、あなたには私を娶る責務があるのです。」

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:34:47.54 ID:8GK6YR400.net
>>61
ポップが覚醒しなかったら、ミナカトールは失敗して地上は全滅
メルルは人類を救ったのだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:37:03.93 ID:i9RXwBYga.net
>>74
メルルもポップにとっての勝利の女神様だよなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:37:29.27 ID:bVdefeaI0.net
何気に仲間が答え言ってるのが草

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:38:11.27 ID:31ZDV0iIa.net
>>73
殺した数だけ産ませるエロゲでよくある論理か?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:39:41.44 ID:i9RXwBYga.net
>>77
日本神話のイザナギとイザナミの最後の会話だな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:40:09.67 ID:RPZKnC010.net
強引なエイミよりも控えめなメルルの方がポイント高いぞ
自分本位で押せばいいというものでもない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:40:52.87 ID:8GK6YR400.net
一度悪に染まったヒュンケルでさえ光ったんだから、
正義のためだけに邁進してきたポップに、出来ないはずはない
これ以上ない説得力やん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:42:35.61 ID:gw1baUag0.net
しるし「ポップの曇り顔を楽しんで頂けたかな?」

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:43:48.82 ID:9v55ACQ40.net
肝心のポップが自分を信じ切れてる状態じゃないので光るわけない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:44:06.11 ID:OMnhl3AB0.net
>>80
でも、逆説的に言えば「悪に一度も染まった事がないオレは・・・」って事になりるし遠回しな侮辱に捉えかねないだろ?
言わなくても良い台詞だな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:44:49.77 ID:VaR4w7fjd.net
>>67
ヒムはロンさんの所でオリハルコン製造機になるのが最適職だろw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:44:55.56 ID:0LEnv0Js0.net
マトリフはこれがコイバナだという事まで見抜いていたのか?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:45:09.12 ID:TgQdA3120.net
ポップ「そんなヒュンケルが光るのに光らない俺はやっぱりこいつらとは違うんだァァー」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:46:13.78 ID:HWMVEbNu0.net
童貞だから光らないと思った

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:46:24.70 ID:OMnhl3AB0.net
後に賢者になれたとしても好きな女を前にあんな大一番で恥をかきたくないよな?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:46:49.98 ID:7rexSimE0.net
>>80
具体的な方法も明示せずに俺でもできたんだからできるだろ?とか説得力ゼロやろw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:46:56.13 ID:i9RXwBYga.net
>>79
メルル✕ヒュンケルとは新しいな
でもあの二人ではお互い遠慮しまくって平行線の関係から動かなさそうだ

>>84
お前…人として…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:50:06.11 ID:YWf70UJv0.net
>>88
処刑されたのはポップだったようだな?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:50:46.79 ID:Pt6xPalvd.net
>>81
ポップの逆ギレは観てて辛かったです。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:52:05.98 ID:TgQdA3120.net
ここでマァムはごめんなさいしないと

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:53:08.36 ID:OMnhl3AB0.net
やはりポップとマァムは下ネタでじゃれあってる時が至高なだけに哀しいエピソードだったよな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:54:00.38 ID:c87zYzKg0.net
モヤモヤしたまま最終決戦行かないよいうにしてくれた
アバンのしるしさんの粋な計らいってやつですよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:55:09.50 ID:7rexSimE0.net
しるしさん主催の告リンピック開催

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:55:44.37 ID:0LEnv0Js0.net
結局もやもやしてダイにいらん心配をさせる
そしてレオナが燃える

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:56:23.73 ID:8GK6YR400.net
>>87
それだと全員光らない
と思ったけど、まさか他の4人は経験済み?
普通にありそうやな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:58:18.21 ID:7rexSimE0.net
>>87
むしろ童貞じゃないと光らないんだろ
かくいう私もって奴だ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:58:52.33 ID:OMnhl3AB0.net
ポップって心の何処かでこの聖戦に殉ずるならいつ死んでも構わねぇやと思って生きてるよな。
バラン戦のメガンテやハドラーのダイヤ9。
そして今回の「命でもくれてやらぁ!」

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:58:55.22 ID:y/EIri7+0.net
今週作画凄くよかった
ロン・ベルクの「互角の勝負」の時の表情、メルルが打たれた時のシーン、横たわっている時の黒髪の広がり方の作画が特にお気に入り
レオナの「バカあ、鈍感」の声もなんかツボにはまって何度も聞き返してしまった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:59:27.95 ID:S/ZqgIXCM.net
実はポップの告白の時にはメルルは意識を失っていて、聞こえていない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:59:56.69 ID:bVdefeaI0.net
>>87
なんでやポップも童貞じゃないやろ(戦場的な意味で

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:01:36.32 ID:IYXeQW4J0.net
ポップの勇気には自己肯定する勇気も含まれてるような気もしてきた
マトリフ師匠が考えてたのはその辺りなんじゃないかと

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:01:38.54 ID:LmEKqkuC0.net
今週の作画は始まって以来の美麗さだったなぁ
横たわるメルル綺麗だった
ポップはメルルにしとけばよろしアル

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:04:50.44 ID:neqPwyZvM.net
「マァムとは微妙だから保険としてメルルはキープしておきたいんだよおおお」

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:04:51.09 ID:nDwvO1uda.net
>>39
メルル 勇気・慈愛・正義・純粋

正義は信仰する竜の騎士であっても同胞に害をなすなら悪だと断じた所

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:08:07.86 ID:bVdefeaI0.net
ポップはどうのこうの言って優柔不断だしどっちも選べないんじゃ

ポップ「俺が好きなのはダイなんだよおおおおおお!」
って言ったらみんなどんな顔してたんだろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:08:11.03 ID:DjgCwZYqd.net
弟子同士をくっつけたくて仕方がないアバンがポップ告白をしるしの発動条件にしてた説

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:08:16.62 ID:S/ZqgIXCM.net
次の月曜日のジャンプラもちょうどポップメルル回なんだよなあ。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:08:29.43 ID:Z+mFwVo10.net
そういや、メルル倒れた後
一応血溜まりあったんだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:08:56.40 ID:y/EIri7+0.net
今回集団戦闘も迫力あったな
地響きが伝わってきた感じがした

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:09:06.56 ID:nDwvO1uda.net
>>74
ピラァ・オブ・バーンの投下を察知してみんなに知らせて回避するという文字通りの救世主
各地の黒の核晶を凍らせる人材を残した

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:10:19.20 ID:qTNCi4X/0.net
>>98
マアムは退屈な村人時代に
レオナは王族の嗜みとして
ヒュンケルははいかだったゾンビと修行の一環として
ダイは島の魔物とかな?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:10:47.21 ID:+8eDOE+x0.net
>>72
それな
印象的な場面とセリフだけに、変えてほしくなかったな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:11:12.05 ID:8GK6YR400.net
マァムよりメルルのほうが、余程慈愛の精神に満ち溢れてる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:12:50.55 ID:t0z4siXMd.net
ザボエラはノヴァに斬りかかられて
逃げ回っていたな。不意討ちとか
騙し討ちしないとタイマンは弱いな。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:13:10.24 ID:7yrFWWM40.net
ここからポップ劇場が始まる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:13:24.54 ID:zRWsm2RC0.net
>>106
そりゃノヴァもこう言うわ
https://i.imgur.com/bkoEZqw.jpg

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:13:36.78 ID:y/EIri7+0.net
今回のアニメでのメルルは本当に魅力的だね
恋愛描写いまいちとはよく言われるけどメルルがポップに惚れる気持ちはキャラ的にピッタリはまってとても納得が行くな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:13:45.50 ID:8GK6YR400.net
>>114
普通にダイとレオナ、ヒュンケルは軍団長時代に人間の女捕まえてやりたい放題、
マァムは村人時代に適当な男とやってても不思議はない
ポップ「俺だけがみんなと違うんだ!」

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:14:12.12 ID:RPZKnC010.net
>>99
二行目読んで一瞬99のカミングアウトかと思ったスマン

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:14:35.00 ID:0LEnv0Js0.net
実際には賢者にはならんし、だったら何やねんな配慮で変えたんだろうなあ
ドラクエマナーが今の子供達にとってピンとくるか分からんし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:15:14.54 ID:hxX6XWDNd.net
>>87
ど ど ど ど 童貞ちゃうわ
https://m.youtube.com/watch?v=xtgr-9gRiAk&t=171s

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:17:04.26 ID:O8S0IPwFd.net
>>123
実際に賢者になってて

単に中身は賢者で師匠にあやかって大魔道士て名乗ってるだけなんだが

師匠はキアリーとか使えるぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:19:32.60 ID:zRWsm2RC0.net
ドラクエマナーって何?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:19:44.14 ID:y/EIri7+0.net
ロンの「止めろ」が鬼気迫っていて本当に人類に入れ込んでいる感じがしてよかった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:20:43.35 ID:xv2s/TDc0.net
やっぱ自分の気持ちはっきり示してるメルルとエイミがええわ〜
マァムはネイル村の村人と結婚しなさい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:21:36.61 ID:sr7Kb6e60.net
賢者に覚醒した今のポップでもボラホーンに勝つのは難しいだろうな
必殺のメラゾーマは凍てつく息で無効化されるし、ベタンも効かない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:21:59.42 ID:NJjjaAlQa.net
メドローアで一撃

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:23:05.52 ID:Z+mFwVo10.net
>>121
ヒュンケル「一度悪に染まった人間ですらこの印は光ったのだ、自慰のためだけにまい進してきたお前にできぬはずがない」

ダイ「そうだよ!俺に性の知識を与えてくれたのはポップじゃないか」

マァム「ポップ、私も信じてるわ、あなたにも必ずデキるって、だって私あなたの性欲の強さを知ってるもの、どんな窮地に陥っても勃ちあがるあなたを、私誰よりも尊敬してる」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:24:17.33 ID:P361O6M/0.net
ダイ「ねえマァム。パフパフって知ってる?」

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:24:27.21 ID:aqwQ4gADd.net
ポップは覗き見しなくてぶっつけ本番なら簡単に光った気がする

まあ、それだと覚醒しなくて詰みそうだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:25:30.45 ID:9v55ACQ40.net
FFBすらできないときのメラゾーマ
今のポップのメラゾーマなら一発で黒焦げ、
ボラホーンもタフだし凍てつく息で相殺するから
恐らく死にゃせんと思うが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:26:12.91 ID:neqPwyZvM.net
世界を救った後にマァムに振られてメルルに会いに行くけど、その頃には別の男がいて色んな意味でただの魔法使いに戻るポップが見たい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:28:01.66 ID:GLywv6pC0.net
ポップ「ごめんメルル。 マァムはやらせてくれないんだよおおおおお!!!」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:28:20.96 ID:7rexSimE0.net
しかしラストのポップの賢者タイムヅラたまらんな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:29:33.73 ID:OMnhl3AB0.net
ノヴァのマヒャドはザボエラに通用するかな?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:32:21.41 ID:VXcqp25A0.net
光らない理由が告白する勇気がないからってどうなのか
しかも勇気を出したというよりメルルに告白せざるを得ないシチュエーションを整えてもらっただけのような

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:32:25.46 ID:1JCmc+Pa0.net
もうさ、どうでも良いからホイミしようよ
こんなんだから三賢者なんだよ…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:33:28.68 ID:e2Lf13EfM.net
原作だと魔界のモンスターに5のやつはいなかったよな?(主に4のモンスターだった)
ソルジャーブルとかダークサタンみたいなのがワラワラいたけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:33:47.33 ID:8GK6YR400.net
>>140
この世界の賢者はレベルが低い
ルーラも使えない奴が賢者名乗ってるし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:34:23.01 ID:LmEKqkuC0.net
告白する勇気とかそういうことじゃないんだけど…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:35:27.78 ID:cDPX28vg0.net
>>138
当たればもちろん効くだろうけど流石に魔法勝負ではザボエラに勝てないだろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:35:36.27 ID:Ty8sr33n0.net
告白する勇気ってだけでもないでしょ
光らないのに弱気になって誰にも打ち明ける勇気すら無くなってたのに
たまたま告白になっただけで別の勇気を出す行動でも光ったんじゃないか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:35:53.21 ID:vetkCHqg0.net
死に際のメルル振ってちゃんと好きな人の名前を言う勇気を出したから光ったので
告白することが条件みたいに捉えてるのはただ読解力がないだけでは

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:36:07.17 ID:OMnhl3AB0.net
>>139
当のポップも真剣に考えて悩んで苦しんで、よもやしるしの光に恋愛が絡んでるなんて予想もしなかっただろうからねぇ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:36:12.48 ID:pWTYMh/F0.net
Twitterでも「ポップはメルルを選ぶべき」って意見がかなり多いな
こうなるとマァムへの告白回の時、ポップが叩かれそうで怖いww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:36:21.14 ID:1JCmc+Pa0.net
告白ってより自分の心をさらけ出す勇気とかでは

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:36:41.72 ID:sUJrCuMd0.net
エイミさんは医療知識全振りだから…
傷が深いのは誰でもわかるが全身が猛毒に侵されてもはやベホマでもどうにもならないことを一瞬で見抜けるぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:36:48.95 ID:zRWsm2RC0.net
>>141
前スレにも同じ事言ってるのが何故か草生やしてたが
原作にもちゃんと5のモンスターはいたっての

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:37:08.78 ID:8GK6YR400.net
>>145
勇気を出せば、その理由はなんでも光ったと思うよ
人前でおならする勇気でも光ったはずや

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:37:14.57 ID:Fz4/RwSCd.net
>>141
第1話のデルムリン島の時点で4以降のモンスターもいたような

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:38:17.21 ID:1JCmc+Pa0.net
ザボエラがモンスターけしかけた所でモンスターがヒャッハーって飛び出してきた所見てなんとなく進撃一期のOP思い出した

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:39:00.39 ID:8GK6YR400.net
ポップはクロコダインと戦う時にも、たぶん光ってると思うで
本人気付いてないだけで

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:40:00.71 ID:9v55ACQ40.net
>>148
バラン編でメルルが出てきたときから、
まあ予想されてた流れであるが…
マァム覚醒もここから来る(アルビナス切っ掛け)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:41:06.03 ID:1JCmc+Pa0.net
>>148
白目のあるメルルは本当に可愛いから仕方無いん
マァムも露出では勝っているけども

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:41:17.88 ID:hxX6XWDNd.net
魔界のモンスターに取り囲まれて、全滅の危機に瀕している雑兵やワニ、北の勇者たちみんなで本当に好きな人を告白。
歌舞伎の三国志みたく、他人の妻でもよし、実は女だった劉備のことでもよし。

凄まじい数の緑光柱が一つになり、バーンパレスを粉砕。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:43:08.37 ID:Ku1bCH080.net
恋愛どうのじゃなくて
自分の正直な気持ちを出すって事だろうがよ〜

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:43:19.82 ID:AtqTyDnBM.net
処刑場での集団戦で5のモンスターいたっけ?
世界各地の黒のコア冷凍作戦の時のジャミラスorサイレス(6のモンスター)ぐらいしか記憶にない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:43:25.79 ID:8GK6YR400.net
勇気なんて全員あるやん
闘志も正義もだけど
慈愛はどうだか知らんが
勇気=ポップってはちょっと違和感ある

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:44:45.10 ID:GLywv6pC0.net
せめてゴメちゃんがマァムと一緒にいたら、マァムの見せ場が出来たんだけどなあ。ポロリ的な意味で

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:47:20.30 ID:0LEnv0Js0.net
マァムはラストにもうひと活躍あっても欲しかった
ヒムのグランドクロスよりマァムになんかあってもよかったのでは

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200