2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 176

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:04:20.37 ID:Hgqa6POf0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 175
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643056782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:49:16.04 ID:D3uw1iC3d.net
子供の頃はウジウジメルル大嫌いだったけど
大人になった今では見方が180度変わってたわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:50:28.07 ID:LGqQa13f0.net
そう考えるとノヴァとマァムの結婚もワンチャンありそうだなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:50:30.23 ID:UY6oJid0a.net
大穴で
竜の騎士を崇めるテラン出身のメルルと竜の騎士の忠臣であるラーハルトがくっつくかもしれない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:51:11.68 ID:GjtB5XpB0.net
ゲマ、ジャミ、ゴンズの色違い勢揃いしていたのは狙ってんのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:51:23.97 ID:+8xSyO8I0.net
>>305
確かにザボエラが独り言を長々と喋ってる間に
メルルはダイ達に邪悪な気配の事を伝えろよと思ったw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:55:03.97 ID:PKdsBCZp0.net
ダイ「俺の勇気を奮い立たせてくれたポップなら光らせることが出来る!」
ヒュン「正義のために邁進し続けてきたお前なら光らせることが出来る!」
ピンク「信じてるわー出来るってー(ハナホジ)」

具体的にポップが光らせられると信じてる理由を言ってる二人に対してモブの汎用台詞みたいなこと言ってるピンクにジワるな
慈愛()

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:55:15.18 ID:DT4FCKhR0.net
>>306
今回のアニメ化で圧倒的にビジュアルが可愛くなったしね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:56:54.27 ID:M1T/8sGf0.net
まじでマァムしね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:58:31.04 ID:h2OkuquP0.net
・クロコダインに卑怯な手を使うようそそのかす
・ザムザを精神的に追い込む
・ハドラーを超魔生物へと改造する
・バーンがやられそうになるところでハドラーを拘束する
・ポップを始末しようと毒牙を飛ばす
・追い詰められて最後の手段である超魔ゾンビを使う

これらのその後はどうなったか
ザボエラとかいう名場面製造機さぁ…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:58:55.32 ID:eXJYDRiN0.net
昔の作品だしインセルが高齢中年になってもへばりつく市場だと読めてなかったんだわな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:00:38.75 ID:qJefMeTCd.net
>>184
お前初めてかここは、力抜けよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:01:55.59 ID:1JCmc+Pa0.net
>>314
・女装してポップとえっちな事をする

が抜けてる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:03:36.57 ID:0R2z6wby0.net
>>308
考えたことはなかったがすげえお似合いな気がするなメルルとラーハルト

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:04:11.04 ID:YGpDuALh0.net
>>277
慢心と動揺で勝手に弱っていくが、ハドラーはあれでスペック自体はクソ高かったので

鎧化フレイザードを倒したアバンストラッシュに対して「師のそれと同等以上かも知れない」
とヒュンケルが言ってたことからも分かるように、アバンもミストとバラン以外の軍団長なら
撃退出来るだけの実力はある

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:04:48.76 ID:GjtB5XpB0.net
>>185
原作だとライオネックかと思っていたらシャドーサタンやったんやな
ヒムにパンチするやつはアンクルホーンなのかヘルバトラーなのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:05:46.47 ID:jEY52gGk0.net
ワニTシャツはアメコミっぽくてフォントや色使いもカッコよかったけどバランとフレイザードはラーメン屋っつうかマイルドヤンキーっつうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:11:33.42 ID:1PBGy0PL0.net
>>228
>>231
去年の年末に出たオフィシャルファンブックによるとホイミだけだな
もしベホイミまで使えてたら「簡単な回復呪文くらいできる」「回復系呪文を少々」
ってレベルじゃないだろうからホイミだけってのは妥当なところだと思う

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:13:30.26 ID:+8xSyO8I0.net
>>320
ブルデビルかも

>>322
ファンブックはダイの母親がレイラになってるのを始めミスが多いし
完全に鵜呑みに出来ないんだよな…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:18:24.50 ID:ZDJr7Ase0.net
メルルはレミラーマとかインパスとかの探知系魔法を覚えていけば魔界編も最後までつきあえる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:18:48.01 ID:9vLzLJXQ0.net
>>287
ポップとマァムの間に出来た子なら閃華裂光拳にプラスして、メドローアを両の拳に宿して戦う、
触れただけで有機物、無機物両方に致命傷を与えられる武闘家誕生ですよ
メドローア最大の弱点マホカンタも反射幕の内側、相手の懐に入って攻撃すれば効果ないんじゃね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:21:08.51 ID:S/ZqgIXCM.net
敵に対しても情けをかけるのが慈愛の象徴なんだろうけど、最後に無力な一つ目ピエロを始末してる件について、慈愛の印さんはどういう判定するのだろう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:24:17.47 ID:0R2z6wby0.net
>>325
FE聖戦をやった身としては魔法系と戦士系をかけ合わせるとステータスが器用貧乏になりそうでその組み合わせはないな
メドローア持ちポップは魔法力のステータスを伸ばす方向でいきたい

あとメドローアを両の拳に宿すってなんだそりゃ
名前にアローがあるんだからアロー要素を消すのは嫌だな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:24:57.01 ID:adabZLHf0.net
>>297
巻き込まれでいきなり告白されて
まだ数時間しか経ってない内に
結論出せっていうのは無茶だろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:26:25.32 ID:+8xSyO8I0.net
>>328
そいつは過激派マァムアンチだからマジレスしても無駄

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:27:16.37 ID:ff1zi9XbM.net
録画したのさっき見たが
こっからは原作2話消化なんかね
ちょいテンポが遅い気がするが名言消されるよりは 
いいか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:27:25.59 ID:PfxUFjLs0.net
つかポップ覚醒しなかったら、みんなミナカトールのためにメルル見殺しにしたの?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:27:37.97 ID:YGpDuALh0.net
>>324
ローグライクにおける無限に使える探知の有り難さよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:28:28.16 ID:RPZKnC010.net
???「あなたみたいな美人を振るなんて目のない男ですなあ(俺なら幸せにするのに…!)」
むしろこっちを応援したい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:29:44.83 ID:+8xSyO8I0.net
>>330
来週は少なくともアルビナス展開(原作3話分)までは行くだろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:30:00.91 ID:+8eDOE+x0.net
>>331
通常のキアリーとかベホマでは効かない傷だったから、何をしても助からなかったのでは?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:30:30.28 ID:XMBJ3J530.net
ツイート見てたけど、やっぱり女ファンは今週の話が好きなんだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:31:47.25 ID:+8xSyO8I0.net
>>336
このスレの住民は殆ど男だろうし大半は好意的な感想書いてるぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:32:38.98 ID:0buZihVDM.net
読者のヘイト向けと物語の舞台装置の便利キャラとして存分に使われるザボエラはある意味哀れ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:33:09.63 ID:cwm4d6oi0.net
>>331
当たり前だろ
メルル1人の命なんかのために世界全てを見殺しにすることの方がアホ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:33:27.99 ID:vetkCHqg0.net
ペースは3〜4話をキープするんじゃないかと思うけどな
今回まるっとなかったおにこぞうとチウのシーンとか入れそうだし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:33:32.19 ID:0R2z6wby0.net
>>336
男ファンも好きだろう
アニメーターのメルルと言えー!!ツイートにはワロタわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:34:03.44 ID:PfxUFjLs0.net
>>335
だからってベホマかけないかなぁ・・・て思う

つかザボエラのベホマもキアリーも効かないペンダント攻撃が強力すぎだろ。
ハドラーの動きもとめられるし、ザボエラ強い。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:34:24.59 ID:omFs+4QhM.net
流れはわかってるつもりだけど、
紙面より、映像化した結果ポップの告白とかマァムのデリカシーのなさとかその辺がすげえ小っ恥ずかしくなった
ようやく大魔道士覚醒か、

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:34:27.76 ID:+8xSyO8I0.net
>>338
ファンブックで三条さんが「読者に一番嫌われるようにしようと思って書いた」って言ってるしな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:35:21.58 ID:LjqHDphnd.net
爆弾持ってノコノコ勇者一行の前に出てきて殺すなは無理があるでしょ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:36:03.91 ID:omFs+4QhM.net
>>343
マァムじゃねえよ、レオナだよごめん
マァムはむしろ鈍感やねんな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:38:01.73 ID:kvr/eJfN0.net
>>314
光の柱が立ち上ってるの見て一瞬で状況を理解して最適な対応に至る博識さと判断力
腐っても妖魔司教なんて異名をとった軍団長だけあると思った

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:38:56.09 ID:6iY5vumj0.net
>>342
MPだってこれからの戦いに大事な資源だよ
これからの戦いでの仲間を救えるものだし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:40:04.01 ID:ZDJr7Ase0.net
ザボエラは直接戦闘以外のとこでクソ有能なのでバーン軍が普通の営利企業とか国家組織ならバランと同等の給料貰っていい人財なんだよなあ。
おしむらくはバーンが統治とか目指してないところ。ザボエラは就職先間違えたww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:40:06.15 ID:+8xSyO8I0.net
>>348
ダイ大世界にはフェザーを除けばせいぜい魔法の聖水しかMP回復アイテムが無いんだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:40:34.53 ID:0LEnv0Js0.net
クリムゾン先生がワンピースのナミが少年漫画の女性キャラの商品価値を引き上げたと言ってたな

マァムを活躍させ過ぎる事にブレーキをかける力もあったのかも

るろ剣の薫も活躍しそうであんまりしないし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:41:13.10 ID:1JCmc+Pa0.net
昔漫画で読んだとき女キャラだとレオナ好きだったけど今見るとメルルが良すぎるな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:42:38.42 ID:YGpDuALh0.net
>>349
ザボエラは、他の管理職への根回しばかり気にして、まず任された仕事を放り出しつつ
会社の資材を使い込んで自分の私的な研究に勤しんでるから論外なのだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:42:44.60 ID:+8xSyO8I0.net
>>351
まあ当時のジャンプのバトル漫画の女キャラはバトルでそんなに活躍しなかっただろうし
三条さんもそれに倣ったんだろうな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:42:56.29 ID:1PBGy0PL0.net
>>330
仮に9月末までとしてそのうち総集編とかで1回休むとすれば全100話になり
今が67話なので残り33話
67話終わりの時点で原作239話ラストまで終わって残りの原作ストックは109話
あと33回の放送で原作109話消化だと全体の平均ペースは3.3話ってことになるな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:44:31.48 ID:PfxUFjLs0.net
>>348
>>339
理性的な俺かっけー的な判断は、少年漫画の主人公側のキャラとして失格だろう
今やっているスパイダーマン観たか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:44:47.81 ID:kvr/eJfN0.net
連載時はまさに正しい読者層の幼い少年だったけど
そのときから一番好きな女性キャラはメルルで次がアルビナスだった俺は異端なのか…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:45:01.27 ID:omFs+4QhM.net
>>353
あれで妖魔軍団率いることができたのは、参謀クラスの地獄の使いとかあくましんかんが有能だったのかもなぁ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:45:01.97 ID:P361O6M/0.net
アルビナスにヒビ入れたら勝ちや

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:45:33.87 ID:ff1zi9XbM.net
>>351
クリムゾンって毎回同じキャラ絵でつまらん
エロ絵師だろ
三流漫画家の話を真に受けるとはお前の魂は
純愛だな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:47:16.35 ID:5Wrw2kj40.net
告白したら賢者って思ってる人ちゃんとアニメや漫画見てたんだろうか

告白→勇気でしるしがひかる
メルルが死にそうになる→回復呪文使えるようになる

で告白は大して関係ないぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:47:43.47 ID:vetkCHqg0.net
前回の総集編が37話と38話の間だったから話数的にアバンが出てきたあたりでまた総集編挟むかもしれないな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:48:07.98 ID:cwm4d6oi0.net
>>356
そんな少年漫画キャラ今どきいくらでもいるぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:48:47.04 ID:PfxUFjLs0.net
>>363
ダイ大はいまどきじゃないじゃん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:48:51.96 ID:cDPX28vg0.net
>>358
そう言っても単純にバーンの判定基準である強さで見てもザボエラ以上に妖魔師団長にふさわしいのはいなかったかも
ザムザにしても超魔生物になる前に魔力でザボエラより強かったかどうかは怪しいし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:49:54.05 ID:1JCmc+Pa0.net
でも、この証が光る光らないからのgdgdの後ザボエラの攻撃があったからこそポップが覚醒したから結果オーライだよな
ここでのパワーアップが無ければダイたち普通に全滅したろうし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:50:37.40 ID:YGpDuALh0.net
>>365
別格杉るバーンを除けば魔界随一の魔力の持ち主だったから、実力的には適任
天下の獣王が最弱疑惑があるエリート集団に飛び込んで、元々の自己顕示欲が足を引っ張った結果が
あのザマである

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:51:22.06 ID:DfU8O2nkH.net
>>361
大魔導士へのジョブチェンジとかそんな想いだけでいけるもんか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:53:36.12 ID:YGpDuALh0.net
>>368
この漫画はメンタルデバフの影響が馬鹿でかいので
魔軍司令時代のハドラー君が良い例よ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:53:56.12 ID:USofeiys0.net
>>361
原作読んでいるのになぜそうなる。
あえてネタバレになるから言わんがその辺りを次の戦いで語ってたろがい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:53:58.95 ID:kvr/eJfN0.net
>>368
男や女は気の持ち方や意識一つで覚醒するものなんだ
男女三日会わざれば刮目してなんちゃらせよなんだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:54:14.64 ID:P361O6M/0.net
みんな大好きダイヤの9まであと7、8話くらいか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:55:26.36 ID:+8xSyO8I0.net
>>372
3月上旬だと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:55:37.49 ID:PfxUFjLs0.net
おまいらの意見をまとめて作品に反映させてみた

ポップ「助けてください!」

レオナ「メルル1人の命なんかのために世界全てを見殺しにすることの方がアホ」
ヒュンケル「通常のキアリーとかベホマでは効かない傷から、何をしても助からないのでは?」
ダイ「MPだってこれからの戦いに大事な資源だよ、レオナのMPは俺がやばいときのために取っておくべき」
マァム「今時そんな熱いの流行らないゾ!」

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:56:53.63 ID:cwm4d6oi0.net
ナミってエイミさん以下のモブキャラ同然になってる空気キャラなんだが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:57:47.45 ID:omFs+4QhM.net
ザボエラって基本何かするたびにポップ周辺に影響与えてんな
クロコダイン戦では用意したブラスを封印されるし
エロ仕掛けは師匠に邪魔されるし
今回も余計なことしなきゃ勝てた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:57:49.67 ID:LgnGs3rn0.net
>>374
お前らの血は何色だ!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:58:08.67 ID:1JCmc+Pa0.net
>>375
クリムゾン先生のエロ同人誌でジャンプ漫画キャラで一番売れたんでね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:58:27.12 ID:Xk4Hxjm30.net
>>331
少年漫画ならこのピンチに駆けつけたブラスが助けてくれそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:59:16.79 ID:omFs+4QhM.net
>>379
マホカトール外にいたらまた白目剥くのでは

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:59:26.40 ID:+8xSyO8I0.net
>>379
マホカトール範囲外だから無理だろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:59:48.17 ID:1JCmc+Pa0.net
>>374
チウ「ほらここにどくけしそうとやくそうがあるから使いなさい」
みんな「チゥさん素敵…」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:00:34.36 ID:zdqtbCWl0.net
次回からハドラー最後の挑戦か

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:00:39.90 ID:S/ZqgIXCM.net
>>381
そこで獣王の笛の出番ですよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:01:02.09 ID:JZpfV9dB0.net
>>351
ナミと徐倫てどっちが先だっけ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:01:19.02 ID:omFs+4QhM.net
ていうかミストとガチンコの間にあれを止めろ!!!とよそ見しながら叫ぶロンベルクさんの最強っぷりよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:01:59.62 ID:jsbi900la.net
ダイ好きTV、台本見ずに話してて笑ったw

小原好美さん父に、今回の感想聞いてほしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:04:38.12 ID:vetkCHqg0.net
でも今のジャンプ漫画代表みたいな鬼滅や呪術も言うほどヒロインが活躍してるかっていうとそうでもないような

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:06:13.32 ID:cwm4d6oi0.net
ちぇんそーとかヒロイン活躍しまくりだぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:07:07.85 ID:rtV/jSk/0.net
メルル「諦めるって言ったけど案外脈ありそうだったんでポップさんとビッチの二人旅邪魔します」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:10:50.77 ID:bqC6NKsL0.net
>>280
声優さんと作画が凄過ぎ、
演出も上手いし言う事ないね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:14:15.87 ID:2B27C4nEa.net
後モンスターがいっぱい出てくる所はパレスだな
あそこも今回とは違うモンスターをいっぱい出してほしい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:14:27.04 ID:h2OkuquP0.net
>>386
叫ぶヒマあるんだなと思ったw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:14:38.18 ID:bqC6NKsL0.net
>>284
奈良さん、あれだな
フレイザードでメチャクチャうまかった人かw
ザボエラとともに悪役声優陣さんが半端ないね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:16:20.08 ID:FnIID6cI0.net
イオラの乱れ撃ちをダイが吹き飛ばしたのは竜闘気か?
あの時点ですでに触ることの出来ない存在と化していたんだな

だから閃華裂光拳みたいに当たりさえすれば・・・
とかは門前払いになるでしょ
メドローアもだしこういうのが決まったら
ボスクラスの戦いでは漫画にならない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:17:43.99 ID:xNu2LLkc0.net
くだらねえことグダグダ言ってんじゃねえぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:18:57.28 ID:5kTvNVu2d.net
性質から言ってむしろ暗殺向きの技だよな
まあ味方サイドにそんな使い方許されないんだけどね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:19:05.44 ID:WGJ87I2b0.net
マァムだと癒しが足りない気がする
メルルでいい気がする

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:19:07.11 ID:Pj2u0n7Ir.net
>>381
なお何故か克服している
あるいはアバンをここで復活させるものとする

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:20:04.87 ID:cwm4d6oi0.net
毒牙の性質をロンベルク知ってたけどロンベルクが作ったの?あれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:20:30.99 ID:WGJ87I2b0.net
次回
最後の朝鮮

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:21:09.97 ID:cDPX28vg0.net
>>393
時々あるほんの僅かな時間の技の応酬の間に色々喋ってるのと同じ演出上の都合だろうな
アニメだと不自然なせいかできるだけカットしたりしてるけど今回のは無理だったか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:27:34.07 ID:cwm4d6oi0.net
エイミ「まるで賢者」
がアホっぽく聞こえたな
「まさか……賢者に!」
の方が良かった気がする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:29:03.79 ID:GjtB5XpB0.net
ポップとメルルの会話の時、敵は止まっているのか?とか思ってしまったからなあ
一瞬の間の漫画の長台詞をアニメで再現するのは難しい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:29:53.74 ID:cwm4d6oi0.net
とまってるんし

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200