2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 154

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/28(金) 22:28:14.82 ID:X+g+recv.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週土曜日 午後5:00〜5:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

★前スレ
ドラえもん 153
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632216473/

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:56:34.97 ID:Z2PRpNhg.net
いや、10キロ制限でもいい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:56:59.84 ID:Z2PRpNhg.net
25キロ制限道路は40キロ制限に引き上げたほうがいい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:57:22.49 ID:Z2PRpNhg.net
生活道路の制限速度を50キロ制限に引き上げたほうがベスト

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:57:54.07 ID:Z2PRpNhg.net
スーパードンキーコング3は糞ゲー

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:58:07.95 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度35基ロンの道路は50キロ制限にするべきだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:58:29.76 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度35キロの道路は50キロ制限にするべきだ
設計速度40キロの道路は60キロ制限にするべきだ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:58:50.70 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度50キロの道路は70キロ制限に引き上げたほうがベスト

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:59:09.52 ID:Z2PRpNhg.net
法定速度は80キロ制限に引き上げるべきだ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:59:36.02 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度70キロの一般道は100キロ制限に引き上げたほうがいいかもね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 18:59:51.75 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度80キロの道路は100キロ制限に引き上げたほうが身のため

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:00:27.29 ID:Z2PRpNhg.net
高速道路の法定速度は80キロにするべきである

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:00:55.60 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度120キロの高速道路は100キロ制限に引き下げるべきだ
そうすればいい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:01:14.10 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度140キロの高速道路は120キロ制限にしたほうがいい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:01:34.71 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度80キロの高速道路は60キロ制限に引き下げを!

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:01:50.98 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度70キロの自動車道は50キロ制限に引き下げを

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:02:07.45 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度60キロの高速道路は40キロ制限に引き下げを

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:02:33.63 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度50キロの高速道路は25キロ制限に引き下げを
そうしたほうがいいかもしれんぞ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:03:00.36 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度40キロの高速道路は15キロ制限に引き下げを
そうしたほうがいいのだろう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:03:20.44 ID:Z2PRpNhg.net
設計速度30キロのインターチェンジは8キロ制限に引き下げたほうがいいと思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:03:44.29 ID:Z2PRpNhg.net
制限速度25キロの自動車道は30キロ制限にするべきだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:04:12.75 ID:Z2PRpNhg.net
ETCレーンは10キロ制限にするべきだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:04:27.16 ID:Z2PRpNhg.net
制限速度25キロの自動車道は15キロ制限に引き下げてもいいと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:04:44.03 ID:Z2PRpNhg.net
結局は理想のため

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:05:01.25 ID:Z2PRpNhg.net
CERO−Aのゲームは全部審査拒否にすればいい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:05:32.50 ID:Z2PRpNhg.net
CERO−Bのゲームは全部18禁にするべき

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:05:48.57 ID:Z2PRpNhg.net
出血シーンがないゲームも規制されるべきだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:06:00.95 ID:Z2PRpNhg.net
CERO−Cは15禁にするべきだ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:06:11.88 ID:Z2PRpNhg.net
CERO−DとZは統一化するべきだ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:06:26.43 ID:Z2PRpNhg.net
パソコンゲームも同様にするべき

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:06:46.82 ID:Z2PRpNhg.net
ソフ倫審査拒否対象のゲームは全年齢対象も含めるべき

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:07:08.67 ID:Z2PRpNhg.net
12歳以上対象のゲームも18禁にするべきだ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:07:22.34 ID:Z2PRpNhg.net
15歳以上対象のゲームは15禁にするべきだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:07:50.85 ID:Z2PRpNhg.net
日本コンテンツセンターのゲームは全て18禁かしんさきょひで

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:08:05.39 ID:Z2PRpNhg.net
一般向けは審査拒否、R−15も18禁で

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:08:22.60 ID:Z2PRpNhg.net
映倫もかいかくするべき

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:08:55.84 ID:Z2PRpNhg.net
Gも上映禁止で

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:09:22.39 ID:Z2PRpNhg.net
R15はオリジナルビデオにするべき

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:09:40.11 ID:Z2PRpNhg.net
PG−12は非加盟映画館で18禁にして公開するべき

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:09:53.87 ID:Z2PRpNhg.net
18禁で公開するべき

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:10:10.11 ID:Z2PRpNhg.net
映画は完全に18禁である

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:10:25.24 ID:Z2PRpNhg.net
スマホゲーは中学生以上対象で

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:10:43.64 ID:Z2PRpNhg.net
コンシューマーやパソコンゲーは中学生以下全面禁止で

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:10:56.57 ID:Z2PRpNhg.net
歪みを正すべきである

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:11:28.18 ID:Z2PRpNhg.net
韓国は全体の映画は上映禁止にするべきである

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:11:52.07 ID:Z2PRpNhg.net
12可は18禁と同様の扱いにするべきだ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:12:08.23 ID:Z2PRpNhg.net
15可は15禁にするべき

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:12:33.34 ID:Z2PRpNhg.net
いうが身を超える

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:13:06.29 ID:Z2PRpNhg.net
亜米利加ではPG−13を13禁にしろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:13:18.30 ID:Z2PRpNhg.net
R、NC−17は統一するべきだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:13:28.70 ID:Z2PRpNhg.net
G、PGも18禁にするべきだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:13:40.69 ID:Z2PRpNhg.net
不健全映画も健全映画も規制対象である

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:14:01.92 ID:Z2PRpNhg.net
亜米利加は小学生以下の映画鑑賞全面禁止、韓国は中学生以下映画鑑賞全面禁止で

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:14:22.05 ID:Z2PRpNhg.net
加奈陀は14歳未満の映画鑑賞を禁ずる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:14:50.06 ID:Z2PRpNhg.net
PGも14禁とする

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:15:08.44 ID:Z2PRpNhg.net
Gは18禁とするべきだ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:15:23.14 ID:Z2PRpNhg.net
18とR/Aは統一するべき

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:15:40.26 ID:Z2PRpNhg.net
加奈陀も韓国同様中学生以下の映画鑑賞を全面禁止とする

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:15:59.30 ID:Z2PRpNhg.net
ケベックも同様かな?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:16:22.49 ID:Z2PRpNhg.net
墨西哥は小学生以下の映画鑑賞を禁ずる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:16:40.55 ID:Z2PRpNhg.net
つまり、Aの映画を15禁とする

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:16:54.14 ID:Z2PRpNhg.net
AAは18禁とする

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:17:13.05 ID:Z2PRpNhg.net
伯剌西爾は滅茶苦茶複雑すぎる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:17:47.86 ID:Z2PRpNhg.net
英吉利は小学生以下の映画鑑賞を全面禁止とするべきだ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:18:09.21 ID:Z2PRpNhg.net
アイルランドも同様である

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:18:33.38 ID:Z2PRpNhg.net
独逸は中学生以下の映画鑑賞を禁止するべき

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:18:46.72 ID:Z2PRpNhg.net
6禁映画も16禁とする

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:19:04.44 ID:Z2PRpNhg.net
全年齢対象映画鑑賞も18禁とする

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:19:29.02 ID:Z2PRpNhg.net
波蘭は中学生以下全面鑑賞禁止とする

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:19:47.32 ID:Z2PRpNhg.net
7歳以上対象の映画は18禁とする

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:20:05.49 ID:Z2PRpNhg.net
BOも21禁とする

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:20:48.70 ID:Z2PRpNhg.net
フィンランドは小学生以下の映画鑑賞を全面禁止とする

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:21:09.65 ID:Z2PRpNhg.net
まあ、それでも保護者同伴には変わらんが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:21:36.01 ID:Z2PRpNhg.net
ウクライナは子供対象映画も審査拒否対象にするべきだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:21:53.39 ID:Z2PRpNhg.net
3Aに関しては18禁である

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:22:10.87 ID:Z2PRpNhg.net
3Aも上映は午後6時以降、テレビ放送は午後10時以降にするべきだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:22:35.00 ID:Z2PRpNhg.net
12歳以上対象も16禁とするべきだ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:23:01.70 ID:Z2PRpNhg.net
つまり、ウクライナは中学生以下全面鑑賞禁止で

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:23:20.58 ID:Z2PRpNhg.net
香港も中学生以下映画鑑賞全面禁止が推奨される

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:23:35.92 ID:Z2PRpNhg.net
マカオもよく分からんね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:23:59.57 ID:Z2PRpNhg.net
台湾は小学生以下の映画鑑賞は禁止するべきだ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 19:24:12.50 ID:Z2PRpNhg.net
濠太剌利も同様に

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 07:46:07.52 ID:P551fKBK.net
テレビ朝日の人間でもいるのかな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 08:44:25.95 ID:tzrMvtG2.net
最近ドラえもんの都市伝説でタレントって幻の回があるのを知ったんやけど、なんか、この話をテレビで見たような気がする。
説明されてたストーリーは全く覚えてなかったんだけど、
最後の、地球の大きなミニチュアが割れて中から黒い血液のような液体が流れ出して、その様子を見たドラえもんとのび太はびっくりして恐怖で抱き合うってシーンは、あれ?このシーン記憶にあるかも?!って気が。
放送された時期も1984年とバリバリ毎週ドラえもん見てた時代だったし。

当時は、そんな特別なもの見てる意識は全くなくて、普通にいっぱい見てたドラえもんの話の中の一話って感覚でしかなかったけど。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 09:40:45.67 ID:3f5IyHbv.net
この話って結局噂だけだろ
どっかの国が噂だけ広めて実験しているんじゃないか

186 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-piVT) 2022/02/13(日) 21:22:30.98 ID:ExZGK3O+0
>>185
その点を批判するなら、韓国右翼が資金援助して、

工作員に5chでアラシをやらせていることを非難しろよ。

188 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-piVT) 2022/02/13(日) 21:24:22.14 ID:ExZGK3O+0
>>185
国際政治において、自国の利益を代弁する人間に資金援助するのは普通だ。

ロシアも5chの工作員に資金援助している。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 09:42:13.83 ID:3f5IyHbv.net
昔旧ソ連のような共産圏とべったりだったテレ朝ならやりかねんな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 21:32:10.16 ID:b4+jeMBY.net
>>94
ポケモンはゴールデンタイム奪ってYouTubeで見逃し配信してる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 01:17:08.06 ID:h85QkIdW.net
オワエモンジジイのゴールデンストーカーぶりは以上 

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 01:49:07.81 ID:5VRDsdYP.net
もうドラえもんが金曜夜だったのは遠い昔の話なんだよなあ 完全にテレ朝の金曜夜はザワつくが定着 ついでに大晦日も3年連続ザワつく!!! なんとドラえもんはCS送り 

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 03:58:28.22 ID:jE1y5apL.net
シンエイ動画の深夜アニメ着手とドラえもんの衰退をイコールで結び付ける考えが分からない
クレバーな君の説明を聞きたい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 10:07:41.87 ID:6ONejvFw.net
CSテレ朝チャンネルの水田ドラ再放送って左遷後の話でもOPを夢をかなえてにしてるんだね
絵描き歌も2010年辺りのを使い続けてるのが気になった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 12:16:40.65 ID:wZXX7XAy.net
>>114
以前の社長が数年前に「うちは深夜アニメはやらない、ファミリー向けでいく」と豪語していた、それが深夜アニメに参戦した時期からドラの勢いが落ちてきて、
ドラのゴールデン撤退、さらにはコロナ災禍での映画公開延期による大幅減収になった直後から新コンテンツへの力の入れ方が顕著になってきている。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 12:36:14.75 ID:SsRK1M/m.net
わさえもんの再放送なんか需要ないしそりゃCS送りでしょ
大山ドラと違ってガチャガチャうるさいだけで
再視聴に耐えられないし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 13:40:05.60 ID:ZLIBXx9O.net
ウンコぶりぶりざえもん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 15:47:26.99 ID:OXs9b9no.net
2/26(土) 18:56〜21:00 テレビ朝日
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 08:39:48.52 ID:dILRQ2XZ.net
前作も土曜ゴールデンにやったけどあまり視聴率良くなかったな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 09:32:38.70 ID:VaokzmL/.net
前回G帯放送のドラえもんスペシャルが6%台だったかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 10:18:12.19 ID:zZtlf7BF.net
新恐竜はのび太の恐竜のオマージュだらけ
スネ夫達はのび太の恐竜で着ていた洋服を着ているよね
ムービットやルカも劇中にいた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 13:26:07.75 ID:ntIKo4Dq.net
映画のゴールデン放送も5年以内に消えるだろうな
今だって数字取れないのにお情けで放送させてもらってるだけなのに今後は更に下がり続けるから

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 16:00:49.40 ID:NQga31Pw.net
新恐竜とSBM2同時に放送してくれw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 16:01:10.12 ID:NQga31Pw.net
時期的にアメトーク!もドラえもんやるかもな
毎年その時期に映画宣伝でやってる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 22:15:06.55 ID:HStvrrnF.net
大山ドラえもんでのび太と喧嘩したドラえもんが、中でゲームしたり飯ったりできるカプセルみたいなのに入って出てこなくなって、のび太があの手この手で出そうとするみたいな回あったと思うんだけど分かる人いますか?

総レス数 1004
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200