2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドールズフロントライン 2丁

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 00:41:20.16 ID:FRpj9Q8l.net
ここは、硝煙と感情渦まく──少女たちの前線
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR  2022年1月7日(金)よりTVアニメ放送スタート!
TOKYO MX - 1月7日(金)25:00〜
ABEMA - 1月7日(金)25:00〜
BS11 - 1月7日(金)25:30〜
AT-X - 1月10日(月)23:30〜
 リピート放送:毎週(水) 11:30〜 / 毎週(金) 17:30〜

●STREAMING
多数のサイトで1月8日(土) 正午12:00より順次配信スタート

●関連URL
公式サイト:https://gf-anime.com/
公式Twitter:@GirlsFrontline

●前スレ
ドールズフロントライン 1丁
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641385978/


564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 12:43:45.64 ID:NTDsboai.net
今週もMP5ちゃんがかわいかった
イントゥルーダーの薄い本はよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 12:50:35.75 ID:77gu5QbH.net
UMP45の薄い体?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 14:18:16.19 ID:MdN2xqmz.net
>>565
無茶なヤツだ
鼻は大事にしろよ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 14:23:33.57 ID:N7RNxZ7P.net
PPKはメンヘラみたいな子なのか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 14:38:11.10 ID:GplT80yV.net
戸松遥、加藤英美里、田村ゆかりと結構なベテランを揃えてるのに
何故か演技が大したことないように感じる
音響監督がヘボなのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 14:54:29.41 ID:VsQrLqzD.net
>>558
いたいた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:05:33.59 ID:N7RNxZ7P.net
>>552
鉄血の指揮官人形の知能は大したことない設定みたいじゃね
ジャンシアーヌもこんなもんかみたいにいってなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:19:43.75 ID:a35Py72B.net

面白いのかな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 15:57:06.94 ID:kPP9zviL.net
ロボットなのにそんなに気にしているんならなんで胸直さんのかね
烙印技術に影響でもするのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 16:06:43.37 ID:kPP9zviL.net
まあ気にして直すみたいな弱みを見せたら小隊の旧知のメンバーの笑いの種になるのが目に見えているから、
自我保護のために決して直したりしない、あたりやろうか、

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 16:25:14.06 ID:ZxaGAES3.net
>>572
マゾレスすると胸関係なしに、「とある理由で今の素体を変えたくないから」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 16:25:15.98 ID:Jb9DVttb.net
>>568
単純にやる気がないだけだと思う
それもしょうがない
過去にそいつらが熱演してきた作品と比べるとね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 16:28:32.26 ID:h0Tbe9r9.net
田村ゆかりはわかりやすいけど戸松遥とか加藤英美里は名前わかった後でもあんまわからん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 16:57:12.46 ID:s51j32SY.net
>>554
気合い入れて打てば7.62mmでガンダムの装甲抜けるからなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 19:00:16.73 ID:5JHWnkO6.net
>>572
それネタバレです

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 19:17:11.14 ID:maRqwwkN.net
人形はお胸がダイナマイトの方が、ジジリウムの貯蔵量が大きいのかな?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 19:42:05.13 ID:P5vGy+gp.net
>>575-576
他のキャストとバラツキが出ないように収録時に音響ディレクター側で調整してるのかもしれぬ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 19:42:20.00 ID:hqwK0+UE.net
基本的に胸がでかい方が防御力が高いです

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 20:32:05.12 ID:J4d3squv.net
>>581
…iけせ
取り消せよ!

コスパ最強は45姉だろ!
耐えるより躱すキャラだけど1秒でスモーク投げて大抵の敵とは相性がよくマルチに活躍できる鉄板キャラだぞ

胸がデカい方が防御力がたかい?
継戦能力は鉄板姉の方が高いだr グシャ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 20:37:37.95 ID:Jb9DVttb.net
FCEか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 20:38:17.34 ID:XTVLCptr.net
>>581
その理屈だとデブの方が弾が当たってもダメージが軽減されるかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 20:52:34.46 ID:cSCY5mMd.net
>>584
それ、物理の常識やん
ハート様とか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 20:59:02.44 ID:t+MtuMHF.net
しょうますとご〜おんっ
でなんか笑ってしまったw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 21:06:36.87 ID:l2AGUIIe.net
ゲームだと断末魔しか聞かないからコテコテの大坪声で喋り散らされると印象変わるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 22:53:53.29 ID:hEFx7Y0i.net
>>586
発音悪すぎて面白すぎたわあれ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 01:11:36.36 ID:2czO+/hr.net
ビルの上から鉄の雨が降ってる中、空を仰いで口開けて棒立ちの雑魚敵にショーシャンクを感じた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 03:55:15.05 ID:FKtV3UtI.net
PPKって今回初登場だっけ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 06:39:31.30 ID:fKIdg2is.net
またいらん改変してるなぁ
M16が倒しちまったらPPKの視覚同期とか
人間の狡猾さとかまったくの無意味じゃねーか…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 09:42:42.41 ID:I45KNuVo.net
死に際まで優雅なイントゥルーダーさんの死に際も若干雑になってたな
https://i.imgur.com/lVUaRu8.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 09:47:26.76 ID:95e5rRFE.net
ボス(イントゥルーダー)の居場所を 特 殊 小 隊 が突き止めた、
的なことをヘリアンさんが言ってたので404小隊の残りのメンツが出てくるのかと思った!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 09:51:39.81 ID:I45KNuVo.net
>>591
イントゥルーダーに言わせればAR小隊の10分の1ぐらいの能力の一般戦術人形であっても人間の指揮官が細かく指示すればイントゥルーダーを倒せる、っていうシーンだからこその
PPK(カモロフ指揮官の副官人形)の「アサシンのパーティーを始めましょう」
ジャンシアーヌ指揮官の「鉄血の策略って所詮この程度か」
の台詞なのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 10:27:52.95 ID:BSLL3GmT.net
敵もバックアップでまた出てきそうだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 10:36:11.31 ID:r9xfoEIw.net
そう!最終回は今まで出てきた鉄血ボスたちがバックアップから復元されて総登場!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 11:17:23.73 ID:xOMWE7jM.net
つまりラストダンジョンのエクストラ階層での歴代ボスラッシュみたいなもんか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 11:29:11.66 ID:95e5rRFE.net
援軍を来させないというイントゥルーダーの策略は
PPKと協同したジャンシアーヌの作戦で崩れたのだから
M16が来なくともいずれイントゥルーダーの弾切れで幕切れだったんじゃないの

とオモタが資源地帯だから無理かorz

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 12:55:30.20 ID:95e5rRFE.net
ていうかよく考えたら第3部隊(AR小隊2名含む)は後背から突かれることを気にしていたのに対して
イントゥルーダーは積極的にそれをせずに第3部隊を劇場に誘い込んでフィナーレにすることにこだわっていたように見える
ということは、イントゥルーダーの居場所は放っといてもイントゥルーダーの方からそれとなくリークしてたんじゃ……
イントゥルーダーに銃弾を浴びせもしなかったコミックのM16は何してたんだメタ的な意味で……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 13:09:06.18 ID:YIhjOU6v.net
ストーリーがアレなのはもういいけどエロは頑張ってくれねえかな
毎週全員重症になれ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 13:44:38.39 ID:SbdJlPPB.net
ドルフロはエロはアズールレーンには逆立ちしたって敵わない
エロが望みならアズールレーンのほうがいいぞ
アニメは女性指揮官だから大丈夫だけど、男性指揮官の扱いは艦これの提督より多少マシ
普段の扱いはこんなもんでこれでも以前よりだいぶ優しく扱われるようになった
https://m.weibo.cn/detail/4737192062361273

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 15:17:34.90 ID:6bG2CNgS.net
2話の鉄血ボスは自爆したのに
他の鉄血ボスは何で死に際ダラダラ喋って自爆しないの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 16:28:17.85 ID:ZZ/7pPFu.net
>>586
ショーマストゴーオンw
ワイもワロタw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 18:01:51.77 ID:7GmJdTOl.net
>>602
ネタバレになっちゃうからアレなんですけど
ソレなんですよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 20:14:40.39 ID:BSLL3GmT.net
黒猫のウィズにそれが口癖のキャラがいたな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 21:38:10.96 ID:zIO11LD1.net
KSGかCz75の超活躍まだなの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 22:24:27.79 ID:Rq62ZoEg.net
なんでイントゥルーダーを倒せたのかよくわからん
めんどくせえからなんか倒せたんだなと思うことにしよう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 22:27:34.13 ID:uuZNTtfD.net
>>607
M16が砲台を一つ破壊してて死角があった
それでも本体火力が強烈で近づけなかったが、M16が上から奇襲して有効射程まで接近できた

さすがM16

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 22:34:58.87 ID:6bG2CNgS.net
イントゥルーダーが馬鹿だったから

2話のスケアクロウもそうだけれど折角ファンネルや機銃で攻撃しているのに
弱点の本体がわざわざ敵前に出てきている時点でアホ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 23:33:35.79 ID:95e5rRFE.net
>弱点の本体がわざわざ敵前に出てきている時点でアホ
型式と製造番号を相手に伝えねばならない使命感でもあるんじゃないの

製造番号ってバックアップから復元したら変わるんですかね……

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 23:38:33.44 ID:uTtG5EcK.net
>>609
> 2話のスケアクロウもそうだけれど折角ファンネルや機銃で攻撃しているのに

あれな。
ファンネルを飛ばして上から攻撃したらイチコロだし、本体の体も歩かず飛ばせよ、
って話になるわな。
原作の時点で超アホ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 04:23:34.43 ID:Q+wo8NrO.net
今の所鉄血のハイエンドモデルって口先ばっかりの連中のような…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 07:19:07.96 ID:fZou7Gdu.net
>>612
一応意味があるけど納得出来るかは…
そもそもそこまでアニメでやらない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 07:25:38.37 ID:DCT4Fqv6.net
MGS1みたいなもんだしな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:53:58.91 ID:GQLbvkfk.net
原作プレイヤーはネタバレするわけにもいかないからアニメ新規からのマジレスの嵐にただただ耐え忍ぶしかなくて可愛そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:37:55.26 ID:AuF3CvSi.net
鉄血は人間的すぎて問題がある集団だって描写されてるんだよね
完全無欠の超強い敵って設定でこのありさまなら、批判されても仕方ないけど
無能な敵を無能に描いたら批判されるって、これ意味わからねーなと

とりあえず鉄血などのAIの判断能力は人間に対して劣っている
そういう世界観だってことはそろそろ理解してほしいわ
だからジャンシアーヌが指揮すると勝てるし、6話でもUMP45が人間がいる方が作戦がうまくいくと言っている

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:39:04.00 ID:AuF3CvSi.net
で、その中でM4やM16の判断能力が優秀なのは(以下ネタバレのため検閲済み

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:50:38.88 ID:WpunnV0I.net
原作エアプだけど推理してみよう
指揮モジュールとは名ばかりで実は人間の脳が入ってるってオチでは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:55:48.17 ID:hhHHvp9x.net
そういや原作勢みんな大好きなマンティコア出てくるかな
マンティコアだけいれば人形なんていらないんや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 10:01:34.89 ID:AuF3CvSi.net
あの辺ガチ戦闘用機械と戦うときにどういうアニメになるかは興味あるな
装甲で弾丸は通らないし、攻撃されたら即大破でダミー全滅だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 10:47:45.89 ID:NzYi8yAc.net
鉄血の人形は人間的と言うけれど、この作品人間的じゃない人形がいない
(鉄血の雑魚やダミーはともかく)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:54:13.12 ID:/W3TBvGL.net
ネタバレなんて気にしなくてもいいのに
どうせアニメではそこまでやらないだろうし2期3期が出るわけがないw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:56:32.31 ID:m3JqgbOL.net
相変わらずようわからんけど作戦はうまくいったらしい
インクルーダーはお股がえっちでしたね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:07:27.46 ID:xYhy2cFC.net
なんで、夜戦ばかりなの?
キャラアニメなのにキャラクターがハッキリ
見えないんじゃ意味無い
というか最近のアニメは何でも夜ばかり舞台に
し過ぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:27:41.46 ID:DCT4Fqv6.net
>>622
そもそも設定の批判内容が大体はあぁそうなんだふーんで済む事ばっかだからそういう奴に原作説明しつつ解説しても話通じない場合が殆どだし…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 13:39:59.23 ID:bWEYEMv8.net
アニメ版は人間がドールを操ってサバゲで勝った負けたするエンジェリックレイヤー的なので良かったのにな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:47:32.51 ID:xYhy2cFC.net
何故、ニコニコチャンネルで配信しないの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 18:13:06.96 ID:LUvmqw8u.net
ニコニコのアニメ視聴率って有料入会制じゃなかった?
人呼べるアニメじゃないって判断なんじゃ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 18:23:50.75 ID:fZou7Gdu.net
説明してもロケラン君や長文レッテル貼りネット初心者おじさんみたいなのだと無駄だからね
ネタバレって言っとけば楽

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:15:52.14 ID:zOhhkk2q.net
>>613
> 一応意味があるけど納得出来るかは…

必死に擁護してる人間でも納得できないのか。(笑)

>>629

池野 めだか おつ。
第7話に文句言ってるのがごく少数みたいな言いぐさだな。
おれの指摘と同様のカキコに満ちてるんだが、あんたの目にはそう映らないようだな。
原作読んでないが、ファンネルを登場させた設定一点だけでゴミクズ認定してもいいと
おれは思ってる。

まぁ、せいぜい頑張って応援してやれ。
円盤、一人10枚ぐらい買ってやれよ。
それでも爆死だろうが。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:37:37.15 ID:aEnleuni.net
ドルフロは既にゲームで十分稼いでるから円盤0枚だろうと製作費回収済みなんじゃないだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 20:44:27.99 ID:fZou7Gdu.net
>>631
円盤の売上は気にしてないんじゃないかな
どるふろとかもそうだけど作りたかったから作った感あるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 21:55:04.55 ID:AuF3CvSi.net
ドルフロに限らずもうアニメの主力収入は配信だからね
円盤はオマケ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 22:18:32.06 ID:EvLeJGCA.net
イエローゾーンに行ってた人形に抱き疲れたりチョコもらったりして
ジャンシアーヌはE.L.I.D.にならないの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 22:32:32.51 ID:EvLeJGCA.net
M4の判断能力が優秀と言ったって
今回「指揮官を信じる」と言ったときのM4は多分
4話の人形を壊したくないといったジャンシアーヌの過去の発言にほだされすぎ
今回ジャンシアーヌが積極策に転じた動機が残業したくない一心だったとか夢にも思ってなさげ
人形はやっぱ純朴だなハアハア、

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 00:43:08.51 ID:WH7DFDFb.net
>>616
> とりあえず鉄血などのAIの判断能力は人間に対して劣っている
> そういう世界観だってことはそろそろ理解してほしいわ

AIの方が人間よりバカというのにツッコミたいが流すとして

> だからジャンシアーヌが指揮すると勝てるし

ジャンシアーヌの指揮の優秀さで勝ったってあったか?
敵の同士討ちに乗じて攻めさせたってあれか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 01:32:41.80 ID:wwPAdV00.net
アニメしか見てないからアニメの描写のみで判断してるけど、鉄血の無能さと人類側(グリフィン側?)が同レベルの無能さなので
>無能を無能と描いただけで〜
の理屈は単純には成り立たないと思う

つまり、視聴者にとって、鉄血が特別に無能なのかこの世界ではこれが標準なのか(もしくは賢いレベルの可能性もある)の知的レベルが分からない以上、無能を無能と描いているだけかどうかってのは実際のところ初見には判断しようがない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 07:27:27.29 ID:w+y2k9o/.net
そんなマジメに見るアニメじゃないぞこれ
ネタバレになるけど結局は局所的にやってるお人形さん遊びだし
原作やってないならつまらんし切った方が楽でしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 07:39:45.59 ID:tA5scGJ/.net
ほらやっぱり
そういう設定に食いついてきてるじゃん
銃出てるからか知らんけど現実世界とごっちゃにしてる奴に説明しても無駄なんだって

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 10:31:50.67 ID:mbi+fEj1.net
基本的に遮蔽物に隠れもせず棒立ちで撃ち合いなのが気になる
原作の戦闘シーンの再現なのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 10:45:44.73 ID:W9Y15nEx.net
原作からして棒立ち連射だぞ
このゲームは銃をモチーフにしてしまったが故に変なミリオタが寄ってきて難癖つけてくるから厄介だよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 11:35:00.90 ID:zAlJQJoo.net
エロ目的で観るのが正解
ま、エロくねえけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:59:39.42 ID:3yUgUxxk.net
エッチなキャラでないの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:07:59.24 ID:n5gT7EeJ.net
>>637
グリフィン側(人間)が明確に無能だったシーンあるか?
とりあえず具体的に教えてくれよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 20:25:33.46 ID:N4kLA4yP.net
>>643
鉄血の部屋の壁のポスター

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:11:50.77 ID:AqR8t/9L.net
恥じらいも糞も無いもの見てもエロく見えない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:43:25.06 ID:WH7DFDFb.net
>>641
> 原作からして棒立ち連射だぞ

なら原作からしてカスってことだ。

> このゲームは銃をモチーフにしてしまったが故に変なミリオタが寄ってきて難癖つけてくるから厄介だよな

ミリオタの難癖も何も、物ごとの理屈としておかしいだろ。
OPもEDもハードボイルドな戦闘モノ・軍事モノの雰囲気で釣ってるよな。
ザコ・ロボだけじゃなく「ハイエンドモデル」と称する奴が棒立ちとかしてたら、そりゃ笑われるわ。
ミリオタの難癖とか、>>639の「現実世界とごっちゃにしてる奴に説明しても無駄」とか、よくそんな
屁理屈でアクロバット擁護出来るもんだな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:49:00.42 ID:rHAmGh0T.net
【ドルフロ】バトルシステム徹底解説!戦闘のコツまとめ【ドールズフロントライン】 - ゲームウィズ
https://gamewith.jp/dollsfrontline/article/show/115707

棒立ちっていうかFPSのカバーリングみたいなのはなくて前列、中列、後列に配置してオートで進むのが基本だからな
遮蔽物に隠れるとかの概念が最初からない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:49:55.14 ID:tA5scGJ/.net
>>647
このスレで笑われてるのはお前

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:53:11.25 ID:Ff5muCf7.net
ゲームシステムでそうなってるのにリアルじゃないとか頭おかしいのか?
マリオが下から土管吸い込まれるのは重力に反してるから糞ゲーとか言ってるのか?w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:55:41.54 ID:WH7DFDFb.net
>>649

ちゃんとした反論が全く出来ずに負け惜しみの中傷をするしか無い無能に
何を言われても痛くもかゆくも無い。
哀れな奴と思うだけだ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:58:18.63 ID:tA5scGJ/.net
>>650
読解力も理解力も5chの仕組みも分かってないから説明するだけ無駄だぞ
あるのはレッテル貼りと妄想だけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:06:48.48 ID:rHAmGh0T.net
そもそもソシャゲ原作アニメだしなあ
艦これだってゲームでは空母と駆逐艦が並んで戦ってるわけで

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:15:25.67 ID:N4kLA4yP.net
>>653
空母を潜水艦から守る為に駆逐艦は必ずセットでしょ?
あと味方の攻撃型潜水艦も

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:30:14.11 ID:WH7DFDFb.net
>>650
> マリオが下から土管吸い込まれるのは重力に反してるから糞ゲーとか言ってるのか?w

い〜や、作品世界の中でヒドい矛盾点やアニメとして不味い点を指摘してるだけだよ。
ハードボイルドのふりしてルパン三世みたいな中身じゃ叩かれて当然だわな。

ひとつ言っておくが、>>550以降、>>611未満まで自分はカキコしてないぞ。
ことさら一人を敵視して誹謗中傷で叩くしか無いのは、痛いところを突いてるからか。(笑)
それは別に構わんが、擁護派は多数を敵に回してる、ってこった。
まぁ、頑張れ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:30:47.80 ID:WH7DFDFb.net
>>650
> マリオが下から土管吸い込まれるのは重力に反してるから糞ゲーとか言ってるのか?w

い〜や、作品世界の中でヒドい矛盾点やアニメとして不味い点を指摘してるだけだよ。
ハードボイルドのふりしてルパン三世みたいな中身じゃ叩かれて当然だわな。

ひとつ言っておくが、550以降、611未満まで自分はカキコしてないぞ。
ことさら一人を敵視して誹謗中傷で叩くしか無いのは、痛いところを突いてるからか。(笑)
それは別に構わんが、擁護派は多数を敵に回してる、ってこった。
まぁ、頑張れ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:44:54.87 ID:Lpq/BDiF.net
原作がクソゲーだからって
アニメまでそれに合わせる事もあるまいに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:55:02.21 ID:lIb2/S2d.net
>>636
アニメから読み取れるジャンシアーヌの仕事リスト:
・鉄犬を損害0で撃破(水平射撃でけん制しつつ上からカメラを狙撃指示
 → 「君は使えるようこそグリフィンへ」「ま、チュートリアルでしたから」
・角砂糖作戦に任命されるとM4のキャラクターからやるべきことを構築、
 無言の連携プレーで救出成功
・基地襲撃戦では敵が重火器を持ってないということを見抜き(※)
 望楼からの射撃を指示する等して問題児だけで20分の時間を稼いだ
 ※ 多分鉄血の攻撃の一般的な拠点攻略手順との相違とか、
   鉄血の進出距離を勘案したんだろJKしらんけど、
・M4とSOP IIを潜入させて中からゲートを開けさせた
 ハンターがWA2000が狙撃できないぐらいアホみたいに速くなければ途中まではうまく行った
・建物内に孤立したMAC10一行に対し建物の構造を見て戦い方を指示して損害を免れた

というわけでエンターテインメント作品なわけやし
脚本は努力していると思うので、我々も努力して視聴すべき、

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:59:49.49 ID:lIb2/S2d.net
しかし謎なのは
1. 3話でM4がドローンを撃ち落していたのは何?食うの??
2. 「四六時中鉄血の目をいじくりまわしてる人とは違うのよ」というAR-15の台詞の意味
3. AR小隊って正式にジャンシアーヌの部下になったんだっけ……?
というのがわからん……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 23:04:45.49 ID:rHAmGh0T.net
>>659
ペットの猫が喰わないけどネズミを捕らえるみたいなものでは
あるいは再利用出来るパーツを捌いてお小遣いにしてるとか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 23:34:58.24 ID:Ff5muCf7.net
>>659
1 普通に見つかったらやばいのと、部品を現地調達していろいろやってた
2 SOP2は鉄血をバラバラにして部品を集めるのが趣味
3 ペルシカに頼まれた時点でAR小隊はジャンシアーヌの指揮下。ペルシカが返せと言わない限りそのまま

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 00:14:06.39 ID:j7E3t81y.net
>>659
・バッテリー回収して電力補給してたらしい
・SOP2には敵の死体を弄くり回す猟奇趣味がある
・AR小隊は基本的にグリフィン指揮下で行動する。今回はたまたま救援依頼したジャンシアーヌ指揮官の下、AR小隊再結集までグリフィンの指示に従ってる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 00:30:16.40 ID:EnkNkGIE.net
2はSOP IIのことかもしれんとはオモタが
あのとき目の前に居たのはM4A1やったし、会話の流れが
 就寝すべき時間に射撃場に居るM4A1をAR-15が咎める
 ↓
 射撃場に来たのはAR-15も同じなので、
 M4A1がそういうあんさんはどうなんやと逆に咎め返す
 ↓
 昼間休んでるからおk四六時中鉄血の目をいじくりまわしてる人とは違うのよ、と言い返すAR-15 −−−(1)

という会話の流れからしてSOP IIが出てくるのはおかしくね……

(1)は、自分はあんた(M4A1)とは違うのよ、という文意にならないとコミュニケーションになってない気が、、、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 01:04:13.03 ID:j7E3t81y.net
>>663
AR-15:休まないのか
M4A1:そっちこそ(SOP2と同様)休むべきなんじゃないのか
AR-15:SOP2と違って休んでるから問題無い(お前はどうなんだ)
M4A1:任務前は緊張して休めない

という流れだから不自然ではないかと

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200