2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 49体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 21:42:11.24 ID:GAfevvi30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】派生アニメスレ↓
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1621284479/

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 48体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643009569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:53:04.93 ID:JjisffMJd.net
(ワッチョイ 91bb-Bf/t)がキモい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:12:52.75 ID:AJE4UBM00.net
一つのスレに延々とネタバレ書き込みを100レスしてる奴だ
面構えが違う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:22:34.30 ID:f+Gm02x40.net
スクリプト荒らしくさいな
どちらにしろ平日ずっと張り付いて長文垂れ流してる時点で人生詰んでそう
現実に絶望して何かに没頭してないと精神保てないうやつとかいるからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:26:37.07 ID:YGGneGe10.net
>>677
来週だから、今週未来の記憶で来週2000年うんたらかんたらで原作通りじゃね?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:27:01.73 ID:feivAfwGd.net
>>682
それは自白?
鬼滅連呼も自白したと受け取っていいんだな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:54:04.92 ID:tqBpWj7od.net
鬼滅ファンは色んなところに顔出して荒らすからな
だから同時日放送はやめて欲しかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:19:52.11 ID:z07RWQDla.net
どう見てもただの対立煽りだろ
ていうか鬼滅の名前出しただけで対立煽るんだよお前も

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:37:24.45 ID:pZXcbhpF0.net
そうだ この作品は一番ヒーローにしてはイカン奴を主人公にそえてしまったのだ(ヒトラーのように」)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:10:26.29 ID:AJE4UBM00.net
性格がヘタレグリシャ似には思えないからカルラ似なのだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:18:26.80 ID:BwQToBYXa.net
6話のタイトルは氷解 アニ復活回だね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:24:22.79 ID:+PdqWOcda.net
主人公はグリシャ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:31:24.02 ID:K/fHXJzWd.net
エレンよりムダに個人情報が多いよねグリシャ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:33:20.77 ID:bXKlVfbI0.net
>>684
とっくにNGに入れてた
ID真っ赤、異様な連投、異様な長文する奴はNGに入れないと
スレがまともに読めない
https://i.imgur.com/O5CvW2g.png

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:37:54.61 ID:sxcMPg7+0.net
グリシャが出てくる回毎回重要だし伏線回収されまくるし面白いからグリシャ好き

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:47:41.97 ID:AVmupodua.net
>>697
ジークに切れてるシーンをどれだけ面白くしてくれるかに期待するとともに見るのが怖い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:52:01.68 ID:sySFcOz/0.net
>>687
リーク情報だとその次の123話カットされてるらしいね
あーあ、あの流れだからこそよかった重要なシーンを……なぜ変えた
やっぱりMAPPA大嫌いだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:10:30.88 ID:tqBpWj7od.net
>>699
エンディング変えて欲しい人にとって123話重要
あのミカサの発言が変わってたら‥
結構注目してるが、カットなのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:20:24.91 ID:FoW7gTlld.net
>>689
鬼滅アンチな。というか日本アンチだからあいつら

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:25:22.24 ID:kbhjG8cU0.net
123話の回想は後回し?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:28:11.67 ID:PquNWOij0.net
123話はいじって欲しくないな
あの回想あってこその地ならしだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:10:27.21 ID:sySFcOz/0.net
>>702
とりあえず回想は6話にもない事は確からしい
リーク者ですら後回しなのか完全にカットされてるのか不明

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:13:39.51 ID:sySFcOz/0.net
>>703
もういじってるよ
あのままだからこそよかったのにね
失望でしかない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:14:36.23 ID:BPFmAMZS0.net
前後入れかえするだけだろ
訓練生時代も本来は回想なのに時系列に改変してるし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:29:09.31 ID:tqBpWj7od.net
ポルコの『最後まで俺の方が上だった』ってセリフはシュールなギャグなの?
ライナーは羨ましかったに違いない、とか言う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:43:55.66 ID:tqBpWj7od.net
エンディング変わるかもしれんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:44:18.67 ID:ZFoyu8U+a.net
かっこいいね!ちびっ子ギャングかな?
が無くなっちゃうのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:56:36.67 ID:+TKADjvTM.net
過去ツアー、原作けっこう長かった気がするんだが
まるまる1話使うんかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:00:03.12 ID:mR77ut9Na.net
順番入れ替えだろ6話のタイトルが氷解だし
過去話ぶっこむ余裕ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:11:40.04 ID:wKZnmZlx0.net
アニメってあの中途半端でおしまいかと思ってたらまだ続くんか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:20:01.56 ID:VXJU3zQP0.net
エレンのアリバイ言い訳作り回カットか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:27:12.45 ID:F68Wjf7fM.net
原作のマガトの矛盾したセリフとか改編されてるよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:27:14.71 ID:tqBpWj7od.net
映画にぶっこむとか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:27:25.58 ID:F68Wjf7fM.net
改変

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:33:28.34 ID:YGGneGe10.net
>>705
カットしないならいいだろう。
1期だってかなりいじってたし、その辺はmappaを信じるしかない。
俺は後でもいいと思う。あの回想が入ることで地ならしの勢いが若干トーンダウンする気もするから。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:36:21.81 ID:F68Wjf7fM.net
アニメならではの終わりを見せて欲しい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:37:26.62 ID:VXJU3zQP0.net
ミカサやスリ少年はともかくハンジ達が会議出て和平の望み断たれるシーンはここにしか入らなくね
地鳴らし後に入れても今更感

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:37:33.68 ID:YGGneGe10.net
>>707
俺の解釈だとポルコが自分を犠牲にした理由は2つあると思ってて、

ライナーが帰国後、色々毒づいて悪かったと思ってるけど素直に謝れないから自分を犠牲にしてライナーを助けて罪滅ぼししたかったのと、単純にどうせ死ぬなら鎧助けた方が仲間のためにも有益だからって理由があると思う。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:38:50.69 ID:tqBpWj7od.net
正直、原作通り続くと思って期待してる方が驚き
アニメは時間があって終わりも決まってる今回は45分放送するよ、みたいなやり方が出来るなら可能だろうけど
アニオリ展開は受け入れないといけない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:39:37.20 ID:YGGneGe10.net
>>713
これだけ丁寧にやってるのにカットするわけがない。
しかもかなり重要なシーンだし。
入れ替えだよ。finalパート1の5話と6話にもあっただろ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:40:01.50 ID:VXJU3zQP0.net
>>720
前回ライナーに助けられたからもあるんじゃね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:40:24.08 ID:9xMaXoYYa.net
>>710
セリフ無いコマばっかりだし見せ方によってはかなり早く進みそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:40:41.99 ID:YGGneGe10.net
>>719
俺はラムジー潰す回に入れて来る気がするわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:42:57.93 ID:YGGneGe10.net
>>723
それもあるね
ポルコ好きだわープライド高いけどほんとは仲間思いで

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:49:19.71 ID:QqR4APlcr.net
オイラ的には、意地、プライド。

>>707
ポルコは昔から忠誠心などでライナーに負けそうな気がしてたような気がする

でも、他では負けると思ってないプライドがあった。
選ばれなかったので負けたが認めたくないので、常に俺のが優れてると口にしている

軍は我慢強さでライナーとした

今回、瀕死の状態に勇気を与えるためにライナーが、兄がポルコを巨人にしたくないため、工作していた思いを知る

もう、回復できない、ライナーに助けられるのではなく、俺がライナーもファルコも助ける

だから、「最後まで俺が上だった」だと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:53:42.79 ID:VXJU3zQP0.net
ミカサのナレーションはなし?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:01:39.71 ID:ELnAjZtGr.net
回想はまとめてやってもいいかもな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:29:49.28 ID:ZINx02VR0.net
123話回想はなるべく早くやったほうがいいわ
少なくともジャンやコニーが葛藤する場面の前には絶対に入れないと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:31:02.08 ID:qSgR1ZiZ0.net
ポルコ死に様はかっこいいんだけど
ライナーら他のマーレ側みたいにパラディ島民と関わって葛藤したり影響を受けるシーンが無かったから
敵国の普通の一兵士って感じでなんか印象が薄い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:34:01.44 ID:G/QJ9On7d.net
進撃最大の山場は地ならし発動とラムジー君潰す回だからMAPPAがそこを理解して采配してくれることを切に祈るよ
既にあまり信用はないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:50:53.93 ID:TMKIO3DIp.net
ポルコがイマイチかっこよくなりきれないのはくるみ割り人形だからだぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:55:29.50 ID:1IAmjKrBp.net
こんだけリーク外れた後にリーク情報信仰してるのは頭ロッドレイスか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:59:54.19 ID:8Q7atOHDa.net
このリークの人はpart1のopから当ててるし今回のopも
ジークのデコツンで終わる事も当ててるぞ

12話云々の話ならもとから真偽疑わしかったし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:01:46.15 ID:tqBpWj7od.net
あ 12話はリーク外れたんだっけ?
じゃあラストまで行くのかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:12:34.41 ID:fuLw7KpX0.net
まだ何話まであるかはわからない
ただ怪しげなリーク情報で3話は119話のみと書かれてたけど
実際は120話の半分以上消化してる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:19:14.94 ID:wBgb+hKL0.net
12話でラストまでやるんじゃね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:24:31.77 ID:Titr9F2a0.net
順番めっちゃ前後したとこあったよね
どこだっけ・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:26:25.71 ID:tqBpWj7od.net
俺が思うに、多分殆どのことは決まってない
アニメ業界は自転車操業だ。明日の事は今日決める

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:43:43.19 ID:uI3EBYbGp.net
でも以前のリークも怪しい言ってる人いたのに、実績あるからとか言って封殺してたよね

当たるか当たらんかわからんリークなんて一般人の予想と変わらんぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:45:43.91 ID:eFw+lmRj0.net
三組の兄弟模様を描きタイトルは兄と弟
この構成力紛れもなく天才だよなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:00:05.27 ID:IGy8y9fX0.net
>>742
3組でなくて2組だろ
エレンとジーク
ファルコとその兄

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:02:42.21 ID:voTfwBi7d.net
マルセルとポルコ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:22:28.51 ID:3nWmI2pHr.net
ミカサすごいブスになってる、アルミンも可愛さない、1期最高

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:26:19.09 ID:66uh0bYW0.net
アルミンとベルトルトも兄弟

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:26:33.62 ID:feivAfwGd.net
>>723
原作とアニメじゃ受け取られ方違うように見えるよね
原作ではポルコは号泣しながらカッコつけてる
アニメでは泣き笑いながらカッコつけてる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:28:18.61 ID:VXJU3zQP0.net
そしてエレンとジークは兄弟揃って殺戮者どうしの裏切り合いの話か
心温まるね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:28:57.09 ID:3nWmI2pHr.net
複雑な設定を長期にわたって説明するよりもっと他の方法無かったの、一般アニメファンからすれば言葉遊びしてるようにしか見えん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:30:14.45 ID:VXJU3zQP0.net
イェーガー家には血塗られた前史でもあるのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:31:55.92 ID:IGy8y9fX0.net
>>744
あーそういうことか

opは今作のもかなりいいけど
edだけは前回の衝撃のほうが遙かにいいな
歌詞曲調ともに進撃の巨人の最後を飾るのに相応しい曲だと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:34:35.60 ID:3nWmI2pHr.net
単行本20巻すぎからもうウンザリだ!て人多いのにアニメでも全然改善されてなくて、面倒臭くするほど勝ちみたいな変な空気

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:35:40.39 ID:PXzfpkdgd.net
>>752
20巻て1番盛り上がってる所じゃないか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:41:29.14 ID:VXJU3zQP0.net
>>749
エルディア人去勢計画とか要らんよな
地鳴らしだけでいいのに選択肢増えてごちゃごちゃさせただけ
だいたい安楽死って意味違くね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:42:41.03 ID:3nWmI2pHr.net
マーレが他国と戦争してるあたりは何が面白いかわからず読むの辛かった
2期を慣性で乗り越えられれば3期は以外と面白いよねってなるけどファイナルはラスト次第かな、「不戦の契は克服した」の一言でこりゃダメだと想った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:45:37.86 ID:3nWmI2pHr.net
まずエレンの密かな企みを視聴者に隠す意味がわからん、エレンへの思い入れどんどん薄れて実は…てなってもなんだコイツてなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:49:55.95 ID:PXzfpkdgd.net
>>755
歴代の壁の王と違って始祖の巨人をジークは継承してないからな
当然、初代壁の王である、カールフリッツの思想もない状態で道に到達してる

変じゃないと思うけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:50:48.53 ID:IGy8y9fX0.net
>>756
そこはアルミンだけが気づいているんだからいいんだよ
イェレナから安楽死計画聞いた時点でエレンの真意を察せているのはアルミンだけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:54:14.29 ID:PXzfpkdgd.net
マーレ対エルディアっだったら絶対ここまで人気になってないと思うわ
ジャンプ漫画だったらそうなってるかもしれないけど
人種間戦争じゃない所に深さがある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:58:25.99 ID:VXJU3zQP0.net
>>759
マーレなんて出てくる前から人気はあっただろ
ラストから読むやつはいないんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:03:46.42 ID:feivAfwGd.net
マトリックスがもう配信開始か
今の世界情勢じゃあラスト劇場公開の映画はリスキーだね
まあ配信ありきの収支予測でいくってならいいんだろうけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:04:27.50 ID:PXzfpkdgd.net
海外では4期から人気が爆発したんだから
そういう事だ
自滅対他滅の話を人種間戦争なしでやりたいから
安楽死計画という話になるんだよ

君はピークちゃんとライナー、ガリアードがマーレ政府と戦う話が見たかったんでしょう?
よくある戦争映画みたいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:04:50.32 ID:3nWmI2pHr.net
>>757
その説明がコッチに伝わらないから
始祖経由なしなら克服可能でその為にエレン生かしてると最初に伝えなきゃ後付けですかって

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:05:55.99 ID:iMll9nh60.net
エルディア自治区でエレンとジークが合流してたのに始祖の力を使わなかったのは巨人がいるパラディ島で使う必要があったからだっけ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:06:45.08 ID:tqBpWj7od.net
勧善懲悪が好きなら、そっちを見れば良い
現実はもっと複雑。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:07:13.75 ID:3nWmI2pHr.net
>>758
アルミンがエレンが殴ってる所までは作品内も視聴者もエレンはキチガイ爆進で展開してくと思うやん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:08:16.65 ID:tqBpWj7od.net
>>763
何を言ってるのかわからない
ジークが説明してたでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:10:06.54 ID:sySFcOz/0.net
>>717
カットされてるだろ
やるのかも不明だし
あの流れだからこそよかったのに
MAPPAはパート1の時からミカサのシーンとか
台無しにしてるからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:12:52.78 ID:3nWmI2pHr.net
これ多分制作会社の監督が悪い、常に気持ち悪いもん、あのジークが真逆のエレン大事にするのも不思議だったし、エレンのキチガイぶりも

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:12:54.28 ID:VXJU3zQP0.net
地鳴らしの部分的発動とか安楽死とかの選択肢なけりゃ良かったんだよ
その状況下ならエレンの罪状にも正当防衛による弁護が成立した
実際には始祖に去勢やら無垢の自在な制御という万能パワー与えた以上もうエレンの弁護はできなくて
なのに諫山は強引に未来決定論なんか持ち出してエレンの行為責任を回避しようとかいろいろ捩れてしまった
エレンの弁護方針はあくまで正当防衛にしといた方がスッキリしてた
本人にも正当防衛っぽいアナウンスさせてただろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:14:57.15 ID:tqBpWj7od.net
>>764
ジークとエレンの目的は収容区でマーレ軍幹部やら軍港やら破壊して、世界がパラディ島に総攻撃を仕掛けるまで時間稼ぎ、ジークはその流れで兵団と合流、地ならしの実験。兵団とは途中まで強力関係にないといけないので従ってたが、ワインで兵団を支配した
本当の目的は安楽死計画と地ならしによる、その間の威嚇

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:15:25.50 ID:3nWmI2pHr.net
ここまでなんでもアリなら地ならしも発動したら止められないから制御可能まで有りにしちゃう気がして信用ならんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:15:54.01 ID:G/QJ9On7d.net
4期からってか3期後半のエルビン特攻から地下室の出来の良さでやっと向こうでも認識され始めたいいタイミングで4期突入なんだと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:16:43.74 ID:tqBpWj7od.net
>>769
ジークがエレンを大事にする理由は次にわかる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:16:46.65 ID:pB2cMZ/e0.net
原作知らなければ何倍も楽しいんだろうな
コードギアスとか楽しかった記憶ある
だからチェーンソー原作はカラーも出てるのに読んでない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:17:54.03 ID:tqBpWj7od.net
>>770
流石にどんな理由があっても正当防衛にはならんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:18:13.13 ID:VXJU3zQP0.net
>>771
ジークはエルディア侵略の手伝いに行ったかと思えばリベリオ急襲の手引きして
本当にやりたい事は世界を救う安楽死?
行動原理が意味不明すぎて破綻してるし引っ掻き回したいだけだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:19:44.91 ID:OuDUlcNH0.net
ずっと巨人がテーマになってる漫画だからな
安楽死計画にしてもエレンのやり方にしても巨人化能力というものがあるからこの手段しかないと思い至った
話の見せ方が天才的に上手だよ諌山は
繰り返し読んでいくと本当に面白くなってくるのはケニーの最期あたりからだと思えるようになるからね
たぶんこのあたりから漫画家としても人間的にも成長して充実期に入ったってことなんだろう
まぁ大抵の人間は20代までは精神的にガキそのものだし諌山もキャリア積んでアラサーあたりで一気に成長したんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:21:53.82 ID:wBgb+hKL0.net
進撃は王政編あたりから他の有象無象の漫画とは一線を画する漫画になったと思う
実際王政編からはIMDbも9ばかりになったし、海外で人気出た
外国人は人対人の物語が好きなんだろうね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:22:18.28 ID:VXJU3zQP0.net
>>776
ボタンは一つしかなくて押さなきゃ自分達が滅ぶなら正当防衛だろ
諫山が複数ボタン用意したからなんでよりによってそのボタン押したのってなる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:24:42.54 ID:iMll9nh60.net
>>771
合流してた収容区でのぶっつけ本番地ならしは出来ないし、子供を産めない身体に出来ないので
パラディ島で地ならしの実験する為の時間稼ぎってこと?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:25:06.00 ID:feivAfwGd.net
>>773
外人には「傍観者」のキースが卑怯者にしか見えないらしいしな
だからそのフィルターで見ちゃうんだと思う
機動装置を壊したのも単純なエレンへの嫉妬や憎悪と受け取ってる奴すら複数いるようだし
そんな外人にはケニーのがまだウケるらしい
だからエルヴィン特攻とリヴァイのチートが最高にアメリカ人に1番刺さってる感じだよね
そこからのファイナルだからこそ受け取りが好意的なんだと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:25:35.43 ID:wBgb+hKL0.net
ジャップは進撃は人間同士の戦いになってからつまらなくなった!とか言ってたけど海外では逆という皮肉

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:25:49.95 ID:4LRkbbtXr.net
単純な話を主人公の思惑や不戦の契の裏設定やジークの不可解な行動の真意や時空や色んな事を隠しまくって長期続いてくからもうわけわからんのよ

総レス数 1003
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200