2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 49体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 21:42:11.24 ID:GAfevvi30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】派生アニメスレ↓
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1621284479/

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 48体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643009569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:28:19.23 ID:NojxlJlL0.net
たしかにMAPPAがアニメスタジオとしてとびきり良い女なのは認めよう
しかし私はWITに惚れ込んでいたんだよ、リンホラにも
だから複雑な心境だ、MAPPAに興奮して罪悪感を覚える

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:31:55.68 ID:Daxf6QhS0.net
まぁウィツト演出には物足りなさもあるけど
だいたい満足してるよ
70点くらいだけど
作画レベルだけでもキープしてくれればラストパートも成功だろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:32:35.08 ID:Daxf6QhS0.net
ああ間違えたウイットじゃなくマッパだかだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:37:52.32 ID:L8/NVsmi0.net
今さらWITが良かったとか書いても無意味

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:52:11.92 ID:frb8abGSa.net
リアクターが
後で解説動画みないとなって言ってたのだけど
どこにあるのか教えてくれないか、翻訳してくれてるともっと嬉しい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:06:33.39 ID:wgW9+akxd.net
俺たちの受信料が渋谷の新社屋に消え
NHKの地方支局の職員まで含めた職員の平均年収が1,500万円超
それが理由
だからWITでもMAPPAでも結果は同じだったと思うよ
耐えられる体力の有無だけの違いだったんだと思う
進撃の現場の過酷さと劣悪な待遇は複数のスタッフに告発されてるし日本人のアニメーターの平均報酬はレベルが数段落ちる中国のアニメーターにとっくに抜かれてる
富の分配を改めないと変わらない
この場合はNHKを公共放送から有料放送化してB-CASとA-CASで受信料徴収する様に改めるしか方法はないと思うよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:12:29.84 ID:NojxlJlL0.net
頼むエレン、新社屋を地ならしでやってくれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:16:53.04 ID:vugKWLo9r.net
エレンパパはなぜ自分でやらず力を託したの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:18:42.53 ID:qJ8rHH9yF.net
13年の寿命ももうすぐだったし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:19:38.45 ID:8+eU9zxC0.net
>>452
13年目までそう遠くなかったからでは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:21:01.29 ID:NojxlJlL0.net
日本のアニメーターの99.9%は奴隷だね
電通やNHKといった超大型利権が稼ぎをすべて持っていく

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:24:03.55 ID:wgW9+akxd.net
>>339
あのシーンが淡々としてたのは筋書き的に辻褄が合うようにマルセル視点の記憶映像だけだったから
原作ではマルセル視点の記憶からライナーの瞳のアップを境にライナー視点の記憶に反転してる、
もしくはマルセルの記憶のままライナーの瞳に映るマルセルの涙を描いてる
マルセルとライナーの両方の苦悩と思いをポルコは見て泣いてるんだよね
原作とアニメでは最後に食われる寸前のセリフは一緒でも表情が全く違う
辻褄を合わせる事の弊害だってあるって事だと思うよ
辻褄合わせのためにわざわざアニメ見てるんじゃないし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:29:19.73 ID:NojxlJlL0.net
ユミルフリッツは王家の血に逆らえない奴隷だったけど
日本のアニメーターは誰に逆らえず奴隷の地位に甘んじているのだろう
誰が始祖を隠し持っているんだろう、進撃の巨人は立花孝志さんが持ってそうだけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:32:12.95 ID:RltOMwUBr.net
>>454
やれる事は自分でやって、教育する時間あったろうにエルディアの命運丸投げされた方は困惑する、ましてや親子

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:35:09.15 ID:NojxlJlL0.net
>>456
表情の違いは作者の画力の問題じゃなくて意図したもの?
原作の最期の表情見てみたら悲しみに満ちていた
アニメのほうはかっこつけた最期だった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:35:47.94 ID:HkRi2v6fd.net
>>458
アニメ組か?なら大人しく待つんだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:36:36.48 ID:HkRi2v6fd.net
最近、アニメ系の炎上が多い気がするな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:42:55.82 ID:RltOMwUBr.net
「結婚して家庭を持て」これが進撃一番の名言だと思う
エレンの思考や行動の歪みは全く童貞のそれ。
未だ…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:51:45.33 ID:UCgsXgz8a.net
諌山も結婚してからは作風が丸くなったよね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:56:00.09 ID:frb8abGSa.net
>>450

上2行について
高いと思う思考を改めないと日本は豊かにならんよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:01:10.69 ID:PyQOIgj50.net
30以上連投してる時点でもうヤバい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:02:06.79 ID:NojxlJlL0.net
>>462
エレンに必要なのはその感覚だと思うけど作者がそれを許さなかった
自分だけさっさと結婚して幸せになってエレンとライナーを生き地獄でもがき苦しませた
エルヴィンの場合は苦悩しながらもエレンに「地下室どこ?」と聞かなかったので尊敬できるがね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:04:57.71 ID:NojxlJlL0.net
ライナー クリスタと結婚したい
諌山   ははは
エレン  諌山にだけは本心を悟られないようにポーカーフェイスでいよう
諌山   ふふふ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:10:02.37 ID:Zqoxd3Xg0.net
ジークもガキ作らなかったんだよな
イェーガー家断絶

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:17:12.76 ID:gCXPQsfH0.net
結婚して、子供をもて。アニメなどみずに、現実にかえれ。
このスレでは、アニメを細かくみたほうが偉い風潮だが、
社会ではまったく逆なのだ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:25:18.16 ID:HkRi2v6fd.net
そういえば、キースも未婚でエルヴィンもそうだし‥
というより人は何かに酔っ払ってないとやってられないんだろうな
エレンにとってはそれが自由だった。家庭を持ったら、守るものが出来てその対象が分散されるって事だ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:34:43.49 ID:TR3cLIxqr.net
25歳童貞かつ幼少期からミカサにより恋愛抑圧、もう拗らせまくりよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:38:37.68 ID:TR3cLIxqr.net
訓練兵時代にミカサとキスでもしてりゃ作品の見方全く変わるよな、特に海外勢は

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:40:21.19 ID:NojxlJlL0.net
自由の奴隷と結婚って矛盾してない?
男性にとって結婚というのは、自由を手放し
社会という鳥籠の中で責任を果たしながら不自由に生きていく象徴では?
いろんな価値観が尊重されてる現代の日本とは違ってパラディ島ではそれが普通でしょ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:40:58.26 ID:gCXPQsfH0.net
読者は知らないだけで、エレンとミカサは、とっくにセックスしていた
のかもしれない。
ミカサの子供は、実はエレンの子。夫はそのことを知らない。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:43:07.07 ID:NojxlJlL0.net
仮に超大型や鎧が襲来しないままエレンが壁の中で25歳を迎えたとして
彼ならきっとこう考えるはず
なあアルミン、結婚ってしなきゃいけないものなのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:43:24.26 ID:iuBF/hNAa.net
エレンってミカサのことめちゃくちゃ好きだったみたいだけどよく欲情しなかったよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:44:01.64 ID:NojxlJlL0.net
>>474
あーそれやめて、それ知りたくない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:48:38.40 ID:HkRi2v6fd.net
こんな話題続けてたら
ジークが凄い剣幕で駆けつけてきそう『増えたいと思うのは生物だけ
そこに愛だの自由だのとって付けるのは人間だけ』とか何とか言って

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:55:33.88 ID:Zqoxd3Xg0.net
レイプ以外の全ての戦争犯罪をやった童貞

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:56:39.89 ID:TR3cLIxqr.net
忍ぶ愛とその気持ちに態度をはっきりさせないエレン
この関係性は海外でとんでもない数のアンチを生むと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:10:32.67 ID:NojxlJlL0.net
進撃って巨人を狩るテーマは狩猟民族のそれで西洋的なのに
恋愛に関してはおもいっきり日本的で言わなくてもわかるでしょ?なんだよね
諌山は愛情表現の下手な日本人男性の感覚を作品に持ち込んだ
自分の気持ちをはっきり言葉にしてたのはユミルくらいのもの
そこらへんは外国人が共感しにくい部分だと思うわ、欧米にも奥手な人はいるでしょうけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:13:11.80 ID:gCXPQsfH0.net
この作品に恋愛とかもちこんだのが実写映画じゃないのか?
兵団がセックスしていたら巨人がおそってきて。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:18:33.95 ID:NojxlJlL0.net
巨乳キャラは不要だけど恋愛要素は積極的に描いてもよかった気がする
全体を通してみてもカップル成立してたの1期のあの2人だけでしょ
それはあんまりだよ、せめてマルロを男にしてから出陣させろよ可哀想だろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:22:09.63 ID:gCXPQsfH0.net
残酷な世界を描きたかったんだろ。
そんな世界に甘っちょろい恋愛とかいらないから。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:24:04.42 ID:PyQOIgj50.net
アニは破瓜した瞬間女型の巨人になるのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:24:10.34 ID:NojxlJlL0.net
>>484
じゃあヒッチがマルロに惚れてた設定もいらないよね?
なんでわざわざ夢見させるの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:25:02.06 ID:y0o+d4G20.net
>>481
ユミル位だと!?
ファルコがガビにはっきり告白してたのをお忘れか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:28:17.78 ID:NojxlJlL0.net
王政編の最後にマルロがヒッチの想いに気づいてキスするシーンを軽く入れとくだけで
エルヴィンの最終演説や獣に潰されるシーンが何倍も胸に来たのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:29:43.00 ID:NojxlJlL0.net
>>487
下の毛も生えそろってないお子様はノーカンだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:37:34.85 ID:LZeuIXtq0.net
海外のリアクション見てると
安楽死?そんなふざけた計画には乗れんってキレるシーンでみんな大歓喜してるな・・・
じゃあ何が目的なんだって言ってる人もいたけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:47:16.25 ID:JUavlaUJ0.net
処女受胎とか可能そうだよなエルディア人

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:49:59.30 ID:sTX57ES/d.net
>>490
歓喜してる人はこれからエレンのやる事を理解してないんだろう
展開的にやるだろと思ってるかもしれんが
そこまでは問題ない。ただ、その後がなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:51:09.79 ID:sTX57ES/d.net
>>488
やめてくれ、これ以上読者の心を破壊しないでくれ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:54:07.05 ID:wgW9+akxd.net
>>464
地方局じゃなく番組制作もしてない地方支局の職員含めて平均が1,500万円は今の日本では高い
そもそも仕事量も責任配分も違う東京と職員数名の支局も公務員みたいに一括りに何号俸とかで決まる給与体系がおかしい
それ以前に公務員や団体職員先行の報酬増が民間のベースアップにつながり景気浮揚につながるという言い訳が古い
肩書きじゃなく競争力のある分野の有能な人間に正しい報酬を支払う時代だよ
二十数年前までに技術立国日本が理系社員を切り捨て文系社員と旧態依然とした役員を温存した結果日本はどうなった?
日本の経済は国内で完結してるんじゃ無い
競争力のある分野の専門職がそれなりの報酬を得ないと日本は競争力を失う
日本のコンテンツ輸出の大半がアニメな現状で競争力のある専門職とは誰の事?
少なくともNHK職員でも電通社員でも無いと思うよ?
NHKや電通の看板失えば彼らに何が出来るっていうの?
ましてこれから国際化していくコンテンツビジネスの中で。
そもそも富の配分のバランスがおかしすぎる
NHK職員一律でそれだけ厚遇なのにアニメーターにまともに給与や報酬を支払っていない現場で制作されたアニメを放映してる事自体が少し前のコンプライアンスに照らし合わせてもフェアじゃない
契約先の事は知りませんでしたは国際的にも国内的にも令和の時代には通じない
NHKは芸能人の出演料すら公共性を言い訳に安く叩いてるのに受信料の使途がそんなんじゃどうやって国民を納得させられるの?
ただでさえNHKの受信料の法的位置付けに疑問を持つ国民が多い今なのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:04:04.91 ID:wgW9+akxd.net
>>488
あれは正義感溢れる熱いやつなのに人の気持ちにも自分の気持ちにも鈍いマルロが最後にヒッチを思い浮かべるのがいいんだと思うけどな
しかもだらしなく涎垂らして寝てる姿を愛おしく自分もそうであるべきだったと思ってる瞬間に死ぬ絶望感が

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:06:50.84 ID:l2xXVbW60.net
>>105
なるほど、あの選曲にはそんな意味が込められていたのか、深いなあ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:16:26.67 ID:wgW9+akxd.net
>>496
個人的には何故インストバージョンじゃ無いのかと思ったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:38:17.03 ID:ZO+WKcnTr.net
構成としてエレンの企み隠す必要ある?あと収容区民間人虐殺や心優しいアルミンに港で大量虐殺させるなど人間同士の殺し合い見せて最低だよ、子供に見せたら虐殺の耐性付いちゃうでしょ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:41:58.67 ID:NojxlJlL0.net
>>493
>>495
マルロになったつもりで考えてごらんなさい
自分を健気に好いてくれるヒッチを受け入れて戦死するのと
恋らしきものがはじまりも終わりもせず
ただ安眠をむさぼる元同僚の寝姿思い浮かべて死ぬのどっちが嫌?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:47:29.76 ID:ZO+WKcnTr.net
無差別殺人のハウツー作品みたい「何かを捨てれる者が勝つ」気持ち悪いし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:50:05.11 ID:NojxlJlL0.net
マルロいいやつだったし主人公でもないのに作者の嗜虐心にもてあそばれて
ヒッチの想いに気付くことすら許してもらえなかった
諌山先生、あなたに人の心はありますか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:52:48.54 ID:NojxlJlL0.net
せめてポルコみたいにかっこいい髪型と決め台詞でも用意してやれよ
「ああ…いいな」ってなんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:54:20.34 ID:wgW9+akxd.net
>>499
どんなに夢や希望を持っていても
ヒッチとキスをしていても
恋心に気づきもしない間抜けさに今になって気がついたとしても
幸福な人生を送ることができたとしても
岩で体を打ち砕かれても同じだ
人はいずれ死ぬ
ならば人生には意味が無いのか?
そもそも生まれてきたことに意味は無かったのか?
死んだ仲間もそうなのか?
あの兵士達も…
無意味だったのか?

いや違う!!
あの兵士に意味を与えるのは諫山だ!!
あの勇敢なマルロを!!
哀れなサンドラを!!
想うことができるのは!!
生者である読者だ!!
我々はここで死に 次のキャラに意味を託す!!

それこそ唯一!!
この残酷な諫山に抗う術なのだ!!
モブよ怒れ モブよ叫べ モブよ!! 戦え!!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:56:02.13 ID:K6trXE/K0.net
ヒッチなんか玉の輿にしか興味ない雌豚だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:56:02.33 ID:NojxlJlL0.net
とどめにフロック使ってそれをヒッチに伝えやがって
死んだ後まで女の前で恥かかすとか、マルロに何の恨みがあるんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:56:34.60 ID:Zqoxd3Xg0.net
まず童貞捨てとけよという話

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:57:12.23 ID:ZO+WKcnTr.net
キスしたあと死んでたら俺はチープで笑う
ガンダム?って

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:58:14.25 ID:vQUnHX7A0.net
たかだか娯楽作品のスレに否定的意見をわざわざ書き込みに来る連中の隠し切れない頭の悪さという共通点
いったい何故なのか
お前らに合わないなら関わらないという選択肢は用意されてるんだぞ
この国で生活する以上は逃げようがない政治経済のネタに愚痴を言うのとは全然違うんだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:58:26.92 ID:NojxlJlL0.net
>>503
マルロはモブじゃねえよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:09:32.36 ID:wgW9+akxd.net
>>505
50も連投してる奴に言っても無駄だけど、
あれはヒッチの想いがマルコに届かないまま、普段のだらしないヒッチやヒッチといた時間を最後の最後に今更ながら愛おしく思って死ぬのが良いんだよ
自分の正義感と熱い思いの結果なのになんで俺は間違ったのかなって思いながら
そしてそのマルロの想いがヒッチに届く事も当然無い
フロックからヒッチに伝えられたのはマルロの勇敢さと人望と絶望だけ
それくらい戦争は悲惨で獣だけは許さねえぞクソ野郎ってインパクトをあらゆる視聴者に与えるためにヒッチとマルロは犠牲になった
そして人の選択の結果は時として残酷だって事
結果は誰にもわからないから後悔しないように自分で選べって事だったと思うよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:13:59.34 ID:ZO+WKcnTr.net
>>508
見なきゃ否定できないしそれも楽しみ方、ファンに活躍する機会も与えてる
人格否定で勝った気になってる方が無能

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:15:56.63 ID:ZO+WKcnTr.net
ヒッチの内面も外見もタイプだからあまり…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:15:57.94 ID:gCXPQsfH0.net
マルロとヒッチとかいわれても、そこまで覚えてなかった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:20:27.24 ID:vQUnHX7A0.net
>>511
建設的議論っていうのは相手に聞く気がある状態だからできるんだぜ
ハナから聞く耳が無い奴の話は意見ではなく単なる愚痴や文句
お前はそれすら認識できないカスの無能っていうことだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:25:47.94 ID:Zqoxd3Xg0.net
>>513
マルコとマルロでどっちか紛らわしいしな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:32:52.45 ID:ZO+WKcnTr.net
>>514
その幼稚さで作品が嫌われるのを理解してないなー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:35:12.34 ID:tcRqDVkRa.net
進撃が今世界一視聴率が高い番組ってマジ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:40:36.40 ID:wgW9+akxd.net
>>502
ポルコも原作ではべそをかきながらあのカッコいい決めセリフ言ってたんだぞ?
アニメではカッコよく笑ってたけど。
俺がライナーならライナーの為にベソかきながらカッコつけてるポルコ見たらそれだけで心臓止まるわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:43:53.45 ID:87K8bx0A0.net
進撃はゲームオブスローンズやウォーキングデッドに並んだらしい
世界規模で見れば鬼滅より遥かに人気だな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:51:00.86 ID:NojxlJlL0.net
>>510
無駄じゃなかったよ、納得した

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:53:17.29 ID:NojxlJlL0.net
ブレイキングバッドもゲームオブスローンズもウォーキングデッドもまだ観てない私って幸せ?
進撃は9割5分観てしまったのでこんなおもしろい作品をまだ観てない人がうらやましい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:00:03.54 ID:ipcaIcXYd.net
エレンは逃避先の山小屋でやる事やってるだろ
ちょっと大人になってるから何年か経過してるだろうし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:04:26.80 ID:JUavlaUJ0.net
5chに連投してるのは幸せじゃないだろうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:04:39.08 ID:wgW9+akxd.net
>>521
GOTはちょっと前まで最終シーズンがU-NEXTで有料だったけど今はアマプラで全部見れるからこれから見るのはタイミングとしては良いんじゃね?
進撃はOVAもアマプラで見られるようになったのが良かったよね
今まで未見の人は中古を探すとかしかなかっただろうし
これから見る人なら適切なタイミングでイルゼの手帳は見ておきたいよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:05:24.68 ID:NojxlJlL0.net
>>522
それだとミカサを奴隷呼ばわりして突き放したのと矛盾する

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:05:46.63 ID:sTX57ES/d.net
Global TV Demand Awards 2021

これってアニメどころか外国語作品が選ばれるのが歴代で初らしいね
ただ、新設して3年目の賞。賞というかデータで1番視聴率が良かった番組だったんだと

こりゃ映画化あるかもな
メディアとか公式はまだ気付いてないっぽい
ここじゃ昨日話題になったのにね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:07:22.05 ID:ipcaIcXYd.net
>>525
逃避行ルートは罵倒してない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:09:02.30 ID:6++XiemJ0.net
アニメ化された時にヒストリアの子供の目が緑色だったら諫山を尊敬するわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:10:02.15 ID:uwai3DGj0.net
進撃と映画
ぱっとしないかろくでもないかだったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:11:50.70 ID:wgW9+akxd.net
>>525
君は原作未読?
まあこのスレは原作組スレじゃないからネタバレしないけど、未読ならどっちのスレも見ない方がいい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:12:20.58 ID:dyhxAn6hd.net
>>521
ブレイキングバッドは中弛み激しいけど良い結末
GOTは最初強烈に面白いけど最後地獄みたいにつまらん
ウォーキングデッドも最初強烈に面白いけど尻すぼみ激しい

なんつうか、海外ドラマって一昔前のジャンプ漫画みたいなんよな
人気になったらストーリー付け足すだけだから深みがない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:13:34.07 ID:NojxlJlL0.net
>>527
逃避先の山小屋ってアニメでまだやってないシーン?
じゃあ知らんわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:14:57.53 ID:wgW9+akxd.net
>>526
NHKの作品を他局が宣伝する意味無いしね
講談社と電通がってならわかるけど

映画化はマシオカとワーナー・ブラザースが実写映画化権取得してるからアニメ映画もバッティング避けないと契約上ブロックされると思うけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:15:05.94 ID:UC2jZ3w0M.net
進撃実写で見てみたい
HBOやってくれんかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:15:32.17 ID:wgW9+akxd.net
>>532
じゃあレスしなくていい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:16:14.74 ID:wgW9+akxd.net
>>534
ワーナー・ブラザースが既に権利取得済み
権利を行使するかは知らない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:17:22.07 ID:NojxlJlL0.net
>>530
原作は未読でアニメは3期まで一気見
そのあと我慢できず考察サイト見まくって大まかな展開は頭に入ってるけど
ガビがエレンの頭吹っ飛ばすのや山小屋は知らんかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:22:37.63 ID:mJ2KR3Lr0.net
"The Rumbling (TV Size)"がUSビルボードチャートホットハードロックチャート、先週初登場3位からとうとう1位を獲得!

だってさ、凄いね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:23:24.22 ID:NojxlJlL0.net
>>524
イルゼの手帳は先週アベマではじめて見た、おもしろかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:27:05.06 ID:NojxlJlL0.net
>>531
プリズンブレイク最後まで楽しく見れた人だからその3つも楽しめそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:29:00.76 ID:87K8bx0A0.net
進撃が海外でここまで人気出た理由ってなんだ?
ドラゴボやナルト余裕で超えてるぞもう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:30:33.04 ID:wgW9+akxd.net
>>537
なんでファイナルを見ない?
考察サイトなんて見る前にまずは作品見ろよと
ここに60回も書き込む暇があったら最新話まで配信で見る
OVAも配信されてるから見る
原作も今はマガポケで無料だから読んだ方がいい
原作119話までは読んでもアニメの先には行かないから大丈夫
それ全部見たり読んだりするまで書込み休めよ

日曜日は他の人も書き込むからアホほどに書き込むな
と言うか前スレを次スレスレ立て前に埋め立てたのはあんたかい?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:32:14.44 ID:wgW9+akxd.net
>>538
2月7日にフルサイズリリースされたらどうなるだろう?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:32:51.18 ID:rMJO+1yza.net
進撃は海外でもものすごくアンチが多い
IMDbやMALでしょっちゅう組織的な低評価爆撃されてるしな
一時期はMALでハガレン抜いて一位になった時もあったが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:33:03.63 ID:NojxlJlL0.net
>>541
子供っぽさやサービスカットを徹底排除したので普段アニメを敬遠してる層まで裾野が広がった
そして何よりもおもしろさがミルフィーユのように多重構造になっていて展開に飽きない

総レス数 1003
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200