2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

失格紋の最強賢者 Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 21:04:12.55 ID:WywoC+aca.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。
その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること!
彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。
しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……!
時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。
魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!

異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://shikkakumon.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/shikkakumon_PR
原作特設:https://ga.sbcr.jp/sp/shikkakumon/index.html
原作公式Twitter:https://twitter.com/W_Kenja

●前スレ
失格紋の最強賢者 Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640972377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 05:55:01.41 ID:Dc7KBCl8a.net
ちょいちょいマティ無しの戦闘挟む事でメリハリを付ける作風

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 05:57:14.07 ID:lx9nsDspa.net
イリスはちょっとおしいが
切るわ
バイバイ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:06:34.37 ID:iHivyJu00.net
主人公は強くなりたくて転生したはずなのに
なんで他人の育成に時間割いてるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:14:42.70 ID:OSmZP1t2d.net
赤いヒロイン以外があまりに薄い

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:18:48.72 ID:PxcX7x3o0.net
>>406
結果として
主人公「思ってたのと違う4紋使い辛い」
とかなったら個人的には評価バク上げだけどな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:32:42.24 ID:5huza8xs0.net
彼女面した金髪じゃなく弓の方とくっつけて金髪を闇堕ちさせてほしい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:44:51.98 ID:/sR0RGYn0.net
ここまでで一番面白かった
質素ながらも戦闘が多いと見ていて退屈しない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:01:44.60 ID:tjEGPBWy0.net
ルリイちゃんのええ肛門

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:31:24.98 ID:5+EntMeOr.net
>>406
強い仲間が居ないと強くなれないからに決まっとろうが。
第四紋は自分で作れる武器性能に限界があるから第一紋の助けが要る。
第四紋は魔法の射程が短いから存分に戦う為にも
援護や牽制に第二紋の弓使いが必要。
自身が強くなる為に必要な事を最大効率でやってるだけ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:38:47.46 ID:iHivyJu00.net
>>412
パーティとして最強目指すなら転生前に仲間集めるんじゃだめだったのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:39:36.99 ID:L+EkmmLF0.net
>>405
おう、また来週な

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:48:55.60 ID:hW47VgVBM.net
>>407
それな
全然キャラが立ってないんだよ
存在感無いヒロイン

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:49:37.30 ID:PxcX7x3o0.net
第四紋のメリットデメリットを理解して
自分には合わないと理解出来たなら

良い作品かもしれない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:51:33.45 ID:uk1RHaqx0.net
イリスちゃんは大きいリュックを背負ってパンツは何枚入ってるのでしょうか!?何色でしょうか??

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:53:15.77 ID:PxcX7x3o0.net
第一紋で付与してた方が良いぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:53:21.53 ID:pE70XBf90.net
人は自ら進化しない代わりに文明と言う外の力を進化させる事によって地球上の覇者となった
これがリアル世界の絶対の真理で
普通は際限無く無限に進化する第一紋が最強になるはずなのに何で第四紋が最強なの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:56:07.54 ID:5+EntMeOr.net
>>413
転生前の紋章(第一紋)が本人的にハズレだったのが出発点なのに
何言ってんの。
マティアスはあくまで「自分が」強くなりたいんだよ。
そしてその為にはサポートしてくれる仲間も必須だって結論に
転生前に達したの。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:56:58.72 ID:PxcX7x3o0.net
>>420
それしか経験してないからズレてると思ってるだけで
一番あってる紋の可能性

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:03:44.20 ID:iHivyJu00.net
>>420
武器性能高めるのに第一紋育てるってのはまだわかるけど
戦闘中にサポート必要だと個として最強と言えるんだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:07:06.80 ID:PxcX7x3o0.net
>>422
主人公自体
絶対第四紋あってねぇよ

話の都合上合わされる事はあっても

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:17:17.70 ID:PxcX7x3o0.net
>>422
第1紋で色々したほうが全体的に強い
4紋は別に見つけろ

自分がやりたい事ならわかるがな
全体の強さより
俺が近接で戦いたい

とか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:32:20.41 ID:FDfiVfoA0.net
バッファーの癖に性格上攻撃的過ぎて前に出たがるから
というか、前世でぼっちに近い状態だったから一人で強くなるはずが何だか仲間増えてきたし丁度いいや的な

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:35:38.53 ID:PxcX7x3o0.net
>>425
絶対負けられない戦いとかなら役に徹するけど
「負けても良いかな?」って時はわりと挑戦したりな

ゲームの話だけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:07:39.28 ID:1IXvo1ro0.net
まぁゲーム脳ではある

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:06:21.28 ID:UcM4119K0.net
イリスちゃんぱっと見てツンデレ勝気ポンコツキャラなのに
食いしんぼうマイペースおっとり有用キャラで新鮮

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 13:36:59.25 ID:UFcQ+FvW0.net
第一紋はスタート高めだが魔力の最大値は低い、射程は長く魔力を精密に使うのには適している
第四紋はゴールの魔力の最大値が最高だが魔力を精密に使うのには難があるし射程も短い

ぐらいの特徴だったはず

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:24:43.59 ID:u+V4oovB0.net
失格紋が主人公に合ってる描写がいまのとこゼロだな
どうせそのうち射程が短いとかコントロール悪いとかの設定はなかったことになるんだろうね
イリス可愛いが全てかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:28:29.49 ID:UcM4119K0.net
イリスちゃんに踊って欲しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:35:43.66 ID:gGJ8ygvtM.net
イリスにんあぁ言わせたいだけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:36:35.74 ID:ZOX9fgBN0.net
実はイリスはゆるキャラ枠

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:37:04.74 ID:PxcX7x3o0.net
>>430
その設定のまま
「自分には合わない」って悟ったら
面白そうだけどな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:39:15.30 ID:dzOT3/hFr.net
>>430
失格紋は常魔紋の火力と小魔紋の連射速度を兼ね備えている替わりに
射程が短い紋章であって
コントロール云々なんて設定は無いぞ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:42:42.92 ID:nWZEd2/Ma.net
最強ユニットが旅立って、結界魔法だけで大丈夫かな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:46:53.08 ID:tjEGPBWy0.net
イリスの前で失禁したい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:46:54.70 ID:3T5SOUDCK.net
見て解るやろマティアス自身の目指すスタイルが長射程砲台タイプじゃなく
身体強化で攻撃を掻い潜り、接近してから射程そこそこの大火力魔法ってスタイルなんだぞ
遠距離から砲台やりたかったら別に転生なんてしてなかったんだよ
自分が目指すスタイルに合ってるのが第四紋だったの、第一紋は論外なのよ
これまで6話まで見ても理解出来てないの致命的に読解力が無いやろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:49:45.06 ID:dzOT3/hFr.net
>>436
弱い魔族だと結界すり抜けられるけど
弱い魔族なら第二学園生で十分対処可能。
そこそこ強い魔族は結界を通れない。
ただ、圧倒的に強い魔族だと……後はわかるな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 19:19:27.50 ID:7ek8B+1I0.net
イリスちゃんの声聞くと脳天に電撃走る
だがミザリサの声だと悪寒が走る
なぜだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 19:22:41.39 ID:7ek8B+1I0.net
>>417
あの中には食い物しか入ってない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 19:26:52.15 ID:u+V4oovB0.net
遊戯王で例えるならファンデッキで戦いたい、みたいなもんか
4回転で金取りたい羽生でもいいや

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 19:33:40.60 ID:7IeYuV1+a.net
>>441
マティアス「パンツは食べ物」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 19:34:51.72 ID:7ek8B+1I0.net
>>442
前世ではなのはだったけど性格的に戦闘スタイルが合わなかったんで転生してフェイトになったって言えばわかるか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 20:08:06.21 ID:FDfiVfoA0.net
>>430
戦いたい相手が居るが、第一紋じゃパワー不足。最弱の第一紋使って最強って言われるようになったが(ぼっちだから)もう成長できる気がせん。
そうだ!第四紋に転生したろ→1000年後に転生、記憶覚醒→魔法の価値観ひっくり返されてるじゃねーか→色々やって地力を鍛える→学校に行くぞ(ここまでだいたい漫画120ページ分)

ここまでアニメではまるっと省略されてるから最低限漫画だけでも読まなきゃ理解に苦しむぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 20:44:35.49 ID:u+V4oovB0.net
ありがとう
せめて漫画で読んだ方が良さそうだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 21:39:50.21 ID:9sv1FuuJ0.net
魔族が死亡フラグ吐きながら出てくるの笑うわwどんだけ死にたいねん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 21:50:53.09 ID:9sv1FuuJ0.net
主人公の目標は宇宙怪獣を倒す事だからな。トップを狙えみたいなもんだよ
宇宙怪獣が強すぎて転生したようなもんだし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 21:58:17.19 ID:4C32Udknp.net
宇宙怪獣とかSAOの最終回かよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 23:59:02.91 ID:3pC/GiKNa.net
ああそうか、瞬時に帰れるんだっけ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:13:58.07 ID:5FR4unzja.net
綺麗に纏めた総集編アニメになってるけど山も谷も障害も無く主人公の脳内で完結してるお話
宇宙怪物が出てくるまでが序章で無駄に長く退屈過ぎる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 03:09:44.89 ID:pTqtEEs/d.net
ちょくちょく原作信者が湧いてるけど、この話って毎回何らかの制約ある中で簡単なパズル解く的な話なのよね
主人公の邪魔する奴もほぼいないし、アホみたいに長期的計画で人間の弱体化する頭脳派wな策を弄する魔族はだいたい無策脳筋だし
パーティ?都合のいいリモコンでしょ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 09:08:28.40 ID:qYVk3brFa.net
こんな糞アニメで長文書いて顔真っ赤にしてる奴なんなん?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 09:35:03.63 ID:Rx6YaAaS0.net
wiki見て失格紋って何なのかようやく分かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 09:42:33.44 ID:mB6y7jQ80.net
国、種族、民族、ヒト同士が争い合ってる世界で、

現時点では特に敵対してるわけでもない、
宇宙怪獣と戦うことしか考えてない、
人間的に失格な者に与えられる、
全く字義通りな紋だね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 09:52:41.44 ID:/TGzUd7Q0.net
同世界転生したら魔法が退化してたという話は昔から定番だが
前世で最強だったものがなぜか最弱になってた系だとこれは早いかも

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 09:55:27.52 ID:G79lBDd1d.net
公文に行く紋

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 10:44:32.28 ID:Rx6YaAaS0.net
1話見返したら紋章についてちゃんと説明してたけど冒頭でちゃっちゃと済ましてるから初めて見る人間にはやっぱ分かり難いな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:19:20.84 ID:cw8DxhgTa.net
wikiみてじょうまもんが常魔紋だと判明したわw
栄光紋の次だから上魔紋だと思ったわw
オリジナルワード出すときはどのアニメでも漢字チラ見せして欲しい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 17:29:31.27 ID:Vm7YCaj20.net
魔族のボス1人が頭良くて他はアホなんかね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:30:14.41 ID:h6hB+47R0.net
魔族「これで勝ったと思うなよぉ!」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:41:55.96 ID:d8zRyzAba.net
進み具合見てるとザリディアス戦で終わるのか研究所まで行って壊星絡みにちょっと触れて終わるのかという所

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:56:23.89 ID:uK3oFVTV0.net
>>462
いやさすがにザリディアスまでだろ。
研究所とか二期ないと拝めんわ。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 20:35:44.25 ID:cBrmjlgDa.net
>>461
そのまぞくは幼稚園児のような高校生で
ただひたすらかわいいだけなので、いじめちゃだめですw

たぶん無害ですww

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 20:58:19.06 ID:X+wrxbxW0.net
魔族がみんな同じ見た目で笑えるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 21:04:46.43 ID:OpteJxXz0.net
まちかど魔族がみんなお揃いのパーカー来てて一昔前の渋谷でたむろってるチームの人達みたいな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 21:14:02.20 ID:mexaCLyOa.net
モブ子「二人ともあんなに走ってどうして平然と」

↑お前の走り方のせいじゃないかな?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 01:15:13.84 ID:7ZixgnVNM.net
テンプレなろうは主人公がイキリちらすだけのものだからな
合わん奴は「矛盾だらけだし、稚拙だし、何が面白いの?」となる

とにかくイキリ散らすことが気持ちいいと思えば「最高!」となる

俺は楽しめなくもないが、まあ見逃しても後悔しないレベルってとこかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 03:21:40.85 ID:zJW3tgj70.net
せめて紋の設定だけでもしっかりしてたらよかったのにな・・・
それすらいい加減

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 05:22:16.69 ID:Gx1D/ThhM.net
もう切ったわ
毎度俺君が全部やればよくね?て冷めちゃう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:00:02.50 ID:xjYezN9E0.net
ボイドイーターさん何も悪いことしてないよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:45:07.05 ID:O4gZ2kvc0.net
気軽に見るには結構いいけどな
イリスがいい味出してるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:03:18.00 ID:bH2dXzTAp.net
一つ大事な事を理解した
イリスは飛び道具

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 11:25:52.56 ID:gPtHaNtUa.net
>>470
いや特にピンチ無く気楽に見れるハーレムアニメとして見てるわ
スマホ太郎完走した俺に死角は無かった
最近ハーレムアニメ少なすぎなんだよ
ありふれたは一応見てるがあれは主人公の性格が痛すぎて見るのが辛いw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 11:29:44.83 ID:yl67lxcdM.net
キャラが立ってるのはイリスだけと言う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 11:41:33.22 ID:X9k/QP7U0.net
まぁそのつもりでイリス出るまで巻いたんだろうし
出てからも巻いてるけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:45:45.39 ID:/sCQTU67H.net
全てのキャラが主人公SUGEEEEEEEするための観測者だからな
金髪銀髪も

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 13:29:32.26 ID:R46ptzpkd.net
>>474
よしお前の死角にいる魔法戦争見てきていいぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:38:03.79 ID:WdKGrYnkd.net
ハーレムアニメ?
水着回すら期待出来なそうだろこれ?
恋愛要素が小学生レベルだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:50:01.52 ID:077Z4Z2Za.net
このスピードで進むストーリーのおかげでマティの目的すらも余り気にせず勢いで観てる層も一定数いそう
一期の範囲上仕方ないのだが出てくる敵が魔族ばかりでしかも全て噛ませなのが困り物

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:56:46.96 ID:GG6ExTGwp.net
転生者なのを伏せてるのって何でだっけ
大騒ぎになりそうだけど、まぞくはびびって来なくなりそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:20:08.34 ID:rN3BiOR9F.net
主人公はあの学生服みたいのでずっと旅するんか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:21:48.82 ID:IX5mxv5N0.net
>>481
魔力が増えないと、強い奴との連戦になったら負けるの確実だしな
今は有名になってはいけないよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 18:39:16.88 ID:3ScGl293r.net
転生バラさない一番の理由は転生魔法自体が
この時代の禁忌に触れてる可能性があるからだった筈だけど。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 19:39:54.27 ID:EZ2G/f+/0.net
もはやカケラも見る価値ない・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 19:58:44.46 ID:3ScGl293r.net
>>485
見る価値無いアニメのスレになんでわざわざ書き込むの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:12:49.25 ID:mgmg2b2pa.net
>>485
漫画に比べるとアニメの方がマイルドでマシに見えてくる不思議

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:23:43.54 ID:b+qKWOzJ0.net
こういうレスって、必死で哀れな信者によってどこにでも書き込まれてるけどさ

【486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-xfsC)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 19:58:44.46 ID:3ScGl293r [2/2]
>>485
見る価値無いアニメのスレになんでわざわざ書き込むの?】

これは地上波放送であって、PPVでもなければ会員限定のクローズで放送されてるものでもなんでもないただの普通のテレビ放送の作品よ
そら誰だって見られるだろw
でもって糞だったら糞って言われるし、クソでも糞でも同じで誰からも文句言われるし指摘もされる
さらに言い切っちゃうと、最初に出されたものがカップ麺なのか一流フレンチなのか、最後まで見るのも礼儀でしょ
それでこれはド糞ってのが悪いのであって作品とそれを見抜けない節穴信者が悪いのであって
ファビョんなよ(笑)
そんなにw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:28:40.95 ID:LBnb+Mdm0.net
コミック版以上に魔族の命が軽く扱われてるな
マティが剣を一振りするだけで死んでいく魔族
鴻毛より軽い命とはこの事か

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:30:00.42 ID:q1CzJdvZ0.net
>>488
書く労力がよく出てくるねって意味じゃないのか?
つまんないのに
俺は割とこのアニメ好きだけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:45:16.35 ID:SSmttb4d0.net
作者よりも頭が良いキャラや話しは作る事が出来ないと言う典型的な小説
多分作者もそれが分かっててひたすらテンプレ盛り込んで作っただけの作品でしょ
中身がぺらっぺらでも金さえ稼げれば良い的な作品をだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:48:35.86 ID:SSmttb4d0.net
内容が無いなりに金儲けに繋げようと言う根性は評価出来るんだな
そこは優秀

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 21:43:04.86 ID:HccO6DVoM.net
なろうコピペをすごい勢いで量産する高速筆力はあるからな
更新が止まるよりテンプレ駄作を書き続ける方が勝つ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 22:33:50.00 ID:Lk/vmduBa.net
続きはスマホアプリでね
という所か

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 22:41:33.53 ID:NcGVkGr10.net
何かずっとあらすじとか総集編見てる感じ何だが…最後までこの流れで行くのか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 00:03:25.39 ID:qInHyumuM.net
>>480
まさにそういう感じで視てるよw
目的とかどうでもよくなってきた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 00:11:07.89 ID:01X6aPYN0.net
女の子達が可愛いからこれでいいわ…他の酷いのよりマシ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 07:41:19.61 ID:/CI9APwid.net
女の子はむしろダメじゃないの 赤い子だけキャラできててあと二人は薄すぎる
豪華声優を簡単に使い捨てなかまら恐ろしく早く進むお話に呆然とするだけで楽しい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 08:14:39.12 ID:BKf64CsSd.net
なかまら

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 10:07:38.21 ID:p67mHtVvd.net
赤い子が可愛すぎるんだけど
声もなんか好き

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 10:11:37.31 ID:Fm861XEc0.net
ローティーン向けと割り切って作ってるんだろ。
視聴ランキングで上位なのも、その層にはウケてるからだろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 11:16:36.62 ID:6wgEIiR60.net
いろいろ割り切って作ってるのは感じる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 13:23:39.28 ID:b/9ZWgSxM.net
>>500
そこしか見る価値ないから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 14:20:34.73 ID:1160I1NTd.net
>>503
いや赤が一番可愛いとは思うけど
他の二人もかわいいよ!

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200