2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の弟子を名乗る賢者 3賢者目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:35:39.65 ID:RpBqc1Jo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。

プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。
ある日、彼は世界の異変に気づく。
ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。
さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。
――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。
しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。
そして何ということか、ダンブルフは諸事情により幼くも美しい少女の姿になっていた!
急変した世界の謎を解き明かすため、ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。
冒険の果てに待ち受けているものとは――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://kendeshi-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kendeshi_anime
原作特設:https://gcnovels.jp/pupil/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6829bd/

●前スレ
賢者の弟子を名乗る賢者 1賢者目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642305612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:08:04.52 ID:wkOt2uZk0.net
>>432
いいからコミックでアニメでやった部分がどこに載ってるのか教えてくれよ
ミラが鏡に聖水をかけてるシーンはどこですかぁ?w

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:11:19.29 ID:n1IZYuWkd.net
あーあ
「勘違い」と一言言えば
こんな追い込まれることもないのに
くだらん事にばかりプライド高いんだから

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:49:43.15 ID:Qh1SbGT50.net
ふと思ったんだが、これって確かゲームの中の話だよな?
なんでゲームキャラが聖水する必要があるの?プレイしてる人間ってひょっとして漏らしてるんじゃあねえの?
寝小便みたいに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:56:16.18 ID:tkJpYrP20.net
コミックスでの聖水云々は振りかけてはいないが呼び出そうとしてる場面は一応ある
小さいコマ1コマだけだけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:56:39.16 ID:n1IZYuWkd.net
>>435
いやゲームが現実になったという話なんだ
1話でちゃんと説明できてないから無理ないけども

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:11:58.10 ID:gh/kbtN6M.net
>>435
どんな理解力してんねん
生理現象があるんだからリアルになった世界って想像付くだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:13:07.77 ID:NUfD5vDJM.net
ミラの能力が一時的に少女冒険者レベルになる展開とか無いと
なんか強すぎてダレそうな悪寒・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:14:07.32 ID:UuOHWRr40.net
>>434
援護

>>436が言ってる場面(真ん中のこま)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2714831.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:34:38.62 ID:bnmdeafMM.net
尿女ミラ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:41:45.60 ID:n1IZYuWkd.net
なんか冗談とホントの区別ついてない人が
いるようないないような
聖水がホントにそっちの聖水だと
そのうち出てくる退魔術の人が大変なことにw

>>440
thx

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:46:06.32 ID:f7VCzHigM.net
>>440
確かにかけてないな。
女体だと聖水をかけようとしても鏡の上に座らないとかけられないから無理だもんな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:46:31.61 ID:Qh1SbGT50.net
>>437
そんな話だったんかw
原作とか見てないし、何かゲームのタイトル画面やたら強調してたしゲームの中だとばかり
変な看板持ったキャラもいたしw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:47:08.50 ID:9j4k3u7p0.net
確かに肉体的には聖水だが精神的には糖入り汚水やな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:48:43.38 ID:bnmdeafMM.net
ミラ(老人)(実際はアラサー)の黄金(うんこ)はリアルの黄金の価値

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:55:03.97 ID:nIXlY9Jp0.net
このアニメの監督、昔からクソアニメしか作ってないのになんで仕事が来るんだろう
さっさと引退すればいいのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:05:22.51 ID:h0vozh510.net
神アニメのスタッフがゴミを作ることもあるし
サムゲタンでクソほど燃えた監督ものちにヒット作出してるからわからんもんではある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:18:42.97 ID:n1IZYuWkd.net
企画持ち込みとか誰か言ってたけど
仕事来ないから自分で取りにきたって事なのか
作者の貧乏後書き見て
作らせてくれそうって狙われたんじゃね?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 18:57:00.18 ID:WkiZqonXp.net
作者さんもう貧乏じゃないよねたぶんw
マイクロマガジンは転スラの会社だけどよくこの時期に進めたな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:14:29.36 ID:4RbHremn0.net
>>448
サムゲタンはほんのちょっとしたアニオリでしかないし、
それに極右レイシストがチンピラみたいなイチャモン付けてきただけでしょ、
本当にちょっと食事をサムゲタンに改変しただけなのにそれにすら文句言うとか余りにも狭量過ぎる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:49:11.41 ID:gh/kbtN6M.net
>>447
低予算でも形に出来るからじゃね?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:10:00.59 ID:9j4k3u7p0.net
何もしないのが仕事の人いるよ、うちの会社にも笑

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:11:17.29 ID:mHcWSsAtd.net
>>443
立ちながらやる方法あるらしいよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:21:25.98 ID:HfH9dXOzM.net
立ちながらセックスはけっこうちんぽでかくないと難しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:46:54.95 ID:Grx9YpDEa.net
>>451
ココだけ叩かれないアニプレックスやろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:00:37.78 ID:LfitCfHE0.net
バルキリーがアレな時点でこの先望みは無いと分かったわ
カッコイイとかエロとかモエとか全方位で何というか…貧相?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:09:49.13 ID:RdWonXhh0.net
>>457
せっかくストーリー的にはまずまずなのにもったいないなあ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:49:34.42 ID:yFF3044E0.net
仙術って格闘技の事か?いちいち文字が表示されて

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:47:59.25 ID:obZzf9n10.net
北斗の拳からずっと言わせて頂いてるが、よく技の名前だの術の名前だの覚えてるなと
たまに「あれ?この技なんて名前だっけ〜?、う〜んと・・・」みたいに絶対なると思うんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:50:23.66 ID:g8eUTduj0.net
元がゲームだから無意識にコマンド選ぶだけで技名を叫ぶ…?
知らんけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 02:56:21.15 ID:ym8O0+6R0.net
>>459
仙術は風を手から出してたし
魔法拳法かな
仙術なら飛んだり変身したりしてほしいが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 03:00:39.94 ID:ym8O0+6R0.net
>>459
仙人は霞み食うとかいうし、修行がきついから、
仙術も食べなくても生きられて、最高クラスの耐性や環境適応能力ほしいな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 03:03:17.88 ID:2FGOLhbdK.net
>>451
でもサムゲタン(滋養強壮エナジー食)を発熱してるやつに食わす狂ったアニオリだったし…
ますます体が熱くなってしまう命に関わる選択ミス
寝込むほど体力も落ちてたんだから胃にも優しい原作通りの おかゆ で良かっただろ……

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:41:11.52 ID:kxTi3DKax.net
仙術は流派東方不敗じゃないのか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:44:02.39 ID:UOewWV7H0.net
仙術を使ってる所の演出ひでぇ・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:06:30.43 ID:rChSEE8Yd.net
>>462
飛びはしないけど空は駆ける
仙術のトップは変身(?)もする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:28:11.98 ID:XOFRAL65M.net
仙術だけでも無敵っぽいわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:40:58.96 ID:kxTi3DKax.net
今週のゼンカイジャーの挿入歌はダンブルフとミッチーだったな
黒井津さんみたいに毎回レジェンドをゲスト声優に・・・・
無理か・・・・(´Д` )

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:46:04.62 ID:xd4cfjSfd.net
>>468
まあ別にそっち専門のトップがいるからね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:56:54.00 ID:rV6ubmhnd.net
スライムとか無職とやってること変わらんのに
なんでこんな作画の差があるんやかわいそうやわほんま

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:58:52.47 ID:yFF3044E0.net
リアデイルの大地とどっこいどっこいの作画

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:20:55.04 ID:CmgXpWLP0.net
この作品だけではないが作画崩壊とまではいかないが
最初から雑な脚本・作画ってアニメが増えたな
特に最近のなろう系は酷い
とにかく話の筋だけは追いかけて荒っぽい絵でつなげる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:29:21.41 ID:AcgzPp0vF.net
枚数かけられないから会話劇みたいになってるアニメもあるな
止め絵でカメラ動かすだけとか
しかしその監督がバイトで請け負った魔女っ子の変身バンクはちょーリキが入って
動かす、動かす

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:00:05.67 ID:dVZqSrwO0.net
2話の怪獣大決戦もこのくらいの迫力が欲しかった
https://i.imgur.com/1dBL0NV.mp4

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:42:18.06 ID:RYKangPm0.net
>>471
出版社と製作会社のやる気と原作愛

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:04:44.19 ID:2sQevNnC0.net
リアデイルと比べたら遥かにマシ
あっちはスレを荒らしてきても何の問題もない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:11:42.45 ID:4J4/h6H60.net
>>477
こっちの方がこれで作画良ければなあもったいないなあ感が大きい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:15:14.52 ID:QI+3WayE0.net
>>471
作画は金のかけ具合じゃね?
メディア展開期待されてない証拠だと思うわ
巧く料理すればミラは人気出そうだが変なオリジナル演出とCGで見る影も無いわな

リアデイルはケーナが一昔前の暴力系ヒロインだからマイルドにしないと今時受け入れられないのに
オリジナル演出でキチガイイキリキャラになってる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:15:17.55 ID:g8eUTduj0.net
最初と評価が逆転しててワロタ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:17:22.13 ID:RYKangPm0.net
相対的にマシだった方が勝手に転がり落ちていっただけで評価が上がったわけじゃないけどな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:24:02.12 ID:aqj3WVqx0.net
俺が弱くなったからってお前が強くなった訳じゃ(ry

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:56:23.58 ID:2AHw/3B30.net
色々残念だったな   合掌

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:08:51.54 ID:dVZqSrwO0.net
トイレに行った後の手をソウルハウルの嫁の顔で拭うミラ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:10:59.36 ID:OLZ1CCg80.net
アニメの出来がリアデイルの方が下とかwないわw
パラパラ漫画だってもうちょっと動くぞ賢者の弟子は頑張りが足り無い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:21:41.93 ID:GgLCwxsu0.net
どんぐりの背くらべ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:26:36.49 ID:g8eUTduj0.net
向こうはリットちゃんがおるだけマシやな
出番ないけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:25.12 ID:obZzf9n10.net
リアデイルはさすがに無理だった(4話途中で落選)
アニメが動くとかそういう問題じゃあないね、リアデイルは
蟹に乗ってずんどこはねぇわ、幼稚くさすぎて
あとババァと言われてキレるってwww猛そういうの流行らないんじゃないんですかね?マジで
最後の砦のキャラデザも、主人公はかわいくなく若作りおばさんって感じでw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:31:54.26 ID:ygIgQXVpM.net
>>486
そのどんぐりでも、明確に負けているのが、わしかわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:38:29.27 ID:fjzCZQZq0.net
>>489
自分の子供や子孫に対する脅迫やいじめが主な内容になってるリアデイルはちょっとなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:12:11.01 ID:a493oJWHd.net
主人公の性格の破綻具合では、スライムもリアデイルと大差ない気がするが
なぜあれだけ大ウケしてるのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:33:44.62 ID:MAh1BGQx0.net
>>491
スライムは相手が敵対的でも友好的になる見込みを感じたら友好的になろうとする
殺すのは被害が大きいと思ったとき
リアデイルは友好的な相手に暴力ふるい、危険と思ったら殺す

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:47:18.32 ID:2xp0QRuA0.net
他のなろう系アニメの批評を始めるのはどこも同じで
スレタイ確認しないとどこのスレか分からなくなるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:50:38.59 ID:LM2UxzRf0.net
特に今期はリアデイルのスレと間違えやすいからな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:16:09.38 ID:uMD6/am7M.net
>>490
そういうので比較するならリアデイルの方がだめかな、なんでふさぎ込んだのかなんで怒っているのか全然理解できん
わしかわは、パラパラマンガが悪いんだよ、パンで誤魔化しすぎ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 07:20:59.02 ID:fjzCZQZq0.net
>>495
わしかわは作画が悪い、リアデイルは作画も作画以前も悪い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 08:10:57.87 ID:1btd2RKCM.net
原作未読組だけど1話Bパートのどこが悪いのかよく分からん
ピーチボーイリバーサイドのシャッフル監督と比べれば大したことないでしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 08:15:08.84 ID:Ofw7x5o30.net
わしかわはリアデイルのパクリなんや

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 08:38:26.81 ID:Qk3vDD9YM.net
リアデイルって原作ゴミなのに信者は一番キツイ印象

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 08:49:36.05 ID:z3awhxyo0.net
>>497
俺もそこまで気にならなかった
Aパートのクソつまらなさにうんざりしたけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:33:52.45 ID:x/sZWoeh0.net
台詞なしが長すぎたせいじゃないかな
あれじゃAパートからBパートで何が起こったのかさっぱり判らんし
あと原作読んでる人間からするとわしかわいいの場面が全然違うので

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:39:12.60 ID:6ILty0pLa.net
一話見ながら途中で寝てしまった
二話以降録画はしてるけどなかなか見る気が起きないくらい一話がつまらなかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:46:15.97 ID:QhvT9jW6M.net
ミラってもしかしてミラーから思いついた名前?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 10:15:50.80 ID:XKI46aInM.net
主人公が昔乗ってた軽自動車の名前だよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 10:27:56.04 ID:fjzCZQZq0.net
>>503
あ、そうか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 10:36:50.77 ID:z9DaMhw80.net
主人公咲森 鑑(さきもり かがみ)

鑑→ミラー→ミラ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 10:49:50.26 ID:GpDvRY96a.net
大事な花畑をぶち壊したのにそんなに動じてないのちょっとよくわからないです

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:42:31.59 ID:Ll4xlLgAd.net
花畑が大事なのはアニオリ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 13:32:30.38 ID:LM2UxzRf0.net
花畑の地下の謎は精霊王に教えて貰うんだっけ?アニメではそこまでやらないだろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:28:20.61 ID:HIKKxa5S0.net
アニメは九賢者探しだけにフォーカスすればいいものを

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:32:59.62 ID:UNRgLebA0.net
全員集めろって…2話で出てきたネカマは9賢者じゃないのか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:34:01.06 ID:Efyj4GnM0.net
あいつも9ケンジャーやで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:01:19.36 ID:z9DaMhw80.net
旧ケンジャー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:07:00.31 ID:HIKKxa5S0.net
二話ずつ1〜2人集めりゃ全員集まるんじゃね
原作でもろくに理解ってない悪魔関連や世界の謎の話なんかやっても意味ないやろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:18:12.32 ID:2+/n2vXmM.net
原作最新巻でも世界観がわかってないなんてマジなら謎すぎ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:57:19.75 ID:A6x7RC8w0.net
>515
全く分かってないわけじゃない
ある程度予想できるくらいには情報が出てきてる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 22:03:19.56 ID:RWG27kul0.net
そもそも一人目と合流するの当分先だから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 23:06:46.61 ID:fU7jsumtM.net
旧じゃなく数字の9賢者の意味だったのか
アニメだけじゃ全く分からないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 00:49:03.21 ID:Eujvc8t80.net
原作に忠実にやればいいものを、、
アニメのクラウドファンディング始まってるみたいでワロタww

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 02:00:58.51 ID:rf/t7NvfM.net
>>518
まあ日本語は同音異義語が多いからなしゃあない面もある

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 02:16:57.43 ID:wbRsLqQld.net
アニメ見た人に突っ込まれるとこ、ほとんど「アニオリです」で済む

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 14:16:05.26 ID:CPkdPKhgr.net
漫画読み終わったんで原作に行くかと思ったが、漫画も思ってたよりカットされてるっぽいな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 17:01:21.19 ID:CPkdPKhgr.net
>>518
灼眼のシャナのバル・マスケ(パルマス家だとアニメ組には思われてた)とか懐刃サブラク(怪人サブラクと以下略)に比べたらわかりやすいと思うw
九人映ってたしw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:31:45.48 ID:085ppB8O0.net
ヴァルキリー全員、戸松かよ。やっぱ予算無いのかー

相変わらず原作改変しまくってて見る気無くした

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:56:44.16 ID:7m4v7uLS0.net
低予算を感じさせる動きだったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:57:02.19 ID:2gYJVsI60.net
七姉妹の戸松無双はたまげたなあ
https://pbs.twimg.com/media/FLFfuN-aQAAFM9t.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:57:56.43 ID:jgPeal3m0.net
ヴァルキリーズ経費削減かよ
新キャラの元プレイヤーの方がなろうの主人公っぽいな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:58:44.44 ID:2gYJVsI60.net
エメラちゃんお酒飲める歳だったか
一緒に同行して欲しかったけどエメラちゃんやタクトくんとは一旦お別れなのね
再登場はあるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:59:47.39 ID:2gYJVsI60.net
団長胡散臭いと思ったら同じプレイヤーだったか
エメラちゃん達とのお別れは残念だけどマリアナちゃんと再会出来て嬉しい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:07:24.38 ID:uAH+TJ3R0.net
なんか話が進むにつれてマトモになってきた気がするのは
単に俺が慣れてしまっただけなんだろうか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:11:24.89 ID:SYQDHZTi0.net
よくこれに慣れるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:23:35.84 ID:vPwGVjRR0.net
>>526
凄いなwww

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:25:34.58 ID:n1CIDhQf0.net
もったいないな
バルキリーの戦いをもうちょっとまともに描けばカッコいいのに

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200