2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2754

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:42:00.21 ID:uds5IpGR.net
2022冬アニメ
MyAnimeList 作品高評価ランキング

https://myanimelist.net/topanime.php?type=airing


3強は進撃、王様ランキング、鬼滅

着せ恋はこメンバー数では3位に付けておいて、
9評価が位にまでだだ下がりなのは脅威といえる
どこまで落ちるか注目

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:42:37.99 ID:sw31XFqQ.net
>>834
着せ恋って海外人気あるのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:43:21.42 ID:uds5IpGR.net
要するに切り取り方の問題

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:43:50.82 ID:A9go6crv.net
>>844
まあ、まだ始まったばかりだからね
俺がYou Tubeにウマ娘1期の頃関連動画あげたけど再生数はそこそこだったし
2期になって急に伸びたけどさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:48:03.29 ID:kBn5GCgo.net
>>1
>>845
着せ替え人形のステマの手口
水増しした数値と※バンドワゴン効果を併せて利用した悪質な宣伝


単行本売り上げ1位だから!

半額キャンペーンで水増ししていました

Twitterの指定日フォロワー増加数1位だから!

フォロープレゼントキャンペーンで水増ししていました

Twitterや単行本の数字が凄い!盛り上がってる!

公式に盛り上がっていると思いこまされているだけでした


※バンドワゴン効果とは、何かを選ぶときに大勢の人が支持していると感じた場合、勝ち馬に乗ろうとその製品や事柄を選んでしまう現象のことである

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:50:40.56 ID:A9go6crv.net
>>848
同じやつが何回も書くんじゃねーw
どうでもいいわ
アニメと心中してろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:51:34.63 ID:7pvnXDkn.net
ステマステマいって現実見えてない人がいるけど
普通におもしろいんだろ
男女のファン取り入れに成功したんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:51:43.94 ID:GKl2UTh3.net
これはステマだからどうのこうの言う奴って自分が普段やってることの縄張りを荒らされてキレてる悪党にしか見えないし実際そうだよね
自分が提示する自分にとって都合がいい数字は正しい数字で他人が提示する都合の悪い数字は間違ってると主張してるだけ
同じ穴の狢でヤクザが半グレを批判してるようなもん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:52:27.15 ID:A9go6crv.net
>>848
とりあえず彼女作って童貞捨ててこい
一回アニメコンテンツからはなれて戻ってこい
見方変わるぞw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:53:56.67 ID:xyStr4VQ.net
鬼滅や進撃もブームの初期はステマとか言われてたからね
人気が定着して定番になると消えてったけど
海外人気はステマでは出せないから本物なんじゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:56:32.31 ID:+wQEEO1M.net
まあ落ち着いて見て行こうぜ
まだあれこれ判断するのは早すぎる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:56:35.76 ID:Y0+KvU3z.net
着せ恋おもしろいよね
YGっていう雑誌が批評的には無視されがちで不遇だけど
外人はその手のパワーバランスには無頓着にアニメそのものを評価できるんだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:56:46.72 ID:7pvnXDkn.net
明日ちゃんは何を目指してるんだ…?
ラブラブすぎるだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:56:51.34 ID:B3AKD8dL.net
今更だが時光代理人って海外だと去年のアニメなんだな
海外のアニメYoutuber結構評価高くてビビった、パッと見の中華臭さないのもええな
ちなみに1位はみんな大好き無職転生
https://youtu.be/5ytnKggHwvY

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 17:58:11.50 ID:uds5IpGR.net
まったく違うだろう
都合の良い数字だけを取り取ってきて貼るから問題なんだよ

MyAnimeListの評価を挙げたいなら、都合の良いとこだけ切り取ってくるんじゃなくて、必要な情報を全部貼れよ
だったら、その情報にはバイアスが無いと言い切れる
参考にもなるしな

都合の良い数字だけ持ち出してくる奴は全部クソ
一般視聴者を騙す気まんまん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:00:37.13 ID:YoPiPj1h.net
着せ替えなぁ
雛人形職人という設定もコスプレ好きという設定も行動の理由として使われるだけで他に何も生かされていない
1話2話とただのエロと性癖の押し付けのみで中身がない
ラプコメとして楽しめという人もいるが女はピアス開けまくりでウザ絡みしてくる特殊な人にしか刺さらないキャラ
男はいかにも女が理想を詰め込みましたというキャラで両方ともニッチ層にしか刺さらない
よって今後何か変化がない限り見る価値はない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:01:09.19 ID:A9go6crv.net
明日ちゃんいいよねー博さん好きだわ
この人、ちょっとばっか早く生まれてたら鳴子ハナハルさんみたく18禁メインになっちゃってたとおも
時代で変わっちゃうから不憫なのかなんなのか・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:02:34.00 ID:tCZLmAMK.net
海外の進撃コミュニティのツイッターで見たけど、なんかのサイトの今期アニメランキングでも着せ恋は結構上位にあったからな
進撃鬼滅王様着せ恋明日ちゃんの順だったかな
なぜか着せ恋は普段アニメ見ないような一般層を取り込めてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:04:12.51 ID:A9go6crv.net
ガンガンがそういうの得意なんかな
鋼も実写賭ケグルイも女性ファン多いからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:04:26.05 ID:PIqHrlTH.net
>>1
>>861
着せ替え人形のステマの手口
水増しした数値と※バンドワゴン効果を併せて利用した悪質な宣伝


単行本売り上げ1位だから!

半額キャンペーンで水増ししていました

Twitterの指定日フォロワー増加数1位だから!

フォロープレゼントキャンペーンで水増ししていました

Twitterや単行本の数字が凄い!盛り上がってる!

公式に盛り上がっていると思いこまされているだけでした


※バンドワゴン効果とは、何かを選ぶときに大勢の人が支持していると感じた場合、勝ち馬に乗ろうとその製品や事柄を選んでしまう現象のこと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:05:24.65 ID:A9go6crv.net
はいはい
863 名前:あぼ〜ん[NGID:PIqHrlTH] 投稿日:あぼ〜ん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:07:12.02 ID:78z/vGRX.net
着せ替え人形ってそんなにおもろいんか
ナヨナヨしたチンポが出てきてこれまんこくせーと思って見るのやめた
明日ちゃんは見てる、ブラの肩ヒモチラ見せにちんぽがギュインと反応した、3話もよかったしな
でも雨に濡れたなら透けブラ描写は必須だろう、そこは惜しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:07:37.93 ID:qIrH9M0E.net
あー確かに透けブラ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:07:43.54 ID:vdhRST6m.net
>>864
このあぼ〜んアピールするガイジは消えるって言い放ったのに毎日張り付いてんのか
マジモンのキチガイは違うな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:08:02.86 ID:tCZLmAMK.net
着せ恋は主人公やヒロインのキャラ的に女性も楽しんで見れそうだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:09:13.44 ID:T1LcQrAE.net
>>868
お前がそう思うだけじゃね?
大体自分で楽しければそれでいいだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:10:54.15 ID:A9go6crv.net
>>867
急に誰とカンチガイしてるんだ?
俺は、3時まで仕事して帰ってきたんだよ
なにか言いたいことあるなら論理でかかってこい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:12:02.23 ID:8iWJQMwx.net
ニコ生でぐんまちゃん一挙とかいう拷問やってて草

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:12:56.49 ID:A9go6crv.net
>>871
小倉唯ちゃんと内田彩が絡んでていいじゃあないか!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:13:25.70 ID:78z/vGRX.net
明日ちゃんは厨房の頃、エロが見たくて古本屋でエロそうな表紙の漫画を買って
帰ってズボンを脱いでビニール破って中身を読んだら微エロともいえない平凡な内容だったのを思い出すような内容

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:14:34.44 ID:HjZa1vUP.net
870 名前:あぼ〜ん[NGID:A9go6crv] 投稿日:あぼ〜ん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:15:52.38 ID:A9go6crv.net
>>874=>>774
874 名前:あぼ〜ん[NGID:HjZa1vUP] 投稿日:あぼ〜ん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:17:10.37 ID:Y0+KvU3z.net
明日ちゃんはアニメに向いてるようで向いてないね
例えば漫画読むとマイブリッジ風のコマ割りがあるけど
あれをアニメでやったら何の意味もなくなってしまう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:18:33.95 ID:A9go6crv.net
>>876
それは、危惧してた点なんだわ
1話しか見てないけど2、3話はどうたったん?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:19:47.98 ID:GiAatGrI.net
SFの考証難癖がボコボコにされてていい傾向だな
SFというジャンルが衰退する理由だし
大半のやつが衰退しようがしまいが興味無さそうだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:20:14.95 ID:uds5IpGR.net
>>876
まさにこれ
漫画でこそ、という作品なんだよなあ。。。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:22:32.53 ID:8aZHukDx.net
>>878
DSが隠してきたから妄想創作にいかせただけで今後はネタ明かしされるらしいしSFというジャンルが衰退するだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:25:50.93 ID:8aZHukDx.net
DS終了で新しい価値観が広がったら昔の考証ミスしてる作品が恥ずかしいことになるのが大量にでてきそうだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:28:58.85 ID:YoPiPj1h.net
サイエンスフィクションに限ったことではないが
フィクションに嘘だ偽物だとか言い出すのは野暮

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:52:08.53 ID:eF2qxxsK.net
2022冬アニメ
MyAnimeList 作品別メンバーz増減数(MAL)(1日)

メンバー増減数
1 **5,180  その着せ替え人形は恋をする
2 **3,556  進撃の巨人 The Final Season Part 2
3 **3,374  鬼滅の刃 遊郭編
4 **1,751  天才王子の赤字国家再生術
5 **1,518  錆喰いビスコ
6 **1,339  異世界美少女受肉おじさんと
7 **1,159  殺し愛
8 **1,044  ヴァニタスの手記
9 ***,926  明日ちゃんのセーラー服
10 ***,871  失格紋の最強賢者

強調したくはないがこれが今の現状

着せ恋の勢いは衰えておらずこれも驚愕の数字
どこまで伸びるのか 注目だろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:53:10.23 ID:7pvnXDkn.net
>>863
ぶっちゃけ自分が面白いと思うアニメ作ってくれればステマだろうがなんだろうが別にいいっす

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:53:50.19 ID:hM4JODAB.net
>>883
着せ替え人形のステマの手口
水増しした数値と※バンドワゴン効果を併せて利用した悪質な宣伝


単行本売り上げ1位だから!

半額キャンペーンで水増ししていました

Twitterの指定日フォロワー増加数1位だから!

フォロープレゼントキャンペーンで水増ししていました

Twitterや単行本の数字が凄い!盛り上がってる!

公式に盛り上がっていると思いこまされているだけでした


※バンドワゴン効果とは、何かを選ぶときに大勢の人が支持していると感じた場合、勝ち馬に乗ろうとその製品や事柄を選んでしまう現象のこと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 18:57:58.72 ID:0n4tDGvK.net
もうただのコピペ荒らしじゃねえか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:00:24.19 ID:KRPFG8Eu.net
SF警察がまさかのJAXAで草

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:02:57.95 ID:cVw9uEcu.net
あれは作者もファンタジーじゃなくて現実にあるものモデルにしてんだから漫画逃げ道にしててダセえなあって感じ
リアル警察もウザいのは前提として

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:09:29.66 ID:tSWFYtdD.net
リアルさと面白さは別の話

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:11:37.73 ID:k0pFeZcT.net
>>868
まんさんが集まるスレでキモオタの願望キショイって言われてたぞw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:12:56.53 ID:YoPiPj1h.net
キモヲタつかアニヲタはあんな女求めてなくね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:12:58.21 ID:amjPcqJ8.net
「ガンダムはSFか」を語る中、80年代の同テーマの有名な論争資料が発掘される〜2019年に、当時の作家らの言説を振り返ると?
https://togetter.com/li/1366664

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:18:15.13 ID:YoPiPj1h.net
ガンダムは宇宙の戦士と月は無慈悲な夜の女王ってSF小説をベースにしていることもあるから十分SFと言える

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:18:39.61 ID:CI9VyQMZ.net
着せ替えはああ見えて染まってないアニメファン用
男オタは五条君に文句言うし女オタは現実的にどうこう言い出す

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:19:46.68 ID:aFiQBfxR.net
SFじゃないけどドグラマグラの設定はいいと思った
精神病の 気がくるっておかしくなるやつ 狐憑きとか
そういうのはすべて先祖帰りだよって発想で書かれてて
まだ心理学でリビドー論が主流だった時代に
よー考えたなって感心したわ
売り文句で最後まで見ると発狂するって
帯に書いてあるんだけど
それもちゃんと理屈があって
先祖に殺人者のいない人間は存在しないので
気狂いが先祖帰りだとすると恐怖で気がおかしくなるて理屈
ドグラマグラってアニメ化 しなくていいか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:22:16.16 ID:VYufGuRU.net
リアデイル

やっぱ3・11前のクオリティーだな
変なブタみたいな奴出してきたり、冗談にしても軽い

ケイナが華麗に魔法で敵をやっつけても軽い印象
深みが足りない
3・11後のアニメは深みがある
家族、命、人生についても深みがあるんだわ

リアデイルはもっと早くにアニメにすべきだった
・・・・・・・・・・・
今、アニメにしたってことは、これは
ある意味、アニメーターの感謝の印かもしれん
アニメなんて馬鹿にされていたからな
今は巣籠需要でアニメが全盛である

感謝の印としてアニメ化したのかもしれん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:24:13.07 ID:YoPiPj1h.net
ドグラマグラはチャカポコの部分で大半が脱落すると思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:25:13.44 ID:4ATZMNEr.net
その・・・・・・の入れ方なんだよw

MALってなんだったっけ
参考にならんランキングだなってことだけ取り敢えず理解した

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:26:34.92 ID:7pvnXDkn.net
>>894
一般層に訴えかけれるかだからな
アニオタは媚びなくても好きなアニメは見るし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:28:07.91 ID:tSWFYtdD.net
媚びてないしむしろ自己中ではた迷惑な感じはうる星やつらに通じる感じあるよ、1話しか見てないけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:28:20.17 ID:YoPiPj1h.net
一般層があんな変態じみたエロシーン連発で視聴を続けると思うかって話

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:30:42.12 ID:E08MQn4P.net
>>844
平家物語が影の形もないのは何故なのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:31:30.37 ID:uds5IpGR.net
>>883
2022冬アニメ
MyAnimeList 作品高評価ランキング

https://myanimelist.net/topanime.php?type=airing


3強は進撃、王様ランキング、鬼滅

着せ恋はメンバー数では3位に付けておいて、評価は9位
からかい上手な高木さん3に一歩及ばす

ということは
着せ恋は観たい、或いは観ている人が多いものの、実際に観てみたらたいして面白くなかった
というのがMALランキングから判断できる情報

情報は正確かつ公平にお願いします

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:32:27.65 ID:05K8t+c7.net
>>900
次スレ立てろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:32:28.92 ID:YoPiPj1h.net
平家はまだ盛り上がる話じゃあないからなあ
後半からが本番
誰かも言っていたが9話が特に神懸かってるわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:34:45.54 ID:uds5IpGR.net
>>902
海外配信は先行だった模様、つまりFODと同時配信

平家物語の評価はこちら
https://myanimelist.net/anime/49738/Heike_Monogatari

やはり外国人には難しかった模様

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:36:42.98 ID:BLfy/AxQ.net
>>888
モデルにする=現実をそのまま描写するってわけじゃねえじゃんw
所詮フィクションで現実ではないのに現実ではーとかぬかす奴がバカだわwww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:36:45.59 ID:H4twcSj9.net
評価高くてもメンバー数少ないのはただのでんでん現象ってことか
そりゃあーとかうーとか言ってんのウケるわけねえしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:36:52.76 ID:VYufGuRU.net
着せ恋が流行ってるのは納得できる

世の中って常に新しいものを求めているんだよ
それが例えば競馬ブームみたいに
年間3兆円も稼ぐものであるかもしれんし
単なるエリマキトカゲみたいな一発ギャグかもしれん

着せ恋は丁度それにはまったんだよ
結果的には宝くじに当たったと言えるかもしれんが
分析してみると
例えば半額キャンペーンやったりとかしてブームを作ってる

しっかりリサーチした結果じゃないかと思う
ここは素直にスタッフに脱帽!アッパレだわ

素直に負けは認めよう!
終末のワルキューレの小次郎見ろよ ここ10年で一番感動したわ

「俺だって勝ちてんだよーーーーー」 泣いた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:40:01.67 ID:4ATZMNEr.net
こんな人いたっけ総スレに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:40:02.42 ID:78z/vGRX.net
>>897
今くじけている

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:40:37.46 ID:/eAZBlF7.net
>>907
おれ別にフィクションを否定してる訳じゃねえし
プラテネスって当時アニアックな知識やリアリティ売りにしてたのに専門家に突っ込まれた途端フィクションです〜wwwwってのがクソダサの極み
エンタメとして現実とは違うところもあります、くらいの対応なら良かったんだがな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:44:10.01 ID:sw31XFqQ.net
>>883
進撃鬼滅は当然として着せ恋の勢いおかしすぎだろw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:45:34.63 ID:2k4V8f9q.net
>>906
プリコネ以下とかさあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:45:40.56 ID:YoPiPj1h.net
おかしい時は大抵裏があったりカラクリがある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:46:17.05 ID:ch2Xxi/+.net
つっこまれるとこ腐るほどあるけど、人間関係や世界情勢がメインのプラネテスでそんなとこ突っ込まれても。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:46:48.96 ID:haPQcWd7.net
プリコネ面白いが外人にはわからんのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:46:56.87 ID:BLfy/AxQ.net
>>912
あくまで当時だろw
もう20年以上昔の作品に今文句たれるってどうなんだよwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:47:25.99 ID:89cUUASi.net
カズマの居ないこのすばって感じ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:48:55.39 ID:skMucG8G.net
>>918
いや老害野郎が老害なのは否定してないんだってば
それ踏まえて作者ダッサって話で

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:50:13.99 ID:teAKu5D2.net
ゆるキャン△で社会人編になるけど
この手の話って出来るようになるまでの過程がメインで
女の子同士の仲が深まって題材となってるアクティビティがこなせるようになったら話としては終わりだからなぁ
あまりディープになりすぎると一部のオタしかついてこれなくなる
そういう意味ではゆるキャンは既に終わってる
もう盛り上がる要素がない
ただ社会人の経済力で有名ブランドのキャンプ用品をバンバン出して
商品の宣伝がメインみたいな作品にする方法もある
「フラ・フラダンス」がただの観光施設の宣伝アニメだったようにね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:50:18.38 ID:xBXUS13d.net
東京24区とは一体なんだったのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:50:27.47 ID:Cgh0z9cI.net
あの池沼のキレのある一言ツッコミはクズマさんとはまた違った面白さ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:51:15.77 ID:5s+HQe4B.net
アンパンマンのばいきん仙人いい加減に出せよ何してんだスタッフ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:52:57.48 ID:05K8t+c7.net
NHKだからだろ
金を強制的に毟り取って放送した挙げ句、再放送だからって嘘八百じゃ割に合わんよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:54:58.95 ID:PjUJWLzR.net
>>844
あら、錆喰いビスコ93,723人登録もある。
そして19位って凄いやん。

MAL、1位進撃、2位王様、6位86、海外の人の好みの方が合うわ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:55:13.33 ID:ch2Xxi/+.net
原作変えられた方がアレだろ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:57:32.85 ID:uds5IpGR.net
いや、元々プラネテスは本編終わりかエンディングの後に、
この物語はフィクションです
ってテロップ出てたけどね
要するに野暮の極み
JAXAが沸騰して最後まで見てなかったんだろう

そして何よりそもそもプラネテスはNASDAが監修してる
JAXA親父かやってるのは単なる同僚叩き

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 19:58:09.39 ID:78z/vGRX.net
社会人になるとイベントごとがないからな、文化祭とか
星織ユメミライも社会人編はただただリア充の日常を見せつけられて退屈だった
アクアドープ2期はまだ見てる途中だがこれよくできてんじゃん社会人編なのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:02:49.69 ID:haPQcWd7.net
俺はビスコのキノコがボーン!にワクワクしないから
ただ状況やアクションを理解し辛くしてるだけのギミックなんだよなあw
まあチョロチョロしてる富田がストーリーを面白くしてくれると信じて視聴は継続中だがね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:03:39.25 ID:05K8t+c7.net
MALも今期スコアがとんでもなく低いな...
不作を物語ってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:05:24.37 ID:YoPiPj1h.net
怪しげなランキングを持ち出さないと語れない奴は偽物
本物のアニメ好きなら中身を語れ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:06:53.06 ID:PjUJWLzR.net
>>939
え、銃打ってニョキニョキ巨大キノコ生えるの見るの凄く楽しいけど。
なんか久しぶりにワクワクする映像。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:07:21.81 ID:DXl9C7iR.net
老人の豊作疲れw 2兆円産業の物量はんぱないw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:09:34.28 ID:Tkoac0vD.net
>>912
流石にSFのFの意味知ってるよな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:11:44.31 ID:aj1w9COJ.net
>>935
すこしふしぎのふでぇす!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:30:13.59 ID:05K8t+c7.net
これからは中華アニメが主流になり、日本は今までどおり安い給与で作らされ、TV局や配信サイトは桁違いに高額の支払いを要求されるんだろうね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:33:42.22 ID:fuxkCdj+.net
Sの無いえすえふ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:34:31.15 ID:dHg/m9QB.net
ブレイクスルーが起きて
3DCGアニメが誰でも同人誌レベルで作れるようになると思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:36:00.86 ID:KRPFG8Eu.net
SF警察が虐めるからみんな異世界に逃げちゃうんや

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:36:13.86 ID:YoPiPj1h.net
中華は規制が多いから世界の主流にはなり得ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:37:40.79 ID:VYufGuRU.net
去年の今ごろはウマ娘が凄かったな

そろそろ1周年だ
当然、イベントあるわな
そして待望のアニメ発表なるか

本スレでもワクワク爆発状態だな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:39:52.25 ID:05K8t+c7.net
ゴミ娘みたいなのが市場を悪い意味で操作しようとするから、アニメは衰退していく

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:40:33.90 ID:sQd3t3lk.net
>>937
寧ろ日本よりコスト高になったせいで韓国スタジオへの発注が激減したように
そのうち中華とも人件費変わらなくなって中華アニメの下請けやるようになる

なんか作画悪いと思ったら原画小日本にブン投げかよとか言われて笑われる時代が来る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:43:43.69 ID:59F1zWxG.net
15年以上前のアニメの再放送が始まったから初見だし噛みつくよ
こんなんばかりになったら再放送を拒否る作者も出てくるかも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:43:47.03 ID:YoPiPj1h.net
そもそも中華は一人っ子政策で日本以上の少子高齢化が確定しているから
中華も中華アニメも衰退するしかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:43:55.52 ID:SXUNblrP.net
ウマ娘って見れば名作なのかもしれないが見るハードルがやたら高いんよな
ただの糞萌えアニメだったらどうしようっていう印象が字ヅラににじみ出てて

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:44:15.49 ID:05K8t+c7.net
>>944
そういう意味で安い給料で作らされると書いたつもりだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:51:59.84 ID:swkUTkQt.net
>>947
ハードルつーか10mの壁だからなあ
この壁わざわざ越えようとは思わない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:52:31.63 ID:uASEoTOc.net
>>947
競馬をしている人間でも嫌ってる人はいるみたいだからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:52:35.67 ID:p1J0d9RN.net
ログホライズンのスレが無い・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:53:10.11 ID:xaHTOLBT.net
>>947
いやただの萌えアニメだろ
萌え抜きで成立はしない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:53:36.80 ID:YoPiPj1h.net
ウマ娘って言うほど面白くなくね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:55:09.89 ID:9aZBLdvQ.net
>>947
ただの萌えアニメだけど今のご時世アニメ1クールや2クール分余計に見るのになんの壁もないだろー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:55:48.06 ID:keyfrAKC.net
>>893
俺的にはガンダムはSFではない派なんだが
結局、SF的な近未来を楽しむ作品ではなく
あれはメカを愛でる作品だからだと思うなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:56:21.09 ID:uASEoTOc.net
すまん。次スレが無いと思って、立ててしまった
↓のスレは無視してくれ

今期アニメ総合スレ2755
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643284442/l50

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 20:56:42.00 ID:VY7c9pVC.net
以下によるとアニメ版転スラの絵は
小説版・コミック版の良い所どり的なので
どちらがベースでもないらしい

コミック版が原作だからといって
絵的には主導してなかったらしい

alu.jp/series/転生したらスライムだった件/article/YFlEiYSlj4fjTmouvIVr
キャラデザを担当された江畑諒真さんが、
みっつばーさんと川上さん、
それぞれの絵柄のどちらにも寄せすぎず、
どちらの良いところも反映できるように
キャラデザをしてくださいました。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:02:26.33 ID:KjHnBt9Y.net
また乱立荒らしか死ねよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:04:32.31 ID:pSBq6vsZ.net
『イナズマイレブン3〜世界への挑戦!!〜
円堂守伝説ver.アナザーストーリー。第1章』
(21:00〜放送開始)

htt://youtu.be/iyRYAxOAaWc

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:05:51.21 ID:KRPFG8Eu.net
明日は内容の割に作画が濃くて逆に疲れるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:08:18.47 ID:SXUNblrP.net
萌えアニメでも面白ければいいんだよ
ニューゲームとかゾンビランドサガとかがっこうぐらしとか筋トレの奴とか

ごちうさみたいなつまらない萌えアニメじゃないかって話

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:10:26.68 ID:VY7c9pVC.net
ついでに転スラについて分かったことメモ

・「2期はシオンの胸のボリューム少し控えめにして欲しい」と
 原作者が要望したが無視された
・原作小説では主人公が徐々に善人になるが
 コミック版はコミック版作者が最初から善人にした
・アニメ1期の各設定はコミック版ベースで作られている
・転スラ1期は北米・アジア両方の配信から
 2期のオファーがあったので2期決定が早くできた
・原作者の建築に関する知識がアニメ版にも反映されている
・原作者はバスタードが好き

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:10:46.56 ID:59F1zWxG.net
ロボットアニメはSFではあるけど玩具会社の意向が強く出る業界だからSFつうかCMだしな
変形するロボが売れるのなら適当な設定作って変形タイプだらけになるし
ツッコミ入れられても玩具会社に言ってくれになる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:13:57.58 ID:0ZlDkCpc.net
>>933
俺は930だけど俺と意見が違ってもいいんじゃないか?
つーか楽しんでる原作ファンが相当数いなきゃアニメ化なんてされないわけで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:13:58.94 ID:/au683O8.net
>>947
ふつうにつまらんぞ
信者の声に騙されるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:15:22.73 ID:9aZBLdvQ.net
>>961
具体的にいうならグラブルゾンサガ神バハよりはおもしろい
シートンイワカケルよりはイマイチって感じ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:18:54.39 ID:uds5IpGR.net
うま娘はソシャゲやってる奴限定で楽しむコンテンツでしょ
出てる馬は知ってる馬ばかりだったので展開読めるし、競馬知ってる奴はあまり楽しみどころが無い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:19:34.31 ID:MQC8O+PK.net
>>958
そんな言い方って無いだろう 彼は自らの過ちを謝っているじゃないか
次スレリンクを貼らなかったのも要因のひとつだ
僕は君のような人、嫌いだなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:21:44.64 ID:bHGRc51d.net
>>928
でも、見なくていいな、これ。と思った

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:21:47.38 ID:gaTQ808E.net
⚪︎今日放送のアニメ 木曜
・バトルスピリッツ-コアの光主たち- MX 22:00
・ありふれた職業で世界最強 MX 24:00
・最遊記RELOAD-ZEROIN- MX 24:30
・王様ランキング フジ 24:55
・あたしゃ川尻こだまだよ フジ 25:25 EXITV内で放送
・プラチナエンド TBS 25:58

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:23:54.00 ID:DOpLYQLS.net
>>968
大正オトメのモブキャラの喋り方みたいで好き

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:27:38.89 ID:6hYdoqlx.net
アニメ見て勉強するようなバカはいないだろうし嘘だらけでも別に問題ないんでね
アニメ知識でイキるバカなオタクが恥かくくらいでしょ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:27:54.95 ID:78z/vGRX.net
SFとはなんぞやか

――まずは自己紹介をしよう。
おれは森田賢一(もりた けんいち)。
SF小説と姉貴が大好きだ。
いつも読んでる本の中で『日本』という国が出てくる。
あんたも知っているかもしれないが、面白おかしくて不思議な島国だ――

>いつも読んでる本の中で『日本』という国が出てくる。
これだな、これ、この1行でSFを察せるかよ
「日本」が本の中の「架空の国」という設定が呑み込めるかどうか
これが仮にファンタジーなら全然デタラメな国名でいい、単なるフィクションなら日本が存在しない世界を描く必要が無い
SFってなに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:29:39.42 ID:59F1zWxG.net
ソースは白箱
嫌になるぐらい見たな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:31:32.02 ID:keyfrAKC.net
それはジャンルとして包括する範囲がでかくなりすぎるし、ジャンル論というより哲学的思考実験的な解釈だろうな

つまり、夏目漱石や森鴎外が架空の人物を書いてるから、これは架空の地球の話だからSFだ的なw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:32:35.90 ID:gaTQ808E.net
Space Fantasy ()

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:32:47.56 ID:CAAXMZrI.net
姉貴が大好き?(´・ω・`)???

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:35:20.50 ID:+4pwfIxb.net
あなたに会いに〜ここまで来た〜の〜

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:35:59.40 ID:KRPFG8Eu.net
錆スコってネスレとコラボとか考えてんのかな
でもビスコは森永だしな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:39:41.06 ID:VY7c9pVC.net
>>892
・初代ガンダム当時のSF作家にはガンダムに否定的な人がいた
・光瀬龍はガンダムを「非科学的」「メカニズムらしいもの」
 「ニュータイプは差別」と評価
・高千穂遥がガンダムに否定的なのは自分が経営する
 スタジオぬえがガンダムに限定的にしか
 関われなかった恨みがあるから
・当時のテレビ局のエリート達はロボットアニメなど
 「「ドッカーン」「ガッシャーン」してる金儲けの道具」
 程度の認識しかない
・富野的にはガンダムがSFかどうかはどうでもいい
SFかどうかに固執するのはビジネス的にはマイナスだから
 拘るべきではないと考えてるぽい
・当時のSF小説ファンは「SFアニメファンの考える
 SFアニメ」は「SFではない」と考えている
・しかしSF小説ファン側が明確なSFの定義を示してない
・高千穂的には自作品やクラークがSFと考えている

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:39:44.21 ID:keyfrAKC.net
錆スコってなんとなく、日本アパッチ族思い出しちゃうのよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:48:36.75 ID:JFiMBGHK.net
アパッチ族?ググったら1964年
記憶力すごいなおい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:50:56.31 ID:9iW5ujav.net
自分の発言に責任持てないなら最初から黙ってろよ

プラネテスのガバガバを叩いた元JAXAさん、原作者に信者ファンネルを飛ばされ無事発言の撤回と謝罪に追い込まれてしまう [873472195]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643284862/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:54:09.64 ID:bHGRc51d.net
数の暴力に、めんどくさくなったんだろw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:55:23.83 ID:7lA2xS/M.net
個人の感想に粘着するアニオタの民度が低いってアピールしたいの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:58:05.85 ID:bHGRc51d.net
彼方のアストラとえらい違いだなwww

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:58:50.53 ID:JFiMBGHK.net
じすれ、貼るの面倒でトラブルになってごめんなさい。
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1643280059

じゃああとは俺がGYAOで観始めたデビルサバイバー2がつまらない理由で埋めてください

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 21:58:55.68 ID:CAAXMZrI.net
原作者が唆した証拠はあるんですか?!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:01:36.20 ID:Cgh0z9cI.net
>>974
CUEの会議は白箱と違って横やり入れてくる奴がいなくてめちゃスムーズでわろす

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:11:59.74 ID:bHGRc51d.net
自動迎撃型信者ファンネルだよなwww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:18:56.82 ID:05K8t+c7.net
別に間違ってないのまで数の暴力で謝らせてると、ほんとアニオタの民度が疑われるというか、本当に低いんだろうな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:22:25.90 ID:GrI5ic1Q.net
スパロボでファンネル撃ちたくなるじゃあないか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:25:45.08 ID:l0Vrtbqp.net
2001年宇宙の旅にブラウン管て、、馬鹿じゃねえの?って突っ込む人はいないだろ。
アンチコメする以前に作品にリスペクトがないお前らみたいのはいくらでも叩いてけっこう。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:30:15.87 ID:bHGRc51d.net
>>993
没入できるかどうか
没入できてるなら文句はでないって

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:30:52.48 ID:05K8t+c7.net
作品にリスペクトというのは他人に強要するものじゃない
明快に低民度が証明されてしまったな

ぼくちゃんのしゅきしゅきがでぃすられた〜〜〜〜
こうしてやる!えいえいえ〜〜い!

みたいなイメージ
メンタルが弱すぎるんだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:31:37.72 ID:bHGRc51d.net
ガンダムだって、ヤマトだって没入できるところがあるから
そんなに批判が表にでない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:34:07.35 ID:05K8t+c7.net
別に好きで見てる人ばかりではない
TVとはそういうものだ・・・
無属性のあかの他人に変なことを要求すんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:35:15.98 ID:l0Vrtbqp.net
>>994
没入か、、今見てるデビサバ2がつまらないのもそこなんだな、命のやり取りしてるのにきれい事言い過ぎる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:35:40.15 ID:bHGRc51d.net
>>997
だから批判がでるんだろうが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 22:40:07.84 ID:KRPFG8Eu.net
やっぱり面倒がらずに
「この物語はフィクションであり〜」
って冒頭に毎回入れないとだめだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200