2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2754

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/26(水) 14:16:25.10 ID:1CveqyQ3.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900が宣言してから立ててください。
無理なら >900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2753
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643038323/

おいこらおいこら

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:23:00.91 ID:NIUA13Ia.net
>>96

アメリカでは陰キャは存在してないも同然のように扱われるらしい。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:30:37.83 ID:uDi/3iiS.net
受肉おじさん最初こんな気持ち悪いの見れるかって思ったけど
今期では割と上の方じゃないか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:31:03.39 ID:uds5IpGR.net
>>621
設定を見る限り無関係
骨格は多分、十五少年漂流記っぽい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:33:43.82 ID:YEDsw+NV.net
>>624
ありがとう 
一応電脳コイルの一挙録画してるけどまだ見てないから地球外見た後に電脳コイルみるわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:35:55.99 ID:Cgh0z9cI.net
受肉は大半の奴が切り終わって残ったホモによるでんでん化がブーストしてきたな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:36:40.73 ID:X4IvPBd8.net
そう言えばフジの電脳コイル(再)は1話から放送し直しだから注意な
やはりアスペクト比設定を間違えていたそうだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:40:29.38 ID:YEDsw+NV.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2201/27/news089.html
これか知らなかったわ助かる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:43:26.24 ID:VY7c9pVC.net
最遊記ゼロインが「人命尊重」「養親・養子」「人種問題」と
欧米受けするテーマがてんこ盛りでビックリ

やはり海外配信の時代にアニメ化しようと考えるわけだわな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 08:47:12.70 ID:iFz1asIh.net
錆喰いビスコ、本格的なクソアニメだった
https://i.imgur.com/TWRSHc1.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:00:57.79 ID:Eakk4M0j.net
リアデイルは微妙だな
異世界物は一応見る派だけど、そろそろ脱落しそうだわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:06:25.59 ID:fnQejfc+.net
>>629
だけどメンバーが半グレ顔では暴力の肯定になる
もしくは謎の「悪そうな人ほどいい人」説でDVにひっかかる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:07:14.79 ID:qpkqFvq0.net
二郎系のラーメンたべたら満腹感がありすぎるんだが
ああいうのって1日1食で十分だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:08:57.70 ID:eRc2Vy6m.net
ハコヅメってこの麻衣って子が
無知ゆえに周りに説明してもらうポジションなんだろうけれど
そのせいでなんかイライラすんだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:10:43.06 ID:VY7c9pVC.net
鬼滅の鬼、最果てのパラディンのアンデッド、
最遊記ゼロインの蘇生術など
最近「自然の摂理に反したものを非難する」というのも
多いようだが、やはり海外狙いか

自然=神の作った物から外れるのは西洋人は嫌いだからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:16:09.04 ID:mk6R2WrR.net
>>630
何考えてこんな改悪したんや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:17:09.80 ID:zH8fsI2D.net
>>627
電脳コイル、テレ玉でやってる再放送でも何話目か忘れたけどやらかしてたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:17:30.72 ID:pGZD4/bY.net
>>34
詳細たのむ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:18:30.57 ID:Cc/ZnUgw.net
>>630
原作読んで無いけど、3話で大体の流れが分かったから別に気にならんよ
視聴者的には原作に忠実だから良いとか悪いとかねえから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:20:44.28 ID:VY7c9pVC.net
>>630
つまりビスコは派手なシーンを各話に分散させるように
原作時系列シャッフルをしたわけだ

配信時代は一話一話で見せ場を作られないと
視聴者がついてこないんだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:24:31.02 ID:bHGRc51d.net
>>627
ええー、マジかよ
もういいや放送し直しても録らない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:26:22.92 ID:fnQejfc+.net
ネクロマンシーがなんでタブー扱いなのかは知らんが、たしかに洋ゲーはそうだね
でも魔法全体が異教(蛮族の神秘か、アラブの錬金術)なので、ネクロマンシーだけが特別扱いされる理由とも違う
ウィザードリーやドラクエの僧侶の概念はキリスト教だが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:31:14.78 ID:2FGN4+uD.net
今期は見れる作品は少ないけど内容は結構満足してる
量より質って奴だ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:34:57.01 ID:uds5IpGR.net
ビスコは内容は面白そうだが絵が酷い
もうちょっと何とかならなかったのか?
安っぽすぎて原作者が可哀想

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:35:13.53 ID:05K8t+c7.net
今期質は最悪だけど、量だけは大量にある
見るのが苦痛なのが多いし、楽しみなのが皆無だけどな
本当に辛いわ今期

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:38:38.95 ID:GrI5ic1Q.net
リアデイル

団子串刺し盗賊に笑ってしまった
悪人に人権はない!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:40:04.16 ID:e3yWhMc6.net
まず見るのが苦痛とか言って見続けてる時点で頭がおかしいんだよなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:42:18.33 ID:eRc2Vy6m.net
子供たち全員カタツムリっぽい名前なせいで
どことなくナメック星感

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:42:38.07 ID:NrC495WT.net
>>630
最悪の監督と脚本家に当たったな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:43:09.08 ID:uds5IpGR.net
そうか?
鬼滅、進撃、平家があるから取り敢えず三本は欠かさず観てるぞ
王様は微妙になってきたけど一応継続
なろうは今季は食指が動かなかった
特に原作が売れた作品も無いようだし
美少女ものだと明日ちゃん、着せ恋はそこそこ面白い
原作で満足したので視聴は多分切るけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:43:34.47 ID:GrI5ic1Q.net
電脳コイルはプログラムに魂はあるのか?
という話だった気がする

辛気臭かったけど曲がいいんだよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:49:28.97 ID:SXUNblrP.net
ここ最近で見るのが苦痛だったのは東京リベンジャーズだなぁ
あれほど苦痛だった作品はなかった

他だとラブライブで中国人がギャラクシーイジメてたのも見てて苦痛だった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:56:08.64 ID:cXmlZo2i.net
アニメ見るとかもはや罰ゲーム
本当につらすぎるけど我慢してる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:56:12.73 ID:GrI5ic1Q.net
つまらんと思いつつ見てたら面白くなることもあるからな
ドラゴン家を買う チート薬師 ジャヒー
ここら辺は序盤退屈だった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 09:57:34.15 ID:SXUNblrP.net
新世界よりは序盤意味不明だったけど段々面白くなっていって最終回で心にグサッと刺さった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:00:26.50 ID:05K8t+c7.net
今のところ見れるのは王様ランキング、進撃の巨人、鬼滅の刃、錆喰いビスコ、その着せ替え人形は恋をするくらい
そういうのでも次回が楽しみというわけではない
他は惰性で見るけど、退屈すぎて苦痛なんだよ
ホモってるのは別の意味で苦痛で、そういうのは見てない

東京リヴェンジャーズは次回が楽しみだったし、はよ次見たい
ドラゴン家を買うは全部見たけど面白み皆無だった
チート薬師は全部見たけど徹頭徹尾正真正銘のゴミだった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:00:30.15 ID:GrI5ic1Q.net
エクスアームは本当に苦痛だった
ネタ的に見届けたけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:01:07.51 ID:yjmUImUG.net
>>638
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
のコミカライズ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:05:59.80 ID:VY7c9pVC.net
幻想三國志は台湾文化研究の
貴重な資料なので分析(3話時点)

・三国志テーマ、水墨画的演出などは
 中国アニメと共通してる
・しかし中国アニメ・中国向けアニメにありがちな
 資本家叩き・ショタ無双がない
・女性キャラは韓国のキングスレイドと同様
 「良妻賢母」だが、キングスのような
 「学がある女は生意気」という空気はない
・「〜隊」「暴走しそうな鬼娘を鎮める」など
 鬼滅ぽい所がある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:09:22.72 ID:05K8t+c7.net
>>659みたいな楽しみ方が出来る人はさすがだと思う
アニメのキングスレイドに「学がある女は生意気」という空気があった記憶はないけど・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:10:02.66 ID:qIrH9M0E.net
賢者の弟子を信じて見続ける勇者よ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:11:24.42 ID:8pBfh/FB.net
『電脳コイル』
お知らせ
【お詫びと今後の放送スケジュールについて】

1月22日(土)26:00〜28:55放送の「電脳コイル」1話〜6話において、 アスペクト比(画角比)変換の不具合による放送上の不体裁があり、 視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまいました。

お詫び申し上げます。

なお、既に放送済みの1話〜10話を今週1月29日・30日で再放送し、 下記のスケジュールで全話放送いたします。

1月29日(土)26:00〜28:55 1話〜6話
1月30日(日)26:30〜27:55 7話〜9話
2月5日 (土)26:00〜28:55 10話〜15話
2月6日 (日)26:00〜28:25 16話〜20話
2月13日(日)27:30〜28:55 21話〜23話
2月19日(土)27:30〜28:55 24話〜26話
https://www.bsfuji.tv/d-coil/pub/index.html

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:12:52.54 ID:SXUNblrP.net
>>656
東京リベンジャーズめっちゃホモってるけど?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:14:46.25 ID:eRc2Vy6m.net
賢者の弟子はミラが可愛ければそれでいい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:19:43.94 ID:bHGRc51d.net
番組表が[新]扱いで、本当に1話〜6話になってやんの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:20:06.96 ID:tHzehfVd.net
明日ちゃんは近年稀に見る質アニメ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:22:46.45 ID:bHGRc51d.net
フェチアニメの間違いだろw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:24:36.41 ID:vc5OKO3C.net
明日って顔が気持ち悪いから1話の途中で観るのやめたんだけどもったいないかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:25:49.42 ID:bHGRc51d.net
顔を見なくても、フェチは堪能できる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:26:50.03 ID:vc5OKO3C.net
明日って話じゃなくてフェチ受けしてるってだけなんか
じゃあ観ないわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:28:20.80 ID:U5IIWwAt.net
東京旅行の話は普通にストーリーとして見ても面白いよ
多分最終回がそこだと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:30:14.78 ID:qIrH9M0E.net
このスレ作画厨少ないよな ついったのがいるわ
実はオタク少ない?アニメ総合

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:30:17.61 ID:SXUNblrP.net
明日ちゃん見たけど委員長の自撮り回は凄く良かったな
あの一番恥ずかしい自撮りは本当にそれっぽくしっかり出来てて笑った
よくこんな写真を送信手前までいったなwww

フェチとかなんとか言われてるけどエロ抜きでもゲイでも楽しめるアニメよ
ってか1話で2人攻略してて笑う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:33:09.34 ID:SXUNblrP.net
ってか性的興味のないエロってギャグなんだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:33:41.52 ID:bHGRc51d.net
>>673
そう受け止めるなら面白く感じるんだろうけど
フェチの神髄から外れた写真に萎えた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:37:01.41 ID:bHGRc51d.net
自撮り子は普段は表情に乏しいじゃん
それが恥ずかしいっていう表情になる、みれないものが見れるエロ
冒頭の脇の下とかな
変態的なエロ趣味なアニメなんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:39:49.38 ID:05K8t+c7.net
俺がホモアニメって言ってるのは明示的にそういうシーンのあるものなw
東京リヴェンジャーズまで入れると俺には基準が分からないw

絵は結構好きなのもあるんだけど、それはそれで見方が違うからな・・・
話の筋に雰囲気が合ってて、すごいってなるのでなければそういう見方にはならんかな
鬼滅の遊郭編や明日ちゃんはならないけど(上手だとは思う)、無限列車編やVivyとかならいい絵だなとは思う
作画厨の人だとどの辺の作品に思い入れがあるの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 10:46:17.15 ID:qIrH9M0E.net
明日ちゃんはいいけどフェチはよくわかってない
たぶんちょっと上品すぎんだよな もっとわかりやすく描いてくれないとピンとこないのかもしれない 健康的っていうのかな 感覚的に綺麗が最初に来てる感じあって
俺ももっとフェチを感じて吉良吉影みたいになりたいのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:04:52.66 ID:F9KtnHDr.net
アケビちゃんたちは性格がまだ子供っぽい以外、去年までランドセルには見えんよなあ
ちまめとか見すぎたせいかもしれんが、よもやよもやだw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:08:06.35 ID:bHGRc51d.net
所詮、あけびはつくりものでしかないから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:08:58.25 ID:jyDAlw1A.net
日曜日から始まる永遠の831.、どうなの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:09:33.79 ID:l/5o3PeE.net
>>672
もうアニメ見る気力すら無いくせに人にだけは構ってもらいたいから適当な批判して喜ぶ中年の墓場なんでしょw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:10:39.25 ID:uds5IpGR.net
それ言い出したら全部作りものだろうw
存在しないという意味なら、着せ恋に出てくる女子の方が存在自体あり得ない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:15:35.17 ID:qIrH9M0E.net
さすがにチマメは発育遅すぎるw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:17:01.11 ID:YEDsw+NV.net
着せ恋って別のヒロインって出てこないの?ギャル以外のキャラが見たい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:17:59.77 ID:sw31XFqQ.net
進撃の巨人、2021年世界で最も視聴されたテレビコンテンツだったらしい
海外の賞受賞した
海外では鬼滅やイカゲームより進撃なんだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:19:15.82 ID:uds5IpGR.net
>>685
アニメの紹介サイト見ると分かるが、クールな気で後二人出てくる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:19:23.24 ID:0BDZNeiv.net
>>684
メは原作10巻でかなり発育しているぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:21:45.90 ID:uds5IpGR.net
着せ恋キャラ紹介

https://bisquedoll-anime.com/character/

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:41:50.50 ID:4izvF1ya.net
>>686
さす進撃

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:42:13.11 ID:YsVKg9Dv.net
俺がホモまで読んだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 11:48:22.95 ID:fnQejfc+.net
>>654
逆なんだよなあ
序盤の方が良かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:01:48.29 ID:HCT6LNMR.net
ホモはレズを脳内でホモに変換して楽しむ能力があるらしいからな
ホモが明日を推すのはそういうのがあるからじゃね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:08:14.38 ID:aZa5Jr3k.net
>>686
そりゃシナリオの品質が段違いだもんな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:10:27.82 ID:VY7c9pVC.net
>>660
魔法の天才少女が作中で
めっちゃ叩かれまくっていたやないですか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:11:04.34 ID:Oju8wK22.net
明日ちゃんがホモアニメなら佐々木と宮野はホモアニメじゃ済まない事例だろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:12:47.66 ID:F9KtnHDr.net
>>654
ジャヒー様はキャラが揃って掛け合いのレパートリーが増えるまでは
ネタの使い回しがちょっと多かったかもな
終わってみたらふつうに面白かったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:12:48.44 ID:VY7c9pVC.net
中国作品・中国向け作品にありがちな
ショタ無双・資本家叩きはどうも
現在の中国社会情勢
(少子化・儒教で男の子がめっちゃ大事にされる、
共産主義なので資本家は敵視される)のせいであって
そういう社会ではない台湾作品にはそういう傾向はない…
ということでいいのだろうか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:14:17.02 ID:akWkTBbH.net
人気youtuber見てたらたまたまアニメの話になって進撃とか鬼滅の話で雰囲気良かったのに
怒涛のようになろうアニメを勧める奴らが大量に湧いてきて他の話に移り無視されても
ムショクやテンスラの内容ずっと語り続けてて最高にキモかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:22:00.58 ID:05K8t+c7.net
>>695
魔法の天才で少女となるとクレオかなぁ・・・
叩かれてたかなぁ
ちょっとドジっ子だったからロイにからかわれるシーンは多かったかもだけどよく分からん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:24:11.59 ID:fnQejfc+.net
中国の建前は宗教の禁止なので、むしろ台湾の方ががっつり儒教
でも日本と同じくアメリカ傘下の歴史があるので、メディアの建前では西側なのかな
(で日本と同じく、田舎の本音は儒教っていう)
幻想三国志の1例でどうこう言えんが、日本の昭和にあったような懐かしい感じ、ということは西側

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:24:19.87 ID:sw31XFqQ.net
今期ほど豪華なクールってあるか?
世界覇権の進撃、国内覇権の鬼滅、萌え豚覇権の明日ちゃんと着せ恋

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:26:55.06 ID:597jtGPD.net
>>702
夏の方が熱くなりそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:28:55.74 ID:ioARKRfH.net
>>697
後半こころちゃんの出番少なくてちょっと悲しかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:30:09.32 ID:Oju8wK22.net
リーマンズのキャラ追加、PVに出てたグラサンのジャージ監督
これはフットサルボーイズと同じ女は徹底して出さない意地でも出さない、出ても声だけ路線確定か
総勢24人中全員男とデュラララから女キャラを全部リストラしたようなものかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:30:11.74 ID:HCT6LNMR.net
>>1

突出したステマ四天王

着せ替え人形
明日ちゃん
時光代理人

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:30:47.82 ID:vc5OKO3C.net
ジャヒー様おもしろかったよね
なんかパクリパクリ言われてるらしいが非アニオタからしたらどうでもいいし
ジャヒー様とサルワ様がかわいすぎた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:32:34.24 ID:qIrH9M0E.net
ジャヒー様面白かったのか よかってよかった
そのうち見よう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:34:52.64 ID:n3/wPhBD.net
わらわは〜じゃみたいなのは見ててきつい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:35:28.84 ID:9AVAuP7g.net
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」

最後までクリアしたが、微妙だったな
捜査パートでオチがわかるんだよな
「逆転裁判」のような捜査パートではぜんぜんどんな事件かわからんで検事とのやり取りで事件の全容がわかってくるというシステムは秀逸だったんだなと再認識できる駄作だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:35:58.67 ID:Oju8wK22.net
ジャヒー様は逆に女しかいねえ系だったね
貴重な男性声優の堀さんは最後の砦ズバーン(黄金の剣になる轟轟ロボ感)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:37:31.70 ID:eRc2Vy6m.net
途中占い師が「俺の子とお前の子の母親が同じになる未来が見える」って言うけど
バッドエンドだと本当にそうなる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:37:53.53 ID:vc5OKO3C.net
>>709
なぜかそれがどハマりした
声質と喋り方とキャラデがとにかくかわいい
ちなみにロリコンでもないし萌えキャラとか興味ないし声優オタでもない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:38:03.17 ID:pHuO+xls.net
平家物語今期新作の中で一番面白いけど、意外性は特にないし、歴史好きじゃないと退屈かもしれんな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:40:39.33 ID:uTdQeoJd.net
>>659
チラシの裏にでも書いた方がいいんじゃない?
程度が低すぎて分析なんて呼べないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:41:44.75 ID:HCT6LNMR.net
日常系はキャラの掛け合いだけでも満足する人が多いからジャヒーそういう層に受ける作りになってたのが良かったんだろう
一応全部観たが俺は褐色無理

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:44:12.05 ID:uds5IpGR.net
平家はそれほど歴史知らなくても楽しめるんじゃないかな
日本史取ってなかったうちの子も楽しんで観てるし
俺は名台詞きたー、って喜んで見てるし
どっちでも楽しめるんじゃないかと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:45:19.85 ID:HCT6LNMR.net
まともに義務教育を受けていたら一ノ谷以降の流れ全てネタバレ状態だから
平家はむしろ歴史知らない方が楽しめるんじゃね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:46:21.06 ID:ko5Vs9ds.net
平家は見所がわからんわ
副音声で解説がほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:46:21.19 ID:YsVKg9Dv.net
平家は作中歌ってるの悠木か
途中裏返ったりする琵琶法師のあれ
あれだけで価値あるわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:46:51.01 ID:sw31XFqQ.net
平清盛って大河ドラマはなかなか良い出来だったよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/27(木) 12:47:04.00 ID:0stFIvL2.net
ジャヒー様はギャグアニメでもあるが声優アニメでもある
気づける人だけ楽しんでるタイプ
どこで切っても問題は発生しづらそうなお気楽さもある

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200