2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 48体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:32:49.20 ID:BaTyMss/a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】派生アニメスレ↓
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1621284479/

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 47体目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642763989/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:17:42.27 ID:j303HnMP0.net
あれ?精液ってもしかして安全?ジークの精液って巨人化しないの?
精液でよければ骨髄液なんてわざわざ採取しないよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:18:22.51 ID:/4FTTeISd.net
脊髄液(髄液)と骨髄は違うぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:18:28.54 ID:ZtmX+7P4r.net
脊髄液を骨髄液と混同するのは何故に?
声優さん達が「せきずいえき」って何度も言ってるのに
ルンバールとマルクくらい違うでしょ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:22:16.42 ID:XXJrKYXY0.net
>>679
巨人持ちから生まれた子供が巨人になるという設定はない。
それが出来れば比較的楽に巨人が作れるが。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:23:15.97 ID:vPlDRMlB0.net
やっぱりピーターが意味不明な話、エヴァみたいとか悪態を
ついていた。もうちょっと説明セリフをつけたすとかしたほうがいい。
一般人には、さっぱりわけがわからないことになっている。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:24:34.83 ID:j303HnMP0.net
脊髄液か、違いがよくわからんかった
骨髄液は血液が作られる場所らしいからそれだと精液も血液と同じで獣の巨人の管理下には置かれないんだね
じゃあマーレに暮らすエルディア人でもジークと恋愛できたんだね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:24:43.05 ID:jQ95cYebH.net
オミクロン株にはジークの脊髄液が入ってるってオラのじっちゃんが言ってた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:30:31.76 ID:ApV2r7HmM.net
低レベルスレ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:31:11.06 ID:M9ZET+nPd.net
ジークの脊髄液を採取するときは
「両膝を抱えてエビのように丸くなってくださいねー」
とか言われたのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:36:47.96 ID:FkCCLqwU0.net
ピーターって誰だよwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:40:33.77 ID:BLBW7OyG0.net
>>683
ピーターって双子の父のピーター?w
あの人のリアクション動画かなり観てるけど、進撃の巨人 final season パート2に入ってから特に
前のシーズンの記憶が薄れちゃって、ピーターさんがわりと重要なシーンを覚えてないことがあるから
余計に意味不明になっちゃってるんだと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:43:41.15 ID:ZtmX+7P4r.net
>>687
それルンバールやないかーい!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 23:55:43.73 ID:6ZwTtl/C0.net
ジークの脊髄液採取はカブトガニの血液採取みたいにやってるんだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:01:42.39 ID:74WWJTqr0.net
太い針刺されて逆さ吊りにされてて欲しい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:02:29.20 ID:sawtPoeQ0.net
>>500
なんのオマージュなのか教えてよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:08:49.47 ID:sawtPoeQ0.net
>>431
初めて知った、勉強になるなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:35:21.02 ID:YzfKSitx0.net
入院して手術で腰椎麻酔したことあるけど、
入院中うごきすぎで脊髄液漏れるとものすごい頭痛がするぞ。
ジークはよくもまあ何度も脊髄液を採取されるのに耐えたな。そうとうつらいお仕事だと思うわ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:38:06.12 ID:L3JeF9MXM.net
うるせえよ知ったことかよてめえの腰痛なんて師ねボケ老害

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:41:09.93 ID:YzfKSitx0.net
腰痛で腰椎麻酔はしないぞ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:52:29.65 ID:BtfHN+ZZ0.net
>>696
自分が侮辱されたわけでもないのに死ねって言うな
死ねは自分が侮辱されたときだけにしろガキ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:52:56.97 ID:L3JeF9MXM.net
うわめんどくせえこのバカ(笑)


700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:55:42.64 ID:L3JeF9MXM.net
お前の手術なんて知るかよ
日記に書いとけボケ老人

ほんと孤独なんだろうな
すかさず自分語りがはじまるわ
誰もお前に興味なんてねーよ

ゴミレスする手間で死んどいてくれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:57:32.15 ID:BtfHN+ZZ0.net
>>700
てめえが死ねやクソガキ
てめえのブチ切れポイントこそ知るかよ黙ってろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 00:59:03.32 ID:L3JeF9MXM.net
腰痛ハゲ老害は早く死んでね〜

生まれてくるだけ無駄な人生だったね〜
早く安楽死してください

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:14:27.15 ID:YzfKSitx0.net
>>702
とりあえず腰椎麻酔はどんなときに行うかくらいはググっておきなさいね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:20:32.00 ID:KX4p6diA0.net
ピーターって頼み込めばセックスできそう
横たわるポーズは誘ってるし、洞察力が鋭すぎて
逆にアホなのを求めてる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:24:09.22 ID:yUPoZ4vAd.net
池畑慎之介のことか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:32:23.33 ID:L3JeF9MXM.net
>>703
バーカ
死にかけのハゲなんて興味ねえよ誰も
はやくしね腰痛ジジイww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:33:02.01 ID:L3JeF9MXM.net
気持ち悪いんだよハゲ
安価つけてくんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:51:46.74 ID:IYJk+9WA0.net
まあ、話がむずかしいのはここまで、あとは、ミカサたちと
エレンの戦いになるだけで、むずかしいところはなくなる。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 02:17:12.35 ID:IMbi2PBN0.net
難しさのベクトルが違うだけで今後も難しいと思うけどな
ここから先は見る側がどれだけキャラの心理や行動原理を理解してるかで面白さがかなり変わってくる
分かってない連中にとってはなんでそんな行動や判断をしたのか理解不能っていうシーンが増えるんじゃないの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 02:39:14.28 ID:YC3mt8c20.net
地鳴らしが発動してからは正直、面白さが減退する

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 02:42:43.80 ID:YC3mt8c20.net
ラストのバトルもかなりつまらない。エレン対アルミンはボカスカ殴ってるだけだし……

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 02:44:04.92 ID:YC3mt8c20.net
ミカサはエレンが口の中にいることを超能力で指摘しちゃうし……

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 02:45:13.05 ID:BtfHN+ZZ0.net
広げた大風呂敷をたたむ作業だからね、派手さが無いのはしょうがない
広げっぱなしでとんずらする作品と比べたら立派なものよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 03:02:45.70 ID:E6m8VYkm0.net
>>712
エレンが道で居場所教えたんだろきっと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 03:25:06.59 ID:UATyX77v0.net
ラストバトルまでは超面白かったよ
どうなるんだろうという期待でワクワクしていた
思えば進撃ってずっとそういう漫画だったな
最後まで分からないから楽しいという

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 03:39:49.84 ID:yDDKC6LWp.net
進撃の何がクソかって登場人物が「甘やかされてる」ところなんだよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 03:50:59.41 ID:yDDKC6LWp.net
出てくる登場人物で悪い奴は必ず弱く、強い奴は必ず優しいというパワーバランスがなんともヌルい
逃げようとする人々を邪魔する金持ちを冷酷に切り捨てて大衆から拍手を浴びる、こんなデフォルトでなろう系小説みたいなヌルいゲームバランスの世界観だから面白くないのよ
鬼滅の面白いところは進撃のような「悪い奴は弱い 強い奴は優しい」という世界観を否定し、むしろ「強い奴が悪い 優しい奴は弱い」というハードモードのゲームバランスの中で勧善懲悪を表現してるところにあるのよ

鬼滅見た後に進撃を見ると登場人物が甘やかされていてイライラするね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 03:57:34.23 ID:yDDKC6LWp.net
鬼滅の何が面白いかって「登場人物たちが甘やかされていない」ところなんだよね
作品内の難易度がベリーハードみたいになってる
だからこそその中で頑張ってる登場人物たちを応援したくなるし魅力的に見えるわけ

一方で進撃ってこれとは対照的にベリーイージーモードの作品だと思うんだよね
戦闘してる最中にウダウダ関係ないリーダー論なんかについて議論したり全然関係ない回想したりしていて冗長すぎる
剣持ってガムシャラに振り回すみたいな必死さがなくひたすら人生経験ないキャラたちが机上の空論を語り続けてるような薄さがある
ハタから見ていて街が襲撃されてる最中にまだリーダーにもなってないのに「俺ってリーダーとして不適格なのかな?」とか悩んでる奴いたら「あ、この世界で街が破壊されようと人が死のうとそんなに重要ではないんだな」って思っちゃうよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 04:11:59.07 ID:hnHZBs+m0.net
進撃の道はツインピークスのレッドルームのイメージ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 04:22:43.35 ID:hnHZBs+m0.net
>>714
アルミンが教えたんだよ
でも超大型は喋れ無いはずなんだけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 04:48:15.67 ID:IYJk+9WA0.net
進撃は進撃で死にまくってるし。そんなにイージーモードじゃないけどな。
むしろ、鬼滅のほうがイージーだろ。末席の炭治郎ごときがなんで
生き延びてんだよ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 04:50:21.42 ID:yDDKC6LWp.net
進撃はキャラが甘やかされすぎだし「人」が描けてないのよ
まだリーダーにもなってない奴が五年ぶりに壁が破壊されて街がボロボロにされてる最中にちょっと周りの人間がついてこなかっただけで今まさに街が陥落しようって時に「俺ってリーダーに向いてないのかな」とか呑気に悩まれちゃうと「あ、この世界は人の生き死にがそんなに重要じゃないしこの戦いは勝っても負けてもどっちでもいいんだな」って思っちゃうよね
鬼滅でもそういう自分の力不足に落ち込むシーンあるけどちゃんと戦いが終わってから落ち込むんだよね
戦闘中は戦いに専念して悩んでる余裕すらない
この人間を描けてない様にどう進撃脳は反論するんだ?黙って泣き寝入りするのが進撃脳か?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 04:51:46.65 ID:yDDKC6LWp.net
>>721
末席で鬼の攻撃の優先順位として上の方にいないから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 04:54:02.68 ID:yDDKC6LWp.net
>>721
死んでるか否かという記号的な事実ではなくそれに対するリアクションや重みの問題なんだよね
人が大量に死んでる最中に「俺ってリーダーに向いてないのかな」とか悩まれちゃこいつらにとっては人類の存亡や仲間の死より自分がリーダーとして適任かどうかのほうが重要なのかよってなんだろ
鬼滅は人一人のために死にかけるくらい本気で戦うから「あ、この世界ではちゃんと人間の命に価値があるんだな」って見做される
進撃はそれがない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:09:27.36 ID:IYJk+9WA0.net
まず、炭治郎だっていろんな鬼と戦ってるだろ。
負けたことないじゃん。
負けて死んだら話が終わるから、負けるわけがないけどな。
リーダーがどうしたこうしたいつの話だよ。
最近そんな話じゃないしな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:14:27.12 ID:9I75o17g0.net
ホンマこの時間のこのスレはキチガイしかおらんな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:24:59.15 ID:yDDKC6LWp.net
>>725
死ぬ死なないの問題じゃないのよ
炭治郎は死んでないけど強い鬼を倒してもいないだろ
たまたまそこに柱がいるからギリ生き延びてるだけ
論理的に辻褄が合ってるのよ
鬼滅は戦力で言えば100(鬼) VS 70+10*3(鬼殺隊)だから拮抗してるって感じだけど進撃の場合は設定上は100VS10くらいの戦力差のはずなのに主役キャラが常に余裕持って勝てるように敵を弱体化させるのよ
だからおもんない
設定と実際の描写が違いすぎるのが進撃なのよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:28:43.54 ID:yDDKC6LWp.net
進撃「主人公たちが世界を動かす最強キャラになれるように敵も味方も全員弱体化させるぞ!」→結果接待試合祭りに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:31:55.46 ID:9I75o17g0.net
>>727
お前が鬼滅大好きなキッズなのは分かったからせめて進撃ちゃんと全部見てから言えよ
頭悪過ぎてどこから突っ込めばいいのか分からんしここは進撃のスレだから鬼滅はスレチな
5chanの基本ルールも知らないままスマホ渡された小学生かよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:33:15.90 ID:yDDKC6LWp.net
そもそも立体機動で固定されずに飛んでる状態で斬りつけても作用反作用の法則でほとんどの力が巨人から人間が空中で遠ざかることに使われると思うんだけどなんで切れるの?
物理勉強してなさすぎるやろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:33:39.97 ID:yDDKC6LWp.net
>>729

>>730
進撃オンリーの話したぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:34:30.24 ID:yDDKC6LWp.net
宙に浮いてる状態で斬りつけて切れると思ってるとしたらそうとうヤバいぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:38:06.41 ID:9I75o17g0.net
え?現実世界の物理法則の話しだしたら鬼滅の方がとんでもない事になるんですけど笑
鬼滅を上げたいのか下げたいのかはっきりしろよ笑

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:42:39.93 ID:yDDKC6LWp.net
あーあ、自分で進撃の話しろって言っといて言い返せなくなって自分から鬼滅の名前出しちゃったよ
その時点でもう負けやろ君

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:44:33.19 ID:IMbi2PBN0.net
小学生 2.2倍
中学生 5.8倍
高校生 8.9倍
大学生 12.5倍
社会人 50倍〜
後期高齢者 100倍〜
引きこもり 2.1倍

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:48:33.33 ID:9I75o17g0.net
>>734
お前が鬼滅の話交えなくなった瞬間に鬼滅下げ発言したからだろ笑
これでただの文句言いたいだけのアンチか釣りって分かったからもう大丈夫だよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:54:35.54 ID:AyPNEB7xp.net
8話見たけどテレビアニメとは思えないくらい作画凄くて笑うわ
ワンピや進撃を惨殺オワコンにした作品なだけあって、制作陣の気合も半端ないんだろうなww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 05:55:41.08 ID:AyPNEB7xp.net
スレ間違えた、許せ笑

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:05:37.83 ID:9sxuEC7v0.net
WITさえ健在だったらなぁ…本当に悔やまれるよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:10:19.72 ID:yDDKC6LWp.net
白人が描くジャップ
https://imgur.com/Wp1jgYJ.jpg

ジャップが描く白人
https://i.imgur.com/CEHBLEm.jpg

いつまで白人を接待し続ける必要があんの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:12:22.77 ID:yDDKC6LWp.net
>>37
ワンピは勝手に自滅しただけ定期

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:21:30.24 ID:T+KnJPNid.net
ガビがエレンを撃つ時さ、あの重そうなライフルを手で支えて撃つんだな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:23:22.08 ID:yDDKC6LWp.net
レイシストアニメ

今更ながらU-NEXTで初めて進撃の漫画とアニメを同時に1から見始めたんだがアニメのクソ改変ほんと酷いなこれ
くだらん訓練シーン入れたと思ったら黒人みたいな訓練兵に家畜だの罵倒したと思ったらその直後に金髪碧眼のキャラをエリート扱いして特別待遇しその後に黄色人種ぽい奴がジャガイモ食ってる間抜けみたいな扱いして
その後も金髪碧眼の女を神だとか言ってる描写出てきたんで評価1にして切ったわ
NHKってマジで白人が経営層や管理者層にいんじゃねぇの?
こういう白人は高貴だみたいな演出平気で入れ込んでくる白人至上主義コンテンツ見てると破壊衝動に襲われるんだが
エレンの目が緑なのもアニメオリジナルの改変なんだろ?どういう神経してんだこれ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:23:24.41 ID:T+KnJPNid.net
>>740
流石に頭悪くね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:32:05.35 ID:HZf9Ki9tp.net
>>744
洋ゲーやハリウッド映画見てるといつもジャップの扱い最悪で奴らの殺意に憤りを感じるのよ
そんで振り返ってみたらこれ
https://i.imgur.com/XjXDnYw.jpg

向こうが殴りかかってきてんのに日本人がいつまでも白人礼賛描写ばかり盛り込むのはなぜ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:32:28.56 ID:HZf9Ki9tp.net
ま、そんなんだから負けるんだろうけどね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:41:29.89 ID:K6n3ZQ7gK.net
ヤイバーは性格が鬼そのもなのね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 06:43:45.58 ID:HZf9Ki9tp.net
>>747
鬼は白人やぞ
肌白いしな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:12:19.05 ID:yC+Oc8YE0.net
また進撃が気になって仕方がない鬼滅厨が夜中暴れてて草

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:22:56.85 ID:fpnPxqlra.net
キメツガイジ他作品のどこでも湧くよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:26:17.16 ID:NBDUlycod.net
>>623
ジークとエレンの計画は説明されてる
マーレの戦力を低下させて、世界連合軍がパラディ島に総攻撃を仕掛けるまでの時間稼ぎ、ジークが死んだフリして調査兵団と合流、地ならしが機能するか実験。世界連合軍がパラディ島に集結した所を叩く
接触をする時期は兵団に任せて、連中を信用させた。実際はワインで兵団を支配したが‥
ジークはエレンの真意を確かめる必要があるので待った(兵団を裏切る覚悟があるかどうか)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:28:53.46 ID:NBDUlycod.net
>>648
記憶の蓋があいた
アレはガリアードの記憶だけじゃなくライナーの記憶でもある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:38:17.54 ID:NBDUlycod.net
>>650
ジークにとって、この世界は地獄だから
地獄に子供を産む行為は犯罪に等しい
命を奪う事は、命を地獄に増やさない為の救済

子供を産むのは、人間がDNAにプログラムされた本能だから、人間はそれを幸せだとしてるが、生きたいって気持ちも子供を作って増えたいって気持ちも本能。個人の意思じゃ無い、幸せという言葉を使って誤魔化してるだけだと思ってるんだろ
だから命を奪う事に躊躇いがない。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:40:10.36 ID:sLxDAjJSd.net
>>622
そうゆうこじつけは無理があるから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:45:06.85 ID:NBDUlycod.net
>>754
こじつけというか
硬質化の説明はされている
一点に集中させるとより強固になる。つまり、密度が変えられる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:50:31.02 ID:Oj6g1sMgr.net
>>98
そういう形で、かつライナーを救いたいんでしょ
めんどくさいやつ、文句いいながらやることはやる
マーレの人もそんなこと言ってたし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:55:19.42 ID:tuvtuU2m0.net
ジークワインは醸造の段階から脊髄液を仕込んでおくのか
それとも瓶詰めの段階で入れるのだろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:55:23.55 ID:OsbzCKXs0.net
エレンが硬質化するところ気化冷凍法に見えてわらった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:55:51.52 ID:NBDUlycod.net
>>749
そもそもシーズン1とか進撃が始まってすらない段階だしね。3期の地下室行ってからがスタートだから、こいつの話してる事全て陳腐に見える。何のこっちゃって話よ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 07:59:38.49 ID:HGj62FqXd.net
>>754
王政編地下洞で初回硬質化→硬すぎて自力で出られなくなる
マリア奪還戦→2回全身硬質化を自力脱出

4年前から調整できるようになってるよ
ご都合主義て言いたいなら3期の部分で指摘すべきだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:01:58.57 ID:ARU+HZqBd.net
進撃はアニメだけじゃストーリーとかキャラの心情や背景を理解できないよな
気づける、できてる人は本当凄いと思う
海外のリアクターとか自分で喋りながら字幕読んでよくあれでストーリー理解できてるなって思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:09:02.18 ID:dLqEWn2/a.net
>>710
世界聯合艦隊には萠えた
あれの動くところだけは永久保存したい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:09:05.78 ID:jj3gnwCTp.net
>>672
55レスするほど作品にのめり込んでるのに巨人の力が骨髄に宿っているという基本的な設定すら理解していないのか...

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:13:53.53 ID:jj3gnwCTp.net
>>754
自分の能力で作る物質の強度や密度、薄さを自分で変えられることの何がこじつけなのか誰にでも共感できるように詳しく説明してもらえないか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:18:52.70 ID:NBDUlycod.net
次の話で脱落者でるか心配

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:21:05.09 ID:uqjmV0xx0.net
ジークは少子化問題スレに一日中張り付いてそうな思想家

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:24:46.19 ID:NBDUlycod.net
>>761
イェレナの顔芸もそうだけど
作者のこだわりらしい
でも、ハッキリと描かないといけない事もある。
だから最終回は一部で炎上した

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:22:51.36 ID:a2eA/INTd.net
エレンの顔が飛んでるのがジークの目に映ってるのは原作にもあるの?

あれ完全にイデオンの映画後編の冒頭シーンのオマージュだよな?
アニオリだったら制作陣にイデオン好きいるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:23:36.72 ID:j5SjJFRwM.net
https://www.videor.co.jp/tvrating/timeshift/

1話の視聴率出たね
2.4%まあまあじゃないだろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:32:04.32 ID:YC3mt8c20.net
>>763
骨髄じゃないから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:34:14.66 ID:cGYybWdZd.net
脊髄液は骨髄と全然違う。透明なさらさらとした液だよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:40:57.62 ID:6GUnVVf10.net
>>763
骨髄(こつずい)じゃなくて脊髄(せきずい)やろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:49:18.90 ID:BtfHN+ZZ0.net
>>753
結婚相手を選ぶところに個人の意思が入ってる
ただの本能なら性的関係を望んで近づいて来た人間の子どもを
経済的に許す限り先着順で産み育てる
若くして資産数十億になった男は隠し子を数十人持とうとする
5人以下に留めて死ぬのは自分の本能より妻を不幸にしたくないという意思のほうが強いから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:56:45.09 ID:OsbzCKXs0.net
2000年前の君からでcall of silence流れると予想
合わんかなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 09:59:01.41 ID:SrJ5R00Q0.net
>>198
でた○○人括り

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 10:03:47.93 ID:BtfHN+ZZ0.net
>>761
その芸当やって理解できてるのは1割の聡明な人だけの気がする
その人たちはそれまでのシーズンで公開されてきた重要なセリフがすべて頭に残っていて尚且つ整理されている
それ以外のリアクターはキャラの目的をところどころ忘れていて、目に映った行動だけをみてリアクションしてる
たとえば今週エレンがライナーに殴られた直後に高質化して走り出したのを見て「逃げたのね」と言ってる人がいた
隣の人が「ジークのところへ接触しに行ったんだよ」と訂正してたけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 10:05:13.51 ID:BtfHN+ZZ0.net
>>763
やっちまったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 10:08:31.72 ID:jTEbiy9hp.net
澤野のbgm使えるならずっと流しとけ、大事なとこでだけ流すんじゃねぇよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 10:11:01.13 ID:OsbzCKXs0.net
最終回は絶対memory laneが流れる
これは確信してる

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200