2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃93ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:29:58.38 ID:r+YyosG+M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃92ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642813749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:42:50.13 ID:hScSA5a60.net
禰豆子だけなんで話せないの?
他の鬼は普通に喋ってるのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:43:15.97 ID:tZrYEXvd0.net
他の作品に上弦の鬼より強いキャラなんてたくさんいるのに
上弦ツエーツエー言われてもなんか説得力なくね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:44:49.10 ID:+CkUHvsJa.net
>>888
刀鍛冶編でわかる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:44:54.10 ID:n6imezfE0.net
妓夫とは
遊郭において主に客の呼び込みや集金をしてた役職の者たちを指す言葉である
「ぎう」または「牛太郎」などの呼び方があったが
役職名をそのまま名前として付けられたのは妓夫太郎だけではないだろうか
まだらにある人間の記憶のまま彼は今もその名を名乗っている

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:46:03.11 ID:wwv4EX940.net
>>882
直前に善逸がアップになって足ピクリ動かしたあとのエフェクトだからまあわかるだろうて

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:48:42.63 ID:l/ZXyr2+0.net
>>887
まぁ、身も蓋もない言い方すると「設定のブレ」やな
初期はもっとシビアで無情なとこもある組織の設定だったけど
少年漫画らしく熱い方向に寄せてった
人気のハンター×ハンターの死者もでる厳しいハンター試験の影響もあったしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:49:31.25 ID:ux1k5c+E0.net
毒受けても上限と互角に戦えてる宇髄はかなり強いってことかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:49:50.10 ID:uTCBhQLYa.net
あのクナイ砲はやっぱりムキムキねずみが持ち込んだのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:50:55.27 ID:IGEr2jE30.net
発射機構もバネではなく中のネズミが射出してる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:20.65 ID:hxH0BkSdM.net
確認したらクナイは12+16+16+12本で計56本飛んでるな。
クナイの重さがよくわからんけど、1本100gなら5.6kg。
発射装置は木製なのでそこまで重く無さそう。
ボウリングの球でいうと12から13ポンドを飛ばす感じ。
速度がわからないけど、反動は結構ありそうだな。
よろけたりしてないからクナイは切れ味重視でもっと軽いかもしれない。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:35.41 ID:sDb4muRCd.net
>>889
どういうこと?まさかゴジラよりガンダムのが強いみたいな話?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:48.27 ID:h5aZJrtwM.net
>>887
それはそう言う疑問を持った段階で君にはこの作品が合わないんだ
そう言う世界観の作品なんだから仕方ない
無理に見る必要ないんだから他の作品見れば良いよ
君には他のものを見る自由があるんだからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:57.93 ID:BXcbj9BuK.net
>>427
今週の五輪ダイジェストみたいな番組とかやるんじゃないんか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:53:00.26 ID:g6zSUE590.net
>>881
蹴飛ばされて転がる堕姫のあの動きあの速さなのに
重量感出てるの凄い
中割り無しなのに考えられんよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:53:13.76 ID:1C+nUYBXd.net
>>887
正直あの試験でダメなら
どのみち隊士になっても死ぬから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:55:15.75 ID:ewky7dd00.net
>>864
夕飯時の放送を想像してたら飯食ってる場合じゃねぇ!ってなったわ
お夕飯との両立は無理だな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:57:17.70 ID:BgNJ3Ke+M.net
>>887
それは今後無惨様が冷静に分析するし
疑問は正しいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:57:34.23 ID:sDb4muRCd.net
>>887
今年はそんなに生き残ったんだね〜みたいに言ってたよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:57:42.40 ID:rkg1Qu+dp.net
>>893
まあこれかなと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:01:40.85 ID:BgNJ3Ke+M.net
原作未読なら鬼殺隊はヤバい組織なんだな、ぐらいの認識でいいと思う
元から鬼殺に正義なんてないし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:02:17.34 ID:bDaTFa8aa.net
試験途中リタイヤしたらアオイちゃんや隠みたいなサポート役に回されるとかなんじゃない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:12.15 ID:H6u8JONl0.net
>>887
同じく原作も映画もTVシリーズも大好きだけど最終選別のシステムには未だに心から納得は行ってない
煉獄さんの訃報を聞いた時も死を悼むでもなく「寂しくはないよ」って自分の気持ちだけかい!とも思った
そう言う世界なんだと納得して引き続き2期アニメも楽しんでるし原画展も行ったりしてるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:13.57 ID:IGEr2jE30.net
つうか本格的に向いてない奴は鱗滝とかの育成者のところでハネられてんじゃね
訓練してない素人に試験させてるわけじゃないんだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:38.17 ID:i2uxnaeC0.net
だいぶ控えめに言うけどこのアニメであの人が向かう様子は描写されるのだろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:42.13 ID:lYBzDxYS0.net
>>899
これな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:07:07.34 ID:z2gn6Ezda.net
宇随 「俺の戦闘力が銃も持った男(戦闘力5)より少し低く3。
そして煉獄の戦闘力が400億。二人合わせれば戦闘力は40000000003。
他の柱達が銃を持った男と互角だと換算すれば上弦の戦闘力は柱三人分で15。
煉獄、お前の力を俺に貸してくれ!」
煉獄さんの霊 「初対面じゃないが俺はすで君の事が嫌いだ!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:07:36.34 ID:TeVHCzpM0.net
>>893
結局そうなんだろね
作者もそこは自覚してるだろうから後発のアニメは作者側と話して設定の見直しをして欲しかったな
連載時に疑問を示した編集者の意見を受け入れてくれればよかったのに

>>899
世界観というか設定にブレがあるって話なんだけど
逆にあれに疑問を感じないでどうやって消化してんの?
意識して思考停止するの?
お館様が慈愛の人めいたこと言わずに一貫して鬼を倒す為なら非情になりきるってキャラならそれはそれで整合性あるけど
途中から人格変わってるのを世界観ですと言われても困る
あとアニメの作画は凄いからやっぱり見たいよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:09:16.72 ID:Mpf9hthnM.net
触れたらダメな人だった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:09:53.24 ID:sDb4muRCd.net
山本タカト先生にエンドカード描いてもらったりしないの?物語シリーズの時みたいにさぁ!(オズワルド

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:12:18.13 ID:J7jb5JxsM.net
>>914
頭相当悪い人だった
相手して損した
以後NG

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:15:19.99 ID:5yffoa+Od.net
新手のあれだなこいつ
さっさとNG登録

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:16:03.34 ID:l/ZXyr2+0.net
どうでもいいけどぎゅーたろーって漫画だと普通にキモメンだったけど
アニメだとちょっとワイルドなイケメンみたいになってるなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:17:01.93 ID:J7jb5JxsM.net
>>914
鬼がいる世界に疑問は感じないけど
試験には疑問を感じるバカ
自分も鬼いる事に思考停止してるじゃんwwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:17:32.31 ID:BgNJ3Ke+M.net
>>914
なんで原作未読で世界観にブレがあるとか断定してんのかな
原作御館様の声は1/fゆらぎがあり話す相手を心地よくさせる力があるって言われてるが、慈愛があるといった言動や行動はないよ
あったとしてもそう見えるだけでな
https://i.imgur.com/sIV7vki.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:17:41.32 ID:IGEr2jE30.net
まあちょっと肝臓悪くて痩せてる人と言い張れば通用しそうだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:26:38.80 ID:ilNCT3F30.net
今期のアニメ化は本当に凄いな。1期の善逸の覚醒シーン(刀を構えた姿をパーンさせる)
なみの良シーンが山のように出てくる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:27:06.26 ID:Pxcnsglg0.net
妓夫太郎の恨み節が最高でした
先週は嫉妬も相まって若干コミカルだった
けどまあ原作もそんな感じだったし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:27:11.20 ID:TfmdeGXu0.net
>>808
眉毛も違うで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:27:38.57 ID:TeVHCzpM0.net
>>920
意味不明なんでもう無視するね

>>921
ほう…そういうことなの
鬼殺隊員はある意味洗脳されてる?
それなら設定としては整合性あるのかな
ただ…ちょっとモヤるね
主人公は純粋なんだからええやんって思って楽しむか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:28:47.90 ID:ilNCT3F30.net
妓夫太郎の登場と米津玄師のブレイクってどっちが先なの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:29:06.97 ID:rBgrg0OG0.net
もうどこがCGなのかわかんねぇ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:29:24.10 ID:AAkywzFDd.net
テレビだとBGM全然聞こえないけどアマプラでイヤホンつけて聴いたら映画並みに音響いいんだけど
配信すげー
OPEDはクオリティ急に下がるけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:29:24.13 ID:Pxcnsglg0.net
天元と煉獄が重なるシーンはちょっとバカっぽかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:31:18.14 ID:njtpoaWM0.net
>>926
なぜ隊士が皆、親館様にあそこまで陶酔してるのかは
今後分かるから焦るな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:31:25.65 ID:16JbUOOe0.net
>>867
いや今回アニメに出てた善逸伊之助天元煉獄さん敵討ちとは違う

善逸は借金の肩代わりで鬼殺隊入り
じいちゃんの修行はキツかったボコボコにされてた
けどじいちゃんのこと好きなんだ
大変危険な仕事させるからこその厳しい修行だと
期待されてるからだとわかってるから
そこが八つ当たりのような堕姫とは違う
善逸は説教が嫌いじゃないんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:31:31.64 ID:iVPP/eL00.net
MXでやってる再放送のCMは子供向け商品が多いんだけど、
流れで遊郭までやって人を切り刻んだり頭砕けたりまで見せるんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:33:07.90 ID:BgNJ3Ke+M.net
>>926
だから個人的には今後の展開と照らし合わせると昨日のシーンは、また御館様がスカウトの為にうまいこと言ってるとしか思えん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:33:29.59 ID:WI4RH+320.net
アニメしか見ていませんが、宇髄さんには音の呼吸の師匠はいるのでしょうか
自分で得たのでしょうか(他には音の使い手いないのでしょうか)
鬼殺隊に入隊したのは何故ですか
最終選別も受けたのかな
炭治郎の回復の呼吸は独自のものですか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:35:46.16 ID:47FP6llE0.net
>>930
原作だと結構感動するシーンなんだがな
煉獄の姿と重なるのは胸が熱くなったもんだが
天元がめちゃくちゃ煉獄をリスペクトしてるのも分かるし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:37:01.43 ID:njtpoaWM0.net
原作連載中も、実は裏で糸を引いてるのはお館様で
最終的なボスと言われてた時代もあったw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:37:41.10 ID:wbSScO3wa.net
>>930
あのシーン原作では2人が同じ表情してたからすごく良かったんだよ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:38:23.83 ID:BgNJ3Ke+M.net
死亡率が高いのに十二鬼月を倒せ、鬼を倒せって色んな人に勧める時点で御館様はうさんくさいだろ

>>930
出し方が笑える
ガンギマリ笑顔の煉獄をふわっと浮かび上がらせるなよ
演出おかしいだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:40:08.17 ID:Pxcnsglg0.net
音がオリジナルかどうかははっきりとは名言されてないけどあんな感じで火薬玉を使うような隊士が過去にいたとは思えないし多分オリジナルの呼吸だと思う
天元も雷の呼吸使えたりすんのかな
獣の呼吸みたく系統として近い的な感じするけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:40:20.84 ID:dycu8VdE0.net
爆薬とか忍びの技の応用だろうし、音の呼吸はオンリーワンな気がする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:41:37.16 ID:njtpoaWM0.net
>>940
音の呼吸は、雷の呼吸からの派生

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:41:49.61 ID:mmCJvulz0.net
>>750
はえー
原作絵美人

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:41:57.74 ID:ux1k5c+E0.net
今見てみると煉獄と宇随って同じ系統の目をしているな
見開いてる感じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:42:05.39 ID:l/ZXyr2+0.net
柱も歴代で結構な人数がいたし
中には豆の呼吸とか尻の呼吸みたいな変わり種もいたんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:42:51.32 ID:Pxcnsglg0.net
フィジカルもトップクラスだし滅茶苦茶器用なことしてんだよな
謙遜してるから弱いみたく言われてるけどそもそもあの兄弟ノーダメで倒すのかなりムズいと思うし
ましてや市民や後輩守りながら

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:44:40.01 ID:njtpoaWM0.net
基本の呼吸以外は、全部オリジナルだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:44:51.44 ID:Pxcnsglg0.net
>>942
いや派生なのは知ってるよ
でも幼少期から訓練積んできた天元はさらっとさわりだけ習ってすぐに音の呼吸作ってそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:45:11.15 ID:Ac+akoxRa.net
性の呼吸…ハアハア…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:45:36.49 ID:rkg1Qu+dp.net
俺は煉獄のようにはできねえ
→炭治郎には同じように見える
という宇髄さんの良いシーンのひとつなので
演出微妙でがっかりしたのはある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:45:45.63 ID:TKxUT+Nr0.net
>>750
乳と太ももしか見てなかったけど、たしかに顔、美人だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:47:26.15 ID:ucTzZuKp0.net
最終選別のやり方は確かにちょっと…とは思うな
藤バリアの中に人を2〜3人喰った程度なザコ鬼を放してあるから
7日間生き抜けだっけ?
共食いして異形のデカ鬼が誕生しちゃってるのを年号変わっても気付かず放置
監督官が居る訳でも無く、終始隠れたり逃げ回ったりしてる奴が合格
一番いっぱい倒した奴が戻れないとか、もう趣旨が違ってる
主催者側に問題あるわw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:49:25.36 ID:FpWLkQtk0.net
あの手鬼、鱗滝さんが入れたんだっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:49:32.63 ID:dycu8VdE0.net
霞の呼吸は過去に居たらしいぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:00.17 ID:lemucEfjr.net
>>950
あっ今分かったわその対比のさせ方…
同じ表情にしてもらいたかったね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:07.04 ID:TKxUT+Nr0.net
>>919
もしかすると、玉壺さんも超絶イケメン&イケボで登場するかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:29.82 ID:IGEr2jE30.net
>>950
さあさ次スレを立ててごらん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:41.26 ID:Pxcnsglg0.net
手鬼ですら多分最初の沼鬼より弱いからな
あれに手こずるようじゃどの道長くない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:51:09.32 ID:CWz0EavS0.net
でもアニメの禰豆子の方がお乳(ちち)にズッシリと確かな質量を感じるんだよね

960 :950 :2022/01/24(月) 22:51:35.86 ID:rkg1Qu+dp.net
すまん、ちょっと待って

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:54:21.48 ID:ZGVqVIV50.net
>>927
妓夫太郎も米津玄師も元ネタデスノートのレムなんじゃないか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:54:50.31 ID:rkg1Qu+dp.net
ごめん、立てられなかった
申し訳ないけど、970の方お願いします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:55:55.79 ID:vNbg4OUgM.net
>>930
あれ原作だと熱いシーンなんだがアニメは演出がなんか違ってたなw
もう少しイメージの方をボカした方が原作っぽくなったと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:56:01.91 ID:ilNCT3F30.net
俺があの世界にいたら、一目散で鬼になるな。
ケガも病気もあっという間に治るし、良いじゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:57:49.09 ID:/4zf1M8l0.net
>>964
ゴブリンは?
孕み袋にしたりと体力と性力あればヤリたい放題じゃね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:59:54.58 ID:dycu8VdE0.net
上司がマズイでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:00:20.27 ID:gH3R4rkSd.net
>>964
無惨の血に耐えられるか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:00:35.16 ID:vnc19Mhx0.net
鬼は日光に当たったら死ぬってデメリットがデカ過ぎ
人間のフリして人間社会で暮らしてる鬼無理あるだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:01:03.56 ID:IGEr2jE30.net
>>966
何がマズい?言ってみろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:01:06.90 ID:vNbg4OUgM.net
>>946
宇髄は俺の手からどれだけの人の命が〜のセリフからして自身の無力を痛感してるんだろうな
実際すごい実力者なんだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:04:33.85 ID:tGgGcfCzp.net
天元様の投げてる爆弾性能高いよな
るろうに剣心程じゃないが使い勝手良すぎる
今流行りのジョーカー共の手に渡ったら大変な事になる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:05:19.92 ID:aBCYdDXh0.net
>>963
ニコ動でスタンド言われてて草
煉獄さんは好きだけど予告みたいなのを次の編でもやったりしないよな?
蜜離ちゃんは継子だったけど特に煉獄さんの回想はしないキャラだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:05:31.90 ID:vNbg4OUgM.net
>>962
やってみる

>>964
無惨のパワハラに怯えながら半永久的に生き続けるくらいなら死んだ方がマシじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:06:49.41 ID:Pxcnsglg0.net
藤の花の毒が強すぎるがあれはしのぶも関わってたりするんだろうか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:06:49.94 ID:CWz0EavS0.net
ベルセルクのガッツもミニ爆弾使ってたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:10:48.85 ID:ucTzZuKp0.net
次スレ立ってるじゃん 乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:13:41.02 ID:vNbg4OUgM.net
ド派手に次スレ

【アニメ】鬼滅の刃94ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643033190/

>>976
>>962に答えて宣言してから立ててきたつもりだけど宣言が分かりにくかったかね
すまん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:13:53.20 ID:UxnlZzNm0.net
>>900
調べた限り日曜日は他局が五輪中継するから五輪ダイジェストの枠も無かったね
直前で変わるかもしれないけど
北京は時差1時間しか無いからそこまで遅く放送しないのも救いだね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:14:05.81 ID:/oR5GIo+0.net
漫画では何やってるかさっぱりだったけど
アニメになるとわかりやすいな
あれって作りてが読み取って作ってんのか
ワニ先生に説明受けてんのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:17:39.14 ID:h8QcW+cKd.net
>>965
鬼滅の鬼と比べて弱いからやだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:17:49.25 ID:T+4I1Jka0.net
>>979
アニメ制作側から原作側への確認作業はあるとの事だ
ただし直接原作者にまで行かず集英社の担当が対応してしまうこともあるらしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:23:11.56 ID:rkg1Qu+dp.net
>>977
すんませんでした、乙です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:25:56.15 ID:Pxcnsglg0.net
原作では分かりにくかったヌンチャクみたいな戦い方がかっこいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:29:56.93 ID:TfmdeGXu0.net
鬼は人間しか食えないから嫌だな
美味いもん食べて太陽の下で遊びたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:42:36.13 ID:b6jEsSoe0.net
>>921
これ無惨の声の方がカッコイイわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:51:33.70 ID:E7a7Hoo1F.net
>>983
この人バトルは絵下手だからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:54:28.12 ID:bDaTFa8aa.net
作画きちげえすぎて笑いしか出てこうへんのやけど
人間極限に陥ると笑うことしか出来なくなるってことね!

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200