2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃93ノ型

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:15:21.96 ID:FcLGuykY0.net
>>701
私も原作未読組でここでもどちらの意見も貰ったけど結局アニメで放送した分だけ後から読むことを変えることはないと決定した
アニメで全ての初めてを経験すると頭ぶち抜かれる経験出来るからな
原作少し先読んじゃったことあるけどやはり読まない方が良かったよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:15:53.92 ID:ilNCT3F30.net
>>805
皆藤愛子ちゃんのエッチな汁、みたいに言うなよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:18:59.19 ID:YxPBTMHw0.net
>>750
ここなんか違和感あると思ったらアニメは原作と違って瞳孔を描いてて
そこに縦長の瞳孔が重なってるから変な感じになってる
瞳孔が2つあるみたいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:19:14.89 ID:a8Nsjhwu0.net
>>826
ネタバレだけど鬼にできるのは無惨だけだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:19:34.12 ID:wwv4EX940.net
>>827
すばらしい
でもこのスレ居るの大変だね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:20:06.94 ID:a8Nsjhwu0.net
うわID被る事あるのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:22:44.29 ID:WhYVE79L0.net
>>824
ありがとう
HFにも参加されてるからそうなのかも
ufotableの社員ではないのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:22:56.98 ID:hxH0BkSdM.net
鬼殺隊は総勢何名いるのか。
鬼の総数はどれくらいなのか。
任務はどれくらいの頻度なのか。
鬼はどれくらい狩られてるのか。
鬼殺隊はどれくらい殉職しているのか。
新たに鬼になるのはどれくらいの頻度なのか。
たぶん初期、選別試験の頃は考えてなかったか今の想定とは違ってたんだろうな。
あまり深く考えない方が楽しめそう。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:23:41.11 ID:nlByl7Wg0.net
ワッチョイが全く違うのにIDが同じ
これが噂に聞くID被りか
初めて見た

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:24:51.73 ID:4RSHf6p70.net
>>782
原作未読の方とお見受けした

他のレス見てあんまりハードル上げすぎないようにね。
でも泣ける

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:27:05.45 ID:1SlApOJV0.net
妓夫太郎がかっこ良かった
遊郭編で宇髄さんに心奪われるかもと思ってたけど
まさかの妓夫太郎
漫画の千兆倍カッコいいってこのスレでも言われてたから
思ってるの自分だけじゃないんだね

煉獄さんも漫画の10倍カッコいいと思ったけど倍率越えてきたわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:27:38.96 ID:wwv4EX940.net
お兄ちゃんの首の左側に刺さったクナイの出所がわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:28:31.61 ID:FcLGuykY0.net
>>831
文字でネタバレ喰らうのと読むの全然違うからセーフ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:29:08.58 ID:iWL8WU/x0.net
>>780
天才あらわる

雛鶴と須磨のケツか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:33:37.72 ID:ucTzZuKp0.net
>>838
雛鶴がクナイをバラ蒔いたのは一回だけ
鬼ぃちゃんは血気術で全て避けた
刺す事が出来るのは天元だけ、ドサクサで自分に刺さってたのを使った
これしか考えられん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:35:25.73 ID:njtpoaWM0.net
>>840
斬られた時の堕姫も

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:36:04.42 ID:rsOLjMiAx.net
このアニメあるのになんで原作読もうてなるのがわからん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:39:38.24 ID:SpJWc65WM.net
>>843
アニメはアニメ
漫画は漫画
漫画のほうが矛盾なくいいよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:40:15.84 ID:16JbUOOe0.net
>>809
洗脳ボイスで説明して納得させてるから
それに感謝されることもある職業だから働き甲斐がある
ほかに就職先もない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:40:19.85 ID:5NpnKSaQa.net
宇髄さんは妹思いの妓夫太郎よりも黒死牟と気が合うと思う
どちらもサイコ父とサイコ弟に悩まされる人生だった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:41:33.93 ID:adSGI1rMa.net
下らんネタバレしやがって

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:42:13.83 ID:eQQcsrgga.net
>>762
それな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:42:18.77 ID:tGgGcfCzp.net
野暮な質問だが苦無ランチャーの仕組みが気になります
あんなの重くて女じゃ持てないだろうし
あんな数一気に発射したら反動でただじゃすまないだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:42:23.41 ID:wwv4EX940.net
>>841
やっぱそうかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:45:02.98 ID:9JphxWxk0.net
>>782
過去まで見たら今までの堕姫のセリフ一つ一つがものすごく重く感じるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:50:31.96 ID:1SlApOJV0.net
>>851
堕姫のセリフにすでに泣いた
あそこから三つ目の眼を開くまでが今週いちばん好きなシーンだった
戦闘シーンが話題だけども

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:50:59.49 ID:NgnQH9SO0.net
>>849
ただの女じゃない
訓練されてる九の位置やで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:51:46.42 ID:LABCNIaH0.net
>>849
漫画ではビインっていってるから多分バネ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:51:58.30 ID:5frtISCa0.net
>>849
乳に目を奪われがちだけど腕や背中に筋肉しっかり付いていそうな身体だった
下手な鬼殺隊員より生まれつきクノイチとして訓練受けている雛鶴さんの方が強いと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:54:40.47 ID:1C+nUYBXd.net
天元は妓夫太郎&堕姫とタイマンだったら
すぐ負けてたかも
8話観る限り炭治郎の助けなかったら
危うい場面あったし
煉獄さんでも似た感じになりそうだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:56:12.15 ID:n+y+aWbP0.net
タイマンで上弦陸に勝てる柱はいない
そもそも天元じゃなかったらもう毒で死んでますわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:58:07.02 ID:l/ZXyr2+0.net
そもそも柱自体が基本的に上弦の鬼よりだいぶ弱いし
その柱の中でも宇随さんって下の方だから
まぁがんばったほう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:58:50.49 ID:tGgGcfCzp.net
>>854
あの威力で動力バネかよ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:59:16.97 ID:njtpoaWM0.net
>>841
宇随の右側に刺さってるのが不思議なんだよな
雛鶴が撃ったのは、左からなのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:59:24.94 ID:hlhJoEhL0.net
>>772
たぶんそいつ毎週同じような事書き捨ててるやつ
黄色と猪ディスり
鬼滅アンチに等しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:03:14.17 ID:GofEqGpp0.net
遊郭編って無限列車公開前には制作始まってると思うんだけど
400億稼いで利益も沢山出たから良かったもののこれだけ豪華な画面作りって賭けにでてるなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:04:56.26 ID:wwv4EX940.net
>>860
あれはお兄ちゃんが天蓋で弾いたのが刺さったようだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:05:23.32 ID:CGu273RJ0.net
素晴らしい作品だけど深夜放送ってのが最大の弱点

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:06:43.64 ID:2uJlDQfP0.net
>>852
堕姫が善逸に「この街じゃ女は商品なのよ云々」言ってたけど
人間時代の思い出と重ね合わせた経験則からのセリフなのかと思うとそれだけでうるっときた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:06:50.91 ID:1C+nUYBXd.net
>>864
ゴールデンだと規制入るから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:09:30.59 ID:Wrzotp5e0.net
>>809
鬼の存在は家族を襲われたりしない限り知らない
大抵は敵をとりたかったりで入隊するんだよ
今まで何を見てきたのかな?納得いかないなら見なきゃいいだけどさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:09:48.29 ID:ux1k5c+E0.net
堕姫に食われたっていう7人の柱って滅茶苦茶雑魚やな
柱のくせに炭治郎より弱いやん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:12:18.70 ID:1C+nUYBXd.net
>>868
炭治郎も覚醒モードでやっと堕姫倒せるレベルだし
通常炭治郎ならタイマンでは堕姫に勝てないから
堕姫にやられた7人の柱も
遊郭編炭治郎よりは上
しかも妓夫太郎援護ありきで倒した可能性ある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:14:22.68 ID:LxqZjkyE0.net
また頸切られたああって、堕姫ちょっと切断されすぎやん
全然緊張感ないし
鬼ぃちゃんって泣き叫んでたらいいんだからある意味楽な鬼や

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:14:40.61 ID:1XrTlicq0.net
タンジロ毎話「〇〇のニオイだ」言ってない?
笑っちゃうんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:14:58.68 ID:At4rDx/Ma.net
録画したの今見たけどクオリティやばいな
テレビシリーズとは思えん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:15:35.20 ID:l/ZXyr2+0.net
>>868
追い詰めてもお兄ちゃん出てくるからしゃーないやろ
堕姫が7人食ったとは言ったが一人で7人倒したとは言うてない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:15:50.02 ID:+CkUHvsJa.net
戦闘シーンはアトラクションみたいで楽しかったけど一番ゾクゾクしたのは堕姫妓夫太郎の声が重なったところだわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:15:52.96 ID:njtpoaWM0.net
>>867
忍びは無情の世界で、命令には絶対服従
たとえ身内でも殺し合う

人を救うために戦う鬼殺隊とは正反対だよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:18:39.52 ID:EotXBciE0.net
うーんやっぱり漫画よりアニメだなぁ。とにかく絵が綺麗だし声優もみんな合ってて満足。バトルシーンなんてやっぱアニメじゃないと!アニメというかUFOがすごすぎるのか。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:19:43.05 ID:T+4I1Jka0.net
>>874
あれを音で実感出来るのは映像作品のアニメならではだよね
ゾワゾワしたわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:22:35.24 ID:Tg04ewSL0.net
天元って潜入捜査で遊郭に客としてはいった事あるっていってたけど遊女と寝たんかい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:22:54.07 ID:IGEr2jE30.net
あの重なるセリフ別々に録ったらズレるだろうし
「せーの」でやったんだろうか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:27:11.04 ID:T+4I1Jka0.net
>>878
遊郭は一見さんはいくら金を出しても簡単にお布団出してもらえない所です

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:28:07.04 ID:adSGI1rMa.net
今更だけど禰豆子に蹴飛ばされて電柱に感電するシーンもすげーな
より屈辱的になってる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:30:21.72 ID:g6zSUE590.net
善逸がいきなり堕姫攻撃したところは
エフェクトだけで善逸の姿はないんだね
それでも善逸に思える不思議
てか善逸の見せ場もしっかり超絶作画してやれよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:33:23.27 ID:FnpH7zBKa.net
善逸の攻撃超スピードだから善逸の姿は目で追えないけど
めちゃくちゃかっこいいよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:36:44.97 ID:Ok13Rpb6a.net
予告の宇髄は煉獄さん使って自分を鼓舞してたってつまりオナニーってコト

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:37:24.92 ID:IGEr2jE30.net
煉ニーとはたまげたなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:40:12.45 ID:GXbJrlLO0.net
出てきてもあの女装姿と鼻提灯じゃ様にならないわな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:41:05.09 ID:TeVHCzpM0.net
>>867
だから何で敵討ちたい人を試験なんかで犬死にさせるのかな?
普通に「あなたは向いてません、お帰り下さい」でいいと思うけど
ちゃんと見てきたからこその疑問なんだよ
あれじゃ人里の鬼に殺されるよりもっと浮かばれないよ
真面目な疑問すら持っちゃいけないなんて、信者やだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:42:50.13 ID:hScSA5a60.net
禰豆子だけなんで話せないの?
他の鬼は普通に喋ってるのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:43:15.97 ID:tZrYEXvd0.net
他の作品に上弦の鬼より強いキャラなんてたくさんいるのに
上弦ツエーツエー言われてもなんか説得力なくね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:44:49.10 ID:+CkUHvsJa.net
>>888
刀鍛冶編でわかる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:44:54.10 ID:n6imezfE0.net
妓夫とは
遊郭において主に客の呼び込みや集金をしてた役職の者たちを指す言葉である
「ぎう」または「牛太郎」などの呼び方があったが
役職名をそのまま名前として付けられたのは妓夫太郎だけではないだろうか
まだらにある人間の記憶のまま彼は今もその名を名乗っている

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:46:03.11 ID:wwv4EX940.net
>>882
直前に善逸がアップになって足ピクリ動かしたあとのエフェクトだからまあわかるだろうて

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:48:42.63 ID:l/ZXyr2+0.net
>>887
まぁ、身も蓋もない言い方すると「設定のブレ」やな
初期はもっとシビアで無情なとこもある組織の設定だったけど
少年漫画らしく熱い方向に寄せてった
人気のハンター×ハンターの死者もでる厳しいハンター試験の影響もあったしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:49:31.25 ID:ux1k5c+E0.net
毒受けても上限と互角に戦えてる宇髄はかなり強いってことかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:49:50.10 ID:uTCBhQLYa.net
あのクナイ砲はやっぱりムキムキねずみが持ち込んだのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:50:55.27 ID:IGEr2jE30.net
発射機構もバネではなく中のネズミが射出してる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:20.65 ID:hxH0BkSdM.net
確認したらクナイは12+16+16+12本で計56本飛んでるな。
クナイの重さがよくわからんけど、1本100gなら5.6kg。
発射装置は木製なのでそこまで重く無さそう。
ボウリングの球でいうと12から13ポンドを飛ばす感じ。
速度がわからないけど、反動は結構ありそうだな。
よろけたりしてないからクナイは切れ味重視でもっと軽いかもしれない。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:35.41 ID:sDb4muRCd.net
>>889
どういうこと?まさかゴジラよりガンダムのが強いみたいな話?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:48.27 ID:h5aZJrtwM.net
>>887
それはそう言う疑問を持った段階で君にはこの作品が合わないんだ
そう言う世界観の作品なんだから仕方ない
無理に見る必要ないんだから他の作品見れば良いよ
君には他のものを見る自由があるんだからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:51:57.93 ID:BXcbj9BuK.net
>>427
今週の五輪ダイジェストみたいな番組とかやるんじゃないんか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:53:00.26 ID:g6zSUE590.net
>>881
蹴飛ばされて転がる堕姫のあの動きあの速さなのに
重量感出てるの凄い
中割り無しなのに考えられんよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:53:13.76 ID:1C+nUYBXd.net
>>887
正直あの試験でダメなら
どのみち隊士になっても死ぬから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:55:15.75 ID:ewky7dd00.net
>>864
夕飯時の放送を想像してたら飯食ってる場合じゃねぇ!ってなったわ
お夕飯との両立は無理だな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:57:17.70 ID:BgNJ3Ke+M.net
>>887
それは今後無惨様が冷静に分析するし
疑問は正しいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:57:34.23 ID:sDb4muRCd.net
>>887
今年はそんなに生き残ったんだね〜みたいに言ってたよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 21:57:42.40 ID:rkg1Qu+dp.net
>>893
まあこれかなと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:01:40.85 ID:BgNJ3Ke+M.net
原作未読なら鬼殺隊はヤバい組織なんだな、ぐらいの認識でいいと思う
元から鬼殺に正義なんてないし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:02:17.34 ID:bDaTFa8aa.net
試験途中リタイヤしたらアオイちゃんや隠みたいなサポート役に回されるとかなんじゃない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:12.15 ID:H6u8JONl0.net
>>887
同じく原作も映画もTVシリーズも大好きだけど最終選別のシステムには未だに心から納得は行ってない
煉獄さんの訃報を聞いた時も死を悼むでもなく「寂しくはないよ」って自分の気持ちだけかい!とも思った
そう言う世界なんだと納得して引き続き2期アニメも楽しんでるし原画展も行ったりしてるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:13.57 ID:IGEr2jE30.net
つうか本格的に向いてない奴は鱗滝とかの育成者のところでハネられてんじゃね
訓練してない素人に試験させてるわけじゃないんだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:38.17 ID:i2uxnaeC0.net
だいぶ控えめに言うけどこのアニメであの人が向かう様子は描写されるのだろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:03:42.13 ID:lYBzDxYS0.net
>>899
これな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:07:07.34 ID:z2gn6Ezda.net
宇随 「俺の戦闘力が銃も持った男(戦闘力5)より少し低く3。
そして煉獄の戦闘力が400億。二人合わせれば戦闘力は40000000003。
他の柱達が銃を持った男と互角だと換算すれば上弦の戦闘力は柱三人分で15。
煉獄、お前の力を俺に貸してくれ!」
煉獄さんの霊 「初対面じゃないが俺はすで君の事が嫌いだ!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:07:36.34 ID:TeVHCzpM0.net
>>893
結局そうなんだろね
作者もそこは自覚してるだろうから後発のアニメは作者側と話して設定の見直しをして欲しかったな
連載時に疑問を示した編集者の意見を受け入れてくれればよかったのに

>>899
世界観というか設定にブレがあるって話なんだけど
逆にあれに疑問を感じないでどうやって消化してんの?
意識して思考停止するの?
お館様が慈愛の人めいたこと言わずに一貫して鬼を倒す為なら非情になりきるってキャラならそれはそれで整合性あるけど
途中から人格変わってるのを世界観ですと言われても困る
あとアニメの作画は凄いからやっぱり見たいよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:09:16.72 ID:Mpf9hthnM.net
触れたらダメな人だった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:09:53.24 ID:sDb4muRCd.net
山本タカト先生にエンドカード描いてもらったりしないの?物語シリーズの時みたいにさぁ!(オズワルド

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:12:18.13 ID:J7jb5JxsM.net
>>914
頭相当悪い人だった
相手して損した
以後NG

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:15:19.99 ID:5yffoa+Od.net
新手のあれだなこいつ
さっさとNG登録

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:16:03.34 ID:l/ZXyr2+0.net
どうでもいいけどぎゅーたろーって漫画だと普通にキモメンだったけど
アニメだとちょっとワイルドなイケメンみたいになってるなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:17:01.93 ID:J7jb5JxsM.net
>>914
鬼がいる世界に疑問は感じないけど
試験には疑問を感じるバカ
自分も鬼いる事に思考停止してるじゃんwwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:17:32.31 ID:BgNJ3Ke+M.net
>>914
なんで原作未読で世界観にブレがあるとか断定してんのかな
原作御館様の声は1/fゆらぎがあり話す相手を心地よくさせる力があるって言われてるが、慈愛があるといった言動や行動はないよ
あったとしてもそう見えるだけでな
https://i.imgur.com/sIV7vki.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:17:41.32 ID:IGEr2jE30.net
まあちょっと肝臓悪くて痩せてる人と言い張れば通用しそうだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:26:38.80 ID:ilNCT3F30.net
今期のアニメ化は本当に凄いな。1期の善逸の覚醒シーン(刀を構えた姿をパーンさせる)
なみの良シーンが山のように出てくる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:27:06.26 ID:Pxcnsglg0.net
妓夫太郎の恨み節が最高でした
先週は嫉妬も相まって若干コミカルだった
けどまあ原作もそんな感じだったし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:27:11.20 ID:TfmdeGXu0.net
>>808
眉毛も違うで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:27:38.57 ID:TeVHCzpM0.net
>>920
意味不明なんでもう無視するね

>>921
ほう…そういうことなの
鬼殺隊員はある意味洗脳されてる?
それなら設定としては整合性あるのかな
ただ…ちょっとモヤるね
主人公は純粋なんだからええやんって思って楽しむか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:28:47.90 ID:ilNCT3F30.net
妓夫太郎の登場と米津玄師のブレイクってどっちが先なの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:29:06.97 ID:rBgrg0OG0.net
もうどこがCGなのかわかんねぇ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:29:24.10 ID:AAkywzFDd.net
テレビだとBGM全然聞こえないけどアマプラでイヤホンつけて聴いたら映画並みに音響いいんだけど
配信すげー
OPEDはクオリティ急に下がるけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:29:24.13 ID:Pxcnsglg0.net
天元と煉獄が重なるシーンはちょっとバカっぽかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:31:18.14 ID:njtpoaWM0.net
>>926
なぜ隊士が皆、親館様にあそこまで陶酔してるのかは
今後分かるから焦るな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:31:25.65 ID:16JbUOOe0.net
>>867
いや今回アニメに出てた善逸伊之助天元煉獄さん敵討ちとは違う

善逸は借金の肩代わりで鬼殺隊入り
じいちゃんの修行はキツかったボコボコにされてた
けどじいちゃんのこと好きなんだ
大変危険な仕事させるからこその厳しい修行だと
期待されてるからだとわかってるから
そこが八つ当たりのような堕姫とは違う
善逸は説教が嫌いじゃないんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:31:31.64 ID:iVPP/eL00.net
MXでやってる再放送のCMは子供向け商品が多いんだけど、
流れで遊郭までやって人を切り刻んだり頭砕けたりまで見せるんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:33:07.90 ID:BgNJ3Ke+M.net
>>926
だから個人的には今後の展開と照らし合わせると昨日のシーンは、また御館様がスカウトの為にうまいこと言ってるとしか思えん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:33:29.59 ID:WI4RH+320.net
アニメしか見ていませんが、宇髄さんには音の呼吸の師匠はいるのでしょうか
自分で得たのでしょうか(他には音の使い手いないのでしょうか)
鬼殺隊に入隊したのは何故ですか
最終選別も受けたのかな
炭治郎の回復の呼吸は独自のものですか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:35:46.16 ID:47FP6llE0.net
>>930
原作だと結構感動するシーンなんだがな
煉獄の姿と重なるのは胸が熱くなったもんだが
天元がめちゃくちゃ煉獄をリスペクトしてるのも分かるし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:37:01.43 ID:njtpoaWM0.net
原作連載中も、実は裏で糸を引いてるのはお館様で
最終的なボスと言われてた時代もあったw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:37:41.10 ID:wbSScO3wa.net
>>930
あのシーン原作では2人が同じ表情してたからすごく良かったんだよ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:38:23.83 ID:BgNJ3Ke+M.net
死亡率が高いのに十二鬼月を倒せ、鬼を倒せって色んな人に勧める時点で御館様はうさんくさいだろ

>>930
出し方が笑える
ガンギマリ笑顔の煉獄をふわっと浮かび上がらせるなよ
演出おかしいだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:40:08.17 ID:Pxcnsglg0.net
音がオリジナルかどうかははっきりとは名言されてないけどあんな感じで火薬玉を使うような隊士が過去にいたとは思えないし多分オリジナルの呼吸だと思う
天元も雷の呼吸使えたりすんのかな
獣の呼吸みたく系統として近い的な感じするけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:40:20.84 ID:dycu8VdE0.net
爆薬とか忍びの技の応用だろうし、音の呼吸はオンリーワンな気がする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:41:37.16 ID:njtpoaWM0.net
>>940
音の呼吸は、雷の呼吸からの派生

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:41:49.61 ID:mmCJvulz0.net
>>750
はえー
原作絵美人

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:41:57.74 ID:ux1k5c+E0.net
今見てみると煉獄と宇随って同じ系統の目をしているな
見開いてる感じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:42:05.39 ID:l/ZXyr2+0.net
柱も歴代で結構な人数がいたし
中には豆の呼吸とか尻の呼吸みたいな変わり種もいたんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:42:51.32 ID:Pxcnsglg0.net
フィジカルもトップクラスだし滅茶苦茶器用なことしてんだよな
謙遜してるから弱いみたく言われてるけどそもそもあの兄弟ノーダメで倒すのかなりムズいと思うし
ましてや市民や後輩守りながら

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:44:40.01 ID:njtpoaWM0.net
基本の呼吸以外は、全部オリジナルだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:44:51.44 ID:Pxcnsglg0.net
>>942
いや派生なのは知ってるよ
でも幼少期から訓練積んできた天元はさらっとさわりだけ習ってすぐに音の呼吸作ってそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:45:11.15 ID:Ac+akoxRa.net
性の呼吸…ハアハア…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:45:36.49 ID:rkg1Qu+dp.net
俺は煉獄のようにはできねえ
→炭治郎には同じように見える
という宇髄さんの良いシーンのひとつなので
演出微妙でがっかりしたのはある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:45:45.63 ID:TKxUT+Nr0.net
>>750
乳と太ももしか見てなかったけど、たしかに顔、美人だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:47:26.15 ID:ucTzZuKp0.net
最終選別のやり方は確かにちょっと…とは思うな
藤バリアの中に人を2〜3人喰った程度なザコ鬼を放してあるから
7日間生き抜けだっけ?
共食いして異形のデカ鬼が誕生しちゃってるのを年号変わっても気付かず放置
監督官が居る訳でも無く、終始隠れたり逃げ回ったりしてる奴が合格
一番いっぱい倒した奴が戻れないとか、もう趣旨が違ってる
主催者側に問題あるわw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:49:25.36 ID:FpWLkQtk0.net
あの手鬼、鱗滝さんが入れたんだっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:49:32.63 ID:dycu8VdE0.net
霞の呼吸は過去に居たらしいぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:00.17 ID:lemucEfjr.net
>>950
あっ今分かったわその対比のさせ方…
同じ表情にしてもらいたかったね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:07.04 ID:TKxUT+Nr0.net
>>919
もしかすると、玉壺さんも超絶イケメン&イケボで登場するかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:29.82 ID:IGEr2jE30.net
>>950
さあさ次スレを立ててごらん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:50:41.26 ID:Pxcnsglg0.net
手鬼ですら多分最初の沼鬼より弱いからな
あれに手こずるようじゃどの道長くない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:51:09.32 ID:CWz0EavS0.net
でもアニメの禰豆子の方がお乳(ちち)にズッシリと確かな質量を感じるんだよね

960 :950 :2022/01/24(月) 22:51:35.86 ID:rkg1Qu+dp.net
すまん、ちょっと待って

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:54:21.48 ID:ZGVqVIV50.net
>>927
妓夫太郎も米津玄師も元ネタデスノートのレムなんじゃないか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:54:50.31 ID:rkg1Qu+dp.net
ごめん、立てられなかった
申し訳ないけど、970の方お願いします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:55:55.79 ID:vNbg4OUgM.net
>>930
あれ原作だと熱いシーンなんだがアニメは演出がなんか違ってたなw
もう少しイメージの方をボカした方が原作っぽくなったと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:56:01.91 ID:ilNCT3F30.net
俺があの世界にいたら、一目散で鬼になるな。
ケガも病気もあっという間に治るし、良いじゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:57:49.09 ID:/4zf1M8l0.net
>>964
ゴブリンは?
孕み袋にしたりと体力と性力あればヤリたい放題じゃね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 22:59:54.58 ID:dycu8VdE0.net
上司がマズイでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:00:20.27 ID:gH3R4rkSd.net
>>964
無惨の血に耐えられるか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:00:35.16 ID:vnc19Mhx0.net
鬼は日光に当たったら死ぬってデメリットがデカ過ぎ
人間のフリして人間社会で暮らしてる鬼無理あるだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:01:03.56 ID:IGEr2jE30.net
>>966
何がマズい?言ってみろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:01:06.90 ID:vNbg4OUgM.net
>>946
宇髄は俺の手からどれだけの人の命が〜のセリフからして自身の無力を痛感してるんだろうな
実際すごい実力者なんだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:04:33.85 ID:tGgGcfCzp.net
天元様の投げてる爆弾性能高いよな
るろうに剣心程じゃないが使い勝手良すぎる
今流行りのジョーカー共の手に渡ったら大変な事になる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:05:19.92 ID:aBCYdDXh0.net
>>963
ニコ動でスタンド言われてて草
煉獄さんは好きだけど予告みたいなのを次の編でもやったりしないよな?
蜜離ちゃんは継子だったけど特に煉獄さんの回想はしないキャラだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:05:31.90 ID:vNbg4OUgM.net
>>962
やってみる

>>964
無惨のパワハラに怯えながら半永久的に生き続けるくらいなら死んだ方がマシじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:06:49.41 ID:Pxcnsglg0.net
藤の花の毒が強すぎるがあれはしのぶも関わってたりするんだろうか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:06:49.94 ID:CWz0EavS0.net
ベルセルクのガッツもミニ爆弾使ってたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:10:48.85 ID:ucTzZuKp0.net
次スレ立ってるじゃん 乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:13:41.02 ID:vNbg4OUgM.net
ド派手に次スレ

【アニメ】鬼滅の刃94ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643033190/

>>976
>>962に答えて宣言してから立ててきたつもりだけど宣言が分かりにくかったかね
すまん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:13:53.20 ID:UxnlZzNm0.net
>>900
調べた限り日曜日は他局が五輪中継するから五輪ダイジェストの枠も無かったね
直前で変わるかもしれないけど
北京は時差1時間しか無いからそこまで遅く放送しないのも救いだね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:14:05.81 ID:/oR5GIo+0.net
漫画では何やってるかさっぱりだったけど
アニメになるとわかりやすいな
あれって作りてが読み取って作ってんのか
ワニ先生に説明受けてんのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:17:39.14 ID:h8QcW+cKd.net
>>965
鬼滅の鬼と比べて弱いからやだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:17:49.25 ID:T+4I1Jka0.net
>>979
アニメ制作側から原作側への確認作業はあるとの事だ
ただし直接原作者にまで行かず集英社の担当が対応してしまうこともあるらしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:23:11.56 ID:rkg1Qu+dp.net
>>977
すんませんでした、乙です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:25:56.15 ID:Pxcnsglg0.net
原作では分かりにくかったヌンチャクみたいな戦い方がかっこいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:29:56.93 ID:TfmdeGXu0.net
鬼は人間しか食えないから嫌だな
美味いもん食べて太陽の下で遊びたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:42:36.13 ID:b6jEsSoe0.net
>>921
これ無惨の声の方がカッコイイわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:51:33.70 ID:E7a7Hoo1F.net
>>983
この人バトルは絵下手だからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:54:28.12 ID:bDaTFa8aa.net
作画きちげえすぎて笑いしか出てこうへんのやけど
人間極限に陥ると笑うことしか出来なくなるってことね!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:56:19.69 ID:Pxcnsglg0.net
鳴弦奏々はなんかイメージと違った
あんなヘリコプターみたく突っ込んでいくとは

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 23:56:36.73 ID:bDaTFa8aa.net
うおID被った
400億アニメなだけに人が多いのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:39:23.25 ID:0YBphdsH0.net
やっと見れたわ
逢坂の声慣れてきたけどちょっと音量調整がおかしくない?
腹から声出てないみたいになって聞こえづらい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:39:55.68 ID:i2h27pPKM.net
腹ないからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:56:08.38 ID:k7H3Lm/m0.net
誰がうまいこといえと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:56:16.27 ID:p9AKulTl0.net
やっぱ上手いんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:57:02.37 ID:Tyh7knxca.net
あんなにくびれてちゃそりゃなあ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:58:52.05 ID:k7H3Lm/m0.net
>>977
伊之助様の乙ぉーりだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 01:26:12.38 ID:x4+DeQ8pa.net
逢坂で正解だったな
戦闘めっちゃ動くから歳いったベテランすぎると声の張りとアンバランスだったかもしれない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 01:29:15.00 ID:1KlWeA4Qa.net
1000

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 01:35:05.91 ID:QQhhezND0.net
うまい!うまい!うまい!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 01:39:51.79 ID:0ZIKru+s0.net
ド派手に999

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 01:40:52.69 ID:Eig9nGz30.net
1000だったら鬼になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200