2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃93ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:29:58.38 ID:r+YyosG+M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃92ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642813749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:48:34.08 ID:sfUNH87O0.net
>>722
一番もったいないだろ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:49:27.55 ID:JjhelOS70.net
>>722
その理論だとさらに原作読めば3度美味しい訳ね!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:49:27.59 ID:ZGVqVIV50.net
全巻揃えても一万程度なのに買えないのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:50:02.80 ID:ofKtcKgF0.net
>>708
派手だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:51:02.78 ID:vNx4knF1r.net
>>697
アニメ化の恩恵を滅茶苦茶受けてると思う。
堕姫と一体のビジュアル、単体での強さに加えて帯と血鎌の多段攻撃と
映像的に非常に見栄えがする。
無論、超作画と動画、演出あってのものだけど。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:51:37.87 ID:rPKjvSQH0.net
>>728
買う買わないじゃなくて
先は気になるがアニメで新鮮に見たいってことやろ
そもそもアニメから入って原作の絵が合わない人もいる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:52:12.94 ID:47FP6llE0.net
>>688
他の深夜アニメは視聴率の話題すら出ないからな
海外の配信がどうとか円盤がどうとか
ホンマに19時くらいにやってたら10%は確実に超えてたろうに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:54:04.65 ID:dycu8VdE0.net
堕姫が肩に乗ってるポーズ立体化しそうだけど2体分だし高そうだよなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:54:54.22 ID:njtpoaWM0.net
原作は原作で味があるけど、アニメのキャラデザインとはまた違うからな
特に炭治郎や伊之助(マスク姿)は、アニメではだいぶ可愛くなってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:54:58.96 ID:sfUNH87O0.net
>>731
少数派だな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:57:36.52 ID:nFtL+uJw0.net
>>696っ−! 眠るんだー!!
そうすれば早く来週が来る!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:59:04.51 ID:njtpoaWM0.net
>>732
世界基準で日曜日に、タイムラグなく見られるようにこの日時に決定したんだと思う
日本で日曜深夜だと、欧米は日曜の朝とかなんだよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:00:03.21 ID:W9ZeAnlCH.net
自分の生き方変えた相手を見る目はどこか似ている
しかしお館様カワイイな
https://i.imgur.com/ZeA6ltn.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:01:41.10 ID:lNnIidfWa.net
アニメで改めてこの話見ると天元の嫁三人設定は読者が妓夫太郎にも親近感持たせる為にわざと作ったんじゃないかと思えてきたわw
ワニ先生恐しいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:02:04.22 ID:Wrzotp5e0.net
>>698
原作面白いよ 内容知ってアニメ見てるけど面白い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:02:42.77 ID:nFtL+uJw0.net
ヒノカミ血風譚の続編
堕姫、鬼いちゃん、覚醒禰豆子、音柱(+嫁ズ)を出して欲しい
音柱の技はゲーム映えしそうだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:04:29.56 ID:rPKjvSQH0.net
>>735
だってさぁ
アニメには勝てねえじゃんこれ

https://i.imgur.com/oxynYi1.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:07:41.30 ID:gppwg5ZO0.net
天元様も妓夫太郎の戦闘ももちろんカッコよくて凄かったけど善逸の霹靂一閃があんまりにもカッコよすぎて一番印象に残ってる
普段の騒がしい善逸からは滅多に聞けないセリフも男前だったよね
下野さん使い分けすご

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:08:07.87 ID:eHP7r70+d.net
このクオリティだと原作終わってようと
関係なクオリティアニメ放送の度に
盛り上がりそう。
それに原作読んでいても、アニメで立体化されると印象も違うし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:08:13.63 ID:sfUNH87O0.net
>>742
どっちにも良さがあるから。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:11:11.40 ID:hlhJoEhL0.net
>>507
ギャグのお仕事しっかりやって下げたからその分カッコよく上げてもらえる
で上げた分またギャグ散らかして下げられる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:11:54.66 ID:WhYZhVFE0.net
アニメ組だが炭治郎って善逸の戦闘見るの今回が初めて?猪之助と共闘は蜘蛛山でも列車でもしてたけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:13:09.98 ID:4dvxsHSR0.net
初戦闘ですぐやられたのって炎柱だけだろ
弱すぎ〜音より弱いな
音はさすがベテラン柱だわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:15:40.71 ID:4dvxsHSR0.net
鬼もだが柱も弱い順に死んでくんだよ
それなのに炎なんかを英雄扱いする信者に笑

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:16:40.78 ID:veM2ef3sa.net
>>719
一枚絵の見せ場だとアニメより迫力あったりするよね
https://i.imgur.com/nnRAld0.jpg
https://i.imgur.com/DdSR8gA.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:17:29.65 ID:WFW9q5ZQ0.net
霧と岩が特に強いってことは分かった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:18:36.55 ID:rkg1Qu+dp.net
>>750
ブスになってる‥

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:22:14.91 ID:LxqZjkyE0.net
たんじぇろお

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:24:08.28 ID:ucTzZuKp0.net
>>750
ここは大して変わんない どっちもいい
俺たちは 二人で一つだからなぁぁ の肩車堕姫ちゃんの表情は
原画の方が好き

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:25:08.78 ID:njtpoaWM0.net
原作は、読み物として楽しむべし
アニメには無いナレーションも含めて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:27:30.55 ID:p2uljElud.net
>>464
突然総集編を入れるというのは、割りと見かけるな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:27:42.72 ID:adSGI1rMa.net
アニメの作画やばいけど静止画は原作の方が印象的って場面はちょくちょくあるよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:28:03.94 ID:LxqZjkyE0.net
お館様の前に天元と嫁3人が跪いてたけど
嫁も鬼殺隊員なのか
部外者が例え嫁でも、あの政府非公認組織のトップにお目通りしてたら駄目と違うか
暗殺者かもしれんし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:28:57.19 ID:knyBbeXxa.net
原作読むと作者の稀有な才能が良くわかるんだけどな
台詞回しや構成は漫画史上でも屈指

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:30:03.26 ID:47FP6llE0.net
>>738
アクリル板もなく濃厚接触してくる反ワクさんで駄目だった‪w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:30:14.07 ID:/g0OuKUva.net
英語だと天丼をtempura udonに誤訳してるな
英語版の漫画だとtempura bowlsだから字幕製作者は英語版原作見てないのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:31:22.64 ID:eMeMv4i80.net
テンポやギャグのキレは原作
戦闘の迫力はアニメ

一長一短

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:31:54.26 ID:LlZNGzQrd.net
>>761
ガイジンが違法にコピーしやがった翻訳本じゃないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:32:07.86 ID:OZPtvMB5d.net
いのししと善逸もうしゃべんなくていいよ
出番全部切ったって話成立するしもう出なくていいわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:34:23.36 ID:Xe2MECvZ0.net
>>747
最初で最後じゃない?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:40:57.27 ID:SjoXtEwY0.net
>>758
自分の夫が跪いてる相手だから夫にならってそうしただけだと思ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:44:20.30 ID:ZRBUwapXM.net
>>758
嫁も潜入捜査という鬼殺隊の仕事に参加しているだろう。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:45:36.53 ID:4zGkCN9G0.net
炭治郎が堕姫相手に善戦して、上弦の鬼を相手にもやれるって喜んでたのに、あれヌカ喜びだったんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:48:22.01 ID:tSvJYUw5d.net
あんな帯や血鎌の雨あられじゃあ
柱単独ではあっという間に
やられちゃうわ
天元も2回炭治郎に助けられてるし
一般隊士いなくて良かったわ
無駄死にするだけだから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:49:02.18 ID:tSvJYUw5d.net
>>768
でも累くらいなら勝てそうだから
いずれは柱になりそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:51:40.73 ID:l/ZXyr2+0.net
>>325
偉い人の長話があるとみんな退屈しちゃうけど
尻を映しておけば飽きずに見ていられる配慮
学校や会社の偉い人が話すときも尻を映すべき

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:52:52.19 ID:fHt9Xj3eM.net
>>764
こう言うバカも見てるのだから作家製作陣も大変だ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:56:19.44 ID:Ykxt0Oboa.net
>>716
あの程度で悲惨て…
さすがにそれネタにも程があるw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:01:43.34 ID:bORroJmy0.net
>>769
漫画だとよく分からなかったけど帯天井から降りまくっててワロタ
あれは糞ゲーだわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:02:57.38 ID:wwv4EX940.net
作画スゲー作画スゲーの中
鼻ちょうちんは割と普通の作画だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:03:02.84 ID:lNnIidfWa.net
皆身内殺されてる中恋柱は…w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:06:47.64 ID:3NOMzwCj0.net
>>711
宇髄よりド派手になる予想はつくよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:07:59.47 ID:tSvJYUw5d.net
>>773
上弦陸、上弦参が
悲惨すぎて他がマシに見えちゃう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:12:44.12 ID:4RSHf6p70.net
OP、妓夫太郎なしかよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:14:26.07 ID:M9iDzuYTF.net
そうか。
第8話 集ケツ 納得した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:14:26.17 ID:tSvJYUw5d.net
>>779
一瞬映るぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:15:39.40 ID:4LhJ4Vh30.net
塁の過去編でめちゃ泣かされたから
妓夫太郎の過去編あったら泣かされるんだろうなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:16:04.95 ID:K3RV37PV0.net
>>778
猗窩座だけは映画化して報われてほしいのだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:16:50.65 ID:WFW9q5ZQ0.net
同時に倒す必要があるってゲームっぽいなと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:17:23.84 ID:47FP6llE0.net
>>782
覚悟はいいか?俺は出来てる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:19:29.81 ID:aBCYdDXh0.net
>>759
分かる
それだけにアニオリ部分がいまいちに感じてしまうね
コミックの間の話とか入れてくれるのはいいんだけど
戦闘シーンはアニメ文句なしにカッコいいんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:20:41.22 ID:UMSPr9L00.net
>>784
矢印鬼の頃からゲームっぽいよ
空中で技を出して落下遅くするとか完全にゲーム脳だと思ったもん
アニメの作画班頑張ってるけど微妙に面白くないバトルシーンは全て脳内解説してるせいで中弛みする

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:21:10.71 ID:xpJpE0tyd.net
>>782
正直妓夫太郎達の過去は
累より数十倍可哀想だから
アニメだと泣いちゃうかも

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:23:11.16 ID:FE2K/GJD0.net
流れ速くて草

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:24:00.41 ID:aBCYdDXh0.net
>>750
そこの禰豆子は原作の方が美しいね
あと炭次郎の顔の血がアニメだと凄く気になる
原作だとうっすらしてるから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:24:21.11 ID:LABCNIaH0.net
鬼狩りはリズムゲー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:24:27.67 ID:SlAdTNpb0.net
神原作に神アニメを作成できる会社がついた
この奇跡に立ち会えたことを幸運に思うよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:27:43.35 ID:LlZNGzQrd.net
>>786
でもちょっと漫画そのままの台詞を入れ込むとアニメとして苦しくなる気がする
8話でも戦闘中なのに会話の量エグいほどあったし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:29:02.54 ID:UxnlZzNm0.net
>>782
(喉元まで上がったものを無理矢理飲み込む)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:29:56.45 ID:8MXeHg6e0.net
https://i.imgur.com/OjCy36B.jpg
ちょっと伊之助(素顔)っぽいと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:30:53.46 ID:vdzNlP0e0.net
鬼殺隊は刀に藤の花の汁を塗る知恵はないんだろか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:31:33.11 ID:9ihEMXyj0.net
これくらいの作画を維持するには、ワンクールに二作品が限度なんだろうな。
それこそアニメータ不足になりそうだなw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:33:25.30 ID:dycu8VdE0.net
普通の汁塗ったくらいで効いたら苦労しないだろう。しかもなまくらが痛むし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:33:59.36 ID:fYx74y4rd.net
戦闘シーンに痺れた。映画館とかの大スクリーンで観たいわ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:34:01.36 ID:xpJpE0tyd.net
>>797
年1でもあれば良い方じゃない?
テレビアニメ低品質の多いし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:34:02.22 ID:FE2K/GJD0.net
>>566
玉藻先生だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:34:24.48 ID:T+4I1Jka0.net
>>761
クランチロールの公式配信だと天麩羅うどんになってたなー
天丼の概念が分かりづらいとかだろうか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:35:48.21 ID:gPXnSRyb0.net
>>732 
内容的に浅い時間帯はちょっと 
でもガキも見てるんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:36:02.87 ID:mmCJvulz0.net
鬼と天元の背負ってるモンの話をし始めたから1話の中でその話は終えるのかと思ったら変なとこで次週に引っ張るのな
今更ながら一気見が正解な気がしてきた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:36:08.11 ID:xpJpE0tyd.net
>>796
皆藤の花汁使ったら無惨に対策される

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:38:09.85 ID:16JbUOOe0.net
妓夫太郎は柱だけでなく継子も戦った経験がありそう
そして勝ってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:41:02.35 ID:nlByl7Wg0.net
妓夫太郎と堕姫は同時に同じこと喋ってるところあるけど意識も共有できてるのか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:44:05.39 ID:ucTzZuKp0.net
>>795
瞳の色が違うじゃん(瞳の色しか違わないじゃん)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:45:35.26 ID:TeVHCzpM0.net
忍の組織はひどかったかしれんけど鬼殺隊も同じだよな
選別試験で罪もない少年少女を殺して平然としてるんだから
要するに天元の父親とお館様って基本的に同じタイプなのに天元がお館様に心を救われるっていうのは納得いかなすぎだわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:45:43.50 ID:LXp6Mrdod.net
>>768
鍛冶の里に期待せよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:45:46.16 ID:cBK/Pm450.net
こないだ奈良の若草山で山焼きがあって
花火も上がったんだけど
燃え盛る山と花火がまさに
煉獄さん宇髄さんだった
興福寺の五重塔のてっぺんに宇髄さんがいたらopのようだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:47:55.22 ID:IIolAu9w0.net
>>805
こんだけ鬼滅が超絶ヒットしたのに、藤の毒が使えないことに疑問言う奴がいなくならないのはなんでだろうな
原作スレもアニメスレも絶えず初見の新規がいるのか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:48:33.82 ID:sDb4muRCd.net
>>809
産屋敷と無惨はやってる事変わらんしな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:49:34.29 ID:jn4V7LP60.net
鬼の血で感染して鬼になるとかはいいんだけどさー鬼にするのに無惨様の許可がいるとか
そういう変な縛りってただの感染症のオニ化において変じゃね?ていうか童磨様が女食べる
の好きとかしのぶちゃんが知ってるのって誰情報なんよなんでそんなこと知ってる?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:53:15.56 ID:pAAxuMyH0.net
鬼に出来るのって無惨様だけじゃないっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:54:33.43 ID:lYzUeE6E0.net
>>409
ちょっとそこヤダ
こそこそ話に至っては臭みを感じる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:55:54.89 ID:GbVJlX/y0.net
>>795
このシーンも声がアニメ声で嫌だったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:56:14.03 ID:WhYVE79L0.net
前スレで8話の絵コンテは高橋さんて書かれてたけど
誰か高橋さんのフルネーム教えてください

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 19:58:17.83 ID:jn4V7LP60.net
>>809
そもそも鬼殺隊の活動資金てギャンブルで儲けたカネだからなぁ。
そのギャンブルで負けた親の子供がカナヲみたいな子供を売り飛ばしたりしてるわけだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:01:03.32 ID:aBCYdDXh0.net
>>793
まあ、確かに原作は説明多すぎだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:02:51.61 ID:woknFFcJ0.net
堕姫は兄貴の不細工さには耐えられるの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:05:23.72 ID:TeVHCzpM0.net
>>813
アクション凄くてストーリーも基本的には面白くて見入ってしまうけどお館様だけはダメだわ
今回みたいなシーンは何言ってんだこいつって思って盛り上がりが醒めてしまう
きっとそういった矛盾から視聴者の目をそらすためにあの尻は必要だったんだ
実際お館様のシーンは尻に全部持ってかれてるからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:07:56.08 ID:VktL8isVM.net
>>217
現実にやった人がいなかったっけ
日本人ではなかったはず

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:07:57.69 ID:4LhJ4Vh30.net
>>818
高橋賢さん?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:10:36.03 ID:t8VcYmsHd.net
そもそも柱以外だと下弦の月×6も勝てなくほぼ死ぬからな 隊員はw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:11:40.59 ID:FE2K/GJD0.net
>>815
雷の呼吸の兄弟子はどうやって鬼になった?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200