2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃93ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:29:58.38 ID:r+YyosG+M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃92ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642813749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:55:03.57 ID:r+YyosG+M.net
>>39
最近は無料で見るのが申し訳ないレベル

>>41
BDとグッズしっかり買わなくちゃなと思ったよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:55:16.71 ID:/9Ww2X960.net
鬼滅の仕事したらそれだけで何年も食って行けるほどのお金と名誉は渡して欲しいと思うわな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:55:28.08 ID:xdgNzZnV0.net
>>47
首ポロ腕ポロ足ポロあるしな…

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:55:37.58 ID:YxPBTMHw0.net
今回4話なら原作100話まで行けたのに3話だったからあのシーン持ち越しになりそうで萎え

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:56:28.09 ID:n+y+aWbP0.net
Bパートで総力戦になる手前で誰より早く攻撃に備えて動き見せてるのが善逸なのがいいな
ジリッと動く足元見せてるところも
堕姫が攻撃しようとしてるのを音で察知したかね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:56:46.21 ID:YJeBI+VUa.net
>>27
わざわざお兄ちゃんが長台詞で説明してたじゃん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:57:41.44 ID:GGS+P27t0.net
あれだけの作画を動かすの大変だろうな

>>40
前日にある失格紋の影響だったりしてw
あれすごい展開かっ飛ばしてるというし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:57:59.11 ID:cMH1o6350.net
毒(藤の花)が決定打になるなら柱の刀に塗っとけよ
ってのは言っちゃダメなことなんだろうな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:58:03.31 ID:mk5TbYLZ0.net
>>51
つーか、鬼ぃちゃんは堕姫から絶対出て来なければ
少なくとも鬼殺隊に剣撃で殺られるリスクは全く無いよね
兄妹とも

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:58:50.63 ID:FWwItbXEp.net
天元かっこいいわ
嫁が3人もいなきゃ1番好きになってたね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:00:46.01 ID:4z2EshCa0.net
テンポも悪いがスローが多すぎ
もっと低予算でもましなアニメ作れそう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:01:19.51 ID:CbiX9ilQ0.net
>>60
しのぶさんは塗ってる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:01:23.92 ID:tADTHMCs0.net
二人で一体の鬼と解釈するとあまり距離が離れられないのかもしれない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:01:26.97 ID:6+QZHhQu0.net
>>54
最近個展やってたアニメーターが鬼滅に1話だけ参加した人だったんだけど
宣伝記事にデカデカと鬼滅アニメーター!と書かれてたわw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:02:05.08 ID:8bY32a2ia.net
>>60
次回以降わかるけど
もちろんデメリットもあるよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:03:51.59 ID:n+y+aWbP0.net
>>60
刀は鉄だから水気厳禁
毒塗ってそのまま鞘に収めて持ち歩いてたらすぐなまくらになっちゃうよ
しのぶのはそもそも斬る目的の刀じゃないからいいけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:04:31.43 ID:ewky7dd00.net
>>62
嫁がネックになる理由がよくわかんない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:07:03.63 ID:YxPBTMHw0.net
次回のタイトルがよく分らんな
倒したらってどういうことだ。原作5話一気に消費して倒すのか?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:08:27.18 ID:u0fLGlrr0.net
宇髄は普通にかっこいいから嫁が何人いたところでまるで気にならんな
何の努力も行動も才能もなくおまけに難聴な奴が理由なくハーレムを作るラノベやなろうの主人公みたいな下痢便以下の蛆虫のクソが嫌われてるだけ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:09:07.23 ID:XrsMnCqU0.net
主観的な作画の質と給与の原資、その配分は別問題

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:09:07.52 ID:m8Imh8ZH0.net
お前らちゃんと円盤買えよ
アニメーターに報いる行いをしないといかん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:09:13.78 ID:tADTHMCs0.net
上弦倒したらは天元嫁のセリフじゃないか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:09:23.12 ID:P677lo7ra.net
「君に言いたいことがあるんだ」

善逸カッコ良すぎる。子供にみせたい。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:09:40.50 ID:6qOIni+c0.net
かっこいいからハーレムおkなら大抵のなろうやらとあんま変わらないと思うが
一々他作品貶さなくていいべ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:11:07.82 ID:AHwIts3O0.net
>>21
そもそも同じアニメでも無限列車の構成はTV一期より全然良かった
それが二期だとTVアニメだからか戻った
簡単にいえば無限列車並のテンポにするだけで何倍も今より面白くなると思う
まああれは結局劇場版で切れることないのもでかいだろうが
遊郭編のが明らかに台詞盛ってテンポ悪くしてる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:11:13.66 ID:YxPBTMHw0.net
>>74
あーそっか
なら来週も3話ペースで原作97話までだな順当なら
ただそれだと蝶屋敷に戻ってないから終わりとしては中途半端だな
1期みたいに回復するとこまではやって欲しいが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:14:42.36 ID:rsOLjMiAx.net
確か製作委員会方式とってないから待遇は他よりはマシだと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:15:30.07 ID:myI+b6mq0.net
上弦の鬼を倒したら俺、故郷に帰って結婚するんだ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:15:43.19 ID:X8i3G0Bk0.net
死んでもなお出番がありあの優しい笑顔、これが400億の余裕か

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:16:44.90 ID:XrsMnCqU0.net
上弦の鬼を倒したら一発やらせてあげる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:17:24.99 ID:itheXWQyr.net
死にやがれと最後のシーンの演技がやべーな、妓夫太郎

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:18:28.76 ID:JjhelOS70.net
凄いよね、もう今後一生400億のキャラクターなんて出て来ないと思うわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:19:37.06 ID:P677lo7ra.net
「カッコいいシーンは善逸の総取り」
善逸はズルい。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:19:59.21 ID:vqsRkH020.net
屋上の二人が帯攻撃を完全回避して無傷だけど原作だと流血してたよね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:20:10.85 ID:tADTHMCs0.net
妓夫太郎はあれで頭いいのが魅力よね
無惨の脳みそ50個分ぐらいの知能ありそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:20:50.20 ID:sfUNH87O0.net
今回の作画がいつもより良いと言ってるのに違和感。
今回CG成分が多くて派手だったけど、作画に関しては前回、前々回が圧倒的に良いと思うのだが。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:21:52.76 ID:AHwIts3O0.net
>>86
漫画だと敵強いという印象しかなかったのに
アニメだと上二人が楽々避けてるように見えて違和感あったのそれか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:23:46.25 ID:itheXWQyr.net
>>88
今週はアニメ撮影監督やってる人がツイートしてたけど、こんなのやってって言われたらギャン泣きしちゃうレベルでエグいらしいよ
好みの問題では

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:23:46.26 ID:KgAt3rY9a.net
魘夢の触手より堕姫の帯の方が断然スピードも早く数も多かった
これが上弦と下弦の差か…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:24:33.37 ID:myI+b6mq0.net
鬼滅は善逸の物語だからな!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:26:13.15 ID:X8i3G0Bk0.net
あの霞の人って2ヶ月で柱になったの!?
強すぎぃ!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:26:19.49 ID:KgAt3rY9a.net
音の呼吸も綺麗だった
あれは映画館(ドルシネ)で見たい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:26:52.48 ID:pAAxuMyH0.net
>>88
帯も加わってからはヤバかったでしょ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:28:35.17 ID:m8Imh8ZH0.net
>>77
何度も言われてるけど1期は無限列車を映画にすること前提に6巻分を2クールなんだからテンポに文句言うならまずその配分と構成
無限列車入れて2クールならかなり詰めた作りにはなっただろうけどこれで大成功だったので結果オーライ
この通り決められた配分や何やらを考えて作らなきゃいけないのにテンポ厨ときたらよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:29:57.54 ID:cX1cudm5a.net
>>28
いやはやなんだこれ
これが地上波アニメとは
なんたる贅沢

予告編の炎柱は現実でもなく無論あの世からの呼びかけでもなく
音柱の脳内煉獄と思えばお前呼びでも違和感はないな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:32:14.16 ID:fsVlRiXT0.net
「君は素晴らしい子だ」とか出会った頃の御館様いくつよw
萩尾望都の絵みたいな顔しやがってw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:32:54.48 ID:tADTHMCs0.net
音の2m近いガタイは才能そのものじゃないかと思ったけど、呼吸無しの素のフィジカルで鬼より強いのいるから自信も無くすか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:34:36.44 ID:RJL4/Ddj0.net
iPhone12で見てるんだけど、あまりにも作画がすごすぎてスマホが動きについていけないのか
戦闘シーンが最高潮なところで画面がブレるというかカクカクする
お前らいいなぁぁ綺麗な画質で見たいなぁぁぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:35:46.36 ID:3a4mazd40.net
>>98
恐らく5〜7年くらい前だから16〜18歳くらい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:36:04.52 ID:07os2m5Fd.net
兄貴出てきてつまんなくなった、というか声つくとこんな風になっちゃうんだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:39:20.55 ID:6+QZHhQu0.net
>>77
ufoは鬼滅以前からテレビシリーズのテンポに難ありだと指摘されていて短い時間でまとめる劇場アニメではテンポが良くなると言われてるよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:39:20.88 ID:XrsMnCqU0.net
今回は牛の声がそこまで良いとは感じなかった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:40:59.28 ID:5d5YVTdC0.net
2人の声がハモったときはドキドキした
漫画では無理だよな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:41:02.82 ID:ZLqsFopya.net
>>77
テンポテンポ言う前に原作話数と尺を考えなよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:42:22.28 ID:/jipLq8O0.net
炭治郎って善逸が霹靂一閃打ってる所見たのこれが初めてだよな?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:43:58.96 ID:sfUNH87O0.net
>>107
一緒に修行してたから、そのときあるかも。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:46:20.87 ID:fsVlRiXT0.net
>>101
ありがとう
森川声だと年齢キツいかな

こそこそ話、先週のネズコと今週の煉獄さんはコビすぎ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:46:45.39 ID:okKeTyOM0.net
戦闘シーンは凄かったが、宇随の回想あたりはシャフトぽかった
できれば宇随の父や弟も声付きにして欲しかったな、その辺アニオリだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:49:10.76 ID:okKeTyOM0.net
宇随さんとお館様は同い年なんだっけ
宇随さんより3歳下の煉獄さんとはタメ口言い合える仲か

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:49:54.20 ID:kLghXAus0.net
>>88
ちょっとわかるかも
全然悪い訳ではないが特に天元vs妓夫太郎はCGが前面に出てる感はあった
帯はいいと思うんだが
個人的好みだと炭治郎の帯まとめて切る覚醒作画が今の所一番好き

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:53:16.99 ID:AHwIts3O0.net
>>96
だから構成脚本にテンポの文句言ってるだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:54:40.84 ID:AHwIts3O0.net
>>106
考えていってるわ
逆になんで尺は勝手に決められてる前提なんだよ
尺込みで構成の仕事だろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:55:17.70 ID:P677lo7ra.net
無限列車もおいしい部分は善逸が持っていった。
「禰󠄀豆子ちゃんは俺が守る!」

遊郭編も同じ。戦闘クライマックスだというのに、1番余裕かましてるし。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:55:47.70 ID:FmGrCHwN0.net
>>112
同じく
覚醒が今のところ今季ベストだね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:57:53.90 ID:lYVsbB4k0.net
>>51
手の届かないとこで拘束されて日光浴させられたらそれはそれでアウトなので援護できない距離まで離れるのは悪手

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:00:10.51 ID:X8i3G0Bk0.net
最初岩出てきたときなにこのオッサンww
巨漢キャラとか噛ませ柱だろww
とか思ってたけど最強だった。
そもそも基本の5つの呼吸のキャラが噛ませな訳がないんだよなぁ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:01:58.34 ID:lYVsbB4k0.net
妹に片目貸して弱体化かと思ったが帯を自分のとこの戦闘にも使ってるから単純に弱体化してるわけでもないな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:02:15.43 ID:SztBI/3ed.net
>>88
最近のアニメファンはただたくさん動く事と作画がいい事を混同してる
あとufoはFateとかもだがエフェクトにちょっと頼りすぎてる感がある

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:05:49.92 ID:kItssxM90.net
>>102
どんな風になっちゃうんだよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:09:04.03 ID:X8i3G0Bk0.net
小ちゃい禰󠄀豆子箱に仕舞うとき雛人形ケースに入れてる感あって可愛かったぁ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:10:41.58 ID:Mh2v8Puy0.net
ぜんいつの技めっちゃカッコよすぎん?
山の神の方が好きだけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:12:43.97 ID:inhGLKOZ0.net
美人の妹に慕われてるけどモテない妓夫太郎と嫁3人いるけど実の弟ところしあいな音柱かぁ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:27:37.43 ID:paMBwQwOp.net
>>104
SAOで有名な逢坂の「剣ないよぉ!!」くらいな寄せ方だったな
前回みたいなネチっこさ出すとテンポ合わないんだろね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:29:09.31 ID:AySfuR+c0.net
猛攻が始まる前の一瞬の屋根の上の対帯のとこ
いのすけがにぎやかに避けてかわして切ってて
ぜんいつは最小限の動きでかわし切りしてるっぽいとこすきだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:31:13.45 ID:b6jEsSoe0.net
日の神みたいな神回は堕姫兄妹倒す時やろなぁ...

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:33:56.94 ID:3a4mazd40.net
来週もしかして決着までいく?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:34:16.70 ID:rA/0h9tB0.net
>>120
撮影とかそういう用語や分担知らないだろうしなー
画面で展開してる動きとか全部ひっくるめて『作画』呼びしている印象

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:35:34.34 ID:lYVsbB4k0.net
しかしこれ偶然でも炭治郎たち連れてきてなかったら詰んでたなぁ
まあその場合は堕姫と戦うとこまでいけなくて嫁見殺しで撤退になって、柱数人がかりで再戦となったのかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:37:02.43 ID:rA/0h9tB0.net
>>124
鬼滅は色んなキャラに対比あるのが楽しい
堕姫の髪が白+緑になったのは禰豆子の補色なんだろうか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:37:03.86 ID:paMBwQwOp.net
太陽以外の唯一の弱点が首同時に切られることなら
兄妹に分裂しなけりゃ夜戦で負けなくね?と思ったけど
強い妓夫太郎だけにはなれないとかあるのかな
堕姫だけじゃ首で朝までサッカーボールにされて負けるし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:41:36.32 ID:X8i3G0Bk0.net
禰󠄀「お兄ちゃん最強っ!」
堕「お兄ちゃん最強っ!」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 04:00:18.02 ID:jn4V7LP60.net
あの黄色いヤツのじいちゃんてなんで鬼になった弟子ちゃんと殺さずに自害したの
不始末を片付けてから死ねよ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 04:05:45.97 ID:TP0TaZ9CM.net
戦闘シーンの作画マジでやべぇ
メーターが死ぬんじゃないかって心配になるレベルだ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 04:10:35.33 ID:UdPsAVJJD.net
原作はどうなのか知らんが初見でも戦闘の流れがつかみやすくていいな、スローの入れ方が上手い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 04:21:12.76 ID:HzZ+GMyNd.net
>>126
ここやな
https://imgur.com/UQyW12n.gif

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 04:57:12.87 ID:Mh2v8Puy0.net
だきちゃんかわいすぎん?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 05:08:35.30 ID:E6KDOvfl0.net
音柱って弱い弱い言われてたけど弱いのは毒を食らったせいもあるのか
ということは音柱の全力は前回までで終わり・・・?
音柱の強者感をもっと楽しみたかったのに・・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 05:23:38.94 ID:BrKPF8B/a.net
天元の放つ爆弾の破裂する音と煌めきが美しくもありド派手でイイ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 05:43:53.79 ID:EW/P7LILa.net
音の呼吸エフェクトはOPの花火が伏線やったか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 05:48:47.85 ID:urr0i0X+M.net
戦闘作画が映画越えてるな
おかしいわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 05:50:53.07 ID:UdPsAVJJD.net
テレビアニメの極北や、映画でもここまで作り込まんだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:11:12.59 ID:Q7fRXfrQ0.net
>>110
そんな事したらまたテンポテンポ言われるよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:16:26.89 ID:KafR7H9p0.net
柱は最低でも2人1組で行動させなあかんやろ、御館様

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:20:11.66 ID:ba+K0QO8d.net
良い所で終わる in justice!
引きがかなり強いな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:23:10.81 ID:sRhxEI+o0.net
嫁がクナイ砲打つ前とか普通に見てて早すぎて気付かなかったけど、もう一回見たら宇髄武器クルクルしながら戦っててヤバ
キチガイ作画すぎんだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:24:19.67 ID:/LOKBn/C0.net
>>145
十二鬼月以外でも全国で鬼が暴れてるからしゃーない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:36:18.02 ID:1G8pPjqp0.net
凄い迫力の作画で、
あっけにとられた
呆然

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:37:01.72 ID:N3kvb82z0.net
>>148
柱でなくてもかまぼこ隊クラスの鬼殺隊はいないのか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:47:36.60 ID:Tq9PDqid0.net
妓夫太郎の緑髪って風見幽香に見えるよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:50:19.14 ID:vLkeApAB0.net
戦闘良かったが話はゆっくりだな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 06:50:44.13 ID:FcLGuykY0.net
前々回から今回は神回!と思ってるけど進むごとに連れて神回レベルが上がって行ってる

冗談抜きでこれをリアルタイムで見れる今に生きてて幸せだ
本当にそれくらい鬼滅の刃アニメには感動してるし感謝してる

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200