2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 174

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:53:42.08 ID:TasT/9hs0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 173
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642319408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:43:47.72 ID:yJWTXvpmM.net
https://i.imgur.com/ZX1ntuy.jpg
今気づいたけど
魔槍持ちながら戦うクマにジワる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:45:43.05 ID:tq8UYV82M.net
このアニメのプロデューサーや監督はドラクエBGM使わなかったことを地団駄踏んで後悔してるのが目に浮かぶわ
無能な連中
こいつらのせいでダイが鬼滅よりつまらないと思われるのは悲しいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:45:49.82 ID:qYjUfkjp0.net
>>835
斧やぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:46:20.93 ID:WxgEWeYS0.net
しつこい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:48:33.48 ID:35P6MmMe0.net
>>835
その後のパピィで笑ったわ
https://i.imgur.com/Wmq1TDp.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:50:56.64 ID:HLOiwsLv0.net
ダイとかいうゴミアニメ信者草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:50:58.01 ID:ey/6EiMvd.net
>>839
完全にチンピラヤクザ風フルボッコ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:52:47.74 ID:rY/7qf00M.net
たかがさまようよろい一匹に寄ってたかって袋叩きとか情けないぞ
それでもチウの子分なのか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:56:16.40 ID:Oeed1Bxo0.net
原作は鋼鉄兵士という強さの分からんモンスターだったから仕方ない
仮にさまようよろいだからと頭数を減らしたら減らしたでどうせケチがつくだろうしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:57:01.72 ID:9+1GE55Qa.net
ゴメちゃんピーとか言うてるだけやし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:57:05.06 ID:z3JNyLyl0.net
>>839
目ぇイッテルがな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:57:44.77 ID:Q+1yj2dva.net
バーンは神々が人間に「ただ脆弱な存在だというだけで」地上を与えたって言ってたけど違うと思う
神は人間の信仰心の量によって力を増減する存在で忘れられたら存在自体が危うくなるというギブアンドテイクの様な関係
魔族や竜は個々が強いから神々を信仰する必要がなく神からしても優遇する意味がない
作中で神々の存在が消えかかってるのもベンガーナみたいな拝金主義の国が栄えて唯一信仰に厚いテランも滅亡寸前って状況だから
個人の力で大奇跡を起こしたと言えるメルルが信仰心厚いテランの民って所も感慨深い
これが俺の考察だけど公式でこの辺の事情って解説されてたか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:57:46.31 ID:rY/7qf00M.net
チウが獣王になってから遊撃隊の劣化が止まらないんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:58:14.15 ID:u+h19O4E0.net
ゴメちゃんは最大の役割が
終盤残ってますし…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:59:39.31 ID:zcyGwPxG0.net
チウ「さくせん: [>みんなで かかれ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:01:38.49 ID:R2ZOpacnM.net
>>846
そこは掘られてないよ
多分、俺達の自由に妄想、分析オーケーかと
そして面白い考察だ
竜の信仰心厚いテランが消えかかって、
経済大国ベンガーナが活況してるから・・か

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:04:10.80 ID:Q+1yj2dva.net
>>850
信仰心によって神の力が増減とか忘れられると存在が消えるって創作物だと定番だし個人的には現実でもある事だと思う
もし魔界編が作られたらその辺も踏み込んでくれたら嬉しいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:05:54.65 ID:qYjUfkjp0.net
>>846
魔界に太陽が無いのは単に魔族が太陽無しでも生きていけるからじゃね
神はたんに人間、魔族がそれぞれ生きていくのに十分な世界を与えていたが
魔族から見ると人間が恵まれているように見えるだけで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:06:34.56 ID:1TDpB+WEd.net
戦後はメルルがテランの卑弥呼みたいになってたら熱い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:12:52.82 ID:Oeed1Bxo0.net
ポップとマァムと一緒に旅してるからそれはないでしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:13:34.31 ID:qFTf+n84a.net
>>853
生涯独身になってしまうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:14:38.15 ID:ey/6EiMvd.net
>>843
どうせならじごくのよろいかキラーアーマーにすれば良かったのにな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:15:41.52 ID:Hl6yKcSod.net
>>90
話は風都探偵みたいになる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:17:23.44 ID:Oeed1Bxo0.net
>>856
基本的にその系統の最弱のモンスターを出してくるからなぁ
もっと色んなの出してやってもいいのにね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:18:37.13 ID:Xp+idlqL0.net
>>856
ダイ好きTVで前野さんはピサロナイトが混じってるかもとか言ってたなw
あの系統の色違いにはカンダタ子分もいたけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:22:37.10 ID:KafR7H9p0.net
マァム、わかってあげてよ。ポップはマァムと出会った頃からマァムの事が好きだったんだ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:23:26.03 ID:ylqLjaHN0.net
>>94
クロコダイルダンディが浮かんでしまったよ!
クロコダインはダンディというより
おっサマだけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:24:00.86 ID:8YtKznBZM.net
バルジ島でザボエラと組んで炎魔闘スタンバってた時はキラーアーマーもいたような…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:25:17.60 ID:R2ZOpacnM.net
メルルがポップを好いてるのに勘付いてたり、
ダイは12歳でませてんな、そして気苦労多いw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:25:31.82 ID:iVgjHTOMd.net
ダイって子供なのに何気に色恋沙汰への触覚鋭いよな
メルルに対してややこしくなるからエイミの気持ち伝えないってのも
メルル→ポップ→マァム→?ヒュンケル←エイミ
って矢印認識してないと考えない話だし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:28:14.49 ID:qYjUfkjp0.net
そら年上の気の強い王女を仕留める恋愛強者だし
当事者じゃないから冷静に見れるってもある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:37:21.82 ID:KafR7H9p0.net
>>863まだ父親無くして何日もたってないしな・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:43:45.81 ID:u8YGWA110.net
いまの恋愛のくだりつまんねーから早く終わってほしいわ
バトルが見たいんよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:44:06.21 ID:TB2q7rdq0.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:48:20.95 ID:KafR7H9p0.net
アルビナス戦まで待てや。大事なとこや今

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:48:42.06 ID:Xp+idlqL0.net
>>867
2/5まで待て

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:50:07.63 ID:Sb6HF4Kp0.net
>>862
3倍の素早さを持つ隊長ポジの1体だったか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:50:47.93 ID:8YtKznBZM.net
>>869
チッ
何をチンタラやってやがるんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:51:48.41 ID:1TDpB+WEd.net
人間ドラマがあるからダイ大は面白いのにそれが楽しめないとはもったいない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:52:11.63 ID:Oeed1Bxo0.net
>>862
隊長機ポジなのか一体だけいたな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:54:54.48 ID:eJH3qE04d.net
さまようよろいって呼ばれてたけど、一晩中あそこで待機してたんだから彷徨ってないよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:57:43.81 ID:Xp+idlqL0.net
>>873
ダイ大に限らずバトル漫画の読者にはバトル以外には一切興味ない層がいるからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:59:34.73 ID:Oeed1Bxo0.net
>>875
実際さまよってるのもいるんだろうけど、そもそも最初からそういう名前だからな
5だと防具としてのさまようよろいまであるぐらいだし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:03:27.02 ID:doM6k2nIM.net
来週は見た人によって温度差激しくなりそうだよなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:09:50.99 ID:MJlGQlX/0.net
魔影軍団のさまようよろい「最近さまよってねえなあ…」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:10:57.64 ID:Oeed1Bxo0.net
>>879
さまようどころか海中を行進してるからなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:12:26.74 ID:CN33gtD10.net
軍属になった時点でもうさまよっていないのではという

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:13:23.62 ID:zcyGwPxG0.net
「俺、転職しようかさ、まよってるんだ」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:15:45.74 ID:Oeed1Bxo0.net
さまよわないさまようよろいだから原作では鋼鉄兵士だったのかもな
それならそれで同系統の上位種でも使ってあげたらいいのにね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:18:38.59 ID:oq0Vp5atd.net
>>878
印が本番で光らない事に絶望するポップ、
仲間から、お前なら出来るのフォロー、
マアムのフォローに逆ギレの鬱展開だしな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:21:40.11 ID:oq0Vp5atd.net
初登場の3では、さまよう鎧系統は
ステータス高く火の呪文が効かなかった。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:23:24.61 ID:R2ZOpacnM.net
ドラクエ3で出てきたよな>さまようよろい

転職する神殿、ダーマ付近だったか
メチャクチャ強くて堅くて、よく死んでた思い出

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:23:27.17 ID:MRRid4HY0.net
フローラ様とかレオナとか
王族がなんで前線に出てるんだ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:24:39.66 ID:Oeed1Bxo0.net
>>886
ロマリア付近だぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:26:41.98 ID:zcyGwPxG0.net
教えてレオナ姫、貴女はさ、将棋で言うところの王将で
どうしてパーティーの一員になる必要があるんですか!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:34:47.95 ID:R2ZOpacnM.net
>>888
済まぬ、そうだっけw
もう20年以上前だしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:35:59.08 ID:8YtKznBZM.net
>>887
出たがりだからしゃーないw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:43:01.27 ID:R2ZOpacnM.net
>>887
つドラクエ2

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:43:29.24 ID:PMXpDPvb0.net
>>889
ファンタジーでなぜか王様や姫や王子が
自ら剣を奮って戦いに行くのは日常茶飯事ですので…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:48:04.30 ID:PMXpDPvb0.net
>>886
ロマリアに着いたばっかりの頃に、HPが50近くで攻撃・防御共に高くて
メラ・ギラ系が効かない上にホイミスライムまで呼んで、痛恨の一撃まで出してくるから
間違いなく強敵
魔法使いのヒャドが無いと相当キツい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:51:09.29 ID:qiEAPY1R0.net
元々王ってのは敵を打ち払った英雄がなるもんだから、そんなにおかしくはない。
バーンにさえ王族ってのは力を持つ血統だと認識されてるっぽいし。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:55:56.54 ID:Xp+idlqL0.net
>>892-893
2の3人と4のアリーナと5の主人公とその家族とヘンリーと6主人公と7のキーファと11のマルティナとロウは明らかに王族だし
王族の血が流れてるのも含めたら
4主人公(6主人公の子孫だと仮定)、7主人公(アニエスが元王女だという噂が事実だと仮定)、8主人公、11主人公もだな
8のトロデとチャゴスは戦闘には参加してないから除外

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:57:42.59 ID:irhLhA/Cr.net
てかドラクエの王族って戦えるやつ多いだろ
王族がメンバーにいないのって3ぐらいじゃね
1の勇者も3の勇者が後に王になって子孫残したと考えれば王族の血筋だし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:58:24.79 ID:Zo8NQhZx0.net
そんな屁理屈言うなら全人類がみんな王族になるぞ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:59:26.36 ID:zcyGwPxG0.net
まぁそう言うな
はとこの子の子よ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 14:01:22.86 ID:KAVATP3W0.net
ドラクエに王族設定が多いのはやっぱそういう憧れを刺激できるんかね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 14:04:37.31 ID:PMXpDPvb0.net
というか、ファンタジーの元祖であり古典の「指輪物語」の時点で
王のアラゴルンが自ら剣と軍を率いて魔王軍に戦いを挑んでるので
もうそういうものなのである

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 14:19:03.63 ID:q0fEqz9Y0.net
>>839
魔性を取り戻してんなぁw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 14:26:59.17 ID:b58lfaUTM.net
ヒュンケルのチンボならしゃぶれる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:02:33.81 ID:TB2q7rdq0.net
グフフ…
あ、違うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:02:45.90 ID:tcGH3ubSp.net
>>884
マァムの株がこれから下がりっぱなし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:04:45.93 ID:YoYLe2ziM.net
>>839
ガルダンディやないか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:14:49.66 ID:tcGH3ubSp.net
戦う王族はドラクエあるあるだけど レオナやフローラみたいにまともに政治やら指導者させてたのは今も昔も珍しいかもな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:28:09.29 ID:rPKjvSQH0.net
普通にアリアハン王とかがそれやろ

ほら、こんぼうやる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:49:26.42 ID:xwvsmrjFa.net
フローラ様の武器はチェーンクロスか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:59:35.68 ID:2nozakK30.net
グリンガムならバーンパレスパーティに加えたいところ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:19:26.14 ID:rPKjvSQH0.net
バーバラにグリンガムのムチ持たせてもクソザコやぞ

無理無理

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:22:50.90 ID:xwZbbGl10.net
公開告白しないと光らない恋愛脳アバンのしるし
戦いを舐めてるのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:25:38.45 ID:jhvwBBkpM.net
ポップの印は何十年経とうが同じ疑問をする奴が
居て受ける
まぁ告白して印光ってパワーアップとか普通に考えたらないからな
んで肝心のマァムはパワーアップイベ無しで戦力外とか扱いが酷すぎる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:27:28.38 ID:rnvet2y4a.net
>>913
むしろメルルの方がパワーアップするという

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:29:00.91 ID:6mVHVDOwa.net
>>912
ポップが強くなる理由が恋愛脳なのに、ヘタレだから光らないのは仕方ない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:30:39.21 ID:MRRid4HY0.net
クロマテッカがスポンサーだし、あいつらみんな普通に、グリンガムのムチはもちろん吹雪の剣、雷鳴の剣、みかがみの盾、ギガントアーマーとかみんな装備してるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:32:33.03 ID:ndST9vTF0.net
フローラ様が強いのってアバン先生に習ってたからなんかな?
最初は植物系モンスターにすら怯えてたのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:33:56.84 ID:Of1PRK8ba.net
>>916
ファミスタ思い出した

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:38:23.40 ID:MRRid4HY0.net
>>917
お前9歳の時は小六に怯えてたでしょ?
今じゃ小6とか楽勝に倒せるけど
なにか修行した?
そういうこと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:38:27.52 ID:kYrmFecf0.net
>>912
この先の展開知ってる割にはマトモに原作読んでないのな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:39:16.33 ID:hvJAPS+B0.net
読んでても内容すら理解しないんでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 16:48:45.60 ID:LbbjWAMtd.net
クロコダイン戦で光ったのは誰に告白したのかと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:01:29.23 ID:AZREw3pMM.net
今は自分を信じられない状態なので、
どうあっても光らんよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:02:23.79 ID:oiHue/erM.net
>>922
ほんと原作読んでないんだな
ホモダチのダイを想って光ったんだろ
ピンクを倒したその夜はダイがリード役で
セックスしたんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:28:17.12 ID:uBTB+XOX0.net
加入してからたいしてレベリングしてないはずなのに
何故か強い獣王遊撃隊メンバー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:28:19.29 ID:zEZbKlgId.net
勇気担当が矛盾してるんだよな
バラン戦から逃げることなくなったんだから余裕で光るはず
総体的に見てもかなり勇敢なんだよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:29:04.44 ID:rPKjvSQH0.net
>>925
ギガンテスやゴーレムとかもレベリングなしで強いやん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:29:58.36 ID:uBTB+XOX0.net
愛の告白して光るんだから実はポップの魂の力こそが愛なのかもしれない
その場合
ダイが勇気
ヒュンケルが闘志
レオナが正義
マァムが純真となる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:42:35.98 ID:vi3JdXqvM.net
十字軍を率いたリチャード獅子心王とか高校で習っただろが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:43:05.41 ID:YoYLe2ziM.net
>>510
グレイトアックスって他の武器に比べると格下扱いになりがちだけど3つの特技使える武器って本家ドラクエでもないだろう、ちゃんといい武器貰ってる!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:54:55.47 ID:iXpm7Dc7a.net
マァムの魂の光は赤いんだから戦隊もののリーダーよろしく闘志の色だろ
ヒュンケルの紫はオカマ色

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:00:01.80 ID:qg0ftbN60.net
諦めないで!
は、まやみきより
ゴメちゃんが元祖だったか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:24:31.47 ID:l1q4B6ux0.net
戦地に赴く前に結婚式あげたりするし
ポップも先人に倣えばよかったんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:30:05.64 ID:kYrmFecf0.net
>>926
しるしが光らないで苦しんでいた時のポップは勇気とは正反対の行動とってばかりじゃん
自分だけ本当のアバンの使徒を名乗る資格がないのでは、特に自分の好きなマァムに
このことが知られるのではと恐れてレオナやフローラに相談する勇気も出なかった

そんな勇気と正反対の後ろ向きな姿勢全開じゃ勇気のしるしは光らなかったんだろ
だから本人も後になって「しるしが光らないと分かった時に素直にみんなに相談すりゃ
よかったんだ」って自戒してたわけだし

なんか「告白して光るのはおかしい」って言ってる奴がちょくちょくいるけどホントにちゃんと
原作読んだのかよ?って聞きたくなるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:39:26.16 ID:+ry+RZy9F.net
レオナ「勇気とは恐怖を克服すること、怖さを支配することじゃあぁぁ!
しるしを陰らせるのは恐怖、しかし恐怖を克服したときしるしは正しく光る!
いくら強くても今のポップは勇気を知らん、ノミと同類よおぉーー!!」

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200