2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 47体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:19:49.38 ID:wFeVwz280.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】派生アニメスレ↓
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 46体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642417456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:30:49.59 ID:61E17bP90.net
マブラヴはロボットで戦うから進撃とはちょっと違うね
マブラヴはゲームは素晴らしい。進撃は恵まれてるよ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:32:44.78 ID:hlzI/daq0.net
>>233
どっちも脊椎に乗り込むわけだが
あと庵野が進撃は俺が考えてたことと同じと言ってたぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:33:36.27 ID:IdxrWwZed.net
エヴァはウルトラマンに影響受けてて
進撃はゴジラだから似てるけどちょっと系譜が違うな
エヴァは時間制限あるけど進撃は無いってところからもわかると思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:34:04.07 ID:VAz1PgSld.net
実を言うとナルトと進撃が同じと言うか北欧神話ベースの戦争モノ
九つの巨人と九つの尾獣、憎しみの連鎖がどうこうも同じでサスケが最後にした選択もエレンと同じ
なので海外のナルトファンは結構進撃を見てる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:35:05.43 ID:REGMAJP4d.net
進撃とエヴァが似てるとはあまり思わんが
アニやライナーの正体が明らかになったのに突然シンジくんみたいになるエレンにはイラっとしたわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:38:02.92 ID:E51gad0i0.net
そういや戦鎚の巨人てアンビリバボーケーブルみたいなシステムね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:39:22.42 ID:61E17bP90.net
後悔しまくってるライナーが人間らしい。地鳴らししかなかったエレンには同情するわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:40:01.57 ID:wZ6LDrSc0.net
エレンはメチャクチャに味方思いなんや
どんだけ味方思いかは今後わかるぞ
裏切り者だったなんて信じたくなかったんや

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:41:33.66 ID:YZBafMfV0.net
>>235
進撃が脊椎に乗り込むと言えるのかと言うとなんか違う気がするけど似てるってのもそういうところくらいだろ?
そもそも諫山がエヴァにはあまりハマらんかったと言ってたし話の作り方も戦い方も似てるとはあまり思わない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:41:58.58 ID:IdxrWwZed.net
そうそう
エレンは誰よりも仲間思いってのを忘れてしまってる人は未読勢だと結構いると思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:42:52.24 ID:+Eukhw3f0.net
たのしみ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:44:22.45 ID:7WWXdssh0.net
今日は神回だから世界中でトレンド入りしそう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:44:24.29 ID:VAz1PgSld.net
エヴァはギリシャ神話がベースなんだっけ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:47:24.26 ID:io9QVHC80.net
何一つ報われず死んだ可哀想な主人公

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:51:39.88 ID:nK8YYwPp0.net
サムネ爆弾もアレ一色だしな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:53:20.37 ID:jCw5yHkEd.net
>>185
ライナーとベルトルトが友情優先してマーレ裏切ってハッピーエンド
その後天下一武道会と新たな侵略者の繰り返しってイメージ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:57:08.28 ID:JzceHnNH0.net
>>246
ウルトラマンにフロイトとキリスト教塗したものだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:03:55.20 ID:IdxrWwZed.net
諫山センセはゴジラVSビオランテに影響受けたらしいがビオランテの造形キモくて笑った
趣味が出てますなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:04:38.63 ID:YZBafMfV0.net
>>247
報われたんだなぁ
エレンの願いはなんだったのかPart1のトロッコ列車のシーン思い出せばわかる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:06:33.80 ID:IdxrWwZed.net
悲しいし辛いけどそれはそれとして自由エンジョイしてたよね…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:08:39.75 ID:FTcy+z610.net
>>253
地ならし中のあのシーンは最高だったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:10:32.00 ID:jCw5yHkEd.net
WITのやりたい事が王様ランキングだったならファイナルからMAPPAは誰にとっても幸せな選択だったんだね

そのうちテレビアニメはアニプレックスとアニプレックス以外に二分されると思う

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:12:20.86 ID:jCw5yHkEd.net
>>252
ミカサはどうなんだろ?
ミカサの思いが希薄過ぎる気がする

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:12:30.04 ID:IdxrWwZed.net
99%仕方ないんだけど1%は自分の意思ってところが芸術的だよね…
ライナーの英雄になりたかったとエレンの自由になりたかったってのは結局同じ罪なんだと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:12:51.65 ID:6P/SK9Tl0.net
>>250
アドラーやろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:17:42.62 ID:6LJ3gk9B0.net
地ならしが動画で見れるかと思うだけで震える

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:18:03.58 ID:IdxrWwZed.net
ミカサガチ勢なら始祖ユミルがいる
始祖ユミルの気持ち?うーん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:18:23.44 ID:WzmtsSANa.net
opの再生回数鬼滅超えそうで草

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:19:04.58 ID:ianPopmP0.net
原作未読だが今週のイメージ

ジーク「お静かに。言葉をつつしみたまえ。君はエルディア王の前にいるのだ!これから王国の復活を祝って、諸君にエルディアの力を見せてやろうと思ってね」

ジーク「見せてあげよう、始祖の地ならしを!旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね」

マガト「素晴らしいジーク君!君は英雄だ。大変な功績だ!バンッバンッ....あれ?」

ジーク「君のアホづらには、心底うんざりさせられる」

始祖ユミル「早く逃げて!」

ジーク「死ねぇ!」

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:26:26.34 ID:+mA2lNhl0.net
>>237
narutoは日本神話を参考にしてるから違うよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:33:35.17 ID:3o2/IIfJr.net
>>262
すげぇ大体あってるよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:35:34.78 ID:VAz1PgSld.net
ぶっちゃけSiMよりコールドレインの方が海外受け良かったんじゃね?
まぁSiMがウケたのは進撃だからってのもあるけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:36:06.02 ID:KoIvnRR90.net
S3のウーリとケニーの話見返してたけど美しいな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:36:16.33 ID:KeQCrHZ80.net
2週間前の初回放送より今日の方が何でか緊張してる
原作でも大好きな回だから頼むよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:47:48.18 ID:gImEjR2P0.net
仮眠から起きた
何げにテレビつけたらNHK教育でN響のコンサートやってるんだけどやってる曲がマーラーの「巨人」だった
N響の中の人もあれなんだなきっとw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:59:55.90 ID:ace8Vy7Nd.net
>>266
美しいよねあのシーン
ああいう枯れたおっさんが抱く憧憬って浦沢直樹が大得意だけど当時まだ20代後半?の諫山さんが書けるの凄いと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:04:52.52 ID:VAz1PgSld.net
見たいけど
流石に明日があるから
録画ですわ、残念。おやすみ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:07:04.38 ID:xdFe1wHV0.net
枯れたかっこいいオッサンは海外ドラマや映画を見て触発されたんだろうか
漫画や日本の映像作品だと枯れたかっこいいオッサンはあまり見た記憶がない
ケニーが死ぬあたりから進撃はストーリーの質がどんどん良くなっていった印象
何度読み返しても面白いのはこのあたりからだと思ってる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:31:04.66 ID:61E17bP90.net
地鳴らしは盛り上がるだろうね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:32:15.21 ID:FTcy+z610.net
Rumbling! Rumbling!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:41:59.95 ID:3tKgM+P00.net
うん、鬼滅は緩急、間の取り方が上手だった
今回はどうかな?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:47:02.64 ID:7WWXdssh0.net
鬼滅テンポ悪かったわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:51:55.68 ID:7NYzDYU/0.net
ただのアンチやろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:57:09.06 ID:6dTGMB7b0.net
そろそろ待機!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:02:15.76 ID:y5fxYvDIa.net
始まる前に眠くなる番組入れないで欲しいわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:05:31.64 ID:a8Nsjhwu0.net
今回は繰り返し無しのようだ!w

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:07:14.02 ID:+wwLhVhRd.net
鬼滅はSONY系が関わってるだけあって今のテレビ向けだよな
今のテレビって初期の4Kテレビと違って明るくて最大輝度が凄い高くなってる
オリンピックとコロナ巣篭もりで地デジ化の頃のテレビがかなり入れ替わってる
プラズマが有機ELに入れ替わったり
明るい部分の光らせ方とか今の有機ELテレビや4K液晶テレビにピッタリ
NHKと電通と講談社の進撃はそこまで考える事も必要もなく

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:12:31.61 ID:45olm9yea.net
あかん、涙出そう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:18:01.49 ID:dpGeVqpN0.net
やべえ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:18:15.89 ID:a8Nsjhwu0.net
ダメだなこれ
色々酷い。終わったな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:18:57.84 ID:GBUc3yPX0.net
ガリアードほんとよええなw
ユミルのままのほうが強かったまである

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:24:21.96 ID:+wwLhVhRd.net
今回の作画もアニメもすごい良い出来だと思う
でもライナーが心の中でガビにファルコだけなら返してやれると言うセリフをカットした意味がわからない
ポルコのがもっと感情移入しても良かったような
ジークがコルトに残念だと言う時ももっと低く冷たく感情を押し殺して伝えた方が良かったのでは?
演出がPart2から淡々としすぎな気がする

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:27:41.29 ID:uY0WoGUz0.net
やべー盛りだくさんだわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:27:46.55 ID:kY2AFpPj0.net
う〜ん何だろう?何か物足りない…
ココって見せ場が淡々と処理されていく感じで…
絵は綺麗なんだけど、グリグリ止め絵はイマイチ
期待し過ぎなのかもしれない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:28:15.03 ID:a8Nsjhwu0.net
作画が酷すぎる。何なんだこの手抜きは。
がっかりだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:28:24.97 ID:W9MIhHbEd.net
アニメにするとガリアードの死がだいぶ涙腺にくるな…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:28:25.90 ID:R2ZVjBxa0.net
ミカサの立体機動とエレンの首チョンパの演出は良かったな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:28:45.97 ID:+nxHs0YO0.net
こっからが面白いんじゃ〜〜〜
しかし首吹っ飛んだあとのぐりぐり動かすやつ微妙じゃなかったか...

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:12.50 ID:oyazbXll0.net
いやーすごい回だった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:13.30 ID:R2ZVjBxa0.net
>>290
あと咆吼からの巨人化

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:27.54 ID:zqW/cBBj0.net
これは 2クールあるんかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:30.72 ID:Vwt5EMmW0.net
面白かった
ここらへん本当見ごたえある

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:34.76 ID:pW4autfya.net
これは期待できるかも、始祖の世界の描写がどうなるかズット期待と不安だった
もしかしたらパート1の汚名を返上できるかも

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:42.13 ID:cRucfB5B0.net
止め絵に文句言ってる奴は原作読んでないとわかる
てか119話のみってリークだったが120話に半分くらい足突っ込んだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:44.53 ID:ptgUwI90a.net
ガビがエレンの首吹っ飛ばすシーンなんか違うなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:50.04 ID:bxKbezCK0.net
素晴らしい出来だ
こんな夢中になれるアニメ他にない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:54.20 ID:JxZG4TQ40.net
エンドカードはガリアードさんか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:29:56.57 ID:ptgUwI90a.net
これ何話で終わるんだ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:02.04 ID:dHkd1al30.net
ちょっと僕もうついていけない…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:14.93 ID:fMAxt43E0.net
今日の回から始祖になるまでがピークだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:26.06 ID:EXNFZ01wd.net
ライナーとピークはなんでアホなの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:29.64 ID:+nxHs0YO0.net
過去ツアーが一番面白いまである

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:37.40 ID:Vwt5EMmW0.net
走馬灯みたいなシーンはどうアニメ化するか気になってたけどいいじゃん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:39.52 ID:bxKbezCK0.net
"俺的には"大満足の演出だった
道も綺麗

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:40.18 ID:W9MIhHbEd.net
今回は結構サクサク進んだな
次回地鳴らしか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:30:51.12 ID:Dag2guEL0.net
記憶の断片の描写良かったよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:00.97 ID:u875Qj6Y0.net
前半は絶望感半端なかったけど
最後はなんかシュールだったな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:09.17 ID:HnSOsZhg0.net
あっという間過ぎて草ヴァー生えるwwwww
そりや戦闘で演出凝りだす余裕なんてねーわw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:16.48 ID:uY0WoGUz0.net
ポルコの最期が良かった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:20.10 ID:CYoqb53Rd.net
ちょっと立体機動がショボすぎて見てられん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:25.52 ID:kd1NM8JF0.net
ジークはいつでも外せるのに鎖をわざとつけてたの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:30.64 ID:oyazbXll0.net
叫びで巨人化するところのBGMはちょっと解釈違いかな
完全無音でも良かったかも

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:32.14 ID:qRlKcqr70.net
凄かった!!今日のでMAPPAに対する不満とか全部吹き飛んだ!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:36.32 ID:y5fxYvDIa.net
鬼滅の後のせいか作画が残念に見える
話は面白いんだけどなぁ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:45.36 ID:ptgUwI90a.net
なんでこんな中途半端なとこで切ったんや

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:31:51.85 ID:4CUBPa/wp.net
あんだけしつこく言われてたろくにソースも出せないリーク大外れで草

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:03.43 ID:v7mtshaAx.net
ガチで見てたから、肩こったわw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:06.45 ID:8oyC3zv40.net
短すぎる
ずっと見てたい
永久に浸ってたい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:23.60 ID:etaMbm5X0.net
おでこごっつんこまで行ったな

https://i.imgur.com/FyMBUnf.jpg
とりあえずこのリークはハズレだね

欠片のシーンさらっとサウナやらスクールカースト紛れ込んでるのワロタ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:30.07 ID:Vm8w7EIp0.net
やばいまじ鳥肌
想像の上いってた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:36.65 ID:pW4autfya.net
始祖世界と記憶巡りの造りが進撃アニメの評価のすべてを決めると言って良い
パート1でMAPPAに進撃を台無しにされたと怒りに震えていた組なんだがもしかしたら大丈夫なの
期待してよいの

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:45.47 ID:W9MIhHbEd.net
記憶にサウナシーン混じってて笑ったわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:47.22 ID:pIGybxipd.net
普通に良かったわ
演出も凝ってたし満足満足

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:48.62 ID:spZUQQO00.net
頭一つになっても復活可能なのかよw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:52.74 ID:rfh0vmXy0.net
>>287
俺も盛り上がりに欠けると感じたわ
ここら辺漫画だと糞盛り上がったのに
音楽や演出がイマイチ過ぎるわ…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:32:58.59 ID:ptgUwI90a.net
リーカーインチキで草 
もう二度とツイートすんなよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:33:04.92 ID:A9Stxihza.net
記憶ツアーにサウナとスクカー映ってなかったか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:33:06.32 ID:oyazbXll0.net
内容はとんでもなくドシリアスなのにちょいちょいクスってなるシーン入るなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:33:22.51 ID:uYOzVzRi0.net
今回、展開早かったな
映画はけっきどうなるんだ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:33:33.09 ID:dpGeVqpN0.net
いよいよ記憶ツアーに幾千マンの巨人始動か
駆逐が始まる

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200