2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2749

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 00:42:51.21 ID:lsK+6ssP.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。>>923

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2748
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642504127/

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:50:05.89 ID:NOVeINd8.net
谷口悟朗って人は才能はまだかれてないの?

アクエリオンシリーズの河森って人は才能枯れ気味判定らしいけど
アクエリオンロゴスがキャラが魅力的じゃないのでみてない
あれの主役の男キャラって眉毛がへんなんだよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:50:25.86 ID:tavW4pdw.net
>>408
高木さん1期2期がネトフリ見放題独占配信だったのに
3期はネトフリ先行配信に過ぎない

高木さん2期は円盤だけでなく
配信も失敗気味らしい

1期2期のようにネトフリが高い金で
独占配信権を買ってくれないから
たくさんの配信サイトから収益を上げる方向に
高木さん3期はなったのだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:50:58.34 ID:NOVeINd8.net
バンドリはありさの地下の倉がヤリ部屋になってる設定のエロ同人がみたい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:51:33.70 ID:nKvvYcIQ.net
>>436
だからそう言ってんじゃん

1990年の頃はお前もまだ加齢臭そこまでキツくなかったし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:51:56.48 ID:HiZt3vNz.net
明日にしても、コスギャルにしても
円盤1巻あたり高めに設定して、一部話数だけ買う層も取り込んで売上上げる魂胆
まあ売れるとは思ってないんだよね
だから全巻揃えると高くなる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:53:50.19 ID:NOVeINd8.net
バンドリ2期2話みおわった
明日ちゃん2話みたらバンドリ3話録画するわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:54:15.49 ID:nKvvYcIQ.net
>>437
opの話でファンのオナニーシーンセレクトは知らん(-_-)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:54:23.61 ID:tU9kntgw.net
>>436
もう流行らねえ
今はゲームしながら流せるとか通勤通学で聞けるような曲じゃないと受けないでしょ
前奏長すぎだしサビ以外退屈だし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:54:54.06 ID:OpfLBn2n.net
90年代はドラマもヒットしまくりだったし日本のドラマを韓国や台湾などアジア各国が崇拝するように見てた時代だぞ
今じゃ考えられないけどな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:54:58.65 ID:EkOMaJ8i.net
明日は生理的に無理だから切ることにした
人形も3話で性癖押し付けてくるだけなら切る

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:56:27.55 ID:oT8Zr/DL.net
>>419
ガールズフロントオンラインはOPよくできてるけど、本編つーかキャラ名が
ミリオタやゲームユーザーじゃないとついてけないよな。

今期は黒井津さんのOP曲と肉おじのED曲が耳に残るな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:56:33.27 ID:tU9kntgw.net
>>438
河森は監督脚本やっちゃ駄目なのに出世して監督やってつまんないアニメ
量産するようになっただけで枯れたとかじゃない
若い頃だって監督やってたら糞アニメ作った

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:57:45.55 ID:OpfLBn2n.net
>>445
ワビサビって知ってるか?
https://www.youtube.com/watch?v=RkF5_BpBQU4
逆転化現象でこういう歌謡曲が求められてるんだぞ今の日本は
その歌謡曲のレベルが落ちまくってるわけだよな
ミスチルやB'zなど過去の大御所たちも90年代は良い曲連発してたのにな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:57:59.38 ID:HiZt3vNz.net
>>447
順番的には次回は生地やら小道具などのコスプレ制作準備編みたいだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:58:01.66 ID:Fu2Y5Kvm.net
北米版きんモザはKin-iro MosaicではヒットしないKinmozaだとヒットした
北米版ではまずどのワードで売ってるか知らないといけないな
17.94ドル
https://www.あまぞん.com/dp/B01HJRQEXS/

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 22:58:28.29 ID:mdBIyYDf.net
SAOと劣等生今年中にどっちか全話見切るのが目標なんだけどどっちがおすすめ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:00:03.53 ID:EkOMaJ8i.net
どっちにしろ内容が糞だったり女がウザ絡みするだけなら切るけどキッツイエロがないなら少しはマシか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:00:52.69 ID:tU9kntgw.net
>>450
多少話題になってるだけ
再生ランキングいくつだよって話

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:01:13.87 ID:OpfLBn2n.net
最近の歌はストーリーになってないんだよな
90年代はイントロから間奏まで曲調が一本のストーリー仕立てになってるから歌謡曲なんだよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:01:17.63 ID:nKvvYcIQ.net
>>446
90年代はまだ君にも髪が黒くてたくさんあったのにな
本当に考えられない時代だった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:01:33.16 ID:Xro5yn0r.net
あけびは、設定が小学生なら、もしくはけいおんみたいな主人公がギャグよりディフォルメありならまだ見れた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:02:34.83 ID:tU9kntgw.net
>>453
サブモニタでながら観ならSAOオススメ
劣等生は音だけでもきついぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:04:02.03 ID:oT8Zr/DL.net
>>450
ドラマの主題歌じゃん。テレビのドラマ枠の影響力がなくなっただけだよ。
ドラマがダメならアニメでって鬼滅やら呪術やらでソニーが必死になってるだろw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:04:14.29 ID:YcWgt/Dr.net
カスチルだのB'zだの言ってる奴は逆張りなのか
当時そんなもん聴いてる奴は失笑もんだったろ
90年代は普通にニルヴァーナとかあの辺りだろうに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:05:16.37 ID:mdBIyYDf.net
>>459
続編バンバンやってるから追いつきたかったんだが割と好き嫌い分かれる感じか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:05:47.05 ID:SuoxtaPu.net
明日と人形はエロく感じなくなったら切るわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:06:30.59 ID:49fixIGO.net
水みたいな下痢やカッチカチの便秘はアナルオナニーし過ぎの括約筋でも余裕あるけど
バター状に柔らかい便にはほとんど無力とか、そういう勉強に成るアニメが見たい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:07:23.03 ID:YitVRUvC.net
B'zミスチルとかワゴンセールに山積み100円だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:07:25.84 ID:HiZt3vNz.net
>>458
小学生の元気よさ要素と大人っぽくなる高校生手前の時期をやりたいんだろう
裏を返せばロリフェチがお好みなんだろうな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:08:35.17 ID:EkOMaJ8i.net
いやエロつってもあれは他人の性癖見せつけられてるようなキモさがあるからな
他人の性癖見せつけられるってマジキメェぞ一度匂いフェチのやつに匂い嗅がれたことあるけどその場で殺したくなったわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:10:30.91 ID:HiZt3vNz.net
ロリは一度は通る道だから明日はありだろうね
ただコスギャルは意味不明と思う奴は多いと思うよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:12:19.52 ID:49fixIGO.net
俺のストライクゾーンは4歳〜5歳だから
10歳超えたら何も価値が無い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:13:09.41 ID:HiZt3vNz.net
ダイブの女コーチでも俺は全然オッケ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:14:20.07 ID:OEpE7fjW.net
SAO無印のアスナは表情豊かでほんま好き
最近はやたらと顔文字的なので済ますからあの頃を見倣って欲しいや

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:16:12.96 ID:tU9kntgw.net
>>462
好みっていうか、どっちの苦痛が耐えやすいかって話

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:18:32.58 ID:l4Q8FAai.net
まいんちゃんのデビューが10歳だったのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:20:07.72 ID:49fixIGO.net
録画スペースを開けるために一挙放送の録画をいくつか消化したいんだが
FLAG
ひそねとまそたん
さらざんまい
彼方のアストラ
GATE
アクダマドライブ
トクナナ
青春ブタ野郎
ザーガペン
どれが一番雑に見てさっさと削除しやすいかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:21:37.40 ID:NOVeINd8.net
いまさっき明日ちゃん2話みおわった
これアニメ公式HPだとキャラデザがぜんぜんダメだけど
アニメとしてうごいてるとかわいいね

いまさっき盾勇者がちょこっとながれてたけど
これってCCさくらのさくら役の声優さんでてる?
それっぽい声だった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:22:04.25 ID:MQQF6IQI.net
好き嫌いは分かる。だがバカにしてる奴はニワカ 
たとえばB'zのボーカリスト、あれは一級品だ。 

しかも90'sと言って、とりあえず 普通にニルヴァーナとか言っとけばいいと思ってる。そういうところがダセー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:22:37.38 ID:NOVeINd8.net
盾の勇者の成り上がり(フィトリア)
これかな
けっこう歳とってるのにかわいらしい声でるのね
ちょっと舌ったらずなかんじがいいわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:22:59.03 ID:SuoxtaPu.net
>>475
フィーロよりでかい鳥の役

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:24:28.63 ID:tavW4pdw.net
・鬼滅のブルーレイ価格
立志編 26話11巻 税抜2904円/話
列車編 *7話*2巻 税抜1857円/話
遊郭編 *7話*4巻 税抜3714円/話

業界の相場は3000円/話と思うので
立志編、列車編は相場より安いが
遊郭編は高い

やはり「覇権アニメ」として関係者が強気になってしまったか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:24:34.24 ID:49fixIGO.net
盾って漫画見ても話自体が全くつまらないけど
アニメは作画良いせいで無駄に評価上がってるよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:24:50.95 ID:p4nGw1Gg.net
<アニメギルド>『電脳コイル』|BSフジ
https://www.bsfuji.tv/d-coil/pub/index.html

地球外少年少女に合わせて電脳コイルの集中放送すんのか
これも中盤までは期待させたんだけどなあ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:24:59.15 ID:Fu2Y5Kvm.net
電撃文庫は強いな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:25:20.26 ID:NOVeINd8.net
盾の勇者まったくてみないけど
これは中国だか海外の配信では大ヒットしたみたいね

なろう系って純粋な異世界転生系しか基本みてないから
めんどそうなのはみてないわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:25:21.57 ID:49fixIGO.net
>>479
節税がバレたせいだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:25:36.34 ID:/SAP9CVA.net
今ニコ生で殺し愛やってたが@36
まあ初回だからこんなもんかね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:25:39.78 ID:DkVcHjFv.net
>>474
さらざんまいはホモだから見ないで消すこと推奨

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:26:21.84 ID:49fixIGO.net
>>486
ありがとう
本当に有益な情報で助かりました

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:27:05.73 ID:SuoxtaPu.net
>>474
青春豚野郎は青春しすぎてうざくなるので削除

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:27:19.69 ID:NOVeINd8.net
列車編 *7話*2巻 税抜1857円/話

これって買う必要ないよね?
劇場版のBDって100分だか90分で通常版だと4000円でうってるわけだし
わざわざ冗長になった2期のアニメとして買う必要がない
エンドレスエイトを買うようなもの

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:27:33.49 ID:ZnzT7cC4.net
盾は異世界召喚だけどやってることは
大して変わらんくね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:27:44.80 ID:nKvvYcIQ.net
>>479
鬼滅の円盤の値段とかどうでもよくて草

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:28:32.25 ID:49fixIGO.net
>>488
そうなのか
バニーガールの謎が分かったら即消すわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:30:02.41 ID:tavW4pdw.net
鬼滅遊郭編のブルーレイが今の所、
7話まで収録した4巻までしか発売予定がないみたいだが
一体どうしたの?

ヴァニタスのように生産が遅れたのだろうか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:30:52.60 ID:/SAP9CVA.net
リーマンズはこれ以上キャラが増えそうないからフットサルの二番煎じでいいのかな?潔いくらいに女いねえ23人オール野朗w

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:31:07.69 ID:Fu2Y5Kvm.net
バカ売れしている作品に文句言ってるお前等は
業界を変えるほどの名作を期待しているのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:31:10.61 ID:micx5WwR.net
それって無限列車編の7巻じゃないだろうな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:31:12.07 ID:NOVeINd8.net
アクダマドライブってどういうのだっけ?
ジェネリックダンガンロンパ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:31:45.14 ID:oT8Zr/DL.net
>>474
それたぶん、ゼーガペインやでw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:32:14.85 ID:49fixIGO.net
エアコン切ると怖くなるくらい寒いな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:33:35.64 ID:NOVeINd8.net
https://www.youtube.com/watch?v=flROz36Rqv8
さらざんまいワイもみたよ
このノリについてこれるやつだけみればいいよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:34:42.55 ID:+yUZxQAz.net
今期の高木さんは夢落ち回といいチャップリン回といい滑り倒してんな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:34:46.52 ID:oT8Zr/DL.net
さらざんまいはEDだけ見ればいいと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:36:00.65 ID:HiZt3vNz.net
>>499
今の室温7.5度

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:36:26.48 ID:j0L3Ws9N.net
めんどくせえばくさいかけるようにもどせ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:36:33.87 ID:NOVeINd8.net
関東裸会とグラブルのふんどしの歌ってコンセプトかぶってるよね
https://www.youtube.com/watch?v=v2N6cHJkLWw
https://www.youtube.com/watch?v=3QynOfFz4vI

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:38:21.22 ID:tavW4pdw.net
>>491
死神坊ちゃんとか「なぜこいつを強気の価格設定にしたのか?」
というやつもいるけど、基本的には
ラブライブスーパースター、メイドラゴンSとか
「高くてもマニアが買ってくれそう」な作品が
価格が高い傾向があるよ

鬼滅が立志編では「安くしないと売れない」と見なされてたのに
遊郭編で「高い価格でもマニアが買う」になったのは
大きな変化だろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:39:21.10 ID:NOVeINd8.net
ゼーガペインは質問豚さんも2周したよ
ゼーガペインADっていうTV編の前のルートのもあとでみたけど
よくわからなかった

ゼーガペインはクラス委員長だかの女の子がかわいかった
http://www.zegapain.net/character/detail_ominato.html

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:39:53.97 ID:OpfLBn2n.net
>>476
歌のうまさより楽曲のサウンド面の編曲センスの方が真っ先にくるだろ
90年代の曲は編曲が神がかってる
拘りの塊

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:39:56.77 ID:L/q+zDOc.net
無限発射編の続編なら買っちゃうかもしれない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:40:06.51 ID:NOVeINd8.net
室温が10度をきると
CPUファンだかPCケースの排気ファンがカラカラなったりしない?
あれけっこう困る

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:41:06.65 ID:HiZt3vNz.net
京アニ作品は基本高い
売れない作品ほど高い設定
ラブライブは歌の絵の動きで金掛けてるからだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:42:20.32 ID:tU9kntgw.net
>>500
幾原邦彦は劇場版ウテナ見てからもうこいつのは2度と見ないと誓った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:42:36.89 ID:OpfLBn2n.net
B'zもねがいとかラブファントムとかただ歌わせてるだけじゃなくサウンド面でも建築物のように拘りがあるんだよな
最近の曲はどれもピロピロサウンドで1分で仕上がりそうだろ?
90年代なら考えられない手抜きだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:42:52.05 ID:oT8Zr/DL.net
円盤はコレクターアイテムなんだから高価じゃないと意味ないよねw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:43:59.03 ID:c8AS7bOB.net
>>474
FLAG・・・・・・・・・・・高橋良輔の優良作、じっくり観るべし
ひそねとまそたん・・うんち、観なくていい
さらざんまい・・・・・・とても不思議な不思議な魅力のある良作
彼方のアストラ・・・・ざっと観にもっとも向いてる、さっさと観て消すべし
GATE・・・・・・・・・・・・あんまおもんないけど長いからまあゆっくり観て
アクダマドライブ・・・これもざっと観に向いてる、さっさと観て消すべし
トクナナ・・・・・・・・・・知らん
青春ブタ野郎・・・・・・おもんないねん
ザーガペン・・・・・・・・???

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:44:26.28 ID:HiZt3vNz.net
ノートのpadも冷たくなる温度なんでファンは回ってもすぐ冷却ができるのか、すぐ止まる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:44:27.39 ID:Fu2Y5Kvm.net
マニアには色々いて画質に徹底的に拘る層もいるんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:45:36.53 ID:p4nGw1Gg.net
谷口悟朗原案「エスタブライフ」TVアニメは橋本裕之監督で4月から、映画は谷口自ら監督(動画あり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/462444

映画「エスタブライフ リベンジャーズロード」は谷口自らが監督・脚本を担当。

谷口に原案・脚本までやらせちゃダメだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:47:05.27 ID:tU9kntgw.net
GATEは兵器好きなら自衛隊無双シーンだけ見所

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:47:17.19 ID:OpfLBn2n.net
最近の曲はコンクリ一発の無骨な安普請社宅みたいなもんだよな
90年代の曲はサウンド面から宮殿作るなみに細部まであれこれ拘りが見えたしな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:48:00.96 ID:NOVeINd8.net
トロイメライ3話をDアニメみるわ
これOP曲を椎名林檎の東京事変が担当したのにあんまり話題にならなかったね
キャラはおされでかわいいのに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:48:22.57 ID:tavW4pdw.net
円盤を安売りするということは
鬼滅立志編はマニア向け円盤販促アニメではなく
海外配信が主戦場だったんだろうな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:48:56.38 ID:/SAP9CVA.net
去年は星雲仮面の方が亡くなったっけな
GATEにも出てたんだよマシゴミのおっさんの声で

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:49:15.33 ID:OpfLBn2n.net
L'Arc-en-Cielのheartとか聞いてみろ
一曲も手抜きがないあの時代だからこそ作れた真の名盤だぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:49:43.41 ID:etlcQxLy.net
円盤は良いぞキャプチャして壁紙にする楽しさがある
https://i.imgur.com/6TtqOrj.jpeg
https://i.imgur.com/KpoMGBS.jpeg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:50:43.32 ID:NOVeINd8.net
ソウルリンクっていうエロゲ原作のB級宇宙コロニーサスペンスアニメみたことある人いる?
2006〜2012年あたりってエロゲ原作アニメ全盛期でふつうにおもしろかったわ、
当時としては

おれつばはみたけどあんまりはよくわからなかった
1人の人の中に3人の人格が3交代制でいるとか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:50:57.53 ID:oT8Zr/DL.net
>>520
ただの拘り老害じゃんw
髭ダンのI Loveとかちゃんと聴いてみなよ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:51:17.80 ID:DkVcHjFv.net
>>518
アニメの脚本と構成はフルメタの賀東だってよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:54:09.79 ID:tavW4pdw.net
放映開始の頃に円盤全巻の発売が発表されるのが
一般的と思うけど鬼滅遊郭編は放映開始の頃は
1巻の発売しか発表されなかったらしい

やはり生産が遅れているのか

game.watch.impress.co.jp/docs/news/1372010.html
「『鬼滅の刃』遊郭編」Blu-ray&DVD第1巻が2022年2月23日に発売決定 2021年12月6日

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:54:12.52 ID:/SAP9CVA.net
谷口監督かあ...去年の女排除スケートは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:54:22.19 ID:NOVeINd8.net
フルメタルパニックのリメイクも出来がわるかったきがする
旧作のババア声のヒロインからヒロイン交代したんだっけこれ

ふもっふだけギリギリ気合いでみたきがする

京アニはまじで萌え豚路線やめたんだっけ
甘ブリとかファントムワールドみたいな豚アニメつくらなくなった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:54:38.79 ID:Fu2Y5Kvm.net
いいかい、円盤をな、円盤をいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:55:55.87 ID:tavW4pdw.net
>>518
>TVアニメ、スマートフォンゲーム、映画で3つの物語が展開されることが明かされた。

ディープインサニティあたりと狙い所は同じなのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:58:40.22 ID:oSw8WUxl.net
木曜日の再放送は強すぎる。(MX民)

盾の勇者 ゆるキャン1期

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 00:02:57.68 ID:m776zO1J.net
きょうってバンドリくらい?


いまやってるありふれ太郎っておもしろいの?
これも異世界転生太郎にいれていいのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 00:04:10.43 ID:MFnxGT59.net
>>527
歌は上手いと思うが曲はたいしたことないだろ
構成もそうだしサウンド面なんて際だったものがない
曲はアカペラじゃねえんだぞ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 00:09:12.01 ID:h9EuO88e.net
>>536
ミスチルやB'zで構成やらサウンドやらが際立ってるやつ上げてみなよ。
90年代の曲でそんなのないんじゃないの?w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 00:14:42.20 ID:MFnxGT59.net
>>537
いくらでもあるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=39qekPm0eNE

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200