2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【14年棒立ち】犬夜叉・半妖の夜叉姫アンチスレ12【粋な計らい(笑)】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 18:36:16.23 ID:ntHo38n8.net
あらゆる人気ランキングで圏外&不人気であるアニメ犬夜叉・アニメ半妖の夜叉姫のアンチスレです

アニメ犬夜叉&夜叉姫の内容やキャラ及びアニメ制作者を擁護する信者はお断り
コミカライズのアンチは書き込み可能

原作及び原作キャラへのアンチは漫画板へどうぞ
信者を見かけたら、該当スレへ誘導してあげましょう
特定の人物やその周辺のヲチや晒し・水差し・信者認定は禁止
※前スレ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1639876759

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 19:28:21.65 ID:NOYE2Cvp.net
麒麟丸が敵キャラとして機能していないから、何故倒す必要があるのか分からない
娘出しても、娘との関係も掘り下げられていないから、足引っ張っている感じだし
かえって気の毒に思うレベル

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 20:59:42.14 ID:F2IEnh7N.net
>>368
かごめはヒロインを降格されモブに成り下がることで存在を抹消されたようなもん
活躍もゼロだし無能だしね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 22:09:56.82 ID:8WfauaJz.net
>>332
昔から思っていたんだが、たがだか400年後の現代に妖怪が存在していない説明を一切しなかった。戦国時代を舞台にしても戦国大名や歴史的事件、都市に関わる話は一切ない。だったらさ、タイムスリップじゃなくて戦国時代によく似た異世界に行った物語でいいじゃん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 22:49:16.14 ID:bnVaLKk5.net
かごめは桔梗の生まれ変わり設定は大して意味があったと思えない

前世である桔梗と生まれ変わった現世のかごめってそれだけで厨二心揺さぶられるオイシイ設定も
留美子にかかればただの元カノと現カノでしかなく、どっちかに傾けば浮気だとか二股だとか責められるだけの関係だしな
お互い犬をギスギス取り合ってばかりで自分達のことは終盤までちっとも気にしないし
かごめは基本無能で終わったし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:10:31.88 ID:xXQhE9Xl.net
>>372
前世の生まれ変わりにするとそのキャラ自体個性が弱くなるしね
まして前世の桔梗が偉大な存在だったのもかごめにとっては大きな痛手だった
かごめは結局いまだに桔梗を超えられてないし所詮はその程度

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:13:10.12 ID:xXQhE9Xl.net
>>366
キャラ一人一人の感情もその時々でコロコロ変わるから?ってなる
呼び方に関してはとわもせつなもりんに対して「母上」呼びで敬称になる感じか
もろは→かごめの「おふくろ」呼びに比べたら遥かにマシかも

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:15:30.90 ID:PhNkJKvl.net
雑な犬かごシーンあるたびにダメージ受けてちょっと大人しくなるのやめろよ
かわいそうになるだろ

どうでもいいけど今日のもろはブッサイクで臭そうだったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:19:13.18 ID:bnVaLKk5.net
もろはは「かーちゃん」「かーさん」呼びがらしいと思うけどな
犬のコピーだから「おふくろ」なんだろうけどなんか気持ち悪いんだよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:52:36.95 ID:2BWqWuPq.net
>>371
マジで異世界物でも問題なかったもんな
まだ篠原の天は赤い川のほとりの方が歴史と絡めていた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:52:45.50 ID:tTYkZo9i.net
犬夜叉「娘には指一本触れさせねぇ(キリッ)」
→麒麟丸に押し負けボコられ逃げられる

ダサい父ちゃん犬夜叉www

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:56:25.75 ID:4eONy0Ap.net
りんの気色悪い敬語キャラなんなん?
お涙頂戴で安っぽいな
原作のりんはあんなベソベソ泣くキャラじゃないだろ
これでよかった?いや、何がよかったんだ?殺生丸の謎行動を説明もなくフワッと肯定
ただのバカ女じゃん
そのさっむいりんの笑顔に肯定してるみたいな殺生丸の口パクも茶番すぎる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 23:58:54.60 ID:xXQhE9Xl.net
>>378
あの犬夜叉は超絶ダサかった
しかもその後ボケっとしてて追いかけることしないし、は?ってなった
そもそも犬夜叉の爆流波は父である犬の大将を超えた証だったはずなのに
犬の大将にボコされた麒麟丸に苦戦してる犬夜叉ってのも意味不明な

娘の前で恥かく父親()犬夜叉よw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 00:02:43.80 ID:j2njURqx.net
犬夜叉もかごめも元主人公ヒロインのくせに雑魚&良いところゼロで草

犬夜叉って作品には主人公ヒロイン補正は通用しないんやな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 00:31:13.39 ID:++C7ohEz.net
「あなた達は殺生丸様の娘です(キリッ)」
なんでもいいからこれを言わせたかったんだなとしか・・・
そんなこといきなり言われても父親に愛着も懐古もなかったコイツらがいきなり従順になる意味わからん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 00:50:03.69 ID:735VDepN.net
>>378
あんなに大見得きってカッコいい台詞()も吐いたのにやられるとか、
犬夜叉だけにかませ犬だったw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 01:26:31.86 ID:Ya0lZ6oQ.net
りんは最後に死んだら聖女様(笑)として完璧だな
全米がお涙頂戴の感動に包まれるわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 02:23:28.78 ID:hr7PUuIF.net
時代樹が冷蔵庫みたいな扱いで草

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 02:50:23.66 ID:eXDZ3NYa.net
>>368
存在がうざいしな
さっさと排除してほしいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 03:28:55.52 ID:j2njURqx.net
>>386
かごめ、戦いでも無能で空気な上に前線にも立てない無能巫女でしかないから
すでに排除されたようなもん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 03:56:06.75 ID:FJY3V5ek.net
>>387
それより時代樹の精霊として上から目線の怨念桔梗が出てて最悪だった。かごめちゃんと犬夜叉の仲に嫉妬して麒麟丸のデマ教えて三人娘ハメようとするしさぁ。
自称偉大な巫女の桔梗様の顔が放送禁止ブスだからモザイクで隠れてるのが救いだけどね成仏しろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 07:34:04.84 ID:iE38/v/+.net
>>388
ドブス馬鹿ごめ豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつまで経っても馬鹿ごめが桔梗の引き立て役でしかなくて犬夜叉の最愛にもなれない現実が辛いのは分かるけど見苦しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かごめのドブス顔こそ放送禁止レベルのブス顔だからさっさとぶっ殺した方が良いなwwwwwwwwww

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 08:40:53.19 ID:eXDZ3NYa.net
>>388
今度は木にイライラで大変だねw
(哀れだな)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 08:57:23.79 ID:KOu8XV4r.net
殺りんは原作最終回の通り、りんがいずれ人の中で生きるか妖怪の世界で生きるかはご想像にお任せしますがベストだったと思う。ファン間でも殺生丸が抱いたのは親の情だったのか異性愛なのか解釈は別れてただろうし決めつけるのは野暮だと感じていた。続編で殺生丸の娘が出ると聞いて嫌な予感がしたけど案の定って感じ。個人的に妖怪とはいえ殺生丸が結果的にロリコンになったのはダメだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 09:46:27.89 ID:GnVtRA/N.net
>>391
まさにそれ
そもそも殺生丸の子供自体ピンと来なかった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 09:49:58.34 ID:GnVtRA/N.net
りんの聖女ヒロイン化が気持ち悪い
りんってそういうキャラだったっけ?
そもそも聖女って「穢れを知らない神聖な女性。宗教的な事柄に身を捧げた女性」という意味なんだけど、聖女の意味を履き違えている気がする

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 09:51:10.23 ID:Ya0lZ6oQ.net
>>391
なお、原作者はサンデー文化祭ONLINE2021において殺生丸がりんを尋ねる頻度についての質問に答え「自分の中では殺生丸は保護者」「最終回以降は頻繁に村を尋ねてはおらず、妖怪の世界か人間の世界か選ばせるためのお試し期間のため、節度を持っている」と語っている。
高橋留美子は別に「選ばせる」のはあくまで生きる世界をって話で殺りん否定してるんだよな。
その後、結局りんは楓の村で楽しく過ごしていたとも言ってたし
原作者に全否定されたアニメ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 10:02:16.49 ID:Ya0lZ6oQ.net
>>393
イメージ的にはメアリースーが近いな
10年くらい前に流行った夢小説ヒロインみたい
どっちみちおっさんの理想のヒロイン像って感じ
クラリス姫みたいにしたいんだろうけど、賢さも心の強さも表現の仕方を間違えてるから、ただの傍迷惑な他人を巻き込んでも「これでよかった」と微笑む脳死バカ女に成り下がってる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 10:08:51.77 ID:bjgHD233.net
>>394
まーた殺処分りんは原作者に否定されたもん(涙)と泣き喚いて嘘吐いてる現実逃避ババアが暴れているよ
原作者が殺りん否定した()とかよくそんな秒でバレる嘘吐けるなこの馬鹿
実際は夜叉姫に対しても娘なら良いよと妥協したしそのインタビューの中にも殺りん否定している発言なんて皆無

これだから捏造カプ殺神()や元からラブラブでもなんでもない不仲犬かご()に自己投影しているババアは嫌われるんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 10:35:14.18 ID:NYGazjIv.net
>>395
あークラリスか確かにそんな感じ

カリオストロの城は財宝目的がメインとしてもクラリスを性的に見て婚姻を迫る伯爵が悪のロリコンとして描かれ
歳を取って正義の義賊寄りになったルパンはクラリスを抱き締めるのをぐっと我慢して素敵なおじさまのまま立ち去ったから
かっこいい主人公、名作として今でも愛されてる
世間知らずの女の子が悲劇に巻き込まれたのをいいことに保護者面して近づいてちゃっかり嫁に貰うとか台無しだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 10:44:30.30 ID:c4TAzO6f.net
シリーズ構成が年上の男性と少女の組合わせ好きなんだろうとも思う
小説でヒロインの祖母が15歳上、母が推定20歳上と結婚してたし
一組も男性が年下と明言されてるカップルはなかった
あしながおじさんみたいな児童文学好きそうだし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 10:51:17.91 ID:GnVtRA/N.net
>>398
「あしながおじさん」って続編でヒロインがあしながおじさんと結婚しているんだよね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:00:16.13 ID:lE7vGiQ3.net
>>394
>>395
顔真っ赤にして連投して気持ち悪いな犬かご婆さん笑

犬かご最強()が全否定されて残念だったなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:04:35.58 ID:Ya0lZ6oQ.net
>>399
シリーズ構成が自分で理想の女性に育てた幼妻が好きなんだろうな
源氏物語みたいな
原作のりんと全くの別人だけどな
成長どころか劣化しとる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:07:56.59 ID:KOu8XV4r.net
るーみっく作品はそれまで主役でも完全にくっつかず延長戦で片付けていたわけで。ガッツリ描くより読者に委ねた方が美しく感じるんよ。殺りんはなおさら、性的なイメージが付かない方が美しいし、曖昧なままな方がよかった。人を見下す冷酷非情な人外が少女にだけは純粋な親愛を見せるからいいのであって男女の性愛をそこに挟むと台無しになる。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:31:59.04 ID:GTlY5Oku.net
>>401
原作者は殺りん否定していたもん!(涙)とか大嘘吐いて泣き喚いている糖質ガイジまだ居るのかwwwww
本当に気持ち悪い糖質ガイジ
原作者ガー!(涙)って泣き喚く割にその原作者が明確にかごめ信者のマナーの悪さを批判したのは都合よく無視するからお笑いなんだよwwwww

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:37:15.31 ID:Ya0lZ6oQ.net
https://youtu.be/sWjUWSltdds
9:00ぐらいにハッキリと「殺生丸は保護者」「お試し期間なので節度を保ってた」「自分はそのぐらいのつもりで描いてた」と語ってる
あんに恋愛感情はないつもりだったって言ってる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:39:12.59 ID:Ya0lZ6oQ.net
>>402
らんまとあかねですらくっつかずに終わったね
犬夜叉も原作の最終回で終わりが一番綺麗だったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:48:43.90 ID:tV9/wL06.net
>>404-405
やっぱり犬かご豚婆さんの惨めな現実逃避でしかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり高橋留美子は恋愛感情はないつもりだった()なんて一言も言っていないwwwww
連投している辺り相当悔しかったんだなこの馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくらインタガー(涙)なんて泣き喚こうが原作者が制作にもがっつり関わったのはバレているから無駄なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿ごめ豚婆さんの現実逃避お疲れ様笑笑

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:51:31.97 ID:dQcevxYe.net
そもそもいくら原作者のインタガー!なんて喚き散らしても高橋留美子からして虚言癖があるから信用できないんだよな
昔のインタで「犬夜叉は今目の前にいる女が1番大事」と山口勝平に答えていたけど
実際に原作で描かれたのはいつまで経っても桔梗が最愛の女状態の犬夜叉で昔から虚言が酷かった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:56:11.42 ID:mD5pQhej.net
原作者の発言ならかごめが戦国時代に残留するのは今思えばファンタジー過ぎて失敗だったと語っていたのは都合良過ぎて笑う
作者が1番全否定しているのは犬かごだよ
東村アキコとの対談でもかごめ信者の桔梗ヘイトを明確に批判していたのになw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 11:59:29.92 ID:G+BEeejD.net
>>402
かごめも戦国時代に帰らず現代で生きる方が良かったな
ミロサンの出産も今思えば中々キモかった
犬夜叉の最終回からして色々ダメダメの駄作だったのになんで続編出そうと思ったのか
しかも失敗しやすい次世代

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 12:07:01.32 ID:Ya0lZ6oQ.net
まぁどのみち夜叉姫のストーリーがお粗末すぎて黒歴史扱いなのが現状だけどな
原作者とコミカライズ作者の対談でもまったく話題にされてない空気扱い
ストーリー構成がしっかりしてたら「おもしろい!」と絶賛されてただろうに
Yahooの感想400ぐらいきてるけど九割批判で可哀想になってくる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 12:10:58.34 ID:KOu8XV4r.net
>>409
親兄弟友人捨てて現代っ子かごめが食料や医療、治安に問題がある戦国時代でやっていけるのか?と最初思った。それやるならば最終回後にも現代と戦国で行き来できて普段通り延長戦でいいじゃん。少なくとも身内に心配はかけないし。自分も本音はかごめは犬達と分かれて現在では暮らすべきだったと思うがね、犬夜叉は、400年後には何故かいないが夫婦になるならかごめとの寿命の差問題が出てくるし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 12:11:18.67 ID:d3O01coR.net
>>410
犬夜叉自体が駄作扱いな上に馬鹿作者もしっかり制作に関わったのがバレたせいで黒歴史扱いもできないのも認めたくない馬鹿信者ってまだ居たんだw
犬夜叉の頃から飴鬼ごっこループと馬鹿にされたの知らないんだろうなぁ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 12:18:13.72 ID:Az7eoCnG.net
作者も関わってるのに話題にも出さないってつまらないと思ってるのに許可出したって事でなおさら黒歴史でしかないよw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 12:33:05.11 ID:HSlYzGvU.net
麒麟丸のキャラがブレッブレでダサさしか感じない
犬夜叉たちが会話してるときイライラしながらもちゃんと待ってあげてるのただのギャグだよな
平成初期の美少女物アニメのノリが犬夜叉とあってなくて違和感しかない
ご都合主義なのも気色悪い
亜久留おったら天生牙の存在意義ねーじゃん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:01:11.92 ID:WsMcCn4p.net
アニメ映画の二ノ国と匹敵する犬夜叉と夜叉姫

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:03:11.22 ID:KOu8XV4r.net
同じサンデーの白面の者レベルの大妖怪は登場しなかったな。麒麟、犬親父、竜骨精があの世界の妖怪のトップクラスか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:06:20.12 ID:ONxaA9c2.net
犬夜叉本編のラスボスの奈落ですらショボかったし…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:13:48.29 ID:IjMRB4M/.net
真のラスボス的な四魂の玉もかごめなんぞにアッサリ破壊されるしやっぱり元がだめすぎるな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:34:34.76 ID:KOu8XV4r.net
>>417
奈落は元になった人間がショボい上に雑魚妖怪の寄せ集めだからな。もう、奴が何の目的で動いていたのか忘れてしまった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 13:49:53.30 ID:HSlYzGvU.net
アニメは敵が獣王だの隕石だの時を超えることが使命だの世界が壊れるだの設定だけが壮大で表現力が伴ってない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 15:15:05.56 ID:eXDZ3NYa.net
>>419
とくになかっただったとおもうよ
強いて言うなら犬夜叉と桔梗に嫌がらせしたかっただけで強くなってああしようとか考えてないよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 15:51:37.52 ID:Ya0lZ6oQ.net
ずっと麒麟丸のいいなりで最初は時代樹に倒せって言われてた殺生丸
急に現れても理由を何一つ言わずにすぐにどっかいってせつなが殺されてから現れるけど天生牙折れて役立たず
麒麟丸の攻撃から庇ってくれたかと思いきや意味不明な耐久力ドヤして瀕死の足手まとい
そんなずっと意味不明なまま敵の味方して肝心な時に役に立たない奴の娘ですって言われても嬉しくないだろ
母親も起きたとたん何偉そうにいってんだ?としかならんだろ
とわは母なんてどうでもいいとか言ってたが
とわとせつなも脳死すぎる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 16:07:38.49 ID:G3p1wKmr.net
>>422
作者も関わったから自業自得なのに必死に責任転嫁したい作者信者はもう良いわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 16:20:03.31 ID:wfWe+ZjN.net
>>379
りんの来歴は子役とまったく同じだから敬語デフォは変じゃない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 16:43:12.44 ID:wfWe+ZjN.net
留美子レベルでも虚言認定されるんだ
ジョジョなんてどうなる

でもこのスレにいるなら当然おわかりですよね
「矛盾ないけどおもんない」よりかは「ガバ設定でも面白い」方が万倍も価値があるってこと

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 16:57:49.96 ID:arObGmxe.net
犬夜叉擁護できないから他作品に喧嘩売る信者さぁ…
しかも犬夜叉なんて足元にも及ばないヒット作でリメイクも好調なジョジョ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 17:20:28.24 ID:+MG/4YAd.net
大好きな犬夜叉が黒歴史コンテンツになってご愁傷様信者さんw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 17:57:13.66 ID:r0JS7OLe.net
実は薄めたカルピスと馬鹿にされたBLEACHを馬鹿にできないレベルで同じこと繰り返していたのが犬夜叉だしなぁ
そんなのの続編やってもそりゃ上手くいかんわ
まだBLEACHの方が作者が自分が痛いのを開き直っていてるおかげでネタにできるから犬夜叉よりはマシまである

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 17:58:54.77 ID:Ya0lZ6oQ.net
殺生丸というキャラが残念キャラにされて信者は御愁傷様だなー

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 18:24:43.80 ID:wfWe+ZjN.net
犬夜叉完結編は弥勒と珊瑚のオチが最高だった
もうBADエンドしかないことを見せ付けてからの「風穴も解放されたがっている!」で復活
あれこそ最高のご都合展開だよ。ハウルとかね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 18:28:52.26 ID:lE7vGiQ3.net
>>429
犬かごには都合よく触れない信者さぁ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 18:41:09.42 ID:WsMcCn4p.net
ブリーチとかハウルとかの他作品を出さないと語る事がない犬夜叉夜叉姫

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 18:42:21.25 ID:wfWe+ZjN.net
犬夜叉完結編はかごめの後ろ姿でかごめ母が気付くところが最高だった
あの場面を見るためだけに犬夜叉全視聴が釣り合うくらい

そういう点からもかごめが現代に戻る展開は全く不要
既にもろはに面影を見てるしね。それだけでも過ぎた僥倖よ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 18:58:17.58 ID:KOu8XV4r.net
>>421
何もなかったか。人間の頃も妖怪になってからも奴の人生、嫌がらせしかないんね。さぞ犬も桔梗もいない五十年間目的もなくて退屈だったろうな。かごめ来なかったら何やってたんだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 19:08:33.34 ID:wfWe+ZjN.net
ロリコン丸と言われるけど誘ったのはりんからだろうな
人里で生活するうちエッチに育ち過ぎて何度もヤカラに襲われそうになるわけよ
そこへ助けに入った殺生丸にはだけたりんが涙ながらに懇願する
どうせ守れぬ操なら殺生丸様にって
そこからあとはこんころりんよ

よく「犬だから」で片付けられる(というか配慮される)けど
犬じゃなくても半裸の涙目りんの誘惑に抗える男などいない、ええいやしませんとも

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 19:45:23.78 ID:eXDZ3NYa.net
>>433
ご都合主義(なにも犠牲も払わず不便もなくいつでも帰れるとかふざけてんの?)の塊なんかみてもなんともおもわん下らんという感想しかなかった
あんだけ長編なのにカタルシスなんか微塵も感じなかったキャラ初めてだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:04:43.88 ID:KOu8XV4r.net
かごめが戦国時代に来なければ、玉を砕かなければ悲劇の大半は起こらなかったのが酷いよな。そして過去で何が起きても未来にほとんど影響しないからかごめの現代の生活が脅かされる事がないんでかごめのお客様感が抜けるはずがない。本当に過去の世界なんか?パラレルワールドとか、異世界じゃなくて?手軽に行き来できる設定は失敗と思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:05:48.34 ID:pxtoBo3Y.net
>>434
そういやあの50年間何もしてないよね

奈落のやりたいことが犬夜叉と桔梗に嫌がらせしたかったのなら、封印されてる犬夜叉を本気で亡き者にしようとしたり妹の楓に嫌がらせしててもいい気がするけどね
後は自分で桔梗を蘇らせようとしたりとか

マジで何してた奈落

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:14:12.84 ID:KOu8XV4r.net
>>438
弥勒「女装して私のお爺さんを(風穴)掘りました♂」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:17:03.95 ID:wfWe+ZjN.net
名作の続編として期待されると荷が勝ち過ぎる
クロノクロスが一部のトリガーファンに非難されるように
どっちも「続編じゃない!」つってるけど続編扱いされるとこも似てる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:19:11.51 ID:BUfNEpcg.net
>>437
犬夜叉の「かごめは俺のために生まれてくれたんだ」発言はいつ見てもサイコパスにしか見えない
いやかごめさえ生まれなければ戦国時代で死傷者が大量に出ることなんてなかったんですけど…
おまけに七宝の親父や珊瑚の同胞達が全滅したのもかごめのせいだよ
しかも酷い時は現代にも玉の欠片で妖怪が人殺してヤバいことになったしあの頃から留美子のモラルはおかしい
まだ犬夜叉のパクリ元のふしぎ遊戯や天赤や王家の方がヒロインの環境はシビアだったぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:23:51.58 ID:wfWe+ZjN.net
巨大な妖霊星はクロノトリガーのラヴォスが元ネタ
現代人の歴史介入により本来あったはずの未来を奪われた妖怪らの集まり

半妖せつなはそれらを調停する調停者
ゆかりの食べきりはクロノクロスでいうところのクロノクロス

は?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:27:26.92 ID:9bPIbkyE.net
このかごめ信者ID:Ya0lZ6oQ、一人必死過ぎて草生える

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 01:26:31.86ID:Ya0lZ6oQ
りんは最後に死んだら聖女様(笑)として完璧だな
全米がお涙頂戴の感動に包まれるわ

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 09:51:10.23ID:Ya0lZ6oQ
なお、原作者はサンデー文化祭ONLINE2021において殺生丸がりんを尋ねる頻度についての質問に答え「自分の中では殺生丸は保護者」「最終回以降は頻繁に村を尋ねてはおらず、妖怪の世界か人間の世界か選ばせるためのお試し期間のため、節度を持っている」と語っている。
高橋留美子は別に「選ばせる」のはあくまで生きる世界をって話で殺りん否定してるんだよな。
その後、結局りんは楓の村で楽しく過ごしていたとも言ってたし
原作者に全否定されたアニメ

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 10:02:16.49ID:Ya0lZ6oQ
イメージ的にはメアリースーが近いな
10年くらい前に流行った夢小説ヒロインみたい
どっちみちおっさんの理想のヒロイン像って感じ
クラリス姫みたいにしたいんだろうけど、賢さも心の強さも表現の仕方を間違えてるから、ただの傍迷惑な他人を巻き込んでも「これでよかった」と微笑む脳死バカ女に成り下がってる

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 11:04:35.58ID:Ya0lZ6oQ
シリーズ構成が自分で理想の女性に育てた幼妻が好きなんだろうな
源氏物語みたいな
原作のりんと全くの別人だけどな
成長どころか劣化しとる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:27:43.90 ID:9bPIbkyE.net
続き

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 15:51:37.52ID:Ya0lZ6oQ>>423
ずっと麒麟丸のいいなりで最初は時代樹に倒せって言われてた殺生丸
急に現れても理由を何一つ言わずにすぐにどっかいってせつなが殺されてから現れるけど天生牙折れて役立たず
麒麟丸の攻撃から庇ってくれたかと思いきや意味不明な耐久力ドヤして瀕死の足手まとい
そんなずっと意味不明なまま敵の味方して肝心な時に役に立たない奴の娘ですって言われても嬉しくないだろ
母親も起きたとたん何偉そうにいってんだ?としかならんだろ
とわは母なんてどうでもいいとか言ってたが
とわとせつなも脳死すぎる

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/30(日) 17:58:54.77ID:Ya0lZ6oQ>>431
殺生丸というキャラが残念キャラにされて信者は御愁傷様だなー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:38:34.08 ID:eCX+URuz.net
>>395
Wのヒロインもシリーズ構成の書いた小説だと「メアリー・スー」「夢小説のヒロイン」みたいだとアンチスレで言われていたな(元々ヒロイン自体メアリー・スーっぽい所はあったが)
夜叉姫のりんも敵に優しさを見せ、殺生丸を健気に想うヒロインとして描いているんだろうけど、かえって嫌悪感が沸くキャラに落ちぶれている
正直聖女ヒロインなんて今の時代に合わない気がする

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:44:12.88 ID:KOu8XV4r.net
>>441
どう見てもかごめは完全に読者の分身キャラなんだよなぁ。るーみっくはヒロインが主人公に暴力を振るって尻に引く事が多いけど悲劇だらけの世界にコメディのノリをシリアスに持ち込んだのもわるかったな。桔梗と犬の悲劇を知りながらかごめ様、かごめちゃんと甘やかしてくれる取り巻き使って犬叩いたり、たまにキレて実家に帰るとか言い出したりは当時からあかんやろと思っていた。作者もかごめの扱いを巡っては読者から叩かれていたらしいし、気を遣ってたのを最近知ってなるほどと思った

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:48:47.39 ID:rRwgr18W.net
どうでもいいけど、ここアニメのアンチスレだよな
正直、前回犬夜叉が冥道残月破使ったらワンパンだったのに
使われたら困るストーリー構成のメタな理由で原作キャラに最善をさせない感じがイライラする
珊瑚に弥勒を殴らせたり変なギャグばっかり入れて寒い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:57:25.47 ID:Ya0lZ6oQ.net
>>445
そういえば王家の紋章のヒロインも同じタイプだったな
誰にでも優しくて誰にでも愛される夢のようなヒロインなんだろう
ただ一番気にくわないのは原作のりんはそういうタイプじゃなかったのに改悪されてるところだな
原作のりんはなるべく邪魔にならないように動くし合理的でもっと賢かった
あんな悲劇のヒロインぶる女じゃなかったことだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:57:59.42 ID:WsMcCn4p.net
かごめがどうのこうの言ってるけど大体は四魂の玉の自作自演なんだよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 20:58:02.26 ID:pxtoBo3Y.net
>>439
すっかり忘れてたわ
普通に怪奇起こしてんのね

451 :sage:2022/01/30(日) 22:33:33.53 ID:D4tqsil1.net
>>448
涙が視聴者向けの武器の聖女気取り脳死迷惑女に改悪されてて普通に吐き気がしたわ
あんなに絶妙なかわいさのあった子供がこんな残念なのに成長したよーっていう時の残酷さを表現してるのかとすら思った
何か時代樹云々もそうだしとわの現代生活もそうだし女性キャラ陣の見た目経年劣化描写しないところといい、『時間の経過により現実は嫌な方向に行くもんです』みたいなことでも作品を通して言いたいのかと思ったよ
脚本家は今まで生きてきた現実を歪んだ見方しすぎだろと感じた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 22:38:20.08 ID:It1OnhwM.net
>>437
ツケが回りまわってかごめ自身に不幸が回ってきたのは因果応報だな
結局戦国時代に来たけど、娘とは14年間離れ離れ、しかもまともに育てられず、
挙句再会したかと思いきや娘はかごめではなく犬夜叉にベッタリ

今回の話でも犬夜叉の髪を引っこ抜いたりと全然犬夜叉への愛が見えないのがね
犬夜叉自身もかごめ愛してる描写ないし、喧嘩とおすわりばっかりで夫婦らしさがないのも敗因

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 23:45:44.14 ID:lSNRdZTF.net
かごめは言わずもがな、犬夜叉も麒麟丸に負ける雑魚だし、
前作の主人公ヒロインが聞いて呆れる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 23:49:02.16 ID:A1GQ3DK6.net
【悲報】
犬夜叉、父親を超えていなかった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 00:00:58.22 ID:vSSYwnGr.net
まあ、犬父も正直、竜骨精に相打ちだからあまり強そうなイメージもないが。声繋がりで範馬勇次郎みたいな親父だったら最強だった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 00:19:38.56 ID:a2UUsfFE.net
>>399
えっ、知らんかったキモすぎる
でもあしながおじさんは好いた女に家を建ててやらず連れ去った娘をうっかり死亡させたりしないよね
生き返ってピンピンしてる娘の横でパンダのまま座り込んだりもしないだろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 00:49:48.97 ID:Znj/KA8L.net
>>455
つまり、犬夜叉は雑魚父親以下だから雑魚の雑魚ってことにw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 02:12:39.95 ID:WxcFu5ts.net
>>452
夫の髪を引っこ抜く妻とかどこの世界にいるんだって話だよなw
かごめとかいう、おすわり連呼逆DVだけでは飽き足らず、髪まで引っこ抜くとかサイコパス女

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 02:56:21.30 ID:8R7AAfyo.net
かごめも元は四魂の玉から生み出された奴だからマトモな人間ではないんだよな。かごめを擁護するつもりはないが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 04:21:23.19 ID:Um5zuwvC.net
>>459
かごめ擁護するつもりがないだけに、フォローになってねぇw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 06:29:12.44 ID:zS63MsuZ.net
犬夜叉本編の批判になるけど、犬夜叉って今考えると、設定がふわふわしているものが多い
骨喰いの井戸なんて、何で犬夜叉とかごめしか行き来できないのかよく分からなかったし
かごめのいた現代に妖怪達がほとんど存在していない理由とか(むしろ夜叉姫で、妖怪達が現代にほとんどいない理由を描いてほしかったかも)
奈落も敵キャラとしてはショボい目的で動くキャラで、少年漫画の悪役としては異質なキャラだと思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 07:58:34.41 ID:vSSYwnGr.net
肉付きの面だっけか?の四魂のカケラのみ現代にあったのが謎だし、現代に妖怪がいない理由を含めてなんの伏線回収もせずに終わらせるとは思わなかった。多分、最初は現代と過去でカケラを集める予定だったのを途中で前者をオミットしたのかな?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 10:10:31.70 ID:xDRNqNx9.net
>>451
りんが成長してもあーはならんやろって感じなんだよな
性格が真逆

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 10:38:33.54 ID:QFMAXFyA.net
>>462
かごめのせいで現代でも死傷者出たの公式だしなあ…
かごめが益々バッシングされるから流石にやめたのかもしれんが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 11:51:16.59 ID:aqkkD0go.net
こう言っちゃ身も蓋もないけど、
そもそも犬夜叉って作品は犬夜叉や殺生丸のキャラ人気と男女カプ厨で保ってただけだからね
それくらいしか売りが無かったのに、肝心のキャラが色々酷いので結果はお察し

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 12:14:18.59 ID:bZhmqWMr.net
留美子も犬夜叉はメロドラマをやって見たかったと言ってたから
カプ厨が食いつくのはむしろ思惑どうりなんだろうけど夜叉姫はそれを無視して
世界観や武器だけ盛って盛り上げようとしてるのが失敗の元のような……

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 12:21:10.36 ID:V4XkeOd9.net
>>466
本当その通り

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 12:47:34.32 ID:FcMnS/71.net
>>466
武器の設定盛りすぎだよな
それなのに手にいれる経緯は浅い
本人は何も試練とかないのに使いこなして強さ()とか言われてもな・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 13:07:21.42 ID:1cdUkgba.net
かごめの「はまのやーーー!」って・・・w

総レス数 1006
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200