2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃91ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 22:14:53.55 ID:yiXgHi0r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃90ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642388420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:55:27.25 ID:LahgYjTNa.net
仕込みや台本なく突然ヒット作に出てこられても
商品展開が遅れていいことないんじゃないかな
関連業者からは迷惑に思われてるかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:56:36.50 ID:oe9sDQI3a.net
>>542
ほんとそれ
フジに任したらクソ俳優起用待ったナシやからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:57:30.38 ID:YR90jP6S0.net
>>543
さすがに頭悪いだろう。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:04:55.23 ID:yRB1RQK+a.net
>>492
事実だろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:05:04.76 ID:Sj0D36Bd0.net
>>544
声優が吉本芸人だらけになりそう
オッドタクシーとか作品自体は好きだけど声が芸人だらけでゲンナリする
実際演技も微妙だし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:05:17.68 ID:tXjdMAJE0.net
>>523
元々遊郭編が好きだったからアニメ化されたのが嬉しくて何度も見返しちゃうんだよね
個人的に鬼の中で一番好きなのがこの上弦陸兄妹で柱の中で一番好きなのが宇髄さんだけど、この間の妓夫太郎が予想以上の仕上がりで次回が楽しみで仕方ない
宇髄さんが火薬玉使う場面もド派手で良いわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:09:33.39 ID:fmXYmMhj0.net
謎の上から目線の他者否定は前期高齢者かな
図星ついて悪かったよw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:20:03.52 ID:2VvNZ8HD0.net
>>484
小島よしおに似てるからな、しゃべり方。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:28:27.37 ID:JYv19PSd0.net
画面が暗すぎず、丁度いい。やたら暗い画面で火花激しいだけのアニメ多過ぎやろ
作画の荒さを暗さで誤魔化し過ぎとんねん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:33:37.14 ID:yPwFwJ7T0.net
>>480
善逸任務行け

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:40:37.37 ID:yPwFwJ7T0.net
遊郭編視聴率
リアルタイム
世帯_9.2→_8.7→_8.5→_7.4→_7.7→_7.5→_8.3
個人_5.3→_5.1→_4.8→_4.0→_4.9→__._→__._
タイムシフト
世帯13.2→13.1→12.6→12.1→12.3
個人_9.4→_8.9→_8.4→_8.2→_8.2
総合視聴率
世帯20.1→19.7→19.5→17.9→18.5
個人13.8→13.2→12.7→11.5→12.4

タイムシフト世帯5週連続首位
6話のタイムシフトと総合視聴率は明日判明

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:44:33.42 ID:Dfpu6bd10.net
>>487
これ言ってる人宇善推しの腐が多いの思い出した

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:47:07.68 ID:yRB1RQK+a.net
ここでCP名出すな気色悪い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:50:20.61 ID:jnqGuYAr0.net
これシーズン最終回は視聴率二桁行くのでは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:50:34.85 ID:vlAjmvV+0.net
>>455
エロゲー声優やってたのかw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:53:32.12 ID:fmXYmMhj0.net
エロゲやって堕姫やってドS演じてギャン泣きして報ステのナレーションもこなして
化け物声優(褒めてる)だよ 七変化というかなんというか(語彙不足)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:57:42.81 ID:bIHwSp+50.net
>>529
こま?るろ剣アニメリメイクするん?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:58:26.05 ID:Q8G6O+/w0.net
お兄ちゃんが登場してからの堕姫かわいい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:00:17.07 ID:SGTvZ3C0a.net
あの時代の声優はエロゲにくらい普通に出てるだろ
遺作 臭作 鬼作っていうエロゲシリーズがあって
たまたまレンタルショップで遺作のアニメが置いてあったから見てみたら
レイプ犯である遺作に加担する男子生徒役が三木眞一郎だったよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:03:13.83 ID:pJTdpSoh0.net
沢城さんは実力でのし上がってきたという表現しかしようが無い
まだ若いと思われているけど14歳でデビュー(ぷちこ)なんですでに芸歴20年以上のベテラン
デカイ役を次々GETしていくのは伊達じゃない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:05:13.88 ID:SGTvZ3C0a.net
鬼滅だと浪川大輔も子役声優だったよね
坂本真綾は高校生デビューだったかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:10:01.88 ID:vlAjmvV+0.net
>>561
夢のためなら枕でもなんでもする世界なのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:16:39.76 ID:FzEIZosld.net
声優は子役上がりはすごく多いよ
木村良平なんかもそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:34:46.35 ID:JYv19PSd0.net
また無限城のCG見られるとか、胸熱やろ…!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:46:33.04 ID:gisxosZ60.net
>>546
お前がやってるのはヘイト

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:57:25.74 ID:3Af0aJsnp.net
声優てほんとアニメにとって肝だな
今までジブリでがっかりさせられたのははっきり言って作品云々の出来よりアテレコの下手さのせいだな。
宮崎は猛省して声優に頭下げろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:02:51.92 ID:pJTdpSoh0.net
無限列車が日本一の興収になったのはプロの声優の力量を見せつけたからってのは理由として大きいだろうからね
演技に違和感が無く本気で没入さてくれる映画というのを多くの人が待ち望んでいた
アニメ好きなら誰もが思っていた事なんだけど、大ヒットする作品が声優的な演技でない映画ばかりだったから黙殺されてきた
その意味で胸がすくというか溜飲を下げるというか、なんだか我が事のように嬉しかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:03:49.39 ID:vlAjmvV+0.net
くりかんとか所ジョージとか大嫌いやわ
そういうのじゃなくて本当に良かった
善逸はちょっとうるさいけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:18:45.95 ID:kKlwWPC5d.net
俺の股関から出る飛び白鎌で堕姫の子供部屋を攻撃したいです🥺

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:22:32.49 ID:9pBoYE2Ma.net
宮ア駿は声優は声作ってる感じが嫌とかいってたな
娼婦の声とかね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:23:16.75 ID:3SNl2/XT0.net
無限列車があれだけヒットしたのは煉獄さんのキャラによるところが大きいと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:25:42.76 ID:Dfpu6bd10.net
煉獄さんじゃないといけなかったよね
水柱でも音柱でもダメだった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:27:51.84 ID:TRO88O6Z0.net
身も蓋もない言い方になるけど、煉獄さんでも死んでなかったら400億は行ってないと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:28:42.43 ID:jnqGuYAr0.net
芸能人声優のワーストはスーパーナチュラルの次長課長井上と成宮寛貴
あとプロメテウスの剛力彩芽

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:31:31.38 ID:X0snFzfYa.net
死ぬ死なないよりは煉獄さんのセリフ、特に後半がほぼ全部人生教訓だったのが各世代にそれぞれの伝わり方をした感じが気がする
一方うまい!はインパクトで話題持ってった感じ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:35:15.97 ID:yRB1RQK+a.net
>>567
自己紹介かな?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:36:07.02 ID:uI038wZma.net
>>577
ここから先の遊郭編もそりゃ素晴らしいぜ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:40:38.33 ID:zl/2p1tXM.net
杏寿郎はあの夜死んで良かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:42:07.13 ID:x95db3jY0.net
メイン張る鬼が玉壺でも400行かなかったと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:42:25.82 ID:39udALuka.net
猗窩座は帰ってどうぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:42:46.43 ID:kKlwWPC5d.net
>>580
なんだと・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:42:59.82 ID:hhheZyHUd.net
>>488
ここ爆笑した

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:45:29.66 ID:2/21PiBRa.net
このスレ善逸や炭治郎に猗窩座までいるのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:18:05.10 ID:3Af0aJsnp.net
>>569
この流れで俳優使用がアニメ業界で禁じ手になればいいな。いちいちキャラがしゃべる度にその俳優の顔を脳内で消す作業をなんで観る側に強いるか意味わからねー。アニメ界の黒歴史だよ素人使用は。糸井重里もクソ!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:19:34.38 ID:3SNl2/XT0.net
煉獄さんは何気に名言もふんだんに散りばめられてたし
うまいの連呼で「この人いい人なんだな」と思わせる所が大きかった
宇随さんは嫁三人しか取り柄が無いw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:21:37.48 ID:tPGBZh2mr.net
6話の作画凄かったけどリピートは7話の方がしてしまうな
6話は覚醒だけど悪いほうの覚醒で音楽のも不穏な感じだからだろうか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:23:46.68 ID:O8qo3taf0.net
禰豆子の戦い宇髄の戦い開始兄貴登場

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:40:36.93 ID:vlAjmvV+0.net
>>572
だからと言ってタレントを起用するのは意味不明

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:47:46.52 ID:JbiGeBS/0.net
なぜ海外アニメの吹き替えは俳優でも違和感が無いのか
https://youtu.be/lALTSEcnaKU

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:48:15.75 ID:JbiGeBS/0.net
『君の名は。』で神木隆之介の友人役をやった島崎信長も言ってたね。

「作品の世界観に適合するお芝居をするために、主演の神木さんをはじめ、みなさんが作り上げる
空気感に正面から向き合って、同じ場所に立とうとしたら自然とお芝居が出てきたのかなあと思います。」

「新海監督の作品って、地に足がついているというか、現実に近い感覚のリアリティーがあるように
思うんです。そういった中で、普段の(アニメの)やり方や常識に囚われすぎると…実際の現実に
近い世界観のなかで、急にファンタジーから やってきた人になってしまうかもしれない。」

「声で演じるお仕事のときって、なんとなくのお約束や型みたいのがあって、『君の名は。』に
関しては、神木さんがそういうものに良い意味で染まっていない、 等身大のお芝居をされていました。
イメージとしては、それこそ日本人が演じている実写映画の声をあてる、と言っても違和感が
ないくらい、現実世界に近いリアリティーに寄せているんだろうなって思いました。
だから神木さんとの会話は、本当に等身大でぶつけてくれるからやりやすかったですし、
気持ちがよかったですね。」

「なにより、絵がものすごく芝居をしてくれているのが大きいですね。
キャラクターの表情や動きで十分伝わっているから、説明を盛るような芝居をする必要がない。
そこに生きている人間の生のリアクションとして、 突き詰めて考えることができるんですね。

もうちょっとこの感情を盛ったほうがいいかな? とか、伝えやすくした方がいいかな? とか、
そういうのを加味せずに、純粋にそこに生きている人間が、 実際にこう話しかけられたらこう
返事するだろうなってところに集中できました。
本当にその場に行って会話してきた感じです。

そこでの会話や、“そこに 生きている”ことに集中できたのが大きいんじゃないかなあ。」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:49:42.28 ID:JbiGeBS/0.net
「もののけ」で島本須美さんがトキの声を吹き込んでるときの宮崎駿のダメ出し


・無理して勝ち気を「演じてる」感じがある。本音で喋ってない気がする。
・言わせられてる感じ。自分の亭主を思い浮かべてやってもらいたい。
・そんなに優しい言葉使うはずがない。優しくなる理由がない。
・もうひと越えできないかな。もっとゾンザイに言ってると思うんだけどな。
・(指示の意図が伝わらなくて)靴の上から足の裏掻いている感じがする。
・おかしいな。そんなに難しいことじゃないはず。
・そういう風なもの全然持ってないのかなあ…家ではやってるはずだよねえ。
・なんか職業上の仮面があるね。それ、引っぺがさないとダメだね。
・島本さん、優しくしなきゃと思い込んでるからいけないんです、役を。
・そういうの、全部捨ててください、冷たくあしらって。
・こういうものはハレだと思ってると優しくなっちゃうけど、ケの場合は
 信頼関係があったらなおさらゾンザイになるもんですよね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:51:58.17 ID:JVYDp4gsa.net
長い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:52:00.93 ID:JbiGeBS/0.net
119 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 19:33:07 ID:Q7tm6Gh7
『出発点』に書いてあったが、監督は声優の「いつでもハレの声」なのが嫌らしい。
日常シーンで「張った声で日常の演技」というのが駄目なんだと。
声優信者はハレの声がいいんだろうが…


126 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 21:25:01 ID:t0GqkKln
>最近のジブリの芸能人キャストって誰が決めてるのか、ソースある?

もののけ姫の時のキャスティングに PUG POINTの畠中基博氏に手伝って貰った事も有り
山田君以降のキャスティング・プロデュースは PUG POINT(俳優系)に入って貰い
鈴木Pたちとキャスティング会議で決めてる。

駿監督は作画作業が忙しいから近年では任せてる事が多いし どんな面子を選んでくるか
楽しみにしてる事も有るとか。
ただし、画と声のイメージが合うかの最終決定は駿監督。

声優の件は、紅の豚のフィオ役のオーデションで 受ける声優が皆同じ様に例のアニメ声で
過剰演技するので、駿監督が切れたらしい。既存の声優は駄目だと。
(まあアニメ声はあれだけど、過剰演技はTVアニメでは 作画枚数を減らす為に声優に
過剰演技させる演出が多いからオーデション受けた声優には可愛そうな所もあるんだけどね)

それで当時カーチス役の大塚明夫さんの 事務所の新人だった岡村明美を大抜擢したと。


127 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 21:53:01 ID:spyrXO+l
思えば鈴木とかが宣伝戦略にほぼ噛んでいなかったと言っていい 「ナウシカ」の段階で、
宮崎はもうキーになる大ババ役を、声優 ではない北林谷栄に依頼してる。
この時点で「作り声は嫌だ」という意識はあったんだろう。

ただこの頃は声優以外の俳優のツテを知らなかったというだけのことじゃなかったのかと思う。
それくらい、以後は俳優あるいは 実感のある素人の声ににじり寄って行く。
ラピュタでジジババ役、奥の深い大人の役に初井、常田、寺田。
トトロの大人役に北林、糸井。
魔女宅でもババ役大人役に加藤、関、三浦、今思えば戸田w

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:55:38.83 ID:3xmhBnoX0.net
声優だけじゃなく、俳優も売れない頃は日活ロマンポルノの男優やったりしてる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:57:58.55 ID:jnqGuYAr0.net
>>595
今思えば戸田w、まで読んだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:58:48.26 ID:vlAjmvV+0.net
ちゃんとした俳優はタレントじゃないから別にいいんじゃね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:01:00.48 ID:JYv19PSd0.net
ほい、一番有名なヤツ
宮崎駿監督「声優の女の子の声なんかみんな『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出すでしょ。あれがたまらんのですよ」
…これ、好きでたまらん的読み方して毎回ジワってる  つか、スレチやんけ!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:10:36.71 ID:gisxosZ60.net
煉獄ageが気持ち悪いスレ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:13:03.38 ID:gisxosZ60.net
煉獄なんて最初のちょっとしか出て来ないのに何が名言なんだ?
よもやよもやか?
弁当食い散らかしてアカザに負けた最弱柱なのに他アニオタからはAKB並みのドーピング柱と笑われてるぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:13:38.73 ID:3xmhBnoX0.net
たかがアニメキャラで、上げ下げとかアホか
アニオタ拗らせるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:21:26.19 ID:O8qo3taf0.net
スルーできないならNG登録しましょう

設定例:Chmate、Twinkle
[NG]→[NG-Name]→[追加]を開いて以下3つをそれぞれ別個に入力し[正規表現]→[非表示]→[全ての板]にチェックを入れて[OK]

(W|イ) (df|23|32)(ad|9e)-(?#聡明系鬼滅アンチPC)
(プ|ッ) (Sdff)-(YKWj|osaP|Fl4y)(?#聡明系鬼滅アンチMO)
(イ) (708c|84b9|c0b9|7f8c)-(cP\/Y|sXsK|xLgN)(?#AA系鬼滅アンチ)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:46:15.89 ID:1ByAJ9EJ0.net
JaneStyleでは
ツール→設定→あぼーん→NGnameでワッチョイ 829e-eZAjを追加
でNGできる。

ここんとこ入れ食い状態みたいなのでどうかNG登録か完全スルーよろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:50:01.85 ID:2hDYpJA80.net
ネタバレだけど
ググって知ってしまった
炭治郎の嫁はカナヲだったんだ ラストシーンで死ぬらしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:08:31.14 ID:/a8E6qB4M.net
>>488
あれ笑うところだよな
俺ワロタけど
嫁は反応しなかった
1人しかいないけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:12:53.16 ID:ZNqRX7Hs0.net
蜘蛛山も無限列車もそうだけどボス鬼がひじょーにかっこいい
悪い顔たまらん
https://i.imgur.com/twHvnef.gif
https://i.imgur.com/cHes74z.gif

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:27:20.77 ID:O8qo3taf0.net
血鬼術名が聞き取れん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:33:51.76 ID:2LnEfelca.net
>>580
黙れ煉獄さんを語るな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:40:14.43 ID:zYtmjTgX0.net
字幕で出せばええだけの話をいつまでも
正直累とかも血鬼術何言ってるか聞き取れないけど気にもならんかった
昔の北斗の拳とかもケンシロウが北斗ナントカ拳!!とか神谷さん全然ちゃんと発音してなかったけど見てて伝わったからOKだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:53:41.22 ID:TRO88O6Z0.net
各呼吸の技名とか血鬼術はオリジナルの単語が多いから聞き取ったところで脳内で漢字に変換できないし、原作読んでないといまいちピンと来ないのが普通だと思う
生々流転とか不知火みたいな元々存在する言葉は別として

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:56:17.94 ID:pwgXQ98Z0.net
尺骨遠洋とか壁画の点とか音だけじゃ漢字わかりませんよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:59:02.80 ID:F2zXkML50.net
ニンニン

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:00:18.17 ID:fmXYmMhj0.net
墨字で出せばいいのにね
「血鬼術!飛び血鎌!」ギャギャーン!とか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:00:57.90 ID:JYv19PSd0.net
JOJO味がある!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:01:07.75 ID:2pC8bIAOr.net
>>612
碧羅の天でしょ。もう一つは変換いかないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:02:07.56 ID:kKlwWPC5d.net
>>612
新ハンターみたいでダサい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:03:09.38 ID:TY9BDL+EM.net
>>553
ありがとう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:13:42.11 ID:UnwsYKst0.net
カシャは正直笑った

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:15:49.17 ID:O8qo3taf0.net
>>611
劇場版の技はどれも聞き取りやすかったよ
字幕出せないしね
字幕出すのが前提なのも変だけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:23:37.95 ID:TRO88O6Z0.net
火車はシャにアクセント置いてたから、えっそっちなん?とはなった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:27:04.64 ID:kjnmVmZN0.net
外国人は タンジェローって発音してる人結構居るな
ジは難しいんか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:27:52.83 ID:AHVeVDWra.net
キモいのは水腐だけだから安心しろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:29:25.09 ID:DJGS5CEWM.net
こっちもNGだな

>>13
>・相手にされないと別ワッチョイでわざとらしく「痛い煉獄ファン」や「義勇アンチ」などを装い自演で叩くこともある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:31:56.32 ID:DJGS5CEWM.net
>>608
まあやたら難解な漢字を使う技名は厨二心をくすぐる少年漫画の醍醐味みたいな所あるし
原作読むか字幕出すしかないな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:34:31.37 ID:JYv19PSd0.net
鬼滅の絵面、美術効果的に、余り文字で技名入れる処理は…素朴さというか、情緒に欠ける気がするよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:35:30.79 ID:O8qo3taf0.net
>>625
難しい漢字や耳だけじゃピンとこないのはあるあるだから気にならないわ
面白く変換したりしてて楽しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:36:54.36 ID:pwgXQ98Z0.net
ナレーション排除までして没入感高めてるからなあ
画面に字が出ていいのはゲームくらいよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:42:38.10 ID:qDlS8gqka.net
花江さんも火車の発音こっちなの?て思ったって
言ってたような
俺も違うイントネーションで読んでたわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:43:35.09 ID:9i1TOerw0.net
テンゲンファンの女さんには申し訳ないけど
ソロで上弦3を撤退させたレンゴクさんのほうが戦闘力上だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:53:06.90 ID:kjnmVmZN0.net
ずんぐりむっくり奥さんたち出番ないな
https://i.imgur.com/yaPiikg.png

大正時代の女性、平均身長148cmぐらいだってさ
宇髄と50cm差あったら、遠近法考えてこうなるんかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:54:50.79 ID:3qvnYhRb0.net
>>348
極めれば平穏世代の韋駄天達と同じ原理の格闘スタイルが出来るかも?

>>568
洋画や邦画のオシャレなやつみたいな雰囲気作りたいんだと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:55:51.49 ID:2VvNZ8HD0.net
初めてシーズン1を見てるんだけどさ、ねずこが竹を咥えることになる経緯って
描かれてないの?? なんか急に咥えてるよな……?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:13:35.82 ID:ph5OxLcJ0.net
あれはタンジロが伸びてる間に付けて貰った
義勇さんのお手製じゃ無いのか
斬るのはやめたよってシンボルにもなってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:22:03.51 ID:Sj0D36Bd0.net
>>633
経緯描かれてると思うけど?
一から十まで説明しないと理解出来ない人?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:22:40.50 ID:PFo3Blola.net
テレビもYouTubeもクソつまらんから七話リピートしてる
沢城さんは上手いな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:28:20.95 ID:PFo3Blola.net
炭治郎の子守唄はもうちょい歌っぽくできたろ
聞くところによるとプレスコだったらしいけど曲できてなかったんじゃ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:30:28.47 ID:i20H7eli0.net
>>607
前髪のせいか、はじめ顔見たとき
米津玄師みたいって思ったw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:30:37.83 ID:atAfRsg0M.net
>>637
ラジオでの花江曰く
炭治郎の音痴設定を踏襲して音を外したメロディつけたりもしたけど、ディレクションの結果ああいう感じになったとのこと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:31:16.97 ID:o/h1N1kD0.net
炭治郎は歌ヘタだから歌っぽくしてしまうと大変
禰󠄀豆子が死んでしまう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:31:46.26 ID:vlAjmvV+0.net
子守唄懐かしいわ
雪うさぎ雪うさぎ
あなたのお目々はなぜ赤い
母さん夢見て泣いたから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:32:24.54 ID:TRO88O6Z0.net
小山の子うさぎは実際に存在する歌ですので…
あんまり歌っぽくしなくていいというのは演出からのディレクションだってインタビューで

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200