2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃90ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:00:20.94 ID:yeFpe5OgM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃89ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642325000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 12:58:46.82 ID:76m6x8pN0.net
情報をほぼほぼ漏らさない運営側も凄いよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:00:46.52 ID:8arkf3vUr.net
>>699
義勇が身代わりになって竈門家を逃がすぐらいはできたかもしれんよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:05:15.98 ID:dB+oXw+H0.net
>>702
地上波(というかTV放送)じゃほとんど聞こえない音ってのが毎回山ほどあるんだろうな
原音にはあるんだけど放送時には潰れて聞こえなくなってしまった音
音だけは拾えても空間の表現とかが完全に消えてしまってそう
天元様の「上の階の人間はほとんど逃げてる」のシーンとか劇場で聴いたら立体感すごそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:10:29.82 ID:2HXU0QRT0.net
>>542
あの絵も相まって作者の情念てやつがほんと怖いんだよな
作者自身色々鬱屈したものを抱えて生きてきた人なんじゃないかなと思ってる
あれは陰キャでなければ描けないよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:16:36.40 ID:xS7dXNMw0.net
お兄ちゃんの中毒性凄くてまだ10回しか見てないな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:18:16.25 ID:bUlDO6Hfd.net
>>704
無惨の強さ見てると多分逃がすのは無理そうじゃないか?
無惨が興味なくなってくれるなら逃がせれたかもしれんけど。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:27:51.28 ID:9ka0fo7E0.net
冨岡さんがお話や駆け引き上手で、へーおもしれー男って無惨様の興味を引くタイプだったら竈門家は二の次ってなるかも知らんけど
多分問答無用で斬りかかっちゃうからすぐ殺されて終わりかなと…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:38:54.37 ID:xUjCWU+R0.net
寧ろ炭治郎が引き留められてなかったら炭治郎の耳飾り見て無惨様ガクブルで逃げたまである
ギャグ漫画になってしまうが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:39:51.25 ID:RaIkjwcL0.net
ねずこは人間を襲わないという前提が崩壊したんだけど、今後の展開にちゃんと響いてくるんだろうな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:49:19.30 ID:pguI8gin0.net
>>711
宇随さんが黙ったままなので
なかったことになってる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 13:50:33.61 ID:BmZjg2/y0.net
今後は襲わないから問題ないよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:02:25.07 ID:tq2pRvct0.net
解体戦隊!吉川金属!
クっソつまらん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:04:18.12 ID:tq2pRvct0.net
>>628
堕姫の人はがっかりしたわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:05:28.39 ID:aaZX7UhH0.net
同行してたのが風柱だったらあの場面で禰豆子終了だったかもしれんな
正直あのシーンのお咎めや解決が何もなかったのは原作でもちょっとうーんってなったわ
連載時は堕鬼の本体(妓夫太郎はまだ未判明)が禰豆子が飛び掛かろうとした先に隠れていて、人を襲おうとしたのはミスリードみたいな説もあったけど、アニメだと明らかに人の血で興奮した描写だったからこの説はもう使えない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:07:19.88 ID:zKUPLrSi0.net
そもそも義勇はなんで竈門家に来たんだろう
無惨は竈門家で家族を瞬殺してさっさと帰っただろうから
鬼の出没情報を聞いて駆け付けたわけでもないよね
連載当時に冨岡スパイ説とか出てもおかしくないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:07:57.95 ID:1MtUYMbW0.net
出来れば声優は顔をメディアに露出は控えて欲しい
煉獄が下ぶくれに見える

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:08:06.72 ID:GDWa/hO90.net
堕姫、今までも上手かったけど
今回の唇が無いからうまく口が閉じられなくなってる喋り方とか
「わーん」の子供が出す超音波みたいな泣き方とかすげーってなったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:08:30.58 ID:OxdhBJ3K0.net
>>706
響凱が人間時代に書いた小説をボロクソに言われた場面は作者の実体験じゃないかと思う
初連載が社会現象となる大ヒット作となって他の女性漫画家にも嫉妬されていたけど、作者本人は一切表舞台に出てこないし編集部のパーティーにも顔出さないし本名も明かさないってまあ陰キャ寄りだよね
陽キャ漫画家はインスタに芸能人と飯食った写真載せたりテレビに出てこんな部屋でお仕事してますとか公開しがち

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:11:06.54 ID:J+FLBt9Ad.net
禰豆子の人襲撃未遂お咎めなしは連載当時も本スレけっこう荒れてたなぁ
1つ前の章で煉獄さんが「俺は君の妹を信じる、隊員として認める」って言ったばっかりだったしなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:16:10.85 ID:rbhAmzSfd.net
今回壊れた建物やけが人の治療費は産屋敷が払うのかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:17:06.10 ID:V6ie5Tzg0.net
>>721
あんな傷唾つけときゃなおるよ
俺になめさせろ👅

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:17:49.52 ID:ny0z7I7ja.net
ラストで天元は禰豆子に命救われるのに他言なんてしたら屑すぎるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:18:11.38 ID:wf7Gu0DiM.net
遊郭編最後まで見たら天元が鬼化禰豆子を見なかったことにした理由もわかるよ
まあ引率柱が比較的ユルい性格の天元だったのはラッキー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:22:09.47 ID:fkc5Q3Vw0.net
上弦のネタバレどもよ!鎮まれい!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:41:17.86 ID:WULQt5OP0.net
>>725
ネチオなら大騒ぎ
風にチクり水を切腹と騒ぎだす

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:44:29.88 ID:H7Ft/eU9d.net
>>717
竈門家以外にも襲われた家が近くにあって鬼の仕業と鬼殺隊に伝ったんじゃね?
そして周り探索しに冨岡がきたとか。

別に当時スパイだみたいな変な説は出てこなかったぞ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:44:59.98 ID:BwB+xX8E0.net
THE過大評価作品NO1

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:46:17.10 ID:+CL8X87KM.net
禰󠄀豆子が人襲いそうになったの見たのは炭治郎だけ
天さんは暴れてるのしか見てないし後に(ネタバレ)
そして被害者は1人もいない
禰󠄀豆子が罰せられないのはおかしいってただのアンチの因縁レベルだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:48:17.50 ID:DFlmfwKl0.net
>>717
こういう粗探し大好きな奴いるよな、自分で何か造れもしないのに人の足引っ張るのが生きがいの奴

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:50:51.89 ID:tcSouMXDa.net
ただの疑問を粗探しとかいっちゃう鬼がいますね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:55:25.26 ID:7gU1SrgC0.net
>>717
鬼の出没情報があって来たんでしょ
でももし義勇が間に合ってたら、義勇も殺されてたかもね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:56:05.33 ID:7gU1SrgC0.net
>>658
エメ ね
覚えとくあんがと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:56:17.56 ID:+CL8X87KM.net
理解出来ないお粗末な脳の奴がまともな奴を鬼と言ってますね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:58:44.63 ID:IsIWGXL/a.net
もっと鬼いちゃんみたいに言って

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 14:59:05.12 ID:NpChl4Gda.net
人を襲撃してるところは見られてないからセーフ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:00:37.03 ID:fkc5Q3Vw0.net
お前ら喧嘩ばかりして仲良さそうだなぁああ 妬ましいなぁぁあ 妬ましいなぁぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:01:19.98 ID:EGptwxS9M.net
禰豆子の凶暴化見て炭治郎の監督不行き届きを責めつつもすぐには処罰したりしない天元寛容だよな
自分が嫁の命最優先にしてるのもあるのかな
柱としては良くないかもしれないけど別の柱ならあの場で即処刑もあり得たよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:19:54.08 ID:H7Ft/eU9d.net
>>739
冨岡と甘露寺以外は処刑の可能性があるな。
もしくはあの時点のしのぶならまだ許したかもしれない。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:21:52.42 ID:lHt0V+had.net
初日にじじいが炭治郎を泊めてなかったら鬼滅の刃 完 だったんだな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:22:27.34 ID:/7rXe4Wk0.net
最近やっとアマゾンで一期と煉獄さんと二期の最初を一気見した
紅蓮花って別に普通の曲じゃんと思ったけどEDのFrom the edgeは気に入ったわ
出だしがグレートネイチャーしてるから調べたら同じ人の曲なのね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:29:55.60 ID:3QxYM1HDM.net
いろんな偶然や巡り合わせが重なって鬼滅の刃という物語になったのだ
タラレバは存在しないのだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:34:49.18 ID:8Sd1BsphD.net
>>740
鱗滝と冨岡の念書みたいなものがあるから、独断で処分できないだろ
連帯責任で両者に切腹を迫る事態になるんだぞ、大事に至らなかったんだから穏便に済ますしかないだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:37:49.99 ID:aCMgotoW0.net
アニメだけ見てる人は今疑問に思ったこともとりあえず黙って最後まで見る方がいいと思う
うっかりネタバレされちゃうよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 15:38:50.52 ID:H7Ft/eU9d.net
>>744
あくまで可能性の話だよw
風や蛇あたりは一歩間違ったら処刑してそう。
天元みたいに一発叱って済まなそう。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:16:07.23 ID:Ayx9gp9k0.net
三郎爺さんが泊めてなかったら鬼の王誕生で鬼の兄妹が鬼殺隊と取り込みたい無惨からも逃避行する物語になってたろw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:23:37.15 ID:VbNJaeRK0.net
むしろそのまま太平洋戦争に突入してたらどうなってたんだろうなぁ
鬼なんか特攻兵器みたいなもんだから、上弦投入すればアメリカさんともいい勝負しそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:24:11.91 ID:C31VXtAPM.net
>>747
まあすぐ連載打ち切りだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:25:01.49 ID:SwKNLqA00.net
最初三郎爺さんが黒幕だと思ってたけど炭治郎が留守の間ずっと家を守り続けてたぐう正だったわw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:28:21.30 ID:PUqKFwnla.net
>>750
俺も
無惨や鬼に情報提供して生き延びてる奴と思ってた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:28:46.82 ID:eSnqHyHx0.net
>>741
あの爺さん鬼について知ってたり意味深だったから伏線かと最後まで思ってたわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:29:20.49 ID:SwKNLqA00.net
>>748
夜しか投入無理やろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:30:54.53 ID:KAV+Ar4tr.net
>>748
アメリカ軍には日輪刀無いから夜は鬼の独壇場だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:37:22.37 ID:0muiJeCkd.net
>>694
作品の全登場キャラの中で最強

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:46:26.83 ID:H7Ft/eU9d.net
>>694
作中最強キャラだよ。
無惨ですら一瞬で行動不能にできて、その後逃げ続けた人間。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:47:58.62 ID:zqUC63iwa.net
最強最強言われてるけど成すべきことを何も成し遂げてはいない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:48:45.34 ID:KAV+Ar4tr.net
>>755-756
るろうに剣心の比古師匠みたいな存在だよなあの剣士

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:52:44.76 ID:VbNJaeRK0.net
>>758
比古清十郎も五条とかも強すぎるが故にジョーカー的存在になってたよな
どんなに主人公が苦戦しても、「でもここであのキャラが来れば瞬殺じゃねーか」と突っ込みが入る
その点縁壱は過去のキャラで作中の時間帯では存在してないからセーフ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:53:47.04 ID:A7/Bw/Q4p.net
>>757
やらないといけないことの中で最重要項目だけは失敗したけど
彼が成し遂げたことのいくつかはめちゃくちゃ意味はあったやん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 16:55:24.73 ID:H7Ft/eU9d.net
>>757
いやあの人いなかったら無惨倒せてないぞw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:00:45.96 ID:GMbXQqdp0.net
>>87
ウチの仔たちはチュール大好きだけど手から食べてくれない…
見せると食べたいから皿に出せー!!って大騒ぎする……何のためのチュール…(´Д` )

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:05:45.63 ID:ApZMB0Pwp.net
猫の多頭飼育してるとあるあるだが、たまに猫合会議してるよね。ウチは客間に10人座れる長い座卓があるから座布団並べておくとマジでそれっぽい光景になる。

チュールの時間なので失礼する
失礼してんじゃねえよ、もう少し俺と遊べや

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:06:21.32 ID:P2zGW5Il0.net
禰豆子が暴れてるのを見て
子守歌でも歌っとけで済ます天元はコブラっぽくてかっこよかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:09:20.75 ID:TzdOzJIDK.net
首切られた後の堕姫くっそ可愛いw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:15:56.29 ID:/jS+f/fH0.net
>>752
家族を鬼に殺されたのかなと思った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:18:11.14 ID:X0M+I3hb0.net
>>747
しかもヒノカミ神楽で無残も殺せる力速攻で得て鬼殺隊から日輪刀奪ったら即殺せるしな
そして妹も爆血で爆血刀にして兄貴にパフできるし
お日様の下に出ても平気なので朝日が出て逃げ隠れようとしてる無残の首根っこ捕まえて
ほらほら早くしないとお日様で消滅してしまうんだよおお!っていびり殺せるな
無残も太陽の光克服して無残の呪いも解除してる竈門兄弟になすすべもないだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:25:18.80 ID:DFlmfwKl0.net
>>767
オリジナルの呼吸開発してそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:25:37.76 ID:36r3mGLqd.net
ああ。ジジイが泊めなかったら最強の鬼兄弟ができてたのか。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:26:54.49 ID:ZC3A1/Wfa.net
>>694
お前わざとだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:29:07.68 ID:61RDEDuJ0.net
ホームシアターまで行かなくても55有機ELテレビにSONYのバースピーカーとサブウーファーで映画館に及ばなくてもかなり満足して見れるよ
ちなみに一度テレビのスピーカーに手出すとテレビの素の音では見れなくなるから気をつけてな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:30:45.44 ID:fkc5Q3Vw0.net
プロジェクタで投影して見るのも良いね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 17:48:22.33 ID:2h8mIoixa.net
あんまり言われないけど音柱が人がいないか確認する時白黒で設計図みたいになるのいいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:02:57.11 ID:9ka0fo7E0.net
ちょっと伊之助の空間識覚みたいだったね
天元は単純に音で探知してるはずなので善逸も寝ながら戦ってる時はずっとああいうイメージで動いてんのかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:08:03.42 ID:qy9rXWkF0.net
伊之助の空間識覚と同じようなエフェクトだったね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:12:52.07 ID:+f5AhaHz0.net
宇髄天元にお前、上弦にしては弱すぎだろって何回も言われて泣き出すシーンはいいな
もう3回見たわ
アニメで繰り返し見るとか滅多にせんけど、遊郭編は何回も見直してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:14:47.94 ID:G5p8WBR20.net
>>637
女もだろ
恋柱の人が典型だが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:15:21.44 ID:61RDEDuJ0.net
どの鬼でも血気術!て言い方がカッコいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:16:12.19 ID:61RDEDuJ0.net
血鬼術だった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:16:54.49 ID:39WlbCXL0.net
堕姫の声優が完璧すぎる
妓夫太郎も出たし遊郭編はこのまま最後までみる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:17:59.96 ID:i0UjpBDM0.net
>>776
たしかに塁の下位互換だったからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:22:30.62 ID:sIJZQwni0.net
お兄ちゃあああああんから最後までどこを切っても素晴らしい
敵のやべー感とか不穏な空気とか技のカッコよさを出すの上手いよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:26:52.53 ID:i0UjpBDM0.net
ああいう異能絡みのハッタリ見栄きりはUFOの得意中の得意だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:29:34.36 ID:H7Ft/eU9d.net
>>781
流石に累よりは強いだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:30:38.11 ID:5MdW6QUm0.net
累より強いかは分からんよ
累一人、堕姫一人なら簡単に柱に首を落とされるっていう指標しかない
少なくとも同等くらいではあるんじゃない?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:32:44.59 ID:CRws1A3N0.net
三郎爺さん無駄に人相悪いからな
原作リアタイ時も黒幕疑惑あったわw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:34:51.90 ID:o5X5Bl+q0.net
後の描写的に義勇は天元よりだいぶ強いっぽいから下手すると堕姫の方が累より弱いかもしれん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:35:17.50 ID:RcXgnry90.net
累も家族ごっこして能力分散させてたから弱い
能力集中させてたらもっと強いみたいな設定あったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:35:38.73 ID:RcXgnry90.net
>>787
そんな描写はないよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:37:16.62 ID:H7Ft/eU9d.net
>>787
何処の描写だよw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:40:14.30 ID:af6hs+r6a.net
さすがに累よりは強いわ
炭治郎の戦った感じ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:41:59.04 ID:af6hs+r6a.net
パワハラ会議したのって柱に瞬殺される下弦とチンタラ戦ってる意味ないなって判断したのかね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:42:24.21 ID:+f5AhaHz0.net
柱と炭治郎との間の戦力差が巨大すぎるな
炭治郎ずっと苦労してたのに、宇髄は堕姫を出てきて一瞬で首斬ってしまいよった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:43:39.42 ID:MTTo7p24d.net
謎に累上げする人たまにいるよね。
少なくとも炭治郎(痣なし)が動き追えなかった時点で堕姫のほうが強いだろ。

ていうか下弦伍なのに何で上弦の片割れより強いと思ってるのか、、、

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:44:40.52 ID:BKY8Ym610.net
頚を斬られてるのしばらく気付かずに喋ってる堕姫の
長いネギみたいな髪の毛がそのままなのおかしいよな
どーでもいいけどw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:45:33.62 ID:5MdW6QUm0.net
それこそ堕姫と牛太郎の格差は歴然で
堕姫一人なら上弦にはなれなかっただろうってとこ考慮に入れてなさすぎじゃない?
そもそも累は別に炭治郎に負けてない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:46:33.36 ID:I9t71egad.net
炭治郎が塁と戦った時はまだ全集中常駐もマスターしてなかった頃だからな
遊郭時点の炭治郎なら余裕で塁を倒せるだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:46:51.32 ID:vj7IfgUH0.net
堕姫は三津の話によるとかなり前から上弦やってるから強いんじゃない
累は堕姫よりは鬼になってから日が浅そう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:46:52.90 ID:fkc5Q3Vw0.net
人はなぜ論証できず確証も示せない強さ比較をするのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:47:13.94 ID:MTTo7p24d.net
>>796
百歩譲って負けてないにしても、痣なしの炭治郎のヒノカミ神楽に圧されてた姿見て、堕姫より実力上と思うのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:47:43.60 ID:af6hs+r6a.net
戦果を考えればもっと昇格してもいいのにね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 18:48:42.18 ID:5MdW6QUm0.net
>>800
別に今(最新話)だって戦力に影響するような痣ないでしょ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200