2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃90ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:00:20.94 ID:yeFpe5OgM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃89ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642325000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:51:01.49 ID:FSgDqg1W0.net
遊郭編クソ面白いけど刀鍛冶の里が今以上に面白くなる気がしない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:53:38.16 ID:A8+7asMar.net
あと子守唄のところが何度見ても泣いてしまう
6話はバトル作画、7話は声が自分には刺さったわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:54:39.68 ID:g5acPMsra.net
「来週も視たい」
そう思わせてくれるだけでも、この作品は貴重。
テレビが楽しみなんて、ネット社会であり得ないくらいに考えてた。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:55:43.48 ID:wQVDth8Y0.net
次編はまた映画化か?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:56:12.34 ID:q1HbW5tiM.net
堕姫は攻撃力は累と似てっから下弦5、防御力(と再生力)は上弦4か5ってとこか?
兄鬼の再生遅いよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:57:02.77 ID:0CaeFips0.net
>>325
ガリガリしてたよ?見てなかったの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:57:17.72 ID:i4v0WJHg0.net
>>314
かわいいw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:57:24.73 ID:jOSjxttQd.net
>>331
話を引き伸ばさずに逆にサクサクやりゃ今より面白くできると思う
敵がクソゲーかつ魅力ないだけだから

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:58:30.79 ID:aMuzR5jPp.net
>>319
オレがいた
なんかあの言い方すげーよかった
この声優でいいと確信した瞬間だった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:59:25.07 ID:vZFImWUiM.net
>>338
ufoの演出作画みてると鍛治屋編も化ける可能性大

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:59:45.61 ID:nJtv1jw30.net
妓夫太郎の声いいけど、もうちょっとだけ喋る抑揚のバリエーション欲しいな
「二人で一つだからな」はもうちょいドッシリしてるイメージだった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 20:59:47.96 ID:xdfWUq4H0.net
突破回

あんまり面白くないけどな

それもまた良し

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:00:17.24 ID:35svzfqka.net
禰豆子は、もはやエヴァンゲリオン暴走モード。
子守唄で、乳がしぼんでもうた・・・
残念!

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:00:43.44 ID:xdfWUq4H0.net
あ、
>>342>>328へのレスね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:03:01.66 ID:jOSjxttQd.net
>>336
顔ガリガリしてたんか
首辺りだけしたように見えてたわすまん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:03:42.25 ID:jOSjxttQd.net
>>340
演出作画はもういうことないが脚本構成が重要だから…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:03:56.94 ID:xdfWUq4H0.net
>>338
確かに半天狗の描写はしつこすぎた。
あそこだけはいつものジャンプ漫画になっててイヤだったな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:04:24.65 ID:ibmWYfpW0.net
>>316
伊之助かわいいねw
この性格でサポートタイプと言うのがまた…w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:06:01.63 ID:BnV8Vr1f0.net
アニメの作画神すぎだろ
ufoって他より頭一つ抜けてるわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:06:56.89 ID:r7uEuILO0.net
妓夫太郎は声だけでもこの世への憎しみとかあらゆる負の感情を表現してるのが凄い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:07:19.52 ID:lTVnbJrq0.net
>>46
毎度のことながら原作とは次元の違う上手さだな
原作者にこれだけの画力があったらアニメを待たずして大ブレイクしてた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:08:27.13 ID:FSgDqg1W0.net
鬼滅アニメは無印も安定した作画だったが、無限列車を経て、遊郭編の作画は群を抜いてる
ただ凄い作画なだけじゃなく、魅せ方が上手い。
作り手も確実にレベルアップしてる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:10:25.71 ID:q1HbW5tiM.net
覚醒する前の炭次郎は堕姫に手も足もでんかったのに
兄鬼まで出てきて伊之助と善逸に何ができるってんだよ
また待機命令か?
今度の鬼は待機してても平気で殺しに来るだろ
天元の負担が増えるだけだ
さっさと帰れよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:10:56.63 ID:lTVnbJrq0.net
沢城さんってこんな演技もできたのかと驚いた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:12:41.00 ID:6aqRRoa90.net
兄鬼の中から別の鬼が出てきて、更にその中からまた別の鬼が(以下略

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:16:04.04 ID:5rdrxW6Ha.net
妓夫太郎がキモ過ぎてあんなん目の前にいたら普通ションベンちびる
落ち着いてるだけで天元かっこいい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:17:03.54 ID:q1HbW5tiM.net
あの顔で太郎やぞ
しょんべん戻るわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:17:26.01 ID:O52GBBWcr.net
丁度原作の100話で終わったら刀鍛冶編へ向けてキリがいいと思ってたけどそんなに進まないか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:17:35.53 ID:B6fd5eGG0.net
>>353
堕姫のほうだけでも二人でなんとか出来るんじゃね?
善逸ならスピードだけは上弦ともやりあえるかもしらんし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:18:21.33 ID:A8+7asMar.net
>>351
もしそれなりにキレイならそれなりにアニメ前から人気でてそれなりにヒットはできても大ブレイクはなかったね
あの版画的なタッチとアニメのギャップに惹かれた人も多いだろう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:20:17.33 ID:j8ijKZ1s0.net
ロスリックの双王子かな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:20:38.75 ID:Ko8iyEU80.net
ts

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:20:41.49 ID:q1HbW5tiM.net
>>359
あの音速移動は雷の呼吸で技出したときだけやろ
覚醒炭次郎、上弦、柱は普通攻撃で音速やぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:20:47.09 ID:SETXkp+z0.net
刀鍛治編はアニメで見たいエピソード色々あるな
ネタバレになるから詳しくは言えない...無惨様の呪いが...

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:20:59.99 ID:mJ7ho+r3a.net
>>315
そこはアニオリだから作者関係ない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:23:14.53 ID:q1HbW5tiM.net
>>365
アニオリってめんどくせーなーw

アニオリシーンには右下に*アニオリですって書いとけよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:25:43.70 ID:+pRwMRlRa.net
>>366
顔赤いで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:25:44.31 ID:q1HbW5tiM.net
ぶっちゃけアニメって理論とか関係なく
どんだけかっこよく見せるか
しか考えてないだろ?
ガキ向けのアニメだから正解だろうけどよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:26:08.96 ID:bNetNxJWx.net
なんか宇髄弱くね?
映画の後で煉獄と比べるからかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:27:29.82 ID:q1HbW5tiM.net
弱いな
判断能力がとにかくダメ
下柱なのは間違いない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:27:55.14 ID:nQPxIEv6a.net
>>349
これで2軍なのがやばいんだよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:28:28.25 ID:SBnUST2gd.net
>>315
える知ってるか?
刀は二本使った方が強いんだぞ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:28:45.61 ID:XQ44DFE6a.net
>>270
もう刀鍛冶里編の別の血鬼術作画地獄に突入しているだろうから(そういう意味では)案じるな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:29:12.29 ID:vA722fRQ0.net
アニオリと言えば
禰豆子は堕姫を原作では裏の家まで蹴飛ばしているが
アニメだと4,5軒くらい先まで貫通させてる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:29:49.43 ID:lTVnbJrq0.net
>>360
版画的な絵か
そこは鬼滅の特徴だな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:30:06.50 ID:akjcmMn1d.net
>>366
ちんちんたべる?🥺

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:32:02.14 ID:lTVnbJrq0.net
>>369
富岡牛太郎

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:32:29.26 ID:q1HbW5tiM.net
>>372
える知らん
総合的には二刀流の方が強いかもしれんが
あの首の切り方は使い方間違ってるだろw

それより>>312に答えてくれよ
あの丸いくり抜きは何?
あそこに天元爆弾(特大)を嵌め込んで爆裂斬りでもすんの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:32:53.53 ID:SETXkp+z0.net
原作とアニメは別物として楽しめるわ
しかし原作既読で展開もオチも知ってるのにこんなにもワクワク続きを待てるのなんなんだろう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:33:16.57 ID:VEd6+sGf0.net
>>369
ぶっ通しで見たら強く見えるよ
たぶん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:33:30.28 ID:QtZzxreK0.net
遊郭編終わったら遠くないうちに特別編集版流すんだろうね
既に那田蜘蛛山編で2時間50分枠作って放送した実績があるので
前後半(1話から5話・6話から11話)2部構成にしてもほぼノーカットで放映できる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:35:09.44 ID:JPy9ZsmJ0.net
テレビで総集編もいいけど劇場でやってくれえ
スクリーンで見たいんじゃ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:35:38.74 ID:SgOOYn3l0.net
ねずこ、スノボー乗ってるみたいなシーンがあったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:36:42.76 ID:yLf/EwP20.net
総集編はシーン削られるからダメだわ
なんでそこ削るん?ってとこ削るし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:36:49.01 ID:SETXkp+z0.net
>>382
わかる
全部劇場で観たいわ
特に一期19話

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:39:21.70 ID:SgOOYn3l0.net
ジャヒー様の鬼はほのぼのしてたのに、こっちの鬼はこえぇなあ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:39:31.35 ID:MLpG9CV60.net
今見たけど作画凄かった
太郎ちゃん気持ち悪さを出すのは良いけど何喋ってんのか聞き辛いのが難点だわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:40:21.46 ID:QtZzxreK0.net
韓国だかどっかは特別編集版を映画で流したらしいね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:41:23.81 ID:sVx9OaNTd.net
>>378
穴あき包丁みたいな?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:43:24.24 ID:lTVnbJrq0.net
>>379
原作はきちんと動きや技を表現できてないところがあったからアニメでどんな風に仕上げてくるのか楽しみ
宇随の技はどれもボンボン爆発するだけでほとんど同じで違いがよくわからない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:44:32.12 ID:gbecHhVrd.net
味方サイドの技もそうだけど敵側の技の動きとかも期待膨らんじゃうよな上弦トップのあの人とか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:44:43.84 ID:lTVnbJrq0.net
>>378
マテリアでもはめこむんだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:46:45.96 ID:Swzeu/K90.net
最後のふたりで一つシーンのフィギュア欲しいな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:47:37.32 ID:lTVnbJrq0.net
>>391
宇随のほか技の違いがわからない奴らは
蛇と恋と上弦壱だな
無限城オールスターとかやったから一つ一つの技が練り込まれてない
水の呼吸はまだ一つ一つ考えられてたんだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:48:06.49 ID:XwwnnHgk0.net
>>378
オレンジジュースに穴開けるためだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:49:05.14 ID:GeP2nDIB0.net
>>371
マジで?
阿部望さんは1軍でしょ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:52:17.09 ID:zASs0PSh0.net
禰󠄀豆子のおっぱいスレはここですかw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:53:14.90 ID:lLZo/z4/d.net
刀鍛冶の里編はこのシーンどういう演出するか楽しみ
https://i.imgur.com/uERJXCJ.jpg

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:54:13.38 ID:tlUVE/pX0.net
いい加減にしないとこうやって画像まで貼り始めるアホが湧くんだぞ
少しは自重しろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:54:34.65 ID:RB+y8cSjr.net
兄貴もうちょい渋い声が良かった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:55:46.83 ID:xdfWUq4H0.net
>>369
実は本人も認めてる
煉獄、時透、悲鳴嶼より劣ってると考えてるフシがある

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:56:44.02 ID:q1HbW5tiM.net
>>389
きゅうり鬼が多いのか?
>>392
>>395
ふざけてるってことは意味のない穴なんだな?
天元って刀鍛冶から嫌われてるだろ?
穴を自作してる伊之助であれだもんな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 21:57:35.17 ID:2QDw0Mzi0.net
>>304
最後まで見てから判断してほしい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:03:03.68 ID:dIq5T++X0.net
天元が嫁3人いるアピールした後に妓夫太郎の鎌が映った瞬間に流れるBGMいいな
あそこだけ何度も繰り返し見てしまう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:03:15.90 ID:5QS1d+uP0.net
>>400
雰囲気あってるけどもう少し低い声の印象はあった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:04:40.29 ID:VrXiT2EV0.net
鬼いちゃん出来るのは吉野裕行しかいないと思ってたけど逢坂良太すげぇー
不気味なのにめちゃくちゃカッコいい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:06:58.73 ID:SETXkp+z0.net
妓夫太郎のキモい声のまま叫ぶのめっちゃかっこよと思った

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:07:17.15 ID:ed5i7/EB0.net
>>355
オニリョーシカ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:07:50.20 ID:FSgDqg1W0.net
妹がやられた時より宇髄に嫁が三人いると知った時の方がキレてる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:08:05.75 ID:vA722fRQ0.net
>>404
あれ聞いたときに一瞬固まる妓夫太郎が好き

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:08:54.19 ID:ew8/jXK+0.net
>>369
煉獄さんも実はそんなに強くないんだけど
宇髄はそれよりも弱くて恋柱と蟲柱よりは多少強いかもって程度だからな
男の柱の中では一番弱い可能性ある

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:09:37.39 ID:BwcCmghjp.net
お兄ちゃんが出て来てからの演出が神過ぎて何度も見てしまう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:11:24.33 ID:bNetNxJWx.net
>>409
寝ている善逸の魂こいつに宿ってそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:11:32.82 ID:pkbC8KxYK.net
来週からオープニングの妓夫太郎のところがクリアになるんかの、1期のオープニングの柱連中みたいに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:11:58.46 ID:SgOOYn3l0.net
https://manga-netabare-kanso.com/wp-content/uploads/2019/10/11dace89.png

スネっ子な堕姫かわいい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:12:54.01 ID:AlidmkN4a.net
>>369
腕力だけなら柱No2だぞ
https://i.imgur.com/nLfD5WV.jpg

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:13:37.98 ID:zASs0PSh0.net
だきとにーちゃんの二人で一つは
禰󠄀豆子と炭治郎に寄せてるんだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:14:02.47 ID:p5KnLY9V0.net
遊廓編は安定してクオリティが高いので安心なんだけど。

遊廓編のあとの失速が心配。半天狗と玉壺だっけ?あの辺の鬼のバックストーリーを作者がアニメ版に口出して深い内容にして欲しい。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:14:36.87 ID:fKSyGydq0.net
修行編は諦めるから、せめて刀鍛冶編はそのまま途切れず続けてほしいなあ
もう待つのやだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:16:35.83 ID:DdvYYy8yr.net
>>355
私たちはここで終わりと知ってるからネタにできるけど鬼殺隊はその可能性も考えながら戦わなきゃいけないんだよな
すっごい就職したくない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:18:38.04 ID:fKSyGydq0.net
ていうかこのスレ民にヒノカミ血風譚やってる奴いないのか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:19:54.53 ID:BWapbnWoM.net
>>331小鉄がうざいんだよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:21:07.29 ID:SETXkp+z0.net
ちょっとネタバレしすぎじゃない?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:21:31.07 ID:zj4BDPB5d.net
これ進撃みたいに完結まで数年かかるなんてことないよね…?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:23:41.85 ID:4Eig0lKHa.net
いきなり兄貴が出てきて、びっくらこいた でも妹と違ってみすぼらしい姿だな
これから変化するのかも知れないが。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:24:43.02 ID:zASs0PSh0.net
遊郭編、もっと面白い小ネタ出してくるかと思ったら
真面目すぎる
炭治郎の喋りはうるさいしw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:24:55.22 ID:gjILdBJR0.net
>>415
ここはアニメよりも原画の方が堕姫ちゃんの
「なによっ!(プンッ!」って表情が良く出てると思うw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:24:57.26 ID:MbX/92tM0.net
>>424
4、5年かかるんじゃないか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:26:01.32 ID:tlUVE/pX0.net
原作長くないし毎年やれば3年くらいでいけるやろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:27:25.89 ID:BwcCmghjp.net
アニメ完結まで後3年もかかるのか
一気に最後までみたい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 22:27:26.44 ID:VD1NTlUr0.net
次のオリンピックまでに終わるなら早いもんだろう

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200