2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 21:03:49.13 ID:LPk6O3hw.net
やれやれだわ…
次スレは>>950お願いします

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641109398/

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:09:30.85 ID:PAlVI8Tv.net
承太郎痩せ過ぎ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:11:59.46 ID:U7OoKQG/.net
>>180
お前…小野Dが実績のない若手だと思ってんのか…流石に恥晒し過ぎん??

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:25:24.77 ID:2Ruo8qWw.net
ラマさん役で有名な小野大輔氏を知らねェだとォッ何見て育ったんだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:37:50.98 ID:PbFk0vym.net
あれ?なんか承太郎の頭数でかくなってないか?こいつオインゴじゃね?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 03:01:00.72 ID:PHnqORzj.net
確かにオインゴ風味ではあったw
DuffyのED曲も映像もいいね泣ける
OPの神風動画は舞台がアメリカなのを考慮してかリヒテンシュタインっぽいタッチがポップでいいしジョリーンが承太郎の娘感があってカッコイイんだよねぇ
本編はエルメェスとフーファイターズの合流が待ち遠しい
ウルジャンCMの6部バージョン好きだったから全編アニメで見られるのうれしいや

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 03:22:07.16 ID:zRCsbdUr.net
面白い面白い面白い
5部から見始めたけどこれも面白いな
能力バトルの緊張感描くの上手いね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 03:47:37.42 ID:zRCsbdUr.net
徐倫ちゃんと中出しセックスしたい…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 03:48:26.32 ID:0ZupJXhx.net
でも髪型フワちゃんだぞ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 03:50:58.51 ID:2EgV09EA.net
ちなみに6部アニメ全何話?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 04:33:17.24 ID:1FQw2LZl.net
承り太郎がジョリンがハメられた情報全部調べてべらべら喋るのはちとつまらんな
ジョリン自身が体張って探索した結果知り復讐を誓うほうが熱いんじゃあないか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 04:47:27.52 ID:2V8Nh02/.net
>>189
5部は始まってすぐAmazonのDVD予約で39話までてバレてたけど
まだDVD販売すらしてないね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 04:48:06.14 ID:1eze0lXO.net
〜じゃあないか!

って良く言ってたね。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 04:52:02.42 ID:lZrm88WQ.net
>>182
数少ないエンドレスエイトの経験者だしな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 05:35:30.15 ID:EyVsB7zk.net
>>179
小野は別に実力派ではないだろ
今更というか俺もたしかにセリフ回しが?と思うところもあったし個人の感想に耳が死んでるは信者乙だわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 05:39:10.50 ID:2egfkcWE.net
こっから承太郎の全敗なんだよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 06:01:36.70 ID:1FQw2LZl.net
あれだけ調べ上げたなら承り太郎の会うべき相手は盲目スナイパーじゃあないのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 06:06:26.75 ID:tIi10F6O.net
ここからエンポリオジョンガリホワスネとどんどん面白くなっていくから楽しみ
ネトフリで12話までは一周したけど地上波でも結構楽しめるな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 06:16:11.14 ID:2Ruo8qWw.net
ジョンガリAがケツデカ星人になっていた

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 06:43:12.42 ID:m5Abg0kF.net
原作ではジョリーンが無意識のうちに糸で防弾チョッキを編んで銃弾を防いだと説明されてのに、なぜそれをカットするのか?
未読者にあの絵だけで理解しろというのはさすがに無理があるだろ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 06:51:55.59 ID:gzoGy1pq.net
ストーンフリーで防いでたって事は普通なら察せそうだが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 06:55:40.33 ID:91xhHbZU.net
ストーンフリー、恐ろしい反応速度だな
弾丸が皮膚に当たる瞬間に発動して防いだのか
いや、それとも常にストーンフリーの糸を体にまとわせてたのか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 07:09:49.63 ID:TQPE6JWw.net
ワキガと水虫の奴らの魂と一体化しようズとかふざけてね?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 07:15:05.08 ID:+djVGbuc.net
>>190
承り太郎w

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 07:38:50.59 ID:86zY4Tp2.net
>>154
3部の承太郎でもいきなり突っ込んできたトラックを避けられずにくらってるぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 07:48:23.76 ID:MAyknbxB.net
人類補完計画と似てるな
魂を一体化だと

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:00:30.21 ID:tNIrhw8k.net
主人公補正がなくなった承太郎なんてあんなもんだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:01:51.58 ID:g+OWMQHz.net
>>206
でも4部では仗助が主人公なのに
ラスボス倒したのは何故か承太郎

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:07:04.94 ID:oSKCFQ13.net
今思えば、吉良吉影の手だけ時止めからの石でも何でも狙撃すれば良かった気がするが、まあそれじゃつまらんな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:08:28.81 ID:86zY4Tp2.net
>>207
救急車だぞ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:09:17.77 ID:m5Abg0kF.net
>>207
いかに相手が極悪人とはいえ、仗助に人殺しはさせられないからあれはああなったんだろう。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:12:25.77 ID:g+OWMQHz.net
>>210
>>209の言う通り最後は一応事故死なんだから
倒すのは仗助でもいいやん
吉良と仗助のタイマン→絶対絶命のピンチ→億泰復活ときたら
2人で吉良吉影倒すのかと期待してたら
何で承太郎なんだよ
と当時は思った

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:31:03.93 ID:86zY4Tp2.net
誰がゴールを決めたかなんてどうでもいい
そこまでみんなでパスを繋いだ事が大切なんだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:32:15.83 ID:tNIrhw8k.net
まあ吉良追い詰めたのは仗助だから実質承太郎と倒したとも言えなくもないが康一くんが一番おいしいとこ持ってったような気もする

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:33:50.28 ID:Ult51sEW.net
露伴だけ何もしなかったな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:39:11.65 ID:g+OWMQHz.net
>>214
露伴が川尻浩作=吉良吉影に最初に辿り着いたのに
何もしてないとは?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:50:42.64 ID:qMQ8v+8E.net
>>194
声優の数なんて飽和状態だし実力なかったら長期は仕事が続かないだろうに
ぼくちんがみとめないせいゆうはじつりょくがないんだーってか、声豚の見本かよ
シンジャガー発動させてるのもシンプルに痛い、ド低能な腐れ脳みそ乙

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:51:17.58 ID:qMQ8v+8E.net
てか5部のポルナレフ再登場でも似た事を言ってるのいたな、声が違うとか何とかw
本当に問題なら現場の音監が気付くだろ、馬鹿な声豚とプロのどっちが上だと思ってんだw
勝手な違和感はマジで声優じゃなく耳死んでる奴の問題じゃん、アニメより現実を見ろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:59:17.18 ID:QAh5aS5W.net
変な奴は「難癖つける事で自分が声優より上等な生き物になれる」と思ってるキツさあるよな
実際はありもしない問題をあると言い張る耳と頭のイカれた変質者なんだけどさ
近年だとダイ大の速水奨バランを叩きたくて仕方ない老害が「速水奨は声の軽い若造」みたいな扱いしてて苦笑いした
小野Dの承太郎を今になって叩いてるのはそれの亜種だろ>上の方の耳死に声豚くん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 09:22:24.58 ID:jRM++l1J.net
>>157
エピソードってなに?収監されたの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 09:34:27.12 ID:wiNP/YeV.net
>>219
ファイルーズあいが声優を志したきっかけがジョジョ6部

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 09:50:32.03 ID:QAVQhRsM.net
ジョジョって宗教だなあ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 09:56:04.77 ID:m5Abg0kF.net
14歳のジョリーンが逮捕された時に日本から戻ってこなかった承太郎。
家族のためには仕事を休んで駆けつけるのが当たり前のアメリカ社会と、家族よりも仕事を優先する日本人の感覚とのギャップがこの後離婚する原因となったんだろな……

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:11:19.00 ID:i+0nDTPF.net
やあ僕はチンポリオ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:15:25.28 ID:tColO0ab.net
>>222
戻らなかったのは仕事のせいだけじゃないと思うんだよな
承太郎なんだかんだ娘愛してるっぽいし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:16:04.77 ID:JwJCQIP3.net
>>220
そんな理由で選ばれるわけがないだろう
プリキュアの主役だってやってるのに

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:19:48.81 ID:TsKSbRut.net
>>199
今回も前回みたいに微妙にいろいろと端折って展開して40話くらいにまとめるつもりなんだろ
原作を知っていれば、前回も色々省略とか端折ってる場面があったのはわかるぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:21:44.05 ID:5fL0Yh+5.net
>>218
声優について長文3連投のお前の方がよっぽど顔真っ赤な声豚に見えるぞww
お前が声優大好きなのはよくわかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:23:45.78 ID:TsKSbRut.net
>>220
・ダンベル〜で割と名が売れた
・乗馬訓練するほどジョジョ好き
・ハーフ(徐倫はクォーターだが)
・沢城に劣らない演技をオーディションで見せる

アニメ化前は、どこ見ても沢城以外ありえんて評価だったけど
いまはファイルーズあいならいいかなって空気になってる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 10:56:04.71 ID:kKDqoK49.net
金借り女がブチギレるところでちょっとビビるグェスカットしないでほしかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:30:37.93 ID:dvR0WKjh.net
父親のこと嫌ってたけど体を張って守られたら好きになっちゃうわな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:32:31.24 ID:WrRUf11J.net
>>154
弱体化は自然の流れだと思うわ
悟空みたく歳食ってもどんどん強くなる方が違和感あるわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:39:45.66 ID:VmiczILe.net
>>214
原作観た当時泣いたよ 昔は変態漫画家だったのに、正義に目覚め、町の平和のために死んでいった露伴…
…あっさり復活したけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:44:22.30 ID:WrRUf11J.net
せっかくのジョジョなのに声優ネタが出るよな

こういうとこがチープな深夜アニメの宿命だよなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:49:01.14 ID:m+Nh2qxm.net
声ヲタはどこにでも湧いてくるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:50:01.19 ID:i+0nDTPF.net
声優なんて気にしたことない
むしろ明かさないでほしい
あくまでも主役はそのキャラだから

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:52:20.05 ID:PbFk0vym.net
6部は刑務所の謎にサスペンス感強くて最初引き込まれるよな
途中からパンテイ、チンポリオ、結婚しる、と珍ドン屋になるけど
リアタイだとチンポリオがうるせーッ!て殴られてるコラが流行ったな

荒木の新連載が始まる!って予告でジョジョの奇妙な冒険という記載がなくてジョジョが終わって別作品臭いとなって次週予告のジョリーンこイラストの額かどっかにjojo6って書いてあってジョジョきたーっ!てなってたな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:55:13.67 ID:PbFk0vym.net
今週は充電回だったな
承太郎が後ろ姿でしゃべり続けるシーンとか
口パクもフレーム数少なくてフラッシュアニメみたいだった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:58:38.08 ID:WrRUf11J.net
元々無いのか削ってるのか
ナレーションが無いのが気になった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 12:07:21.76 ID:zRCsbdUr.net
徐倫ちゃん可愛いよお

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 12:25:53.91 ID:Yqc3oXHc.net
声優話ですまん
面会室の看守ってキャストにのってたAかBの人?
関智の声にきこえたんだが

241 :稚羽矢 :2022/01/22(土) 12:34:02.68 ID:UCyw8iU8.net
>>172
えっ!金髪女はトイレの外で漏らしたよね?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:14:12.96 ID:Mg2tu1AP.net
看守が撃たれたのザマァだった
刑務所内部が嫌な奴だらけで見ててすげーストレスたまるけど話は面白いな
30分があっという間だ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:23:31.90 ID:T+90gZ+s.net
金髪の人はミニスカの三角地帯に黒いのが見えたのですがあれはパンツなのでしょうか!?刑務所なのにミニスカOKなんて階段の下から覗き放題ですね!!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:31:53.64 ID:C/VVdQkr.net
>>228
>アニメ化前は、どこ見ても沢城以外ありえんて評価だったけど

 こんな評価あったか?
 むしろ沢城反対の声が多くなかったか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:35:15.98 ID:sKisLsqw.net
金をせびられてる大人しそうな囚人いたけど
いったい何をして捕まったんだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:37:32.67 ID:C/VVdQkr.net
5部から6部って何年後なんだろ
5部では徐倫生まれてた?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:41:49.22 ID:DJXHpikI.net
>>233
少しチクリと言われただけで耳死とか過剰に反応するのがキモい声豚の見本みたいでなんだかなーと思う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:42:08.97 ID:BjfgSTBY.net
>>246
4部の康一は15歳の高一で、まだ高校生のうちにイタリアに行ったのが5部冒頭
つまり4部の1、2年後
徐倫は4部の時に6歳だから、5部の時は7、8歳程

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:47:02.97 ID:C/VVdQkr.net
>>248
5部どころか4部で徐倫生まれていたのか

スタプラ成長性完成ということは
これ以上強くなれないのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 13:59:26.03 ID:BjfgSTBY.net
>>249
作者監修ゲームとかでも公式で、承太郎の全盛期は3部のDIOを倒した直後とされている
時間停止の時間に限らずスタプラ自体の基礎スペック諸々、あそこから伸びる余地は正直もう無い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:00:12.58 ID:tB3tSOGf.net
>>240
前半、子安入ってたよw ジョジョ繋がりの友情出演だろうね
看守は後半だと平田(ワンピースのサンジ役)が充ててたみたいだから
今回まだ出てきていないラスボス神父は平田でキャスティングされているのだろうね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:01:06.03 ID:KJ9eYNge.net
>>244
そんな声もどこにもなかったよw
不二子ちゃんかよって程度の軽い煽りはあったけど。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:02:24.88 ID:6brebgsm.net
>>208
DIOのナイフも途中で止まったし、確実では無いんじゃね。手だけ死守されたらマズイ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:09:16.99 ID:C/VVdQkr.net
>>251
子安と平田が出ていた?
気づかなかったな

子安の声は分かりやすいのに。
DIOは回想で出てくるからな
平田がプッチ神父? 悪くないと思うが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:10:31.37 ID:80411m09.net
スタンド像は本人の生命力のビジョンだから、女のスタンドが外見女になるのは、男のスタンドの大半が外見男になるのと同じようなもんだろう
逆に、男が女性型スタンド持ってたり、女が男性型スタンド持ってる例はあるのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:21:17.30 ID:VmiczILe.net
ちょっと違うかもだが、グエスのスタンド、性別不詳のクリーチャーってのなんか珍しくないか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:38:17.32 ID:tB3tSOGf.net
>>254
あくまで私の予想だけど多分ね
子安はDIOもやったから今放送に出ても何ら不思議はないけど
ここで隠し声優で平田を使うって事は今後大きな役で出る事が約束されているのだと思う
ガンダムシードのシャアやアムロの大御所みたいにチョイ役でチョロ出ししてラスボス
だったし。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:41:02.76 ID:6brebgsm.net
赤ちゃん(cv子安)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:51:45.17 ID:xKB9TJ6O.net
グェスがいいやつポジションに収まろうとしてて笑う
こいつ看守殺してるねんで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 14:52:54.17 ID:Ra6qMbzH.net
アニメしか見てないけど
今の所6部が1番面白いわ
6部は難しいとか言われてるみたいだけど
どこから難しくなるの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:06:46.19 ID:tB3tSOGf.net
>>258
艶っぽい声で「ん〜ん♪このコリコリとした弾力・・・やはり授乳は母乳に限るわw」

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:08:58.44 ID:pNeZN1y+.net
グェス声優かわいい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:12:05.07 ID:33XALBP2.net
>>260
別に難しくはない
納得できるかできないかだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:21:23.17 ID:IMvswWzx.net
1〜5部までのアニメは原作に比べて面白さ7割落ちと思ってたけど、6部は初めて原作を超えたように感じる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:30:53.17 ID:Ra6qMbzH.net
>>263
承太郎が負けるのは知ってるけど
それは嫌だな
聞いてたよりパパやってるから余計に嫌や

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:43:39.05 ID:t+LxCoMp.net
>>265
もっと後に承太郎が娘殺しな台詞を言うよ
あれでうちの姉は承太郎がお父さんだったらいいなと言い出したw

6部は良い意味で少女マンガっぽいから女の人にも受け入れやすいかもね
主人公が女という以外にも女の人が感情移入できるところがいっぱいあるみたい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 15:46:53.55 ID:5dGRCn+R.net
承太郎以外にメイド・イン・ヘブンに対抗できる能力持ってるのがいないからな
ウェザーリポートがいればよかったのだが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 16:10:26.04 ID:2V8Nh02/.net
>>257
頭文字Dの役も小野大輔に取られてDIOも誰かに取られたんだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 16:22:49.57 ID:ttaYYeIM.net
>>251
神父は関智一だって既に発表されてるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 16:25:51.92 ID:mWq1n6K9.net


271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 16:28:29.85 ID:pNeZN1y+.net
声って以外と聞き分け難しいよね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 16:31:31.78 ID:AQlz2yPG.net
>>256
ロロロロォ〜ドでお馴染みのメタリカさんとか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:03:34.29 ID:PbFk0vym.net
スタンドなんて全てクリーチャーで線引きよーわからんがクラッシュ&トーキングヘッズとかノトーリアスBIGとかのレベルの話か?
まー記憶障害のにわかだろうけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:11:29.91 ID:VmiczILe.net
>>272
ごめん、主が女性限定で 
3部のエンプレスとか、エンヤ婆のジャスティスとかは性別分かる?じゃん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:26:00.29 ID:AQlz2yPG.net
パテスト女神のマライア

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:36:20.95 ID:pNeZN1y+.net
群生タイプはね
男っぽい女ならスタンド中性なんじゃね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:47:48.64 ID:VmiczILe.net
>>275
コンセントはメス プラグはオス
つう事でしょ あのスタンドは?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:48:29.82 ID:/wuYyLpC.net
>>267
承太郎はまったく対抗できてなかっただろ
アナスイが命懸けで希望を手繰り寄せてるっていうのになんの役にも立てずに終わった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:49:51.71 ID:+u8HJYPd.net
>>278
時を止めた5秒間だけが対抗の切り札だったろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 17:59:09.97 ID:pNeZN1y+.net
5:1ってさすがにせこいよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 18:11:45.06 ID:m5Abg0kF.net
いつの間にか火のついたタバコを机に置くなんて、ジョンガリAにも白蛇にもそんな能力はないのにあれはどういうことなの?

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200