2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様ランキング 7冠目

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:41:47.78 ID:M68p4CKt0.net
来週はギガンが罪人になったこととデスパー&デスハー兄弟が別れた理由だろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:42:14.27 ID:9nq6s43jd.net
>>665
ここでいう冥府への門はあくまでボッス王国側のミランジョが勝手に開いたゲートだからだろ。
デスハー側からみると、他国が侵入目的でトンネル掘って来たようなものではなかろうか。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:49:12.35 ID:mGBKyTF70.net
>>698
えええ???まだそんなトロっちいことやるのかこれ
三国志じゃないんだからあっちつまみこっちつまみのやりすぎだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 02:41:46.75 ID:i4JwZlL90.net
これ終わるのかw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 02:57:18.25 ID:h2aaIKb80.net
なんかカオスだったな
今回はドーマスが面白すぎた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:22:48.36 ID:i4JwZlL90.net
できればシーズン3までやってほしいよねw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:25:56.18 ID:LfSuEHI20.net
なんか知らんけど1期OPだけ浮いてるよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:32:04.61 ID:WNp60IGoa.net
1クール目のサクサクしたテンポと面白さが嘘のようだな
とりあえずドーマスはめっちゃおもろい良いキャラ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:45:45.47 ID:UONRD+sTr.net
ドーマスの脳筋っぷりが遺憾なく発揮されたな
デスハーも無駄な殺生しない所が憎めない、流石デスパーの兄

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:59:16.17 ID:ryF7pSK3d.net
どうせ助けんだろ?で、首から落ちてなっ!?ってなって吹いて死ねないで動き出してひっくり返った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 04:23:53.64 ID:e6//CMLJM.net
やっと絵が元にもどってきれいになってよかった。演出も戻った気がする。
てか先週のは売るときは修正して出してくれよな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 04:48:29.40 ID:s5YGKsDh0.net
この辺りの原作でもグダってると思うところを、できる限り疾走して欲しかったが、そんなの関係ねぇとばかりに時間かけてやってるねぇ。。これ後半の見所にシワ寄せいかなきゃいいが。。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 04:48:56.17 ID:MDdbTnaE0.net
ドーマスの腕もったいなかったな落とす必要がなかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:03:02.83 ID:mam34Ux50.net
冥府騎士団弱すぎだろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:08:29.10 ID:kcYjpfGpd.net
グダグダ回

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:42:08.87 ID:i5W1bH5C0.net
心の声なのか実際に喋ってるのかわかりにくいけどデスハーは心も読めるの?
>>711
弱いよね
デスハーがいれば冥府騎士団などいらないね
ときめきトゥナイトの魔界の大王様と同じで強力な王には手下や軍隊など不要

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:52:27.78 ID:EyCwD+O50.net
片手のドーマスに敗れる騎士団ってちょっと弱すぎでは
しかしドーマス改めて脳みそ筋肉すぎ
またちょっとぐだってきた感じ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:04:45.70 ID:OvH/EBnX0.net
ちょっと間延びしているね(´・_・`)
はよドーマスとボッジ会わせて(..)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:05:37.80 ID:i5W1bH5C0.net
ドーマスに会った時にショックを受けるボッジがかわいかった
おしりたんていと同じくらいかわいい
ボッジは現状でヒリングはもう疑ってないっぽい?
じゃあドーマスが首謀者かつ単独犯だと思ってんのかな
ダイダの命令だとは思ってないのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:12:01.69 ID:2IksFkn8M.net
見たけど普通に面白かったじゃん
ボッジと会ったときのドーマスのアホっぷりに笑えたわ、ホンマ脳筋で無能だけど憎めないわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:15:30.82 ID:q4/OUpRDd.net
前回の話ですまんが、例えば両手切断とかされた状態で完全回復術かけても
あくまで傷が塞がるだけで手が再生できないのなら結局戦闘不能のまま
それって意味なくね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:16:44.07 ID:MDdbTnaE0.net
ヒリングのモリモリヒップカットあったから合格

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:17:27.61 ID:IqqsSA7k0.net
それぞれの想いが交錯しないから いまいち盛り上がらない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:18:06.37 ID:MDdbTnaE0.net
>>718
あれ現物を誰かが持ってくっつけながらやればくっつくんじゃね?
失くなったものは生えたり再生しないってことやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:36:29.97 ID:GRMScgs20.net
ややダレ気味

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:36:33.47 ID:oDQth69E0.net
今週おもしろかったけどなぁ
なんか「つまらない」という先入観に囚われてるやつ多くない?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:37:48.15 ID:YeT+Jg1yp.net
まだ見てない 帰ってから見る

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:41:20.68 ID:GMGQa4NYa.net
作画は完全復活だけどテンポ悪い
なんで一期あんなに飛ばしたん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:47:47.66 ID:nPTFhoY60.net
アバレンボー兄弟も鎧着てボッス王国に来てるのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:00:29.81 ID:lLCq4gV8a.net
ハデスが雷使いやと?
ゼウスちゃうんか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:01:13.91 ID:vGLe+EP8M.net
世界最強と謳われながら防具なしの男にあっさり壊滅させられた冥府騎士団
きっとまだ隠された能力があるに違いない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:01:16.15 ID:qjJORmlJd.net
今週クソつまんなかったな
テンポ悪すぎて欠伸出たわ
鬼滅の刃みたいにストーリーのテンポは悪くても画面が迫力あっておもろいとかならいいけど王様は画面もつまんねぇからなぁ

今週はガッカリですよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:07:41.91 ID:6I5/Qb8Ra.net
でもギガンですとドーマスはワロタ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:27:07.14 ID:k/VwuXBV0.net
>>719
愛してしまった 臀部 臀部〜
降りかかった呪いも 臀部〜

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:27:15.74 ID:4JdDaZJGa.net
冥府の獣達は階段上に置き去り

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:27:15.80 ID:5j9oNeydd.net
>>608
ポーション(potion)って薬の1回分って意味だと思う
飲み薬なら日本語でいう「一服」
液体個体は関係ないと思う
爆薬も1回分ならポーションなのかも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:28:03.78 ID:nsb8/zJqr.net
サクガガーとかテンポガーとか青葉予備軍うるせーな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:31:31.15 ID:PSKPmTyk0.net
思ったより進まなかったな
グロ回を来週にまとめたんだな🥺

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:32:58.35 ID:M68p4CKt0.net
ほんとに残り話数で全部収まるのか心配になってきたわ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:33:35.12 ID:UDGrRWJ4M.net
>>733
なるほど
なんにしろ効果関係なく薬のことよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:34:36.14 ID:5j9oNeydd.net
>>711
仮にも冥府騎士団は世界最強の騎士団だよ
そこはドーマスすげーでいいと思う
強さだけなら世界一のボッス王が作った国で1番のソードマスターだし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:50:16.50 ID:Dl08yJhYr.net
今回戦いがコメディチックだからドーマスつえーじゃなくて騎士団よえーに見える

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:08:39.18 ID:11vL8aoqa.net
デスハー王ってSっ気あるよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:09:57.62 ID:Imq3tdy10.net
冥府騎士団にひとりで挑むドーマスかっこいいじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:13:31.84 ID:v0VYB5YD0.net
冥府騎士団にもアンさんみたいに女子騎士がいるんでしょうか!?鎧の下は動きやすいようにパンツ一枚なのでしょうか??騎士のパンツは何色でしょうか!?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:16:18.45 ID:MlAAPJ+Q0.net
オープニングで毎回泣きそうになるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:53:21.15 ID:JjOaYXxna.net
>>719
まったく! 同じことを何度もしつこいし、禍禍しさも感じるわ。
ドルーシっ! この者を捕らえて臀部をこじ開けて殺しなさいっ!
あなたの以前の衣装の首周りの金属部分、そう、そこよ、8話で
ボッス様が耳打ちしてくるときに顔を近付けさせるために掴んで
引っ張ったところね。この者が絶命する間際にあなたの首もとに
顔を押し付けさせて、そこから立ち昇る男の臭いを嗅がせるのよ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:54:23.06 ID:JjOaYXxna.net
>>731だったわ……ごめんなさい。もう一度書き込ませてちょうだい。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 10:08:39.88 ID:9NRq4NIE0.net
>>743
ワシも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 10:13:02.06 ID:SxFyMEkH0.net
今週面白かったわ
欲を言えばもうちょいアクションで魅せてほしかった
まぁオウケン戦とかそのうちあるんだろうしそっちに期待

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 10:13:05.79 ID:4GlFINweM.net
ドーマスがトチ狂ってて笑った
今週も普通に面白かったよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 10:18:20.84 ID:XpmI+wg30.net
ドーマス対冥府騎士団はもう少し見応えあってほしかったけどボッジと再開したあたりからぐっと面白くなったな
笑えたし泣けたわ〜

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 10:47:56.02 ID:JjOaYXxna.net
冥府騎士団は「最強」なのに、単独で優位に戦ってたドーマスすごいんだけど……
個人の戦闘力と集団戦闘力もまた違うしな。デスさんも「隊長がいないと烏合の衆」
って言ってたし。ドーマスがもし四天王「最強」のドルーシとやり合ったとしても、
素手と剣じゃ結果は全然違うだろうし。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:04:20.64 ID:8lH19xMR0.net
まぁそこら辺はスムーズに展開をすすめる記号として流していいんじゃないw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:15:57.17 ID:3BYyL4cKd.net
冥府騎士団は実質的な指導者でありエースが不在な状態だから弱いのは別に不思議じゃないかな
むしろデスハー兄弟は魅力の塊よ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:28:54.84 ID:Imq3tdy10.net
マジンを討てばミランジョもボッスも消えるのかな
隊長がチラッとマジンの首狙ってるようなこといってたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:30:59.40 ID:UME3IYKN0.net
なんかドラゴンボールのアニオリ回みたいになってんだけど大丈夫か?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:41:52.42 ID:JjOaYXxna.net
デスパーさん大好きだしデスハー王も憎めないけど、昨日のデスハーは
ちょっとイライラしたw 5ちゃんねらーに向いてるわ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:57:02.27 ID:YeT+Jg1yp.net
まだ俺見れないのにずるい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:08:01.87 ID:AU3lyJTVd.net
今週テンポ悪かったな
てかなんか演出しょぼくなってね?笑
BGMの使い方と間の開け方が雑になってる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:15:00.31 ID:7Lo/cAmZM.net
演出良くなかったね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:31:36.83 ID:qojn2hsQ0.net
ほんと、14話、15話と演出が退屈すぎ
新人に練習でもさせてんだろうか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:33:01.16 ID:iCGWFpsrd.net
やっぱ演出落ちたよな…
感じたのは俺だけじゃなかったか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:35:29.34 ID:Va8EKkBSM.net
ここの評判良くないから、ハードル下げて見てみたらそこまでやんw
ただ既に言われてるように演出不足と音楽、特に音楽にもう少し頑張ってほしかった
テンポは原作もそこまでなのでこんなもんよ
作画は持ち直したのでこのままいってもらいたい
まぁ今回はドーマスで笑っとけばいいんやない?w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:47:54.56 ID:jGw0PFBxd.net
最初はほのぼのアニメを見てたはずなのに段々とグロアニメに変わっていく奴

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:48:03.44 ID:eEITUPTv0.net
原作も読んでないけど普通に面白いし毎週楽しみです

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:02:13.88 ID:7v5d1Pg80.net
>>759
アニメに詳しくないけど、演出や作画って毎回すごい入れ替えがあるもんなんだね
あんまり出来が違うから担当者をwikiでじっくりチェックしてしまった
最初の数話は八田監督が直接関わってたんだ〜とか
二話でカゲが励ますシーンを原作と少し変える工夫ができたのも監督だったからかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:27:53.13 ID:eBvg9SHhM.net
ここでこんだけドーマス回になるとは正直思わなかった(原作既読勢)

これ2クールで1部完に間に合うのか?ちょっと心配になるペースだわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:57:25.92 ID:jzSTs6Ey0.net
ありきたりなアニメになってきたな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:07:54.25 ID:8T5g9s0Ta.net
まだ誰も死んでない
そろそろドルーシあたりを

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:13:48.82 ID:O6V/Zy1E0.net
2クール目入ってからの糞作画グダグダ間延びっぷりが酷い
まじで監督交代でド素人にやらせてるんじゃねーの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:31:13.24 ID:J6L1Cu1k0.net
三叉の片方は両方失明?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:32:19.89 ID:VhsESgm0a.net
テンポ悪いテンポ悪いというが原作だってこの時点でこんなもん。
アニメのスタッフがどうのこうのという話じゃない。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:46:57.67 ID:s0vCCXRbd.net
初期の頃は本当に毎回もう終わり?って体感5分ぐらいだったのにここ数話は倍速再生したくなる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:53:14.67 ID:9NRq4NIE0.net
序盤の逆境の回収に入りだした所だからしゃーないね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:55:15.35 ID:jzSTs6Ey0.net
これストーリーが糞で勿体ないよな

1クールは健気なボッジ
2クールは修行パートと強敵
3クールでボッジ無双
こういうありがちな単純構成で良かったんだよ

ドーマスとデスハーのやり取りなんて誰に需要あるんだよ
そこは大幅カットでいいでしょうよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:03:45.55 ID:zP9Umy7td.net
>>768
円盤も原作も伸びないゴミだから制作陣のやる気がなくなるのも仕方ない


スマホ太郎 円盤 1437枚
鬼滅の刃 円盤 29,458枚
王様ランキング 円盤 963枚


アニメ化前王様ランキング「発行部数120万部」
アニメ終了後王様ランキング「発行部数150万部」

アニメ化前スマホ太郎「発行部数17万部」
アニメ化後スマホ太郎「発行部数140万部」
現在スマホ太郎「発行部数170万部」

鬼滅の刃アニメ化前「発行部数350万部」
鬼滅の刃アニメ終了後「発行部数1200万部」
鬼滅の刃映画公開前「発行部数1億」
鬼滅の刃映画終了後「発行部数1億5000万部」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:04:35.05 ID:zP9Umy7td.net
>>770
原作がテンポ悪いのわかってるならアニメで駆け足にしたらいいだけでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:11:02.79 ID:QzGvcawD0.net
修行パートが短すぎるのはたしかに不満
簡単に強くなりすぎ
なろうじゃあるまいし
この後それを凌駕する展開があると期待はしてるが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:17:59.69 ID:M68p4CKt0.net
>>765
まだ原作の8巻の途中だからなぁ。
ミランジョの過去が9巻の途中だからそこまでもまだ1巻分ある。
もうこの先は物語の核心部分で削れるようなところはなから
本当に残り話数で入るのか心配だわ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:21:01.04 ID:8YiRqogJ0.net
原作アクションシーンが書き込み薄いから、上手いアニメーターじゃないと補完してくれないっていうのはあると思う
画力のあるワンパンマンやヒロアカなんかは、原作のカットそのまま使って繋いでるけど
動きが少ない王様はアニメーター泣かせかもなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:28:19.14 ID:faAt2gGHM.net
ドーマス嫌いだわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:29:41.31 ID:R40aetTN0.net
「茶番」をおとなしく見物してるデスハー優しいな
まあ二期は「ナメック星爆発まであと5分」と何ヵ月も言い続けるドラゴンボール状態なので
回想シーンは長くても話そのものはあまり進まないのだ

あと原作の台詞が何げにカットされてるね
ミランジョの過去編も炎上した部分はうまくカットするかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:31:54.49 ID:R40aetTN0.net
>>777
いや楽勝でしょ
アニメ化の時はページ数で判断しちゃだめ
バトルシーンはサクサク進めないと間延びするから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:45:57.43 ID:ETWWaRwv0.net
全23話だからまだ8話も残ってる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:10:15.40 ID:gP3LRACSM.net
まあ赤字王国みたいに三巻分を10分ですましたアニメもあるからw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:02:56.02 ID:DA45PajN0.net
グチャって音リアルで本気でビックリしたけど死ねない〜とかドーマス脳筋すぎてワロタ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:08:17.06 ID:R40aetTN0.net
脳は筋肉で頭蓋骨は鋼鉄だろ
ドーマス
あと義手の性能すごすぎ
握力めっちゃありそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:12:19.49 ID:M68p4CKt0.net
「残り8話もあるから大丈夫だろw」からの約ネバにならないことを願うわ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:16:12.96 ID:gQSlEWsRr.net
>>770
そもそも原作のテンポが悪いので、アニメもテンポ悪く作りました!ってアニメ監督が言うわけ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:20:14.55 ID:JV+TyfHBd.net
WITはこんな円盤も原作も売れないゴミに2クールも時間使って後悔してそう

これ作るならオリジナルアニメで円盤も売れてるvivyの続編でも作った方が金になっただろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:23:57.56 ID:y+/c//dia.net
このアニメを滅ぼしたい奴がいるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:44:17.75 ID:kmqknBWT0.net
ドーマス頑丈すぎてワロタ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:04:00.12 ID:3OP/kkZ/0.net
「死ねない!!」で思わず声出たwww
ドーマスおもろい

>>711
sageはメール欄に半角英字でsage

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:10:15.00 ID:DA45PajN0.net
今回もあっという間に終わってしまって面白かったよ
ヒリングがボッジの事私の子って言ってくれた!
ボッジにも聞かせたかったな〜

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:12:49.38 ID:KA6IRqM+0.net
どうしちゃったんだこのアニメ
なんで1クール目と比べてこんなに落差があるんだよ作画とか演出とか
スタッフ総とっかえで2軍にやらせてるのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:19:51.38 ID:D6Z8g66t0.net
平成ノブシコブシ徳井が自分のYouTubeで語ってたわ
アニメしか見てないので先のネタバレはなしデスパーとボッジの別れ際の台詞が芯食ったらしく読み上げようとして泣いちゃって読めなくなってた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:24:26.15 ID:mGBKyTF70.net
作画は良かったしバトルシーンも悪くなかったよ
ただね、そもそもバトルする必要なかったってのが今回の話
つまり原作が悪い
ドーマスの捨て身のギャグをどうしても入れたかったのならバトルシーンはもっと少なくて良かった
どうせ誰も殺さないやらせなんだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:44:15.82 ID:nQGmJaZId.net
ボッチは多分最終的には王様ランキングの仕組み自体と戦うことになるから作中最強にさっさとなってもらわんといかんな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:47:03.16 ID:JV+TyfHBd.net
>>793
売れなかったからもう力あるスタッフはスパイファミリーに行ったんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:13:59.63 ID:8IlZr93r0.net
今回の音楽は分からないけど、前回の音楽良く感じた
クレジット見たらMAYUKOって人なのかな?

本屋のレジ近くに王様ランキンググッズが売ってた
ボッジバッジとかファイルとか。買わなかったけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:27:58.74 ID:DA45PajN0.net
デスハーさんって心読めるの?
慕われてる王様でシャイなのに心が読めちゃうからあんな皮肉屋になったのか、それともナルシスデスパーさんと一緒にいたからなのか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:35:42.75 ID:WNp60IGoa.net
騎士団vsドーマスの戦闘はあんな長々やる必要なかったね
間伸びしてダルくなるだけだし尺がもったいない
ささっと終わらせて死ねないコントに突入させた方がよかったと思った

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:49:57.62 ID:FV87G6yKM.net
俺はドルーシがずっと戦闘してるときのがだるかった 先週からは面白くなってきたと思ってるんだがみんなは違うのだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:55:00.11 ID:7CKodRc80.net
見始めたけどヒリングえっっちじゃないか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:56:02.84 ID:7CKodRc80.net
童貞を殺す服じゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:59:26.70 ID:AQISoDPyM.net
opはほんまに素晴らしいね
とくに後半のボッスが様々な街を見せるシーンは素晴らしすぎる、ネタバレは言えないけどアニメファンにも最終回後にすごく響くだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:00:09.07 ID:7CKodRc80.net
うえー俺だったらドーマス許せんな
キャラとしては人間臭くてけっこう好きだが
俺がボッジの立場だったら
もうそばにいるだけでイライラして憎む

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:06:03.08 ID:mGBKyTF70.net
>>805
多分作者的には自分を殺しかけた部下ですら許して重用する度量の広い王というのを描きたいんじゃないかなあ
ちうごくの劉邦も曹操もそういう面があったから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:11:17.58 ID:5If6khFe0.net
正直戦闘シーンよりキャラのやり取りみたい。
只、回想シーンは少なめで。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:13:46.95 ID:Ez7fBWnE0.net
いくら反省してても死んで償おうとしてもボッジじゃないけどもうドーマスへの嫌悪感がなかなか消えない
カゲとデスパーさんがたくさん出てくるシーンが好き

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:14:49.07 ID:YAvrWHNRM.net
カゲ デスパー ボッジ ヒリングだけ見てたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:18:59.65 ID:PwZRoGwFa.net
>>799
ボッジとカゲを見た途端に呪いがわかってたから、読心術は朝飯前かもね。
臣民たちの「デスパー様は素晴らしい王様だけど口が横に広がり過ぎてて
ブッサイクだ」という心の声を聞き続けたのかな。可哀相……

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:19:12.51 ID:yiGakcf40.net
裸の勇者/vaundy: MUSIC VIDEO

https://youtu.be/FT0GKCuSaW0

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:20:21.36 ID:EyCwD+O50.net
鍛え上げた体がにくいと泣いてるドーマスを叱るホクロが
ドーマスがボケでホクロがツッコミのお笑い芸人コンビみたいだった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:26:28.28 ID:NAA38dRe0.net
漫画版でもこのあたりは失速感あったけど高クオリティのアニメで見直してもやっぱりいまいちだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:29:48.57 ID:7CKodRc80.net
自分を殺そうとしたやつが目の前で謝って飛び降り自殺したら許せるのかな むずかしい
デスハーつよい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:35:04.46 ID:fldeElCf0.net
ボッジも子供だから今はなんとなく許したとしても
大人になったらあれ?やっぱあいつらクソじゃねって思うわな
特にダイダはごめんねでは済まん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:39:07.32 ID:m6JhAVvn0.net
なんか話がぐだぐだだな。作者才能ないわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:42:56.33 ID:TFelc+n2a.net
ミランジョを誅す?
ボッス王国乗っ取りじゃなかったんか〜い。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:47:36.58 ID:8YiRqogJ0.net
冥府騎士団下っ端も結構セリフあるし、罪人三下もそれぞれ場面あるし雑魚の会話や戦闘が多いからグダる
外人で魔獣戦長すぎって同じ感想言ってた人いたわ
基本、悪を倒す話じゃなく敵対関係が作れない設定なのがここにきて弊害が出てる感じ
小ボス→中ボス→ボスで倒して快感を得られる構造にみんな慣れちゃってるからなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:49:15.86 ID:EyCwD+O50.net
そういえば2クール目になってから回想以外や中身ボッスでない
ダイダってまだ出てきてないんだっけ
闇の中でちびミランジョとずっと語らってるんだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:55:55.30 ID:8lH19xMR0.net
何でもお見通しのはずのミランジョの2重3重の策が各々の心からほころび始める
その中心にあるのは最後の希望ボッジ、という割かし王道な展開ぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:02:03.54 ID:WNp60IGoa.net
>>818
雑魚や三下のセリフはバッサリ切っても良かったわ
漫画は読者のペースで読めるからそういう脇の小話も楽しいけどアニメでやられると無駄に尺ばっか食ってグダるから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:26:27.22 ID:Nkl4tMxFM.net
今回はドーマスとデスハーのユーモア回だから許せるけど前回のボッチとヒリング再会回がグダグダ過ぎたのは許せん。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:41:11.07 ID:eBvg9SHhM.net
ボッチって誰?
ボッジなら主人公だけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:53:41.75 ID:Nkl4tMxFM.net
×ボッチ
○ボッジ

ムカつくわw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:54:09.50 ID:CSBNup/yM.net
冥府騎士団は最強の騎士団って説明しておいて、この見せ方はないんじゃないかなと思った
なんかこの世界の強者の底が知れたなって感じ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:57:28.29 ID:aIMucP5Y0.net
OP飛ばせないわ、冥府騎士団の所好きだわロードス島戦記以来だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:09:57.05 ID:StzncPUS0.net
裸の勇者のアニメMV見たけど作画良いシーンありそうね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:22:01.86 ID:DA45PajN0.net
>>810
呪いを見透かせる真実が読める事や読心術
デスハーは雷も操れるし対ドーマスにも余裕の身のこなし
ボッスが小さいなら何も怖くないみたいな事言ってたから強さはトップレベルなのかな
にしても強すぎるデスハーとデスパーさんって種族は何だろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:33:07.20 ID:fUEafWo60.net
>>811
誰かが変な涙を→誰かが今涙を
闇を塞いでしまう前に→闇を裂いてしまう前に

歌詞とMV中の文字が違ってるけど何か意味があるのかね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:34:35.20 ID:EyCwD+O50.net
来週あたりからミランジョの過去バナ?
原作未読だけどこのペースで進んでて話終わるのかね
結構複雑な色々ありそうだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:34:47.32 ID:fUEafWo60.net
ごめん
聞き間違いしてたんだ
ちゃんと確認すべきだった
ごめん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:47:11.59 ID:3OP/kkZ/0.net
ベビン今何やってんの
ミツマタ頑張ってたのに出てこないの

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:48:41.50 ID:1TurrfV6a.net
歌詞見ないと
誰かが変なコメントを飲み込んで
って聞こえてSNS世代の歌やな〜とか思ってた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:00:33.52 ID:3OP/kkZ/0.net
>>833

コメントならヤフコメや各種まとめブログかもしれない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:25:17.48 ID:sAeagOFma.net
ヒリングがYouTubeリアクション動画のテリちゃんソックリ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:53:43.15 ID:Ph7FmhLW0.net
先週から引き続きどうしちゃったのこれ。
前半12話はあんなに面白かったのに。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:07:50.16 ID:Pg6zgV5/0.net
年末の2クール予告動画ではすごい面白そうだったのに
実際本編になってみるとアレ?って感じになってるのはなぜだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:08:26.84 ID:s5lrpM7Md.net
今週つまらんかったわ
なんかあったの?原作がつまらないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:16:48.80 ID:Su+zJ3D/0.net
>>836
難しいだろうと分かっていながらも、未熟な人間にチャレンジする機会を与えないとスタジオが成長しないって事だと思う

今は視聴者の目が肥えてるからね、20年、30年とアニメ見てるような人がゴロゴロいるわけで

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:27:56.34 ID:+uGfaSPE0.net
原作もこのへん、誰と誰がなんの目的で戦ってるのかちょっとわかりにくいままバトルシーンが続くからダレるんだよね
自分も初期からマンガハックで読んでたけど、単行本は七巻までしか買ってなかったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:34:04.65 ID:NAfUilcw0.net
戦闘シーンもさ、以前はドルーシvs犬とかしょぼくなりそうな一戦もグイグイ動いて迫力あったのに、
ここ数話の戦闘はギャグみたいな安っぽさだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:48:18.58 ID:2xDQ0age0.net
>>811
thx

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:58:59.24 ID:CIjogXRR0.net
この作品は根っからの悪人はいない感じなのかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:07:45.62 ID:CBbxGvsS0.net
冥府騎士団、ドーマス以上の脳筋でわろた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:09:27.32 ID:hXpb4SK30.net
面白かったなあ
王様ランキングはこういうのりがいいよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:12:00.17 ID:X4OiV3uk0.net
>>811
いいねぇ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:23:23.43 ID:X4OiV3uk0.net
ギガンがボッジとカゲを抱えて階段の上から飛び降りた時、わんこ達がびっくりしてたの草

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:43:40.66 ID:y4qZMTJb0.net
>>805
自分だったら美濃尾張をくれてやるな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:53:50.08 ID:cgqQdOJ00.net
登場人物が多いのに話をしてる人たち以外は
何もしないで話聞いてんのか?って感じ
テンポの悪い原因そこらへんにあると思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:57:13.76 ID:DSfN+RwL0.net
年明けてから見るのがかったりい
基本、格闘ばっかりで話がほとんど進まねえ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 04:05:03.22 ID:eIaJYHaFa.net
ここ数話のストーリー、アクション共にテンポが悪い気がする
何かあった?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 04:22:17.24 ID:19Wg4Yni0.net
ホクロはもっと目立っていい
ドーマスのホクロじゃなくてボッジのホクロになってほしい
カゲがいるから難しいか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 05:37:49.62 ID:ji5BqgnW0.net
もっと面白い作品かと思ってた
どこにでもありふれてるしょうもない内容だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 05:45:12.34 ID:6nyvbTky0.net
このアニメ見てると愛は増えてくものでボッジのホクロであって欲しいけど今回みたいにドーマスにもポッとなってたり!!
手が掛かる子ほど愛しいとはママ目線かw
ドーマスは憎めない子だなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:16:24.45 ID:UJOxvvo50.net
ドーマスのメンタルおかしくなってないか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:20:05.51 ID:20/Pjp4yr.net
>>779
なんで?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:23:06.69 ID:5u4J/+Qc0.net
ドーマスと再会した時のボッジのリアクションが気になる
聴覚障害者だけど知的レベルは年相応なんじゃないの?
だから障害があってもボッスの後継者候補としていられるのかと
なのにあの葛藤の様子には池沼風味が混じってんじゃん
あれ見たら国のトップにするのは考えちゃうな俺なら
日本の天皇みたいにバルコニーから手を振るだけの簡単なお仕事なのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:32:11.93 ID:YP/PrAVK0.net
>>847
わんこを冥府に送り届けるのも目的なのに、置き去りはあかんやろと

ドーマスが「死ねない」のって、知らない間に身体を改造されて不死になってたとか
そんなのかと思ったわw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:44:12.16 ID:oqszXApy0.net
>>858
そういえば見た目が3歳児っぽいから気にしてなかったがもっと上なんだよねw
精神年齢は低そう。でも強さで決まるんだから、幼稚だろうが関係ないよ。
民を助けてくれればバカでも問題なし。
だいたい父親からしてそうじゃん。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:48:46.24 ID:CBbxGvsS0.net
>>857
恐怖と恨みでそれこそおかしくなりそうだったんじゃない?別に池沼とかは思わなかったけど
普通はそのまま怒りをぶつけるところだけど、ボッジはドーマスを慕ってもいたからそれができるような単純な心理ではなかったんだろう
あとは逃げ出したい気持ちとの葛藤かな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:50:07.75 ID:CBbxGvsS0.net
とはいえハイティーンとかの精神年齢ではなさそう
その分純粋で優しいのだと思うけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:53:01.89 ID:19Wg4Yni0.net
ボッジは怒り方わからなさそうだな
立派な王様は笑顔でって感じで
威厳ないし怒ってあうあう言っても伝わらないし
でもあれ見て池沼はないわ 
人の痛みが理解できないいじめっ子かな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:01:41.04 ID:H/UOhOUdd.net
とにかく文句付けたい悲しい奴なんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:04:05.04 ID:h8YuWc5Cd.net
嫌なことがあっても我慢して笑うのが当たり前になってたからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:10:50.50 ID:AWHN8wFLM.net
むしろあそこで負の感情に流されないところが、見た目より大人だと思ったけどな
ここまでの恨みを感じる事はいままでなかったということもあるか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:21:51.98 ID:+uGfaSPE0.net
>>857
カゲが「今まで見たことない顔だ」って言ってたじゃん
長年信頼してきた師匠に裏切られて殺されかけたんだからそのまま闇落ちしてもおかしくないくらいの、恐怖と憎しみの感情が起こったんだよ
だから「俺みたいになって欲しくない
」ってカゲが言ったんでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:26:17.47 ID:19Wg4Yni0.net
カゲはいいやつだから
俺みたいになってひしくないって言っててカゲはいいやつじゃんって思った
他人を心の底から信用できなくなってるとかあるのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:44:54.13 ID:6nyvbTky0.net
カゲは使えてた主に裏切られて一族殺されたり拾われたオッサンに売られたり何度も裏切られてるからなぁ
一人ぼっちで自分がスレてく描写がちょこちょこ出てきてツライ
相当苦しかった思いをさせないように手を握りしめてくれるのボッジの事好きすぎやろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:48:19.56 ID:rSk2WRfur.net
障害持ち+動体視力超人レベル+デスパー奥義免許皆伝+闇落ち=かなりヤバい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:08:35.20 ID:zisQyv32M.net
わんこがやられる度故郷でブサカワ小わんこコロコロあやしてるの思い出してたから帰れることになって本当によかったよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:30:59.48 ID:Pg6zgV5/0.net
ボッジって人間でいう年齢はおそらく15か16にはなってるはずだけど
ドーマスたちとの旅のシーンでは幼児としか思えない行動が多かったし
純粋な巨人種は年や成長が人間に比べてゆっくりとかあるんだろうか

反対にミツマタは年齢の割(おそらくボッジと同じぐらい?)に
中身が落ち着きすぎというか
こちらも人間とは尺度が違うのかもだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:40:36.44 ID:zHDZF9ZRM.net
あえて言う
序盤、近年無いくらいワクワクした分、今はつまらない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:41:29.93 ID:Ct6OgVOF0.net
感情的にはドーマスだけど常識的にはギガンも即刻お帰り願いたい案件

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 09:09:27.97 .net
撮り貯めしてて今、攻城戦見てるけど、
死んだ→生きてましたの繰り返し多すぎひん??????
連載してる漫画なら良いかも知れないけどアニメで続けて見るとめっちゃ違和感あるんだが
開発陣も大変だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:27:17.64 ID:Z7Ox7Zo6d.net
スマホ太郎に負けてるからね…
その程度の作品よ

スマホ太郎 円盤 1437枚
鬼滅の刃 円盤 29,458枚
王様ランキング 円盤 963枚


アニメ化前王様ランキング「発行部数120万部」
アニメ放送後王様ランキング「発行部数150万部」

アニメ化前スマホ太郎「発行部数17万部」
アニメ化後スマホ太郎「発行部数140万部」
現在スマホ太郎「発行部数170万部」

鬼滅の刃アニメ化前「発行部数350万部」
鬼滅の刃アニメ終了後「発行部数1200万部」
鬼滅の刃映画公開前「発行部数1億」
鬼滅の刃映画終了後「発行部数1億5000万部」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:33:34.38 ID:gUWWi8FM0.net
アニメは面白かったけど漫画は画力がキツいわ
ツイッター漫画みたいなチープさで金払ってまで読みたくならない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:24:42.42 ID:H8cnRt150.net
今週は信じられないほどつまらなかったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:28:28.32 ID:z+v1Rpdc0.net
カゲにも様付けするミツマタの高級執事感

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:30:14.24 ID:REY2R0WW0.net
漫画はだんだん絵が上手くなってるとは聞いてるけど、一巻があまりに酷過ぎて買う奴は少ないわな


アニメもつまらなくなってきたし
ボッジのフィギュアをキャンセルするか悩むわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:31:42.11 ID:Z7Ox7Zo6d.net
>>879
デザインがいい訳でもないし、フィギュアは買ってもどうせ邪魔になってダンボール行きだろ
キャンセルした方がいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:36:19.76 ID:L0u24Vdi0.net
お前らブタのくせにあれこれうるさいな
評論家きどりかバカタレ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:41:07.02 ID:9EO2qaRIa.net
>>871
あなたね、後半はどうかと思うよ。うちのキミちゃんもお嬢も15歳と17歳で
死んだけど、ネコとしてはおばあちゃんだからまあ納得できた。でも高校生が
死んだら悲劇でしょ。ヘビとネコの尺度の違いはあまりよくわからないけど、
ミツマタはたぶん66歳の温和な執事のイメージだよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:43:32.44 ID:7JseQ73Ta.net
誰かがモモの肉を揉み込んで、揉み込んでいる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:45:17.98 ID:REY2R0WW0.net
>>880
確かにな

王様ランキングではないけどフィギュアが在庫部屋に山積みになってるからそこに直行する未来がみえる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:45:20.61 ID:oQoTvatm0.net
1クールの良さを知ってるから落胆の声も大きいな
残りの8話をWIDが頑張るしかない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:46:35.12 ID:f3RQ4ZEVM.net
人間の唇の動きで言葉を読むのはできるだろうけど
蛇の口では無理なんじゃないだろうか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:47:03.02 ID:REY2R0WW0.net
>>885
それな
あらゆる面でめちゃくちゃ良かった
King GnuとEDの曲も良かったし。
どうしてこうなったんだ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:50:57.94 ID:jkOmZWgRa.net
二期から制作変わったのかってくらい別の作品みたいになってる
シナリオのダルさとか作画を言われてるけどBGMもパワーバウンしてる
この場面もっと音楽で盛り上げようよみたいなシーン結構ある

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:57:55.24 ID:hXpb4SK30.net
普通に面白いと思うけどね
毎回泣かせる展開を期待されても困るよ
強くなったボッチを見たいんだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:58:09.98 ID:H8cnRt150.net
この辺は脚本が改変しまくっても良かったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:58:44.22 ID:5FNtDi0m0.net
ボッスとミランジョは何がしたいんだが分からない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:59:45.40 ID:nI+Dq4N5a.net
叩くにも叩き方が尋常じゃないやつたくさんおる


893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:02:32.15 ID:FzPreFBAM.net
お前らがつまらないいうからつまらないと感じてきたわ、俺は面白いと思ってるから俺の感情を揺さぶらないでくれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:04:13.36 ID:19Wg4Yni0.net
ミランジョはボッス国を滅ぼしたいんだろ
何のために国を作ったのかね
ボッスのその場の勢いか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:04:23.57 ID:REY2R0WW0.net
ドーマスとデスハーが長かった。あれはいらん
ボッジの悩み顔の変顔大会もわざとらしくてダメ
もう少し何とかなったでしょ

アニメ製作陣、どうしちゃったんだよ
急に無能になった

人気が出てせいで
余計な奴が口出しするようになったのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:07:38.60 ID:ouVLF2D2M.net
>>893
それが目的やで
盛り上がってるところに水をさすのが好きなやつとかと同類
自分も普通に面白いと思うわTVアニメに求め過ぎや

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:08:31.31 ID:Rr0nUkVI0.net
>>891
終盤にしかわからないよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:12:22.34 ID:ivuTgJ/5K.net
>>769
> 三叉の片方は両方失明?

みたい、だね
って言うか、作者サン
もうちょっと手加減した設定にしてあげれば良いのにな…
だって三つ叉って
頭ひとつにつき人格(蛇だけど)有るんだから、言ってみれば三人兄弟の一人は死んじゃってる訳じゃん?
そして一人は全盲で、もう一人は片目って辛過ぎよ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:14:14.41 ID:19Wg4Yni0.net
三叉って人格別なのか?一人会話してるの見たことないが
リアデイルのワンコーズは人格別ってわかる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:14:33.50 ID:gws1InRh0.net
>>895
変顔は原作通りだと思うけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:17:44.55 ID:IuS9EKala.net
絶対制作関わったこともないくせに
制作面口だす奴って恥ずかしくないのかしら

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:18:05.51 ID:REY2R0WW0.net
>>900
1話から原作通りやってたらそもそも人気出てないでしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:21:21.32 ID:gws1InRh0.net
原作通りやるなと言ったらあのシーンがないこのセリフがないと言ったり
なんなんだおまえら

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:22:01.71 ID:gws1InRh0.net
>>903
やるなと言ったり、だわ
誤字ごめん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:22:02.58 ID:19Wg4Yni0.net
>>902
おまえ最初は愚痴ってるファン風に来て
どんどんあからさまなアンチになっていくな 荒らすなや

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:22:17.46 ID:l9KZ/HsV0.net
最初の方でいくつか良いエピソード削ったり話の進行を前後させてたから、後半のこのあたりはさぞかしスピーディーに進めるんだろうなと思ってた
今回ドーマスにこれだけ時間かけるなら1話のドーマスをカットしないで欲しかったな
でもデスハーさんいっぱい出てるからそこは満足

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:24:40.79 ID:REY2R0WW0.net
>>905
みんなにスルーされてるからって、俺に八つ当たりするなよ笑

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:35:47.86 ID:HKYHYIJp0.net
デスハーさんってワンピースに出てそうなイメージ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:38:00.51 ID:ZVnFRjZo0.net
デスハーさんたっぷりか嬉しいぜ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:38:27.99 ID:ZKFIP142d.net
誰だよ名作とか言ってた奴w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:39:07.74 ID:REY2R0WW0.net
>>910
すまんw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:15:57.35 ID:Cpz1b91R0.net
death her
死の彼女

ミランジヨさん殺すんやな(^_^;)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:19:49.54 ID:CBbxGvsS0.net
デスハーさん良い王様なんだろうことは想像できるけどなかなかのSだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:22:25.25 ID:Cpz1b91R0.net
鏡の女性

ミラー 女性

ミランジョ

ちょっと苦しい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:22:28.16 ID:H8cnRt150.net
>>913
イケメンが嫌いだから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:22:36.76 ID:z+v1Rpdc0.net
デスハーさんは顔にコンプレックスがあるので
ちょっと性格がねじ曲がってるだけなんです

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:24:35.56 ID:3hkfEAGld.net
>>899
原作通りやるかわからんのでまだ言えない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:28:36.76 ID:L0u24Vdi0.net
>>912
冥王ハーデスと違うんかw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:28:58.12 ID:19Wg4Yni0.net
opで手に顔擦り付けてる三叉めっちゃ可愛いよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:32:14.36 ID:9EO2qaRIa.net
コロナが危険、危険と連日テレビで左翼と玉川が怖い顔して喋れば
ただの風邪じゃなくなってしまうように、普通に楽しんでる作品を
つまらん、つまらんと印象操作する輩がいることはめずらしくない。
でもまあ、前期は登場人物がどんどん出てきて、そういう人たちが
意外な顔を見せるのが醍醐味だったから、その段階が済んだ後期に
肩透かし感を食う人はいるだろうね。たとえばヒリングの人間性や
ドルーシがただのハゲじゃないってことは周知なわけで。

でもさ、恋だって何年もずっと情熱は続かないからね。俺は恋人と
つき合い始めて8年だけど、おたがい当初の頃の執着はなくなった。
でも一緒に過ごすのがやっぱり楽しいんだよね。恋人も「やっぱり
俺はおまえがいなくなるのは考えられないよ」って言ってくれるし。
アニメもそうじゃない? やっぱり変わらず木曜深夜が楽しみだよ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:33:59.30 ID:jkOmZWgRa.net
デスハーさんレスバ強そう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:34:20.93 ID:NAfUilcw0.net
>>919
思い切ってヘビ飼っちゃえ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:38:11.07 ID:z+v1Rpdc0.net
ミツマタの情報網はすごいから
王国は雇うべきだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:41:20.58 ID:H8cnRt150.net
ミツマタ「ソースは5chです」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:41:32.91 ID:4TSJkhHY0.net
そして逃げられて大騒ぎかw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:41:55.64 ID:oqszXApy0.net
>>915
でもオウケンのことは、デスパーよりも好きだよね
デスパーよりオウケンのほうがイケメンに見えるのに
つまりイケメンが嫌いなわけがない
だいたい棍棒だってドーマスに当てられたのに寸止めにしている

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:42:13.96 ID:EP/7Wsh90.net
>>921
とりあえず俺だったら「学級文庫って言ってみ?」とふっかけて即答され秒で敗北を認める

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:42:26.31 ID:khI/b98VM.net
ドーマスはイケメンだからデスハーさまはイジられたのだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:13:54.76 ID:50Aon9Md0.net
>>879
さっさとキャンセルしろよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:35:34.29 ID:AehMUf/Ld.net
>>880
ボッジにぶっかけたくないの?🥺

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:43:04.83 ID:4TSJkhHY0.net
>>926
イケメンだから嫌いとするのは表向きの理由だろ。
本来、兄弟仲がいいけど、デスパーはデスハーのある行動が許せずに兄から離れた。
たぶんそのエピは来週でやると思うけど。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:45:15.63 ID:trk/SC0Jd.net
>>926

たぶんオウケンだけ歳が離れてんじゃないの
オウケンがイケメンになるころにはデスハーもう大人で分別もそれなりにあった感じで
それかイケメンに嫉妬するまもなくオウケンが狂っちゃってそれどころじゃなくなったか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:48:53.21 ID:Ct6OgVOF0.net
そうかー
じゃあドーマスの容姿が悪かったらデスハーもうちょい優しかったかもしれんのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:02:43.74 ID:6nyvbTky0.net
オウケンって兄弟なのか
3人共全然似てないな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:11:51.20 ID:oqszXApy0.net
次男と三男はそれなりに似ている
たぶん長男はパパ似、次男三男はママ似

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:19:48.80 ID:M+jIRbgOd.net
>>910
ごめん・・・

まさかこんな駄作のゴミだとは思わんやん・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:21:32.22 ID:emzW/2ax0.net
最近アニメをやっている事を知った。
原作は試し読みの段階で絵に馴染めず読んでいなかった。

んで初めてアニメの1話2話3話を見た時はボロボロ泣いてしまったわ (´;ω;`)

俺の中では鬼滅の刃よりも好きだわ。

 
念のため書いておくけど鬼滅の刃が駄作って意味じゃ無いからね。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:25:44.14 ID:5FNtDi0m0.net
スマホ太郎が荒らしているのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:26:09.90 ID:AehMUf/Ld.net
鬼滅は作画で誤魔化してる神アニメ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:37:23.70 ID:Cpz1b91R0.net
うちの録画で
き滅、0.4%
王さまランク、0.3%
天才、0.2%
のハードディスク使用

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:49:40.90 ID:6nyvbTky0.net
>>935
いつかパパとママも見れる!?
ママが美人なのか
アンみたいな美女なのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:52:01.59 ID:L6w3AdhWd.net
カゲって絶滅危惧種だよな。あんまり危ないことはしないでもらいたい。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:55:43.85 ID:19Wg4Yni0.net
ボッジの子供って巨人なのかな
女の巨人が残ってないと巨人は生まれないのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:57:12.37 ID:5FNtDi0m0.net
ボッジにいたずらしてあうあう言わせたい いたずらは変な意味でなくちょっかいだしてからかいたい、猫みたいだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:05:11.39 ID:Ct6OgVOF0.net
>>942
カゲの一族て人間と結婚できないの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:11:05.63 ID:jkOmZWgRa.net
鬼滅はユーフォの作画が好きじゃないのと主人公の声が苦手なのと寒いギャグがダメで受け付けなかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:13:25.35 ID:H/UOhOUdd.net
呪いが掛かってるから一緒に解けたら人間の姿になるんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:14:20.88 ID:Ct6OgVOF0.net
他の作品と比べて良い悪い言うのやめよう
両方好きだとなんか心がチクチクする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:19:43.32 ID:dc8h3ifMM.net
毎話泣きすぎじゃない??作品内では盛り上がってるのかもしれないけど冷めてきたわ、

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:28:23.51 ID:Ct6OgVOF0.net
んー。今回の涙は違和感無かったよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:28:58.57 ID:4TSJkhHY0.net
>>941
パパはこのあと出てくる。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:29:44.70 ID:Ct6OgVOF0.net
ちょっと待っててね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:30:29.63 ID:19Wg4Yni0.net
先週はヒリングとの再会
今週はドーマスとの再会
同じ再会でも涙の方向性が逆w

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:49:34.13 ID:Ct6OgVOF0.net
王様ランキング 8冠目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643437800/

次スレお待たせ
テンプレ修正提案出したので向こうで議論詰めときましょう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:53:53.03 ID:dc8h3ifMM.net
泣きすぎって感じたのアマプラで一気見したからだった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:03:41.65 ID:p7QRGzrg0.net
最高

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:18:23.30 ID:hzal/l9Fa.net
今日1話から見直してたけど
やっぱ1期は作画もすごいし
構図もセンスあるなーと素人目に見える。
アニメ普段見ないんだけど、
設定も気持ち悪くないし
絵も観やすいし
ストーリーが骨太っぽいからすごい楽しみに見てたわ。
二期は、15でやっと少し復活した感じだよね?
13,14と凡だったよね?
ここまで見たらもちろん最後まで見るんだけど。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:20:52.44 ID:hzal/l9Fa.net
14のドルーシ回復させるとこの
ウッフッフみたいなBGMとドルーシのスライドショーとかチープ感すごかった
ダイダの顔変だったし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:27:16.88 ID:L0u24Vdi0.net
14はヒリングボッジカゲのパワー!が可愛い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:38:33.27 ID:Htur2bMnd.net
>>951
それはわからんな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:39:29.88 ID:qVFgDuEo0.net
カゲの声優がちょっと苦手
じゃあ誰ならいいんだよと言われてもいないんだけどさ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:41:51.56 ID:pn7Qb+Rw0.net
脳天から真っ逆さまに落ちてピンピンしてるドーマス、頑丈ってレベルじゃねえw
あいつも不老不死だろ絶対

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:43:06.47 ID:spCTnhRG0.net
13話から明らかにやる気か予算なくしてるよな
おかげで15話一切期待なしでみたら「いいじゃん!」ってなったわ
改めて観たら演出グダグダだったけど冥府騎士団がコピペじゃなさそうだから好き

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:46:01.95 ID:Htur2bMnd.net
次の盛り上がりポイントまで省エネかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:54:07.93 ID:qKnS78itM.net
冥府騎士団表情あるのね
あれ実は兜じゃないのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:56:00.69 ID:19Wg4Yni0.net
中の人登場してただろw
お互いの気持ちがわかるようにデスハーの魔法で表情筋が現れるとかw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:57:03.60 ID:6nyvbTky0.net
>>951
やったー! 楽しみ!!
デスパーもデスハーも人格者なのにクセ強いからそうなった経緯がわかるとよいなぁ

>>954
おぅ(おつ)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:02:11.15 ID:EP/7Wsh90.net
>>962
足から飛び降りて柵の間なんかに落ちて股関ヒットしたら逝ってたと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:03:59.04 ID:LaFErcoZM.net
>>966
そういやそうか
鎧人間みたいなやつなのか?と思ったわ
デスハーの魔法半端ないな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:16:58.66 ID:H8cnRt150.net
ドーマスの死ねない!ってところでボッジが舌打ちするのなんでカットすんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:20:42.58 ID:USofeiys0.net
よく分からんがそこで舌打ちできるくらいのメンタル持ってたら変顔して悩まんやろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:38:32.17 ID:Htur2bMnd.net
>>970
存在しないはずの記憶

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:41:50.52 ID:980a16ZG0.net
このスレの原作既読者を装ったネタバレは間違いも多いよな
後半ここまでグダるなら最初から言えよボケ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:45:53.73 ID:5mNg8Zqcd.net
不老不死のオウケンに金的通用するかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:47:20.65 ID:19Wg4Yni0.net
そもそもなんで金的が痛いのかわからない
筋肉で保護しろよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:58:17.04 ID:L0u24Vdi0.net
オウケン、巨大ミキサーに入れたら蛇口から復活するん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:12:19.79 ID:0+f4XWXhd.net
巨人族とかいう最初から絶滅するのが確約されてるような種族がなんで存在するんだろう
進化の過程で母体が1人しか産めなくなったのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:13:52.82 ID:/k7G/Bl9M.net
増え過ぎたら大変だろうなという気はする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:22:08.05 ID:trk/SC0Jd.net
デスハーはSなのかもだけど名君ではあるんだよな
冥府の町いろんな種族が普通に暮らしてるし
だいたい住民が王様を慕って銅像立てちゃうくらい
あと罪人逃した牢番にも彼に原因がないと知ってて怒らない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:32:35.36 ID:9L9S5cLl0.net
>>957
>>957
ボッジの手料理をカゲとデスパーさんが食べてぶっ倒れるところの3アングルショットとかキャッキャしてるボッジをデスパーさんが倒れながら見上げてからの巨人の強さの説明とかも素人目にも作り込んでてすごいなと思ったものだった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:43:49.01 ID:KhmJZvnyd.net
確かに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:09:13.76 ID:DT4FCKhR0.net
ボッスなんか巨人族だと小さいほうだよな
デスパーの伝承だと家食べてたし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:25:15.03 ID:We2B/z2k0.net
>>962
原作忘れたけど、原作だと頭を避けて受け身とった様にも見えて
戦士だから身体が反応してよけたのかと思ってた
アニメだと大丈夫なのかよって思った

>>946
俺アニメ人気そうなのを少ししか見ない素人だけど
こないだの鬼滅凄いな思ったわ。その前の回は気持ち悪いって思ったけど
鬼滅で漫画コーナー寄るようになって王様ランキング知ったわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:18:41.48 ID:4TSJkhHY0.net
>>983
クライマックスのバトルはあの作画クオリティを超えることを願いたい。
ほとんど無惨戦に近いバトルになるからな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:25:10.73 ID:jkOmZWgR0.net
デカブツwww

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:43:35.45 ID:axwwy+Lba.net
鬼滅は大ヒットアニメだから予算も潤沢にあるからね
作画に時間も金もかけられる
同列では語れないよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:51:24.31 ID:IsfQNjUi0.net
WITの10周年記念作品だから二期も高レベルなのかなって期待してたんだけどね
この後の作品、「SPY×FAMILY」はヒットするだろうが
「バブル」「とつくにの少女」「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」とかヒットしそうに無くて経営が心配になっちゃう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:53:52.97 ID:6nyvbTky0.net
ベビンVSアピス戦が迫力あって凄かったから今回のドーマスVS騎士団は平面的で残念だったかも

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:58:48.37 ID:dFdvGqxN0.net
>>634
鬼滅と比べて意味あると思ってるんだったら頭悪すぎだな…
しかもゲームのシリアルやらがついていれば本編の出来が微妙でも1位になれる円盤の売上がなんだって?
今どき円盤1000枚前後は普通だし、この配信時代にいつまでも脳をアップデートできていない証拠

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:21:00.06 ID:pn7Qb+Rw0.net
冥府騎士団がちょっと拍子抜けの弱さだったもんな
オウケン相手は仕方ないにしてもドーマスひとりに小隊全滅ではなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:25:29.13 ID:sWBXlmMMd.net
>>989
信者イライラで草

売れないのはこの作品に価値がないから
漫画が伸びないのはこの作品が刺さらなかったから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:26:19.63 ID:sWBXlmMMd.net
原作の伸び方がスマホ太郎以下なのは王様ランキングという作品自体に価値がないってこと!?w

スマホ太郎 円盤 1437枚
鬼滅の刃 円盤 29,458枚
王様ランキング 円盤 963枚


アニメ化前王様ランキング「発行部数120万部」
アニメ終了後王様ランキング「発行部数150万部」

アニメ化前スマホ太郎「発行部数17万部」
アニメ化後スマホ太郎「発行部数140万部」
現在スマホ太郎「発行部数170万部」

鬼滅の刃アニメ化前「発行部数350万部」
鬼滅の刃アニメ終了後「発行部数1200万部」
鬼滅の刃映画公開前「発行部数1億」
鬼滅の刃映画終了後「発行部数1億5000万部」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:48:42.46 ID:mPbzH41Ta.net
ソードマスター どーます

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 23:01:09.26 ID:IsfQNjUi0.net
冥府騎士団は全員鎧兜だから、絵が単調なんだよなあ
続けて出られるとキツイわ
たまにイケオジとか美女とか兜脱いで顔出しとかあったら飽きないんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 23:04:43.38 ID:980a16ZG0.net
後半はバトル相手に魅力がないってのもあるね
ドルーシ対わんこは2回もいらんって話だしオウケンはキモいし騎士団はギャグになってるし
このあたり作者が迷走してるだろちゃんとした編集さんがいれば修正も効いたかもしれんけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 00:53:02.07 ID:1toew5Oo0.net
騎士団のお面が顔みたいに動いて表情つくのがじわる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 01:06:14.39 ID:pVuAO4e00.net
>>996
あれ可愛いよねw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:43:36.41 ID:dOP15xOi0.net
しゃべれる蛇
喋れない動物どういう基準なんだこれ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:49:00.77 ID:RHIG1Ai4M.net
三叉は特別でしょ
他に喋れる動物いたっけ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 04:13:45.09 ID:OSSTZ/wK0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200