2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃89ノ型

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:31:44.98 ID:jnm3rI0/0.net
妓夫太郎は逢坂だったか~
まぁすぐに慣れるだろうが
完全に吉野で脳内再生してたわ
ああいうヤンキーキャラは吉野の専売特許だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:32:23.68 ID:v0Wm1xPQr.net
>>543
そういや堕姫は人間の頃のことなんか覚えちゃいないわって言ってたのにね…やっぱり覚えてんだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:33:57.85 ID:v0Wm1xPQr.net
>>764
堕姫は帯もからだの一部だからってことなのかもしれんな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:34:34.65 ID:jnm3rI0/0.net
>>742
上弦だよ!全員集合〜!と炭治郎が目覚めるところで終わりだと思う
あとは最後に刀鍛冶の里編の放送告知をしてくれれば最高だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:36:26.78 ID:U/JOE7Ux0.net
鬼いちゃんは顔はそんなひどく見えないけどな
喋り方が鬱陶しいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:36:58.38 ID:KJCX6kuX0.net
禰豆子怖すぎるからフォローも兼ねてあのコソコソにしたのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:44:23.67 ID:VQJS9tCe0.net
>>681 禿同
漫画の遊郭編はだらだら戦闘続くうえ宇髄がそこまで好きじゃなかったが
アニメで堕姫と宇髄好きになったわw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:45:55.38 ID:ynGLrIEE0.net
いま録画見た

逢坂良太は違う・・・なんか違う・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:48:53.30 ID:wSvIBLc3a.net
あの子守唄 作曲誰なんだろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:50:13.38 ID:ynGLrIEE0.net
ギャン泣きシーン、実力差が歴然でびっくりした

沢城みゆきの演技はさすが
せめて鬼頭明里が先でよかったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:51:21.39 ID:v0Wm1xPQr.net
>>776
子守唄は実在する佐賀の民謡だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:51:46.05 ID:4cc+nL6/0.net
>>776
作詞は作者だろ
作曲?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:51:57.68 ID:4cc+nL6/0.net
と思ったら>>778なのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:52:04.01 ID:A0B79Jh2a.net
あの演技は沢城にしかできんわな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:53:19.76 ID:ynGLrIEE0.net
あの子守唄は江戸時代末期には少なくとも歌われていたよ
一般的な子守唄だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:59:11.85 ID:loX/maV10.net
予言するとぎゅう太郎人気出るわこれ 男性視聴者が言いたいこと全部言ってくれるし妹想いだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:00:09.65 ID:Jjk4TxvK0.net
嫁3人でお兄ちゃんの時が止まったの草
そら誰でもああなるわw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:01:16.34 ID:ynGLrIEE0.net
 
>>778
少なくとも幕末の江戸や水戸でも歌われてた記録がある

ねんねんころりと同じく全国的に有名な子守唄だから作者が九州地方出身とか関係ないと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:01:22.58 ID:HcuHMUx10.net
>>771
無惨のパワハラに始まりパワハラで終わるとか大活躍じゃないですか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:02:25.46 ID:i1cISW48r.net
「テンポ」バカに聞かせたい言葉

@「鬼滅遊郭編。炭治郎が1話で一度小物と戦ったあと、4話まで刀も抜かない。
客をここまで待たせられるのが凄い。流石超人気作」という話で連想したのが、
スタロンマンさんの「ネトフリ映画で序盤からテンポよく進んでたりすると、
こうやって俺を飽きさせないようにしてんだな、と思って妙に冷める」発言

@昔は映画の方が展開がのんびりしてたと(それが後半で生きる作りだと)
思うけど、今ネット視聴が前提だから次々「刺激」がくる作りになってる。
要は客を信用してない。逆にアニメ人気作(の続編)は客の信頼を得てるから、
客を待たすことができる。
結果的にアニメは実写映画以上に堂々としたもんになる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:02:41.46 ID:drgG6lcmp.net
人間時代の妓夫太郎は「自分はどうなってもいいから妹だけは守らなきゃ」っていう炭治郎の別バージョンだからな。

そういう根っこに善性がある隠キャは魅力的だよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:04:25.46 ID:c+SU0sGgd.net
妓夫太郎、ながながと喋り好きやろ
原作通りなんだけど、長いと感じるのはキャストの実力が足りん気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:06:24.21 ID:zULz4bDbM.net
>>692
総当たり戦じゃなく基本的には3対1と1対1のバトルだけどね

にしても宇随さんはやはり髪がほどけている方がイケメン度が増すな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:06:31.47 ID:iHl4JWwMM.net
>>777
漫画で読んでたときはこれをどう声で表現するんだろう?って
思ってたけど
すごい自然に、かつ性悪時とは間逆な、妹全開な可愛い声でやってたなって

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:06:49.32 ID:drgG6lcmp.net
あの兄弟って兄と妹というより父親と娘に近いよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:08:03.52 ID:O5JMWDw2a.net
鬼滅の刃は週刊サンデーのいいとこをこのカプセルにギュッと濃縮みたいな作風なのに
なぜ週刊サンデーは最近パッとしないんだろう
と「あっ飛刃血爪だ」「あっ烈火の火薬玉だ」って思いながら見てた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:11:13.21 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>783
美人の嫁3人
イケメンで長身

マジ許せねえ
わかります

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:12:02.78 ID:O5JMWDw2a.net
妓夫太郎に無職転生見せたらどうなるか気になる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:13:04.62 ID:2FX1Fq290.net
漫画見てた時は思わなかったんだけど
妓夫太郎ってまんまお前らやんけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:13:48.77 ID:O1EesOwSa.net
鬼滅の刃 遊郭編7話『変貌』 8.3%

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:13:50.12 ID:i4v0WJHg0.net
妓夫太郎てアンガ田中に似てるw

今週はチャプターマークが変なとこにばかり付いてた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:13:51.84 ID:8MqPI5l4d.net
>>796
当時からチー妓夫太郎とかなんJ民とか言われとったぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:14:50.90 ID:e9Bv830Ap.net
>>768
ヤンキーキャラという捉え方が
製作陣と違ってたって事

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:15:02.21 ID:U/JOE7Ux0.net
不死川があのねずこ見たら殺そうとするよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:15:41.33 ID:wB02/yGsd.net
鬼滅の刃:テレビアニメ「遊郭編」第7話「変貌」 視聴率8.3% 妓夫太郎登場も話題に
https://mantan-web.jp/article/20220117dog00m200004000c.html

吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作「テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編」の第7話「変貌」が、フジテレビ系で1月16日午後11時15分に放送され、平均視聴率(世帯)は8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。第7話では、上弦の陸(ろく)の鬼の妓夫太郎(ぎゅうたろう)が登場した。ツイッターでは、妓夫太郎がトレンド1位になるなど、話題になった。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:15:57.85 ID:PonLiCwpp.net
でも鬼いちゃんって人間時代は仕事と妹の世話に全力で女にモテるモテないとか気にしてる素振りもなかったけど、どうしてああなった…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:16:11.88 ID:v0Wm1xPQr.net
>>800
あの漫画からしてもヤンキーキャラではないだろ
相当こじらせてたぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:16:51.89 ID:Y+WQ5Cru0.net
俺たちの妓夫太郎…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:18:15.05 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>800
ヤンキーじゃないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:18:19.45 ID:PonLiCwpp.net
妓夫太郎はもし現代に生まれてたら引きこもって通販頼んではクーリングオフで返品するとかしょうもない事やってそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:18:22.12 ID:5QS1d+uP0.net
炭治郎禰豆子が落ちていくのをじっくり見ている天元様は何を考えてるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:19:25.14 ID:HcuHMUx10.net
>>807
ありすゲームに巻き込まれそうなことしてるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:19:37.08 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>803
気にしていただろ
お前らだってモテたいだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:20:13.94 ID:O5JMWDw2a.net
モテる気がないこととモテないことを気にすることは別

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:20:25.59 ID:wB02/yGsd.net
すき家【公式】@sukiya_jp
【#すき家 × #鬼滅の刃】
2/2(水)よりコラボ開催決定🎴

1⃣コラボメニュー
 「炭治郎の炭火とりマヨ丼」
2⃣鬼滅の刃セットご注文で
  オリジナルカードプレゼント🎁

1/26(水)まで、このアカウントで順次
コラボ情報解禁をしてまいります。

👉情報解禁:1/19(水)
https://sukiya.jp/kimetsu-no-yaiba/

https://pbs.twimg.com/media/FJQ_2nyaQAAutUP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJQ_2rIVcAA9brF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJQ_2lVaAAUEDV2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJQ_2lMaIAgleqP.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:20:59.79 ID:hMDE7oOIM.net
朝が来るの歌詞の君が堕姫とお兄ちゃんだと思うと泣ける

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:22:31.45 ID:mI4ZxYjRr.net
>>807,809
そんなお兄ちゃんの身の回りの世話をする健気な妹の堕姫か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:23:03.96 ID:JPy9ZsmJ0.net
>>802
3週間ぶりの翌日ド平日なのにあがったのかあ
6話がよくて期待値上がってたのもあるだろうしみんな鬼ぃちゃんが気になってしかたなかったんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:24:20.75 ID:up8wf1uzr.net
みんな冬休みや年末年始で視聴追い付いたんじゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:25:28.56 ID:wvTQRof60.net
<鬼滅の刃>テレビアニメ「遊郭編」第7話「変貌」 視聴率8.3% 妓夫太郎登場も話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcb3ea55734d73f12b3eb855b682b3f8b9b6be5

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:26:07.16 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>814
堕姫ちゃんが家事とかドジするたびに「お兄ちゃん」と泣くから
兄ちゃんが世話するじゃないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:27:10.32 ID:0CaeFips0.net
宇髄大好きだけど妓夫太郎も大好き ひとつ間違えば炭治郎禰豆子もこうなってたかもしれん対比になってるどちらも妹想い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:27:59.23 ID:SETXkp+z0.net
>>817
ヤフコメにも視聴率煽り湧いてんじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:28:25.10 ID:iz1ukatOp.net
>>809
「あのミーディアムを倒すにはドール3体が最低限必要…」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:28:47.85 ID:a41DLjAuM.net
猗窩座の時もそうだったけど鬼滅って目玉キャラの声優アニメ放送直後まで隠してるのが良いよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:29:10.22 ID:O5JMWDw2a.net
堕姫さぁ
上弦ならもっといい感じに服だけ破る攻撃とかできるんだよ
そこがダメなんだよお前は(イライラ)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:29:30.26 ID:C+i4TEpZd.net
>>757
石田猗窩座は確かに最初違うって感じだった
無惨も関俊彦のイメージではなかった
でももうかなり慣れた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:29:57.87 ID:gbecHhVrd.net
>>823
そんなに宇髄さんの乳首が見たいのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:30:04.03 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>819
堕姫と妓夫太郎は家庭環境わるすぎる
最下層はマジ酷いな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:30:56.24 ID:O5JMWDw2a.net
三蔵 八戒 悟空は出てるから
あと平田広明が出れば完璧だわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:31:49.11 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>822
あそこまで情報漏れないのは凄いな
堕姫のギャン泣きがマジ可愛い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:34:04.60 ID:+GPuJT6Ja.net
>>683
あの歪んだ身体の説明は今後ある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:35:12.25 ID:QtZzxreK0.net
>>817
ここに来て1話に次ぐ数字が出たのか強すぎる
普通ダレるんだけどなぁぁ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:35:19.58 ID:YuFyLvQBa.net
妓夫太郎の声
逢坂良太ってひと?
全然何言ってるか聞き取れなかったんだが
俺だけ?
原作知ってるからわかるけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:35:27.36 ID:6aqRRoa90.net
ヤッバイ…滅茶苦茶面白かった
前回よりも更に良かった
たぶん堕姫が首を落さずに喋ってたら、ここまで評価は高くなかったと思う
あれのお陰で間延びが感じられなかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:36:13.75 ID:Q6gCv0et0.net
猗窩座「柱倒しました」→無惨さま「鬼が勝って当たり前だろうが!!」
妓夫太郎「柱に負けて死にました」→無惨さま「ギュウタロウは強い。初めからギュウタロウが戦ってれば勝ってた。負けたのはダキが足引っ張ったせい」




ええんか・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:36:46.65 ID:4/24aLC90.net
自分的には妓夫太郎の声めっちゃいい
血鬼術ぅの言い方最高

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:37:37.04 ID:QtZzxreK0.net
あ2話に次いでないわ
とりあえず久々の8%復帰おめでとう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:37:50.79 ID:C+i4TEpZd.net
>>833
後々分かるが猗窩座も無惨にかなり贔屓にされている

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:38:00.59 ID:I6rDXCpn0.net
もう花魁という最高身分なら本番はしないだろうけど最初の頃は行為中お兄ちゃんが監視してたんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:38:41.82 ID:+GPuJT6Ja.net
>>817
素直な上昇っぷりに噴いた
6話神回の噂が伝わったんたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:39:00.64 ID:Q6gCv0et0.net
>>831
ちょっと作りすぎ感が無理あったな
元々声質が合ってないんだろう
3部の杉田の老ジョセフを思い出した

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:39:01.31 ID:n5V6JZkap.net
>>833
客観的に割と正しい

猗窩座は上弦の中でも特に強い鬼なんだから期待値が高くなってるし、無惨テレパシーで舐めプしまくってたのもバレてるし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:39:01.90 ID:QtZzxreK0.net
遊郭編視聴率
リアルタイム
世帯_9.2→_8.7→_8.5→_7.4→_7.7→_7.5→_8.3
個人_5.3→_5.1→_4.8→_4.0→_4.9→__._→_
タイムシフト
世帯13.2→13.1→12.6→12.1
個人_9.4→_8.9→_8.4→_8.2
総合視聴率
世帯20.1→19.7→19.5→17.9
個人13.8→13.2→12.7→11.5

リアルタイム世帯8%復帰

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:40:51.61 ID:6w3V8Jo80.net
妓夫太郎の声が聞き取りにくいという意見が多いけど
妹と一体型(兄が本丸)の鬼だということ、音柱の容姿をうらやんでることが分かれば特に問題ない
まあ「死ぬときグルグル巡らせろ 俺の名は妓夫太郎」はキメ台詞なので聞き取ってほしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:41:22.83 ID:Q6gCv0et0.net
>>836
そうなのか
原作読んでないから知らんかった
遊郭だけアニメよりネタバレ先に読んじゃった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:43:08.46 ID:Y+WQ5Cru0.net
>>842
オマえムカつくとぐちぐちいっているだけだからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:43:40.02 ID:u+WmxzG+M.net
ここまで来ると鬼滅に出てない中堅からベテランの声優はコンプレックス持ちそう。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:45:47.95 ID:O5JMWDw2a.net
頭抱えて逃げるシーンで
スクールウォーズの主題歌が流れたら笑うのになぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:49:11.52 ID:Q6gCv0et0.net
>>845
それは無いんじゃないか
石田さんですらアカザのオファー来た時に「そういうアニメが放送されてることは知ってたけど見てなかった」って言ってたし、原作も読んでないって言ってた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:49:33.42 ID:0CaeFips0.net
>>832
原作どおり

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:50:53.08 ID:GeP2nDIB0.net
みゆきちの演技力を堪能できるのは3話だと思っていたが
7話も相当やべえってかマジで別人としか思えない
それくらい泣き虫の堕姫ちゃんの演技が凄い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:51:24.18 ID:O5JMWDw2a.net
父鬼の稲田は「今おれがやらかしたら代表作鬼滅の刃の声優稲田徹がやらかしましたって言われるのかな」とか言ってたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:52:15.15 ID:/X+DmZfv0.net
妓夫太郎は妹が接客している時、平常心でいられたのだろうか?
大好きな妹が客と寝てるんだぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:54:11.16 ID:VwOgTbVqa.net
>>851
妓夫(牛)の意味を検索してこい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:54:29.93 ID:UpFiONmI0.net
>>812
スレチ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:55:15.13 ID:UpFiONmI0.net
>>817
アンチが歯ぎしり
炎信者も歯ぎしり

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:55:49.49 ID:BHR8k2Y10.net
おいおい禰󠄀豆子は本格化して来たがコントロール出来んのか?
人食ったら冨岡も鱗滝も死なないといけないんだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:56:02.06 ID:JPy9ZsmJ0.net
コンプレックスとかは大袈裟だけど、石田さんがオファー受けた当時と今とじゃ鬼滅を取り巻く状況が違いすぎる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:56:31.25 ID:VSvKqqV5M.net
>>849
幅が広いよね お兄ちゃん呼びとかこれまでと違う声だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:56:35.04 ID:/X+DmZfv0.net
>>852
ググってきた、風俗嬢のスタッフみたいな人なんだね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:57:21.38 ID:O5JMWDw2a.net
高木渉が妓夫太郎だったら「妹売るよっ!」ってネタになったのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:57:29.27 ID:VSvKqqV5M.net
>>855
とりあえず寝たからいいじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 10:57:31.65 ID:1zwdsbMbM.net
天元は刀が派手なだけで弱そうだな
こいつは煉獄と同じで下柱だろう
6とはよくて相打ちってとこかね

お兄ちゃんが背中から出てきた時に
奥義を出して仕留めなかったのが
いきなり塁に奥義をかました上柱の富岡との差だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:00:30.29 ID:5Y005xmfM.net
>>861
みんな強かったらつまんないだろ
色んなキャラがいるから面白いんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:01:30.54 ID:VSvKqqV5M.net
霜柱の季節

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:01:32.87 ID:1zwdsbMbM.net
まあ俺だったら堕姫がわめいてるすきに
体も首もギタギタにしてるけどな
そうすりゃ兄鬼も死んでただろ
それくらいの判断もできないようじゃ柱失格

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:03:10.21 ID:5Y005xmfM.net
>>861
つか水が切ったのは下弦
音は堕姫のクビは一瞬で切ってるじゃん
今まで何見てんの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:03:58.25 ID:mI4ZxYjRr.net
>>863
霜の呼吸使いの霜柱って過去には居たりしたのかね?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:04:07.94 ID:FaS1tXN2d.net
兄貴が堕姫ちゃんの背中だか影だかにずっと潜んでいたわけじゃないですか

ということは堕姫ちゃんが客を気に入ってセックスまでしてたら実質3Pってことじゃないですか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:04:33.18 ID:1zwdsbMbM.net
それより天元爆弾を食らっても2階から落ちても
ピンピンしてたカップルは何者だ?
あいつら鬼殺隊にスカウトしろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:06:05.61 ID:MbX/92tM0.net
>>865
いつもの水腐やぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:08:52.20 ID:34zsYm9n0.net
2階で喋ってるシーン、ずっと細かい埃が舞ってるんだよな
演出が細かいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:09:46.66 ID:xr5IbYRxM.net
一期の鼓屋敷で善逸が霹靂一閃初披露するシーンも宙に舞う埃の表現が凄かったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:09:52.19 ID:OUWrHmZ0M.net
>>841
リアルタイムの個人はなんで途中からないんだろう?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:10:29.98 ID:1zwdsbMbM.net
>>865
泣いたってしょうがねえからなああ
人の話くらいちゃんと理解しろよなあ
おめえは本当に頭が足りねえなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:11:03.53 ID:xr5IbYRxM.net
>>872
ビデオリサーチ社から公表されるのに1週間くらいのタイムラグがあるから
来週あたりになれば出るよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:11:14.60 ID:HcuHMUx10.net
>>869
あんなチー義勇のどこがいいんだよ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:11:36.84 ID:i4v0WJHg0.net
キラキラしてたの、砂壁だからなの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:11:41.57 ID:FaS1tXN2d.net
これからは煽りがすべて妓夫口調で行われるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:11:48.11 ID:VSvKqqV5M.net
妓「お前嫁3人もいるのかょお うらやましぃなぁあああ」
善「気が合いますね」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:13:06.99 ID:xr5IbYRxM.net
>>878
騙されるなそいつ可愛い妹がいるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:13:44.21 ID:WUScQaOaa.net
兄鬼がまさかの厭夢と全く同じ声質、同じ喋り方
ナヨナヨしたキャラじゃないと思ってたんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:15:33.69 ID:ynGLrIEE0.net
>>870
思った
ホコリまで描くって執念がすげえ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:15:33.76 ID:bFkQvZsfa.net
視聴率何て何の目安にもならんだろ
見逃し配信で見る人間も多いだろうし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:15:46.15 ID:HPgLMvhIH.net
妓夫太郎が出てる時のBGMかっこいいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:15:47.74 ID:FaS1tXN2d.net
あれが同じに聴こえるとは
脳の解像度低いんじゃないのぉ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:16:56.39 ID:VwOgTbVqa.net
「フジテレビだけのリアルタイム視聴率」な
もはや無意味なのはライター側も分かっているが配信各社が視聴数を出さないので古風なビデオリサーチ数字しか指標に使えないんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:16:56.58 ID:BHR8k2Y10.net
兄鬼はディスノートのキャラがモチーフか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:17:20.71 ID:34zsYm9n0.net
俺ももっと武骨な声のイメージだったけど
まあ、喋り方や演技は悪くないかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:19:05.62 ID:TZbCEwVB0.net
イメージより声高いなと思ったけど、考えてみたら多分18歳くらいだよな鬼ぃちゃん
梅ちゃん13だし
そう思えば意外に声の高さ合ってるかも

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:19:24.72 ID:OFrAaHFAa.net
>>886
エアギアのアーサー
シャーロットに内臓をくれてやったので二人で一つ
ジェネシスの轟の王はシャーロットと見せかけて実はこっち

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:19:37.19 ID:4R8CLOkJr.net
興行収入と視聴率の話でよく出る話題だけど、
たとえばテレビ界隈における「社会現象」って奴には、実際に一般人のカネを
動かすだけの力があったのか?と思ってしまう

「相棒」はTVの第二シーズンまでひとケタ視聴率を連発していて、当時としては
決して誉められた数字ではなかったが、マニア人気が熱狂的だった
結果、劇場版第一作が東映としては異例の大ヒット

「相棒」の視聴率が上がったのは映画第一作がヒットしたことが業界に知れ渡った
後のことで、いかにも「遅い」
以後視聴率の上昇に反比例するように、劇場版の興収は下がり続けている

半沢直樹あたりも、映画化してみたら恥をかいて神話崩壊させるだけに終わった
可能性もあったんじゃないか
「吉本興業創業90周年記念・日本テレビ開局50周年記念作品」として劇場用映画を
大々的に公開しながら興収5億にも届かず、CMやドラマの「ブーム」を一瞬で
消滅させてしまった「明日があるさ」のように

「明日があるさ」テレビ番組
最高視聴率 29.0%
関西地区最高視聴率 30.0%
初回の29.0%は2012年現在民放の連続ドラマ初回視聴率史上
歴代7位の記録であり、日本テレビでは歴代1位
  ↓
「明日があるさ THE MOVIE」(2002年)  興行収入 4.5億円


最高視聴率43.7%(第9部最終回)を出した頃に勢いで作られた「水戸黄門」
劇場版も大やけどを招いて、以後映画化の話はまったく上がらなくなった

高視聴率を上げている「科捜研の女」もソフトがまったく売れず、それも
あって映画化の話は長く上がらなかった

やっぱりカネを動かす劇場映画と、タダで見るだけの視聴率は別モノと
考えるのが自然だろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:19:51.47 ID:0VnjrkgCr.net
原作未読組は妓夫太郎が背中から出てきた時、どういう感想だったんだろう?
OPの映像でシルエットだけ出てたからそんなに驚かなかったかな?

来週からのOP映像、少し変わるのだろうか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:20:04.37 ID:4cc+nL6/0.net
2階のシーン
家屋の中にいると天元がでかいのが分かっていいね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:20:10.01 ID:aMuzR5jPp.net
天元も映えたが
妓夫太郎のキモい動きといい声といい
途方もなく不気味カッコ良かったぜ
ufotableは裏切らないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:20:15.23 ID:LUH+9IIBd.net
妓夫太郎見てウエストも細ければいいってもんじゃないなと思った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:20:40.68 ID:i24S4ggN0.net
無限列車は実質再放送だから明らかに避けられてるのが分かったけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:20:49.44 ID:up8wf1uzr.net
>>878
スゲー気が合いそうなんだよなあの二人

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:21:09.49 ID:QtZzxreK0.net
>>872
年末年始休みがあって更新が遅れてる
ちなみに今週一気に2週更新予定

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:22:44.10 ID:0VnjrkgCr.net
>>868
あれは天元が爆風や落下から守ってたんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:23:02.56 ID:yeFpe5OgM.net
絶世の美少女が妹で自分だけを慕ってくれたら可愛いだろうな
だからってあんな環境に生まれたくないが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:23:15.13 ID:UpFiONmI0.net
瞬殺する柱の強さな
義勇も音もさすがベテラン柱
年季が煉獄とは違う
煉獄って下弦さえ倒してないのに信者は煉獄さんは柱強さの上位とか勘違いさせたのは
炭の煉獄さんは負けてない!煉獄さんの勝ちだ!の言葉のマジックだな

炭内心「煉獄さん柱なのにチョロいっすね、使えねぇ」だったろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:24:15.71 ID:34zsYm9n0.net
アニメで、改めて無茶苦茶な事だと思ったのは
禰豆子がバラバラになって、血で繋がった状態で元に戻ったシーン

合体ロボかよとw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:26:02.65 ID:34zsYm9n0.net
>>900
十二鬼月倒してなけりゃ柱に成れてないよ
もう黙っとけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:26:07.85 ID:zSXbpBjPM.net
>>873
ばーか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:26:25.19 ID:C2+/DcoCa.net
視聴率上がったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:26:47.65 ID:1zwdsbMbM.net
>>891
OPのは堕姫が変身した姿だと思ってたぞ
今回も変貌てタイトルだったし
フリーザみたいにどんどん変身してくのかと思ったわ

兄鬼は堕姫の影から出てきたと思った
あとで見返したら背中から出てた
影という異次元ではなく背中から出たんだから
堕姫がわめいてる間に切り刻んでれば勝ってた
フリーズしてた下柱天元が雑魚すぎた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:26:54.04 ID:yLf/EwP20.net
妓夫太郎の人気高いな
宇髄より目立ってやるなよw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:26:54.81 ID:4fo2GS/Pd.net
禰豆子このまま進化続けたら湯婆婆みたいになるのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:27:06.06 ID:zSXbpBjPM.net
>>901
鬼がいる事自体無茶苦茶なのにバカかお前は

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:27:39.01 ID:1zwdsbMbM.net
>>894
そんなもんは鬼田曜子を見れば分かる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:27:48.05 ID:mI4ZxYjRr.net
>>900
外伝未読だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:27:53.41 ID:4cc+nL6/0.net
>>902
まあネタバレではないと思うので言うけど
柱への昇格条件は複数あって別に下限倒してなくてもなれる
鬼殺隊の人数も少ないし案外割と簡単になれる柱

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:28:15.24 ID:yeFpe5OgM.net
>>870
あれ作画が変態すぎて笑ってしまった
もはや写実じゃん

>>869
別ワッチョイ 829e-eZAjでも荒らしてるから面倒だよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:29:20.75 ID:SETXkp+z0.net
>>905
妓夫太郎が堕鬼の背中から出てきたってのはちょっとわかりづらかったな
原作初見で「そこから?!」と衝撃的だったからアニメもわかりやすくしてほしかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:30:45.96 ID:yeFpe5OgM.net
>>910
それいつもの>>11の奴だから相手にせんでいいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:31:01.07 ID:4cc+nL6/0.net
>>913
原作のカットは全部入ってたし何なら手が浮き出てくる補完もなかった?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:32:31.80 ID:+8CtP5oy0.net
成るほど、こういう展開ね。
柱はどうするんだろう?って思ってたんだよね。
よくできてるじゃん。

作者が女性ってスゲーなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:33:12.40 ID:SETXkp+z0.net
>>915
漫画と違って絵をじっくり見れないからね
背景が暗いせいもあるのかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:33:47.15 ID:TmoElwJD0.net
>>870
それずっと思ってた
あと宇髄と牛太郎の喋ってる距離近くね?って思ってた
昔の和室は小さかったからか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:36:35.73 ID:Ic+B3tkZ0.net
妓夫太郎は炭治郎と境遇が似てるからそれ繋がりで声優も花江と同期の逢坂で合わせてきたのはいいな
凪のあすからの光と要を思い出す

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:36:38.33 ID:i24S4ggN0.net
あれだけ大暴れしたら翌日には大騒ぎになると思うけどどうやって収めるのか
自然現象扱いされるのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:37:10.17 ID:1zwdsbMbM.net
>>912
俺達は二人で一つだからなあああ



なわけねーだろ
鬼滅の読み過ぎで頭いってるのか
二人は二人だ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:38:10.68 ID:OFrAaHFAa.net
>>921
え?
じゃあ三つの心が一つになった場合
一つの正義は何万パワーなんですか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:42:20.51 ID:1zwdsbMbM.net
なにこのオタクノリ、いみわかんねーきっしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:42:37.57 ID:gbecHhVrd.net
お兄ちゃんは思ってたより声若かったな
個人的なイメージだとコナンの高木刑事の人とかで想像してた
イケボの人ががんばって悪い声出してる感じだけどお兄ちゃんのイケボターンあるかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:42:45.38 ID:aO8J8hg+a.net
ここからずっとバトルなの?
この作品、それ以外の要素も受けた理由だと思うんだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:42:54.01 ID:U/JOE7Ux0.net
この漫画に出てくるモブの人間っていいのも多いけど
とんでもなく悪いのも多いよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:43:04.41 ID:1zwdsbMbM.net
>>918
あれは丑嶋と飯匙倩が風呂場で
タイマン以来の緊迫感だったわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:43:53.05 ID:xr5IbYRxM.net
>>925
遊郭編はバトル以外にも鬼滅の鬼滅らしさがたくさん詰まってるから是非最後まで見てほしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:43:53.73 ID:k/i3GlEx0.net
>>679
シリアスなシーンでは
絵もシリアスな絵にしとけばいいのに
何もそこまで原作準拠にする必要ないな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:44:25.32 ID:6w3V8Jo80.net
とりあえず今週の>>11が829e-eZAjは確実なので次スレに行っても各自NGかスルーで対応してください

視聴率上がると思った
先週の展開から見て目が離せないもんね
こっから先もわりと安泰だと思われ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:45:41.24 ID:uQVUsXm0a.net
>>923
勝った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:46:12.35 ID:WL9Aa5S8p.net
>>817
6話が神回だったからな
早く続き見たくて6話を配信で見た人も7話はリアタイしたって人多そう
7話も新キャラ出たしいよいよ宇髄本格参戦だからこのまま右肩上がりに盛り上がればいいね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:48:15.19 ID:1zwdsbMbM.net
次は視聴率下がるんだろ
天元が下柱ってわかっちゃったから
また柱が死ぬの見たくないっていう子供が増えるわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:48:21.09 ID:NBlzxelg0.net
太夫はまさかの逢坂かー!
沢村とのギャップがエグいw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:48:54.26 ID:+8CtP5oy0.net
まあ、神回が出せるアニメが年に一本あるか無いかだからな。
鬼滅は既に2回だしてるわけだし、凄いよ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:50:38.04 ID:iaqYop9Fa.net
>>778
そうなんだ
ありがとう!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:51:42.98 ID:FaS1tXN2d.net
しかし憤怒炭治郎が命を費やしてそれでも届かなかった堕姫ちゃんを不意打ちとはいえ瞬殺とは柱半端ねえなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:52:22.48 ID:uQVUsXm0a.net
いかんなぁお父さんが「一晩中でも踊れる呼吸法がある」って言って
お母さんがにっこり笑うコラ画像思い出したせいで笑ってしまった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:52:30.22 ID:1zwdsbMbM.net
>>936
パンピー母の子守唄をきれいな声でうまく歌い上げるのやめてくれよ
リアリティなくて全く感動しなかったわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:52:49.34 ID:IbFMdRV00.net
>>849
実質1人で三役ぐらいこなしてるようなモンだな
裏表ある腹黒いトップ花魁
意地の悪いギャル
泣き虫で頭の弱い妹

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:52:54.03 ID:yeFpe5OgM.net
>>935
ほんとこれ
地上波アニメ一期と二期それぞれに神回と呼ばれる回があってヒット映画まで作ってるから凄いもんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:53:36.06 ID:z5pov1Xc0.net
カナヲと妓夫太郎 堕姫兄妹 同じ貧乏出身なのにどうしてこうなった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:54:23.77 ID:FaS1tXN2d.net
まだ戦闘始まったばかりだしこっからさらに超神回来るんだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:54:34.33 ID:IbFMdRV00.net
妓夫太郎は堕姫内に居る時は仮死状態なんじゃないかね
「お兄ちゃん助けて」と起動パスワードが入力された時だけ起動するんじゃないかと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:54:57.86 ID:CzlG+no3a.net
妓夫太郎登場は漫画でもけっこういきなり生えてるね
もうちょっと溜めがあった気がした

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:55:21.10 ID:rhP0IXm20.net
>>878
妓夫太郎&善逸…非モテのキモオタ つまり俺ら
宇髄&炭治郎…モテモテ勝ち組

作者の容赦ない対比だから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:55:47.61 ID:mI4ZxYjRr.net
>>942
拾ってくれた人(胡蝶さんと無惨)の差

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:56:21.62 ID:bFkQvZsfa.net
現状では実力は禰󠄀豆子>>炭治郎

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:56:48.50 ID:/X+DmZfv0.net
妹がピンチになるとお兄ちゃんキャラが登場する、聖闘士星矢の一輝かと思った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:56:54.84 ID:yeFpe5OgM.net
>>940
実質1人で三役わかる
これだけ演じ分け出来る声優だと思ってなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:57:03.50 ID:v0Wm1xPQr.net
導く人次第なんだろうな
現実でも貧困ヤンキーから更正して教師になったりする人もいれば…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:58:33.53 ID:SETXkp+z0.net
まだ白井さん投入してないから更に凄い回があると期待

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:58:51.62 ID:FaS1tXN2d.net
>>950
次スレ立てろよぉぉおお

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:59:20.76 ID:yeFpe5OgM.net
>>945
いきなり現れる方が度肝を抜かれた天元の気持ちにシンクロしやすくていいと思ったわ
最初に見た時ギョッとしたのを覚えてる

流れ早いしさっさと次立ててくるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 11:59:35.05 ID:1zwdsbMbM.net
>>942
親の追い込みが足りなかった
カナヲみたいに感情を感じなくなるまで追い込まんと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:00:45.63 ID:aO8J8hg+a.net
真のボス登場はいいけど、
武器が飛んでいく鎌なのが地味
今までの弱い鬼だって強い術使ってきたのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:01:17.09 ID:oq3ZXQVbr.net
>>954
よろしくです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:01:43.05 ID:fKSyGydq0.net
>>416
いや大正時代は女性は腰巻してたぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:01:57.51 ID:1zwdsbMbM.net
>>956
あんなブーメランは視聴者へのお披露目会やろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:02:30.45 ID:rhP0IXm20.net
>>956
まあ黙って来週まで待てよ
あの血鎌に色々仕込んであるから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:04:26.80 ID:uQVUsXm0a.net
あの血鎌に栓抜きとかコルク抜きとかついてるからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:05:11.30 ID:z5pov1Xc0.net
飛んでくるブーメランを「俺が取る」って手だしたら指が2.3本飛ぶのを期待

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:05:33.99 ID:fKSyGydq0.net
>>477
ファンネルかよw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:05:46.50 ID:yeFpe5OgM.net
次スレ出来た

【アニメ】鬼滅の刃90ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642388420/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:06:47.53 ID:FaS1tXN2d.net
>>964
乙の神

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:07:22.10 ID:fKSyGydq0.net
>>505
キャラ違いすぎっていうなら伊之助とキリトだってそうじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:07:29.61 ID:rhP0IXm20.net
>>964
いいなぁお前うらやましいなぁあ乙ましいなぁあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:08:02.30 ID:fKSyGydq0.net
>>507
いや多分本当
宇髄が強いだけ
理由は後からわかる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:11:17.18 ID:JPy9ZsmJ0.net
>>964乙してやるよこの俺様がド派手にな!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:11:22.48 ID:fKSyGydq0.net
>>547
あー確かにどうすんだろうなあ
恋柱がこの作品で一番エロいもんなあ
チラリズムも結構増えてくるんだよなあ
外国に忖度して余計な修正してほしくないなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:11:52.82 ID:VwOgTbVqa.net
>>949
東映映画でネタ定番化しすぎて召喚獣とか言われてたな
しかもネトフリ版で本当に兄妹に変更されてしまった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:11:57.48 ID:xRj3GivTa.net
柱単騎投入による出し惜しみで鬼殺たいの戦力ダウン
親方無能

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:12:44.75 ID:1zwdsbMbM.net
>>916
ブレーンがいるに決まってるだろ
堕姫と兄鬼の関係はそういうことやぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:13:19.13 ID:fKSyGydq0.net
>>559
まあ日輪刀じゃないからクビ斬られても死なないんだけどね
勿論堕姫もいくら禰󐄀豆子から攻撃食らっても死なない
だから鬼同士が戦うのは不毛なんだよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:13:36.57 ID:3NHoXWVTx.net
鬼滅はやっぱ声優だな
片っ端からベテランで埋めていくだけじゃなくて最適な役を的確に当ててる
昨日の桑島さんの子守唄聴いて思った

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:14:22.87 ID:YaoWqRle0.net
妓夫太郎役を当てた奴いる?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:14:51.87 ID:SETXkp+z0.net
>>964
スレ立ていいなぁお前いいなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:16:28.26 ID:fKSyGydq0.net
>>617
そもそもグロかったら何が問題なんだろうな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:17:23.30 ID:PbaAVws80.net
リピすると更に良くなるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:18:35.25 ID:IbFMdRV00.net
>>943
贅沢なご馳走だな

ただの王道物語定食なのに
御飯、汁物、おかず、漬け物一品一品が
選りすぐりの素材で丹念に作り上げられている

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:23:33.17 ID:wZuM/S6dd.net
上弦とのタイマンみたいならインフィニティまで待たないとな
まああれも小鉄いなかったら負けてたけども

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:23:56.42 ID:oq3ZXQVbr.net
>>964
乙乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:25:22.62 ID:oq3ZXQVbr.net
>>976
Twitterで過去に期間しぼって検索した結果、2人いたらしいw
少なすぎ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:28:52.31 ID:C+i4TEpZd.net
>>983
え、でもいた事はいたのか
凄いな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:32:45.71 ID:3NHoXWVTx.net
せっかく堕姫ちゃん萌えキャラになって人気爆増してるのに殺すのはもったいないよなぁ
ねずこと一緒に堕姫ちゃんも人間に戻してやれよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:34:19.59 ID:yRz3CRWod.net
けど昨日の今頃で
妓夫太郎声優は逢坂さんです
言っても誰も信じなかったろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:35:11.98 ID:qwI57DcRd.net
>>662
あれ、後々人づてに伝わって大変な騒ぎになりそうだけど大丈夫なんかね
吉原であんな大騒ぎが!って
生首が喋るとか一瞬で建物が斬られるとか荒唐無稽すぎて誰も信じませんでしたってオチだろうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:37:39.55 ID:yeFpe5OgM.net
>>980
いい例えだな
毎週テレビつけるだけで豪華な料理が出てくるってのはいいもんだ
作る方は時間も手間もかかるだろうなあ

>>983
逆にその2人スゲーな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:38:48.07 ID:jnm3rI0/0.net
野郎ども埋めるぞ! ついてこい!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:38:56.32 ID:yRz3CRWod.net
>>618
あそこ息吸わずに堕姫の頸切ったら
炭治郎だけ死んで終わった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:41:57.52 ID:omn+Lqq20.net
義勇太郎

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:45:05.15 ID:2FX1Fq290.net
>>799
妓夫太郎ってお前らみたいと思ったけど
考えてみたらお前らにあんな可愛い妹なんていなかったわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:45:45.89 ID:ctzUADCid.net
>>737
半天狗がいいかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:46:52.04 ID:/EnLv1THa.net
>>987
人づてに伝わるごとに自分の常識範囲内で解釈できる内容に矮小化していくような気がする
鬼が異人だとか疫病だとか解釈されているように

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:47:21.82 ID:2c5AXVs2M.net
>>972
今誰かが助太刀に向かってるからもう少し待て

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:47:50.04 ID:omn+Lqq20.net
半天狗は一人何役になるのか堕姫みたいに複数人起用するのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:49:11.82 ID:2FX1Fq290.net
半天狗みたいなキャラこそ山寺の本領発揮だと思うんだけどな
下手に黒死牟とかに当てるのはやめてほしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:49:40.85 ID:mOTiKdXb0.net
質問良いですかね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:49:46.04 ID:sVksFMwld.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 12:50:06.89 ID:wZuM/S6dd.net
>>992
ブスな妹ならいるから半分妓夫太郎だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200