2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 173

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:50:08.74 ID:4KPvE0+AM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 171
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641702371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 172
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642062870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:07:08.77 ID:hGr0vmOc0.net
原作の時点で会話増えてテンポ遅くなってるからしょうがないんじゃない?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:07:17.91 ID:kfIxL3Ch0.net
>>875
一応ハドラーもアバンに負けるまで無敗だったそうでミストバーンにも地上で最強だったと評されてるからな
単純戦闘だとロンベルクよりは下だろうけど格闘に呪文にと色々できる男でもあるからまあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:07:21.82 ID:4HZAJhWD0.net
>>872
やっべ!喋っちゃった!って無言で斬りかかったのに
その直後に魔界の思い出話に付き合っちゃうの含めてかわいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:07:56.92 ID:dQJbhVDra.net
バーン「うー侵略侵略」
今地上の覇権を求めて全力疾走してる僕は魔界のトップを務める普通の大魔王
強いて違うところをあげるとすれば魔界に太陽をもたらそうとしてるところカナ
名前は大魔王バーン
そんなわけで魔界にある第七宮殿にやってきたのだ
ふと見るとソファーにひとりのツナギを着た魔族が座っていた
バーン「うほっいい剣士」
そう思ってると突然その男は僕の見ている前でツナギのホックを外し始めたのだ…!
ロン「(軍団長とか)やらないから」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:09:06.52 ID:bVoG70ks0.net
>>858>>868
新アニメ絵では色気がいまひとつだけど頑張った、キャバレー「バーンパレス」
https://i.imgur.com/saluxVP.jpg
https://i.imgur.com/1kSVclr.jpg

この目はやめて差し上げて(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vAz8rGr.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:10:16.93 ID:P3VsSW9H0.net
来週はいよいよ覚醒回か
ジャンプラもメルル大活躍の回だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:10:32.49 ID:PDnJsSA00.net
>>881
本来はもう何回か総集編を挟む予定だったのかも

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:10:56.12 ID:CerWV1uT0.net
>>886
ヒュンケルの目がジワるw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:11:04.04 ID:VewamCGe0.net
いい感じにアニオリ入ってて尺は伸びたけど結構エモかったな今回

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:11:09.67 ID:Ng8g1lawa.net
>>877
声似てないもんなー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:11:15.26 ID:Ao/6z8rb0.net
この辺は原作読み返してもこんなに話数使ってたっけって思うからしゃーない
来週は4話分行けるんかね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:12:05.21 ID:dQJbhVDra.net
ロンベルクの黄色いツナギ時代がもう衝撃的で阿部高和しか思い出せねえよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:12:37.36 ID:tColO0ab0.net
ポップはベンガーナ随一の鍛冶屋の息子だから血統は問題ないよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:14:24.10 ID:Ao/6z8rb0.net
>>890
今週そこまで期待してなかったけど良かったよな
来週も表情とかの作画良さそうで力配分わかってるなと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:17:14.99 ID:F7qneWG0a.net
あれそういえばポップが光らないって悩んでる時に、ドラゴンの騎士と王族のハイブリッドで戦闘のために生まれたサラブレッドみたいなセリフあったっけ?
当時からドラゴンの騎士はともかく王族に戦闘要素ある?とは思ったけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:18:20.42 ID:f4mEvRS50.net
>>885
アニメだとロンベルクの瞳がやたらキラキラしてるから余計になw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:19:57.93 ID:f4mEvRS50.net
>>893
バーンの元を去る時の立ち上がった姿を見て
俺も正直ソレをイメージしてしまったw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:20:30.53 ID:buUTqJ4F0.net
女性魔族の貴重な登場シーンが見れて余は満足じゃ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:22:56.42 ID:kfIxL3Ch0.net
>>896
バーンが神の涙に気づく直前レオナに「地上の王家の者とはいえ瞳の中から他を操れるほどの魔力を持っていようとは」と言っていたから
血筋なのかそういう訓練を受けてるという話なのか分からないけど作中では王族は強いという認識があるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:24:18.46 ID:naShKVi00.net
「お前にも口があるんだな」と言われて口押さえちゃうミスト、可愛すぎないか
https://i.imgur.com/6UKdpbr.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:25:05.34 ID:dQJbhVDra.net
まあ王族って結局なに? って言われたら大昔の一番強いやつの子孫だしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:25:21.90 ID:UFqMQzBw0.net
まあ今回戦闘がモリモリ動いてたからそこは良かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:26:03.17 ID:tColO0ab0.net
ドラクエ2で言えばパーティー王族しかいないんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:26:14.74 ID:ogsxQxN10.net
2年間ピッタリで終わるならこれから平均3話程度で進んでもいけるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:27:58.00 ID:chtQYbag0.net
ライフラが最強の時代なんてあったか?
起こすときにシールド張れてた時代?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:27:58.88 ID:FyMOeQwdr.net
もはや雑魚しか相手にできないワニ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:29:30.14 ID:99TZbjfxa.net
王族は何かしら能力持ってるせいで滅ぼされたりしてたよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:30:24.79 ID:6KXRbMkO0.net
>>907
ワニ先生が雑魚の相手をしてくれるから美少年美少女たちが強敵の相手に集中できるんやぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:31:32.17 ID:4eIguVfV0.net
>>862
封印の着物きてるときは自分のエネルギーで頑張ってるから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:32:16.74 ID:naShKVi00.net
>>907
「俺も雑魚掃除に力を貸すぞ!」と腐ることなく自分の出来る事をやるおっさんは
やはりカッコいいのだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:33:19.71 ID:Ng8g1lawa.net
>>902
王の配偶者も基本的にその強いやつの仲間の子孫だったり他の国の強いやつの子孫でその辺の一般人じゃないからな
近親婚とか余計な事さえしていなければそれこそサラブレッドと言って差し支えない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:33:55.53 ID:/wPafFd7d.net
>>907
2軍落ちしてもしっかり役割果たすワニは偉いぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:36:07.65 ID:t4eDSozad.net
しかしホントテンポ悪くなったなぁ
11月にバーンと対決して以降この2月間マジで話が何も進んじゃいない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:37:52.42 ID:Ng8g1lawa.net
>>914
原作もこんなもんだけど?
というかこんなんで文句言ってたら真バーン戦なんてとても見れんぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:37:55.64 ID:naShKVi00.net
↑アフィの釣り針

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:38:07.91 ID:bdszBxdX0.net
「何も」の範疇がでかすぎる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:38:29.70 ID:4eIguVfV0.net
食事シーンのバーン様のもとにあったパンとかは地上から輸入した超貴重品なんだろなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:38:41.17 ID:naShKVi00.net
>>914
釣られないように

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:39:00.61 ID:U3FPfykq0.net
ここ最近無駄に引き伸ばし過ぎだろ
来週もポップ賢者誕生じゃなくてちんたらやった挙句最後にメルルが庇う衝撃シーンで終わりってオチだろ
まじ胸糞なんだけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:40:49.89 ID:WrrkEUcMM.net
まだ1月なのにこっからずっとパレスだけだからなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:41:37.52 ID:mOQb76G+d.net
この日本だって富裕層と貧困層で受けられる教育の格差でかいし
DQ世界の王家ともなれば文武に魔法まで最高クラスの環境が取り揃えられてて
伝説のアイテムも手に入れやすいときてる
そりゃもう基本スペックからして平民とは段違いよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:41:38.54 ID:f4mEvRS50.net
>>907
弾よけにはなるだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:42:04.71 ID:yr6Qe4mQ0.net
女の子のB地区が浮き出ていなかったのが残念

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:42:11.34 ID:naShKVi00.net
何気に一番嬉しかったガルーダ登場のアニオリ
原作だとサババのシーンでフェードアウトだったので、スタッフのガルーダくん愛を感じる
バーンパレスに運ぶ役もやってくれそう
https://i.imgur.com/GYxxOQ3.jpg
https://i.imgur.com/mTtce7K.jpg

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:43:24.62 ID:WrrkEUcMM.net
無駄じゃないじゃん
上でも言われてっけど
ここでそんなん言ってたらこの先見れんぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:44:15.69 ID:gxCHGPAMa.net
>>922
教育面で王族有利なのはまあわかる
でもダイの場合赤ん坊の頃にその環境はなくなってるわけで単純な血統のみの話になるから、
血筋的なものだけでそんな有利かしらね?とは思ったりはしてた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:44:51.15 ID:naShKVi00.net
釣りだから相手したら負けよ 二フラムで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:45:31.83 ID:zMe99810a.net
むしろ本格的に戦闘入るとドラマ感が薄れるから、このへんのぐだぐだまったりしてる方がダイ世界に浸れて好き

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:45:52.62 ID:1cFcff1v0.net
>>886
ヒュンケルwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:46:00.98 ID:TasT/9hs0.net
原作4話分は行くかなと予想してたんだけど
まさか魔界のモンスターすらシルエットだけとは思わなかったわ

>>896
アニメではカットされた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:46:12.34 ID:naShKVi00.net
しかしどっからどう見てもキャバクラ接待
https://i.imgur.com/BLVnQ9b.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:46:20.45 ID:U3FPfykq0.net
>>926
いや明らか無駄やろ
大事なところで引き伸ばすのはありだが、何でロンベルクのために今日1日の尺使ったのかってことよ
引き伸ばすにしてもせめて今日メルルが庇うところまでやって来週賢者覚醒にしてほしかったわから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:47:35.23 ID:TasT/9hs0.net
>>933
そこまでだと原作6話分になってカットが多くなるけどいいのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:48:03.42 ID:4eIguVfV0.net
ロンさんへのハーレム接待ワロタ
一緒に食事に誘ったけどロンに要らんと断られたからせめて女はべらさせた感じか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:48:08.87 ID:gaSMfvInF.net
ロンベルク接待の時にいた魔族の女は何なの?
バーンパレスにあんなのいないんだけど……もしかして出張キャバ嬢?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:48:14.09 ID:ynYYTRNna.net
>>931
あ、やっぱ無かったよな
正直妙なセリフだったからカットされて良かった気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:48:30.07 ID:Ao/6z8rb0.net
ダイに対するアドバイスからしてレオナは先入観持ってなくて勇気だと決めつけてない感じかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:49:15.97 ID:Ewj7H85fa.net
バーン「せめて一晩泊まっていけ」
ロン「それ知らんうちに子供ができてるやつだろ」
ミスト「(ガタッ)」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:49:19.46 ID:WrrkEUcMM.net
このアニメ絵のヒュンケルはジト目だが
実況で貼られてたポップ賢者覚醒時の原作の皆驚いてる中
ヒュンケルだけ「ポップなら当然だ」みたいな顔のがオモロイw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:50:04.58 ID:U3FPfykq0.net
>>934
これまでも散々エモいシーンカットしてきたのに今更なんだよ
溺れかけポップをマァムが助けるシーンカットしといてロンベルクのキャバクラシーン入れ込むとかふざけんなよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:50:22.05 ID:CUgxcQTd0.net
ポップだけハードル高すぎ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:50:51.23 ID:naShKVi00.net
魔界にも普通にキャバ嬢がいたりと
意外と人間界と変わらない俗っぽいとこなのねと親近感が湧く場面

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:51:02.72 ID:1gqzMzI+0.net
最近スローペースになったって意見が多いけど毎回、原作3話分は消化してるんだぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:51:18.43 ID:s45TDaIBM.net
次回のタイトルは原作通り涙の敵陣突入が良かったなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:51:58.72 ID:kfIxL3Ch0.net
>>936
アニメだと「代わりを持ってこさせろ」というセリフからひょっとしたら大魔宮にも、と言われてたけど
それはともかく本来は魔界が本拠なんだろうから魔界の宮殿にはいるけど地上には連れてきてないのかも
あるいはロンをもてなすために用意したのかもしれない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:52:02.75 ID:6KXRbMkO0.net
>>932
接待は結局三大欲求が一番だからな
食欲(飲む)性欲(ヤる)睡眠欲(ヤる)、結局これに帰結する

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:52:09.98 ID:U3FPfykq0.net
>>944
何でも原作通りにやれば良いってもんじゃないけどね
鬼滅を見習え鬼滅を

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:52:22.50 ID:TasT/9hs0.net
>>944
Twitterでも今日でポップ賢者覚醒まで行くと思ってる人がやたら多かったけど
単行本が手元に無いのかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:52:29.22 ID:TasT/9hs0.net
次スレ立てて来る

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:54:21.91 ID:TasT/9hs0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 174
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642816422/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:55:17.84 ID:3Dis5VKS0.net
>>886
このヒュンケルはポップのしるしをすわ不良品だと睨んでいるのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:55:52.20 ID:Ng8g1lawa.net
>>927
魔法の契約一つ取っても才能100%なんだぞ
才能ナシの一般人がどんなに努力してもヒュンケルみたいに魔法を使う事はできない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:55:53.75 ID:U3FPfykq0.net
>>949
そりゃこれまでの猛スピードペースの感覚で見てたら今週覚醒、少なくともメルル庇って終わりまでは予想つくがこのざまだ
引き伸ばしオンパレードだったDBアニメを思い出したよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:57:34.27 ID:3Dis5VKS0.net
>>941
ロンは初期がカットされまくりだったからなあ
ジャンクの過去知ってるのがいかにも人間と魔族の垣根越えた友達って感じで好きだったんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:57:35.87 ID:4eIguVfV0.net
地上からなんとか輸入したであろう貴重なパンやワインが食せるのはバーン様クラスだけ、と思うと確かにみじめでやってられんだろうな
魔界は常に暗くて天気悪いし
ちょっとした監獄状態
そら地上をぶっ壊したくもなるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:58:17.57 ID:pUuG4oiYd.net
>>948
また鬼滅豚か、ホントどれだけダイ大に粘着してくるんだこいつら

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:58:28.58 ID:TasT/9hs0.net
>>954
カット多かった38話ですら原作5話分だったし
原作6話分進んだことは今まで一度も無いけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:58:52.99 ID:kfIxL3Ch0.net
>>949
自分もだけど昔の作品だし単行本を持ってない人も多いだろう
いざとなればジャンプラでも見られるしね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:59:00.16 ID:Ng8g1lawa.net
>>945
そんな城之内死すみたいなタイトル

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:00:08.53 ID:ych1qLkka.net
バーン「また松茸か…たまにはもやしとか以外のほうれん草とかキャベツとかの野菜が食べたいものだ」
暗くじめじめした魔界ではキノコ類はどれでもキロ2ゴールドで売ってる一方で
キャベツなどの葉物野菜は一つ1000ゴールドを下らないのである

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:00:10.00 ID:l1303Cbu0.net
常に暗くて天気悪いわりにモヤシみたいな奴は少ないよな
がりがりで骸骨みたいな奴はいっぱい居るけど
ひょっとしたら魔界の一般人はヒョロヒョロだったりするんかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:00:24.45 ID:hGr0vmOc0.net
大昔に読んだ記憶だけで物言ってる人多すぎだよなあ
単行本持ってりゃまあこんなもんかと思える

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:00:32.11 ID:TasT/9hs0.net
>>960
まあネタバレを配慮したんだろうな
俺は「その人の名は…」の方が良かったけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:01:07.69 ID:U3FPfykq0.net
>>957
条件反射で勝手にアンチ扱いすんなボケ
こちとらダイの大冒険魂の絆に9万円課金してんだぞ
これぐらい文句言わせろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:01:26.36 ID:ogsxQxN10.net
次の話の最後でやっと覚醒ぐらいだろ
やっぱ覚醒して1話終了じゃないとな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:02:38.70 ID:Ng8g1lawa.net
>>966
覚醒して終わりかルーラ発動して終わりかどっちかだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:03:12.99 ID:buUTqJ4F0.net
>>962
魔族やモンスターの日常生活にフォーカスした作品があったらそういうの気になるなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:03:50.26 ID:naShKVi00.net
>>963
大昔のうろ覚えのいい加減な記憶だけで
文句言う声だけがデカいのはまさに爺のそれ 
こうはならんようにしようぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:04:46.02 ID:t4eDSozad.net
今までのペースだと1月中にはアルビナスやシグマとの戦いが始まっていてもおかしくないのに
未だにバーンパレスに乗り込んですらいないんだもんなあ
愚痴りたくもなる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:05:06.39 ID:UI77llzD0.net
どっちがいいとか言わないが、
週2話消化でスローペースの鬼滅を見習って
週3〜5話消化のダイ大のテンポを良くしろって
いうのがかみ合ってない気がする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:05:10.03 ID:Ao/6z8rb0.net
>>951
乙!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:05:11.06 ID:U3FPfykq0.net
>>966
本当に覚醒すんのかな
メルル庇って衝撃〜で終わるんじゃないの
覚醒まで行くにはCM入る前にメルルが庇わないと駆け足すぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:06:30.66 ID:TasT/9hs0.net
>>963
同意

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:06:49.10 ID:ych1qLkka.net
記憶の中の最高のダイ大と違う!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:07:14.82 ID:kfIxL3Ch0.net
アニメ1話が原作何話分かくらいそれこそジャンプラでサブタイトルと一枚絵確認するだけでわかるけどね
最低限それで内容がイメージできるくらいには覚えていないとダメだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:08:42.59 ID:TasT/9hs0.net
>>973
メルルが庇う所までで原作3話分、賢者覚醒までで4話分だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:09:04.06 ID:U3FPfykq0.net
>>971
鬼滅は俺が原作知らないのもあるけど作画がやばすぎて別に引き伸ばしだろうが文句無い
ダイ大のここ最近の引き伸ばしも最初のキラーマシーン、バラン戦の戦闘シーン並みの力入れてくれたら文句言わないぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:09:53.32 ID:pUuG4oiYd.net
今回の話で25巻のラストまでの3話分が終わって
ポップの覚醒が26巻の4話目なんだから、アニメでやった場合どう考えても2週以上はかかるわな
さっきからガキみてえな駄々をこねてる馬鹿は引っ込みつかなくなって怒って誤魔化してるだけだから優しい目で見てやろうぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:09:54.79 ID:U3FPfykq0.net
>>977
あーしゃあやっぱ来週メルルで終わりか。絶望

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:10:40.55 ID:4eIguVfV0.net
短期ボリュームに注力すればいい短期間クールアニメと年中無休マラソンアニメを同じ尺で計ってはならんよ
鬼滅や呪術アニメが年中無休マラソンであのクオリティなんて100%ムリなのだから(というか年中無休マラソンなんて東映アニメーションにしかできない)
アニメワンピースほど人員や製作費かけられてない年中無休マラソンであることを考慮するとダイ大アニメのクオリティは神だよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200