2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2746

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 13:09:23.97 ID:pGRYA5WK.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2745
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642213244/

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:37:12.36 ID:y/EdQTt2.net
なお分割2クール薔薇王
やっぱ男多めの紅一点はいいよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:37:56.83 ID:y/EdQTt2.net
分割なしが抜けてた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:38:39.95 ID:xMtBxBPp.net
今期は時光でNGすればいいのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:43:37.94 ID:qvPb7WUP.net
以下、慈光代理人と中国アニメの良さを語らい合うスレ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:45:22.36 ID:ai/Ns7YS.net
無職はコップ芸すら無かったしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:46:53.16 ID:4vziEDr1.net
コップ芸を見るだけで日本アニメの文化レベルの低さがわかるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:50:19.69 ID:whCkrXoi.net
明日ちゃんは2話見て諦めた
作画は綺麗なのでミュートと倍速して見るだけいいかもしれん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:51:37.35 ID:IlE7K6nU.net
カップ芸なら幼女戦記の空になったカップを傾ける仕草は良かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:51:57.41 ID:a7GkQ9Rd.net
このスレまだ無職アンチが暴れてるのか
信者はとっくにアニメ2に行ったぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:52:20.80 ID:wBQQvfT5.net
悪役令嬢はうっかり有料版のリンク踏んだらプリコネとかもあったので
プリコネにもR18版があるのかと一瞬焦っちゃったじゃあないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:55:53.26 ID:tsRAxtuf.net
2022年春テレビ朝日系列局
ヌマニメーション
カッコウの許嫁
ANIMAZING!!! B1
可愛いだけじゃない式守さん

地上波全国ネットの講談社アワーが完成!!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 01:58:26.53 ID:K6UHWoN8.net
黙って作品だけ褒めてりゃ良いのに

貧乏性だからお国自慢しないと気が済まないのね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:01:25.48 ID:tXAY2ywL.net
伝説のシコリーヌすっごい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:03:26.29 ID:tXAY2ywL.net
>>43
高木さんは恋愛ものじゃなくてからかいものだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:03:32.52 ID:eM+BVG8T.net
黒井津さんにドゲンジャーズが出てたそうなので
見なければいけなくなった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:07:47.36 ID:tXAY2ywL.net
>>530
妄想代理人ごっこするのもいい加減にしとけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:09:48.77 ID:xMtBxBPp.net
時効代理人ってなんで最後あそこから自殺したの?
不自然すぎるだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:11:53.08 ID:mvETBphO.net
自分が住んでる関西はそうだし、先週このスレでも日曜の日付越えは女向けというか
BLやらブロマンスしか無いって話題になってたが、このスレ全然話題にならんな
当たり前だが、ここは男率が圧倒的なんだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:17:56.14 ID:KtbBykEL.net
ただでさえ、美少女とかなろうの話題で汚染されてるのに、ここにBLまで入ってきたら目も当てられないよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:20:17.76 ID:IlE7K6nU.net
来期の話になったから漁ってみたら
BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-
これ絶対面白いと思うわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:27:16.35 ID:eL2qTGCe.net
アーマ2話、独特の面白さがあるな。約束されたあかんやつだけに見方が甘くなるわ
失格紋2話、相変わらずさくさく話が進むな。赤尾でこ構成の特徴としていいのか?テンポはいいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:28:42.09 ID:JII77944.net
ゴルフ場あちこちつぶれてるんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:33:18.59 ID:zT+8naqs.net
鬼滅はヒットしてから知った人はゴリ押しとしか思ってないんだろうけど
ジャンプでくすぶって10万すらコミック売れなかった時期から1話から読んでた自分からしたら
むしろジャンプでは目立たないけど地味に面白い漫画感あった

DBワンピナルトとか最近だと呪術みたいに序盤からそれなりに人気があったわけでもないし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:33:25.74 ID:Cx23L0MB.net
中国のキーボード芸
https://i.imgur.com/oQ7LxHi.gif
https://i.imgur.com/RhVHIZG.gif

日本のキーボード芸
https://i.imgur.com/aDwd1Ns.gif
https://i.imgur.com/vsEqcNZ.gif

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:34:36.49 ID:mvETBphO.net
>>697
目立たない地味な漫画は、目立たないからメガヒットしないやでw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:35:26.31 ID:zT+8naqs.net
>>699
アニメ化して目立ったやん
正直鬼滅面白いけど断然ワートリの方が面白いとは思ってる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:36:06.76 ID:KtbBykEL.net
鬼滅漫画は絵が酷いからな
特に1巻の時点だと、かなり素人くさい
アニメ化して絵が安定して見やすくなったのはでかいとおもう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:36:09.02 ID:Otd3e+//.net
『ふしぎの海のナディア』とかいうアニメ見たけど面白すぎた…今の萌えアニメで満足してた自分が恥ずかしい [715065777]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642329805/

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:36:31.35 ID:3NHoXWVT.net
>>691
自殺ではなくあの金髪に殺されておそらく他殺
朝エマの死体が発見→会社が怪しい→依頼が入るという流れ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:38:19.09 ID:eL2qTGCe.net
時光代理人の2話は女子寮ヌードルに入れる調味料の秘密話だったよね
普通かな。オチもいつものいい話程度

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:41:12.84 ID:YkifjYkU.net
今どきはジャンプ連載もチェックされる理由にはならんからな
アニメ化が全てみたいなところある
あとはTwitterあたりでこまめにステマな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:41:18.95 ID:xMtBxBPp.net
>>703
なんでそれが株式の覗き見依頼に繋がるのかよくわからんな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:48:16.10 ID:K6UHWoN8.net
呪術が売れてアニメを観にいく文化が盛り上がるのはいいけど
ちょっと売れ過ぎじゃないかと思わないでもないな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:50:20.81 ID:xMtBxBPp.net
呪術は0がピークだしまあ妥当

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 02:58:53.91 ID:zX/WvVC8.net
今週の鬼滅 
音柱の「お前弱すぎんだよ失せろ」って一瞬で首落としてるシーン
なろうっぽい俺SUGEEE展開なのにカッコ良すぎたな
なろうもマジで演出とか見習ってほしい
ガチで鬼滅殿堂入りだわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:00:46.75 ID:G514nXoi.net
鬼滅がダンチでヤバすぎる
歴代全アニメ入れても1位だわこれ
グロホラーなのに小さい子にまでよく広がったなとは思うが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:00:57.26 ID:3LX5Mydw.net
着せ替え人形と進撃王様が制作チーム優遇されてんな
明日ちゃんも優遇されてっけど中身が合わない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:03:35.47 ID:G514nXoi.net
着せ替えと明日ちゃんが個人的作画も好みで気合い入りすぎレベル

鬼滅は相変わらずどうやってやってるのか間に合わせてるのかわからないくらいイカれてるから比較対象にならない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:05:43.54 ID:Cx23L0MB.net
鬼滅はCG周りが異次元すぎる
戦闘シーンをビジュアライズする際の引き出しの多さと作画とのコンポジ技術が群を抜いとる
これ自社でやってるならすごすぎるな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:07:48.92 ID:WbThKS5P.net
結局そういうことなんだよな

なろうと同じ、またはそれ以下の脚本なのに信者は「鬼滅」を持ち上げる
アニメは高尚なものだというつもりはないが、なろうと同レベルなのを自覚してほしいところよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:10:57.45 ID:r5dakl0h.net
全国ネットに昇格してるし予算も増えてんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:15:28.37 ID:3LX5Mydw.net
王様ランキングの些細な動きで感じる重力、風、慣性のベクトルに関心する

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:16:57.33 ID:KW6QxqCk.net
鬼滅はMX1期のときもほとんど作画崩壊なかった化け物アニメだぞ
それ2クールぶっ通したんだからすげえよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:17:38.73 ID:zT+8naqs.net
まぁ鬼滅原作派としてはナレーションカットしてるから
いくらたかが作画がいいからって原作ないがしろにしてる時点で糞アニメでしかない
それは呪術にも言える、存在しない記憶をカットするとかありえないわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:21:41.55 ID:lRhITVuZ.net
やっぱりきっちり描かれててしっかり動くちゃんとアニメになってる作品っていいよな
別に好みの内容でなくても見てられるし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:22:59.21 ID:Cx23L0MB.net
>>716
ボッジがふわふわ軽そうなのに対して椅子とかテーブルの重量感を感じさせる作画だいすき
でも王様ランキングは全力で作画カロリー抑えようとする気概がカット割りからちょこちょこ垣間見えて萎えるわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:23:44.63 ID:5BmT25LI.net
好みの内容ではないので明日ちゃんがいくら高作画でも見る気になりません

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:24:44.80 ID:qvPb7WUP.net
>>713
エンドロール見てればわかるが、ユーフォにも中国から技術習得に大勢来てる
予算の潤沢な中国アニメは近々全てユーフォクラスの作画と演出になるよ
なろう原作で腐る一方の日本と違って、あっちは人材が多いから脚本もすぐに磨かれる

もう日本アニメじゃ中国アニメに敵う要素がなくなってきてるんだよ

漫画も未だ紙媒体主体、IT化でマンファに後れを取って世界的にはマンファの方が読まれてる
他のあらゆるもの中韓に負けたのに最後の砦のアニメで中国に負けて漫画で韓国に負けて
もう終わりだねこの国

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:26:18.64 ID:zT+8naqs.net
明日ちゃん1話良かったけどな
なんていうか懐かしさがあった

中高学ランだったからブレザーに憧れてた時期もあったな
まぁ中高ブレザーだったら多分学ランに憧れてただろうしただのないものねだりだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:28:24.45 ID:3NHoXWVT.net
>>706
エマはCFOがデータの管理をやけに慎重にしてるの知ってたし両親がこれを知ってて財務データを調べるように依頼した可能性が大、結果偽装を暴けてCFO本人と不倫してた茶髪が痛い目にあう、両親はスッキリ
エマが金髪に殺されたのは時が改変したことにより本来出てこなかった金髪が出現して未来が変わらないように殺された説が濃厚

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:28:59.73 ID:K6UHWoN8.net
明日ちゃんのキャラデザは
原作のニュアンスを上手く再現してると思うけど
アニメで見るとなんか変な顔に見えるね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:29:58.74 ID:F6ouc8GH.net
あかほりさとるの時代みてーな輪郭してる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:30:25.47 ID:xlWdgZA7.net
鬼滅も進撃も素晴らしかったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:33:39.34 ID:L147JQhe.net
時光どんないらない改変しようが大筋の未来は変わらないのなら口を酸っぱくして注意する意味あんのかな
なんか設定フワフワしてる気がする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:33:44.57 ID:Cx23L0MB.net
>>722
期待の時光代理人がゴミクズだった時点でその理論は根拠不足
背景と撮影に日本スタッフ入れて楽になってるはずなのにマンパワーで補える動画がグダグダな時点で中国のアニメ業界の層の薄さが透けて見えてとるて
結局はアニメ制作のインフラを長い時間掛けて醸成してきた日本に中国は敵わないのよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:47:43.08 ID:TfranOb5.net
そもそも思想や表現の自由が無い中国は
本当の意味でクリエィティブな作品など作れるわけもなく

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:49:13.76 ID:F/1LtdvF.net
行けるはずの中国から来たアニメはなんというか根底の国民の違いみたいなのが感じられて
イマイチ乗れないアニメの方が多くて
一方韓国の方はぶっちゃけ丸パクリするからむしろ日本人が見ても結構面白い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:51:15.42 ID:KtbBykEL.net
韓国は漫画は完璧にコピーしたとおもうな
読んでてもわかんないもん
作者名みて漸く気付くっていう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:53:33.76 ID:qvPb7WUP.net
ゲームで欧米に抜かれたのは予算規模が桁違いだから
アニメで中国に抜かれるのは結局は予算不足でお絵かき土方を泣かせてるから
マンファで韓国に抜かれたのは国の支援がなくIT化ケチったから

貧すれば鈍すとはよく言ったもの、全て資金力の時点で負けているこの国の貧しさのせい
非正規雇用が4割を占める世界最貧国の日本では到底勝ち目のない戦いだったのだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 03:55:22.00 ID:KtbBykEL.net
思想や表現の自由があるのに、なろうとか美少女みたいな袋小路に自ら突き進んでる日本アニメの方が未来は暗そうだが?
中国アニメは、まだ日本で言うと70-80年代くらいの段階だからバリエーション自体は期待できるだろう

ゲームコンテンツと同じ
マニアがマニア向けを求め続けた結果、どんどん一般人が理解出来なくなり、キメラみたいなアニメを量産してるのが今の日本の状況

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:04:19.14 ID:iQSyEwgh.net
韓国って歴史的に有史以来ずっと文化的には宗主国に隷属し続けてる奴隷民族だからな
宗主国が変わると古い文化を破壊して新しい宗主国に事大する
伝統文化の破壊だけが奴らの伝統文化だから
韓国が文化的に日米の完全に隷属してるのは民族性の問題だろう
弱い民族はそうして生き残るのに必死なのだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:10:06.55 ID:KtbBykEL.net
そんなのどっちでも良いよ
日本人からみて面白いものを作れるならどこからだろうと日本人は買う
アメリカだろうが中国だろうが韓国だろうが関係無い

ただ、日本で売っても儲からないなら彼らは撤退するだろうな
それは我々が選択出来るコンテンツの種類が減るだけなので、何のメリットもないのだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:16:00.52 ID:WbThKS5P.net
あとは「異世界美少女受肉おじさんと」2話が楽しみだわな

1話はそこそこだったが、2話はどうなるか
2話次第で作品のおおよその方向性がわかるだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:16:54.39 ID:KtbBykEL.net
取り敢えずはっきり言っとくけど、
2021年に韓国の平均賃金がとうとう日本を抜いたのはご存知か?
馬鹿な事いつまでも言ってないで、真面目に働こうな?

ttps://toyokeizai.net/articles/amp/473254?display=b&amp_event=read-body

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:17:31.08 ID:F/1LtdvF.net
韓国政府自体が平均賃金の数値では実際の貧富が測れないって嘆いているのだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:19:32.21 ID:Cn9bWpi8.net
結局韓国マンセーしたいだけかよ
くっそウザい
さっさと韓国帰れよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:23:56.68 ID:KtbBykEL.net
>739
貧富の差を示すジニ係数ってのがあるんだが
日本の方が酷いってご存知?

酷い順に並べると
73位 日本
112位 韓国
圧倒的に貧富の差が激しいのは日本なのね

いつまでも30年前の感覚だと生きていけませんぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:24:39.96 ID:qvPb7WUP.net
非正規帝国のこの国では働けど働けど中抜きされて我が暮らし楽にならずだな
1人あたりGDPではまだ韓国より上なのに平均賃金で負けてるってことは
企業が儲かった分社員に還元しないで内部留保してる証拠のようなもん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:34:05.68 ID:MvXqMnQR.net
何で素晴らしい国ヘル朝鮮に帰らないんすか?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:36:34.53 ID:F/1LtdvF.net
>>741
へえ
じゃあ韓国政府バカじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:36:56.31 ID:KtbBykEL.net
だって日本人だもん
あまりにも馬鹿な日本人が騒いでるから、大人としては注意せざるを得ないだろう
日本は韓国どころか中国にも負けつつあるのがリアルな現実

いつまでも目を逸らしてても何も解決しない
正に現実逃避してるなろうウォッチャーと同じだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:37:06.28 ID:QGEZ7Voa.net
>>734
どこかのアホが言ってるような事を真に受けて、分かった気になってる典型だな。 

>マニアがマニア向けを求め続けた結果、どんどん一般人が理解出来なくなったから、
日本の制作会社がゴミを量産してる。  

↑のか? 
まったく別の問題。 それ関係なくね? ほとんど難癖でしょ  

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:37:30.82 ID:IlE7K6nU.net
>>738
個人の家計が借金の山だったら
チャリンコこいでるのと同じ
言ってみれば、急速に景気が悪くなったら
自殺者が一気に増えるってこと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:38:50.18 ID:KtbBykEL.net
だから他人の心配してる暇があったら自分を見つめ直せよ
数値的には韓国とか中国に負けつつあるんだから
個人レベルで勝てるようにしないとどうにもならんよ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:38:53.91 ID:3NHoXWVT.net
いつ来てもこのスレすげーな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:41:47.65 ID:IlE7K6nU.net
>>748
個人が韓国、中国のことを言っても無駄
蟻んこの個人は象に踏み潰されるだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:41:50.60 ID:MvXqMnQR.net
素晴らしい国ヘル朝鮮を讃えながら一向に移住しない引きこもりwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:42:01.52 ID:C3VYfQ1W.net
ハプスブルクの宝剣って小説知ってるか?
宝塚でも題材にされてた作品なんだけど
ユダヤを裏切るユダヤはユダヤを強烈に憎んでいる場合がほとんどって話が出てくるんだ
舞台がフランスだったから当然
ユダヤ人「フランス最高、ユダヤはゴミ」
って連中がいるって話になるわけだけど
まあうまく行かなかったんでしょうね人生が

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:44:55.34 ID:IlE7K6nU.net
俺の住んでる近所は金持ち
1軒はまるっとリフォーム、それが終わったと思ったら、その隣が建て替えで解体中

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:45:47.45 ID:iQSyEwgh.net
在チョンがあぶりだせたんで
これから積極的に馬鹿にして行こう
楽しいスレになるぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:45:52.11 ID:QGEZ7Voa.net
勝ちか負けかの尺度でしか物事を測れないアホは、寝とけ。 鬱陶しいわー 
 

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:48:14.63 ID:IlE7K6nU.net
勝ち負けをネット記事が煽るから看過された気の毒な人なんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 04:55:22.58 ID:qvPb7WUP.net
>>745
ちょっと前まで土人だった奴らに経済どころか技術も文化も抜かれていくわけだからな
こっちは幾ら危機感持って頑張っても衰退していく以外の選択肢がないので

現実逃避したくなる気持ちもわからんでもない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:09:17.89 ID:IlE7K6nU.net
>>757
韓国はけっこう綱渡りをやってるから
水道だって寄生虫問題があったり
尿素水のことがあったり
平常時では問題にならないところは何もしてこなかったことを意味する

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:15:44.32 ID:IlE7K6nU.net
>>757
あと韓国は何も変わってないよ
李氏朝鮮で官僚の派閥化が起こったけど
韓国の今で言えば、市民団体がそのなれの果て
どのグループがのし上がっていくかを競っていて
過去から統一的なことができない。
だから条約だっていつでも反故にしてもいいとすら思ってる。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:22:30.60 ID:qkgT8w+K.net
今回の鬼滅、何が凄いって作画もいつもに増して凄かったが、
何より驚いたのがお兄ちゃん鬼のCV一体誰?って思ってEDのキャスト見たら落第騎士の一輝やぼく勉の唯我くんなんかで好青年やってる逢坂良太だったこと
声優ってマジすげーな、名前わかってもまるで同じ人と思えん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:30:46.73 ID:J5nJT2ZA.net
自分用チラ裏

○○2022年冬アニメ女性原作
○女性作者臭濃いめ
最遊記RZ、薔薇王、ハコヅメ、ヴァニタス2クール目
鬼滅遊郭、着せ替え人形、殺し愛、佐々木と宮野

○女性作者臭薄め
オリエント、スローループ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:32:04.15 ID:zT+8naqs.net
炭次郎とオッドタクシーの主人公41歳も同じなんだよな
あとダイ大のダイ役の人がvivyとかドクターストーンのニッキーとか約ネバのムジカとかどれも全然違うやんってなった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:33:28.95 ID:IlE7K6nU.net
>>761
スローループ、1話から再婚話のことをするのは女性らしいね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:34:05.10 ID:G514nXoi.net
案の定トレンド鬼滅の刃だらけだ
逆に何であんなに小さい子に流行できたのかだけわからん
深夜アニメ好きからしてもグロで好みの系統だし
割とオタ系統だろジャンプだからか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:35:02.37 ID:F/1LtdvF.net
スローループ釣りより人間関係の話やりたいの伝わってくるの草
朝ドラみたいなのやりたいんやろか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:38:40.22 ID:G514nXoi.net
>>765
スローループ女の子かわいいしゆるキャンみたいなのかと思ってて見ようと思ってたんだがそんな話なのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:42:22.79 ID:WbThKS5P.net
どんな節穴だよ

「スローループ」はぜんぜん人間関係描けてねぇだろ
設定だけはあるのにほとんどそれに関するエピソードを描かずに仲だけが進展していく不自然極まる量産型きららだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:44:12.67 ID:zT+8naqs.net
腐にしても子供にしても腐向け子供向けだからじゃなくて
人気だから流行るんじゃないの?

鬼滅とかジャンプ系は大体それ
もちろん腐向けだから子供向けだからこそ流行る作品もあるけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:45:50.57 ID:qkgT8w+K.net
>>764
オッサンの俺が子どもの頃も楳図かずおの漫画とか面白がって読んでたからなあ
戦争モノのはだしのゲンなんかも充分グロいし
子どもは大人が思う以上にグロ耐性あるというか、そういう漫画とか通してグロ耐性を身につけていくもんなんじゃないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:49:14.67 ID:zT+8naqs.net
子どもにはグロ耐性があるというかむしろ子供の頃の方が余裕でグロ耐性あるやろ
その状況を見てもどういう痛みか想像ができない、経験値がまだ圧倒的に足りてないから
だから子供はわりと平気で残酷なこともできる

ある意味漫画からこういうことをされたらこういう痛みになるってのを覚えてる側面もあるので
火傷や爆発で大したけがを負わない漫画ってある意味悪影響だとすら思う


子どもの頃とか猫の死体とか見てもかわいそうとかは思うけど見るのも嫌って感じじゃないし
中身どうなってるんだろって興味の方が強かった気がする
今は絶対直視できない

虫とかも平気で触ってたのもある種のグロ耐性だよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:50:45.33 ID:WbThKS5P.net
無理に持ち上げようとしても視聴率で人気ないのバレてるしなぁ「鬼滅」

興収で煽っていたものの地上波放送で映画のデキがよくないのが一般に知られてそこから落ちるのは早かったよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:51:44.15 ID:Q6YvbsEj.net
なぜか鬼滅にだけ使われるようになった視聴率という指標

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:51:51.41 ID:VQjncvCg.net
売れている作品を観るのがアイデンティティー
すなわち売り上げ凄い!俺スゴい!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 05:53:53.20 ID:zT+8naqs.net
無理に下げようとしても圧倒的な単行本売り上げと歴代圧倒的な興行収入で下げようがないことぐらい理解しとこう
もちろん大衆受けする作品が合わない人がいるのは当然だし自分も鬼滅よりワートリやダイ大のが断然好き


ただずれてるのは世間じゃなくて>>771キミなんだよ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200