2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の弟子を名乗る賢者 2賢者目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:00:12.49 ID:G+MFne1Gd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。

プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。
ある日、彼は世界の異変に気づく。
ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。
さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。
――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。
しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。
そして何ということか、ダンブルフは諸事情により幼くも美しい少女の姿になっていた!
急変した世界の謎を解き明かすため、ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。
冒険の果てに待ち受けているものとは――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://kendeshi-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kendeshi_anime
原作特設:https://gcnovels.jp/pupil/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6829bd/

●前スレ
賢者の弟子を名乗る賢者 1賢者目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641222000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:56:21.16 ID:2Xd62Em30.net
関係ない他所のアニメまで叩き出すヤバいスレ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:58:32.37 ID:H8WsYxGl0.net
防振りは見たいとは思わんがアニメの出来はあちらの方が上だろ
このアニメより酷いのは今期はアーマくらいじゃないの?
出来も評価も酷いぞ

>>546
三話くらいまで見て忘れてたけど最後までただゲームやってるだけなのかw
潔いな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:01:52.98 ID:mnQ2MVzk0.net
>>548
ゲームのプレイヤーからラスボスに昇格してしまうけどな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:02:17.52 ID:KXaHBHO00.net
>>548
スポーツもの漫画・アニメだって延々ゲームやったり練習してるだけだぞ
アマチュアスポーツだったらな!!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:03:10.57 ID:Lq7NY0wQ0.net
防振りは一応、円盤3000枚売ってるという実績も加味しなければいけない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:04:21.85 ID:XlK1D7Ld0.net
>>547
このアニメに全く関わってすらいない関係ない人を無理やり叩こうと誘導したり、何かに付けては
無関係なアニメの名前をしつこく出してそっちの叩きを誘導w

まだ2話放送直後だってのに、完全に糞アニメスレの末期状態だよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:05:33.98 ID:q3FjwFR3d.net
>>548
ジェネリックきららの通称どおりにくっそぬるい日常系なんだわあれ
原作に忠実にやってああだしそれで2期まで勝ち取ってるから舐められたもんじゃない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:10:37.56 ID:K6tZTivj0.net
防振りはOPが好きだった
のうきんもOPが好きだった
これのOPは無駄にかっこいい系だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:22:19.82 ID:4Ni06pXup.net
防振は1期以降の話がそれほど面白くないから心配
まあこっちは2期なさそうだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:26:58.71 ID:l/83uAT+0.net
防振りってバランスおかしいゲームで自分だけ楽勝プレイしててそんなゲームやってもつまんねーだろ、ってやつだっけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:29:21.03 ID:mnQ2MVzk0.net
>>556
ゲームのバランスがおかしいんじゃなくて運のバランスがおかしい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:30:31.93 ID:mnQ2MVzk0.net
>>557
ガチャやったら主人公だけ大当たりが続くみたいな
この場合ゲームのバランス関係ないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:34:08.46 ID:Fb1/NfWH0.net
むしろ冒頭だけミラで後全編ジジイで良かった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:34:47.13 ID:wjUJYev60.net
あれはキリトきゅんで疲れちゃったあとには癒しになるんだよ(^_^;)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:37:34.59 ID:mnQ2MVzk0.net
>>559
それは幼女戦記で一話だけ幼女で残りがいけすかないエリートサラリーマンみたいな感じか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:40:01.15 ID:AYzesNVFx.net
このゲームも召喚士が近接格闘出来る時点でバランス悪そう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:49:50.89 ID:hZiiE+ji0.net
>>562
出来るのミラだけだから…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:57:44.24 ID:I2V7ITft0.net
変異コカトリスに吹っ飛ばされても
あんなみっともなく地面に倒れるような
ミラ様じゃないはずなんよなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:00:51.39 ID:A715pDIb0.net
>>562
強くなる方法は自分で見つけないといけない
自由度はすごく広いけど説明は一切なしなゲームだけどな
九賢者みたいなグループ作ってノウハウを交換しあって強くなる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:05:35.88 ID:q3FjwFR3d.net
>>559
ミラおじのレス

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:09:30.81 ID:BVpbQzKd0.net
>>564
1話でダンブルフの強者感出そうとあれだけだらだらやったのになー女の子の姿になったら弱く表現しちゃうアニオリ入れる無能さよ

戦場も花畑荒らさない様に離れて戦うって設定忘れて花畑の真上しかもアニオリで変異ダークナイトの衝撃波で花畑に亀裂書いちゃうアホ加減
監督が監督しないって居る意味無いだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:14:50.44 ID:lxkr16d90.net
鶏の翼引っこ抜いても断面が赤いだけで血の一滴も出ないとかゲームが現実にっていう設定無視してるよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:21:24.12 ID:BVpbQzKd0.net
>>568
アニオリで一刀両断にしてぷるん!っと割れて何だこれ?だったしな
当然一刀両断出来るなら目潰し要らなくね?の突っ込みもされてるし雑過ぎんだよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:50:36.11 ID:qc38T+9j0.net
なお繋がってない模様
https://i.imgur.com/wSpXz0u.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:08:55.64 ID:lAf2YC5a0.net
よく考えたら、ゲームの中の話なんて死のうが何しようがどうでもいいわな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:19:41.85 ID:qc38T+9j0.net
>>571こいつ元永慶太郎じゃね?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:21:52.13 ID:mnQ2MVzk0.net
>>571
既にゲームの中じゃない
少なくともSAOくらいには真剣になってしかるべき事態

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:46:29.06 ID:wYfM5Atd0.net
マリアナこんなヤンデレみたいなキャラだっけ 30年間毎朝用意してるのやばいだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:50:52.34 ID:A715pDIb0.net
あそこまで現実感のない戦闘させてるのは、3Dスタッフは完全にゲーム世界だと思いこんでるのかもなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:03:43.35 ID:BiHNpat2a.net
>>551
もう円盤の売上は関係ない
まだいるのかアニプレックス系の売り豚

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:07:09.02 ID:Fb1/NfWH0.net
>>574
アニオリだからね
原作だとダンブルフの嫁ってだけ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:10:39.86 ID:KXaHBHO00.net
>>568
別に動物が身体を両断されても体液が出ないならそういう世界のそういう生き物で良いんだよ
コカトリス自体が幻想生物だからな
変異コカトリスはよくあるクレイゴーレムみたいに破壊されても出血しませんよ、みたいな世界の説明する気あるの?って所がダメ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:15:45.42 ID:KnPFC2eK0.net
アニオリやりまくってるからこういうスレでは原作厨が発狂してクレームt付けまくって暴れまくってるのは容易に想像してるだろうし相手にする気もないだろうけどさ
その分アニメから入って来る人が増えるように配慮してくれればいいんだよ

でも、あの2話前提知識なしだと理解厳しくないか?一体どこを向いて制作してるんだ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:19:29.88 ID:Dec8HEOp0.net
きついクオリティだったな・・・
映画並みとは言わんが、せめてTV版の鬼滅の刃レベルの作画とかでやって欲しいわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:47:19.62 ID:tjPwS3DB0.net
梶浦由記連れてこないと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:50:56.14 ID:8JwpjTxw0.net
前知識無しだけど概ね分かったよ
色んなアニメ見てる人なら「あーハイハイ、オバロタイプね」とかって感じで大筋は分かるんじゃね
もちろん細かい部分は分からんしその理解が合ってるのかも定かでは無いけど、雰囲気とミラちゃん可愛いだけ感じられりゃそれで十分楽しめる
原作勢からしたらホントはもっと面白いのにーなのかも知れんが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:55:20.51 ID:Dec8HEOp0.net
このアニメ見て、九龍覇王と千年皇女を思い出したわ・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:56:53.22 ID:BiHNpat2a.net
>>580
うるせーよアニプレックスのステマ野郎カス

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 22:42:43.07 ID:0tjWpF+80.net
お前らは一体何と戦っとるんじゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 22:55:18.42 ID:RqBw4qraM.net
今はミラたんのおっぱいが何カップの方が
重要だろ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:23:25.38 ID:GK457aR80.net
>>585
原作知ってるとアニメ会社ガチャに外れたなと
原作知らないとクソアニメにしか見えない
なので葬儀会場になるのは仕方ないかと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:47:46.38 ID:J/144Hmq0.net
主人公たちプレイヤーの置かれてる状況がいまいち分からない
登場人物間では既知だけど視聴者は知らないって話題が続くなぁ
なんか説明端折られているのか、今は謎のままで良いことなのか、判断がつかん
真っ先に確認すべき「ログアウトできない!?」ってお約束もやってないよな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:58:32.22 ID:I2V7ITft0.net
>>588
無声部分で説明したことになってるよ
監督の頭の中ではな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 00:27:19.14 ID:QGQaZ92l0.net
コカトリスは丸焼きにして食べるべき

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 00:33:05.14 ID:T9rPFgtk0.net
>>588
いちおうアニメのイントロダクションの説明にはログアウトできないと書いてある
https://www.bs4.jp/kendeshi/

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 01:45:12.89 ID:vBlElGM50.net
書籍の絵からすると、ミラは小学生しかありえない身長じゃないな
中学生並みの身長はありそう
胸も原作者によるとあるとか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 02:22:55.82 ID:wJL6O4R70.net
放送回タイトル、アニオリで毎回わし〜にしてるのも、監督の老害的センスだと思う
監督の中ではさす俺天才やん、みたいに思ってやってるのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 04:55:08.68 ID:tvHK9p1s0.net
監督がおっさん過ぎてもうなろうとか理解できてないんだろう
原作読んでも話し理解できてなさそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 04:58:50.31 ID:n+tUtlyFd.net
>>587
あんたは葬儀会場で争うんか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 05:14:25.83 ID:f+4Jdxy50.net
3話予告みたら絶賛コメントしかなかったw
主役のキャラデザや服装が毎週変わるいつも新鮮なアニメだなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 06:49:19.14 ID:GFEjE2Wod.net
特に炎上なんかもしてないのにそうそうアンチコメ祭りになってたまるか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 07:55:35.73 ID:4G99SvmZ0.net
タダで仮想通貨を貰えるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に。

さらに価値は1枚100ドル越えとの予測で大騒ぎに。

今なら1日2枚獲得できます

【登録方法】
アプリストアでPl Network検索&DL

コード「mwjd523」を入力

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 08:54:26.30 ID:iyYyPZV+M.net
爺と美少女では、どっちが肉体的パワーあるのかね?
何歳だからわからんけど。
武器なしでさ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 08:56:31.54 ID:SpyYhmWi0.net
アバターが変わっただけに過ぎないから多分ほとんど体格によるリーチ差しかないと思われる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 08:56:48.92 ID:SRptc4ff0.net
一般論でいえば美少女
作中のアバターのスペックは知らない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 09:34:47.14 ID:vZu+1Er+0.net
最初はロリではない美少女だったけど巻を重ねると頭身低くなっていくw
1巻
ttps://i.imgur.com/Trq8jfl.jpg
5巻
ttps://i.imgur.com/BDi1zCK.jpg
15巻
ttps://i.imgur.com/7UVOoIQ.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:05:23.30 ID:i1px5c3x0.net
ふとももむっちりしてきたな
時代ほっそりよりむっちりだしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:11:02.58 ID:X9TOI9Nd0.net
そこはもう7年経ってるんだから許してやれよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:17:26.91 ID:ZlrQH5P50.net
漫画絵なんてそんなもんだ
ドラゴンボールだって随分変わったべ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:20:49.82 ID:PJs9bSH30.net
>>602
初期の絵はTONYっぽいな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:40:15.45 ID:ZTqpvgd1H.net
受肉おじさんに勝てるんか?
どっちもまだ2話までしか見てないがあっちのほうが面白い気がする

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:44:48.71 ID:PmJZ+KO90.net
ログアウト出来ない設定って・・・
もしかしてこれ、ソードアートオンラインのパクリか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:50:44.27 ID:40OlaoEi0.net
>>607
あっちは原作大人気だし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:55:54.88 ID:vZu+1Er+0.net
>>608
ゲーム世界が実体化って話だからオバロじゃね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:57:10.24 ID:PmJZ+KO90.net
>>610
なるほど。オバロのパクリか・・・
パクリと知るとなんかちょっとガッカリする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:59:58.16 ID:gLPwKjuqa.net
この手の設定はパクられ過ぎてテンプレ化してるので気にしてたら見てられない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:02:37.41 ID:6esUz9ZW0.net
.hack//が本家ちゃうんか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:11:57.28 ID:X9TOI9Nd0.net
今の世の中パクリじゃない方が珍しい気がするわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:25:26.80 ID:40OlaoEi0.net
ラノベとかプライドやポリシー捨てて流行り物書かないと売れないらしいし
流行り物ってことは誰かの後追いでしかないわけで

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:36:16.17 ID:y12h/x0k0.net
なろうで異世界で検索したらどれだけ出てくると思ってんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:40:22.79 ID:vZu+1Er+0.net
>>611
ゲームが現実になるのがパクリなら今期やってるリアデイルも
はめふらなどの悪役令嬢系とかみんなパクリになってしまうわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:02:38.81 ID:eBiJxF+Id.net
ゲーム異世界化の起源は結構古いんじゃないかな
大昔のRPGとかでもその手のネタあった気がする

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:16:30.24 ID:sBWS9Zipa.net
ゲーム異世界化って記憶の中で1番古いのはライトニングブリゲイトとかかな
これは戻って来れるからビルドダイバーズみたいなもんか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:20:56.19 ID:LYbG95LY0.net
>>611
それいったらオバロもパクリやん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:22:20.45 ID:PCfDnHG4M.net
>>602
アラレちゃんも実は美少女設定だったの思い出した

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:43:11.77 ID:k/iDAqMca.net
アラレちゃんは狭いマンガのコマの中で動かし易い様に
連載開始早々に3頭身のちびっこに
悟空も子供悟空の方が動かしやすそうだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:44:42.72 ID:bBHGvklA0.net
キモヲタネトゲ陰キャ廃人が美少女キャラの2垢目作ってネカマプレイでこの世の春を謳歌する

1話で視聴辞めたけど、こういう解釈でいいんだよな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:51:46.60 ID:LSWokweoF.net
視聴止めたなら気にしなくていいよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:53:09.77 ID:T9rPFgtk0.net
>>621
美少女ってほどでもない
最初4等身が最後3等身になっただけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:55:30.70 ID:T9rPFgtk0.net
>>623
ゲーム内で一時的に美少女アバターにして遊んでた時にゲームから現実への変動が起きて美少女アバターに固定されてしまったかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:57:30.06 ID:YQC4UcI9d.net
>>623
複垢使ってネタで美少女キャラ作ったつもりがうっかり本垢でやらかした

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:06:07.46 ID:pYXL6ezB0.net
>>602
アラレちゃんもどんどん縮んでいったな
「いっぱいボディーがあるんです」とか説明してたな、せんべい博士がロボ作者にw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:42:51.37 ID:jidL9CYu0.net
「わし、かわいい」もなあ
ミラの心情をうまく表した言葉だったのに
前後の描写をしなかったせいで
全く何も伝えられてない
作品キャッチとなる言葉さえ
マトモに扱えないなんて無能すぎる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:58:52.92 ID:vZu+1Er+0.net
>>623
原作ではキャラクリして遊んでただけ、前の爺キャラを変えるつもりもないし確定もしてない
その後、キャンセルするつもりだったが寝落ちしてしまったらあの世界にいた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:38:00.78 ID:i1px5c3x0.net
>>623
あってるの廃人プレイヤーってとこだけだぞ
過去には結婚を考えるほど付き合ってる彼女がいた
友人と一緒に出かけたり猫カフェ篭城事件に巻き込まれたり

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:19:57.05 ID:LWPL6HuWM.net
ログアウト出来ない設定だったのか
全く知らないで見てた
30年経っても王様とか変わってないからゲームの中の話だけと思ってた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:30:56.51 ID:GFEjE2Wod.net
ログアウトできないってか現実になってるしプレイヤーだった人全員不老になってるし なんなら中身もとい精神の方も不老になってね?って感じだぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:43:56.93 ID:ZlrQH5P50.net
ゲームが現実化した異世界転生ではなかろうかというのが設定らしい
なろうのスタンダードだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:46:04.89 ID:ZlrQH5P50.net
いや、転生じゃなくて転移か
転生は八男だったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:46:37.80 ID:psK5ssd50.net
そもそもなぜ寝落ちしたらログアウト不可になってゲームが現実に置き換わったんだ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:47:47.23 ID:T9rPFgtk0.net
>>636
ログアウト不可の現実に変わった瞬間にたまたま寝落ちしてただけだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:58:02.69 ID:psK5ssd50.net
>>637
どちらにせよゲームが現実に置き換わったこと自体は変わらないから、その理由が物凄く気になって仕方がない
ただ他作品みたくその辺りの設定はうやむやにされそうな気もするわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:03:26.90 ID:vZu+1Er+0.net
原作の主人公ってめっちゃ陽キャだよな
知らない人にも物怖じせずに平気で話しかけられる
アニメのボソボソしたしゃべりに違和感感じる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:07:25.28 ID:X9TOI9Nd0.net
>>638
そこら辺は原作でも軽く謎を増やしただけで手付かずなんだよ
webで主目的の賢者探しが一段落したからこれからどうなるかって所だな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:28:51.18 ID:UeU7NP07M.net
一話の最後女体化のとこであまりにも喋らなさすぎでイラっときた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:28:44.60 ID:A7ugL4WFM.net
お前らの不満は
だいたい監督と脚本家のせい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:44:28.32 ID:7Nzk+f9Z0.net
原作読んでる人に解説してもらわないと意味分からんことが多すぎる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:57:08.60 ID:eBtlwb/IM.net
30年どうして経ったのかも説明ないよな
それは今後の展開次第で明らかになるのかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:06:13.13 ID:GFEjE2Wod.net
知らんし作中全力で現世に帰ろうとしてる奴も出てこないしで正直どうでもいいという印象

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:16:07.01 ID:MdzYb4b7M.net
いきなり身体が変わったのに、ちゃんと座って用を足すのは自然にできるんだなぁ。
立ったまま木に掛けそうなのにね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:22:20.43 ID:V1iEc8B/0.net
なろう旋風が止まらない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200