2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 3rdシーズン Part79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 17:46:58.65 ID:u28jOQvRr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
実況は番組ch(朝日) で→http://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしはスルーまたはNG→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザの導入推奨。
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
東映公式:https://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Anime_W_Trigger
原作公式:https://worldtrigger.info/
原作公式Twitter:https://mobile.twitter.com/W_Trigger_off

◆前スれ
ワールドトリガー 3rdシーズン Part78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640855745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:08:46.05 ID:WFIWHVz6d.net
>>486
下の右から3番目だったけど、よく考えるとオッサムの年齢じゃ計算合わないか…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:44:50.03 ID:KLqgtDXv0.net
狼煙が見えた
今日こそ無事に頼む

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:03:19.24 ID:2d5hi/cv0.net
ウクライナ侵攻で中止

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:57:18.06 ID:oSUth3f80.net
あっぶね〜なぜか録画予約抜けてた
念の為確認してよかった
おまえらは大丈夫か?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:03:50.23 ID:LDS+yN8H0.net
これでお前らともお別れか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:15:22.48 ID:durT4FR60.net
俺は1コマ前のワールドプロレスリングの
予約になってたから直した

ウチのVIERAが悪いのか、何が悪いのかわからんけど。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:15:29.80 ID:5BoMJYbVa.net
ツイッター
【 #ワールドトリガー 3rdシーズン】
最終回第14話「覚悟」は本日1月22日(土) 25:30から放送です!

公式
アニメ「ワールドトリガー」3rdシーズン最終回第14話は1月22日(土)深夜1時30分からテレビ朝日系NUMAnimation枠にて放送いたします。

上はわかるけど下これ書き方おかしくない?もう過ぎちゃってるじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:20:19.42 ID:6DI94nC50.net
うちの地元局は水曜日までリーマンズクラブのままだったからヤキモキしたが
木曜日には更新されてて一安心
今日はもうベイルアウトせずにこのまま起きておくぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:55:30.84 ID:nt1C06nI0.net
これが終わったら4期まで長そうだな
3人 vs 2.1人のガチ対決見届けるぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:56:17.12 ID:T9rPFgtk0.net
>>493
午前1時半と深夜1時半は違う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:04:04.60 ID:Qmeu9OYwM.net
もうワートリロス

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:36:14.49 ID:aBCp0VUD0.net
つまりワロス

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 23:07:34.13 ID:NJE3UypBr.net
>>495
修が0.1人か
なら酷いな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 00:25:38.44 ID:pLaLaBCh0.net
あと1時間でついに本当に最終回か……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:10:34.92 ID:R2Ig+HG/d.net
もうつらまってきた…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:29:52.45 ID:+eSDIdnr0.net
基本毎回リアタイできるときも敢えて録画で見るんだけど今回凄くタイミングいいから久々にリアタイしようかな

台詞とか聞き逃したりん?ってなったり見逃したりして巻き戻しとかできないのが嫌でリアタイからかなり離れてた
映画館とか生放送とかが嫌なのも大体これが理由

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:42:10.26 ID:MTUrPyyD0.net
おいおいこれ解説までいけんのか?
解説なしだと伝わりきらないぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:42:15.55 ID:+qm1cgnU0.net
久々に加古さんのセリフ聴いたな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:58:26.10 ID:MTUrPyyD0.net
いや解説なしかよ頭おかしいんか
なんで中盤あんなゆっくりやってたねん
最後の最後でガッカリだわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:58:28.78 ID:RbAq+v480.net
最後は千佳の最高の笑顔で終わったはいいが、解説なしかーい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:58:30.34 ID:VU2W0kSyd.net
やっぱりオッサムだな!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:58:44.96 ID:nwKC0MdeM.net
正直今回のランク戦のアクション部分は先週部分で大体やりきったから作画少し落ちるかなって思ったけどユーマの動きとかをすごくいい感じに盛ってて最高だった

あとチカの仕草や太ももやお尻や太もも最高だった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:58:46.45 ID:AJWtfB5B0.net
んー良かった。
1st終わった時もそうだったが、スタッフの続きを作りたい情熱を感じる。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:58:59.75 ID:SZAqnmKLd.net
いい最終回だったけど
あと1話必要だし
尺調整どうにかならんかったんかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:00:03.84 ID:d9fK6ZMY0.net
終わってしまった・・

最後に犬飼が撃つのサイコ扱いしてるけど
撃たないとベイルアウトできないし、目の前に敵がいる以上はとりあえず戦うでしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:00:04.31 ID:VciGLSQ00.net
よかった
初めて読んだときの息をする間もないあの気持ちが甦ってきたよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:00:37.97 ID:gRa5JRIC0.net
4期作りたい気満々だな
待ってるぞ……

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:00:42.70 ID:WELhMgwN0.net
4期やる気満々やな
チカの太もも描写がすげー多くてエッチだった…はあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:01:04.68 ID:k8DFU2Hh0.net
しばらくお休みかあ………アニメ………

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:01:05.55 ID:MTUrPyyD0.net
作画も力尽きてたし演出もショボくて全然達成感無いわ
千佳の放心ボイスしかいいとこなかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:01:07.24 ID:RbAq+v480.net
15話に解説と茜の最後の試合まであったら完璧だったんだがなぁ・・なんか勿体無いな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:01:21.39 ID:+eSDIdnr0.net
ワートリ最終回やっぱ面白かったわ
R8裏は4期かな、まぁランク戦の次の展開で活躍す諏訪さんとかカトリーヌとかジャクソンとか
R8裏に出てるから流れ的にもそっちのがいいのかもな

解説とかも4期最初にやるんだろうか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:01:29.34 ID:OUnXTWyGp.net
作画は良かったけどここで切るか
曲がるスコーピオンの原理分かんないままじゃん(原作未読勢並感)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:02:51.46 ID:zVZCbL8y0.net
>>519
そういえばそうだね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:02:54.60 ID:0iMnUK950.net
>>517
中位戦までやっちゃうと来期戦闘ゼロになるから
来季で良いんじゃないかな、

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:03:10.68 ID:+eSDIdnr0.net
原作でも思ったけど千佳はガードできないぐらい放心してたのかねやっぱ
フルガードで体制整えつつ普通にシールド1枚しながらハウンドブッパするだけで犬飼やれてそうだけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:03:46.58 ID:Lz/yOj8jd.net
漫画追いは22巻から?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:03:51.03 ID:TqsCxqxoM.net
さいこうだった
チカ笑顔エンド、ヒロインみたいだったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:03:55.00 ID:+eSDIdnr0.net
中位戦やらないのは想定内だけどR8の解説まではやって欲しかった感あるな
OPカットとかしても良かった気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:04:18.42 ID:zVZCbL8y0.net
千佳ちゃんフラフラ歩き出したのなんでなん?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:04:30.94 ID:G6HVOOXY0.net
イエス22巻から

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:05:11.28 ID:gRa5JRIC0.net
ここで切らないで裏R8までやったら主役抜きで終わっちゃうしそこは仕方なくね?
まあ解説は欲しかったしその後にチカのニッコリで終われば……とは思うけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:05:47.96 ID:4FX7oqX30.net
>>521
主人公達へのフォーカスで終わらせるにはここしかないしな
解説やるとどうしても中位戦にスライドしちゃうし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:06:24.21 ID:RbAq+v480.net
>>526
初めて自分から人を撃ったために放心してた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:06:26.73 ID:+qm1cgnU0.net
迅以外の主人公不在で2nd始めれたから問題ないだろうな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:08:17.20 ID:+eSDIdnr0.net
まぁそうか解説したら中位戦スライドまで行ってしまうのか
3期は那須さんは温存って感じだな

中位最終戦と茜ちゃんとのお別れ終わったらしばらく那須さんの出番ないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:08:38.83 ID:FfEResfb0.net
3期は19巻から22巻終わりあたりまで
4期は何年後になるやら

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:09:06.94 ID:d9fK6ZMY0.net
>>530
放心してたけどスナイパーは撃ったら動くの教えは守って移動しようしたとも見えるね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:09:49.33 ID:eFD5yE880.net
興奮して先まで語りそうな奴は寝ろ!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:09:57.71 ID:Dt1AfewWd.net
前回の話で凄い作画の人使っちゃってて最終回心配だったけど戦闘シーンだけ恐らく前回の作画の人だろうからそこは良かった
二宮の弾を避ける遊真のシーンがちゃんと避けてる!って感動したわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:10:11.04 ID:AJWtfB5B0.net
このまま寝れなくて1st一気観blu-rayを再生し始めてしまったw
でも流石にそういうのに一話で寝よう…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:10:23.92 ID:r42cwrrz0.net
原作全く見てなかったから
最後、修が曲げてきた時は感動したわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:12:17.74 ID:+qm1cgnU0.net
登ってきたぜ
https://i.imgur.com/7bv7d80.jpg

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:13:43.71 ID:vfO2y3PA0.net
>>523
22巻だけど最後に19ページ解説して終わりだからほぼアニメと被ってる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:14:06.13 ID:MTUrPyyD0.net
もう全巻買おう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:14:06.63 ID:AJWtfB5B0.net
あぁ、久しぶりのレプリカ先生いいなぁ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:14:54.51 ID:+eSDIdnr0.net
>>533
今やってるとこが一段落して次の展開行くのに時間かかりそうだから4期難しそうと思ってたけど
3期19〜22巻までって聞くとあれ?わりとすぐイケそうとか思ってしまった

今24巻まで出てるから25巻出ればイケるって事だし
バトル多めのその辺と違って会話多めだから話縮めづらいだろうし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:15:04.46 ID:OUnXTWyGp.net
あのスタッフならあの続きもやりたいだろうけど、原作ストック的に割と先になると思うな…
仮に2ndと3rdと同じく1クール4巻分として、単行本が半年に一冊出るとすると、早くても次のアニメは2年後だ(ただし猫の体調は考慮していないものとする)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:15:27.05 ID:zVZCbL8y0.net
いやあしかし良い最終回だった
先週日本地図付きで無理やりやらなくてよかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:15:55.41 ID:vfO2y3PA0.net
実況スレにも書いたが、唯我先輩が悔しがってくれてるシーンがいい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:17:41.69 ID:RbAq+v480.net
しかし最後の修のハウンドがアステロイドよりデカく強力に見えたのは俺だけかな
まぁ二宮を倒す演出なんだろうけどさ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:17:58.49 ID:cXXw2k++d.net
尺の取り方とか色々とあるけど無事に最終回が放送されて良かった!
ハウンドのあたりもたしかなまんぞく
最後千佳ちゃんの笑顔で締めてくれて最高だった!
4期も待ってます

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:19:15.81 ID:AJWtfB5B0.net
二宮さんがダメージ受けた!って感じがより表現されてて良かった。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:20:06.72 ID:Ldo4jE5H0.net
こんなの4期やる終わり方じゃん!
…この試合の解説をアニメで見られるのは何年後なんだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:22:06.73 ID:3r4ifz5k0.net
続き作りたい意志だけ示しといてやらないアニメは山のようにあるが不評で終わるわけじゃないからこれは4期やるだろうが
原作の進み具合からしたら1期〜2期以上の空白になりそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:23:57.24 ID:+eSDIdnr0.net
>>538
ずっとハウンドの伏線はりまくってたんだよなー改めて見ると
蔵内が解説したりな
でも修がトリガーセット変えることはないっていう犬飼のセリフで読者も騙されてたわ原作の時

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:24:29.47 ID:906dv0s90.net
ランク戦も本筋自体は実はあんま進んでないんだがバトル描写自体は良かったし
「勝った」のカタルシスは凄いがこの続きとなると
閉鎖訓練の中でよくわからんペーパーテストと糞ゲーをやるだけだからな……
アニメ的に画面が地味すぎる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:25:50.09 ID:4FX7oqX30.net
終わって寂しい一方でニチアサも追ってる人間としてはこの土曜深夜から解放される一種の安堵感もあったりする
最高に楽しかったけどねw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:25:53.46 ID:+eSDIdnr0.net
>>553
閉鎖試験めっちゃ面白いのになんで不評なのかよくわからん
バトルしか期待してない層って事なんだろうか
宇宙兄弟とかめっちゃ好きだったから閉鎖試験はホントたまらんわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:28:56.56 ID:zVZCbL8y0.net
>>552
当時スレでもハウンド装備説とかほぼ見なかったと思う
なんで思いつかなかったんだろうね…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:30:13.90 ID:ReMrM6WG0.net
>>555
無茶苦茶面白いのは分かるけど単行本24巻以降はこれまでのワートリを楽しめた層とそうじゃない層の乖離がどんどん大きくなってきてるなぁとも
それだけにエンドカードのto be continueは少し驚いた
でも4期はないんじゃないかな。
声優さんのギャラとスケジュール確保だけでも制作担当がぶっ倒れそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:31:22.87 ID:AJWtfB5B0.net
アニメだから動きがないとやっぱ地味に映るもんね。 最終戦を残したのはそういう意図もあったんじゃないかな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:32:31.92 ID:+eSDIdnr0.net
>>557
2期の1,2話を映画っぽいことしたのも声優のギャラが多いってのも関係してたりするんだろうか
あの辺の人数も相当だけど4期やるとしたあの辺並みの人数だしなー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:39:34.29 ID:gRa5JRIC0.net
宇宙兄弟のあの試験が面白い(と視聴者が)思うのは「宇宙飛行士」という職業がリアルなものだからその訓練の覗き見してる気分になれるからだと思う
ワートリの場合は全てフィクションだからその中でのあの試験で絵面が地味なのはアニメとして微妙かなーという気はする
自分も好きなんだけどさ今の話でも自分はとても見たいけどアニメにするにはどうなんだろうって思うのも確か

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:41:25.79 ID:+eSDIdnr0.net
>>560
そういう意味では百面相香取がチームなのは地味な絵の中絵になりそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:42:19.78 ID:RsCN3c82d.net
>>539
ヤフーのリアルタイム検索のトレンドもワートリ関係いくつかあるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:43:36.22 ID:4FX7oqX30.net
2ndと3rdはクール制でランク戦メインだったからバトルシーンに面白さが寄ってたけど
そもそも1stでは戦闘シーンだけじゃなく会議シーンとか会話のやりとりで面白いとこにも注目されてたからが4thで戦闘少なくても普通に期待できる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:48:58.19 ID:+eSDIdnr0.net
そもそもワートリってバトル前の作戦会議やバトル後の解説とかも自分は好きだわ
会話だけのいろいろある屋上回とか

あと何気に戦功回凄く好き、大規模侵攻の戦功評価するだけなんだけど
ガロプラ戦でもやって欲しかった
修がラービット撃破数3は笑う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:53:50.07 ID:pLaLaBCh0.net
401 名無しステーション sage 2022/01/23(日) 01:59:44.85 ID:d6zprdxo0
https://a.kota2.net/2201230159235701.gif
https://a.kota2.net/2201230159262556.gif
https://a.kota2.net/2201230159270679.gif

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:56:39.10 ID:hRq+jXKY0.net
修少し活躍したけど
ちか信じなくて最後まで撃たせようとしなかったな ヒュースはちか信じてたのに
空閑も二宮に修が倒すと言いながら
結局自分でとどめさしてるし
修の作戦どおりだと修辻に撃たれて終わってたし
辻に気付いてもいなかったし
修見直すまではいかんなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:57:39.99 ID:4FX7oqX30.net
有能
あとシールドのカプセルのなかでバランスくずしてるとこ可愛かった
今回の決着を濃く見せるためにスタッフ達が尺を盛りまくった結果、チカのえっちかわいさが高まってるの良い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:57:49.59 ID:G6HVOOXY0.net
さすがにトレンド席巻してるな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:00:07.78 ID:1ynzyO9L0.net
>>556
スマボとか初期にはバイパーみたいな変化弾が修の最適解とやってたんだけど
バイパーは那須出水くらいリアルタイム弾道引きが上手くないとダメみたいなイメージにもっていかれ埋没した

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:01:17.32 ID:tWhkmPHK0.net
試合後とりまるが笑顔だったけど
とりまるの笑顔なんて初じゃないか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:01:32.61 ID:3hEDVD1e0.net
ナイスキルなのが千佳で、無いスキルなのがオレら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:02:30.50 ID:UAH/VeU6d.net
>>546
尺足りなさそうだからカットされるかと思ったが、ナイスあちゃー顔だったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:05:35.29 ID:pLaLaBCh0.net
ストックが多少ある・解説をする前に終わったから早めに4期的な劇場版的なやつが来るんですよね来てくださいお願いします2年くらい待ちます

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:05:52.40 ID:q/vzwTjnM.net
>>566
辻の件は置いといて
空閑がトドメをさせたのは修がここぞという場面で二宮に対するブラフが決まってハウンドでガッツリ消耗させたからやで
「修が倒す」っていうのは実際にトドメを刺すことではなくて将棋でいう「詰み」の瞬間を決めるのが修だということ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:06:05.48 ID:1ynzyO9L0.net
>>564
千佳アイビスでぼろぼろなのをごっちゃんしたのと
千佳トリオンを借りた臨時接続で一体
出水のギムレットでダメージ居ったのを千佳臨時接続で横から一体
千佳ありきですわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:06:36.53 ID:4FX7oqX30.net
原作ストックを待つ間に大規模侵攻編をリメイクするのはどうでしょうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:08:31.53 ID:Ldo4jE5H0.net
2年後くらいに1期相当の部分を劇場版4部作とかで作ってくれないかな
そしてその後更に2年後くらいに4期を…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:08:39.43 ID:vfO2y3PA0.net
>>572
ここカットされてたら絶対文句書き込もうと思ってたから良かったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:09:31.00 ID:1ynzyO9L0.net
>>547
いや修がハウンドを二宮に撃った瞬間より
弾の太さが2、3倍くらい太くなってる
でかすぎ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:10:23.87 ID:w2me6wBTa.net
>>573
これ割りとありそうなんだよな
最後の解説も入れてくるかと思ってたから
それを後回しにしたのは近々軽めに続きやりそうな気がするわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:13:30.44 ID:Ldo4jE5H0.net
>>579
自分もそう思ってたけど、見直したらハウンド撃った後に弾の周りにエフェクトが増えてて
ハウンド自体の太さは変わってなかったよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:16:37.52 ID:8pIJQgb8d.net
>>577
引き伸ばしとかあったとはいえ曲がりなりにも4クール以上掛けてやった部分を劇場4部くらいではある程度原作カットしないと厳しくね
カットしていい部分とかないしむしろ補完シーンとか入れていいくらいだから劇場やるなら倍の8部近くは欲しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:17:42.05 ID:pLaLaBCh0.net
永富Pが生きている限りワールドトリガーのアニメが作られ続けると言っても過言ではないはず

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:26:00.77 ID:seWr0uWz0.net
チカが撃てるなら修のハウンドなんて必要なかったからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:29:34.80 ID:mj1EknR5M.net
作者の頭の中ではどこまで進んでるんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:29:37.99 ID:Ldo4jE5H0.net
>>582
映画1本辺り120分〜140分なら4本で約2クール分になるなので原作14巻分ならカット無しで行ける
アニオリシーンや補完シーン入れると足りないけどね

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200