2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 3rdシーズン Part79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 17:46:58.65 ID:u28jOQvRr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
実況は番組ch(朝日) で→http://himawari.5ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしはスルーまたはNG→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザの導入推奨。
・未放送分の原作内容のネタバレ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・スレを立てるときは>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
東映公式:https://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
テレビ朝日:https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Anime_W_Trigger
原作公式:https://worldtrigger.info/
原作公式Twitter:https://mobile.twitter.com/W_Trigger_off

◆前スれ
ワールドトリガー 3rdシーズン Part78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640855745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 09:56:43.50 ID:3aLECOT+0.net
よっしゃー録画したの見るかー
「逃げて!」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 10:00:12.86 ID:msuu5sph0.net
>>361
今見るなら最終回の録画やり直し間に合うからまだマシ
来週になってから見ると悲惨

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 10:01:46.88 ID:ztJQxL3+M.net
>>356
雰囲気的にはオーバーウォッチが結構近いと思う
ゾエさんみたいなウザい適当メテオラできるやつもいればユーマみたいに極めると変態的な立体機動が出来る近距離タイプもいるし
「地形を使って相手を動かす」とか「エースをもっと強くしよう」みたいな戦術論とかでも通ずる部分ある

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 12:54:16.04 ID:hJGRbmRbd.net
アプリは原作から供給途絶えてもよく頑張ってたわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 13:05:19.33 ID:Oya4bUkTM.net
>>358
PS4のドリームユニバースで作ったゲームか
配信はできても販売は難しそうだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 17:30:27.56 ID:TOEhAeogd.net
アニメ3周目の途中だけど何回みても楽しい
唯一の欠点はゼノ様パートかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 19:57:40.83 ID:4FaKolHM0.net
>>356
apexが3人組だからシステム流用してワートリ作って欲しいんだよなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 20:01:17.21 ID:UYDFphAl0.net
何気にラジオ聞いてみたが
氷見さん役の人ゴールドシップなんだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 20:27:23.31 ID:0J+M7WlKa.net
VRでワートリみたいなのできたらやってみたいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 20:41:42.97 ID:zzxyztFU0.net
VRでワートリは頭から窓ガラスに突っ込みそうだわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 22:27:09.44 ID:lJcNcr440.net
pave出た時に即買って感動したが
酔いが酷くて3日で売ったわ
酔い止め飲んでも酔う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 10:17:53.46 ID:9W8e6EwR0.net
デレパートのゼノ様は良いんだけどな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 10:55:39.43 ID:xZHazkh90.net
キャラの性能差が激しいから対戦ゲームは難しいよ
皆千佳ちゃん二宮さんヒュースになってしまう
原作で今やってるボードゲーム的な戦略ゲームならやってみたい
ソロプレイの買い切りsteamで売ってくれ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:17:45.75 ID:eEtEEH3l0.net
ワートリ無双でトリオン兵倒しまくるゲームとかどうだろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:19:07.73 ID:p6gbp205a.net
>>374
やりたい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:25:20.17 ID:RoVaRmnQ0.net
地球防衛軍みたいに青い地球を守るためビルをメテオラで吹き飛ばすんですね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:26:37.97 ID:oZP9nCmG0.net
レイガスト修縛りはやり応えありそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:30:29.09 ID:Gh9udYqT0.net
>>373
その辺は対戦時の性能調整でどうとでもなりそうだけど
ドラゴンボールなんて原作ではキャラ間の性能差はワートリと比べ物にならないけど
対戦ゲームはこれまでいくらでも出てるわけだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:33:14.64 ID:1YS9KMVM0.net
>>373
役割分担のあるチーム対戦ゲーなら基本キャラ被りはないでしょ
上で出てるオーバーウォッチとかそうだしね

というかプレイヤースキルが出る分「お前が二宮使うなnoob」みたいな味方煽りありそう…w

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:34:06.73 ID:KPi8kuHQ0.net
まあゲーム化するとしても「君もボーダー隊員になろう!」って感じだろ
修とかネームドキャラではなくオリジナルのモブ隊員になってC級から成長させていくヤツ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:37:38.67 ID:6IYtufCYa.net
ドラゴンボールゼノバースみたいなのはめちゃくちゃやってみたいな
隊員クリエイトしてどっかの隊員に弟子入りして

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:38:40.74 ID:iXDoDimN0.net
>>374
メガネ君は選択出来るの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:47:32.27 ID:G1QCGbmtd.net
隠しキャラはC級のかませ三兄弟だな!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:48:39.53 ID:0Jjupwi/F.net
修はアシストでユーマとチカを呼べるから…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:51:37.13 ID:ht3kze6Zd.net
ライバルズみたいな感じのワートリゲークソ楽しそう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:01:42.33 ID:Gh9udYqT0.net
>>383
てるてる&ひでひで&ふみふみの悪口はそこまでだ!

そういやC級3バカがB級に上がってランク戦に出るようになって
王子が試合解説することになったら王子は何てあだ名付けるんだろ
てるてるって照屋ちゃんの呼び名と被ってるなーとふと思った

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:07:14.01 ID:Irpf6+u5M.net
C級で遊んでたら急にヒュースが出てきてボコボコにされるやつ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:16:33.91 ID:ZiFFytPKd.net
>>378
鬼滅のゲームだって村田とかいるしな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:11:10.00 ID://ultufy0.net
>>380
ボーダー隊員になって好きなチームに入るゲームしたいな
那須隊に入って女子会したい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:12:14.65 ID:iXDoDimN0.net
修の必殺技って、何があった?
盾持ってぶつかるやつと、スパイダーで足引っ掛けるくらい?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:21:03.35 ID:nInLcwkx0.net
>>389
百合の間に挟まる男消えろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:27:19.25 ID:IlMdCn0S0.net
>>390
低速散弾!トリガーオフ!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:27:45.04 ID:RoVaRmnQ0.net
盾投げとか盾で閉じ込めるとか置き弾とか半ば反則だけど千佳ちゃんのトリオン借りるとか
戦闘描写多いだけに技は結構豊富

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:33:05.12 ID:dnLSEyBb0.net
修のスラスター投擲は地味に精度が高い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:57:33.31 ID:eHx+1mqg0.net
>>373
キャラごとに使用コストを決めて、チーム全体で強キャラで揃えられなくする
と、A級チームを再現しようとすると、どのチームもコストオーバーしちゃいそうだしなー
玉駒第二も、ユーマ ヒューズ 千佳がコスト高くなるから、真っ先に修が除外されちゃいそうだしなー

キャラの性能調整もなー
ガンダムオンラインで、試作ガンダム二号機のアトミックバズーカ撃った時のガッカリ感も半端なかったしなー

もはや、修を主人公 もしくはオリジナル主人公をキャラデザしての恋愛シミュレーションゲーム
ときめきワールドトリガー
前髪で両目を隠したオリジナルキャラで入隊した所からスタートして、入った隊の女性隊員やオペレーターと恋人になるノーマルモードのキャラデザイン編
長いこと主人公をやってるし、命もかけていろいろと修羅場くぐってきていて、女性が苦手でもないのに、まったくモテないハードモード修君編

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:03:22.57 ID:iXDoDimN0.net
チカが死んで修にしか使えないブラックトリガーになるくらいしか、修の覚醒イベントはないよな
ユーマが死んで指輪ブラックトリガーとユーマの命の融合で最強ブラックトリガー爆誕の可能性もあるか

どちらにしても修の覚醒イベントは無さそうだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:06:26.08 ID:vhQ10anH0.net
修は本体がやられてもメガネが残るから
実質ライフ+1みたいなもんじゃね?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:08:06.70 ID:oZP9nCmG0.net
銀魂のすごろくかな?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:10:29.09 ID:wj4C2DkJ0.net
修はせめて戦術で秀でて欲しいけど
現状並みだよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:12:34.62 ID:ZiFFytPKd.net
>>390
ネイバー傭兵をスカウト

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:20:31.28 ID:IlMdCn0S0.net
>>399
いうて急速に成長はしてると思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:26:21.78 ID:X0CKGaRbd.net
>>399
盤外戦術の鬼

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:41:42.86 ID:/LWskxIS0.net
>>402
ヒュースと遊真と千佳は全員修がいないとチームに入っていないだろうな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:25:30.65 ID:6IYtufCYa.net
修はドラクエとかでいう魔物使いみたいなもんだな
修がいないと仲間にできないユニットが存在する

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:49:38.96 ID:iXDoDimN0.net
今の修のままでは、既得権益で食ってるように見えるから、覚醒イベントが欲しいところだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:53:51.98 ID:agL8Hsue0.net
覚醒○イベント

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:53:53.38 ID:L5eC4ZNBd.net
修はFGOの主人公みたいな感じだと思ってる
本人の能力自体は凡人だけどメンタルのヤバさと周りに助けてくれるチート級の仲間を侍らせてる感じ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:32:45.71 ID:+6W+tUl+0.net
修は劉備みたいなもんでまわりにすごいのが集まってくる
村上を仲間にしてる仏みたいなもんでそれも実力だよな
仏の方はいらん奴もいるけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:59:27.37 ID:6IYtufCYa.net
太一の存在分は収支ギリ赤字か黒字か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:03:13.76 ID:UzEFdnMF0.net
>>409
ランク戦なら黒字

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:10:56.57 ID:iXDoDimN0.net
修が本部長クラスならともかく、一般戦闘員なんだから劉備とは違うでしょ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:23:09.27 ID:6IYtufCYa.net
階級ではなくて役どころの話では

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:31:05.87 ID:iXDoDimN0.net
勘違いして欲しくないんだが、俺は修に活躍して欲しいと思ってる。ずーっと前から修を応援してる

でも、現状、仲間の足を引っ張ってるだけ
雑魚のままならチームを抜けるか、オペレーターへの道を模索すべきだと思う。じゃなきゃただの寄生虫。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:46:31.98 ID:eEtEEH3l0.net
それなら修はトラッパーとかいいんじゃないかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:55:04.64 ID:eHx+1mqg0.net
>>414
草壁隊の草壁がそんなんだっけ?
シバターをイケメソにした感じの
また弟子入りイベントか
でもまあ、接近戦のユーマ 近中距離戦のヒュース 遠距離狙撃と爆撃の千佳
って攻撃力は間に合ってるし、修が別の道を行くのはありだと思うけど、
修って、トリオン量少ないから、今からなんか装備足すには、今持ってる装備捨てなきゃいけないんだっけ?
シールドとバッグワームは捨てられないだろうし、とはいえ、剣とアステロイドもないと援護とか出来なくて、完全に裏方っぽくなっちゃいそうだしなー
一応、主人公として、決めるときは決めて欲しいし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:07:51.63 ID:uMb/eRU1K.net
草壁隊長はオペレーター
トラッパーは冬島隊長

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:09:57.28 ID:iXDoDimN0.net
ワイヤーをうまく使ってスパイダーマンみたいに出来ないの?
見てらんねーよ、おさむー

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:22:38.64 ID:jyoXMpxA0.net
どこかでそういう展開もあるだろうけど基本持たざるものの戦いなのに戦わなくなったらなんか違うし
安易にオペレーターってのもなあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:24:53.91 ID:RoVaRmnQ0.net
ワイヤー使いの主人公と言えばそれを鞭のように振るって敵を切り刻むとかだろうに
修は転ばせるだけなのがすごい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:26:33.04 ID:L58Sn+kUa.net
作中で否定されたことをしつこくしろしろ言うのといい本当にこれまで本編観てきたのか?って発言されても反応に困る
チーム抜ける意味がわからねえよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:29:57.19 ID:iXDoDimN0.net
チカか誰かと一緒に動いてたのに、動いたルートではない場所までワイヤー張ってたから、何かしらの特殊能力には目覚めてるはずなんだよね

自分がいない場所にまでワイヤー張れるサイドエフェクト
使いにくいサイドエフェクトだけど、うまく活用して活躍してくれよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:30:34.86 ID:Gh9udYqT0.net
>>414
トラッパーのトリガーであるスイッチボックスがトリオン消費がデカいそうだから
トリオン能力のショボいオッサムじゃトラッパーは無理じゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:31:19.30 ID:MEGwqtLo0.net
トラッパーはトリオン量が物を言うっぽいぞ
罠設置中は常にトリオンいるみたいだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:33:39.15 ID:iXDoDimN0.net
オッサム、トリオン兵の操縦は上手いかもしれない
遠い場所にもワイヤー張れるし、アフトクラトルで活躍できるかも

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:34:36.41 ID:eEtEEH3l0.net
触れたらそのまま身体が切れるようなワイヤーを独自に改良して作れないのかな
かなりトリオン使いそうだけど何本かに一本そういうの仕組んどけば運が良ければチョンパできそうだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:48:31.54 ID:UbT6appSM.net
修ってひとり時間差攻撃とか得意そう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:52:26.82 ID:8zzU8RP40.net
>>425
ぶっちゃけスコピ伸ばしておくのと一緒だろうからその「切れるワイヤー」を起動中は他のトリガー使えないって事にもなりそうなんだけど

おとなしくメテオラと組み合わせてワイヤートラップにしとけって事じゃね?
あれ、アステロイドでもやれるのかどうか気になるんだよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:52:28.77 ID:UiYtvpdGa.net
サイドエフェクトも再現されてるの?>ゲーム

敵がかげに照準当てると攻撃方向から針チクチク表示されてどこから攻撃されるかわかっちゃうとか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:13:06.42 ID:eHx+1mqg0.net
修「ベイルアウトを捨てよう」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:14:31.25 ID:nInLcwkx0.net
修ってメガネ再現に使ってるトリオン節約したらスロット一つ分くらい余裕出来るんじゃない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:35:47.15 ID:ux7Mwx9g0.net
生駒隊「ゴーグル捨てろって?」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:55:14.22 ID:jOBu8pUW0.net
>>429
実戦でやりそうで怖い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:56:18.33 ID:iZUsD8vI0.net
>>430
栞ちゃんのサポートが眼鏡装着時の2割減になる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:58:55.72 ID:SwxNEvc8M.net
捨てても捨てても生えてくるメガネ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:19:41.74 ID:olVWU0ch0.net
修は毎日トリオン切れるまで使えばいいのに
寝る前にトリガーオンしてガイスト起動するだけでいいし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:24:05.52 ID:iXDoDimN0.net
トリオン量ってツノ生やさないと増えないんじゃなかった?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:27:38.35 ID:Q0Nz9KHf0.net
若い内なら筋トレと同じ理屈で増やせる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:45:03.75 ID:MEGwqtLo0.net
>>432
伏線貼ってたしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:51:32.98 ID:HeuXyRLz0.net
>>435
緊急時にトリオン切れで何もできませんとかありそうになるからそれはダメだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:04:45.69 ID:iXDoDimN0.net
世界中の子どものトリオン量を検査したらチカより多い子は数万人はいる
そいつらを高給で雇えばアフトクラトルだろうが瞬殺なんだけどね
迅とユーマのサイドエフェクトの上位互換がたくさん出てくるだろうし。

太刀川や、二宮が、C級に残れるかも怪しい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:08:01.27 ID:7bzpsH/Cp.net
修はトリオン多い充電バッテリー的なパートナーつけて二人一組でやればよさそう
ランク戦は転送位置バラけるから無理だけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:12:59.78 ID:iXDoDimN0.net
>>441
トリオンが多いだけの無能って、覚醒前のチカくらいしかいないから、オサムは足を引っ張るだけのような気もする

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:16:41.59 ID:eHx+1mqg0.net
トリオン量の話になったから、いまさらな質問をさせてほしいんだけど
アフトクラトルってトリオン量の多い子供を神の子って人柱にしてたと思うんだけど
トリオンって人工的には生み出せないの?
キヌタさんが、本部の建物もトリオンで出来てるみたいなことを言ってたような気がするんだけど、あれも蜘蛛が自分で出した糸で巣を作るように人が出したトリオンで作っているの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:18:38.74 ID:dnLSEyBb0.net
基本的にトリオンは人由来だけど、黒トリガーが自力でトリオンを生成して供給しているらしきデータは既に開示されてるね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:19:17.65 ID:agL8Hsue0.net
>>443
本部のトリオンに関しては23巻見た方がいいです

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 00:11:54.76 ID:PRCIezDj0.net
戦闘中に複数の人間のトリオンをひとりの人間に集中させてトリオンモンスターを人為的につくることはできないの?今の全員が戦闘員である人数チームとは全然違うコンセプトになるけど。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 00:12:32.45 ID:PRCIezDj0.net
人数チーム→少人数のチーム

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 00:40:03.69 ID:uIIuo2ML0.net
>>390
メガネの必殺技は
チート級の奴を味方に引きずり込む能力だぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 01:25:56.08 ID:vFT9NeiS0.net
大人数のトリオンを集めて超強いトリオン兵を作るってのはアフトクラトルが実際やってるよね
それでも黒トリガーとか達人よりは弱いけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 01:27:25.50 ID:vFT9NeiS0.net
一人の人間にトリオンを集中させるのが効率的かどうかは微妙なところなので、
今のところはやる必要がない、または技術的に難しいとかなんじゃないの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 01:36:19.58 ID:vks7Cxqz0.net
>>397
それ、どこの新八?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 02:00:26.87 ID:0sxXaKtG0.net
>>449
すまん、そんなの初めて聞いた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 14:11:29.08 ID:P7CTAdgAp.net
>>452
ラービットのコストを一人で賄ったりはできないだろうという考えじゃない?
ラッドが多数の市民から集めたトリオンでゲート開いてる方の話かもしれんが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 15:37:02.31 ID:w/1XpMWt0.net
>>446
修が接続してチカのトリオン使ったりしてたから理論的にはできるんだろうけど接続しないと使えなさそうだから機動力に問題ありそう
動けないよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:56:14.82 ID:vFT9NeiS0.net
ラービットやイルガーの生成コストを個人で賄ってるという発想がなかったけど、
考えてみれば多人数のトリオンを集めたと明言されてるわけではないか
ごめんごめん
でもまあ普通に考えて多人数からトリオン集めてると思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:19:37.29 ID:/Nx6DdfA0.net
>>388
応援柱すき

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:29:37.12 ID:dSdxhnM2a.net
明日最終回?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:32:17.58 ID:0sxXaKtG0.net
なんか「俺が考えた設定」をさも公式のように言ってる人がいるんだが同一人物?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:34:31.21 ID:vFT9NeiS0.net
>>458
俺が言うのもなんだけどそういう人はたくさんいるから別人じゃない?
頭ごなしに否定してくるあんたみたいなのも沢山いるよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:58:24.89 ID:1CUJKGaXa.net
トリオンって電池みたいに溜められないのかな
銃トリガーの弾電池式にすれば修みたいなトリオンないやつも戦闘センスだけ磨けば生きる道あるのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 20:11:45.23 ID:jwbKPbBy0.net
>>460
普通に溜められるだろう
ヒュース入隊交渉で城戸司令がチカを遠征に借りたいと要求してきた時にぽんきちが
「遠征艇に溜めたトリオンを使い切ったらその後は乗員からトリオンを補給しつつ
飛ぶことになる」って言ってたから

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200