2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 45体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 17:35:57.93 ID:zhivb6/90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/
↑派生アニメスレ
▼前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 44体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641805773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:46:41.10 ID:kyF68nie0.net
予算どれくらいかけられるのかっていうのが
作画演出の巧拙につながるからね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:47:08.57 ID:xMtBxBPpp.net
リークとかありがたがって信じてたのこのスレだけだからな

もうすでに進み方もリークからずれてきてるし未だに信じ続けてるのはロッドレイス並みの脳みそのやつだけだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:47:13.33 ID:nkSQod+K0.net
3期とかガッカリ感凄いとか言われまくってたな
なんなら当時勇者の回ですらリヴァイvsジーク微妙とか言われてなかった?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:47:30.49 ID:a1AY1siz0.net
>>607
確かに16話分あればペース上げれば収まりそうだけど
今回は1月開始で4月の新クールに食い込むけどできるかね
まぁNHKだから出来そうな気はするが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:47:31.58 ID:rk6dJsb50.net
やっぱみんなテンポ悪いって感じてたんだ
なんか2話連続変なとこで切るからモヤモヤするしワクワクしないなぁ

あと映画映画言ってるけど、最後のジャンとコニーの下りはクリフハンガーのし甲斐がある場面だから
ちゃんと1週間モヤモヤしてほしいわ 原作で味わったあの感覚をアニメ勢にも

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:47:57.28 ID:YJOLRVdyd.net
>>612
知ったかしてるとこ悪いけど呪術は外注の傭兵部隊だから二軍だよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:48:57.11 ID:5dPIRUm50.net
>>609
信じてもいないが、20話の根拠だせないなら同じだけど何かあるの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:49:30.26 ID:iwrpIL+S0.net
>>619
そうなん?
外注でもめちゃくちゃ作画ええやん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:49:33.74 ID:yj7kTFbs0.net
>>616
あれに関しては原作が圧倒的にすごいから
仕方ないと思うわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:50:49.58 ID:YJOLRVdyd.net
>>621
一つ賢くなれてよかったな知ったか君

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:51:32.18 ID:KXKxaO1E0.net
もう寝よう
日曜の夜に炭治郎2連チャンはヤバいな
明日に絶対さしさわる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:51:56.14 ID:a1AY1siz0.net
アニメはリヴァイ対アニの方が自分はがっかりしたな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:51:58.70 ID:xMtBxBPpp.net
>>612
チェンソーを社命を賭けてやるって言いながら呪術の映画作りながら、進撃まで引き受けてファイルって言いながらこの引き伸ばしだからな
そりゃ文句も言いたくなるわ


引き受けただけでもありがたいとか言ってどんなクソが出てきても脳死で喜んで食うような奴隷みたいな奴ら以外はな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:52:05.98 ID:iwrpIL+S0.net
鬼滅見た後に見るから作画や演出音楽に不満が出るのかな
大半のアニメよりはクオリティ高いはずだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:53:01.87 ID:nkSQod+K0.net
>>621
逆だよフリーの腕のいいアニメーターを外部から雇いまくってるから
海外のスタジオに委託してるとかそういうのじゃない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:53:07.46 ID:epRVSIho0.net
いつから山下清悟がmappaになったんだ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:54:25.23 ID:rSzUgcrTd.net
来週はあのシーンで終わりかな
どんな演出になるか期待しとくか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:54:25.49 ID:YJOLRVdyd.net
WIT時代なんてあれだけクオリティ高いのに原作厨の自称評論家は叩きまくってたからなw

放送当時VIPやなんJで"三大信者がめんどくさい漫画"スレでジョジョハンターハンターの二大巨頭に並んで進撃の名前がよく挙がってたの思い出すわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:56:13.62 ID:xMtBxBPpp.net
>>621
フリーで食っていけるのなんて実力があるってことだからな
3期までの立体機動原画をほとんど担当してた今井有文だってフリーだしな


>>619みたいな馬鹿を間に受けてはいけない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:56:55.98 ID:CUL6iNP9p.net
一期から間隔が空きすぎたのが1番キツかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:57:11.22 ID:iwrpIL+S0.net
まあMAPPAはUFOや京アニあたりと比較したら一段落ちるわな
呪術は頑張ってたけどな
チェンソー次第で評価は変わるが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:58:02.73 ID:jopuv7Bjd.net
ファイナルシーズンは毎話ここで終わりかよってなってるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:59:02.57 ID:ZR/Brlet0.net
うーん原作初期から読んでる身としてはアニメからの中途半端なミーハーの方がウザかったけどな
原作スレはそれまでまともな考察多かったのにアニメ後は妄想垂れ長し野郎沸いて荒らしまくってくれたし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:59:21.67 ID:rk6dJsb50.net
別に他作品や他制作会社引き合いに出されてボロクソ言われるほどではない
作画の質は落ちてなかった でもテンポだけ頼むわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 01:59:42.47 ID:YJOLRVdyd.net
>>632
映画を一週間で公開しろとかアホなこと言ってる馬鹿が当たってきて草

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:00:33.92 ID:3D8hEklg0.net
ファイナル3話のライナー過去編には憤慨したけどそれ以外は別に不満無いけどね
今日の内容もジックリ進行して俺は満足よ
来週のライナー最大の見せ場と諌山の愛を完璧に演出してくれれば過去編の駄目さは帳消しにする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:00:54.60 ID:iwrpIL+S0.net
やっぱ進撃は荒木哲郎、澤野弘之、小林靖子の三本柱がいないときついわ
ついでに今井有文いたら完璧

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:00:55.21 ID:9K+m2Kw+M.net
直前のきめつがテンポ良くて作画演出神ってるから余計そう感じるのかもしれん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:01:23.63 ID:/HMZzlSL0.net
久しぶりに来たら原作信者が連投で暴れるいつもの進撃スレだった
隔離スレもあるのに相変わらずだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:01:29.63 ID:xMtBxBPpp.net
>>638
アンカつけたんだったらちゃんとアンカ先の話題に対して論理的に反論しろよ

できないから話題ずらししているようにしか思えん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:02:07.24 ID:xoo49sMu0.net
しかし鬼滅ギュウタロウにマルコ持ってくるとはな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:02:08.72 ID:iwrpIL+S0.net
正直WIT時代も3期からは作画怪しかったけど演出と音楽の使い方よかったからなんとかなってたんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:04:29.63 ID:UjUZDkPza.net
「今期は全12話」→リーク情報
「キングダムが4月に決まってる」→馬鹿が勘違いしただけ
「今期は原作130話か131話で終わる」→リーク情報
「原作の1話分=アニメ1話分ペース」→上のリークから出たただの推測

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:05:44.93 ID:xMtBxBPpp.net
>>645
むしろpart2はリヴァイの無双切り以外は完璧に近い出来じゃなかったか?

少なくとも面倒な描写を画面外に押しやって隠したりするような低レベルな誤魔化しは1箇所たりともなかったぞ
あったら指摘してほしいぐらいだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:07:07.01 ID:epRVSIho0.net
ユーフォ京アニもそうだがクローバーワークスとスタジオバインドにも及ばないんですわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:09:17.56 ID:rk6dJsb50.net
鬼滅鬼滅言ってる人なんなの?鬼滅のテンポとか見てないから知らんし
全国民見てると思ってるの?クソほど関係ない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:09:48.73 ID:Rwr5C9Pkd.net
進撃捨てた張本人のWITになに夢見てんだか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:10:09.56 ID:pMLJHFH90.net
>>647
エレン巨人対大型なんかは大分ヤバかったけどな
緊張感無くなる程間抜けな顔したエレン巨人が身長設定無視した巨大な足にしがみついてんの笑ったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:12:07.79 ID:ZR/Brlet0.net
>>646
そのリーク情報てソースどこだったっけ
なんか怪しい画像だけじゃなかったか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:13:12.24 ID:nkSQod+K0.net
>>651
アレ原作通りだから…
ていうか壁と超大型のサイズ設定正直ミスだと思ってるわ
壁は最低でも120mぐらいにしときゃ良かったのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:14:07.74 ID:5cboMoCTa.net
>>652

毎度当ててるリーカーのツイートだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:16:14.99 ID:xMtBxBPpp.net
>>651
俺は"画面外に押しやる誤魔化しがあるなら"指摘してほしいと書いたはずだが...
まあいいけど

あそこの縮尺原作から狂ってるからな
まあ、迫力を重視した結果なんだろうけどやりすぎ感は少しあるかな
https://i.imgur.com/pFkpgvS.png

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:17:47.61 ID:xMtBxBPpp.net
>>654
なお、そのツイートURLどころか日時付きの画像すらない模様

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:18:41.68 ID:epRVSIho0.net
WITの超大型クソCG巨人のシーン
ハンジたちが迫る腕を縫うように立体機動するシーンすごいんだけど
見る人によってはそのシーンは注目するに値しない(クソCGしか記憶にない)
ってのが地味に衝撃だよな、mappa派は多分そっち側なんだと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:18:59.73 ID:GuXgkXHv0.net
>>655
これおかしいよな
進撃も20mぐらいあるのに…
ロッドレイス並み

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:22:28.30 ID:L6lQzOLJr.net
全12話っぽいけど11話で良かったよな…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:25:32.53 ID:8mZp06fe0.net
原作読んでるがテンポ遅いなんて全然思わなかった
スピーディーにして物語が軽くなる方が嫌だ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:28:50.84 ID:ZR/Brlet0.net
>>654
ようするにソースなしか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:35:30.14 ID:5cboMoCTa.net
>>656
>>661
大丈夫か?お前ら…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:36:19.75 ID:kyF68nie0.net
鬼滅と放送時間が近すぎは不利だわな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:42:17.20 ID:3D8hEklg0.net
鬼滅と視聴者層被るのか?
あっちは普通の王道少年漫画系で進撃はベルセルクとかがいるジャンルだろ
デスノートみたいなのなら見る気起きるけどあの手のジャンプ漫画は見る気が起きん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:45:13.66 ID:xMtBxBPpp.net
>>662
ほらな、適当なこと言うだけで毎回何も貼れない
今までもいつもずっとそうだった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:46:21.71 ID:8mZp06fe0.net
しかし、これ最後まで収まるのか?とか映画化か?とかの書き込みばかりだよね
そんなこと視聴者が気にしないように予定を最初から発表して安心して見させてほしいわ
まあアニメは先のことがわからないのが普通なのかもしれないけれど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:46:41.77 ID:V6I6G5Yl0.net
見た
猿のCGがまた洗練された気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:49:51.88 ID:3D8hEklg0.net
>>666
それ原作末期も同じだったし進撃読者は慣れたもんだろ
これ本当に連載終わるのか?ってさんざん騒いでたもんだわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:53:01.39 ID:8mZp06fe0.net
原作はかなり早い段階からストーリーはもう最後まで完成してるって作者が言ってて安心して読んでたよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 02:56:01.69 ID:3D8hEklg0.net
>>669
そういう意味じゃなくて早い時期に4月で連載終了するって宣言してたから去年の今頃はざわついてたぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:04:32.85 ID:yj7kTFbs0.net
>>645
エルヴィンの表情の変化とかめちゃくちゃ良かった記憶があるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:04:59.97 ID:5cboMoCTa.net
>>665
前お前と全く同じこと言ってたやつがいたから貼ったら「あーあ、リーカーの名前出しちゃったよ」とかわけわからんことほざいて逃げたからめんどいわ
@_Dominating
@BlastITA_
気になるならツイート見りゃいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:09:09.14 ID:5cboMoCTa.net
>>665
http://imgur.com/ADwiOnz.jpg
ちょっと記憶違いだったわ
この真上のレスお前やんw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:09:24.75 ID:ZsGBW48F0.net
最後らへん大幅カット&改変で納めてくれて構わん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:11:21.48 ID:kyF68nie0.net
全12話
https://twitter.com/animetv_jp/status/1481781576384061440
(deleted an unsolicited ad)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:11:26.98 ID:KW6QxqCk0.net
>>663
別に重なってないし困らないが?
開始時間も20分空いてるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:13:09.35 ID:kyF68nie0.net
>>676
比較されるから
画質や演出の

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:13:29.24 ID:rk6dJsb50.net
リーカーって何者なの?
mappa外注のアニメーター?もしくはその知り合い?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:38:38.04 ID:M1OQiXqba.net
アルミンにメンチ切ったあと笑顔になったあいつどんな心情なの?
アルミンがやっぱ自分の信仰に懐疑的なのではって気付いたのかなと思ったが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:50:43.24 ID:UQULC6Ve0.net
鬼滅と視聴者層被ってないだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:50:51.96 ID:xwFIHPSSd.net
意味はあるんだろうけど少なくともあの表情の答えは無い
だからカットされるかなと思っていたんだが想像以上に不気味な出来上がりになってて満足

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 03:55:00.87 ID:ubJlPFNx0.net
>>679
「信じてますよアルミン」
(テメーがジーク様の安楽死計画を心底バカにしてることはあの嘘泣きでバレバレなんだよクソボケ今更取り繕ってんじゃねえ頃すぞ)
で皮肉たっぷりに泣いてみせたんだと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:20:42.46 ID:bJPzEpcx0.net
イェレナが貧乳すぎ
ピークちゃんの右腕の制服が何ともない(ポッコに切られたはず)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:26:40.05 ID:P9kTo7N10.net
またWITガー が来てたんかいな

アンチと同じ行為だとわからないのか?
それともただの進撃アンチなのか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:36:54.33 ID:di+ZXzAqa.net
ととのう話がちらついてふふってなるのが辛い人おらんかの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:46:00.73 ID:P9kTo7N10.net
前話ep17の話しで恐縮だけど海外のリアクターにがっかりした

ep16でイェレナの話しを聞いたアルミンが涙を流してたよね(アルミン演技?アルミンおかしくなったの?と当時の海外リアクターのコメント)
ep17でアルミンがエレンが安楽死計画にのっていないと力説した時にep16のアルミンの涙の理由が定かになる
つまりイェレナの話しを聞いて安心した本当の嬉し涙でありその後に笑いがこみ上げてくるのを必死に抑えてたと思われる
アルミンもエレンが何考えてるか不安だったけど 安楽死計画だって?エレンは無い無い有り得ないとあー良かったって感じかな

海外リアクターにそのことに気付いた人が誰もいなくて残念だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:46:58.46 ID:pMLJHFH90.net
海外の公式配信って日本と同じ時間なのかな?
だとすると今の時間に最新話が上がってるリアクターって全員違法視聴?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:48:12.13 ID:P9kTo7N10.net
>>687
そうだろうね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 04:51:46.66 ID:ZNsY0n5p0.net
パート1より大分作画が良くなってるのはいいが、ミカサの胸が異常にデカすぎて違和感でしかないから原作通りの普通の体型にしてしてやれよ
胸強調させる意味が分からん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 05:00:51.62 ID:P9kTo7N10.net
>>689
精霊の守り人バルサのイメージ?
岸のキャラクターデザインですでに巨乳

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 05:17:12.15 ID:P9kTo7N10.net
アニメ版の方ね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 06:38:59.41 ID:nIPziUt9K.net
兵長が居ないとツマランな 地ならし発動エンドでイイワ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 06:56:33.51 ID:GuXgkXHv0.net
強すぎるが故に自爆でフェードアウトというなんとも理不尽な兵長
自爆前の元気な兵長いたらジークまたボッコボコだろうしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 07:08:44.76 ID:Xpk82gaC0.net
>>687
配信だと本国Huluの場合現地時間の日曜の午後3時45分らしいからそれが大西洋標準時基準だとして君が書き込んだ時間にちょうど配信が始まった頃かな?
アメリカから日本のNetflixをVPN使って視聴するのは規約違反でも違法でもないけどまだ配信始まってないし
dライブラリもおそらくまだ未配信だろうし
日本に自宅があってガラポンTVやSlingboxの機器を設置してるなら海外同時視聴は合法的に可能だね

違法配信サービスで視聴することがアメリカの法に触れるかどうかは俺は知らない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 07:17:29.11 ID:pJk9towwd.net
>>684
いい加減WITをNGワードに入れろ疲れるだけだぞそんな残党ども気にしてたら

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 07:47:55.70 ID:yUC7Ug440.net
ファンの大多数はWITの演出や作画は若干恋しいが、mappaも良くやってるって思ってるよ。
この出来で文句ばっか言ってるやつは実生活でも粗探しから入るクレーマーみたいなやつに違い無いわ。

今のところpart2はかなりよく出来てるよ。
マガトがジーク打ち抜くシーンなんか原作より全然臨場感あったし。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 07:54:08.44 ID:gil/0xV40.net
>>541
映画公開時なんてとっくにオミクロンなんて収束してるわ
南アフリカはもう収束してるんだぞ
別の変異株が出てくるかもしれんけど弱毒化してもうただの風邪

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 07:59:17.54 ID:gil/0xV40.net
>>579
早くしてほしいのは同じ気持ちだけど
エヴァなんて9年も待ったんだぞ
1年位余裕で待てるわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:10:32.69 ID:x7keTxD5a.net
MAPPAへの不信はパート1がトラウマになってるからだよ
パート1のひどさは擁護のしようがない、だから過剰な期待をしないようい予防線を張りながら
見てるからそこそこに良い出来でも不安になるんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:18:49.46 ID:f1fxJ70P0.net
ミカサが男過ぎる
見た目も当然として前線に出てくる時に当たり前のようにミカサだけが雷槍の束抱えてるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:21:35.48 ID:P9kTo7N10.net
>>699
そんな気分じゃ楽しめ無いだろ
無料で観れるテレビシリーズなんだから肩から力を抜いたらいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:21:54.69 ID:JQLt+g95M.net
エレンが叫ぶ前の悪魔みたいな睨み顔がめちゃめちゃマイルドになってて失望した
イェレナの睨み顔は頑張ってたのにな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:28:35.96 ID:FaS1tXN2d.net
線路のレール担いで運ぶ女だし雷槍くらい束でも軽い軽い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:36:02.58 ID:VWVJ0Iqfd.net
ミカサのおっぱいに目がいく

最後おかっぱがクワッてなったのなんだったん?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:45:46.75 ID:P9kTo7N10.net
>>702
原作のあれはやり過ぎアニメでは違和感がある
本当はフロックのゲス顔もイェレナの怖顔もやって欲しく無かったし
原作ファンがうるさいから仕方なく入れたのだろうが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:46:56.80 ID:MsWmXUHIa.net
前髪下ろしたガビはアリ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:47:18.80 ID:lEFweE/qd.net
あからさまに終わる話数調整してますよって感じの時間の使い方してんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:47:39.37 ID:x7keTxD5a.net
>>705
ザっクレーの芸術なみに必要性が難解なんだけどカットした場合のお前らの反応を考えると
入れなきゃならないだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:50:29.09 ID:4cNnWaaU0.net
逆張りアフリィエイトの原作厨ガーはもういいです
あとアニメ制作会社の煽り合いもいいです
アフィが転載したいの見え見えなんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:52:09.65 ID:V6I6G5Yl0.net
最後かもしれないとはいえ実兄が見守る中好きな子に告白できる勇気
と思ったけど元から周りにはバレバレだったかw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 08:56:29.64 ID:GuXgkXHv0.net
恋心に疎いエレンにも見破られ
門塀のおっちゃんですら知ってたしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:00:02.99 ID:aUguhJyka.net
>>702
あそこ原作だと糞熱い描写ですごく好きだったから自分もアニメの描写が残念だったわ
進撃の叫び声も普通の声でしかなくてだらだら叫び続けてたから、全然迫力なかったしテンポ悪くて間延びしてた感がなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:00:56.11 ID:bJPzEpcx0.net
>>710
コルト「俺は童貞なのに」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 09:16:56.04 ID:Q6gCv0et0.net
海外でも日本と同様の意見が多いな

・パート1はテンポよかったのにパート2は引き延ばしが雑すぎ
・MAPPAはAshes on The Fire以外のOSTの権利を持っていないのか?
・Ashes on The Fireがまた流れた時の俺の顔→イェレナの顔芸の画像
・このペースだと最後は映画化か・・・。


特に海外は金払って視聴してる上に映画となると、日本公開から半年以上も後に海外公開されるからたまったもんじゃないだろな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200