2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 45体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 17:35:57.93 ID:zhivb6/90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/
↑派生アニメスレ
▼前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 44体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641805773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:04:22.38 ID:uqk/QqbN0.net
>>77
なんでエレンはサシャの死を見た笑ったの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:09:22.87 ID:Ki2MfdZ40.net
元々エレンは自分の不甲斐なさで人が死んだ時に笑う事がある(ハンネス)
サシャの身を賭した渾身の肉ギャグに吹いたって説もある

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:15:25.51 ID:8C0QdhOw0.net
サシャを殺したガキ呼び続けてるあたりかなり恨んでそうだけどな
あのときのエレンもう未来見てるはずだしサシャがこの先いないの知っててやっぱり変えられねえ…みたいな感じかもしれない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:21:35.87 ID:T/5Wbomq0.net
マジでトンガやばくて草
首都の通信途絶えたらしい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:34:48.17 ID:PQNVIETB0.net
岩手が3m予想で警報に変わった
延期見えてきたな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:40:29.27 ID:fyVog4Wtd.net
ショックから精神から守るために笑うってのは実際にある現象らしいからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:44:08.82 ID:8C0QdhOw0.net
自分が踏み潰す子供を助けて謝るくらいメンタルおかしくなってるしな…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:45:46.50 ID:X7XNHYIV0.net
気圧の変化で水位が上昇したのかも津波かどうか分からないとか言ってるぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:10:46.65 ID:lBw2P7f00.net
これ明日の進撃放送できるんかなぁ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:16:16.13 ID:5RrSeDpcp.net
これまだアニメやってたんだ。
間違いなく1期の頃がピークだったよなぁ・・・、敵が巨人じゃなくて人間になった辺りから迷走してる感が否めなくて飽きちゃったんだけど
今から見てもおもしろい?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:25:30.50 ID:fyVog4Wtd.net
定義的に津波かどうかすら怪しいらしいな
わからないことばかり
まるで巨人だな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:25:40.23 ID:PQNVIETB0.net
>>124
クソつまんないからやめといた方が吉

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:26:50.86 ID:H8ws55770.net
>>117
あの時のエレンはサシャが死ぬ未来を知らない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:27:20.09 ID:NowhZrIf0.net
>>124
お前の好みは知らんけどシーズン3の後半あたりから面白くなってファイナルシーズンで最高潮に達する
ファイナルの面白さに比べればシーズン1は準備運動程度の面白さ
そのシーズン1ですら他の作品に比べれば圧倒的に面白いけど今やってるとこは桁が違う
ただしわかりやすい勧善懲悪もの好きや理解力や感受性に乏しい奴にはお勧めしない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:27:35.72 ID:8C0QdhOw0.net
>>127
ヒストリアと接触したあとだからこの後にいないのくらいは見てるだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:36:30.09 ID:H8ws55770.net
>>129
>あのときのエレンもう未来見てるはずだし

お前が先にネタバレし始めたから言っちゃってもいいけどそうじゃない人もいるから全部は言えないがエレン(進撃)の能力はそんな都合のいいものではない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:39:12.21 ID:E11cngTT0.net
>>124
海まではまぁ面白いだろ
マーレ以降はあれだけど……
完結して振り返ってみると普通に巨人と闘ってる頃が1番面白かったと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:46:18.76 ID:fyVog4Wtd.net
多分エレンはサシャの死を察することができる未来は見てないと思う
仲間には自由であって欲しいと願うやつだからそんな未来は見せない
何言ってるかわからねーと思うが大体こんな感じだろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:02:34.68 ID:/bWvQeFo0.net
でも向かってくる調査兵団の中にサシャとハンジさんがいないことには気づいた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:13:16.96 ID:Ki2MfdZ40.net
>>124
勧善懲悪の悪い奴タコ殴り系がお好みなら見なくて良いよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:35:06.54 ID:TWXlF5VJ0.net
final最終決戦は間違いなく面白いけど作画班がどれだけ頑張れるかにもよるな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:19:25.42 ID:lBw2P7f00.net
こりゃ無理そうだね
なんで進撃ってこうなんだろ
この調子だと地ならしの時には南海トラフだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:27:30.22 ID:Tn5m3Y8N0.net
>>32>>33
作曲音監同じでも監督の拘りとセンスでこうも違ってくるって事や

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:29:41.62 ID:uzgpDzh70.net
今夜は無理だな。放送無しになるだろう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:39:51.79 ID:CWsZzFUT0.net
マジ?今夜放送してくれぇぇぇ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:42:57.46 ID:FKEDP5vo0.net
テロ入れるくらいだったら延期で

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:43:12.73 ID:/bWvQeFo0.net
トンガで地震か、トンガのためっていうんじゃ、そりゃあ、しょうがないよなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:45:11.87 ID:6JSkZVYe0.net
>>135
原作の作画がデタラメなのにハードル上げるなよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:50:01.91 ID:6JSkZVYe0.net
>>137
適当なことを書くな音響監督の三間が決めてるから

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:17:32.77 ID:Tn5m3Y8N0.net
荒木は澤野と曲の相談したり、声優の演技が最高だからここは音楽無しで行こうとか
かなり拘って口出してたろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:22:59.15 ID:oI1wHaTg0.net
進撃のアンチってどういうアンチなんだろ?グロいのが無理なのかな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:32:05.90 ID:FAPolZ1Dd.net
海外のはよくわからんが
ワンピース>>>進撃
みたいなことやってたから他作品ファン。でも進撃は低評価爆撃受けやすいよね
常にトップにくるからだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:40:15.10 ID:NQj9Tk11r.net
>>144
澤野さんのインタビューでもたしかこれ言ってたな
MAPPAになってからは三間さんのひとり舞台だと思うわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:42:18.66 ID:YFBlvY6+0.net
>>114
ピナツボレベル?マジで?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:47:50.31 ID:bGD9b768p.net
>>40
9つの巨人の保有者達

ユミル

子供、青年、大人エレン
瞳の中に地ならし


むしろ相当まとまってる方だと思うが
これより意味不明なop映像なんて今までいくらでもあったわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:00:33.93 ID:6JSkZVYe0.net
>>144
力関係
三間>>>>荒木=林 

荒木が口出ししたソース頼むわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:02:07.70 ID:zPHF3fOVd.net
海外で低評価爆撃受けやすいのは多分ブレイキング・バッドが長年不動の最高評価だったのに割って入ったからってのも一因だと思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:25:39.34 ID:Tn5m3Y8N0.net
>>150
twitter.com/sunma47/status/1043558674734538752
(deleted an unsolicited ad)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:08:13.56 ID:q4zA8fCw0.net
ジークの叫びは3話やで
3話のタイトルが「兄と弟」やからね
相当スロースペースや

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:11:31.44 ID:z49izD8za.net
忘れてるかもしれんがエレンの首チョンパの後ユミル世界内におけるジークとエレンの対決が長いんやで

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:41:09.41 ID:tc4hCRLRa.net
そのへん考えると先週の範囲は端折れるところだからな
そこを丁寧に時間使って原作1話分(弱)しか進めてない時点で
1クールで終わらせない気満々だと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:42:17.52 ID:Q76vn6jpd.net
つーかもうL字も日本地図も消せよ
騒ぎすぎだっつのバカバカしい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:43:04.76 ID:22kncR9+0.net
公共放送だからねハハハハ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:47:43.02 ID:z49izD8za.net
NHKのL字は絶対ワザと入れてる、録画されてるのを前提に円盤売上に配慮してる心算なんだろ
その昔FM放送で曲をFULLで流さない配慮と同じ、仕切ってるのがオッサンだからセンスがイチイチ昭和的

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:14:16.49 ID:q4zA8fCw0.net
流石に放送のときは消えてるよな
消えてなかったら許さんぞ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:27:13.05 ID:CzI1hZj40.net
前回海外リアクション勢の生存確認楽しかったが、今回も違法視聴勢の再確認が行われるの草

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:29:16.03 ID:22kncR9+0.net
いまどき違法視聴外人おるんか?
配信されてんのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:32:12.30 ID:ITHLSrSh0.net
あと14時間くらいか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:41:48.21 ID:z49izD8za.net
海外勢を”違法視聴のクセに・・”って煽るのは楽しかったが今はその問題は改善されてるから
もう正当ではない、状況は僅かの期間で変化してゆく時代なのだね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:46:24.74 ID:yRGCyUFLr.net
前回、原作117話と118話をわりと大胆に再構成してる印象だったから
今回はどういう構成にしてくるのか気になるわ

104期生のセリフは大幅にカットされてる一方で
エレン巨人の叫び(吠え)は冗長と感じるくらい長かったり
獣が来て、クリフハンガーで終わるのかと思いきや
まだ吠えてるんかーい! で終わった

まあ気になったのはそこくらいで、全体的にはMAPPAの気合いを感じたし満足だったけどね!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:34:23.12 ID:CzI1hZj40.net
これ津波警報消えないまま地ならしのオープニングしたら伝説的

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:38:39.74 ID:c8GoYOHGd.net
L字だろうが放送さえしてくれれば
アマゾンででもフルで見られるだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:41:39.25 ID:q4zA8fCw0.net
呪術って言うほど作画よくないよな
アクションシーンは有能なアニメーター使ってんだろうなって感じだけど総合的にはファイナルpart2のほうが別格感あると思うの俺だけ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:56:18.95 ID:YXDDOmWj0.net
仮眠してくる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:59:06.27 ID:I1IKcD/Aa.net
うん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:15:29.21 ID:uqk/QqbN0.net
>>129
ヒストリアと接触した時に自分がミカサに討ち取られる未来まで見てたのかな。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:21:47.32 ID:28oWoVzVM.net
あんな軽い巨人の動きで終盤の人間との戦いどうするんだ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:24:28.87 ID:QOmDt7BLd.net
4期放送前に梶さんと三間さん2人で今までの
進撃を同時鑑賞会してるのがYouTubeであがってるよ。
梶さんのオフィシャルであがってる
2期6話の神回について53分51秒から語っている
三間さんが1人で演出、音響決めてるってのはウソだぞ
興味ある人は是非聞いてみて

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:26:48.85 ID:3c0Hq8ioa.net
NHK駅伝始まったし放送はありそうか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:28:59.41 ID:CzI1hZj40.net
>>170
王家の血筋は巨人の進化を促す。つまりエレンは2度進化する。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:32:23.40 ID:jVAPBJId0.net
まだL字消えてねーじゃん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:33:51.38 ID:PdqapCnpp.net
>>164
俺も同じ感想だな
よくやってるとは思ったけど引き伸ばしてんなーとも思った

なんか大人の事情を感じる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:33:57.44 ID:jVAPBJId0.net
まあL字だろうが最後まで放映しきってさえくれれば他のサブスクで時間差配信されるから放映延期よりはいいけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:36:27.56 ID:bFFMhEqwa.net
L字放送で全然いいわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:38:20.62 ID:z49izD8za.net
>>178
いいわけねぇだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:45:26.15 ID:bFFMhEqwa.net
普通にNHKでアレだったら配信でまた見るだけだから
全媒体遅延する放送延期だけは勘弁

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:45:48.11 ID:OQ2ZCxLc0.net
L字で最速視聴するかサブスクでしっかり見るか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:00:33.90 ID:uzgpDzh70.net
ああ、見たかったなあ
今夜は無しかあ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:02:22.66 ID:ymkU9VE20.net
>>124
典型的な情弱だな
10年位前に聞いた意見
今のファイナルシーズンは鬼滅の刃の10倍は面白い

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:02:36.68 ID:/bMbd9T7M.net
駅伝さえL字だしこりゃ無理だな
NHKはL字しつこいから何日かは続くだろう
最近災害ばっかだから下手すりゃ1/24も危険
まあ配信あるからいいが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:05:32.93 ID:8D36smPIp.net
つかもう本当に地上波とかネット配信の完全下位互換だな
放送局いらないから全部潰せよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:08:10.62 ID:ymkU9VE20.net
日本地図とかL字で放送するのは良いけど
データ放送で録画されないようにしてくれよ
wowowとかの有料放送はそうなんだから
有料のNHKもそれくらいやれ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:12:32.36 ID:x1V9iHiYM.net
L字を保存用にするわけにはいかない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:16:37.32 ID:dVYtVUfqr.net
ちゃんと受信料納めろよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:18:23.83 ID:ymkU9VE20.net
シーズン3ではよく放送中に地震が起きたよな
地方の震度3位の地震でわざわざテロップ出すなと思ったけど
それがNHKに求められる役割だからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:25:29.14 ID:66KQ3IIhM.net
L字くらいなら、どうせ誰も見てない再放送番組しかやってない裏のBSでやってくれればいいのにな
ほんとNHKはクソだわ
使えねぇ…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:25:29.37 ID:uqk/QqbN0.net
今はデジタルなんでテロップだけ区別できる信号で送って表示で重ね合わせるとか、テロップの表示をオンオフできるとか、録画はしないとか、技術的にはできるらしいんだけど規制のお陰で今のような時代遅れの形になっているらしい。こういうのもどんどん改善してもらわないとね。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:28:17.35 ID:WGd9E2Vb0.net
L字ってなんのことかと思ったらあれのことか
シーズン3のpart1でもあったな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:38:36.36 ID:X7XNHYIV0.net
気象庁のバカが解除しない限り無理だな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:48:49.67 ID:/bMbd9T7M.net
>>191
ああ、それな
でもほとんどの局が放送波信号にテロップそのままのせて放送してるクソだらけ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:51:58.71 ID:U5iiUIpT0.net
今回の津波のメカニズム まだ解明してないから
長期間L字だろうな

トンガ大変だわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:55:13.56 ID:uqk/QqbN0.net
>>193
気象庁は関係ないだろ

>>194
詳しくは知らんのだがデジタル技術を使って分別した信号で流さずにそのまま放送波に混ぜてそのまま流せという規制になっているんじゃないか。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:56:11.94 ID:KNQrEtNN0.net
なんだよ、またかよおおおお

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:58:21.38 ID:x1V9iHiYM.net
>>197
ジークのセリフだなw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:58:27.14 ID:egB9QlTbr.net
>>172
その動画、探してみたけど見つからない
探してる途中で梶裕貴がエレンの顔マネするとかいうしょうもない動画見ちゃったわ
梶さん、なんかホッペに入れてる?
なんであんな不自然なフェイスラインなんだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:00:18.16 ID:/bMbd9T7M.net
>>196
知らんけど局の自主規制じゃねえの
WOWOWは確か別信号にしてるから録画にはテロップない
もし総務省の規制あればWOWOWは免許もらえてないだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:00:21.60 ID:X7XNHYIV0.net
気象庁が注意報出してるんだからそれが解除されるまでnhkもやめないよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:02:21.66 ID:4L8KToIva.net
津波注意報全解除キター

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:02:39.24 ID:ymkU9VE20.net
津波注意報すべて解除で得る事と日本地図消えたな
良かったこのままでお願い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:03:17.12 ID:egB9QlTbr.net
>>172
ごめん、あったわ
1年前の動画だったのね

【進撃の巨人】梶裕貴×三間雅文【コメンタリー&同時鑑賞会】
https://youtu.be/9YY2MgEdWbI

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:04:31.73 ID:CzI1hZj40.net
もし今日地ならし回だったら、トンガに配慮して放送自粛まであったろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:04:32.54 ID:66KQ3IIhM.net
おお、やっと解除されたぜ
このまま夜までいってくれ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:12:52.68 ID:X7XNHYIV0.net
作ってる人達が報われそうですよかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:13:23.42 ID:uqk/QqbN0.net
>>200
ここに詳しい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13131697823?fr=and_other

WOWOW はデータ放送のメリットをいかしてるからみたいだね。地上波デジタルは規制の欠陥みたいですね。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:15:06.14 ID:T/5Wbomq0.net
気象庁無能だなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:18:00.33 ID:/bMbd9T7M.net
>>208
なるほど
じゃあNHKは国民から金巻き上げて儲けまくってるのに録画用テロップなしの機材使って無さそうだな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:23:11.23 ID:DgCnTh5t0.net
>>204
それです
見つかってよかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:25:41.87 ID:wCgOk9YT0.net
>>189
東日本大震災は金曜だったけど何故か近年の天災は土日祝日が多い
そしてNHKは土日は録画放映メインの休日体制
一部の地方支局はお休み
天気予報も地方局のが休みになる

進撃の巨人の第1期が始まる直前の2013年3月2日も土曜日だった
北海道の猛吹雪で9人が死に数百台の車が立ち往生する中、テレ東系テレビ北海道含む民放が特番で必死に避難情報や不要不急の外出自粛を前日から呼びかけてたのにNHKはテレビでL字で情報を流す事すらせず車にとって唯一の情報源かもしれないラジオすら通常放送
民放ラジオはずっとその情報やってたのに
エリアの詳細天気予報も土日で休み
取材すら北見局と釧路局が休みでNHKニュースだけ映像すらなかった

その後災害時はNHKという謳い文句で受信料とってたNHKに契約者が災害は土日休まないぞと猛抗議殺到
斜め上のNHK職員貴族は謝るどころか連日吹雪や災害時啓蒙放送をまるで災害は自己責任と言わんばかりに上から目線で流す
更には前日NHKではただ1人吹雪を警告して警戒呼びかけてた札幌局の契約気象予報士をトカゲの尻尾切りで突然解雇
それでも役所や議員からの苦情は無視出来なくなってきたのか、その後はちょっとの天候の悪化や地震でも簡単にL字出しまくるようになった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:29:41.48 ID:pqpk11cwa.net
海外リアクター全員日本列島映ってるみたいなのちょっと期待してたわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:34:13.38 ID:7yN5rI5m0.net
また地震で放映延期か
こんなの地震大国ならではだな
外国勢には理解不能だろう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:35:27.44 ID:/M9eVhmaa.net
今回日本の地震じゃねえけどなw

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200