2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リアデイルの大地にて Part.2

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:23:05.45 ID:UbT6appSM.net
中学レベルの定滑車と動滑車の問題をノーミスで正解できる者だけが井戸に石を投げなさい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:24:54.43 ID:UbT6appSM.net
でんすけと言えば電脳コイルのデンスケ、DQ8デンデン竜のでんすけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:32:41.88 ID:mtdrqLPR0.net
なろう漫画でポンプ式井戸の原理を知ったわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:35:11.53 ID:k4uLC8B30.net
でんすけと言えばスイカだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:40:26.17 ID:MdYBfxH+0.net
90年代後半っぽい演出だけど、まあ悪くない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:04:31.81 ID:eHx+1mqg0.net
>>476
…似て…るか?最近、横山智佐の声をアニメで聞いてないから、パッと声が出てこない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:07:33.17 ID:UbT6appSM.net
約束された神回、井戸はまだかのう
そのくだりはカットされたでしょ、おじいちゃん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:36:59.05 ID:o776UAiS0.net
正直、ケーナかなり可愛いと思う、今期最カワと言っても過言ではないぐらいにドストライク、
皆はどう思う?ケーナ可愛いと思う?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:44:55.57 ID:VbU/S7sm0.net
思わん
キャラデザ古臭いし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:45:50.87 ID:p4nGw1Gg0.net
教授「お母さん?」
からのタメ口は不自然だと思いました
妻の母親ですよね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:48:01.33 ID:+wETmIMn0.net
ケーナは今期ベスト3に入る
肌色が期待出来ないのが残念

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:49:59.97 ID:iSA7JULzM.net
>>487
そこは確かにそう思った
寝る時に髪飾り着けたまんまとか
細かい所が色々と雑なんだよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 21:58:43.76 ID:ekaDmUWa0.net
井戸はアイキャッチですご〜い!って
感じでネタとしてやって欲しかったけど
でもあれ漫画家のヤラカシだろうから
作者とアニメ製作者が悪乗りするのも感じ悪いだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:10:35.09 ID:P+1XwgMA0.net
ケーナの声は悠木がダミ声になる前のものに似てる
りんごちゃんとか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:19:29.77 ID:3UlXwK5Q0.net
実際の婿ならお義母さんと呼ぶよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:22:06.73 ID:/FIuuea9M.net
なんかポーション作るときにメニューウィンドウが当たり前のように開くの草
現地人もメニューウィンドウ出してアイテム出すのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:25:57.73 ID:c1kwETzNd.net
タメ口は原作からだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:27:19.42 ID:NYMd8cN+0.net
幽霊の依頼クリアはどうやって証明したんだろ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:28:21.57 ID:P/HxFZLS0.net
スカルゴが宿屋で壊したドアとか壁とか、次回から普通に直ってるんかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:31:30.67 ID:c1kwETzNd.net
>>495
別の人が泊まって確認する

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:31:51.76 ID:kKSRayf0d.net
>>478


499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:40:01.14 ID:mC/yZc7O0.net
>>457
棺桶はアニオリなので

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:41:59.66 ID:eHx+1mqg0.net
>>491
悠木碧の声がだみ声になったのって、どのあたり時期からなの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:45:34.79 ID:c1kwETzNd.net
>>499
漫画版もだぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:51:27.85 ID:2ltBRB5v0.net
クッソ低予算であろう割りにそこそこ見られる程度に仕上げるここが最近重用されてるのよくわかるわって
賢者のほうのアニメの悲惨な惨状見てると感じる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:54:41.68 ID:p4nGw1Gg0.net
ケーナはキャラも弱いし、幸村恵理の声質もあんまり個性的でもないし、でも割りと好評なのな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:55:04.28 ID:UWnaTpiNM.net
>>488
肌色期待できないのか…
あんなピチピチパンツで男を誘っておきながら…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:55:08.62 ID:P/HxFZLS0.net
幼女戦記の頃はもうダミ声だったよなぁ
といっても最新のシンフォギアやまどマギでちゃんとヒロイン声出してるから
意図的にダミ声にしてるだけなんじゃないの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:56:17.09 ID:glPROvQm0.net
たとえばOP冒頭でケーナのアップから白いドラゴンに乗ってカメラが遠ざかるあたり
ああいいなあって思いながら昭和だなあって思う

>>499
原作から棺桶

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:58:14.72 ID:UWnaTpiNM.net
>>503
主人公が女でイキらないとなろうでも見やすくてアンチ湧きにくいんでは

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 22:59:59.12 ID:P+1XwgMA0.net
>>500
シンフォでガナリ過ぎた
ちなみに俺は悠木のファンでもアンチでもない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:10:02.07 ID:eHx+1mqg0.net
>>508
ファンでもアンチでもないのに親切にありがとう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:26:27.14 ID:XLd2RGHMp.net
3話でも井戸やらなかったけどやっぱりカットなのか?
ここを上手くやれば話題になったのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:38:54.20 ID:gtvJIiSA0.net
井戸井戸言ってる奴は叩きたいだけのファンでもないアンチなのでカットしたのは当然の判断

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:41:54.40 ID:p4nGw1Gg0.net
そもそもあの井戸をまともなものにしたとしても特に重要とか面白いエピソードではないしな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:48:39.05 ID:wVwpNsgw0.net
なんでこう設定が似たようなの同期でやんのよごっちゃになってくるわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:51:09.86 ID:p4nGw1Gg0.net
ケーナさん、リアルでは女子高生で事故に遭ったあとはほぼ寝たきりだったのに二日酔いの経験あったの?(´・ω・`)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 00:08:16.40 ID:Kv44lTQOd.net
>>410
無職の後半の酒場で親父とあったとき思い出したわあれと一緒だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 01:13:49.29 ID:fatqikIG0.net
せっかく話題になってるシーンをカットしたのは勿体ないってだけだよ。井戸は。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 01:55:20.27 ID:fTf/vsno0.net
詳しいことは知らんが、やらかし案件を再生産する必要はないとアニメ初見の俺は思う
それでも見たい人向けに円盤特典にでもしたらどうだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 02:09:30.64 ID:jgmtjqPn0.net
人魚は出てくるから井戸は出てくるやろ…機械は外されてるかもだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 05:26:39.42 ID:sDziwQnS0.net
>>310
作者の脳内井戸は地下に川のような巨大水脈が張り巡らされていてそこから汲み上げるものとなってるらしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 05:34:19.27 ID:Gf7xk0qJ0.net
井戸なんぞどうでもいいわ
アホらしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 05:37:02.13 ID:oUAm77eA0.net
>>506
原作小説にはない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 06:22:26.38 ID:u7ZNH41O0.net
リアデイルの井戸にてスレじゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 06:55:27.84 ID:Vx7Py4sV0.net
眼球の色彩設定だけ綺麗だ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 06:56:40.57 ID:Vx7Py4sV0.net
捨て置いた娘が200年ぶりに甘えてきても拒絶するとか母性云々以前に人としてどうなんだ
子供なら無条件で愛情抱いてくれると思ってるのだろうか
気持ち悪いアニメだ

と思った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 06:58:13.44 ID:Vx7Py4sV0.net
ドワーフの息子には職場で大勢の前で撫でまわして
エルフの娘には執務室で案内役1人の前で引き離す
身勝手に見える

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 06:58:41.53 ID:Vx7Py4sV0.net
多分アニメがカットし過ぎで原作ならマシに違いない
読まないけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:01:42.39 ID:d2fgeGi90.net
所詮適当に作ったNPCだからでは

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:13:02.89 ID:8/bIxXxF0.net
>>525
甘えてくればくるほどツンケンしてしまう
ツンデレ母親なんじゃね?
ケーナの声は多少のやれやれ感もある余裕なお姉さん声でもあって
声質は癒し系だと思うのだがつまりことこ先輩最高です!!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:21:26.56 ID:8n/r+LPH0.net
母親っつっても中身はずっと入院してた小娘だし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:27:51.54 ID:aPB3mzee0.net
自分の興味ある事にかまけてばかりで慕ってくる子供を殴り飛ばすシングルマザー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:30:26.20 ID:F5c71BZk0.net
200年入院してた訳じゃ無いのにな

主人公の体感では普通にゲーム落ちて再開しただけのはずなのに息子の名前は覚えて無いわ拠点の塔の位置も覚えて無いわ、記憶障害系の病人かよと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:34:29.23 ID:7qSMnXK2M.net
>>531
それは俺も思った
前日か当日にゲームしてた設定なんだから、記憶失ってるのは意味不明すぎる
昔作った里子なんて覚えてなくてもいいけど、拠点の塔の場所を覚えてないはあり得んよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:41:05.79 ID:8/bIxXxF0.net
転生するまでに200年かかってて
その間の記憶が断片化したかもしれんじゃないか
当日か翌日に転生したって原作に書いてあったら謝るけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:41:20.61 ID:A715pDIb0.net
>>531
記憶障害は起こしてるぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:00:38.38 ID:BbPIlL0O0.net
で、最大の見所井戸は?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:03:00.13 ID:mESWcvpz0.net
ありますよ、あなたのイド(潜在意識)に

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:06:18.43 ID:7qSMnXK2M.net
>>533
寝落ちしたら死んでログアウトした宿屋で目が覚めたって原作に書いてあるぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:16:01.24 ID:A715pDIb0.net
>>537
真相がわかるのは原作6巻の話
アニメじゃやらないだろうから言ってても虚しいだけだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:16:24.30 ID:8/bIxXxF0.net
だから死んだ時と転生した時の間に200年かかってるかもしれないじゃないか
魂の輪廻は時間かかる説
俺も占いで前世は平安時代だって言われた(信じてないけど)
即日だったらなんでリアデイルが200年たってたか謎はとける仕様になってるのか?原作

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:20:54.58 ID:e66NBbGKH.net
きっと敵かなにかに捕まって200年もいろいろされた後、飽きて解放されたんだろうな。。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:23:46.28 ID:jTuwXMGNa.net
3兄妹かたつむりっぽい名前だけどナメック星人かなにかなの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 08:49:25.84 ID:+01GuaQo0.net
原作と違ってよくまとまってて面白いと思った
原作無駄にたんたんとしてて長いし
無駄に文書読みにくいし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 09:06:13.74 ID:huBRfuxZa.net
>>536
カエルちゃんが殺されてそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 09:28:54.77 ID:ILJaoHCC0.net
今週も人型の穴とか天井からブラーンとかの昭和表現が豊富で満足だ
あとアイキャッチでクネクネするマイマイが可愛かった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 10:05:41.71 ID:2Xd62Em30.net
>>502
でも悲惨な出来の賢者二つの方がこれより配信人気高いからなあ…
軽くみられるから丁度良いのかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 10:10:13.04 ID:vYNsTSKha.net
>>545

一つはどうみても話のネタに見られてるだけだろ
決して出来が良いからじゃない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:56:21.70 ID:0xUKKl5n0.net
娘は人間と結婚したのか
何人目かの夫とかの設定は無いのかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:20:48.16 ID:UM7nw7p40.net
アニメで動くエーリネさんが想像以上にかわいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:41:52.99 ID:lZG5IXyQa.net
顔アップはそこそこ力入れても動きは微妙とか
コンテ演出のセンスとか
90年代の低予算美少女ovaか微妙なクォリティの美少女ゲームムービーをみてるみたいな感じ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:47:37.88 ID:jgmtjqPn0.net
>>521
本をちゃんと買って読めよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:56:19.22 ID:H52uGcixM.net
10年と3年もゲーム内に閉じ込められてるプレイヤーも
ケーナのように本体は死んでるのだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 13:06:33.09 ID:k2yUCH3ta.net
結局転スラのパクリでしかない駄作だったってことだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 14:18:29.54 ID:HvhosZ/y0.net
幼女がでなくなったのは不満爆発だ、うちの娘は良かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 14:20:11.14 ID:wjUJYev60.net
アメリカのアマゾンでも売ってるんだな笑

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 15:35:23.96 ID:ZZ/WliXc0.net
>>483
銀河お嬢様伝説
神楽坂ユナがこのヒロインの声とそっくり
金髪で天然ボケでかぶる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 15:35:30.88 ID:oUAm77eA0.net
>>550
書籍版買ったの?
奇特なやつだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:15:09.16 ID:mLHHUJDpd.net
なんで、息子はボコられたん?
意味が分からんまま終わった。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:38:52.31 ID:+01GuaQo0.net
かたつむりとかエスカルゴとかマイマイだもんな
そりゃボコられるわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:46:00.47 ID:DK497QbI0.net
でんでんむし由来の子供はいないのな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:49:14.24 ID:tSX8OrWK0.net
>>558
名前の由来そういうことか
こういう名付け方はネトゲあるあるだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:50:52.84 ID:DK497QbI0.net
と思ったらデンスケが居たか
もしかして10世代くらい離れた子孫だったりしてな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:51:28.64 ID:jgmtjqPn0.net
EDでもリットに見つめられてるかたつむり

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:00:05.80 ID:mESWcvpz0.net
デンデは神

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:02:32.63 ID:QMzTxj+O0.net
>>519
人魚いたのでドラクエ的な井戸と理解する事にした

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:15:41.36 ID:7dB/gZ8d0.net
ゲームとしてのリアデイルが終了してプレーヤーが去ったのに、NPCだけでまだ続いているってことはどういう事なんだろうか?
普通はサーバーの電源切ると思うし、その辺り結構気になるから説明あるといいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:23:33.14 ID:H8WsYxGl0.net
作者的にはゲームの世界に飛ばされた話を書きたくて
細かいことは考えてない

そんなもんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:29:29.95 ID:mnQ2MVzk0.net
>>566
ハメフラやオーバーロードも似たようなもんか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:32:22.53 ID:7dB/gZ8d0.net
>>566
現実世界の話は憶測とは言えさらっと流されて片付けられたし、その可能性の方が高いか...

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:33:23.95 ID:3lSRr6ay0.net
オーバーロードはゲームのキャラがゲーム世界とは全く違う未知でガチの異世界に転移実体化するパターンだけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:35:02.75 ID:mnQ2MVzk0.net
>>569
これもその可能性が1番高くないか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:39:15.42 ID:gt6X+53GK.net
>>563
リアデイルの舞台はナメック星だった…?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 17:46:33.97 ID:gt6X+53GK.net
>>565
涼宮ハルヒの原作を読んだこと有るなら世界5分前創造説とか解るはず
まあ思考実験の有名なやつだけどSFネタにもされたりする
仮に過去の歴史を込みで世界をまるっと創造したやつが居たとして
リアデイルのサ終の時点でのNPC個人個人の過去を込みで世界を造ったとしたら?

的な感じではないかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:26:22.91 ID:lhjTpY+ea.net
流転の神グレイスフィール「数多ある並行世界の中から選んで転生させただけですよ。」

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:50:03.21 ID:l/83uAT+0.net
【生配信】リアデイルの大地にて〜のんびり楽しい生配信譚〜|幸村恵理&名塚佳織&阿部菜摘子!
https://www.youtube.com/watch?v=gtumr0zsaD4
今日20時

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:57:13.54 ID:4Ni06pXup.net
名塚姉ちゃんは安定の良さだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:12:54.37 ID:lm+pQosNd.net
スローライフならスローライフでえーのに無理やり寝たきりがとか事故がとかとく職つけようとするからおかしくなる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:13:43.34 ID:tMWa5yjMM.net
>>575
ナナリー・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 19:22:14.10 ID:mydbxBzz0.net
手の甲にキスされただけで変質者扱いする毒親
親子といってもケーナの方はただアバターで作っただけという意識で
親としての自覚は無きに等しいから当然か。恋愛もした事のないお凹娘だしなぁ
スカルゴの方もバックに花が咲いたり、かなりの変人演出だからギャグで誤魔化せてるのかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 21:49:28.55 ID:HvhosZ/y0.net
二期が決まる作品ってのはやっぱり美少女キャラをバンバンだして主人公が女でもやっぱりハーレム状態な作品が多いからこれは難しいのかなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:19:47.75 ID:GK457aR80.net
>>566
原作が書かれた頃は異世界転生よりゲームに入って戻れない系が
多かった時代だからな .hackの影響が強かったろう
主人公は病死のようだしなろうの異世界転生ブームとの中間みたいな作風

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:42:41.02 ID:lxkr16d90.net
俺も中学の時の夏休みの宿題でモンスターファームに影響されたゲームに閉じ込められる創作文書いたわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:45:57.58 ID:wXSZ851ca.net
>>581
うpすべし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:54:37.64 ID:lxkr16d90.net
>>582
20年以上前やぞw
もう残ってないしどんな感じだったかも忘れたわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 00:28:11.51 ID:HzKqawh/0.net
俺もエロゲーの世界に閉じ込めらえれて1リットルぐらい射精してみたいぜ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 01:53:19.40 ID:TdBmK68FM.net
>>581
モンスターファームってゲームの中に閉じ込められた系のストーリーだったの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 02:41:22.26 ID:ybg8WCfp0.net
>>584
意識不明でベットに横たわり突然射精だけ繰り返すおまえの面倒を泣きながらしてるお母さんを考えろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 02:42:31.09 ID:ybg8WCfp0.net
>>585
確保して育成するモンスターは転生してきた人間たちだからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 03:02:02.57 ID:TdBmK68FM.net
>>587
マジかよ
まさかの転生系のハシリだったとは

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 03:06:20.95 ID:oXB9wLRmd.net
>>587
こわい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 04:19:37.70 ID:0c5y9DlV0.net
ケーナ役の幸村恵理の声がとてもいい。
今回、初認識やがとてもいい。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:00:52.73 ID:BbhIDRb40.net
良く出来てるアニメだよね
テンポいいし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:35:51.24 ID:40OlaoEi0.net
>>585
アニメはゲーム好きな少年がゲーム画面に吸い込まれてゲームの世界で冒険する物語

>>590
シャニマス の黛冬優子おすすめ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 10:50:04.35 ID:/lOgY+cKM.net
リアデイルの大地に手、マドハンドの群生!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 11:35:06.31 ID:y12h/x0k0.net
アニオリでもっとリットちゃんの出番を増やして!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:19:10.10 ID:B3WxKAxt0.net
>>590
いいよね
ケーナの性格にもあってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:12:39.79 ID:uyXb5jN60.net
これ、聖女様とか魔王様出るの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:27:50.16 ID:y12h/x0k0.net
おらんね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:32:35.32 ID:xueflnAVM.net
要するにサ終した後の世界だからそういうゲーム的な要素が全く不在になってるのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:47:49.54 ID:uyXb5jN60.net
>>597
居ないか・・・
何か検索に係った記憶が・・・まあ良いかw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:03:53.63 ID:HzKqawh/0.net
魔王様が保養施設を作ったりはしない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:16:01.29 ID:/lOgY+cKM.net
魔王はマグロナルドのバイトリーダーだしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:32:13.35 ID:y12h/x0k0.net
そもそもOPでこの世界最強の2人が出てる
あの2人なしでは世界のシステムが成り立たない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:32:15.53 ID:4dMfgWGnM.net
>>590
生配信で肉食系だと分かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:49:45.56 ID:ymmkBDyt0.net
魔王でないのか?
opの魔王っぽいの、もしかして母親の暴力に切れた長男か?(^_^;)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:04:34.67 ID:omTi3rp90.net
リアルの方も普通の世界じゃないからなあ確か称号ある世界だっけ

空港で魔王と聖女がばったりあって危うくドンパチになりそうだったとか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:11:34.79 ID:uyXb5jN60.net
>>598
MMORPGだとそう言うのは話しだけ(過去とか)で展開しているゲームも有る見たいだから明確なボスキャラは居なかった可能性もあるね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:34:06.22 ID:oueTft7d0.net
痛いのは防御、スライム300年、平均値みたいな感じかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:41:44.95 ID:svTq2yFW0.net
とにかく設定とかはガバいのはわかった
異世界Tueeのハシリみたいな作品とは言われても今となっては全くありがちでしかない
まあ、もうちょっとだけ付き合ってみる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:20:52.00 ID:V1iEc8B/0.net
なろうが色々ガバイのは元が素人の作品群だから仕方ないよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:37:48.15 ID:rV6YvDQ+p.net
防御  異世界じゃない運営がイベント用意してるMMOで無双
スラ3000 魔王が人間と仲良く世界を上手く治めてる世界に神様が転生させる
平均値   ドラゴンが人間を監視する物騒な異世界に転生

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:53:58.62 ID:/FeBpprs0.net
末弟は職場で頭撫で回しておいて、長女には人前で甘えるなって酷くない?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:05:40.36 ID:SRptc4ff0.net
>>611
長男は出会い頭のアッパーだもんなw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:29:55.44 ID:sMPXTdF50.net
そもそもケーナ側は子供に愛情とかあるのかね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:36:12.66 ID:UtRU6Qee0.net
>>612
いきなり部屋の扉ぶち抜いて侵入してきて薔薇をバラまいてたら不審者と思われても仕方ない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:36:59.85 ID:is2HzSfYa.net
転スラをざっくりと真似て作ったからガバガバなんだよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:42:24.08 ID:yu3pJfdQ0.net
どの辺を真似てんのかさっぱりわかんね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:44:04.04 ID:ga0i3pMY0.net
転スラ言ってるの一人だけじゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:45:29.51 ID:6K1XfgQMM.net
NPCの感情の豊かさは旧プレイヤー達から学習したもの
だから人間が自分1人でも寂しくないもん。というのが一番平和な世界の受け入れ方になりそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:58:52.61 ID:ymmkBDyt0.net
opの猪の名前がランガならテンスラからのパクリやろうな(^_^;)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:04:14.60 ID:tvHK9p1s0.net
リアルに考えればゲームで作ったサブキャラがいきなり子供とか言われても愛着なんか湧かん
っていうのをそのまま体現してる感じの主人公だった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:10:32.45 ID:svTq2yFW0.net
>>620
まあ、養子システムってのもゲーム内マネーやリアル課金で買えるお助けキャラ的なものか
MMOでのサブキャラクター的な感じでメインキャラで蓄えたリソースで効率よく育てられるにしても自分で操作して鍛え上げたキャラなのかよくわからないしな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:11:22.64 ID:qyR4u/OXd.net
>>619
あれランガって言うんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:12:01.69 ID:CFZ+1acK0.net
って最初は思ってたけどだんだん愛着がわいてくるものなんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:17:15.11 ID:XdkBc0aK0.net
>>619
ゲルドじゃないのかよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:20:13.34 ID:qyR4u/OXd.net
あえて捻ったって事じゃないの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:24:35.00 ID:TdoIKBnI0.net
>>590
シャニマスの人気キャラをやってるんだけど、そのキャラの人気はけっこうな部分でこの人の演技力が担ってるとこあると思ってる
若いけどセンスがあるし、あと演技に対する姿勢がストイックで努力家で好感持てる役者だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:33:20.66 ID:SRptc4ff0.net
いやケルベロスがわんこーズだぞ
そんな洒落た名前を付けるとでも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:35:24.82 ID:6esUz9ZW0.net
いのりん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:29:16.33 ID:jaKdfa4Md.net
>>619
いのすけだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:31:18.74 ID:Bg7SihE/0.net
長男の真珠の涙にクソワロタ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 23:12:18.36 ID:XqLEoS73M.net
うり坊のままデカイってよく考えたらシュールかわいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 23:22:09.66 ID:E4hY43Ca0.net
誰が買うんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:59:16.70 ID:5aaPDbp00.net
>>631

×うり坊のままデカイ

○あのデカサでまだうり坊

だぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:52:56.77 ID:XZvBnNiO0.net
>>572
インフィニット・デンドログラムみたいにフルダイブゲームやってると思っていたら実は異世界だった、ってパターンだと思っていたわ
ゲーム機を介して異世界にアバターを召喚してプレイしてるみたいなやつ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 08:57:22.03 ID:RWiEBQxz0.net
>>630
真珠の涙を浮かべたら男の子なんてイチコロよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 09:11:22.33 ID:n/9nbDIq0.net
>>635
心に忍び込まれるからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 09:49:33.14 ID:859TaMyk0.net
お前ら歳いくつだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 09:53:27.64 ID:tApWHwvkK.net
シャランラ シャランラ ヘイヘ ヘイイェイイェイ シャランラー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:58:46.59 ID:yQSgy9y/p.net
>>630
ちなみにアレはアニメ的演出じゃなくてリアルに出てます
後ろの桜やらキラキラも全て、ハイ、母上ドン引きですよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:35:41.67 ID:yQSgy9y/p.net
さくら? 薔薇だよなんで桜と書いたオレ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 15:36:06.85 ID:2Fa0pbC+0.net
44歳のヤングだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 16:25:53.20 ID:YWTe6D4Xd.net
>>635
女の子なの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:26:09.86 ID:ym/Lhs9Mx.net
正直今季ナンバーワンアニメだわ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:42:58.32 ID:TalXPB3+0.net
とりあえず3話まで見たけど長兄可哀想過ぎない?
気絶するほどのアッパー喰らわされた上に遮断魔法で完全拒否とか…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:44:53.99 ID:2Fa0pbC+0.net
俺も思った
お母様とか言って心配してるのにこの変態はないわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:58:55.89 ID:5vL0xIqY0.net
言いたいことわからなくはないけどね
突然息子とか娘とかって言われてもゲーム内で作っただけの補助キャラに過ぎないからなーレベルそこそこ上げてはいるけど愛着があるかと言うと...

知り合いが誰も残っていない絶望の中でスキルでキラッッキラさせながら扉ぶち抜いて現れたやつに母上様とか言われて現実逃避したくなるわけですリアルは17歳やし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:02:21.52 ID:13FiUuAHM.net
少女漫画によく出てくるイケメンキャラに靡かず相手をビンタしたりする女主人公いるじゃん?
男に「おもしれー女」って言われるやつ
まさにあのタイプの主人公だよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:03:29.39 ID:XaSvx8ki0.net
母親は後で謝罪するから落ち着け

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:10:25.91 ID:jL5Kxj7B0.net
200年も音信不通でいきなり現れた母親に思うところはなかったのだろうか...
なんか1ヶ月ぶり位に再開した感じで話してて違和感を覚えた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:12:31.97 ID:W1mip5gh0.net
それ以前にほぼNPCみたいなのが明らかに自我を持った人間みたいになってる異常状態なのに適応しすぎだわ
まあ、現実世界みたいになったリアデイルに来る前はベッドで生命維持装置に繋がれてたわけだからもう死を覚悟していただろうし
今更何が置きても動じないだろう、って考え方も出来るけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:25:49.65 ID:ILi7D6290.net
子どもがいてその子供が有力者になっているって凄いな

「葬送のフリーレン」がエルフが長命ということを上手くつかっているなと思ったけど
こういうやり方もあるんか
ふつー200年何してたんかってなるが
元ゲームの世界だからな
何でもありってとこということで自分はOK

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:01:47.74 ID:DeA379W90.net
なろうのエルフには寿命が長い分悠長に構える習性があるからな
何千年も生きる奴らにとったらわずかな時間だとか
体感時間が違うわけじゃないからおかしいんだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:05:31.54 ID:5YJWhEoF0.net
>>652
いや体感時間違うだろ
50年がついこの間に感じるか一生分に感じるかの違いがある

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:05:40.75 ID:RLbF7pLo0.net
>>649
感極まって扉突き破って部屋に侵入して殴り飛ばされてましたやん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:11:09.51 ID:JjeB9Zfjp.net
>>654
アレはほら...なんて言うかその...
生理的に無理 ってなってしまったんだ
他の2人はまぁそれなりだっただろ、うん...

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:14:46.77 ID:W1mip5gh0.net
>>652
まあ、ケーナに関しては元からエルフだったわけじゃなくてただの人間のゲーマーだけどな
今はれっきとしたハイエルフのようだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:21:37.43 ID:XUGDZxRm0.net
話が削られすぎてトンデイルの大地にてなんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:36:06.49 ID:ImhC7tsG0.net
原作全7巻を爆買いしたぜ( ̄ー ̄)ニヤリ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:40:21.04 ID:5vL0xIqY0.net
原作とwebに大きな違いがあるかどうか教えてほしい
(探したけど原作スレ無さそう?)

なんかwebだと中盤からものっ凄いすっ飛ばしてる感じがすごい残念なんだけど
原作で細かく書いてるなら買っておきたいところ
そのままだったらちょっと残念感がある...

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:54:41.68 ID:LH82kELE0.net
ケーナちゃん生理あるの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 20:07:16.02 ID:LozzhzW60.net
5歳の子供にとって1年間は人生の5分の1を占める大きな時間だけど
50歳にジジイにとっては50分の1の些細な時間だからな
200年以上生きてるエルフなんて人間とは時間感覚違いすぎるだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 20:09:28.31 ID:M8+mHYo90.net
おむつを替えた男の子が大きくなったら結婚するとか
なろうエルフあるある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 20:51:51.28 ID:XaSvx8ki0.net
玉依姫だな
山彦の息子を育てて結婚して神武天皇を産んだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:34:58.85 ID:pFTibmZ/0.net
これ系は同じような境遇の人間がゲーム内に何人か居そうな感じはする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:08:56.39 ID:kg/CXOpUa.net
>>659
Web 転スラのパクリ
書籍 転スラのパクリ
漫画 転スラのパクリ
アニメ 転スラのパクリ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:18:01.86 ID:NLDByQfq0.net
「パクリ」って
その言葉を使ってる奴をngにしたくなるほど
その言葉を使ってる奴が酷いよな・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:20:32.91 ID:3DJaoft90.net
アウアウウー Sa4b-J5B9
転スラ連呼してるのこいつ一人だね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:41:09.63 ID:5vL0xIqY0.net
>>665
いや、アタオカのお前には聞いてない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 22:52:27.51 ID:lJ6lGmWW0.net
>>666
アニメ板ではアウアウウーをNGが一番速いぞ
あちこちで暴れてるから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:08:40.73 ID:13FiUuAHM.net
>>659
原作スレで聞け

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:33:22.82 ID:5olCW1ie0.net
>>670
いや、それが流石にwebで完結してるのが過去の話過ぎるんか原作スレがなくてな....

と、言うことで建ててきた

【Ceez】リアデイルの大地にて ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1642951928/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 09:34:48.20 ID:41akW9rV0.net
時系列指摘されてもパクリと言い続ける知的障害なんだから生暖かく見守るしかない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:13:50.58 ID:yutNFRliM.net
オリハルコンの大剣は国家予算に匹敵する金額

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 12:59:27.53 ID:mQfaOO/pp.net
金貨70万枚

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 13:59:46.81 ID:TtbV0tai0.net
死者蘇生とか時間移動の魔法は創れるんかな
もう居なくなった人たちを呼び寄せるとか、自分が200年前に行くとかの魔法が創れたら旅が終わりそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 15:13:53.43 ID:mQfaOO/pp.net
蘇生魔法はあるにはある
時間跳躍系は話にも出てないし流石にない模様

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:13:49.61 ID:qv0W5wKH0.net
>>672
トム・クルーズの宇宙戦争上映後に「インデペンデンスデイのパクりじゃん」と大声で話してた中学生を見てる気分だぉ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:35:08.37 ID:pg7ng7b2d.net
H・G・ウェルズも困惑するね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 17:43:40.73 ID:KlVAL4Gp0.net
>>678
実はウェルズはタイムマシンに乗ってインデペンデンスデイの映画を見て帰って来てから宇宙戦争を書いたのは誰も知らない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:13:13.82 ID:fA1TeZXT0.net
>>679
テルマエロマエのパクリじゃん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:20:30.91 ID:mluCqXMn0.net
>>677
それをパクったのがGANTZなんやが笑

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 20:30:07.31 ID:n9hkAvFM0.net
>>672
知的障害者差別をやめてください

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:13:33.47 ID:Qkrsi0kS0.net
その書き込みが差別

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 00:51:05.89 ID:MuaU0lnR0.net
>>662
野沢雅子が大塚明夫(還暦)のおしめをかえたエピソードは
雅子がハイエルフの可能性が?!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 02:47:40.85 ID:fKpTTEwN0.net
おっすおらスーパーハイエルフだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 09:19:31.40 ID:cV+IXXZc0.net
ジョークが通じない者で面目ないが
1話のアイキャッチで言ってた317歳ってのは公式設定なんかな
17歳教やデーモン閣下のネタをオマージュしたアドリブの冗談なんかな

>>676
蘇生可能なら手加減なしのグーパンチでも安心してぶん殴れるね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 09:36:27.85 ID:OmA2ullwK.net
おそらく
病室の電源が落ちて意識が飛ぶ直前のプレイヤーキャラクターの年齢が117歳だったのかと
そこに200年を追加して名乗ったのではないかと思われる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 11:02:22.43 ID:5QT/hWmU0.net
言い方がいかにも17才教ぽかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 11:16:49.31 ID:vS3t1fFi0.net
俺もケーナみたいなオカンから産まれたかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 11:57:25.74 ID:gPH+zjb3M.net
○○さん、17才のネタかと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 12:26:58.49 ID:OHMImmMp0.net
「ケーナさん、びゃくじゅうななさい」
と言って欲しかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 13:56:33.04 ID:kBskG2O5a.net
>>686
それやったのがスローライフの勇者ちゃん
それ見ておしっこちびって夜中にぱんつを洗濯したのがアサシンちゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 01:51:04.30 ID:eC5u+hIu0.net
みんな田中健のケーナに夢中なんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 02:26:13.39 ID:v47YLtj80.net
ケーナ→毛無
つまり…!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:21:00.63 ID:lloMHd8/0.net
リアルではハゲたおっさん?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 08:40:18.49 ID:HZoW4Wsw0.net
田中健のケーナって何じゃい?
と思ったら笛か
そういや脳ベルSHOWで吹いてるの見たわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:48:28.03 ID:sKV+8W1e0.net
ノムリッシュ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:09:13.52 ID:/NGmOUvY0.net
スカルゴのスキルは原作のままじゃダメだったか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:14:35.30 ID:qJaHjUet0.net
これみた?
https://twitter.com/yanmagaweb/status/1445322825804369924?s=21
(deleted an unsolicited ad)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:32:18.81 ID:UDOHppN+0.net
>>698
ん?なんか変わってるかオスカル?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:33:33.44 ID:nK7WjMTh0.net
OPの出だし、ドラゴン家を買うに似てね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:42:22.43 ID:CD/n0WAt0.net
キッズ向けアニメでももう少しちゃんとした絵だろ
原作ファンはどんな気持ちで見てるんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:47:03.38 ID:yJggIr4C0.net
原作が売れるといいね
って感じ

原作未読の他アニメで個人的には面白いと思って見てる物も
そのスレだと原作既読者が阿鼻叫喚だったりするから、そんなもんかなと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:07:11.71 ID:TFq7fjH50.net
結構これ好き

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:14:15.02 ID:OHjKsZeIr.net
失格紋や赤字国家より面白い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:16:01.40 ID:s6dDCwek0.net
「馬が一頭やられちまったなぁ…」って、いやアンタが手綱を切って見捨てたんだが…(汗)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:27:25.52 ID:gz5TotW30.net
ケーナさんスパルタママだな
馬車を引く巨大ウリ坊がシュールだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:35:15.94 ID:haLXNgNf0.net
慌てずに攻撃すれば、馬を助けられたんじゃ
不意打ちに冷静に対応できないプレイヤーが、ゲームのトップクラスとはおかしいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:01:21.59 ID:GmovtfaZ0.net
ためらいなく殺したなー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:03:18.83 ID:GmovtfaZ0.net
ケンタウロスよりあの超でかいイノシシの方が怖いだろ何故あれはokなんだ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:03:59.98 ID:9XHl/d7c0.net
>>709
相手が殺す気で攻撃してきたんだから本気で反撃してもしょうがないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:14:00.84 ID:Y++vS+lK0.net
>>708
不意打ちされても痛くも痒くもないからなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:14:15.25 ID:RDGF/39k0.net
サブタイトルで予想はしてたが村=井戸はなかったことに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:17:46.23 ID:kPr4LaY70.net
気がついた時には馬は襲われて川の中に引きずり込まれた後だから、それから攻撃してもすでに馬は死んでいる。
あの時、手綱を切っていなければ馬車ごと川の中
精霊が事前に探知して知らせてくれていなかったのはなぜ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:31:47.45 ID:76yMVuOi0.net
古臭いがそれなりに面白くなってきた
4話まで見たけど作画もまあそれなり

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:46:27.58 ID:GmovtfaZ0.net
引くべき馬車自体沈んだんだから新しい馬は必要なくね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:50:44.87 ID:F1Ew17tq0.net
ワンコが敵を咥えているシーン(出血・欠損描写なし)で唐突に「ウッ、これが現実なのよね・・・」とショックを受けた舌の根も乾かぬうちに
対ラスボス級の氷魔法をザコ盗賊に放ち百倍返しのオーバーキルでバラバラ死体にしたのワロタ
まあ瞬間冷凍すれば血は見ずに済むっちゃ済むわな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 01:53:10.04 ID:F1Ew17tq0.net
>>716
馬車は沈んでないよ
流し見しすぎじゃね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:08:38.18 ID:KXCwK7oj0.net
人魚も井戸も出なかったな…
EDのリットちゃん見たらどうでもよくなるけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:11:31.19 ID:Duti7tNT0.net
まだ見れてないんだけど、人魚の話題がないってことは出てないのか
リアデイルで一番スケベなデザインの金魚が…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:16:44.04 ID:HX4rI92MK.net
馬よりデカいヤゴか……
そういや街の中に巨大なトンボが飛んでたな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:39:11.47 ID:OHQjQke00.net
なんか微妙に重いはなしだったここからスローライフみたいに暗くなっていくのやだぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:46:39.90 ID:5lgCdSxP0.net
>>721
まさにその幼体
ヤゴの時は気性が荒いけどトンボになったら大人しくなるそうだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:49:24.63 ID:JFiMBGHK0.net
異世界転生系は、現地人を殺したら絶対にあかんだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 02:54:27.39 ID:5lgCdSxP0.net
現地人を一切コロしてない異世界転生ものって逆に稀じゃね...??

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 03:18:05.37 ID:1owT4aQgK.net
>>720
> リアデイルで一番スケベなデザインの金魚が…

一瞬パプワくんのアレ思い出した。


>>725
このすば?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 04:48:49.23 ID:UQv2iG6m0.net
>>717
リアデイルよりちょっと前にやってた銀英伝外伝で
液体窒素で凍らせて人体爆発かぶりでびびった
初めてのころしが血も肉の感触もなく現実的ではなかったといったくだり

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 04:52:42.06 ID:b5J/PGYhr.net
今回改変が酷くね?
村寄らないのはともかく
騙して連れてきて面倒見の良さにつけこんで渡らして貰うつもりだったとか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 05:44:44.67 ID:5lgCdSxP0.net
川渡りについてはwebでも特に事前の説明はなかったと思うが?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 05:48:16.58 ID:vvd57gtt0.net
なろうあるある
原作知らないほうがアニメは楽しめる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 06:13:04.95 ID:IL6ES9Zl0.net
ケルベロスの左首は喋らんのか!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 06:13:37.84 ID:i63itASp0.net
なんか半端
お母さん設定もなーんも魅力無い
スマホ太郎の方が全然面白い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 06:19:02.42 ID:9EmqRxNW0.net
漫画読んでるけど薄味って感想は分かる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 06:38:23.62 ID:b5J/PGYhr.net
>>729
ああ漫画が改変してるのか
これ黙って連れて行ってやれるよね?ってやると滅茶苦茶厚かましい奴だからなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 07:14:22.01 ID:MlaQxiku0.net
主人公はこの世界で何する物語なん?

リアル寝たきり子が死んでゲーム世界に閉じ込められたってことしかわからんのだけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 07:14:52.50 ID:OHjKsZeIr.net
人魚はOPに出てるから出るんじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 07:34:24.98 ID:IgeB8sid0.net
>>731
坊歌ロイドのヒ・ダリをリスペクトしてるんだろ
知らんけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 07:40:24.48 ID:fEqif0jU0.net
>>725
スライム300くらいしか思い浮かばんな、一応クマも殺してはいなそうだけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 08:13:28.97 ID:5lgCdSxP0.net
>>734
あーなるほど
いい改変だな...

webだとアニメの通りこれだから


「どうやって渡るんですか、これ?」
「半年くらい前までは、丸太を繋ぎ合わせただけの橋があったんだがなあ……」
「大水で流されてしまったんですよ」
「はぁ……」
「……で、ここからがケーナ殿を雇い入れた本題なのですが」
「任せた」
「は!?」

 一瞬呆気に取られたケーナ。 彼等の言わんとする意図を徐々に理解して、額に手をやり頭痛を抑えた。

「丸投げですか……」
「ケーナ殿ほどの魔導士でしたらこの程度、困難には入らないでしょう?」
「うーん」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 08:17:13.06 ID:W6XHQXmha.net
盗賊皆殺しは別にいいんだけど川に流される馬を見殺しは違和感あったな
ケーナなら助けられたんじゃないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 08:30:34.94 ID:0FOl1ZV4d.net
>>735
知りたきゃなろうにあるから読んでくれば?
書籍と違うかもだけど完結してるから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 08:58:18.49 ID:llu1eHrC0.net
ケーナの細かい感情芸いいな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 09:40:29.99 ID:/gNOkVn80.net
ハイエルフともなると肉を食うのは平気なんだな
数日前にも別の異世界で守り神様の肉をもりもり食うエルフを見たが
べつにエルフだから草食じゃなきゃダメって事でもないんかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 09:59:37.45 ID:9XHl/d7c0.net
>>743
ケーナは元の中身が人間だからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:14:04.13 ID:Y++vS+lK0.net
森の番人だから草食設定って後付けだろ
弓の名手、狩猟民族のエルフが草食とかなに食って生きてんだって話よな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:33:16.99 ID:Hmp+mWgGd.net
設定的に植物食べるほうがきつそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:41:21.14 ID:AA5K8d3l0.net
ハイエルフ「弓?狩猟は趣味、快楽の為に殺生してるのだよ😃」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:49:58.38 ID:5AXyGaH50.net
ケーナちゃんは北の国への旅にパンツを何枚持って行ったのでしょうか!?何色のパンツでしょうか??

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:52:17.04 ID:jhCjFDEVM.net
ケーナはカータツには甘いんだよな
末っ子は可愛いと言うあれか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:53:20.89 ID:KXCwK7oj0.net
デスマのミーアはただの偏食だったからな
故郷のエルフはみんな肉もりもり食ってた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:55:19.34 ID:Y++vS+lK0.net
糖質だけのほうが太るからな、ゴリラみたいに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 11:13:13.32 ID:et13h/6gx.net
デカい動物は草食の方が多いよな
それに白くまもライオンもデカさでは像には敵わない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 11:22:43.38 ID:HX4rI92MK.net
そういや昔
「(人肉食いのオーガやトロルにとって)エルフは野菜」
っていうネタが有ったよね……

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 12:43:16.78 ID:b4APvWxld.net
てかそもそも弓使う狩猟民族なのに肉喰わないとか何なんだよって話だわな、皮だけ剥いで肉捨ててんのかよって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 12:57:21.71 ID:ItXB1Ryda.net
エルフが草食ってのは初耳だな
どこの創作物の設定なんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 12:58:13.18 ID:9XHl/d7c0.net
>>754
エルフの弓はオークやトロールなどの闇の軍勢と戦うための武器なんじゃないか?オークやトロールの肉は食べんし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:00:26.88 ID:ordNMowU0.net
元々エルフって半神だったり精霊やら妖精だったり、はたまた化け物とか妖怪みたいなのもいたりだからねw

>>747
指輪物語のエルフがそんなんだった気がするw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:01:36.41 ID:PejDh9fk0.net
エルフが阪神ですって?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:03:58.78 ID:Y++vS+lK0.net
アニメじゃカットされたけどケーナは植物の声が聞こえるしな
引っこ抜かれたり切られるときの断末魔もw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:05:02.61 ID:ItXB1Ryda.net
毒贄クッキングって漫画のエルフはウサギから進化した生物だったから草食設定だったかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:06:12.55 ID:KXCwK7oj0.net
あれほとんど意味のない設定になってるからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:10:28.59 ID:Kq0jeO3k0.net
エルフもドワーフも人族以外は獣人族でいいんじゃね魔石の無い魔獣的な

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:24:00.31 ID:izOc1H0Xp.net
>>759
今回の話でめっちゃ森が注意呼びかけてますやん旦那

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:29:36.74 ID:6NWaPDBT0.net
しかしあの世界では血が出ないとはな
これは処女厨激怒案件

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:44:12.64 ID:Y++vS+lK0.net
>>763
雑草踏んで歩くだけでも怨嗟の声が聞こえんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:44:18.79 ID:PRHmUxJi0.net
これはゲームじゃない…!って直後にえげつねえ惨殺魔法で人体シャーベット作るの笑うわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:46:12.84 ID:ItXB1Ryda.net
でも苦しみの少なそうな殺し方ではある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:48:00.49 ID:/gNOkVn80.net
アンデッドだと寝ない食べないとか、エルフなら素早さ賢さが伸びるとか
ゲームだったら選んだ種族ごとにステレオタイプ的な恩恵あるもんじゃん?
そして当然種族ごとのデメリットがあるかもしれないと思った訳
種族や職業ごとの装備制限とかHP回復手段の食事制限とかさ

まーでも、数日前まで錠剤点滴生活だったのが、美味しい物なんでも食える身体になったんだし
塔をめぐる旅すがらグルメ的な方向で食の探求などで道草くってもいいんじゃないかな
あー和食が食べたいって展開になるとまたかって感じになるけど、食べることが楽しすぎて
毎回いつも数人前は食べてしまうって程度の描写は有っていいかも

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:50:42.28 ID:Duti7tNT0.net
女性の思考なんてこんなもんかもしれん
個人差はもちろんあるが、例えるなら別れた彼氏の事をすぐに忘れたり、みたいな?

ケンタウルスの人間串刺しぐるぐるは映像的に中々ショッキングだったけどw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:55:08.49 ID:8L2ur5XP0.net
串刺しのところはソードマスターヤマト思い出した

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:58:13.42 ID:UQv2iG6m0.net
BLOOD-C最終回うさぎもどきの串刺し思い出した

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:04:36.07 ID:fVFdSD2CF.net
まあ別の賢者さまもお弟子に小動物いじめさせていたからな

あいつらあの後ぜってーヤドカリのリーダーの緑のヒトデにお仕置きされて・・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:10:33.58 ID:KXCwK7oj0.net
OPでむしゃむしゃ食ってますがな
しかし人魚スキップされたら次にリットちゃんに会えるのはいつなんだぜ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:29:38.52 ID:Duti7tNT0.net
5話くらい後かな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:41:25.15 ID:ekXiVFXM0.net
ケーナは息子の人格再インストール発想するとかわりと人でなしだな
やっぱり動くアイテムくらいの認識なのかね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:49:39.57 ID:UQv2iG6m0.net
アイテム採掘だか収集を効率よくしたいがために
子供三人キャラメイクしたとか言ってなかったか?
なのでツールの延長なのが成長した子供たち見てちょっと心入れ替えはじめた
ただしスカルボだけは生理的にキザナルシストで嫌という感じか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:56:48.99 ID:QfFXmC6o0.net
一分ぐらいでいいからゲームしてるとこ映像にしてくれると理解しやすかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 15:11:18.74 ID:/gNOkVn80.net
OPで出てた未登場のキャラの出演ノルマ少しずつ消化しているし
竜宮城みたいなのも映ってるのでそこ行けば人魚は出るだろ
そのうち王都で怪獣が大暴れするシーンもあるんだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 15:58:12.21 ID:aI+zGEQAd.net
正直ケーナ程の実力者なら殺さなくとも盗賊を生きたまま捕らえることが出来たのではと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:04:31.64 ID:8L2ur5XP0.net
強さと人格と倫理観がちぐはぐなのは結構感じるのよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:04:35.41 ID:b4APvWxld.net
まあ生かして捕らえても普通に死罪だな
情報引き出す云々なら他の奴でも良いわけだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:07:10.84 ID:QfFXmC6o0.net
盗賊にも親兄弟や妻や子供おっただろうに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:13:59.16 ID:Duti7tNT0.net
>>782
そんなん言い出したらキリなくない
どちらにせよ>>781の言う通り、原作だと生き残りも後に死罪

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:21:34.95 ID:/gNOkVn80.net
まあ、噂の怖ろしい銀環の魔女な訳だし、1話目で生き物を蹴り殺して平気でその肉食ってるし
今さらヒトは殺したくないとか弱腰な事を言いだしたら旅の目的やら物語の方向性やらが変わってしまうだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:29:25.73 ID:et13h/6gx.net
仕事人が殺す相手にも家族が、なんて言い出すとつまらなくなるのとおんなじやで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:34:55.06 ID:teAKu5D20.net
「黒い砂漠」もエステルーム、エステ券が消費アイテムで嫌だったな
課金すれば幾らでもキャラクターの外観変更出来るからまだマシなんだけどさ
モンスターハンターワールドなんか「狩人の身だしなみチケット」が3回しか購入出来ないのはまじ嫌

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:49:56.46 ID:QfFXmC6o0.net
棒振りよりかと思ってたけど、平均値だったか笑

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 17:59:46.08 ID:TXPMQzQS0.net
特大うりぼう可愛い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:02:01.90 ID:YvkGNAM+0.net
なろうの平均値だなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:03:01.50 ID:Es13qhSgp.net
女の子の表情が可愛いからもってる感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:55:42.79 ID:Bi+JUjaVd.net
>>745
この世界のハイエルフは植物と意思疎通が出来るんで植物は食べないの方が可能性は高い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:01:52.28 ID:/g/LvqIZd.net
第一話では「痴漢よけのトラップ」を仕掛けて寝てたけど
元のゲームでは痴漢に襲われたらどうなってたんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:19:33.80 ID:RDGF/39k0.net
>>791
マンガでは草の悲鳴を聞きながらブチブチむしってポーション作ってたけどな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:21:32.38 ID:teAKu5D20.net
>>791
>>793
肉食系エルフか
んで獣とは意思疎通出来ないわけか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:41:59.37 ID:izOc1H0Xp.net
>>792
990レベルのレッドドラゴンさんが召喚されて街ごと破壊する

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:04:18.75 ID:1owT4aQgK.net
>>758
くーるまにポピー♪

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:18:48.34 ID:vp70rQYOM.net
人魚は井戸じゃなくてヤゴから出て来た方がインパクトあるね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:21:38.03 ID:vp70rQYOM.net
ケンタウロス「ならず者を3人串刺しにしてだんご三兄弟なりぃーっ!」
ケーナ「そんな名前だったんだ」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:27:45.95 ID:vp70rQYOM.net
顔芸は俺も好みだけどデフォルメ顔とデフォ顔が瞬時に入れ替わるのは外国人苦手そう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:32:04.82 ID:keyfrAKC0.net
>>753
ルーン・クエストというTRPG(わりとソード・ワールドのネタ元)のエルフが
まさに植物で、トロールが野菜として食べていたのでそういう話がネタになった

ま、ルーン・クエストのエルフは指輪系D&D系のケーナみたいなやつじゃなく
緑色とかのトーテムの木の色をした小人みたいな感じのやつだが
ちなみに、狩猟社会に属していたので普通に肉は食うと思う

さらに、きのこトーテムのエルフは黒い色をしていて、ゴブリンとも呼ばれている
なお、ルーン・クエストのトロールは、暗黒に属していてある程度は人間とも同盟が組めるので
PCとしても使えるw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:48:10.94 ID:hqJF5WS+0.net
変な作品だな
何を目的に見れば良いのか、日常?
OPの妖精はいつ出るんだ?
まさか作画が面倒なのでしゃべる玉みたいなのがそうなのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:04:57.73 ID:KXCwK7oj0.net
クーが出てくるのは次の守護者の拠点だったかな
元のゲームから世界が変わっているのでそれを確かめて回る日常というか冒険だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:11:31.57 ID:hqJF5WS+0.net
>>802ありがと
もうリットちゃんしか見所ないよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:32:26.81 ID:vp70rQYOM.net
相変らずケーナの下半身がときどきエロくなる
何が素晴らしいかってエロく描こうとしてそうなってる訳じゃないところ
作画のブレで偶発的に上方修正されてしまう何かが設定画の段階であるのだろう

ありがとうキャラデザ、ありがとう原作イラスト:てんまそ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:45:23.22 ID:TWR3LdI40.net
1mのファイアーホール出す武器を売るのはダメって世界はどーなんだろう??
馬喰うヤゴとかいる世界なのに、なんかしょぼい感じするけど・・・
そう考えるとファンタジーでよく出てくる魔法学校って、軍事兵器量産工場なんだな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:50:44.60 ID:keyfrAKC0.net
毎回、剣や槍持って集団戦やる世界で、ファイアーボールとか戦術が変わらね?とか
ドラゴンとか魔王単騎で倒す世界で集団戦争やる意味あるんかね?とか
思うが、基本心に蓋をすることにしている

三国志で武将があんなに強くて一騎打ちで勝負決まるんだったら、軍勢いらなくね的な事だと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:53:13.03 ID:teAKu5D20.net
>>805
うーん、よくある魔法学校は魔法兵養成所って感じのが多くて
魔法の杖、魔法の剣、魔法の銃・大砲作りの職人を養成するエンチャンターを育成してるってのは寡聞にして知らない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:58:16.31 ID:QfFXmC6o0.net
妖精って青い光?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:01:29.52 ID:EjeFCMjga.net
主役がお人好しのマヌケ過ぎるな
プレイヤー以外はNPCやろ
身内にだけ暴力はペット虐待飼い主みたいやな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:21:16.15 ID:ordNMowU0.net
>>808
OPで飛んでる小さい羽根付き妖精のことじゃない?
アニメ面白かったからなろう版読んだけど、
その妖精と人魚っぽいのはOPには出てくるけどなろうには出てないのよね

青い光はキーちゃんだね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:27:20.57 ID:LNtv+zn30.net
悠木碧に寄せた演技が没個性

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:28:01.71 ID:haLXNgNf0.net
>>776
エフェクト機能入れたのケーナだろうし
当時は少女マンガや乙女ゲー趣味でナルシストも許容範囲だったんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:29:56.25 ID:KXCwK7oj0.net
あれ自分で入れておいて酷いよなw
簡単にインストールし直しとか言ってしまうあたりNPCの扱いが以前の認識のままだ
三男に怒られてたけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:30:20.49 ID:F1Ew17tq0.net
前後のつながりや感情の動きと行動のちぐはぐさが雑だなと思う部分がチラホラある
わりと意図的に頭からっぽにしていかないと美味しくいただけないタイプのアニメかもしれない

今のところ末っ子ドワーフがかわいい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:39:34.10 ID:Duti7tNT0.net
>>813
NPC含めた現地人からしたら神の所業よなw
中身消して、真人間入れ直そう!って

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:42:58.50 ID:ekXiVFXM0.net
>>815
どちらかというと悪魔として討伐される対象だなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:50:32.38 ID:teAKu5D20.net
>>813
>>815
しかし簡単に再インストール出来る模擬人格AIなんて
「現実の世界」になったリアデイルに於いても元々人間が入っているプレイヤーとNPCで区別するべきかどうかは意見が分かれるのではないだろうか

我々の社会でも洗脳というのは極めて困難であるからこそそれは思想教育や性格改善と明確な区別をしにくいわけで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:53:16.51 ID:f5BghD1A0.net
ゲーム感覚が抜けきれてないんだろうけどなかなかにサイコパスよな
怒られたり人が死ぬとこ見たりしたからそろそろ認識を改めた頃だろうが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:56:37.96 ID:KXCwK7oj0.net
まあ実際のところ今のリアデイルでは無理なんじゃね?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:58:25.91 ID:keyfrAKC0.net
実際はゲーム感覚だとPCでも関係ないけどな
海外ゲームだと、普通に路上でPKしてくるサイコパスばかりだしw
垢ハックとかするやついるし

そういう意味では所詮NPCとかいうのは感覚がずれてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:59:26.81 ID:teAKu5D20.net
>>818
サイコパスは言い過ぎ
少女時代に第事故に遭って病院のベッドの上で暮らしてきて一般的な社会経験を経ることなくゲームとインターネット、書籍だけで知識だけは身につけたと思われる
しょっちゅう見舞いに来てくれる親しい友人もいなかったのだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:03:14.71 ID:keyfrAKC0.net
結局、社会に帰属しているって意識がアレばサイコパスだろうが変態だろうが普通に暮らせるが

部外者で自分は傷つかないで、本体は現実世界にあるとか思ってると、やらかしてしまうという事なんだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:06:04.08 ID:9XHl/d7c0.net
>>822
もう現実世界の本体は停電で死んだなと諦めてたと思うが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:08:36.00 ID:teAKu5D20.net
>>822
待って、異変後誰一人として現実世界、21世紀の地球にログアウト出来てないんだよね?
病院のベッドの上で昏睡してようが、とっくに死んでいようがもう日本に帰ることは諦めているのでは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:15:18.98 ID:keyfrAKC0.net
>>824
それを現実として受け止めているのが今の段階で過程を踏んでアニメで描写されているわけで

受け止められないと、気に入らないから、性格入れ替えちゃえとか
後から出てくるアレになるのだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:21:02.92 ID:M5BPRru6a.net
>>816
アインズ様みたいに壊れていくのかねえ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:33:10.31 ID:ORhQ0JRX0.net
井戸滑車はどうでもいいけど浴場は描写してほしかった
視聴者サービスを怠るとはわかってないな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:34:02.58 ID:UQv2iG6m0.net
>>812
ショタなら許される薔薇エフェクトだったんだろう
成人した男が自分のヌード描かせて壁に飾るようなスカルボさんやぞ
きっついわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:44:31.89 ID:KXCwK7oj0.net
あの壁のやつは見て見ぬふりをしたわ
ケーナもそうだと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:54:41.95 ID:BSAs2q/T0.net
原作は貧乳設定だったはずだけど
ケーナさんえらい巨乳になってるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:57:10.19 ID:ORhQ0JRX0.net
EDのキャスト見て吹いた。ケルベロスの中首と右首のCV違うんだ
左首はいつも寝てるからいらないのね…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:59:33.30 ID:KXCwK7oj0.net
最後はでっ尻ロボで終了

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 00:00:24.53 ID:Yk1dJn0z0.net
プペー(´・p・`)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 00:01:05.80 ID:Yk1dJn0z0.net
誤爆

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 00:33:40.17 ID:T3Zu2RWs0.net
盗賊親玉の元プレーヤーってもう出たっけ?
あいつこの先どうなるのか気になってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 00:38:36.79 ID:Znc+J6vl0.net
>>835
ネタバレだし、アニメで描かれる部分じゃないから原作読みなされ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:23:54.30 ID:5/rRk3MXM.net
薔薇しょってると言えばザブングルのアーサー様

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:27:49.70 ID:H3PrbX4h0.net
>>807
人のことを兵器って表現してるだけだし・・・
失格紋エンチャンターでてくるやろ?魔道具作りとかもけっこうあるよ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 04:09:46.27 ID:eyR1olAf0.net
常人の百倍立ち直りが早いけど
傷つかないわけじゃないのがケーナママのいいところだなぁと原作未読の俺は思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 05:05:19.49 ID:1UBkvMcIr.net
わしもあんな若くてかわいいおふくろがほしいのう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 05:15:42.70 ID:mhdfwGri0.net
じゃあワシはマイマイママで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:17:53.02 ID:HORco2KE0.net
>>839
それな。シリアス要素はあるけど鬱要素は無いってのは上手いバランスだと思うわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 09:59:59.63 ID:W8O7kNItM.net
マイマイカブリがあらわれた!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:08:51.54 ID:cR3J2xPkd.net
野盗は人じゃないから殺しても罪にならないSkyrimかな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:17:57.13 ID:lhjj2NZE0.net
盗人に人権はないんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:24:58.40 ID:zCAq2MaGa.net
盗賊に人権はない…
スレイヤーズかな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:22:57.18 ID:+Elym+nsx.net
人を平気で殺すやつらは平気で殺されても文句は言えないから
虐殺してオケ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:30:08.02 ID:hkmI8lbI0.net
槍で串刺しぐるぐるはちょっとなぁ
黒ローブじゃなく鳥っぽい感じにして間にネギを入れればギャグっぽくなったのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 13:52:34.97 ID:Yk1dJn0z0.net
盗賊というより魔法使いの集団みたいだったな
ローブだと描くのが簡単だからな…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:09:34.07 ID:sFUNwZ4O0.net
>>804
座るときに足の間に手を挟んでしまうところとか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15688.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:39:12.52 ID:BdGbvfJ0a.net
スマホと洗濯屋スライムと同じ監督で作りも同じだがノンストレスではないわ
変な片寄ったお人好しが理解できない
NPCにはやたら腰が低くて自分の育成キャラクターは暴力虐待は笑えない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:47:05.62 ID:lhjj2NZE0.net
NPCはレベルが低すぎてド突いたら死んじゃうじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:51:57.22 ID:jidOJP2v0.net
偉人レベルの人物を軽くあしらえる主人公すごいアピールやろがい
ワンクッション置いて表現しないと受け入れられないから仕方ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:52:20.77 ID:Zujy25U7p.net
この子、素は口よりも先に魔法が出ちゃうタイプの子だから...

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:53:53.35 ID:Yk1dJn0z0.net
可愛がられてるドワーフだけ養子という設定なんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:55:52.43 ID:lhjj2NZE0.net
この世界ではハーフにならずにどっちかの種族で生まれてくるって設定だから父親違いってことになるんじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:57:34.48 ID:uwCkp4g5d.net
ケーナってまんこ使用済みなの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:11:48.85 ID:oziigEKC0.net
病院の介護員次第だね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:15:10.07 ID:gYvzliJl0.net
>>857
何でそんな事を気にする?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:25:19.77 ID:sFUNwZ4O0.net
いかにもMMORPGっぽい作りの広域図
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15731.jpg

しかし都市や街道や関所などの記載もないのによく目的地にたどり着けるもんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:34:32.87 ID:rTAQlhnT0.net
>>857
>>858
意識不明寝たきり患者には摘便するけど直腸と膣を間違えちゃった!で発覚しても滅多に罪に問われることはないみたいだね
そしてゴム手袋を付けた指を入れられたから非処女とは普通言わないし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:34:49.50 ID:Yk1dJn0z0.net
この地図で街道の説明してたよな?
おかしすぎるやろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:12:34.01 ID:W8O7kNItM.net
スネイルさんは居ないですか!?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:50:51.46 ID:4ACaJ7H30.net
ケーナはアバターで病院で寝てるのは本体でたぶん名前違う、違うよね?(^_^;)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:59:48.15 ID:qzYHVSk6r.net
なーろっぱは人の命が紙切れみたいに軽い世界だから殺される人間が悪い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:03:11.90 ID:rTAQlhnT0.net
>>864
ああ、そうだったな
しかしまあリアデイルがまだゲームだった時代はおそらく健全なゲームだろうからセックスは出来ないだろうな
異変が起きた後は普通のよくある剣と魔法ファンタジー世界なのでそれに倣うならセックスも出来る
しかしまあ異世界ファンタジーなのでいくらホモ・サピエンスに酷似した姿だとしても膣にペニスを挿入、射精して生殖するとは限らない
膣とペニスそっくりの生殖器が付いてるとしてもペニス付いてるほうがメスから卵子を受け取って妊娠するかもしれないしね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:30:05.83 ID:k0cPF7uX0.net
>>864
公式HPの一話のあらすじにある
各務桂菜

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:09:30.53 ID:FrjLwGUXM.net
カタツムリと言えば雌雄同体。別個体と巡り合う機会が少ないので出会って5秒で
互いに絡み合って無防備を避ける為ねっちょり粘液で葉からぶら下がり空中で互いの恋矢をミクロコスモスッ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:34:36.57 ID:nM1Bel61M.net
カタツムリでリビドーを刺激される奴って相当な強者だなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:22:50.08 ID:/Cfmv/oK0.net
三つ子の孫が産まれて命名ロイコ・クロリ・ディウム

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:23:33.19 ID:UytfCzipM.net
氷の矢が当たった瞬間砕け散るほうが良かったと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:37:04.57 ID:J250+edM0.net
子供がみんなお母さん大好きでよかったじゃないか
グレてたら面倒くさいし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:51:25.44 ID:+59UsnDr0.net
疎遠だったら独立してるんだし別々に生きていけばいい
一人くらいネグレットされた!って恨みもってる子が出てくると負の連鎖で面倒くさい

ドアが人の形で穴あいたり魔導士だんご串刺しされたりで
ギャグとしての表現で許してね!って感じなんだろうけどちょっとその辺のバランスが下手かな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:56:15.34 ID:TqpWsB290.net
子供と言っても自分のサブキャラをNPCとして売り飛ばす際の自分との関係としてそう申告しただけなのにな
親子として過ごした期間はないんじゃなかろうか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:59:35.22 ID:+59UsnDr0.net
売り飛ばしたの?養子に出したって売ったってこと?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:36:39.07 ID:HORco2KE0.net
ソシャゲの遠征みたいなもんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:37:44.10 ID:n49vDXWn0.net
薄い本で寝取られて帰ってくる奴

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:55:04.70 ID:TqpWsB290.net
>>875
運営がサブキャラをNPCとして買い取って再利用する
NPCとして稼いだ金の半額がプレイヤーに送金される
初心者には初期の金策の手段となり、ベテランに自キャラがNPCとして登場する満足感が得られる
らしいよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:57:39.75 ID:TqpWsB290.net
>>878
丁稚奉公みたいなもんかもしれない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:27:08.78 ID:pXjsOiWka.net
なんか盛り上がる山場がことごとく平らな話にされてる感

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:46:19.77 ID:lhjj2NZE0.net
>>880
それがふでやす脚本だ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 01:28:46.00 ID:sWdQyEsB0.net
異世界魔王とか良かったんだけどな

>>874
レベル300にするまで連れ回してはいたみたいよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 05:38:15.26 ID:bO74nG4Z0.net
>>861
法的にはそうでも桂菜に対してそのミスは失職ものかと

彼女が入院していた病院は各務家の傘下だから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:16:39.53 ID:gTJZa9B+0.net
金持ちかよ!
人類の敵じゃねえか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:41:11.65 ID:1e3DsxEA0.net
VRMMOつきの個室長期入院じゃ金持ちじゃないとなあ
でも独立した発電機がないのは貧乏病院か

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:53:12.73 ID:NkdMHHlc0.net
停電に対する備えがなかったのはおかしくないかと突っ込まれたことはあると思われる
だがこれはそういった始まり方をした話なのだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:04:17.55 ID:i65sfIiE0.net
>>882
養殖プレイは子育てじゃないな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:16:26.65 ID:0cNbRWwy0.net
現場猫病院だったんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:19:54.61 ID:KVw4NGOa0.net
>>803
リットって誰のこと?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:23:16.62 ID:mx4put+OF.net
宿屋の娘

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:31:39.41 ID:8j9TdIBhF.net
書籍は知らんけどアニメじゃ画にされちゃったからなぁ停電
Webだとキーがそう言っただけで実際に停電があったかどうかはその後誰も触れてないんだよなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:38:50.70 ID:sz5l6aP3M.net
ただの停電でなく電磁パルスとかハッキングとか叔父への怨恨でけいながターゲットだったとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:45:38.53 ID:i65sfIiE0.net
>>889
リットは俺の嫁(レッド)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:48:59.74 ID:RklusY0xa.net
井戸は絶望的?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:50:22.59 ID:cz0yQPguM.net
勝手な妄想だが、電気配線的な停電じゃなくて
神様的な存在がゲームシステムを吸い上げて異世界を作ったことによる過負荷でシステムが落ちたんじゃないかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:53:19.95 ID:KVw4NGOa0.net
>>894
来週も辺境の村に帰る予定なし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:13:08.36 ID:TJn0yyx7d.net
>>893
糞アニメの話しは止めてもらえませんか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:16:11.35 ID:5bSnho0fa.net
>>897
じゃあ、このスレは進行禁止で良いな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:17:32.93 ID:ru1uBczS0.net
>>898
了承

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:26:28.36 ID:tsTbz1lwa.net
ということで、当スレは以降レス禁止
次スレも不要ということでお願いします。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:43:17.64 ID:1e3DsxEA0.net
再開
このアニメ好きなんだ
鬼滅進撃ジョジョの次に今期楽しみにしてる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:49:01.60 ID:Lyv8q70Ua.net
>>901
板違い
他所の板でやれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:52:43.00 ID:1e3DsxEA0.net
日本語読めない奴が荒らさないでくれるか?
鬼滅進撃ジョジョの次にリアデイルが好きだと言ってるんだ
どこが板違いなんだよ?外人か?日本語読める?
ここはリアデイルのスレだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 09:54:35.37 ID:MxwN9/4ma.net
>>903
荒らしはお前だろ
二度と来るな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:27:25.30 ID:SO5mf0V6M.net
何か物凄く料簡が狭い人が居るねー
リアデイルが好きだって言ってるんだからいいやん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:28:22.80 ID:faMaU/iZM.net
病院が非常用電源に切り替わるまでの2秒程度の電圧低下による仮死状態の入口で見た邯鄲の夢だと思って見てる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:45:06.07 ID:TuWr/QHy0.net
複数アニメの名前を出すなら即アニメサロン板に行けという偏狭で原理主義的な反論ネタだろ
そこに反論するなら「900は単なるお願いなので俺には聞き入れる気はない」
「ここで本放送中のアニメについて語ることはルールに沿っているし勝手な禁止こそルール違反」といった感じが正論

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:06:10.55 ID:V4Dkcik5a.net
まずこのアニメのスレはこの板には必要ない
サロンでやれは正論
どうせ人格攻撃や差別的なレスでしか反論できないなら尚更な

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:14:27.03 ID:TuWr/QHy0.net
「まずこのアニメのスレはこの板には必要ない」
その論拠がまるで薄弱なのでまったく共感できない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:19:47.46 ID:8Um3shNA0.net
>>908
そんなこと言ったらこの板にあるスレで絶対必要なスレってどれだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:31:20.54 ID:dTcIzGW20.net
「真の仲間」をクソアニメ扱いされたSa21-WI1oが
必死に荒らそうとしてるだけだから相手すんな

あと>>897も他のアニメを無意味にけなすな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:42:41.39 ID:1c6f+0Rq0.net
飲みます!飲みますとも!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:02:54.92 ID:NkdMHHlc0.net
なろう産アニメはゲームプレイ日記かゲームが現実になった日記かゲームみたいな感じの異世界の日記が9割だ
リアデイルは今期では比較的マシな方だがドラマチックな展開が欲しいならそういうのはないから様子見などせず切った方がいい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:06:32.06 ID:HzhCpdea0.net
明らかにアタオカなのになぜ即あぼーんしないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:12:44.95 ID:Cpz1b91R0.net
生命維持装置ならups付いてるだろうけども(^_^;)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 12:51:25.95 ID:qb89mhO5M.net
スカルゴから素朴な質問をされたケーナが度肝を抜かして面白いよな

父上はどんなかただったのですか?(´・ω・`)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:02:19.95 ID:YzQsFh2B0.net
停電は重要じゃないのにな
アニメ演出の弊害よな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:42:21.02 ID:mMuBVsXgx.net
>>912
聖水か?
聖水なのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 14:59:13.53 ID:lWKBhxLbM.net
スカルゴにキレて暴力奮ってる意味が分からん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 15:01:45.03 .net
>>915
じゃあ東日本大震災レベルの大震災で原発爆発しそうなレベルの被害で
何ヶ月も停電したってことで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:04:15.22 ID:/1ytp7XT0.net
https://www.asahi.com/articles/ASKBR6DHGKBRPLBJ007.html
電力会社が通常より数千ボルト高いままにしたら、高圧電流が止むまで非常電源も作動せず病院が停電してしまうらしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:31:52.09 ID:1c6f+0Rq0.net
飲みましょう!

飲みましょうとも!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:55:35.55 ID:TuWr/QHy0.net
>>919
それな
めんどくさいキャラとはいえフルスイングで鉄拳ふるって黙らせるさじ加減がよくわからん
疲れてるときに人の話を聞かずに好意やお願いを押し付けてくる上司や男をぶんなぐりたいみたいな日常の鬱憤が溜まってればスッキリできたのかしら

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:12:10.39 ID:zvLZQ/61M.net
>>921
電力会社が点検でミスっただけで20分も停電になるのか。
非常用電源が想定外で役立たずとは。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:13:16.59 ID:sWdQyEsB0.net
遥か先の事を事を書くけど、ケーナは他のプレイヤーとかからも頭がおかしいと言われてるくらいだから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:32:43.79 ID:HzhCpdea0.net
ちなみに停電部分はいくら掘り下げても意味ないぞ...

作者自身もあんまり深く考えずに設定作っただけって結論にならざるを得ない
フルダイブのゲームが普及してる時点で今の俺らの世界より文明発展してるだろうからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:19:12.86 ID:9mIwkD550.net
いや原作では2秒間の異常を感知しただけでちゃんと復帰してますって
そこから先は主人公の推測でしかないですからね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:43:40.61 ID:0ihW1VfM0.net
まあどうでもいいわなw
どのみち現実の本体に戻ることは無いんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:34:04.47 ID:oDruGZ8u0.net
魂だけ不思議な世界へ行ってしまったんだろうな
あるいは時空の狭間か
WEBのラスト読むともう時間も飛び越えてるからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:29:47.55 ID:00x0dTapM.net
旅に病んで夢は枯野をかけめぐる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 05:35:58.46 ID:4oeP/ogj0.net
まぁイキリトさんことSAOのユウキのパクリ元やからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 09:30:33.58 ID:FovxNhQr0.net
リットちゃんの出番まだー
https://i.imgur.com/272JRQk.gif

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 09:50:35.66 ID:KmRetLPBa.net
>>931
一々関係ないキリト連呼すなカス
必死に人気有るように連呼するストレートエッジの三木ステ馬の手下カス

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:54:19.79 ID:OHgrzF9J0.net
雷による瞬停で精密機械はぶっ壊れたりするからな
工場ではよくある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:00:02.46 ID:WyQJ4ekTM.net
雷サージ付けてないクソ無能病院なんて存在してるの?
普通はUPSで停電時も機器が正常に作動する訳だし
余程酷い極悪環境に居たんだな、というか殺されたんだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:11:06.36 ID:W32xLUiBd.net
考察も面倒だし孔明の罠で良いんじゃね?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:44:36.34 ID:M+dRjXhT0.net
原作10年以上前だし
作中世界は寝たきりVRが可能なほどには現実より科学文明が発達してるし
単に作者の知識、設定不足なだけだと思うけどね

アニメや(なろうの)原作は面白いと思うから、フィクションによくある現実的に考えたらおかしいけど、所詮は娯楽作品だからそこまでは求めないし別に構わないな、って思うよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:48:37.12 ID:4oeP/ogj0.net
>>933
一切連呼しとらんし後半は何言うとるのかさっぱりわからん
アタマ大丈夫か?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:06:10.47 ID:KNaUlivh0.net
雷サージが付いてる病院なんてあるんだ、めっちゃ強そう、Dr.ワイリーみたいなマッドサイエンティストが働いてそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:10:34.25 ID:n4qnG/gb0.net
全ての電子機器を破壊する何たら兵器とか核兵器が使われて文明が滅亡し
神様が一部の人間だけゲームみたいな世界に精神転移させた・・・

と勝手に思ったり

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:44:23.87 ID:8TyMcCw7M.net
>>935
避雷針が焼けこげることもあるんですよ。

>>940
北朝鮮が今日打ち上げたミサイルが高高度で電子機器破壊するタイプだね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:51:41.00 ID:dM8XSnc20.net
>>937
お金持ちがケーナのために資産投入して開発したシステムだからなあ
オプスも参加してるし、桂菜のいた地球の科学技術からしたらオーパーツかもねw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:11:53.61 ID:ot/Pdydw0.net
>>920
というか福一のメルトダウンは冷却水回すためのポンプを稼働させる電源に予備が無かった事が原因だぞ
現実ですらそんなんですよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:39:33.07 ID:wfWe+ZjNM.net
俺も病室で死んでた時は窓の隅に巣を張ってた蜘蛛が唯一のセラピークッモだったわ
毛無も病室の窓に付いたカタツムリ見てかわいい思ったんだろうね
カタツムリはカルシウム補給のためにコンクリの壁登って来るからね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:23:43.86 ID:MthUNrjod.net
>>944
成仏して

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:38:02.02 ID:SAP9QiqR0.net
>>941
停電時間(UPS切り替え時間?)2秒やからそこまではなってないと思われるが、あとは2秒の危機停止で死ぬんか?と言う

人工心肺とかやったんかねぇ????
それでも2秒で死ぬんかは知らんけど医療関係者さんおらん?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:48:41.70 ID:gXplR6IgF.net
何か割と退屈なアニメだな
そもそもケーナがあまり可愛くない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:04:28.56 ID:dM8XSnc20.net
>>946
まあその辺りが何となく分かるのが原作6巻くらいでな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:04:29.90 ID:yYuZkC2+0.net
ケナー「ムリムリカタツムリよ!」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:45:59.91 ID:0W3jstD3a.net
次、行ってみよう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:17:59.81 ID:cmOsiXlm0.net
(今期アニメの原作売上げ)
500万部 失格紋の最強賢者
500万部 ありふれた職業で世界最強
200万部 現実主義勇者の王国再建記
135万部 賢者の弟子を名乗る賢者
30万部 錆喰いビスコ
25万部 天才王子の赤字国家再生術
15万部 リアデイルの大地にて

そんなに売れてなかったのか、表紙とか綺麗なのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:32:30.63 ID:EC7tWpsa0.net
売上多いからって面白いわけじゃないのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:37:39.56 ID:QRX9/fY60.net
>>951
その着せ替え人形は恋をする
はランキングに入っているはずだと思うんだが
累計発行部数300万部突破してるから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:38:20.48 ID:DhxCEx3Qa.net
もっと丁寧にもうちょい予算積んでたら傑作になれたやめしれん。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:39:44.17 ID:qU8mKLgO0.net
ライトノベルだけじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:39:52.10 ID:QRX9/fY60.net
>>951
もしかして小説原作だけとかか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:59:46.44 ID:H5Ca5an40.net
売れてる作品が面白いなら月夜さんとか全部面白いことになるじゃないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 20:02:21.13 ID:CjMJsoPg0.net
なろうでは古参だが販売はずっと後で巻数も少ない
まあこんなもんだと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 20:27:48.40 ID:SkzIbChdM.net
なろう書籍化作品って、1冊が高くて売れにくいって話もあるからかもな
文字数単価ならお得だよっていうウリ文句なのがも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:05:40.24 ID:XoQWRjuoK.net
別になろうがお高いわけじゃなくて
クソ安い文庫本レーベルじゃなく単行本(○○BOOKSって付く名前)レーベルの発刊が多いだけ
文庫本は出版界では資金力の無い小中学生でも買える底辺扱いやぞ
文芸のメインは単行本かハードカバー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:18:41.21 ID:dM8XSnc20.net
文庫本も680円とか高くなってるから買う気しねーだろ
リアデイルは紙の本が1320で文庫の倍の値段だしな
コミカライズを売って稼ぐのが常套手段だけど、コミック版もまあいろいろと悪いほうで有名だから(主に井戸)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:32:29.45 ID:SAP9QiqR0.net
あれはなぁ...確かにひどい訳だが漫画家泣かせだと思うわ
なんで現実にないものでやろうとしてしまったんだか
ギアへの期待値高過ぎんだろ作者さん...

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:34:45.10 ID:H5Ca5an40.net
井戸は魔王様リトライの設定が一番好き
滑車を付けることで水を生むという結果を生むやつ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:19:41.48 ID:CIsshZIg0.net
長兄はcv.子安じゃアカンかったんか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:19:45.53 ID:0W3jstD3a.net
気長に保守を

リアデイルの大地にて Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643548599/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:34:27.89 ID:OCCdbq450.net
>>965
乙です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:35:55.81 ID:NrCBcZvI0.net
web小説の書籍は軒並み高いからなー
あとこの作品はあらすじが、な…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:42:28.48 ID:spm0X0MaM.net
なろうは更新でポイント稼ぐ仕組みだからな
今までの小説と比べて文字数の多い作品がどうしても多くなる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:55:04.51 ID:Ukio2j+y0.net
何気に今の所
少し面白い

井戸は欲しかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 01:09:54.81 ID:D5a/YxvJ0.net
そういえばOP/EDのシロツメクサには何かメッセージがあるんだろうか
原作でそういう箇所でもあるのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 01:33:30.14 ID:+ubKtpLY0.net
さあ行こうラスカルのメッセージ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 02:31:32.28 ID:D5a/YxvJ0.net
よくそんなんすぐに出てくるなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 02:53:34.99 ID:ITOigQ0a0.net
>>964
ジョジョの承りの声優使うだろタイミング的に
子安のDIOは出てこない
今期なんて下野花江多いし旬合わせのキャスティング多すぎ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 12:26:19.32 ID:IHHDYrW1M.net
運昇さんカータツも見たかったな
ブワッ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 12:41:45.99 ID:4XMElX7HM.net
今期NO1アニメ(*'‐'*)♪

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 14:54:58.94 ID:60Pqb7o70.net
それNOって否定しているだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:18:13.22 ID:D5a/YxvJ0.net
次は孫と会うんだっけ
曾孫もいるのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:22:00.04 ID:jlRoxQVi0.net
>>973
だったらマイマイもジョリーンの中の人にして兄弟全員ジョジョにすべきじゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:39:33.24 ID:/0M84ne30.net
孫がいるってことはデンデやネイルも登場しそうだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:17:07.45 ID:xIiPskzpr.net
>>977
その前に人魚と会うんじゃないのかしら?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:13:08.34 ID:t+hmIk2c0.net
人魚ってリットの村だろ?
なんで戻るん?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:21:15.63 ID:FZXvt/0q0.net
井戸は確実にネタになるから絶対やるべきだった
上手い内容ならそれはそれで良いし

馬鹿にされるようなネタでもそれはそれであり

作る奴が馬鹿をやりたくないだけの無能

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:22:22.69 ID:FZXvt/0q0.net
ギャグを織り交ぜてるのに
自分が馬鹿をやりたくないなんて
何がしたいかわからないレベル

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:22:39.81 ID:6/cC7BSB0.net
北の町へ行くのに付き添ってるので途中で寄るんじゃなかったっけ?
リットちゃん大歓喜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:38:28.26 ID:+G0u0fkQ0.net
>>982
とりあえず日曜日に騒いで相手にされなかったから二日後にもう一回騒ぐみたいなあたおか他人を馬鹿と言っても
みんなどっちが馬鹿かわかるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:43:55.35 ID:FZXvt/0q0.net
>>985
他人のワッチョイかぶりも気にしてないし
自分の発言もどうでも良いと思ってるぐらいだけど

面倒くさいからな
その時そう思った事を書き込んでるだけ

自分のレスにアンカ付けてレスする事もある・・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:52:55.03 ID:+G0u0fkQ0.net
>>986
うん馬鹿だな
説明しなくてもわかるぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:53:41.86 ID:FZXvt/0q0.net
>>987
俺は馬鹿だよ
それは間違い無い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:12:41.70 ID:+G0u0fkQ0.net
>>988
馬鹿である自分が正当な評価が出来てると思うの?
思わないなら間違いで人を馬鹿呼ばわりしていいのかい?
自分は馬鹿だから何をやってもいいと思ってる?

まあ馬鹿だから何を言っても無意味なんだろうが
迷惑かけないように生きて欲しいもんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:14:12.82 ID:FZXvt/0q0.net
>>989
このスレで止めるって事を憶えて

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:18:28.98 ID:ShWCTqFf0.net
>>984
マンガだと橋の落ちた川の前に村に寄って人魚見つけてる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:21:51.93 ID:+G0u0fkQ0.net
>>990
自分もその時そう思ったことと井戸を書くのを止めるんだな
自分だけ言われない特権なんかないぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:22:41.65 ID:FZXvt/0q0.net
>>992
井戸は大事だろう
井戸は大切だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:25:33.46 ID:FZXvt/0q0.net
内容は兎も角
井戸を作るのは面白かったと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:26:11.43 ID:+G0u0fkQ0.net
>>993
あと、他スレでも暴れてるな君

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:26:58.12 ID:FZXvt/0q0.net
>>995
わからんけど
そうか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:29:43.86 ID:6/cC7BSB0.net
>>991
それな
先週スキップされたけどOPで人魚が出てるからたぶんどっかで出てくるはず
あとリットちゃんがもう待ちきれないと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:34:28.38 ID:FZXvt/0q0.net
一番本当に困るのが
ワッチョイかぶり

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:55:06.37 ID:FZXvt/0q0.net
ワッチョい
絶対じゃとかかあーあーあーーあーあーーあーあー

シンドイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 02:58:23.77 ID:Gou9ReW1a.net
はいはい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200