2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 172

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:09:31.93 ID:fCL93jcn0.net
そういや獣王遊撃隊はメンバー変更全くなかったな
デルムリン島の例があるから何かしら4以降の追加してくると思ったが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:11:24.21 ID:br+o0VWH0.net
>>728
ピクシー2匹追加したじゃない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:13:16.92 ID:fHReMPiN0.net
>>725
90年代マンガの限界なのかもしれぬ
バトル漫画で女は男よりも目立ってはならない感
現在のジャンプならまた違ったかもね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:14:43.60 ID:3M7lKQMAd.net
でもここでよく言われるGS美神は女が強い漫画だったな
最終的には横島が人間最強になるけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:15:40.30 ID:x9cBI85+0.net
>>726
なんでマァムだけが槍玉にあげられるのかよくわからないが
固有の覚醒イベントがあるダイとポップとヒュンケルだけが爆発的に強くなるというだけの話だよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:33:09.32 ID:XMaKXZLfp.net
レオナも解説役とお色気要員にされてるだけだぞ
あとはバーンを斬ったくらいだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:33:48.78 ID:OCxA5Gtv0.net
>>728
Vジャンの読みきりのを入れて欲しかったか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:34:53.20 ID:Upz1IUp2M.net
でもレオナ人気4位にまでなってたじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:37:07.92 ID:tMOTUxOj0.net
津波くるらしいぞ太平洋側の人たち気つけてな…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:40:05.19 ID:NpaSm/RXM.net
獣王遊撃隊となると一応メインメンバーどころだから漫画の時からのメンバーに愛着持ってる人もいるだろうからな
そこは変えてこないんじゃないか
あのシーンもピクシーだと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:48:20.10 ID:YDFxxiTG0.net
頭にABって書いてるのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:52:59.22 ID:YcscCvGL0.net
>>719
あんたも自分より圧倒的に優れた奴が隣に越してきて
家族に愛想を振りまき始めたら心穏やかではいれないと思うぞ。
なにか裏があるかもと訴えても聞き入れられず、
自分以外はそいつとどんどん親しくなって…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:53:24.28 ID:+B9ELPxk0.net
閃華裂光拳もメドローアも触れたら死亡の最強即死技なのにラストバトルで全く活用できないのはしんどいな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:58:03.77 ID:Upz1IUp2M.net
メドローアは活用しまくってただろ
止めをさせたかはともかく

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:58:08.14 ID:YCyBa6M20.net
奇跡ヒュンケルの出来上がりか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 00:59:58.38 ID:W8kiog960.net
当たれば死ぬから敵に対処を強いるって意味ではメドローア本当に優秀だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:04:59.54 ID:OSiAeQ3y0.net
女の人作監の時のポップは可愛い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:09:36.66 ID:Upz1IUp2M.net
はね返せるという弱点があったから良かったんだな逆に

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:18:26.86 ID:HgH5istc0.net
>>725
マァムも闘気を使えるからさまようヨロイやオリハルコンを砕けるんでしょ
ただヒュンケルの方が暗黒闘気と併用しているだけ威力が上でマァムは光の闘気オンリーだから限界がある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:24:09.01 ID:sBbl0NmG0.net
るろうに剣心っぽい頬に十字傷
https://i.imgur.com/TeS7AUw.jpg
人斬り抜刀斎

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:31:03.53 ID:HgH5istc0.net
ダイの十字傷は強い恨みがあるから消えないのかな?
映画とかあったらそういうエピソードはありそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:32:37.59 ID:Yhurn1W20.net
マァムが闘気使うって設定あった?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:33:46.56 ID:Yhurn1W20.net
猛虎破砕拳が闘気なんだっけ
忘れてた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:57:12.50 ID:fHReMPiN0.net
>>740
眼前に迫ると真バーンですら冷や汗かかせる程の消滅魔法なので
牽制役としては十二分に役に立ってたぜ 
威力そのものよりもそちらの使い方の方がメインかもな それだけで敵をビビらせられる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:59:45.94 ID:ZQ5YSp4x0.net
今こうしてる間にもメドローアたちは宇宙を破壊して進んでいってるんだよな
ポップって本当最低だよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 02:06:40.83 ID:RST4p5DL0.net


754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 02:33:49.51 ID:lkg4j0Hu0.net
普通の人間の中では
ノヴァは人類最強クラスだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 02:39:25.07 ID:W8kiog960.net
普通の人間のなかにマトリフとかブロキーナとかヒュンケルとかポップが入ってくるのでややこしいが十分強いな
でも最強とは言わず十指に入るくらいという評価で止まりそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 02:46:05.00 ID:knSm8pfO0.net
県大会準々決勝レベルだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 02:54:56.08 ID:qF1g9Evj0.net
三浦台よりは上か?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 03:07:57.15 ID:9m5sBoPJ0.net
普通の人間ってサタンとかビーデルとかに値するとこでしょ

チチやチャパ王ですら既に超人の部類でそれが
マトリフとかブロキーナとかヒュンケルとかポップ、マァムとかだと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:38:57.78 ID:/DcYNEEQ0.net
ポップは大魔導士なっても自己評価は臆病で弱っちいただの人間、師であるマトリフもポップのことはここまで弱そうな魔法使いは初めて見るとの評価
つまりポップは人間でも下から数えたほうが早い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 04:43:03.43 ID:RFG791bj0.net
ポップは自分が弱い事を十分知ってる
だから強いんだろ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:11:24.82 ID:rj+/942Ud.net
>>725
アバンから貰った銃で他人につめてもらった魔法を撃ってただけの雑魚が
お遊び程度にちょろっと武術習っただけだぞ

こんなのが大活躍したらヤバイだろ
魔王軍の立場も、それに苦しめられてた各国の立場もないわ

むしろこれでもロンベルクの強力すぎる武器のおかげでかなり活躍させて貰ったレベル
本来ならミナカトール引換券として利用したら最終戦は戦力外扱いで地上の雑魚処理してるべき人物

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:27:54.69 ID:9m5sBoPJ0.net
解放アルビナスと昇格ヒムは同格クラスだと思うけどな

そのアルビナスに勝ったマァムは大金星だし
弱い駒が強い駒を足止めするだけで十分な戦果(byワートリ)なのに倒したんだから
それ以上は望む必要ないレベルで活躍してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:48:20.25 ID:F7pNK7ph0.net
>>737
ファンブックによるとおにこぞうらしい
魔界のモンスターだからずっとバアラックだと思ってたわ

>>746
断言はしないけど、マァムもクロコダインやノヴァ同様に普通の闘気止まりだと思うけどな

>>747-748
因みに稲田さんはダイに十字傷を付けた理由を覚えてないらしい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:54:34.88 ID:s6NriWYZM.net
レオナって14歳ウソやろ
っていうかこの世界の一年って365日なんか
っていうか太陽系におるんか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 05:59:38.32 ID:F7pNK7ph0.net
>>764
フローラもアバンと初めて出会った時は9歳だぞw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 06:19:20.59 ID:az8PjicU0.net
ノヴァはアバンパーティー、ダイパーティーを除けば最強でしょ

アバンに出会った直後だったら、マヒャド&オーラブレードのコンボで余裕の勝利だし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:04:05.94 ID:ampnqfJQ0.net
>>689

ヒュンが空の技を身に付けたのは、槍の修行をした後。
槍でアバストは打てない

プライドが邪魔したわけではないと思う。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:22:32.43 ID:YDFxxiTG0.net
もう何話も見てるけどフローラの肩パッドはんぱねーな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:30:00.57 ID:iQRyRtCid.net
ヒュンケルの生命力0の安心感

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:36:03.11 ID:yBJok4+v0.net
>>764
あの時代はヒロインは14〜16歳くらいの巨乳美少女がセオリーだったんや
平成前半にしてそこは既に令和基準だったんや

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:41:04.79 ID:72xtfhDaM.net
>>758
ドラゴンボールに例えるにしても例がショボいな
ノヴァはヤムチャくらいは強いだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:42:53.32 ID:az8PjicU0.net
アルビナスちゃんは、バーン様と同じく強者との本気の実戦経験不足で負けちゃった感あるな

スピード活かしてガンガン突っ込んだらカウンター食らいやすいことすら知らなかったとか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:43:42.19 ID:9m5sBoPJ0.net
>>771
そりゃドラゴンボールの超人と普通の人間の境目だしな
普通の人間最強はサタンやビーデルよ
超人最弱クラスがチャパ王とかチチとかブルー将軍とか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:52:52.12 ID:TTQBthlLd.net
>>564
回復呪文で回復するんじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 07:55:31.69 ID:TTQBthlLd.net
>>576
ギガストラッシュ放てない、って言ったのはXで腕ぶった切った後だぞ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:01:14.29 ID:UFFhiryq0.net
>>775
バーンから言われてたということだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:15:51.89 ID:yBJok4+v0.net
未だに俺よく分かってないんだけど、ストラッシュからギガブレイクの持ち方に切り替えると
なぜ威力が上がる超必殺技になるんや?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:16:01.75 ID:E5hWHNa70.net
>>767
剣で撃てるなら槍でも撃てるんじゃない?
単行本に載ってたインタビュー形式のQAコーナーで空の技を身につけた今なら使えるだろうって言ってるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:16:23.50 ID:uNJK3Mim0.net
武闘家ではなく踊り子を選択していたら…?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:17:50.94 ID:yBJok4+v0.net
あれ?ギガブレイクからストラッシュの逆手に持ち替えるんだっけ?
既に俺の記憶は曖昧なんだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:19:51.47 ID:VShKODqB0.net
>>767
単行本のQ&Aコーナーで「虚空閃使えるなら完全版アバンストラッシュ使えるんじゃね?」って読者からの質問に
「多分今なら使おうと思えば使える、でもアバンストラッシュはダイにこそふさわしい技だからオレには荷が重いし
使ったとしても『アバンストラッシュ』とは呼ばないだろう」って答えてるぞ

ちなみにアバンはジャッジの鎌の柄を使ってキルバーンにアバンストラッシュかましてるから槍でも撃てるだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:20:19.62 ID:BMHXyD4md.net
普通、逆手は順手よりずっと弱いんだが、そこは触れずに、立場を弁えて倒されてやるのが真の武人。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:21:21.63 ID:tYpv9c4sa.net
>>777
二つの技を受け継いだことでパワーアップしたってことを分かりやすく示しただけではなかろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:38:42.18 ID:+oQ9QDkBa.net
>>780
ハドラーの時もバーンの時も最初は順手の構え(ギガブレイク)から
一足飛びで近づいてる最中に逆手に持ちかえてた気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 08:57:45.73 ID:DxHEIlD1a.net
ノヴァとホルキンスはどっちが強い?
ホルキンスの描写不足は否めないが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:18:10.74 ID:qsiAYpAlK.net
しかしエイミがウザい
特徴無しの声優の声もウザさに拍車がかかる
これは原作が悪いが、何でエイミがヒュンケルに惚れたかも経緯が意味不明
旧アニメのエイミは、エロさも加えて凄く魅力的だったのによ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:33:12.63 ID:tMOTUxOj0.net
釣れますか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:35:16.67 ID:ElAL+ZWGa.net
髪無さそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:37:48.33 ID:HEftGlMv0.net
今時ガラケーで書き込みて

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:42:37.10 ID:DhTMN/wK0.net
>>765
あの9歳はヤバかったな
悪い人にすぐ連れ去られそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:47:09.34 ID:ZQ5YSp4x0.net
>>788
??
どうやって分かったの?
怖いんだが…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 09:59:01.57 ID:RST4p5DL0.net
>>787
アフィアフィ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:00:02.38 ID:rs4Bt0hQd.net
フバーハ使えるアポロは貴重
と思ったがブレス攻撃してくる敵がおらんかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:01:59.15 ID:paSnI8vz0.net
>>777
おそらくギガブレイクってのは
ギガデイン+ドラゴニックオーラ
ギガストラッシュは
ギガデイン+ドラゴニックオーラ+アバンストラッシュ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:02:20.38 ID:az8PjicU0.net
ヒュンケルがアバンの証を持ってたけど、

ミストバーンが放置してくれたのはラッキーすぎるなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:10:41.79 ID:Oe96XxYXM.net
「花を摘むように」は汎用性が高いなと思った

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:12:25.54 ID:rs4Bt0hQd.net
ミストもヒュンケルも花摘んだ経験あって草

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:13:00.37 ID:F7pNK7ph0.net
>>787-789
完全にスルーされた>>590よりマシw

>>795
肛門の中にでも隠してたんじゃねw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:20:07.20 ID:zM/W6HXka.net
ヒュンケル「甘く見るなよ、尿道の中だ」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:23:48.31 ID:UFFhiryq0.net
当時ミストバーンからしたらアバンのしるしはアバンが卒業の証として渡しただけで
それの有無でヒュンケルがアバンから色々教わった事実が変わるわけでもないし
いざという時のスペアボディとして育てるのに影響するとも考えないだろうから取り上げるほどの理由も無いと思うけどな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:25:28.74 ID:ZQ5YSp4x0.net
男の体には隠すところがいっぱいあるからなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:25:39.44 ID:BMHXyD4md.net
勇者ダイ、東大前で斬りつけられ重傷
大学入試共通テスト受験直前に

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:28:26.43 ID:BMHXyD4md.net
>>799
光る尿路結石か。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:28:33.35 ID:r6gxvV7Qr.net
>>795
アバンのしるしを見るたびアバンへの憎しみを思い出せ
ってやつじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:29:50.72 ID:wst5KjI10.net
>>772
バーンの場合は天地魔闘を使う必要のある本物の強者との交戦経験は幾度もあったぞ

ガバガバな立ち回りでも、無限の魔力によるベホマ連打と手足だろうがボコボコ生える
当人の再生力のお陰でどうとでもなっただけや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:30:03.27 ID:nBO0FoU/d.net
クロコダインもヒュンケルの光の闘気を飲めばもっと強くなれるんだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:32:13.55 ID:wst5KjI10.net
>>793
ダイ大ではあれは炎や氷系のあらゆる技を防ぐとされる、魔法も防げる高等呪文
なおこの漫画の強敵は結構な割合でギラ系を使うのでry

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:35:00.48 ID:Tq6dSB+RM.net
>>806
それよりアバン流斧殺法だかを修得すればよいのではなかろうか
いまや正義の武人なのだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:36:53.92 ID:AKfTVcOfa.net
アバン流拳殺法
アバン流杖殺法
アバン流乳殺法

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:41:51.40 ID:j7dbT1r50.net
花を摘むようにな…

の顔めっちゃ原作チックでよかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:45:01.84 ID:ElAL+ZWGa.net
そういやトイレに行く時に花を摘むって言うよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:45:36.30 ID:UFFhiryq0.net
>>805
天地魔闘を使う必要がある真の強者と言ってもそれで仕留めそこなったことは無いから
どのくらいの実力の強者だったかは分からないけどね
それに天地魔闘を使う必要がある相手なら逆に本人の再生力なんて殆ど出番無かったんじゃないか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:48:53.68 ID:ampnqfJQ0.net
マァムの猛虎破砕拳は、もっと活躍の場があっても良かった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:49:43.76 ID:wst5KjI10.net
>>812
まあ自分とほぼ互角の相手と鎬を削るという意味では経験が乏しいのはあるかもな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:51:42.39 ID:YDFxxiTG0.net
>>813
単なるパンチだから見分けつかないだけで何度か使ってそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:59:11.01 ID:UFFhiryq0.net
>>815
老師から迂闊に使わないように忠告されてて魔甲拳を装備した後なら使えると考えていたからそれ以前には使ってないと思う
アルビナス戦以降にも猛虎破砕拳かもしれないと思える攻撃は無かったんじゃないか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:01:08.80 ID:j7dbT1r50.net
しかし鎧の魔槍をも貫くビュートデストリンガーをきんにくルーレットで防ぐとかもう笑うしかない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:02:48.57 ID:HX2pnVe30.net
実況でもヒュンケルの闘気理論は?だらけだった
わけわからんよな
闘気がなんでもありのせいでヒュンケルの戦闘はハラハラがなくなってしまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:03:11.80 ID:ampnqfJQ0.net
バーンパレスからの脱出の時に、全闘気を込めた猛虎破砕拳を使っても良かったのに。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:04:08.18 ID:ekh6IB52a.net
鎧の魔槍は拘束具だからな
ヒュンケルの溢れるヌーディストエネルギーを抑えるための

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:06:34.71 ID:BMHXyD4md.net
>>784
ダイの剣は形状からして刺突用に向いているから、変に斬り掛かって浅野内匠頭みたくならないよう、アバン(ギガ)・スタビングでいいんじゃないかな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:08:19.48 ID:BMHXyD4md.net
>>819
女の全闘気など知れたもの。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:09:14.21 ID:wst5KjI10.net
ヒュンケルはほぼノリと勢いの化身だから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:09:43.35 ID:UFFhiryq0.net
>>819
そこについては全員の闘気技を試したのに通じないと言っていたから描写は無くても使ってると思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:10:27.88 ID:BMHXyD4md.net
>>817
ミストは、迂闊にヒュンケルの性感帯を突いてしまった訳で。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:19:37.21 ID:dzXE7dVAM.net
>>786
旧ファンブックによるとヒュンケルの罪悪意識を吐露させたかったから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:27:44.25 ID:dzXE7dVAM.net
>>785
ミストバーンを退けているしホルキンスだね
オーラブレード使えて、バランクラスの剣術(ダイ以上)、豪破一刀で魔法を弾ける
ポテンシャルはノヴァ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:34:47.83 ID:YcscCvGL0.net
ホルキンスが使えるのは闘気剣でしょ。
オーラブレードは何気にノヴァしか使い手のいないレア技術。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:35:51.20 ID:YCyBa6M20.net
>>818
俺の光の闘気は圧倒的な暗黒闘気によって封じ込まれた 凄まじい悪の力に潰され消滅させられそうになった
だがそうされる事によって俺の光の闘気は強くなった 悪に負けまいとする心が俺の光の闘気を更に強くしたのだ
そして暗黒闘気を逆に抑え込んだ

文字に起こしてみた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:38:30.33 ID:wst5KjI10.net
オーラブレードは単に闘気剣なんや

まあ、豪破一刀はクソ力のロカが然るべきスピードを得た状態で振るうから魔法すら切り裂けるようになったものの、
他のカール騎士団長にそんな真似が出来るかは不明だが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:56:45.14 ID:HEftGlMv0.net
原作で言えばホルキンスなんてモブに毛が生えた程度の噛ませだからな
魔王軍の軍団長と戦うにしても軽装過ぎるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 11:58:33.92 ID:HX2pnVe30.net
>>829

闘気 とは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:03:30.77 ID:W8kiog960.net
それはもう命の輝きよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:03:45.63 ID:OCxA5Gtv0.net
>>818
トンガの大噴火みたいなもんだと思えばいい
抑圧されていた光のとうきが
島(暗黒とうき)を吹き飛ばした!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:05:44.14 ID:wst5KjI10.net
>>831
魔法衣だけとか旅人の服だとかうんちみたいな防具で一貫してる勇者一行も居るんですよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:06:19.03 ID:HEftGlMv0.net
体が抑圧された状態からそれをはねのけるとパワーアップてわりと少年漫画でありがちだからな
DBの超神水とか幽白の霊光玉とかバキの毒の裏返りとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:06:46.42 ID:ifnFlZ/r0.net
ここまでマァムとヒュンケルのフラグ待ったなしなんだがな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:07:48.66 ID:ampnqfJQ0.net
>>824

ヒムちゃんじゃなくて、マァムがリミッターを解除して壁をぶち破っても良かったんじゃないかなーと。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:11:21.24 ID:Sx3GsvcPa.net
>>835
あれはメルルの想いがたくさん詰まった服だから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:11:45.73 ID:RST4p5DL0.net
>>810
そこ思った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:13:22.67 ID:HEftGlMv0.net
ヒュンケルとロンベルクの顔は原作再現度高かったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:14:41.54 ID:RST4p5DL0.net
>>818
まあ初見勢ならともかく、原作を読破してる人らは最初からハラハラなんかしないからなぁ
むしろヒュンケルが何をやっても死なない様をニヤニヤしながら楽しんでるわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:18:31.01 ID:HX2pnVe30.net
エイミ→ヒュンケルを信じずピンチに飛び出しそうになる→ヒロイン度△
マァム→ヒュンケルを信じて待機する→ヒロイン度○
クロコダイン→ヒュンケルを信じた上に頑張れ頑張れして無事を見て涙する→ヒロイン度◎

クロコダインが正当ヒロインだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:22:04.87 ID:244HmuSYr.net
>>843
そらピンク色は淫乱の気はあるが健気な正ヒロインだと相場が決まっている

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:22:09.88 ID:HX2pnVe30.net
冗談はおいといてクロコダインがヒュンケル頑張れ頑張れしてた時になんか涙が出てしまった
やっぱりオッサンは最高だわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:24:26.91 ID:W8kiog960.net
わからんではない
クロコダイン、迷いがないんじゃなくて何度も揺れた上でそれでも信じることを選ぶから魅力的なんだよね
ポップと似てる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:29:48.69 ID:RST4p5DL0.net
>>843
いやあ、クロコダインだって最初は諦めかけてたぞ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:31:25.96 ID:kMSv4qiT0.net
ヒュンケルが肝心なこと何も言わないのが悪いわ
見てるほうがやきもきするの当然だろw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:34:01.18 ID:OCxA5Gtv0.net
>>846
クロコダインって

事象に対しての芸人並の反応
解説
がメインだから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:34:38.51 ID:9jH2J/0Nd.net
>>535
ラ、ライデイン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:40:44.74 ID:qF1g9Evj0.net
しかし最終決戦の前座とは言え敵がさまようよろいとはな・・・・
あまりにもしょぼい・・・・キラーアーマーくらいもってこいよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:46:26.54 ID:w296ctZFd.net
ミストバーン、本日午後の対戦相手
ヒュンケル
ロン・ベルク
ラーハルト
昇格ヒム
ブロキーナ老師
う〜ん、この…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:47:34.71 ID:qF1g9Evj0.net
>>852
ポップとマァム・・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:49:51.01 ID:UFFhiryq0.net
>>852
ポップ&マァムやクロコダインとも戦うだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:49:59.04 ID:ZQ5YSp4x0.net
さまようよろいは囮だろ
その後のソルジャーブルとか悪魔の審判とかが本命

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:50:07.96 ID:k2wsh4JG0.net
今までの魔影軍団との戦いはキラーアーマーが最低一体はいた
第二工場を壊されて生産が追いついてないんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:50:11.88 ID:qTHnfCAp0.net
>>852
そういえば今が正午ってことはこっから最終決戦までほぼ半日の出来事か
対戦相手の質もそうだけど、ちょっとミストバーン1人に働かせ過ぎでは?w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:57:21.19 ID:JiXhpJelM.net
ヒュンケルさんあれでも暗黒闘気を呑み込んだとかかき消したとかではなくて
あくまで”抑え込んだ”なのよな
これからもずっと、業を背負っていくのだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 12:58:00.62 ID:UFFhiryq0.net
>>857
ミストバーンはザボエラにも働かせようとしたしミストバーン達だけに任せておけないと
大魔宮最大の守護神様も飛び出したから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:02:03.26 ID:HX2pnVe30.net
>>847
馬鹿だな
だからこそいいんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:03:58.12 ID:HX2pnVe30.net
>>846
それな!
まるっと同意

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:05:37.52 ID:CSNP/wKa0.net
クロコダインの枷を外すのが早い!?
原作だとヒュンケルが覚醒した後も3話くらい張り付けのままだったのに、珍しくアニメが良改変したな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:05:58.16 ID:wst5KjI10.net
>>857
幾千年も前から一人でバーン様を守り抜いてきたのだ!

精神的に過労死しそうな男の叫びである

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:07:26.99 ID:ycFU/gPU0.net
最初から最後まで信じぬくのも美しいけど
迷いや後悔を経て尚、ってのに人間臭さを感じるのよねワニだけど
許せポップのとこも含め

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:08:30.75 ID:CSNP/wKa0.net
ところでジャンプラ無料公開の方はそろそろゴメちゃん最後の出番が近づいてるが、とても言いたい事が有る。
モンスターではない!カァミだあ!(の涙)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:12:19.52 ID:tMOTUxOj0.net
>>852
働きすぎワロタ
キルバーンはアバン一人としか戦ってないのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:12:59.62 ID:Mcq/8XVKd.net
>>864
初めから信じてたわ!とかよりもクロコダインみたいに色々葛藤してた方が好きだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:13:08.71 ID:OCxA5Gtv0.net
>>863
介護がそんなに嫌だったか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:13:48.90 ID:tMOTUxOj0.net
いくら無敵の体とはいえ動かすのに精神的なエネルギーとか使うだろうにな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:23:05.98 ID:YJLVgzBZ0.net
>>725
武闘家マァムと魔法使いポップのコンビをもうちょいビシッと活躍させてほしかったなという感はある
ミストを二人で止めようとする時の夫婦漫才的なやりとりが微笑ましかったもんで
即ピンチになってラーハルト加入!ハイライトはラーハルトへ!!って流れがちょっと寂しかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:25:20.01 ID:HX2pnVe30.net
>>870
あれ見た時はポップは後衛に徹しろ!下がれ!って思ったわ
なんで前に出たがるんだw
まあピンチにならないとラーハルトの見せ場が作れないから仕方ないんだろうが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:26:08.80 ID:wst5KjI10.net
>>870
ミストバーンが「お前ら如きでは足止めすら無理」とか言ってたのは実力よりも精神性の問題を見抜いてたのかとは思うが
それにしても正直実にあっさりだったわな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:26:25.58 ID:0CD6L/h/0.net
ワニ「頭の悪い俺だが…」

これってポップの演技、
ヒュンケルの狙いにも、
騙されてきたから言える言葉

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:29:33.81 ID:YJLVgzBZ0.net
>>786
そうかい
俺は好きだぜ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:30:58.72 ID:YJLVgzBZ0.net
>>798
エルメェス「バーカ!ケツの穴なんて真っ先に調べられるぜ!」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:34:17.39 ID:A7ZiisZoa.net
>>820
ヒュンケルはやはりドラゴン紫龍……

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:35:30.35 ID:crln/QYZa.net
>>655
待機組みんなで殴り込みシーンで「なんかド派手な人いるww」ってついワロてしまったわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:40:49.74 ID:swSAi9kbM.net
>>876
見た目は氷河、戦い方は紫龍、不死身性が一輝

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:45:27.53 ID:BMHXyD4md.net
>>832
その説明
https://anchipachinco.up.seesaa.net/image/rao-thumbnail2.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:46:26.68 ID:RST4p5DL0.net
>>851
原作だと鋼鉄兵士だったからなぁ
まあ、ダイ大はモンスターの強さがゲーム本編とかなり違うからあんまり真面目に考えてもね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:47:44.94 ID:YJLVgzBZ0.net
>>843
マァムやクロコダインは鬼岩城戦でヒュンケルがミストの暗黒闘気への誘惑をはね除けたところを直接見ているからな
そりゃあ当然信じるさ
多分マァムもその時の経験がなかったら今回皆を止めずに飛び出して行ってたと思うよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:49:26.35 ID:YJLVgzBZ0.net
>>871
ミスト相手にジリ貧になった時も何故か前衛のマァムにラーハルトの回復任せて自分がミストに突っ込んでいったからなあ
惚れた女の前では男の子は格好いいところを見せたいものなのだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:49:53.77 ID:BMHXyD4md.net
>>535
グロンギかよ。

ガドルがゲリザギバスゲゲルのために、未知の力、電磁気力を手に入れたみたく。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:58:29.90 ID:c36cAExV0.net
光と闇が合わさって最強的な展開も見たかった気もする
ミストから教わったことも確実に今のヒュンケルの力になってると思うから闇全否定は悲しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 13:59:50.24 ID:HlqnhA5gM.net
>>883

マァムが瞳化しなければ、目の前で余のものになれプレイされて敗北していたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:00:55.09 ID:ZQ5YSp4x0.net
否定はしてないぞ
ちゃんとヒュンケルの奥底で眠ってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:02:17.04 ID:CSNP/wKa0.net
三条さんはマァムをどうしたかったんだろうな。出番とか優しさとか凄い半端。
優しいというよりは強情だし敵を貶す事も実はよく言うし、終盤は恋愛脳だし、そもそも武道家の訓練を1週間未満しかしてないのにあの強さが謎過ぎるし実際に老師の地面盛り上げる技とかマァムは使えないし、何故かレイラは全く戦わないし
(ヒュンケルに、親子愛も人を狂わせる事が有るなど丁寧に諭されて尚も、アルビナスの想いを恋愛”だけ”と決めつけたり、男女の愛の想いってとても強いものなのねとポップに語ったりしてる)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:02:27.18 ID:YJLVgzBZ0.net
しかし電気がなきゃ・上下水道が整備されてなきゃ無理だろというようなこともシレッとやってるよなこの世界の住人
マァムの村では井戸から水汲んでるんだっけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:03:34.80 ID:YJLVgzBZ0.net
>>884>>886
魔界編があったら何やかんや暗黒闘気と和解して光と闇の力を併用するようになってたかもな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:04:36.87 ID:aqMKGU060.net
>>887
武術はアバン流で基礎はやってるって三条が言ってる
分かりやすく言えばギターめっちゃうまいやつが1週間ベースだけに専念したら
ベース結構ひけるようになってるみたいなもん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:05:14.49 ID:jvC5kIM/0.net
>>863
そうか、あかんか…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:07:17.27 ID:BMHXyD4md.net
>>885
パンもろの癖に羞じらいがない女は、余は好まぬ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:07:41.06 ID:88IbJk+yr.net
>>863
そりゃヒュンケルを何度もヘッドハンティングしたくもなりますわ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:08:30.30 ID:ZQ5YSp4x0.net
マァムってバーンの嫌いなタイプの女だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:09:30.51 ID:OCxA5Gtv0.net
>>887
人の物事の受け止め方は、それぞれやからな
反社会的な考えをしてなければOK
そして、全てのキャラクターにいろいろ求めすぎである
他人は自分が求めていることを仕事でも半分達成できたらOKくらいにおもっとき・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:13:27.12 ID:L4DZ7Dh/M.net
ポップとメルルのコンビは世界を救ったけど
ポップとマァムのコンビは微妙なんだよな

決まったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:13:50.37 ID:ifnFlZ/r0.net
>>888
上下水道はローマ時代から完備してたよ
江戸時代も水道網が整ってた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:15:27.63 ID:rF8+Hc7v0.net
アニオリで瞳化される前に1カットくらいみんなでバーンに向かっていく描写とかないかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:17:11.10 ID:wst5KjI10.net
魔界の魔物達との戦いは殆どのキャラにとって最後の見せ場に近いから
盛大に盛って欲しいところだわ
バーンパレスのヒュンケル無双伝は槍ビームで構わねえ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:19:40.31 ID:QKMXrU9l0.net
火炎呪文で穴が掘れる原理がよくわからない
結構な距離掘ってるよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:20:38.98 ID:8vHmbilt0.net
穴掘りは序盤のクロコダインのヒートブレス程度でもできる事だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:23:04.46 ID:wst5KjI10.net
掘ってる途中でアバンの使途達が酸欠で死にそう。とか野暮なことは考えてはいけない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:23:04.66 ID:gaxlq0Y9M.net
火炎呪文穴掘りは酸欠蒸し焼きになりそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:23:49.28 ID:gIn44cpud.net
ベギラマ連発してただろうしポップの魔法力もかなり減ってそうだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:28:02.19 ID:+CnCvUM40.net
チウの手下に掘らせたでもよかったのでは?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:28:22.96 ID:m2yMD1Fha.net
>>900
アヴドゥルが線路の下をマジ赤の炎で掘ったみたいに(マライヤ戦

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:29:20.55 ID:gaxlq0Y9M.net
確かに物理的に穴掘りできそうなのは
イメージとしてはメラ系よりはベギラマとかな気がするけど
火炎呪文って言ってるんだよなー
こまけーことはいいんだよかもだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:29:39.61 ID:gIn44cpud.net
メラじゃ土掘れないだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:30:27.94 ID:gaxlq0Y9M.net
イオじゃ落盤してコントになるし(コントで済めばよいが)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:34:13.22 ID:Hc+0CuCqM.net
穴掘りなんて
ヒュンケルのブラッディスクライド
で一発だろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:37:08.12 ID:UFFhiryq0.net
真剣に考えると穴を掘ったらそこにあった土はどこに行ったのかという話になるから
呪文で穴を掘るとなったらできそうなのはメドローアくらいの気がする
まあ細かいことは気にしない方がいいだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:42:21.77 ID:ycFU/gPU0.net
メドローアだと地球貫通ツッコミが当然の如く入りそうだけど
射程に比例して呪文自体が消失まで減退するような調節とかできんのかしら

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:43:21.51 ID:ENhfkl9tp.net
ミストの熱い魂を知ったらヒュンケルだってそれなりに仲良くなれたかもしれないのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:44:59.00 ID:VShKODqB0.net
>>898
仮に9月24日放送分で終了としてそこまでで総集編とかで1回休むとしたらちょうど全100回で残り35回
一方原作ベースでは全348話中232話まで消化完了していて残り116話

なので順当にいけば平均ペースは3.3話/回ってことになるけど、これまで見てきたとおりバトル回を
原作通りの描写で進めると結構4話/回以上のハイペースになりがちだから、これから先の話がほぼ
バトル回ってことを考えると尺が余ってしまう可能性は非常に大きい

だから個人的にはバラン編の時のようにバトル部分の描写をマシマシにしてくれることを期待する
ちょっと前に誰かが言ってたけどミストバーン戦でポップとマァムのコンビがしばらく粘るような描写を
アニオリで入れてもいいし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:45:01.56 ID:Yhurn1W20.net
どうでもいいけどミスト喋りすぎて笑う
口を開かないという設定は何だったのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:46:17.03 ID:JtLz11PJd.net
ロンベルクは糞カッコイイなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:48:11.39 ID:JtLz11PJd.net
>>894
皆んな嫌いだよあれw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:49:40.65 ID:JtLz11PJd.net
マァムの居ないバラン編はよかった。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:52:13.97 ID:haMCHXDg0.net
ダイのメラで床に大穴を開けたこともあるけど、あれでも音や振動で気付かれるよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:52:53.29 ID:CSNP/wKa0.net
>915
たぶん次回ミストが片手を口元に添えて黙るという、萌えキャラみたいな仕草してくれるよ。楽しみにすると良い。
真面目な話、そろそろバーン様の地上吹っ飛ばし作戦も終わりそうな段階=皆殺しにするから切り札かつ秘密がバレても良いと少し思ってる。
「どうせバーンパレスに登れるわけもなし。ゆっくりと始末するがよかろう」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:55:46.57 ID:jCbnzqVP0.net
>>917
こういう主語を大きくする奴の頭の悪さに辟易やわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:56:18.89 ID:JtLz11PJd.net
ヒュンケルはロンベルクみたいなオッサンになりそうw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 14:58:45.85 ID:qF1g9Evj0.net
マトリフ師匠いわく水中でも効果は薄くともメラが使えるらしい
ので魔法現象に酸素とかはいらんのだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:00:47.91 ID:JtLz11PJd.net
>>921
こういう掲示板でわざわざ「やわ」などの田舎訛り書き込む馬鹿にウンザリさせられる。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:03:03.25 ID:JtLz11PJd.net
メラで掘ったんだよ!漫画だぞ!ほんまいややわ〜

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:07:19.07 ID:uaaeMOdI0.net
>>870
作品評価下げてる原因としてよく指摘されてるな
バトンタッチの過程が酷い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:07:59.39 ID:PSmzZuRv0.net
100%の光の闘気をもった戦士に、70%ぐらいの闇の闘気を注入したら
相殺されて30%の光の闘気が残るだけなのでは・・・?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:10:59.35 ID:BkWWOqv/p.net
>>927
闘気は成長させることができるので
果物をより過酷な環境で成長させると甘くなるのと同じ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:13:51.07 ID:m2yMD1Fha.net
マァムがバラン戦にいたら、か
最初から武闘家だったらというのもいいな
ポップの竜騎衆リンチに参上するマァム
ボラホーンをボコってラーハルトにボコられてカウンター猛虎破砕拳でギリギリ辛勝しなんか魔槍をもらって僧侶戦士に転職するマァム
ハンマースピアと魔槍で二刀流するマァム

なにかが違う気がする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:31:25.54 ID:3Meg6y6Z0.net
御三家で女性キャラって誰が思い浮かぶ?

そしてそのキャラは人気だったか、
「少年」ジャンプだからそれが答え

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:38:59.13 ID:wAL3gHSU0.net
>>767
映画版だとアバンストラッシュを使ってる貴重なシーンが見れるぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:40:33.62 ID:c36cAExV0.net
>>930
御三家って何のことだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:57:56.31 ID:uaaeMOdI0.net
御三家ってのがワンピナルトブリなら結構いるな
釣りだろうけど少年の意味くらいググった方がいいとおもった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 15:58:37.36 ID:73bixRsJM.net
>>932
DB、幽白、スラダン

話変わるが、なんかタコ規制あるので
スレ立てられないので他の人頼む

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:01:08.80 ID:ifnFlZ/r0.net
ブルマは歴史に残る名ヒロインだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:03:15.71 ID:F7pNK7ph0.net
>>887
武闘家の修行は2週間だとパーフェクトブックやファンブックに載ってるし
土竜昇破拳はマァムに使えるかどうかは不明だと単行本に載ってる

>>934
なんで950踏んでないのに次スレ立てるのを依頼するんだ?って思ったが
自分が今後踏んでも立てないぞって意味か

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:14:27.03 ID:73bixRsJM.net
人気登場で9位
ミスターサタンに負けてるけど>ブルマ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:14:47.03 ID:Yhurn1W20.net
ミスターサタンも人気キャラだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:16:07.98 ID:w296ctZFd.net
ブゥ編見たら誰でもサタン好きになるわあんなん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:17:10.31 ID:rIhDJq/XM.net
>>934
それ御三家って言って通じるほどの共通認識じゃねーと思うわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:17:50.02 ID:c36cAExV0.net
スラダンの晴子さんは一度も花道になびかず流川一筋を貫いたのは好感持てる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:19:09.24 ID:v9x8Uvn4M.net
マァムみたいな女がいたら男は絶対にシコるよな
平気でパンツ見せたり生足でエロ過ぎたり
おっぱいも張りがあって最高

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:21:09.46 ID:73bixRsJM.net
ブルマはセルにも負けてるけど

荒らそうとしてるのか知らんが、
さすがに無理あるよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:21:36.40 ID:Tb3u414M0.net
エイミ人気ないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:22:27.13 ID:4vIhqSpQr.net
>>934
共通点がわからん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:25:35.55 ID:c36cAExV0.net
エイミさんは眉毛が好かん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:26:34.39 ID:VShKODqB0.net
>>942
ノースリーブ&ニーハイ派で生脚なんてどうでもいい俺としてはレオナの王家の服の方が
半袖コスで生脚やパンツ見せてるマァムよかよほどエロく感じられる
マァムも原作より今のタイツ脚の方がまだエロい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:29:17.43 ID:c36cAExV0.net
絶対領域(ミナカトール)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:29:30.94 ID:qF1g9Evj0.net
エイミさんは品がない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:43:08.63 ID:ifnFlZ/r0.net
原作後半のあの展開もあるけどマァムよりレオナの方がエロいとは思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:45:47.20 ID:uW+J0NBx0.net
ずるぼんとでろりんってカップルだと言うが
爺のまぞっほはまあともかくまだ25歳のへろへろは付き合ってる同士がいつもそばに居てイライラせんのか
二人だけで昨夜はお楽しみでしたねなこともあるんだろうし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:46:07.61 ID:Q0NkHLt+d.net
マァムは恥じらいがないからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:47:44.99 ID:ifnFlZ/r0.net
950だがスレ立て出来なかったので
誰か頼むすまん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:49:20.91 ID:4KPvE0+AM.net
やってみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:49:27.50 ID:F7pNK7ph0.net
>>945
ジャンプ黄金期の巻割での単行本売上トップ3じゃね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:50:35.47 ID:4KPvE0+AM.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 173
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642319408/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:51:32.71 ID:F7pNK7ph0.net
>>956

>>2のテンプレ貼った方がいい?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:55:08.81 ID:4KPvE0+AM.net
忘れてた、やります

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 16:55:51.84 ID:Tb3u414M0.net
>>949
そうか?
一途な正確じゃん・・・

>>956
オツカレーネ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:01:57.24 ID:ifnFlZ/r0.net
>>956
ありがとう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:16:47.82 ID:YFzg+hWk0.net
>>944
マリン姐さんか偽僧侶でお願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:22:54.92 ID:s1k/oSD8a.net
ヒュンケルなんでアバンの印を股間に入れてたの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:35:48.96 ID:HX2pnVe30.net
エロは隠されていた方がエロく感じる
よってフローラかずるぽんだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:37:03.28 ID:r6gxvV7Qr.net
>>876
ヒュンケルはあんな変態じゃないぞ
https://i.imgur.com/gu8nGt7.gif

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:38:18.52 ID:qF1g9Evj0.net
>>962
敬愛するアバンの印を陰部に纏う事で
羞恥と愉悦が鬩ぎ合いほにゃららなパワーを生み出すのだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:41:31.36 ID:88IbJk+yr.net
>>962
ヒュンケルの股間が光り輝いている!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:42:31.76 ID:U82QRd4/0.net
ずるぽんなんて奴は居ない
なんで永遠に間違われ続けるんだろう
そんなに濁点と半濁点が見えない老眼だとでも言うのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:43:53.74 ID:CiB/P79fd.net
アニメ版ではポップのアバンのしるしが随分前の方で光っていたよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:44:01.67 ID:wst5KjI10.net
>>966
ぶっちゃけミストバーンから隠し通すには輝聖石を尿道結石にするしか無いんじゃねえかとも思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:50:50.93 ID:wS//N5nLr.net
毎度毎度粉砕され、一般ピープルですらある程度渡り合えてしまうダイ大界の量産型ザクが不憫でならない
ミストが常に頭数を揃えておきたがる謎の信頼以外誉めるところがない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 17:59:59.39 ID:xGQuDkZ/0.net
さまようよろいなんて序盤に出てくる敵なんだからせめてキラーアーマー出しとけと

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:03:45.28 ID:F7pNK7ph0.net
>>971
有り得ないけど
ダイ好きTVで前野さんが言ったようにピサロナイトが居たらヤバかったかもなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:05:14.35 ID:Yhurn1W20.net
キラーマシンは無理か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:15:23.29 ID:qF1g9Evj0.net
キラーマシンは魔力で動くらしいから
どちらかと言えば妖魔師団かな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:20:19.48 ID:wst5KjI10.net
ゾーマが対勇者の決戦兵器として異世界から召喚したものの、ゾーマにも改造や操作方法が分からず、
ハーゴンの教団が発見して研究するまで埃被ってた代物
とか言う御大層な設定を反映させて、ダイ大でもやたらと強力な機械兵器として扱われてるから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:22:07.76 ID:c36cAExV0.net
序盤に出てきたのはグレードダウンしたものだっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:26:38.85 ID:dzXE7dVAM.net
>>962
普通に筋肉の間に挟んでいたんじゃない?
分厚いし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:33:19.15 ID:qF1g9Evj0.net
そんな時代から異世界転生あったのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:34:21.92 ID:lXV+8U32r.net
>>971
ワニとかルカナンめっちゃ効きそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:36:34.63 ID:W8kiog960.net
異世界転生というか異世界召喚はファンタジー黎明期からあるから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:41:58.79 ID:qF1g9Evj0.net
ヴィルガストしか思いあたらんなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:51:50.26 ID:paSnI8vz0.net
>>976
魔王の魔力が原動力らしいので魔王が存在しないと動かないスクラップをバロンが自分の魔力で動かしてた感じかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 18:59:33.59 ID:dbCsST4Zd.net
まあ出そうと思えばデッドアーマーでも出せるわけだが
ミストバーンはロンベルクの対応があり出している余裕がなく
事前にロンが来ることも予想していないので自分さえいれば36体のさまようよろいで充分という感じかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:04:09.80 ID:HX2pnVe30.net
>>967
クソワロタ
老眼なのは確かだが子どもの頃からそう思ってたわw
教えてくれてありがとう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:05:35.52 ID:W8kiog960.net
実際、想定上はダイなしヒュンケルクロコダインなしで、ロン・ベルクと老師については認識せずだからな
ポップマァムノヴァだけ止められればいいならミストバーン一人でいいと考えても慢心ではない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:09:33.66 ID:c36cAExV0.net
ダイはずいぶん前から元気に修行してたから忘れてたけど
そっか、魔王軍はダイは死んだものと思ったままだったか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:11:31.33 ID:RmVLMyaB0.net
実際、仮面ミストに2対1で勝負になってなかった
あの時は覚醒ポップだったのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:13:51.78 ID:UFFhiryq0.net
敢えて弱いモンスターを配置してこれならいけると思わせて誘い込んでおいて
隠しておいた魔界のモンスターで一気に殲滅という作戦だったんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:14:43.62 ID:rL75F2eI0.net
完全に自分の道具となったはずの
ヒュンケルに顔ボコられる
死んだと思ったダイ出てくる
怒らせたらコワイ魔界の剣豪出てくる

ミストバーンの胃が心配

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:20:49.20 ID:qTHnfCAp0.net
ミストバーンにとってクロコダインが早々に寝返ったのが痛すぎるな
戦力としてというより、軍をまとめたり精神的に信頼できる相手という意味で

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:28:27.26 ID:UCAqv8tjM.net
実際カール騎士団やリンガイアの精鋭メインの集団とはいえ
あまり上位の鎧兵士をばったばった倒しまくったらそれはそれで違和感ある

ラストダンジョン手前のイベント戦にしては弱すぎるってのはあるけど
どうせ罠ってことでさまようよろいにしたのかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:30:22.59 ID:WxgW3pu4M.net
>>978
聖戦士ダンバイン(1983)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:32:18.62 ID:TkMrkaR9a.net
>>987
真ミストバーンになってから瞬間移動メドローアでミストバーンに奥の手を使わせたし
その事をミスト自身評価してたな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:36:09.94 ID:c36cAExV0.net
クロコダインとヒュンケルが寝返らずに最後まで敵ルートでも結構面白そうだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:46:25.79 ID:wst5KjI10.net
>>990
ダイが強杉て出番が無かっただけかも試練が、獄炎のハドラーの魔王軍と比べると
六大軍団長は突出しているが、その補佐にあたる副官クラスが何とも微妙っていう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:46:42.34 ID:Yhurn1W20.net
それミナカトールが使えずに詰む
そもそもバルジ島で全滅してるか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:54:21.53 ID:qF1g9Evj0.net
地下にメルル連れてきたらミストバーンの位置を感知してもらって地面からメドローアで倒せたんじゃない?

とかふと思い付いた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 19:58:49.26 ID:RFG791bj0.net
メドローアが熱い
役に立たんやん、と思わせといてからの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 20:03:17.70 ID:az8PjicU0.net
>>997
不意打ちでのメドローアが最強だとは思うけど

あの世界は騎士道精神が重要だから、真正面からやらんと許されへんねん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 20:03:40.45 ID:vNkixBfAd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200