2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 172

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 17:34:30.12 ID:lr8lDs0ra.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 171
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641702371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:00:27.38 ID:/tQqVWeJp.net
もしハドラーが最初から武人の精神と実力を持ってたら

クロコダイン→ザボエラの卑怯な誘いをハドラーが許さないので裏切ることはない

ヒュンケル→六団長時は尊敬していて従順になる。父の仇だと知って裏切る

フレイザード→精神的にも実力的にも成長してヒュンケルをイジメなくなってたかも

ザボエラ→魔王軍が武人だらけの雰囲気になるので肩身が狭くなるが変わらず媚びを売り続ける

バラン→六団長時はハドラーを立派な上司として評価する。結局はダイとの激闘の末に裏切る

ミストバーン→最初からハドラーのガチファンになる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:02:57.51 ID:f74D7oRqa.net
>>597
勇者パーティと戦い壮絶な最期を遂げバダックさんに看取られそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:03:50.43 ID:7npKAF+Wr.net
>>585
そりゃ様子見しようとなりますわな…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:04:18.88 ID:f74D7oRqa.net
>>598
あ、クロコダインが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:06:16.46 ID:doC8WWgx0.net
完全に緊急事態だし
フローラ辺りに渡してみれば光そうな気がしないでもない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:08:48.15 ID:LXv4LMDe0.net
飛び出しかけたエイミを慌てて引き留めたチウって何気にファインプレーだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:08:53.22 ID:IcUgeRqSd.net
フローラは慈愛と正義どっちもいけそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:10:56.65 ID:qxKa841b0.net
大魔王の軍勢に立ち向かう時点で勇気は十分あると思うんだが告白しないと光らないって理不尽すぎだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:13:08.53 ID:K7rkXrQO0.net
>>594
光魔の杖って無尽蔵に魔力を消費するある意味欠陥品で実質バーン専用だし役に立たないと思うが?

だから改良品であるブラックロッドが作られた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:16:51.22 ID:qxKa841b0.net
ヒュンケル用に際限なく闘気を消費して攻撃力に変換する剣を作ろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:16:52.35 ID:wgRmP5+3r.net
>>586
元々あのバリアはハドラーのより格段に強力なピラーのコア用の備えだから
見積りガバってピラーのコアが誤爆した時の爆発は防げなくとも、
それより遥かに弱いハドラーのコアやドルオーラ級の技はどうとでもなる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:17:46.40 ID:WNfsC6780.net
今見たんだけどロンベルクかっこよすぎちゃうんかあれ
てかミストバーンにあんなこといえちゃうくらい強かったんかワレ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:20:22.52 ID:/SFhoK7i0.net
だてに200年以上生きてないからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:20:45.17 ID:SMrQT5Ol0.net
ロンベルクはバーンの誘いに乗ってたらヒュンケル、クロコダインの上司だった男。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:22:16.57 ID:RaqQbZ3Pd.net
歳の近いダイはともかく一回り離れたヒュンケルにまで君付けするチウの基準とは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:28:35.69 ID:Ab0/A1R9a.net
チウ基準
さん付け→マァム クロコダイン
くん付け→ダイ ヒュンケル
ちゃん付け→ヒム
呼び捨て→ポップ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:31:56.15 ID:LXv4LMDe0.net
>>604
勇気のない部分を見せてしまったから光らなかったんだろ
しるしが光らないと気付いて「やべえ自分は皆の仲間でいる資格がないんじゃ」って思い込みに囚われて
レオナやフローラに相談する勇気も持てなかったんだからそりゃ光らんでもおかしくない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:32:22.49 ID:UvnwHLO10.net
ベギラマで穴を掘るっていうのがもうね

ジョジョで凍った草でスノボ作ったくらい作者が困っているのがわかる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:43:28.32 ID:j+F8aZZnd.net
他の連中みたくあのなぜかいい感じにたくさんある洞窟のどれかに隠れてたんだろうし普通に上から来ればよくない?とは思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:50:32.12 ID:sd9w5kL90.net
ロンベルクがここまで強いとは思わんかったよね
ミストバーンとタイマンできるとか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 18:57:10.66 ID:+gd/btGC0.net
>>614
それだけポップの魔法は威力がすごいんだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:02:00.17 ID:UPZJ21Ea0.net
>>511
トップ2の前野評が笑える

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:05:44.71 ID:eAzxdd2d0.net
前の奴が失敗したら自分も仕方ないって思うことは学校や職場でもあるよな
こういう心理描写上手いわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:10:00.29 ID:UvnwHLO10.net
>>617
威力っていうか、もう意味が分からない
掘ったら、掘った土捨てなあかんのやで?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:10:24.93 ID:nx7fnuRh0.net
自分だけPK外して負けたら悲しいもんな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:11:12.71 ID:po0+Hscg0.net
更に、自分よりも優秀な奴が失敗したときの安心感は半端ない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:13:16.39 ID:6+VSlkM80.net
自分の後輩が成功した時のプレッシャーも異常

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:14:13.45 ID:0wRy5E950.net
いよいよ再来週くらいか
俺が見たかったシーンは

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:14:33.64 ID:7npKAF+Wr.net
>>606
オーラブレード教えましょうか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:15:13.42 ID:4RHhrjLdd.net
クロコダインももっと闘気学べ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:17:35.02 ID:qxKa841b0.net
周りがポップをきちんと評価してないのもポップの自己評価が低い原因だな
あの時点できちんと褒めてるのはマトリフぐらいなもんだろ、ヒュンケルは素直に褒めないし、ダイたちは未だに逃げ出すことを持ち出すし、そら自信失くすって

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:21:19.45 ID:vWWy4VZlp.net
タンク役に火力があったらもうそいつだけでいいじゃんってなっちゃうので……

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:26:03.63 ID:gmjUUQdXa.net
手抜き回でもいいはずなんだが今日もクオリティ高いし、以前と違って描写が細かい
スタッフさん達はずっとゾーン状態だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:29:46.31 ID:jPig51gz0.net
>>616
ヒュンケルとダイの2人相手にして圧倒出来るからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:31:13.33 ID:f0aV0Z/P0.net
>>614
サイボーグ009の006(炎を吹く中国人)が炎で地面を溶かしながら掘り進むという得意技もってたから
そのオマージュかもしれない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:33:44.99 ID:BekIG/xW0.net
>>626
ミストに微力な闘気とか言われてたなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:39:42.42 ID:SMrQT5Ol0.net
ロンベルクが魔軍司令任されてたらハドラー様のポストはどうなってたんやろな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:42:13.22 ID:/SFhoK7i0.net
普通にクロコダインより強いんよなベルクさん(´・ω・`)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:43:16.87 ID:vwcLvlri0.net
本気出せば衣ミストよりは強いからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:43:21.77 ID:aKGRrc/O0.net
>>602
確かに。あとマァムがクロコダインの手足もいじゃいそうで怖かった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:43:52.14 ID:sOOtnldAr.net
ベギラゴンで穴を掘る魔王ハドラー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:44:05.82 ID:jPig51gz0.net
>>632
ここからすでにマァム>クロコの伏線だった?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:44:16.57 ID:/QEIhDrV0.net
クロコダインもうただのワニじゃん…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:45:14.57 ID:jPig51gz0.net
原作では早くワニ解放してあげて?1話丸ごと股間丸出し拘束プレイするのやめてあげてって
思ってたのでアニメではわりとはやく解放してくれて良かった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:45:32.55 ID:BekIG/xW0.net
>>638
猛虎破砕拳も闘気技のようだが、クロコダインの闘気より強いんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:46:36.24 ID:/SFhoK7i0.net
ロンベルクも声普通に慣れたな
ランカークス端折りすぎだったのが納得いかね〜
ジャンクとの昔話とか何故入れんかったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:47:01.53 ID:vwcLvlri0.net
ワニはもう一回活躍シーンあるから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:48:29.81 ID:/PGY3WcFa.net
エイミさん賢者なんだから大事そうに魔槍抱えてないで自分で装着して戦えばいいのに
魔剣と違って魔槍は女が着けても自然なユニセックスな見た目してるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:51:26.85 ID:/QEIhDrV0.net
>>644
使ったことない武器持たれても邪魔なだけだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:52:55.90 ID:ilECXBEf0.net
>>627
むしろ敵からの評価の方がはるかに高いからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:52:55.93 ID:jPig51gz0.net
フローラ様にアバン流鎖殺法使ってほしい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 19:54:58.47 ID:HB6ovBzF0.net
予告のノーザングランブレードがまた作画良さそうで笑う
たまたまなんだろうけど優遇されてるなノヴァは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:02:43.18 ID:QHSnbJ6Gd.net
ロンベルクが魔装装備すりゃいいじゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:06:28.89 ID:03OUVQId0.net
>>644
ロンベルクの鎧化シリーズは武器に所有者と認められないと鎧化出来ない設定だとパーフェクトブックにあるんでエイミさんでは無理
兄弟剣のダイの剣と同様に武器自身に命と意志があるから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:08:36.68 ID:Wwa+H/Pa0.net
アニメルルの美貌なら、思わずメルルが好きなんだよおおおおって叫んでもセーフ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:09:41.03 ID:uEYEDp8p0.net
>>542
戦後は老師に弟子入りして体に負担のかからない戦い方を教えてもらうべきだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:10:38.61 ID:uEYEDp8p0.net
>>552
マァムとヒムの武闘家対決見たかったなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:15:00.74 ID:uEYEDp8p0.net
>>644
ロンの鎧化武器は制作者のロンなり現在の装着者なりがこいつならと決めた相手じゃないと装着できないんだそうだ
鎧着る職なんて勇者か戦士くらいのもんだからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:15:22.53 ID:/SFhoK7i0.net
それにしても青肌にオレンジ服に黄色マントってなんかどうもなカラーリングだ
黄色じゃなくて茶色系マントだったらまだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:24:13.47 ID:tyEU9d5dd.net
素手でさ迷う兵士を砕くなんてマァムでも出来たろ
全然凄くない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:26:42.76 ID:uEYEDp8p0.net
>>656
戦士は通常武装して戦う
武闘家は素手で戦う

戦士が武闘家のように素手で戦って武闘家と同じ結果を出していること自体が凄いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:29:29.45 ID:SMrQT5Ol0.net
さまようよろい引き裂く前にクロコダインの鎖を千切ったれと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:30:38.99 ID:hyTkQpxvr.net
ドラゴンキラーってマァムが使った方が強いんじゃないのかアレ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:33:23.09 ID:BvqsZC46M.net
>>653
ふつうにヒムのが圧倒的に強い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:39:27.39 ID:0wRy5E950.net
マァムってつくづくパワーアップイベント何もないな
仮にも使途なのに。おっさんのがあるってどういう事?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 20:51:00.50 ID:WCBCKfg70.net
転職で露出アップしたやろがい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:05:37.13 ID:s4eOcfUf0.net
>>440
武闘会の時点で

ダイ LV31 ちから 98
マァム LV19 ちから 100

だからマァムのほうがちからは上なんじゃない
ぶとうかだからね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:12:27.80 ID:fT9Iyjfq0.net
ヒュンケルが闇落ちから戻ってくることを信じてなかったり、ヒュンケルのしるしが光らないことを望んだり、ポップはほんと人間らしいキャラだなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:16:36.24 ID:ir6D+xX20.net
次回はロンの顔の十字傷の秘密が明かされるのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:16:50.05 ID:XfIzj4zx0.net
あんな簡単に鉄の錠壊せるならワニなら簡単に壊せるだろw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:22:54.70 ID:/tQqVWeJp.net
>>666
あのワニさんはクソ強いくせに自己肯定感やたら低いから無理って諦めてたんじゃね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:23:11.50 ID:SMrQT5Ol0.net
来週は魔族のべっぴんがわんさか出るぞ。ダークエルフかもしれんが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:25:33.56 ID:Q3SWGdII0.net
>>587
黒の核晶の連鎖爆発が成功したとして、魔界は地上の凄まじい質量の岩盤と海水で押し潰され、文字通り不毛の誰一人生きられぬ地に。
地上魔界の生物はほぼ絶滅。

バーンパレスだけがバカみたいに浮いているが、いつまで制御できるか。翼を休める地はどこにもない。

いずれ弱ったところを、竜魔人の各神が合従連衡し、バーンは叩き潰されるだろう。
その前に食い物もなくなる。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:30:55.09 ID:igG82NKX0.net
>>650>>654
めんどくさい武器だなあ…
武士か重い女みたいだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:31:26.41 ID:uEYEDp8p0.net
>>660
いやあ、何だかんだで全スペック上回るアルビナス相手に作戦勝ちしてるんだしさ
鎧でヒートナックル防いでカウンター無刀陣ならぬ猛虎破砕拳を叩き込めばいけそうな気もしなくもなくもなさそうな気がするようなしないような

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:31:38.51 ID:kcNIzlpS0.net
マァムは裂光拳が強すぎて割り食ってる印象
ザムザ以降生物がバーン様だけという不遇っぷりよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:35:51.95 ID:2s1xoD0D0.net
裂光拳は作中でもそこまで脅威に取られてなかったりするから強すぎて扱いが悪いっていうか
ザムザ戦とバーン戦の噛ませしか使いどころがなかったという感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:36:18.31 ID:uEYEDp8p0.net
つくづく老師とヒムの加入がマァムの運のつきだな……
武闘家としての超一流どころがラインナップ入りしたせいで二軍に押し出されちゃった感じ
修行期間短いから仕方ないけど、老師があれだけミスト相手に戦えてるんだから武神流にはまだまだマァムの修得してない部分が沢山あるんじゃないかね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:39:11.22 ID:/SFhoK7i0.net
おっさんレベル外言われる回の前野の感想が聞きたい
なんかダイ好きTV見ててそこ一番気になってきた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:40:20.68 ID:sqZ9nH+Er.net
>>671
終盤はホイミ効くみたいだし
閃華裂光拳次第でそれなりに戦えるかもね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:43:40.60 ID:/SFhoK7i0.net
子安にBLさせられるヒュンとクロコ(´・ω・`)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:43:47.13 ID:jPig51gz0.net
>>660
覚醒後ならともかく覚醒前ヒムなら同程度だと思うけどマァムとヒム

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 21:44:55.36 ID:EYRzIc1Zd.net
>>674
七星点心とかあるだろうね。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:05:02.97 ID:/SFhoK7i0.net
今週ミストガチギレしてておもろかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:06:13.82 ID:uEYEDp8p0.net
前野氏がクロコダインもしるし持ったら何か光出るんじゃないかと言っていたが、まあ多分ピンク色だろうな
ダイの空裂斬御披露目シーンの魂の色から言って
優しさとか包容力とかその辺の色

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:08:10.36 ID:9OvoETex0.net
>>642
尺の都合もあるだろうけど初見にポップも特別な血筋じゃねーか民が湧くからかもな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:08:34.97 ID:jPig51gz0.net
クロコがアバンの書を読んでアバン流斧殺法をマスターしていれば・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:08:56.84 ID:jPig51gz0.net
マァムがアバンの書を読んでアバン流牙殺法をマスターしていれば・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:16:35.63 ID:igG82NKX0.net
>>681
5つの色から派生した呼吸の色が出るわけだな
優しさや包容力は慈愛からの派生か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:22:50.61 ID:uC4v0F0T0.net
>>682
いやいや単に尺と構成の都合でしょ
朝一のバトルものアニメだから
どうしてもドラマ場面が長く続く場合は削られる

そんなくだらない不評気にしてたら何も作れないよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:32:51.20 ID:NEwFa6AlM.net
>>685
おにめつのやいばみたいだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:34:31.31 ID:QfsUWEDm0.net
>>686
勇志アバンを入れると最初の構成だと入り切らないってこともあったな
なぜあのシーンを入れなかったのかとかはだいたい尺の問題だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:48:08.46 ID:yEnhufe+M.net
ヒュンケルはプライドが邪魔して弱体化してるからな
アバスト撃てるのにわざと打たなかったりして舐めプしてたりする
ブラスクとアバスト打てるから拘ならないでガンガン打つべきだった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:54:51.51 ID:+gd/btGC0.net
メタ的にいうと剣→槍へのチェンジも三条先生から稲田先生への配慮なんだろうか
鎧の魔剣は描くコスパクソ高いってどこかで見たからコスパ減らした鎧の魔槍にチェンジってことと
同じパーティにダイとヒュンケルで剣担当が被ってるから槍にした疑惑

ラストでの仲間達の瞳化や鎧がすぐに砕けて裸になるのも絵のコスパ下げるためってどっかで見たような気がする
気のせいかもしれん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:56:03.21 ID:igG82NKX0.net
ロン・ベルクが魔槍だけじゃなく帰ってきた鎧の魔剣マークUを作ってくれていたら
ラー油合流後もヒュンケルが戦えたのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:56:08.57 ID:o9MdxL8g0.net
何千年も生きてる割に落ち着きないねミスト

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 22:59:48.11 ID:jzFmhjGT0.net
ポップしなないでから来ました
ポップしなないで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 23:08:13.59 ID:2s1xoD0D0.net
魔槍はリニューアル後無駄に装飾増えてて作画コスト高そうなんだけどな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 23:15:31.56 ID:/SFhoK7i0.net
>>692
激情家よなー
画面の下には熱い魂が流れてるんや
ヒュンケルや人間達にとっちゃ悪い奴だけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 23:15:32.66 ID:yEnhufe+M.net
マァムの駄目なところはアバン牙流を覚えなかったこと
覚えればチーム全体の底上げにもなりアバストを打ててもっと楽に立ち回れただろうに
変な補正ばかり掛けててダイッて現実味ないんだよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 23:18:09.48 ID:/QEIhDrV0.net
格闘に関してはアバンよりブロキーナの方が専門だからな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200