2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 172

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 17:34:30.12 ID:lr8lDs0ra.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 171
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641702371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:50:16.11 ID:MKXw28Cj0.net
ドラクエは鳥山絵じゃなくても大丈夫、って自分に言い聞かせながらページをめくると鳥山明の連載漫画があるんですよ
なかなかメンタルにきますね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:52:59.99 ID:uC4v0F0T0.net
>>241
さっきから一生懸命「鳥山明じゃなければ!」の主張をしてるけど、全部貴方1人だけだぞ 
まあ貴方が相当ナイーブな方だと言うのはよくわかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:54:09.81 ID:MKXw28Cj0.net
まあ今となっては、もちろん単体として楽しんでますよ
そもそもドラクエといってもロトでも天空でもない訳で

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:57:37.79 ID:jPig51gz0.net
>>240
全面的に堀井鳥山杉山が出てるってだけで
シナリオ、絵、音楽をこの3人だけでやってるわけないのにな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:58:00.06 ID:pJCCWfk90.net
そもそもドラクエなんてドットのミニキャラを操作して遊ぶゲームってだけで
設定画や無駄に高い攻略本買わないと鳥山絵なんて拝めなかったからそこまで愛着わかなかった
それよりも↑にあるドラクエ4コマとかで
イキイキとそれぞれのキャラがそれぞれの漫画家によって描かれてる方に愛着湧いてたくらい

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:59:42.47 ID:jPig51gz0.net
ぶっちゃけゲームは鳥山絵じゃなくて鳥山絵をゲームに落とし込んだものだし
当時のグラで鳥山絵の細部が表現できるわけもなし

漫画だとドラクエといえばダイ大だからむしろドラクエの絵柄=ダイ大ぐらいの勢いだったわ
鳥山がドラクエ漫画描いてたら違ってたかもしれんが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:00:51.73 ID:7uDSSr4lM.net
別に崇拝とかじゃないだろ
未だにバンダイ版権ガンダム超え1位だし
昭和平成生まれにヒーロー人気ランクどっちも悟空が1位だったり
世代や年齢超えて好きな奴が多すぎる結果だ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:09:17.97 ID:R9c1/qn70.net
>>232
あと半年強もすれば、おっさんの同窓会みたいなこのスレも終わりを迎えるのだ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:10:54.50 ID:a880G+qw0.net
>>196
原作未読なら出番はあるから待っとけとしか言えないなw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:11:38.30 ID:a880G+qw0.net
>>199
全然世代が違うだろw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:13:00.29 ID:a880G+qw0.net
>>213
幽白やスラダンの話は普通にしたけどなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:18:33.72 ID:pmPaWfHJ0.net
ドラゴンボールはもはや産業だからな
他のジャンプ作品は互いに比較して信者が争ってたりするけど
そういうのもなくなった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:24:48.52 ID:PYwSScVB0.net
鬼滅や呪術みたいにダイヒットしてる作品ならまだしもダイ大だとテレビでやってる地域かどうかがデカいだろうね
あと原作や旧アニメの頃はDQ全盛期とも言えるけど今は9から11の間隔が開きすぎてDQに触れたことがないって10代が多いだろうし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 01:26:06.11 ID:a880G+qw0.net
そういや放送してない地域もあったんだっけ?
みんながみんな配信してるのを見られてるわけじゃないしなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:18:12.73 ID:LPVxVzP90.net
ドラクエ鳥山なんたら言う奴はアベル伝説について語れ
どうして全く話題に出ていないんだ
アベル伝説こそパチモンDQだぞ

ロト紋は鳥山絡んでないのに本物だったぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:24:50.59 ID:xVBUE4df0.net
ロト紋はピークがアリアハン編、ダイでいうバラン編に相当する
ダイはそこから引き延ばしても安定してたけどロト紋はそこから下がっていった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:34:16.05 ID:dXaqhJtB0.net
アベル伝説はデイジーの乳首が見られたこととキャラデザがクソダサかったことしか覚えてないわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:36:50.31 ID:0mgG3UA90.net
ロト紋は読んだけどダイほど記憶に残ってないんだよなー

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:38:38.21 ID:dXaqhJtB0.net
ロト紋は序盤のルナフレアの活躍とグノン戦が良かったな
ラスボスは最後小さくなってクソ雑魚化したのがなぁ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:43:40.31 ID:uC4v0F0T0.net
>>257
アベル伝説は主人公がレベル上げて少しづつ強くなるRPG展開を愚直にやりすぎて失敗した感
ダイ大の序盤を観るといかにツカミが上手いかがよくわかる
島の魔物が仲間という意外性、いきなりメラゾーマ、いきなりドラゴラム、いきなり魔王襲来
元勇者の師匠がメガンテで自爆…とイベントの畳みかけ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:53:15.55 ID:dXaqhJtB0.net
ダイ大はジャンプを毎週読んでた頃は一番最後に読むくらいの位置づけだったわ、他の連載作品が面白すぎてな
ロモス武術大会あたりで「なんだこれつまんねー」となってダイ大はジャンプでは読まずにスルーするようになった
完結後しばらくしてから古本屋でコミック全巻揃えて読んだらめっちゃ面白かったけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:04:39.87 ID:jPig51gz0.net
アベル伝説は酷かったなつまらな過ぎて

漫画はダイもロト紋もソウラも
モンスターズや天空やトルネコとかのガンガン系のも4コマのもどれも面白いのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:52:36.59 ID:uEYEDp8p0.net
レオナって父王が存命だった頃に一度ベンガーナのデパートに行ったことあるらしいけど、それってやっぱ公務のついでだよな
当時は世界各国集めたサミットこそしなくとも王様同士対面の二国間協議程度はやってたんだろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:00:50.92 ID:2s1xoD0D0.net
まあ完全に一致団結して魔王軍と戦うまではしなくても
国交は普通にあるし国同士特別仲悪いような描写はないからな
デルムリン島にレオナが来たのもロモス王経由だし
リンガイアはオーザムに救援に行ったりしてたし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:02:22.56 ID:OUod6G5w0.net
国際法とかは存在しないみたいね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:04:51.52 ID:BekIG/xW0.net
>>231
未だにこの手の難癖付けて来る人がこのスレにもたまに居るしな

>>254
原作既読なのにダイ大だけの為に金払いたくなくてダイ好きTVだけ見てる人がTwitterに何人か居たな
ましてや未読だとアマプラとかに加入してても>>172の様な順位じゃなかなか見る気になれないだろうな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:13:12.60 ID:po0+Hscg0.net
レオナは、14歳で側近に命を狙われるわ、魔王軍に祖国滅亡させられるわ
父親である国王殺されて女王に即位するわ、魔王軍に何度も殺されかけるわ、
祖国を亡ぼした敵将に裁きを求められるわ、大魔王に求婚されるわ、
普通の14歳の女の子だったらメンタル崩壊するレベル

一番人間離れしたメンタル持ってるのはレオナだと思う。つか化け物レベル。人間じゃない。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:19:05.30 ID:BekIG/xW0.net
>>267
このスレでは不評だけど、バーンパレスの魔力炉に吸収されそうになったレオナが命乞いしたのも
レオナの人間らしさを見せたかったのかもしれない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:27:04.16 ID:po0+Hscg0.net
ヒュンケルも祝宴の場で安易にレオナ(14)に唐突に裁きを求めたけど
レオナの精神的負担があまりにもデカすぎる。ちょっとは空気読めと。

聖闘士星矢のサガがアテナの前で自害したように、
ヒュンケルも自害するべき立場だったと感じてしまうわ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:21:11.68 ID:pmPaWfHJ0.net
>>255
そもそもダイ大にしてロト紋にしてでも出てくるモンスターは漫画オリジナルの以外全部鳥山デザインだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:34:52.87 ID:C816Cdb5a.net
アベルはヤムチャ何してんの?って感じだった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:52:37.88 ID:l4u8Of510.net
アベルは当時クソ高いDVD-BOXが1万セット売れるくらいには需要はあるぞ
ただ他作品叩いてレス稼ぎしたいアフィだろうけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:55:15.14 ID:i5/fekU90.net
アベルはEDの良さとデイジーが可愛いのと後半くらいにミネアが出てきたの
印象に残ってるな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:16:17.69 ID:o7HvsZe0d.net
>>269
父の仇ィー
ってならないレオナはサイコパス感ある

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:33:31.43 ID:A51aCkw50.net
>>269
許して貰って涙を流したのは
内心「(よ、よかったああああ、死なずに済んだああラッキイイイ!!)」の涙だったのかもな…

それは冗談として
まあレオナには「闘い続けろ、死ぬなら世界の為に死ね」に近い事は言われてるが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:36:51.65 ID:QfsUWEDm0.net
ヒュンケルはあの場で処刑されることを望んでいる
そうしなければ逆にヒュンケルに重たいものをずっとしょいこませることになるんで
ある意味では処刑されるよりきついとも思えるがな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:47:18.32 ID:gve6vMjU0.net
ただ、ヒュンケルは捻くれた生い立ちが自分のせいじゃないから可哀想だな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:05:51.17 ID:KDGWA4JPM.net
>>268
そこだけ良く責められるけど
ダイの前ではデレる人間臭さが出て全然いいと思う
それにレオナは昔からそう

三賢者「ダイ君達と修行の旅に出たい!」
レオナ「全員ダメよ!パプニカを守る任務があるんですから!(それに私が行くんだから…)」

まあ、王家に相応しいw
やる事やってるので多少の我儘はな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:19:03.24 ID:FYyJNQLt0.net
アベルはキャラや歌は凄く良かったのにストーリーがね。。
まぁ全部アニオリで作られた初のドラクエアニメだししゃーない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:30:28.91 ID:VK9ftTaU0.net
レオナはあそこでああいった判決を下せないようでは
正義のしるしを光らせることはできないんだろうな

でもやっぱり14歳でできることとは思えんな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:31:25.01 ID:g+8QC6x60.net
それこそ漫画にマジになっちゃってどうするの
設定が10代でも精神面大人なんて作品の方が遥かに多いし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:42:45.52 ID:KDGWA4JPM.net
いやあ、引き込まれるねえw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:43:31.67 ID:VK9ftTaU0.net
これはヒュンケルが闘志のしるしを光らせることができるかどうかの
試験も兼ねているイベントだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:44:39.35 ID:Zebfsnxp0.net
円盤の10月ってまさか今年の10月?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:46:00.19 ID:+gd/btGC0.net
相変わらず闘気の理論が良くわからない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:49:19.76 ID:KDGWA4JPM.net
マァムさん、外し方が…w

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:54:13.16 ID:hOzxxJRJ0.net
分かってたことではあるけど大魔宮の中のモンスターまで感知してるメルルの力は流石だな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:54:18.16 ID:VK9ftTaU0.net
さすがマァムだなエイミとはヒュンケルに対する理解度が違う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:54:43.33 ID:xQSt8C3N0.net
外野がんばれ!超がんばれ!!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:55:07.40 ID:Zebfsnxp0.net
ミストバーンめっちゃしゃべるじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:55:08.04 ID:+gd/btGC0.net
マァムの後方彼女面が炸裂してたな
これで恋愛感情ないってのは無理がある

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:55:14.64 ID:co+RO2Zu0.net
AパートのヒュンケルとBパートの引きのロンベルクがめちゃかっけえー
イケメンどもめが!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:55:15.09 ID:KDGWA4JPM.net
ハゲの戦士いっぱい居た気がするけど、
どれがアキームだったんだ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:56:51.17 ID:tyFySwkla.net
ガァァン(外れ)
クロコ「グワアアア!!」
マァム「あれ?」
ガァァン(外れ)
クロコ「グワアアア!!」
マァム「あれ?」
ミスト「変わろうか?(焦り)」
マァム「いいから黙ってて!!」

っての妄想した

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:56:57.67 ID:5e0cK0sHr.net
諸君
今日、しっかりとピエロを演じ
一度も使いこそしなかったがヒュンケルに殴られてもダイに地中から吹き飛ばされても決して処刑用の剣を手放さなかったミストに盛大な拍手を

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:57:44.15 ID:cXcNOqwbM.net
ヒュンケルの狂気、ポップの苦悩や最後のロン・ベルクとか
いちいち演出が格好良いな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:58:47.35 ID:+gd/btGC0.net
ヒュンケルが裸でミストの爪を弾いたところはなんか笑ってしまった
闘気さんなんでもあり過ぎるw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:58:49.67 ID:a880G+qw0.net
エイミを抑えるチウの尻尾をフォブスターが引っ張ってるのちゃんとやってたなw
そろそろ魔槍の方のアイキャッチ作ってやったらいいのに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:59:02.22 ID:mF/ooVkr0.net
ヒュンケル「お前が探知したのは敗れた方の闘気だったのだ」
ミストバーン「なっ」
メルル「えっ」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:59:09.66 ID:VK9ftTaU0.net
普通にメルルの能力が戦略の中に組み込まれていたな
まるで最初から参戦予定だったように

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:59:11.77 ID:X8ehwyiE0.net
ダイ、思いの外→↓↘︎+Pだった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:59:31.15 ID:a880G+qw0.net
>>293
眉毛もないのがアキーム

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:59:37.97 ID:KDGWA4JPM.net
戦闘がいよいよ始まったね、そして来週は…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:59:44.05 ID:tyFySwkla.net
さすがは土竜の騎士

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:00:18.76 ID:72VPrkaz0.net
今回のまとめ ヒュンケルが根性で頑張ったら滅茶苦茶パワーアップしました

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:00:19.91 ID:VK9ftTaU0.net
メルルも邪悪な気の感度の方が強いもんな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:00:29.52 ID:KDGWA4JPM.net
ダイ「俺より強い奴に会いに行く!昇竜拳!」

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:00:29.80 ID:fT9Iyjfq0.net
ヒュンケルはパプニカの民やレオナの父親を殺す大罪をおかしておきながら、レオナに今後アバンの使途として光の道を歩むならと罪を許されてるからな
そんな奴が再び闇落ちなんて死んでも許されないわな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:00:40.54 ID:a880G+qw0.net
>>301
オーラのエフェクトがドラゴンだったらいよいよソレだったなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:01:02.49 ID:72VPrkaz0.net
メルル、闇の闘気の事を生命エネルギーだと思っていた

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:01:27.27 ID:4C0J1jiP0.net
「こいつらを片付けて早く自由にしてやる」
いや先に助けたっていいんじゃないか?w

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:01:35.43 ID:tyFySwkla.net
>>305
ミスト「えっじゃあもう一杯飲ませたら(グビー)」
悪ヒュンケル「グオオオオ」
ってならねえかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:01:41.59 ID:KDGWA4JPM.net
だい好きテレビ  ヒュンケル&ワニ
https://www.youtube.com/watch?v=gXjrC4TE4kE

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:02:12.77 ID:mF/ooVkr0.net
来週ミナカトール成功までやるなら絶対泣いてまうわ
ダイ大史上最大の盛り上がりと言っても良い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:02:16.94 ID:QfsUWEDm0.net
ダイが地中から出てくるところのBGMがめっちゃカッコいい
新録のBGMたまってんだがサントラそろそろ出してくれんか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:02:22.10 ID:+gd/btGC0.net
結果的にメルルの感知が外れたみたいになってたな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:02:35.43 ID:MqcmPbv6M.net
>>295
そう言えば一度も使ってないなw
いかにもバーン模様のカッコいいサーベルなのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:03:15.82 ID:+gd/btGC0.net
>>314
それは再来週では?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:03:41.42 ID:HwOmcczZd.net
梶さんもう少し後で別アニメでも子安さん出し抜くよね。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:04:34.90 ID:tyFySwkla.net
ヒュンケルってなに?
フルサイコフレームなの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:05:00.69 ID:cXcNOqwbM.net
>>301, >>309
https://mobile.twitter.com/search?f=live&q=%E6%98%87%E7%AB%9C%E6%8B%B3
(deleted an unsolicited ad)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:05:05.78 ID:mF/ooVkr0.net
>>318
じゃあ再来週に泣く!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:05:44.16 ID:yme0BcWr0.net
メルルが占いとかそういうレベルじゃなくてレーダーと化してて笑えた
敵の数は36とかどんな戦艦アニメだよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:06:07.00 ID:8g6Vkp0N0.net
ヒュ「いい気分で目覚めたよ、ミストバーン」
のくだりは完全に悪役の台詞でしたね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:06:11.29 ID:72VPrkaz0.net
相反する炎と氷を使ってメドローアするんだから
光と闇の闘気で新必殺技出来ないかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:06:25.59 ID:5e0cK0sHr.net
あんまり記憶に残ってなかったが、ダイとヒム以外にも闘魔滅砕陣破れる強者がいたんだな…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:07:05.93 ID:raOMcFsSr.net
今日は遅かったな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:08:01.35 ID:KDGWA4JPM.net
ワニさん、ミストには一貫して舐められてんな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:08:17.06 ID:VK9ftTaU0.net
最後はクロコダインは目立たなくなるけど
長いことダイポップマァムヒュンケルクロコダインの5人で戦ってきたから
この5人の中の絆は特別なんだな
今日の彼ら彼女らのヒュンケルに対する信頼は熱いな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:08:34.80 ID:xQSt8C3N0.net
>>103
ハドラー「そうか、貴様、この娘に惚れておるのか!」

これで満足か?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:09:20.47 ID:a880G+qw0.net
>>325
光と闇が両方そなわり最強に見えるという言葉があるからなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:09:23.77 ID:72VPrkaz0.net
ヒュンケルが闇の闘気を取り入れたことで逆に光の闘気が強くなったのなら
マァムやダイも一度闇の闘気を取り込んだらもっと強くなる?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:09:45.36 ID:5e0cK0sHr.net
>>329
アバンの使徒達がミナカでバーンパレスに飛んだ直後が、クロコダイン最後の聖戦だからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:10:40.01 ID:hOzxxJRJ0.net
>>286
クロコダインに痛みを感じさせず金属だけ砕くのもなかなか器用だ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:10:44.82 ID:LJmdv27n0.net
さすが嫁

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:11:20.01 ID:a880G+qw0.net
>>332
元から暗黒闘気を持ってたヒュンケルにしかできんだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:11:45.68 ID:yme0BcWr0.net
クロコダインは過剰に持ち上げられているが実際ろくな活躍してないしな
肉弾戦しか能がないのに、その肉弾で戦士系キャラには一発でやられるシーンばかりだし
しかも今回もそうだが結構諦めが早い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:12:04.73 ID:LJmdv27n0.net
この人、マジで全編の台詞を空で言えそう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:12:53.55 ID:cmKBgxVq0.net
何言ってんだ子安wwwwwwwwww

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:13:33.06 ID:+gd/btGC0.net
やはりクロコダインはヒロインか

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200