2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 172

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 17:34:30.12 ID:lr8lDs0ra.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 171
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641702371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 00:39:32.93 ID:LTpuzzHv0.net
おそらく140弱のダイが将来父親と同じくらいの身長になるには
あと6年くらいの成長期で50センチ伸びなきゃならないのか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 00:49:22.80 ID:tGelLSpn0.net
でも小6男子で140代って小柄ではあるがわりと普通よな
男は二十歳まで伸びると言うし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 05:50:29.77 ID:DToA4PpM0.net
色々なしがらみなくなって、成長したダイがレオナにちゃんと捕まえてくれって言える世界になってほしいね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 06:03:31.86 ID:ijl13qcl0.net
>>5
このシーンは35巻後半だからアニメに登場するのは8月と予想してるんだけど
だとしたら放送7ヶ月前の回の絵コンテを描いてる事になるのか…

>>17-18
DBの悟空なんて14歳時点でももっとチビだったのに4年後には長身になったしな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 08:20:11.00 ID:82o2f/yv0.net
https://i.imgur.com/ZP3UJMU.jpg

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 08:27:16.39 ID:+Z3i98+Y0.net
誤爆か?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 08:33:25.05 ID:Gqmxznk2a.net
嫁姑問題じゃないけどスティーヌと相性良さそうなのはメルルな気がする
その上ロロイの谷へのピラァ投下からのポップの閃光の様に!までの流れとかを後で聞かされたら
ポップの両親もメルルを応援したくなると思う

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 08:41:52.51 ID:ysR8dB9b0.net
母親はメルル推し
父親はマァム推しそう
あの父親の性格やポップへの対応からして
ポップは本人も言ってるフレーズだが横っ面を叩かれないと
特に平和になった後じゃ自堕落な生活しそうだからだ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 08:43:02.53 ID:4ZjDfdYwd.net
亭主への態度
マァム 命令させろ
メルル バッチリ頑張れ

俺ならメルルたんかなあ

26 :969 :2022/01/14(金) 08:55:37.73 ID:Nyf3GP2x0.net
読者視聴者はメルルの健気さを見かねてメルルを嫁に推したくなる
が、ポップにとっての運命の女神様はマァムだというこの…このもどかしさ…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 08:55:46.85 ID:GR1ge3KB0.net
大人しい人って案外お転婆が好きだよ
スティーヌはメルルよりマァムが好きでしょ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:04:16.59 ID:4FvVtKsaM.net
>>24
そんな感じがしっくりくるな
あのおやじさんはメルルとも当たり障りのない感じでやるだろうけど
マァムは快活な感じが気に入られて打ち解けそう
スティーヌは逆になりそうだね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:18:08.65 ID:mPm2LJPQa.net
ジャンクもメルル気に入りそうだけどなぁ
武器探しでランカークスに行った時ポップに暴行して軽んじる発言した自分に対してちゃんと怒れる見た目に反して芯の強い娘だ
みたいな感じで

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:32:55.15 ID:4GJAyqtR0.net
ジャンクはスティーヌと結婚してるんだから女の好みはメルルタイプだろうな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:38:09.80 ID:GR1ge3KB0.net
スティーヌはジャンクと結婚してるんだから女の好みはマァムだろうな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:39:04.76 ID:mPm2LJPQa.net
>>31
男の好みじゃないのかw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:39:15.21 ID:4GJAyqtR0.net
横っ面張り飛ばされたり尻けとばさりして奮起させる必要があったのは昔のポップだよな
ラストあたりのポップはもうそれは必要ないと思う

あとママみたいな女の子からママじゃない女の子に惹かれ始めるのは子供の成長過程にも似てる
ママからの卒業はまともな成長期において必須だからな
そこまで考えてるんだとしたら三条先生凄いな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:40:11.92 ID:4GJAyqtR0.net
>>31
百合にすんなw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:43:12.53 ID:+t9qD5+9M.net
メルルは甘い部分あっからなぁ
最近のアニメでもあった「マァムさんがそんなだから」の下り見ても
そういう所まで見てあの親父がどう思うかだな
それに肝心のポップがマァムの返事回で「ズルい方へ行くとガツンとやってくれて…お前のそんな所が…す…」という
メルルじゃ出来ない事を言ってる
残酷だがポップの女神はマァムなのだ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:45:53.10 ID:4GJAyqtR0.net
女の趣味は周りの人間がどうこう言おうとどうしようもないからな
つまりポップとヒュンケルとメルルとエイミの運命はマァムがどっちを選ぶかによって全部変わってくるという
マァムってそこまでされるほどそんなにいい女か?とは思うが原作がそうだからしゃーないわな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:47:28.91 ID:4FvVtKsaM.net
ポップは序盤はマァムのエロに釣られてたけど本気で惚れたのはクロコダイン戦で引っ叩かれた時あたりなのかな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:47:30.39 ID:ysR8dB9b0.net
卒業どころかアピールし始めちゃったじゃん本格的に
あげく3人で旅をするというカオス

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 09:58:08.10 ID:PyiNFeKJ0.net
ラストに3人セットで映してるのが作り手の答えだろ
どっちにも可能性がある、好きに妄想してよしと

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:00:07.59 ID:judmQud5a.net
三条先生も途中まではマァム確定路線で進めてたけど閃光のように!くらいから変わった気がする

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:05:39.65 ID:OYnJWe8B0.net
今だと完全にメルルの方がいいと言われると思う

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:06:26.39 ID:judmQud5a.net
>>37
あれはグーパンだったけどな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:09:50.99 ID:eBnuygg8a.net
よし、昨今のLGBTに配慮して

ポップがマァムメルルと重婚
ヒュンケルがエイミラーハルトと重婚
チウがクロコダインヒムと重婚

これでいこう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:15:10.56 ID:+t9qD5+9M.net
アニメでエロが規制になった分
視聴者からするとマァムの強みが余計無くなった気がする
まあどっちの可能性もあるんだから良かったじゃん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:15:25.93 ID:SXbpVNfar.net
クロコダインの嫁探しの旅はスピンオフで欲しいな
ボラホーンみたいなネタじゃなくて正当な嫁も欲しいわ
作中で嫁欲しがってたの地味にクロコダインだけなんだよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:18:25.01 ID:ysR8dB9b0.net
正当な嫁ってワニの嫁か?
睫毛が長い口紅塗ったようなワニ出すのか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:20:00.40 ID:SXbpVNfar.net
ヴェーラみたいなので良いだろ
一応獣王なんだし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:25:59.66 ID:lSPK0lM/p.net
恋愛関係の決着はカプオタがいろいろ荒れそうだから明確に答え出さなくて正解だったと思う
分かってたアバンとフローラだけがくっついたのとダイとレオナは成長して再会したらくっつくんだろうなくらいで丁度いい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:38:17.22 ID:Mb2X/dlr0.net
>>37
結果的に朝アニメの時間帯になった訳だが
ヘタれた仲間の男をグーパンするヒロインって中々いないなw
キッズもびっくり

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:41:02.22 ID:Mb2X/dlr0.net
>>45
本気でそれやるなら
人間の女に惚れて、進化の秘法を探す旅とかしそう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:41:39.72 ID:Dl8eLHqn0.net
マァムはこの先印象上がる描写がガチでなくてほぼ空気でたまに悪目立ちするだけなんだよな
それに対してメルルはどデカい見せ場が二つもあるし顔も声もアニメではマァムより可愛いからメルル派かなり増えそう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 10:54:21.68 ID:+Z3i98+Y0.net
>>49
あと知ってる限りじゃ戦いに敗れてヘタレた主人公の顔面ボコボコに殴って根性叩き直したのは星矢Ωのユナぐらいだな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:08:56.69 ID:E6AKXnSxd.net
クロコダインには人間の嫁さんもらって欲しい
種族の壁を超えてアプローチしてくる女性がいてもいいやん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:13:57.41 ID:MtkUsBUm0.net
明日はいよいよヒュンケル覚醒か

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:15:11.46 ID:eBnuygg8a.net
哺乳類と爬虫類のカップルは子作りとか考えると厳しいからなあ
元百獣魔団かデルムリン島に爬虫類系の美メスがいないかな?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:19:08.86 ID:E6AKXnSxd.net
別に子作りありきで考えなくてもよくね?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:20:19.34 ID:SXbpVNfar.net
いざとなればモシャスあるから良いだろ
アバンかポップにでも頼めばいい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:21:29.82 ID:syodztJE0.net
…ご…ごめんよ…メルル…おっ…おれはっ…お…おれは…ドMなんだよおおおおお

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:22:47.29 ID:Dl8eLHqn0.net
クロコダインとマァムって中の人抜きに相性最高だからあの二人がくっつけばいいと思う
ポップやヒュンケルより荒れないだろうし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:28:00.59 ID:E6AKXnSxd.net
>>59
一理ある
マァムもいつまでも聖母やママを求められるの可哀想だしな
甘えさせてくれる包容力のある大人の男性が合う気がする
それに該当するのがクロコダインしかいない件

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:33:26.07 ID:kvYVkWDWa.net
作中3ヶ月なのって理由あるん?
ロト紋までとはいかんけどせめて1年ぐらいの話にすりゃいいのに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:34:28.78 ID:+Z3i98+Y0.net
あるけど忘れた、忘れたけど理由はあるから知ってる人に教えてもらいな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:34:31.59 ID:kvYVkWDWa.net
>>60
クロコダインは本当にいい男だわ
種族関係なしに1番モテるよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:40:39.19 ID:Dl8eLHqn0.net
>>60
ヒュンケルだと常時聖母モードを強いられるから冗談言い合ったりシバいたり怒ったりマァムの素の部分を出せないんだよね
ポップだと素は出せるがいつもエロい目で見られるしデリカシーのない発言でしょっちゅう喧嘩をする羽目になる

その点クロコダインは紳士だから(そもそもワニだし)エロい目では見ないし本気で怒らせるようなことも言わない
だけど小粋なジョークは言うし冗談言い合ったりそれにツッコミ入れて軽くシバいたりも出来るしで素も出せて最高
おまけに魚の丸焼きが大好きだから料理が下手なマァムでも嫁さんやるのに不自由しないしまさに完璧な相手

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 11:54:17.59 ID:c8nop4uD0.net
>>58
メルル「そ、それは…知ってます…」ガクッ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:17:56.52 ID:lSPK0lM/p.net
次回ヒュンケル覚醒、メルルのアレはその次あたりか。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:18:20.42 ID:E6AKXnSxd.net
ダイの中の人も結婚するならクロコダインって言ってたなw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:21:27.57 ID:eBnuygg8a.net
>>64
ポップはメルル相手だと言動が比較的紳士的なので本命の相手(マァム)には年相応の緊張や羞恥で思わず軽口叩いてしまうタチなんだろう
まあ姫様相手でも軽い奴なので単純に相手を見て発言しているのかもしれんし実際言われるマァム側にとっちゃたまったもんじゃないだろうが

ヒュンケルはパプニカへの贖罪最優先思考を除いてもマァム相手だといびつな母子関係に留まってレオナの言う人間的成長ができないかもしれん
マァムもヒュンケル相手だと四六時中何かと心配して構って世話してでひたすら苦労ばっかするだろうしなあ

確かにおっさんが人間でもうちょい若かったらマァムを受け止めてくれるだろうけどおっさん自身はポップとの進展を応援してるのがな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:28:55.76 ID:nfk6Oc6U0.net
>>37
マァムがアバンとの思い出語って涙してるシーンだろ惚れたのは

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:30:39.99 ID:nfk6Oc6U0.net
強気な男女かと思ってたらしんみり泣いてる顔見てギャップで惚れたんだろ
単純だけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:32:10.06 ID:eBnuygg8a.net
冷静に考えたらダイもマァムもアバン先生にそこまで入れ込むほど長い付き合いじゃないよな
ヒュンケルとポップは年単位の付き合いだけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:35:41.63 ID:OYnJWe8B0.net
マァムは親込みだと付き合い長いだろ
マァムの為に一年休戦にしたんだし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:38:45.77 ID:M/st8/1EM.net
クロコダインとマァムはマジでありなんだよな
マァムには包容力あって気長に待てる男の方がいい
まぁ成長したポップならアリなんではなかろうか
ヒュンケルとマァムはマァムがおかん系の対応してたら
俺には幸せにできないとかいうヒュンケル引っぱたいて
私が幸せにするんだよ!とか言えただろうけど
半端に同情とないまぜな恋程度じゃヒュンケルが突き放して終わりそう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:40:11.00 ID:xIcrrgYsd.net
>>11
本人以外

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:43:06.80 ID:nfk6Oc6U0.net
>>73
種族の壁は厚いのだ…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:44:40.28 ID:hzzOkx980.net
グフフ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:45:53.56 ID:E6AKXnSxd.net
魂の絆でクロコダインはポップとヒュンケルがマァムに惹かれるのもわかるみたいなこと言ってた気がする
対するマァムの瞼の裏の父親ロカは明るくて強くて優しいらしくてダイに「それクロコダインみたいだね」とか言われてた
このエピソード見た時ぶっちゃけ相性的には完璧だと思った

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:47:57.31 ID:GR1ge3KB0.net
バーンがダイを皆殺しにして地上爆破をやり直す時は
傷心のバーン + オンボロ小型バーンパレス +部下なし
VS
三賢者+ クルマテッカ最新鋭戦車隊
とかになってたのか
これはこれで見たいし燃えるな
いかにバーンでもピラァを凍らせればいいと全人類に知られたら地上爆破大変なはず

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:48:19.53 ID:hzzOkx980.net
あ これもう決まったわ
おっさんの嫁はマァムだわこれ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:50:40.88 ID:ijl13qcl0.net
>>77
獄炎にクロコダインのシルエットらしきキャラが登場するまで
クロコダイン=ロカだと思ってたわ
まあ親友で切れ者のアバンがクロコダインの正体に気付かない時点で無理のある説だったけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:51:37.02 ID:B40f8SMhr.net
ポップが賢者モードに!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:54:00.65 ID:B40f8SMhr.net
ま、まさかポップ君、、、
賢者モードに!?

の回か

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:55:27.87 ID:KOXUAypOr.net
>>78
バーンが自分には永遠の命があるからやり直せるという言い方からはかなり年月がかかりそうに感じるし
大魔宮の修繕や黒のコアを再び準備することを考えたら何百年か下手したらもっと先の話になるんじゃないか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:55:32.11 ID:c8nop4uD0.net
感動シーンが台無しだが、今の時代を考えると実況ではほぼ間違いなくそうなる笑

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:57:21.43 ID:GR1ge3KB0.net
>>83
時間を置いたらまたアバンとかポップみたいなのが現れるとも限らないし
強行で短時間でやるものだと決めつけてたけどセリフからしてじっくりやったのかもねー

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 12:57:22.82 ID:PUAbt8cla.net
結婚して生娘じゃなくなったら神秘的能力が失われるっていうけど
メルルは占い師として食べていけなくなったら錬金術師を目指すといい
ロンベルクが錬金術師の存在をほのめかしてたしメルルに似合うと思う
それでメルルが錬金術の工房を開いて色々作ったりする外伝ゲームが出たら流行りそう
シミュレーション系のゲームだから大手のコーエーテクモが出したらいい出来になりそう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:01:21.31 ID:iyloz6uwM.net
>>82
賢者ってそういう…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:09:01.44 ID:yhlbmvbBa.net
カップリングスレか
魔界編始まれば決着はついているかな?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:10:41.35 ID:aVOv799ha.net
>>86
普通に薬師で良いだろ
ぶっちゃけ占いよりそっちの方が役に立ってるし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:12:36.95 ID:GR1ge3KB0.net
メルルの占いってピラァ以外でほとんど役に立ってないからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:25:04.45 ID:RZtbEezqa.net
>>89
メルルのアトリエってコエテクが出してるゲームがあってだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:28:36.52 ID:HJRxFTrGM.net
>>90
ラ…ン…カー…クス
鬼岩城が責めてきた!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:31:54.41 ID:mXuo7/MTd.net
メルルの占いが役に立ってないシーンなんて探す方が難しいレベルでは
直前まで言わなかった破邪の洞窟で落ちるとこくらい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:47:51.11 ID:GR1ge3KB0.net
>>92
鬼岩城まるで役に立ってないw
ロンベルク探しくらいだね、役に立ったのは

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:51:26.80 ID:E6AKXnSxd.net
>>94
ん?
ランカークスにいたダイ達が鬼岩城強襲に気付いたのはメルルのおかげだぞ
そのおかげでポップらが足止めに向かえた

あと地味にベンガーナ王の影にナイフ刺したりしてる
アニメではカットされたけどな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:52:31.05 ID:EbNZvnE+a.net
バランと竜騎衆の進軍を知らせたのもメルルだったよな?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:55:59.13 ID:HJRxFTrGM.net
>>94
え?おまえ大丈夫か?
メルルが鬼岩城襲撃に気づいてなかったら
ダイ含むポップたちはロンベルクのとこでウダウダしてるうちにパプニカ滅びてるぞ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:58:11.66 ID:CfxjY1660.net
ポップがマァムに本気で惚れたのはクロコダイン戦で殴られた一件だろうね
あそこでぶん殴られなかったらポップは逃げたままで終わってたから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 13:59:36.58 ID:LkTECS9N0.net
メルルの髪の毛を金髪に染めて、俺好みのド派手なギャルに変身させたい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:01:29.12 ID:nmP9BfEJM.net
鬼滅の宇随天元さんかな>ド派手
この人のお陰でポップ重婚でも
全く違和感なくなって感謝だが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:05:33.21 ID:eBnuygg8a.net
>>77
三条氏いわくマァムは父親似らしい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:08:36.83 ID:eBnuygg8a.net
>>86
ナバラ婆さんが現役で占い師やってるからなあ
子供生んで霊能力が薄れたってのは厳密には育児に忙しくて心霊現象をいちいち気にかけなくなった(気づかなくなった)というパターンらしい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:17:33.11 ID:CfxjY1660.net
終盤でヒムがポップがマァムに惚れてるのを「見てりゃモロばれだろ」とか言ってるが
合流して間も無いのに分かるわけないだろって読む度つっこみたくなる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:22:02.12 ID:GR1ge3KB0.net
合流する前から何度も顔合わせてるんだがな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:26:35.57 ID:G2U7JjZj0.net
アバンの特訓3か月の弊害が…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:40:55.07 ID:aVOv799ha.net
>>101
そりゃ親父が脳筋でおかんが柔和な僧侶なんだからそうだろ
母親似は慈愛の所だけだな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 14:56:57.65 ID:ThGHJ37S0.net
ダイ大はほんといい声優陣そろえたは 元のCVと甲乙つけがたい領域にたっしてるとこもある

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 15:18:35.44 ID:nmP9BfEJM.net
唯一の悩みは、この声優陣さん達が優秀過ぎて、
仕事が忙しく(種さん、豊永さん筆頭)、
ダイ感謝祭みたいに一堂に会するのは
ほぼ不可能になってしまったこと

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 15:34:40.77 ID:CfxjY1660.net
ダイの成功で再アニメ化ブームがさらに過熱してんな。
るろ剣にまさかのうる星やつらにはびっくりだわ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 15:40:56.22 ID:lSPK0lM/p.net
>>108
原作リアタイで読んでたメンバーもそうだけど
新規のメンバーもプレッシャーありそうだもんな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:00:31.98 ID:a6/EzcEQa.net
GS美神も再アニメ化しないかなぁ
ポップ好きな人は絶対気に入ると思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:05:01.89 ID:GR1ge3KB0.net
僕ヤバもアニメ化しないかなぁ
ポップの覚醒が好きな人は絶対気に入ると思う

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:07:15.99 ID:a6/EzcEQa.net
ポップ「蝶のように舞いーーー」
バーン「小僧・・・!」
ポップ「ゴキブリのように逃げる!」
マァム「戦いに参加しろー!!」
ポップ「と見せかけて蜂のように刺す!」ブラックロッドでハリセンの様にバーンの頭に一撃スパーン
ポップ「で、ゴキブリのように逃げる!!」
バーン「こんガキャー」シャー

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:23:44.66 ID:syodztJE0.net
>>109
ダイが時代関係なく楽しめる内容なのが大きい気がするけど他のやつ大丈夫かね?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:28:41.24 ID:Nyf3GP2x0.net
>>77
明るくて強くて優しい

それ全部マァムの長所でもあるな
ロカ=男版マァムと考えるとまあなるほどなと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:29:35.96 ID:Nyf3GP2x0.net
>>114
集英社としてはとにかく予算使うためにアニメを作りたいんだが新作にめぼしいのがないので過去作品を発掘してるんだそうだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 16:30:28.11 ID:XXbJaMy1p.net
>>114
るろ剣はむしろ鬼滅のおかげで近代・侍ブームの今がチャンス

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200