2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 #5

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 20:11:31.44 ID:Sw1se/LZx.net
どこに行っても銭形と八咫烏が付いてくるならニューヨークでもパリでも同じだろ
場所を移動する意味がない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 20:31:45.15 ID:JxibTV1n0.net
最終的にライヘンバッハで対決とか。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 23:01:35.09 ID:DSfKT9mA0.net
第5話まで見たけど、いまいちつまらないんだよなぁ
お前ら楽しめてる?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 23:15:03.56 ID:jTrT1xkoM.net
一期はつまらん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 01:37:54.96 ID:/lcoqu/A0.net
ファースト再放送してるんで見てみるとよい
画の力からしてまず違うのがわかる
そりゃ大塚康生の仕事と比べたら酷ではあるが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 05:59:25.84 ID:68F5gK1k0.net
粗製乱造のPART2とテレスペに比べたら
PART4以降は相当頑張ってる

1stは原作の話自体面白いからな
ちゃんと盗みもするし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:01:17.43 ID:2tSP9ucn0.net
>>588
1stはゴミ
大塚はゴミ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:01:53.34 ID:tytw0IO4d.net
今の銭形はただのガヤ、フジモンと同じ
誰も見てないと淋しいから「ルパン逮捕だー!」と賑やかしに来ているだけ
逮捕できなくても上司に責められることももはやない優雅なご身分

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:03:14.37 ID:2tSP9ucn0.net
1stはゴミ
大塚はゴミ
PART6は神
丸藤は神

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:03:50.92 ID:2tSP9ucn0.net
大塚のルパンはキモい
丸藤のルパンはカッコいい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:05:28.65 ID:2tSP9ucn0.net
1stはゴミ
1stは糞
大塚はゴミ
大塚は糞
大塚のルパンはキモい
大塚のルパンはダサい
PART6は神
丸藤は神
丸藤のルパンはカッコいい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:06:09.93 ID:2tSP9ucn0.net
>>589
テレスぺは全て究極の傑作
1stは駄作過ぎる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 12:13:24.47 ID:/0b6y4fy0.net
>>591
>逮捕できなくても上司に責められることももはやない優雅なご身分

その辺は5で八咫烏が「銭形さんに困難な仕事押し付けて、
この人はキャリアを犠牲にしたのに」とか言ってなかったっけ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 15:16:06.07 ID:R5VdDRbD0.net
>>596
ホームズ回でとっつぁんが「八咫烏、将来を無駄にするな」とアドバイスしてたね
とっつあんにとってライフワークのルパン追跡(出来れば逮捕)

598 :sage :2022/02/03(木) 18:46:29.46 ID:SWbkdq900.net
やっと見た。
女刑事出なかった。何かあると思っていたのに。

サムライは飼えない。
ギャガーは飼えない。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 19:05:14.78 ID:4yFYxSGW0.net
大塚明夫ダメなら銀河万丈か立木文彦?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 19:29:17.60 ID:2tSP9ucn0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はケロロ軍曹と同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 21:30:01.92 ID:2tSP9ucn0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 21:57:41.61 ID:KafunFKDp.net
>>584
>どこに行っても銭形と八咫烏がついてくる

ホームズ編において
「"八咫烏"という苗字は『レイブンと関係ある』のでは?」と一部視聴者から考察されていたが
まるっきり関係なかったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 22:22:36.22 ID:2tSP9ucn0.net
アルベールとヤタは最高のキャラ
アルベールとヤタはこれからも出すべきだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 00:32:09.63 ID:5sPvJQSt0.net
先週の神回に続いて今回も楽しかった。
しかし美人デザイナーに惚れられた石川や女医に惚れられた次元
ルパンファミリー大人気だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 00:34:57.61 ID:5sPvJQSt0.net
>>469
同感。押井のだけはダメだ。来週は再び金田一だから期待できそうだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 01:43:05.26 ID:7ICgQuRG0.net
サムライ・コレクションをゴミカス呼びしている奴こそゴミカス
五ェ門がギャビーに斬鉄剣を預けた意味を考えろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 05:12:54.55 ID:Dtw03g/z0.net
ゴエモンにとって斬鉄剣とはその程度のモノって意味ですね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 08:51:00.64 ID:iiTsl6Ew0.net
五右衛門は変人ぶりばっかりを強調されるようになって、銭形はすっかりただの警察官
話のメインが自分探し女で盗みのほうはサブ扱いの上にやり口も大ざっぱ
こりゃつまらん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 09:18:23.90 ID:zj5Jo1FQ0.net
盗む理由をとっくに失ってるからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 10:26:33.37 ID:/z22cr3A0.net
押井「ルパンが今の時代に泥棒やっていけるわけがないんです」

と発言したのはパート3放送中(遠い目

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 12:35:33.13 ID:Zx8FQWfCa.net
公式更新。今週はオリンピックのため2話連続放送するみたい
ゲストはゆかなと甲斐田裕子か。単発話、本筋エピソードが続けて見れるのはありがたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 12:38:39.39 ID:aQM2/0J90.net
ホームズ、事件がないと退屈で死ぬ。
ルパン、泥棒しないと退屈で死ぬ。

暇をもてあましたお金持ちの遊び。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 12:52:45.30 ID:zj5Jo1FQ0.net
銭形もルパンがいないと交番勤務に戻される

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 12:58:26.05 ID:ZZj2eSXC0.net
昔のルパンは盗みのトリックが見れたのに、今のルパンは全くない。

ルパンにミステリーなんか必要がないと思うが?

パート6のボックスセットが1と2が出るが、売れるとは思えないが?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 13:10:33.66 ID:uoBvKOVUd.net
虫型ドローンとかホバーパイルダーとか現実にない空想武器を使うのやめてほしいわ
パイカルみたいな「空想の発明」の争奪戦が軸になるのとはまた違ってくるのよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 13:42:47.43 ID:I5AEwg9Yd.net
そんなん小道具の扱い方が下手なだけ
ちゃんとアイテムの特性を示してからどう活かすかを見せれば現実にあるなしは問題ない
そもそもそれ言ったらルパンのほとんど変身に近い変装だっておかしなことになる

パイカルのは今見るとムチャだしショボいと思ってるが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 14:12:47.94 ID:iiTsl6Ew0.net
>>614
本来そのトリックやギミックの部分が所謂ミステリーだろ
侵入不可能な警備や回避不可能な罠から、ルパンならではのトリック使って盗み出す・・・っていうエンタメの王道が
スタッフの力不足で出来ないもんだから安易なキャラの慣れ合い、じゃれ合いに走ってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 14:18:50.92 ID:zj5Jo1FQ0.net
ミステリで悪事が成功したらあかんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 17:24:18.20 ID:Pk5TkQJ50.net
>>615
それが気になるんだったら、もうアニメはもちろん、007とかMIとかも見るの辛いんとちゃう?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 17:50:22.54 ID:+lCd7yLoM.net
>>615
ルパンの変装術も現実には有り得ない
謎テクノロジーだと思うぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:03:54.46 ID:cDHBT8Yz0.net
毎回同じ服で世界中ウロチョロしてるのも
おかしいし、キリがないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:22:18.43 ID:u9xcfARtM.net
新作は無理やりにでも理由つけて批判していいと思っている輩がいるようだ
それは単に好みの問題でPART6がイマイチ盛り上がらない理由とは無関係だと思われる。
名探偵コナンなども行く先々で人が殺されていながら何もしないのはさすがにおかしいが人気作だしな
現実だったら国が動いてコナンらをどこか離れ小島に隔離されても不思議ではないレベル。

そういった微妙なスタッフゆえの拘りのなさが作品の質の低下に繋がり、人気作となれない理由ということなら理解できるが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:36:10.55 ID:Api+tiTu0.net
>>622
>そういった微妙なスタッフゆえの拘りのなさが作品の質の低下に繋がり、人気作となれない理由ということなら理解できるが
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はおじゃる丸よりも低い
だからルパンには大地丙太郎のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:45:15.47 ID:u9xcfARtM.net
ハードル低めのファンなんでPART6も普通に楽しめているんだけど
どうも盛り上がりに欠けてる感が否めない。
2クール目に入って脚本家の話題性すらなくなったので
スタッフのモチベーションまで下がったのかさらに落ちたように思える。
気のせいであればいいのだが気のせいではなさそうだしな。

折角50周年のチャンスだったのに、ちゃんとした監督を起用すべきだったよなぁ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:49:56.44 ID:zj5Jo1FQ0.net
何故かシリーズで話をしないといけないという思い込みがあるんだよな
単発の寄せ集めでいいのに
シリーズでコケたら全部コケるけど、単発なら半分コケても半分面白い
だからこそ挑戦的なこともできる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:54:09.55 ID:Api+tiTu0.net
>>624
>折角50周年のチャンスだったのに、ちゃんとした監督を起用すべきだったよなぁ。
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はおじゃる丸よりも低い
だからルパンに大地丙太郎のような一流監督を起用するのは無理
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度では菅沼が限界
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 18:59:53.57 ID:lpeDX4by0.net
ルパンザサー
ワーオ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:03:02.10 ID:0LiWghMzd.net
大空スバルホロライブ@oozorasubaru
ルパン三世出演のお知らせ

プロジェクトVで頑張って優勝したご褒美!!

TVアニメ『ルパン三世 PART6』に
ちょっとだけ出演させてもらったぞ〜〜〜!!!!

放送は明日の日本テレビで2月5日(土)深夜 24時55分放送です!!!!みてね〜!!
https://pbs.twimg.com/media/FKvm9XVaIAIUJF_.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:17:04.83 ID:u9xcfARtM.net
いや、たとえ単発でも、かつてのシリーズは短編を得意とするモンキーパンチの原作ネタを使えたことも大きい
トムスは基本てやる気がないから12本中12本全てで失敗する可能性もあり得るので半分コケる程度ではすまないような気がする・・・

挑戦的なことをするつもりなら脚本だけでは弱い
保守的な上位スタッフに忖度して無難なものになるだけだ

本気で挑戦するなら監督で凄い人を呼ぶしかない
有能な監督なら駄作に繋がる条件では仕事を引きうけないはずだから、一定レベル以上のルパンは期待できる
脚本は誰が監督でも殆ど当たらないが演出の力で魅力的なルパンになるかもしれない。
ま、王道ルパン以外認めないような懐古ファンはその変化に耐えられないだろうが。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:22:36.43 ID:Api+tiTu0.net
>>629
>本気で挑戦するなら監督で凄い人を呼ぶしかない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はおじゃる丸よりも低い
だからルパンには大地丙太郎のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:23:20.07 ID:9xE/jN14a.net
>>628
ホロライブの人気Vチューバー呼ぶとは・・・やるな公式

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:59:50.68 ID:uoBvKOVUd.net
>>619
007は先に「新兵器」はネタバレさせるんでしょ「この範囲でやりくりします」と
話の都合で未知の新兵器を出してたら話にならないのよ
しかも国家予算だし
ルパンは盗んだものより仕掛けのカネがかかったら意味ないんでしょ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:03:05.93 ID:uoBvKOVUd.net
>>620
それは実現不可能ならダメって訳じゃないとパイカルの例を出してる
斬鉄剣だって無理だしね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:07:43.07 ID:/z22cr3A0.net
盗むものに魅力がないと
ルパンの魅力も少なくなってしまうから
パート5からは別のことに関わったり巻き込まれたりしている

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:22:43.63 ID:iiTsl6Ew0.net
盗むもんに魅力なんてなくていいよ
カネだろうがお宝だろうがそんなもんは単なる記号で構わない。
スタッフは「なぜ盗むか」「何を盗むか」より「いかに盗むか」を考えてくれ

モンキーパンチ「ルパン三世はアルセーヌ・ルパンのような怪盗ではない。
物そのものには何の魅力も感じていないのだ。
そのものを盗むことが不可能とされていることに対する挑戦なのだ。」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:35:06.25 ID:iiTsl6Ew0.net
まあアルセーヌも物より盗みへの挑戦だみたいなことを原典で口にしてるから
読み込みの足りないモンキーはパクったことと合わせて天国でルブランに謝んなきゃだけどね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:53:25.74 ID:aQM2/0J90.net
著作権きれてるから。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:58:52.09 ID:uoBvKOVUd.net
ルブランが死んだの1941年なんだよな
切れたのは1991年

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 21:04:42.14 ID:zj5Jo1FQ0.net
意外と最近の話だったのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 21:44:51.22 ID:aQM2/0J90.net
ほんとだ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 23:21:47.42 ID:RLsfMiTv0.net
<ルパン三世 PART6>第17、18話は2話一挙放送 ルパンVS最強セキュリティーシステム “母”トモエの新事実も
https://news.yahoo.co.jp/articles/203389a5e023ebc116ea1c435467c0b94235cfcc

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 00:47:25.81 ID:9d0gkH190.net
>>607
自分のバイアス鑑賞法を正当化するためにその物言いか
いい歳かっぱらって呆れるね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 02:22:33.28 ID:lzsPxIeM0.net
久しぶりに見たけどルパンってこんなつまらない作品になってたんだな ゲストキャラメインにしてどうするんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 09:00:02.46 ID:fIa9t93a0.net
五右衛門の話・作画・大野の音楽も国宝級に酷かったな!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 09:29:12.85 ID:ZwzyKvC6x.net
悲しい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:19:51.27 ID:nJJITA/id.net
もはやキャラで遊んでるだけの同人

それでも面白ければいいのだけど
何あの練習風景?
絵ヅラ自体が間抜けなのにバンク使いまくりでさらにつらいことになってるが
時間がなかったのか演出がカスなのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:13:48.21 ID:7DPjKVJn0.net
2クールに登場するゲストヒロインらは不二子に配慮してか全体的に服装や容姿、露出が
不二子に比べて地味目に描かれている。特に才色兼備なセクシー美女が善役・悪役問わずいない。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:33:36.79 ID:PDbVktef0.net
サムライコレクション、全般の流れはほんと擁護できんのだけど
五ェ門が自分の意志でルパンの妨害を阻止するという一点においては評価してもいい
…というか初めてじゃないか?引き分けに終わった「十三代五ェ門登場」は除いて

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:13:34.07 ID:vYLHZ+7d0.net
五エ門とルパンの関係は良いと思う
次元ならスルーするルパンの行動を
意見したり背いたりする五エ門

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:41:17.27 ID:oZyG6OXxd.net
デザイナーとメルセデスが似てるというのは論外だと思う
どんだけデザインの幅狭いの?
松本零士先生じゃあるまいし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:13:41.60 ID:7DPjKVJn0.net
>>650
と言うよりもキャラデザがジブリや名劇臭がする。
何て言うか魅力的な大人の女性・悪女を描けないと言うか。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 19:51:54.11 ID:dNeP8c3U0.net
猫耳つけて「お前とは一緒にするニャ」って言ってる五エ門に吹いた。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:03:24.87 ID:cpvrsrkb0.net
また一時間SPなのか・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:25:39.16 ID:ttARm8abp.net
>>652
五ェ門の性格を考えると、
ふざけたワケじゃなく
演じているキャラになりきっていたからだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 03:33:57.49 ID:wedymxtD0.net
今回面白くね?
2話とも普通に楽しめたぞ
マティアちゃんとおまんこしたい
あとVtuberが声優として参加してて驚いた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 03:36:35.11 ID:wedymxtD0.net
>>643
ゲストキャラメインにしないと話作りにくいから
ルパン一味って精神的に成長するキャラじゃないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 03:40:46.85 ID:GZ6jUETW0.net
>>654
なんにでも真剣に向き合う五ェ門の生きざまと、剣技の美しさが、スランプに悩んでいたギャビーを救っただろう
生きる道を示したという点では、1クール目の次元回「ラスト・ブレット」と共通するものを感じる。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 04:20:55.37 ID:laQ9JeJ50.net
赤ジャケルパンを見せられてるような
女社長だけ新しいキャラ付けでレギュラーにしても良かったのでは
使い捨てがもったいない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 05:30:59.37 ID:w3VvIs1R0.net
体幹を鍛えた五ェ門。次元が出番なかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 05:37:36.71 ID:UhAIE/Zja.net
本筋も気になる終わり方で楽しめたわ。最後の死体はあれ偽者かな?
単発話は全体的に赤ジャケ時代のノリで面白いなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 06:24:14.82 ID:i90Kzhhh0.net
スバルちゃん目当てで幼少期以来のルパンだったけど、話がゴミ過ぎて衝撃を受けた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:35:43.20 ID:12nR5p4E0.net
>>655
おい変態キモオタ野郎!
マティアたんは僕の嫁だぞ

今期のヒロインはリリーかと思ってたけど出番少なすぎ
ルパンってマティアみたいな小娘には興味無いんかと思ってた…ロリコンになったのか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:40:59.33 ID:IjHgxmt20.net
いややっぱり難関突破型シナリオは面白いんだよ
パート4パート5ではほとんどなかったのはもうね…
「どっちが勝つか三代目」の物量作戦ネタはここで使ってきたか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:45:00.87 ID:0thoIbGc0.net
0.1秒の方は間延びする事がなく なかなか楽しめた
Part2の出来の良い回って感じ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:48:38.25 ID:ULMJ8xLX0.net
銭形がもうちょい活躍すればなおよかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:49:03.62 ID:yXo9jva+0.net
別にスペシャルじゃなくてオリンピックで潰れる分を放送するだけなのか

Part5の金庫みたいな話だなぁと思ってたら唐突にアヘ顔ストーカーぶりさらしてて笑った。
時刻合わせた時計でも持っていってそれに合わせればいいんじゃね?っていうのはヤボか

しかし眼鏡っ娘から眼鏡をとりあげるとか極悪にもほどがあるなルパン

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:27:03.68 ID:zTrOy4Q20.net
脚本家によってアイキャッチの音声変えてるのかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:46:55.33 ID:SQwASk3Fd.net
「どっちが勝つか三代目」のパクリのコスプレエキストラ作戦
しかもオフィスビルなのに一般人がぞろぞろ中に入ってしまうメチャクチャ
一本目はまあ零点だな、減点減点の嵐
「タイミングの合わせ方」がオカルトというのは話になってない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:52:58.35 ID:SQwASk3Fd.net
二本目は花屋のねーちゃんは訳ありが確定したのでそこはいい
でもあのねーちゃんの何がいいのかはさっぱりわからないが
女性キャラクターに全然魅力がない
放送が終わったら即座に忘れ去られるレベル

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:33:34.88 ID:UJShxHPI0.net
荒らしのスップまだいるんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:43:05.21 ID:SQwASk3Fd.net
>>670
捨てID君こそまだいたの?
「あいつハブろうぜ」と呼び掛けても無視されてかわいそうだったw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:45:15.95 ID:eKWeqGNq0.net
1本目良かったけどな
あのねえちゃん可愛かったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:27:18.17 ID:zTrOy4Q20.net
>>662
ルパンは昔から女には見境ないよ
しかしマテイアちゃんかわいいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:48:32.20 ID:Q91pNp520.net
2nd傑作話「華麗なるチームプレイ作戦」のオマージュかな
まあオリジナルの方が面白かったが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:20:03.42 ID:SQwASk3Fd.net
二本目、ルパンの軽率な介入が事態を悪化させたと見えなくもない
自分と親しいように見えただけで政治家にはスキャンダルになるという想像もできないのかなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:37:43.57 ID:laQ9JeJ50.net
何度も襲われてたみたいだし
いずれはああなったのではないかとは思うけど
早まったことは早まったかもね
本懐はとげてないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:47:53.15 ID:X1iDfHZo0.net
以前のルパンより不満があって良くないかも知れないけど
他のアニメ作品より良いから観ているよ
鬼滅よりルパン炭治郎より五ェ門ということ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:03:23.36 ID:wedymxtD0.net
>>673
Part5ではアミに対して
「ガキには興味ない」って言ってたけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:11:39.17 ID:IjHgxmt20.net
まあワイも二本目は死を偽装したに一票。タイトル的にもね
銭形とばっちりすぎやろ今回は

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:12:43.69 ID:g6PccL6la.net
昨日、でない未明の2話目、サンバ・テンペラードが流れたの嬉しかった。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:23:42.49 ID:iZ2uv6nQa.net
マティアの声優って坂本真綾に声質似てるな
今日から始まったプリキュアにも出てたし、期待の若手か

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:49:50.99 ID:z/Jn2fxK0.net
サンバ・テンペラード使うシーンの作画酷すぎだろ
ここって疾走感がないとダメなのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:55:09.57 ID:D7XsFhdEa.net
>>666
>しかし眼鏡っ娘から眼鏡をとりあげるとか極悪にもほどがあるなルパン

あれもpart2に元ネタあるよね。
教会のシスターに「あなたには素顔が似合う」ってメガネ取り上げるの。
旧作に対するリスペクトが感じられてよかったわ、今回。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:05:39.58 ID:jOqbQCc/0.net
まさか不二子から「勘違いしないでよねっ」な台詞が聴けるとは…w

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:12:03.82 ID:z/Jn2fxK0.net
本編が急につまらなくなったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:35:32.93 ID:x3ryuRqLM.net
一本目 次元が骨組みを溶接してるところで笑った。派手な盗みの裏では地味に準備をしてるんだなとw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:40:56.97 ID:CWdVk7MA0.net
だろだなじゃないが0.1秒に賭けろはPART6最高傑作だろ
というか今シリーズで初めてルパンとして見られる水準に達していた回だったと思う
まあ時間合わせの練習のとことかは完全に旧作オマージュだけど、PART2好きなら一定以上は納得なんじゃないか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:43:23.87 ID:wq6TuNBpd.net
メガネICPOってオークション会場にいたのな。

銭形逮捕はモニエタの件

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:57:02.36 ID:SQwASk3Fd.net
ヘイゼルのスキャンダルを捏造した奴等は悪い
でもそいつらを殺すわけにはいかない
かといって捏造の証拠をヘイゼルに渡してしまえば逆恨みの報復はあり得る
ずっとルパンがくっついて守ることはできない
まだヘイゼルが良い人だと決まったわけではないがルパンのやり方は軽率だと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:09:15.68 ID:wedymxtD0.net
マティアちゃんってリリーちゃんとデザイン似てるよね
ああいう素朴な子すこここ
延々とおまんこ舐め続けたい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:19:01.24 ID:iZ2uv6nQa.net
0.1秒の脚本は次元回と同じ金田一明か。あれも面白かったから期待してたが期待以上に楽しめたわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:33:30.93 ID:SQwASk3Fd.net
ショッピングモールでもないのにコスプレ軍団がビル内にぞろぞろ入ってしまうのはあきれ返るしかなかったわ
CMソングがあるとなぜタイミングが合うのかも示せない
本当に真面目に作ってこれなのか?という感じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:52:04.00 ID:z/Jn2fxK0.net
なぜこの勢いを最初からしなかったのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:23:02.52 ID:VxTc3aJe0.net
今回の話、ルパンの額に命中したのが銃弾ならルパン死んでるな
元からこんな顔とかそれ素顔じゃないくせによく言うわ
アミには俺はロリコンじゃないみたいなこと言っといて今回の小娘にはのろけまくるルパンって…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:42:17.59 ID:scBT7/7Qa.net
ルパンの合図からスタートして、一定ペースで移動して、タイミングを合わせて電源停止ボタンを押す
から
スタートのタイミングはバラバラでも、ワンテックの歌に合わせて移動して、歌が終わるタイミングで電源停止ボタンを押す
にしたら、上手く行ったという話だろ。
「他のみんなも歌のタイミングに合わせる筈」と思わせたのが以心伝心って事で。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:02:24.96 ID:wedymxtD0.net
>>693
いい話を書くには時間がかかる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:03:03.75 ID:cBx5gOjQ0.net
コスプレ軍団もパート1であったよな。
ガリマール警部の回

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:14:26.09 ID:SQwASk3Fd.net
>>695
ビルの中で歌はどこでも同じように聞こえるのか?
0・1秒ずれてNGなのに?
ルパンたちは同じ室内でやって合わせられなかったのに
説得力無さすぎ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:17:46.59 ID:VxTc3aJe0.net
6の中では0.1秒が一番マシだな今のところ
あくまでマシというだけであって面白さで言えば微妙なところだが
こんな話が一番マシなくらい酷い50周年記念作品って一体

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:21:44.01 ID:seICWcqp0.net
昔のエピをパクればオマージュ言えるやろって魂胆見え見えでがっかり

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:23:09.65 ID:vUZYyajZ0.net
>>668
0.1秒に懸けろは究極の傑作だっただろ
>>674
華麗なるチームプレイ作戦よりも0.1秒に懸けろの方が圧倒的に面白いだろ
>>682
あのシーンの作画は最高に良かっただろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:23:41.83 ID:laQ9JeJ50.net
30分アニメで正味20分ちょいのストーリーで
導入からオチまでやるのは職人芸だと思うし
ある程度似た流れになるのはしゃーない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:23:50.02 ID:R0svGvg70.net
>>694
アミの情操教育の為に格好つけてた感あるから
ぶっちゃけ昔からクラリスへの態度なんかを見るとね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:24:33.34 ID:SQwASk3Fd.net
コスプレ軍団は逮捕されて学生は退学処分、リーマンは懲戒免職だよね
その責任は誰が取るんだろう?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:25:40.13 ID:vUZYyajZ0.net
>>699
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程クオリティが高いだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:26:04.61 ID:vUZYyajZ0.net
1st2ndマモーカリ城はゴミ
1st2ndマモーカリ城は駄作過ぎる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:30:13.56 ID:vUZYyajZ0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
PART6は究極の傑作だ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:49:13.33 ID:haA/SXf7p.net
>>704
ルパン 「責任は、俺が取ってやるぜ!」(大嘘)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:53:35.33 ID:VxTc3aJe0.net
最近のルパンは善人みたいになってるから
食ったカップ麺の容器をポイ捨てしてたシーンがめちゃくちゃ気になっちまったわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:08:04.35 ID:SQwASk3Fd.net
>>708
ガニマールのフランスフェアはデパートじゃなかったかな
だから誰が入ってこようが止められなかった
今度はオフィスビルに警備員の制止をぶっちぎって突入してるからタダで済むわけないよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:08:06.70 ID:Cmx7ebfNM.net
だろだなはもうコテハンにしろよ
毎回NG入れるの超めんどくせえ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 22:13:12.18 .net
スケボーで追いかけた後、いきなりレストランに行ったのは何故?
レストランに偶然チンピラが来てたからアジトがわかっただけだよね?(それも八咫烏たちがいる中でどうやって尾行したのかよくわからない)
ノリだけで作っていいとことそうじゃないとこの区別ついてないよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:15:33.27 ID:iDAUGjgld.net
(((圧倒的に|最高に)(面白い|良い)|究極の傑作|駄作)(だ(ろ|った)|になる|キャラ|$|\n)|半沢直樹|流小説家|1st2ndマモーカリ城)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:17:29.62 ID:haA/SXf7p.net
>>709
あのアジトを引き払う際に
床に散らばってるぶんも含めて
ゴミは全部まとめてキレイに片付けるんだと思った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:45:07.27 ID:8OYylbAXK.net
スケボー返したの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:58:26.12 ID:UL+GcvsL0.net
>>678
そりゃ指導が入ってるんだろう
ロリコンだの欧米ではご法度だから
ルパンがスッキリ泥棒をできなくなった理由も同じ

泥棒ができなくなったルパンに何の意味があるのさって感じ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:16:15.06 ID:LpIahu7t0.net
マティア続けて出るのか
一話限りのちょい役かと思った
なんか良い雰囲気だったよなベッドシーンあるかもしれないな
まあ、あっても事後とかだろうけれど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:16:52.52 ID:Cmx7ebfNM.net
>>713
おおサンクス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:24:33.00 ID:8o2a/1OG0.net
ゆかなレギュラーにしよう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:31:24.11 ID:oc0d0NEr0.net
>>690
どうせならバイリバのイザベルみたいにして欲しかった。
マティアは30年前の出崎ルパンだったなら謎のマダム美女と言う設定だったろうに。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:37:44.50 ID:RUa+VdD10.net
オープニングで飯食ってる場面を出したのは深夜の飯テロドラマへのアンチテーゼか?
あと、オープニングの色遣いが、おそ松さんのシーズン?かに似てた。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 09:39:41.06 ID:QoUBrj+j0.net
お粗末さんってなに?
赤塚の漫画はおそ松くんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 10:40:21.35 ID:D41ASzKGd.net
ちょっと考えたらここまずいよな、って気付かない訳ないのよ
でもパート2はパート3はこんなもんだったじゃん、だからいいよね、でスルーする
結果2022年に化石のようなアニメができてしまう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:52:59.00 ID:iC/mjsAA0.net
リンファはルパンのどこに惹かれたんだよw
ただ泥棒していただけじゃねえか?あの時見ていたテレビの映像だと
ルパンラブシステムとか言うネーミングセンスよ
それでICPOに入ってしかもルパンのためにセキュリティ会社を立ち上げ大企業にするとか愛の力は偉大だなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:56:07.58 ID:D41ASzKGd.net
>>722
「おそ松さん」って4、5年前プチブームになってアニメ雑誌の表紙総なめしてたぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 13:39:04.68 ID:nniEqdRF0.net
おそ松さんのヒットは人気声優を揃えたおかげもあるね
ルパンも今後どうかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 16:03:34.76 ID:+LRff2MB0.net
ホームズの話や今までのつまらん話はなんだったんだっていうくらい面白かったな
敵の女社長のキャラもよかった
ずっと今回の話を作ったスタッフでやってほしかったわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 16:09:32.77 ID:+LRff2MB0.net
Wikiみたら前々回あたりから前半のスタッフには名前がない人が脚本とかやってるな
後半はこのスタッフがずっと続けてくれるなら面白くなるのかね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 16:18:53.71 ID:eD26xMiM0.net
>>727
ホームズ編は最高に面白かっただろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 16:37:01.15 ID:QoUBrj+j0.net
マジで1クール目を作った人達本当に最悪だわ
1クール無かったことにして3クール作ってくれないかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 16:39:46.71 ID:D41ASzKGd.net
後半になって良くなったとか全く同意できんな
ケアの甘さが改善しない
ルパンの軽率な行動が事態を悪化させたの何度目?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 17:49:13.02 ID:B9TXqqN0M.net
前から指摘し続けていたが面白い面白くない以前に
ルパンを切れ者として描いてくれないのが今のルパンの致命的な問題だとは思っている
ルパンをあまり知らず2ndシリーズのドジでひょうきん者のイメージのみで書いてるからかもしれないが
監督が微妙だと止める人がいないから脚本で外すと最後まで行っちゃう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:28:13.41 ID:B9TXqqN0M.net
本来なら脚本に入る前に、監督がルパンをよくわかっていなければ
トムス側のプロデュサーが基本的な方向性くらいは指示してほしかったんだけどな
ミステリーや女がテーマであること以前に人気を取るために最低限打合せはしておいた方がよかったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:31:28.75 ID:eD26xMiM0.net
>>732
>監督が微妙だと止める人がいないから脚本で外すと最後まで行っちゃう
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はおじゃる丸よりも低い
だからルパンには大地丙太郎のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:32:57.30 ID:eD26xMiM0.net
>>733
>人気を取るために最低限打合せはしておいた方がよかったな
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:35:34.27 ID:eWj5kEyQ0.net
五右衛門登場時の曲に
間の抜けた鼓の音入れたのは笑える失敗

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 18:56:34.48 ID:0OtdhpRB0.net
五右衛門モデルの回とか
0.1秒のは赤いジャケットを着せていないのが不満だわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:16:27.10 ID:up7pzRRe0.net
そういや5は作風でジャケットの色変えてたのにな
今さら緑ジャケに戻してるのも意味不明だし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:20:11.83 ID:nniEqdRF0.net
菅沼栄治
@LandSoda

先週 通勤定期を買ったばかりなのに自宅作業指令を告げられた。
交通費自腹のフリーランスには痛恨の一撃。

午後8時03分 2022年2月1日 Twitter for Android

2件のリツイート 1件の引用ツイート 6件のいいね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:21:40.60 ID:B9TXqqN0M.net
王道とか言ってる時点で今の人気は取れないんだよな
過去のルパンの表面的な部分だけ模倣したところで、人気の本質を理解しているわけではないんだよな
全盛期の時代のルパンは他者が作ったルパンを真似てはいなかったからな

大河内一郎などはいいストーリー作れるんだから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:22:00.19 ID:B9TXqqN0M.net
いいストーリー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:22:26.66 ID:B9TXqqN0M.net
+ルパンらがカッコ良ければ今の人気も取れると思うんだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:22:36.62 ID:nniEqdRF0.net
菅沼栄治
@LandSoda

言うまでもないのだけど、美術さんの技術は本当にとても素晴らしい。
しかし、美術さんに渡るレイアウト原図への認識の低さで、その技術が最大限に発揮できない事が多いように思います。
されどテレビシリーズの懐事情からすれば無理も言えない。
もどかしい。

午後3時55分2022年1月31日 Twitter for Android

1件のリツイート 13件のいいね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:25:45.93 ID:zvn3ojg80.net
くそ。
地方の人間はつらい。
いつ放送されるのかもわからない。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:31:24.62 ID:B9TXqqN0M.net
無理を言えば嫌われるが、監督は嫌われる覚悟もないといい作品は作れない
若き頃の宮崎駿もそこは悩んだらしいが嫌われてでもいい作品を作ることを選んだからこそ今の地位があるんでないのか
菅沼監督は、しっかりした原作のアニメ化だったらいいけど、殆どオリジナルでアニメが頑張ってなんぼのルパンには向いていないと思われる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:32:34.56 ID:/RQAIlym0.net
>>744
https://lupin-pt6.com/on-air/
Amebaとかもダメなのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:34:42.75 ID:eD26xMiM0.net
>>745
>菅沼監督は、しっかりした原作のアニメ化だったらいいけど、殆どオリジナルでアニメが頑張ってなんぼのルパンには向いていないと思われる
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はおじゃる丸よりも低い
だからルパンには大地丙太郎のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
PART6は究極の傑作だ

748 :744 :2022/02/07(月) 19:48:47.04 ID:zvn3ojg80.net
>>746
ありがとう。
オリンピックの特別編成のおかげで今週分が見られない。
abemaちょと試してみる。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 19:53:09.03 ID:up7pzRRe0.net
ネットで最速でいくらでも見れる時代なのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:00:19.68 ID:klb0hkrqd.net
0.1秒の回の女社長、キャラデザ、声、性格すべてがかわいいな。
花屋よりこっちを再登場させてほしかったよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:06:23.13 ID:3zY1+Tal0.net
BSが入るならBS日テレで毎週月曜23:30からやってるから全国で見れるぞ
今日はサムライコレクション

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:12:52.32 ID:DuORJofWa.net
荒らしくん毎回無視されてるのほんと笑うわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:25:38.33 ID:eD26xMiM0.net
1st2ndマモーカリ城は駄作過ぎる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:28:12.11 ID:eD26xMiM0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:38:44.25 ID:D41ASzKGd.net
>>752
また出た捨てIDの捨てゼリフw
カッコイイ!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:44:38.49 ID:8o2a/1OG0.net
電話でネットやってる人はIDなんかすぐ変わるんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:52:15.39 ID:25pQJhoq0.net
コロナで栗田、山寺、沢城が休んだら代役は、ルパンが多田野、不二子は甲斐田裕子、銭形が関智一になるのだろうか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:52:32.00 ID:D41ASzKGd.net
そうじゃなくて自分は何も書いてないのにずっといたような顔して書き込むんだよ
知らない人がパーティーにいつの間にか混ざってるみたいに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:57:23.63 ID:DuORJofWa.net
>>755
だろだなについて言ってるんだけど・・・ひょっとして本人?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 21:03:40.27 ID:eD26xMiM0.net
1st2ndマモーカリ城は駄作過ぎる
GUN道は究極の傑作

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 21:04:35.92 ID:D41ASzKGd.net
>>759
本当かな?
だろだなならだろだなと書くでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 21:07:34.85 ID:aRQ2s52Np.net
>>757
大塚、浪川の両氏が休んだら
次元と五ェ門の代役は?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 21:17:27.10 ID:DuORJofWa.net
>>761
本当だけどそうやって反応してると自分が荒らし行為やってると白状してるように見えちゃうよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 21:20:12.44 ID:D41ASzKGd.net
>>763
だろだなをいじる方が荒らし行為じゃないのかね
全く必要性なかったと思うけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 23:49:56.67 ID:DuORJofWa.net
荒らしのだろだなを擁護するような言い方だな。てことはあんたも荒らしってことになるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 00:12:37.79 ID:4g5I3q/7d.net
荒らしは攻撃してもいいんだ、という考え方はやっぱり捨てIDくんとしか思えないねえ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 00:32:36.37 ID:4g5I3q/7d.net
だろだなは相手にされてなくてもルパンについての自説を書いてる
スレウォッチ的な書き込みしかしない奴とどっちが荒らしなのか微妙だと思うけどねえ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 01:02:19.27 ID:khLYjPDs0.net
にしても2クール目になってから大分持ち直した感がある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 01:06:33.83 ID:Cuvc+v0Q0.net
>>744
今時ネットで観てない人がいるとは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:38:48.75 .net
中京テレビは来週2話放送して帳尻合わせるよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:41:05.86 .net
ただ特別理由がなければアマプラ入っちゃった方がいいけどね
関東放送日の翌朝には見られるようになってるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 01:59:12.87 ID:cPEhXkYgM.net
だろだな擁護のガイキチは消えろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 03:07:26.36 ID:QR3TIqon0.net
五右衛門の歩き方ってあんな現代人みたいで良いのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 07:50:40.25 ID:h/mU+R+Or.net
だろだなもスップの荒らしもまとめてNGするとスッキリするぞ
相手すると喜ぶからレスしないほうがいい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 09:03:18.24 ID:4g5I3q/7d.net
スレウォッチの書き込みする奴こそ荒らし
そういう奴に限って単発ID使い捨て
なのに常連顔で仕切る

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 09:57:10.28 ID:Hn2pR77f0.net
最新話良かったな!
前振りも効いててしっかりした作りだった
 当たり前のことなんだけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 09:59:19.44 ID:Hn2pR77f0.net
最新話じゃなかった、18話ね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 10:01:50.35 ID:4g5I3q/7d.net
警備システムの女も政治家の女も花屋の女も距離感が変というか妙に馴れ馴れしい
三人とも男にした方が見やすいんじゃないかと思うぐらい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 11:26:45.65 ID:dYt2uuM/0.net
読売テレビで11日深夜の放送が休止みたいだけど、
見逃した4日に連続放送してたのかな
読売テレビは他番組と抱き合わせるから過去の番組表見ても連続放送なのかわからない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 11:47:04.00 ID:F7hoADbn0.net
眼鏡女ヤバすぎるな 政治家は死んで無いだろどうせ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 12:05:58.26 ID:cqMY9+aD0.net
ルパンがマティアみたいなタイプを気に入ってるのが意外だな。実はトモエの娘でそんで惹かれてたみたいなオチなんかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:44:21.70 .net
マティア=トモエだよ
で、どうせルパンは実はそれに気づいてたってオチがつくでしょ
それ聞いてトモエが「成長したわね」とか言って爆弾抱いて川にダイブするとかでしょ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 12:59:08.65 ID:QKwKMcDs0.net
それじゃレストレードと同じなので
トモエはパート7に再登場

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 13:30:34.54 ID:4g5I3q/7d.net
トモエの弟子のメルセデスの手法がひどすぎて
あれで「トモエって本当にすごいのか?」と視聴者は思ってしまった
トモエよりメルセデスの方が「盗みの理論」を見せる責任があったのにそれを捨ててしまった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 13:36:45.78 ID:ZFo4bWj60.net
>>778
>警備システムの女
>男にしたほうが見やすい

すなわちLGBTの男性というワケですね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 18:31:45.79 ID:vY4B3upo0.net
ゲイならアルベールが既に

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 19:40:20.09 ID:2L45M8eNp.net
不二子の次回予告ナレ最後の部分
「まっ、銭形なら出てこなくてもいいけどね。」

せめて
『銭形、高価な宝石をプレゼントしてくれるなら私が
あなたを助け出してあげてもいいわよ。』
くらい
不二子には言わせてほしかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 19:41:59.10 ID:HIpBqdVja.net
>>787
切れ味が悪い。不採用。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 20:02:11.95 ID:JfHAtRSd0.net
マテイアがアリアンナと連絡先を交換するのを見て、謎の微笑を浮かべるルパン
なんの伏線だろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 21:19:18.71 ID:a8mBIkLup.net
>>789
なんの伏線でもなかったりして…

それは置いといて
レストランで"歳の離れた兄"と紹介するシーン
目の前の男がルパンだという可能性を考えない刑事2人がバカに思えたけど
銭形警部みたいにルパンとの付き合いが長いワケじゃないから仕方ないか・・

あと、気になったのがあの変装時の状態で声が普段と同じルパンボイスに聞こえるけど
わかりやすいように視聴者にはそう聞こえるだけで
劇中の登場人物にはまるっきり違う声で聞こえている設定のハズだよな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 21:40:58.57 ID:khLYjPDs0.net
>>778
ただのファンと化していた警備会社の女はともかく、残り二名ならあのくらいの距離感の女は案外居る

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 21:56:40.40 ID:Z6MzyMU1r.net
アタオカに構わないほうがいいよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 22:33:28.08 ID:vY4B3upo0.net
とっつぁん捕まったんか・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 22:45:32.91 ID:4g5I3q/7d.net
>>792
もはやキミの方が怪しまれてるのに自覚ないんだねえ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 23:00:26.67 ID:BlyUS6s2d.net
>>790
そもそもあの刑事たちは花屋とルパンが仲良しだと知らないんだから男がルパンだと疑う理由がない。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 23:34:56.23 ID:4g5I3q/7d.net
コトルニカのモチーフがどこなのかわからない
いきなりケバブの話が出るというのはトルコなのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 23:43:41.22 ID:oJId8YSf0.net
匂いだな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 00:44:25.75 ID:7uJ+DUP+0.net
ファースト1話目から不二子は寝返ってとっつぁんに協力したり
パート2では不二子がとっつぁんの首を絞めてたりw
意外と絡みがあるからもっと見たいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:01:30.29 ID:7uJ+DUP+0.net
カリオストロでも不二子はとっつぁんに入れ知恵して
協力してニセ札製造を暴露してたし
スタッフも解ってたな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:27:59.40 ID:tLbLkFI2p.net
>>796
>コトルニカのモチーフ

語感から「コスタリカ」がモチーフだと思ったら
コスタリカはケバブまるっきり関係ないし…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:35:09.84 ID:tLbLkFI2p.net
>>793
銭形警部が悲惨な目に遭うのは
ギャグタッチのシーンがほとんどだったと思うけど
今回みたくギャグ要素が皆無の場面で
ここまで窮地に追い込まれたことってあったっけ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:57:44.91 ID:tLbLkFI2p.net
通信が遮断されたにもかかわらず
CMソングが流れてきたおかげでタイミングが揃ったシーン
練習のときに
「CMソングに合わせたらタイミングが揃った」けど
「本番はCMソングを聞きながら仕事をするワケじゃないんだから、タイミングを揃える練習を必死にする」みたいな伏線がなかったから唖然とさせられた

それに「3人しかいない」というセリフのすぐあと、不二子があっさり出てきたけど
1人足りなきゃ不二子が来るんであたりまえだと思ったから
足りない1人の役割をゲストキャラが果たすのでなければ
最初から不二子がその場にいても何の違和感もなかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 02:18:30.06 ID:q1IgZ4N70.net
>>801
カリオストロのインターポールの会議シーンなど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 02:25:27.33 ID:tLbLkFI2p.net
>>803
サンキューです

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 05:14:24.88 ID:zEL6/mOF0.net
>>802
不意に聞こえてきたCMソングに合わせたら成功したわwってのもガバいが
練習のときはみんな手で押してたのに本番は銃とか刀使ってたのが滑稽だったわ。余計揃わんだろうと
まあこういうガバガバさは昔のルパンシリーズから多かったんだろうけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 07:26:19.40 ID:kMUOGDCZd.net
コトルニカに行くのに次元と五ェ門を連れていって、でも手伝いは要らない、というのがわからなかった
じゃあ次元五ェ門は何しに行くんだという

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 08:10:57.37 ID:kMUOGDCZd.net
もちろんルパンがピンチになって次元五ェ門が助けに来てもいいんだけど、それはアニメだからその時現れればいいので
もしもの時のために待機させておくってアニメでは珍しいなと思って

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 09:06:24.83 ID:qoD+0ueFr.net
アタオカさん落ち着いて

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 09:11:04.56 ID:kMUOGDCZd.net
>>808
書くこと何も思い付かないんだねw
ひょっとしたら未放映地域で見られないとか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 09:28:05.53 ID:kMUOGDCZd.net
書くことはないのにスレにベッタリ張り付いて監視してるんだ?
気持ち悪w
だろだなより怖いな〜

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 11:35:45.31 ID:IpHjFt5f0.net
トルコだよ
レアアースというのはネオジムのこと

イスタンブール新空港
https://i.imgur.com/1Ccg2Mo.jpg
https://tabigater.com/wp-content/uploads/2018/12/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-12-14-0.37.13.png

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 13:38:39.71 ID:RGHTNa+A0.net
今回の2話はPart6の中では一番面白かったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 21:33:50.49 ID:NHalHC5Xa.net
>>802
そんなわざとらしい伏線じゃ興醒めだわww

作中で皆が「またあのCMソングだ」とうんざりしてたり、ダンベルトレ中のルパンが
「ワンテック、ワンテック」と呟いていたりと、伏線は既に張られているよ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 21:45:18.94 ID:kMUOGDCZd.net
あの話は「オフィスビルにコスプレ軍隊が乱入するのを止められない」というのが論外すぎるので
それが顔認証の突破のアイデアだと本気で言ってんの?だから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 22:10:44.42 ID:a/mHNsM1a.net
ワンテックのあのBGM今でも耳に残ってるわwやたらと印象に残るんだよなアレ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 22:53:55.15 ID:LUJ/1JbMp.net
五ェ門「お主、1人でやるつもりか?」
ルパン「ああ、人物認証システムの攻略法も思いついたしな。」

『人物認証システムの攻略法』は、
『一般人に自分たちのコスプレをさせてビル内に突入させる』作戦だとわかったけど

ルパンが"1人でやる"決意を固めてるんだから
4人が同時にタッチしてシステムを解除しなくても、別のやり方で宝石を盗みだす方法を考えついたのかと思ったら何もなくて拍子抜けした…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 11:39:54.13 ID:oUNvL/mS0.net
ワンテック=アルソック?

アルソックもオリンピック選手使った寒いCMやってるからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 13:59:45.03 ID:VfzVNUqh0.net
音速は340m/sなので、場所が50mとかずれてたら0.1秒くらい狂う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 16:20:32.38 ID:2Vlk0pGU0.net
全ての帳尻が合ってないと文句を言う人が増えましたね
アニメはそういう見方をするとつまらないでしょうね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 16:40:48.16 ID:kv29QJw/0.net
パート5よりパート6の単発回は面白いって
ややこしくなるだけのアルベールも出なくてスッキリ観れる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 16:56:49.77 ID:xYLL2vG80.net
>>820
アルベールは最高のキャラだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:19:40.78 ID:WjOZavBbx.net
主役はルパン三世だと思ってるかもしれないけど違う
「最新顔認証システムをどうやって破るのか」
「4人がボタンを同時に押すにはどうすればいいのか」
のアイデアが主役なの
それさえちゃんとしてればルパン三世いなくてもアニメ作れるんだから
だから優先順位間違えてると思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:00:16.65 ID:iv1oMyWVM.net
アイデアは重要は重要だけど生物じゃないから主役扱いはないなw

優先順位を間違っているとするなら
過去のルパンに似せることを優先しすぎて、人気の本質ともいえるカッコよさが考慮されていないことかな
山田康雄に似てることを優先させた結果クールな演技ができない物まねタレントをルパン役として起用し
40年以上前の古くなったデザインを模倣し続け、カリ城のオマージュを入れたいがために
ルパンをロリコンでお人好しの草臥れた中年男に設定する。
このやり方では今の人気が取れないんじゃないのかな。

あと、制作会社の脚本以外は力を入れなくてもいいという考え方
結局脚本も微妙なんで他も全て駄目だと脚本の微妙さをカバーできず結果いいものができない。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:51:28.18 ID:xYLL2vG80.net
>>823
>このやり方では今の人気が取れないんじゃないのかな。
マモーの興行収入は15億
カリ城の興行収入は6億
THE FIRSTの興行収入は11億
ルパンは元々そんなに人気ない
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:10:13.76 ID:V/E6JCFNr.net
スップ荒らし遂に消えたか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:20:03.46 ID:1Y7x7Z29d.net
>>825
お前が消えろよ単発荒らしw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:29:16.40 ID:1Y7x7Z29d.net
(オッペケ Sr0b-SMRH)
アタオカに構わないほうがいいよ
アタオカさん落ち着いて
スップ荒らし遂に消えたか

ルパンの話ゼロの単発荒らし
だろだなの後継者は「アタオカくん」で決まりだなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:31:04.00 ID:1Y7x7Z29d.net
「オッペケくん」もいいかも
どっちがいい?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:32:21.47 ID:jPtB459u0.net
君たち本当に仲良いね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:37:23.80 ID:1Y7x7Z29d.net
だろだなに言っただけ、とか言い訳した奴もたぶんオッペケだと思うんだよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:10:04.29 ID:WjOZavBbx.net
(アウアウウー Sa9b-AiWJ)
荒らしのだろだなを擁護するような言い方だな。てことはあんたも荒らしってことになるな

この挙動不審者ね
こいつがオッペケの正体じゃないかと思ってるんだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:59:22.80 ID:dy0T2eAlr.net
スップに言ってるのになんでスッップが反応してるんだ?
一日中スレ監視してるみたいで怖い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:05:17.34 ID:Fvl6jO1zd.net
我慢できずに這い出てきたオッペケw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 02:59:07.33 ID:+YVdwpdu0.net
金田一明覚えたわ
15話と同じ人だけどテイスト全然違って驚いた
調べたらMAPPA作品ばかり担当していて地獄楽のシリーズ構成決まってるらしい
でも今話題の呪術には今のところないなかった

この人凄い
小ネタ盛り込んでて
「なんか春麗がALSOKみたいな会社の創業社長になったみたいなキャラ設定だな」→「って銀魂のさっちゃん系かよwww」

「なんかバニラトラックみたいでウケるwww」→「まさかこれを利用するなんて!」

「やっぱり銭形を女化させたらこんな感じなるんだろなぁ(余韻)」
という感じで楽しく見れた

こういうルパンが見たかったから凄く良かった
でも出来るなら夕方の全国ネットで放送してほしかったっす
枠の関係上無理なのかな?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:15:22.41 ID:agvHPZkdr.net
例の荒らしまだスレ監視してたりして

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:25:03.94 ID:Fvl6jO1zd.net
>>835
まだいたよオッペケくんw
みんなで嫌がらせして追い出そうぜ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:33:02.18 ID:Fvl6jO1zd.net
誰と話してんのオッペケくん?
誰もお前に返事しないみたいだけどw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 18:31:33.44 ID:mfoSfht2d.net
トムとジェリー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:10:54.62 ID:EriTEKp2a.net
ルパンと銭形

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:31:29.87 ID:y/HrwtCZp.net
富永と鈴木

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 20:04:09.94 ID:o3HK76tk0.net
江川と掛布

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 20:34:52.70 ID:y/HrwtCZp.net
歌丸と圓楽(6代目)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 21:44:20.97 ID:82j4vE5t0.net
歌丸と小円遊。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 21:45:44.60 ID:VkVNrRbQ0.net
面白いのこの流れ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 23:07:17.46 ID:y/HrwtCZp.net
バカボンのパパと目ん玉つながりのお巡りさん
(まだ続けるのかよ………)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 23:45:08.67 ID:c/9uhZj+0.net
本官さんじゃなく目ん玉つながりのお巡りと云うとこにこだわりを感じる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 00:27:04.13 ID:DlpwfMC00.net
銭形もあれだけ撃てれたら、
一発ぐらいは当たったかも。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 05:30:01.24 ID:8dWi1q+qr.net
いつもの人まだいるのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 07:07:25.13 ID:Cc+gZR4Tx.net
>>848
まだいたよゴミムシがw
何も書かないのに何しにくるんだ?
老人性徘徊か?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 09:40:15.16 ID:HYgXHtYzr.net
銭形ってアニメでも銃の腕前凄いんだっけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 10:29:05.30 ID:kyflb1rM0.net
今のところ本筋、単発含め2クール目は面白いな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 18:18:22.14 ID:Dkisqa1t0.net
マフィアちゃん可愛いなぁ
いい性格してるし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 19:23:07.53 ID:xsZVgUuta.net
マフィアは怖いよww

マティアがトモエの娘説あるけど、だとしたら父親はルパン二世で、
ルパンとマティアは異母兄妹ってこともあり得るかな。
「歳の離れたお兄ちゃん」は間違ってなかったりして。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 19:38:43.21 ID:3l4DJUhXp.net
今日は放送ないのね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 00:42:09.99 ID:nZJviw080.net
先週2話やったからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 02:23:58.02 ID:Wn77+k1jp.net
銭形のコトが気になって夜も眠れない (嘘)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:28:09.59 ID:gpNJhJtZ0.net
GUN道は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い
PART7ではGUN道のスタッフを起用するべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:01:37.13 ID:iXCqdauU0.net
教授とか呼ばれてた少年は何なの?
この先、登場するのかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:03:30.48 ID:rwv70J4g0.net
今日は放送なかったのか
サッカーで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:51:17.04 ID:WpYC9ogK0.net
あんな思わせ振りな登場しといてなにも無しはないと信じたい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 14:07:14.45 ID:ZXAAW+wz0.net
今さらワンテック回見た
改めて、過去作と比べて会話の間やテンポが悪い気がするな
最近のアニメ全般にも言えるしコロナ別録の影響も強いんだろうが、会話のノリやテンポ良さがルパンの魅力の一つと思ってるから何とかしてほしい
あと大塚次元に初めて違和感あったな
小林独特の坦々とした喋り意識しすぎて、逆に声やテンションの高低差や振り幅が小林次元より狭い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 16:05:05.12 ID:XDhIzrkt0.net
ワンテックおもしろかった
女社長がルパンファンだってこと、ルパンはいつ見抜いたんだろ
妙齢の女だったら誰でも口説いたのかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 17:13:07.29 ID:2bJiD8eux.net
「フェイク」
普通アニメでは環境保護派が良い人なのにヘイゼルは開発推進・経済優先派
開発推進派が狙われるってなかなかないので「見た目」をどこまで真に受けていいのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 00:24:34.64 ID:zuBfeJQ6d.net
実はICPOの新人ねーちゃんが真犯人

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:15:51.61 ID:LcNVWIz+0.net
実は花屋のねーちゃんが真犯人

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:01:58.29 ID:27mlzdR40.net
トモエ何歳なんだよ?
ルパンに教えてた時と容姿変わってなかったが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 03:07:18.50 ID:si0EsaNzM.net
>>864
あのねーちゃんって登場させる必要あるんかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 05:36:19.62 ID:VfC+/nvSa.net
>>866
そりゃトモエの容姿に関するルパンの記憶は、教えられていた頃で止まっているからな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 06:14:12.10 ID:VfC+/nvSa.net
と思ったが、あれは女議員の回想イメージか。失礼。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 09:12:15.56 ID:oZGj/F8q0.net
>>867
この女が最終的な黒幕でなければ
ハッキリ言って、登場させる必要ないと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:10:35.75 ID:eNEzTh8a0.net
押井ルパンは衒学的だという感想を耳にするが、ダイナーの殺し屋、ダーウィンの鳥
などでも小ネタが多数盛り込まれていたんだな。
初代マンやセブンにおける実相寺のように独特の世界観があるけど、そのぶん好みも
分かれそう。
今はネットで調べられるので押井ルパンの謎解きも可能だが、放送を見ただけでは
何のこっちゃとなる。特にダーウィンの鳥は難解。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:16:30.82 ID:eNEzTh8a0.net
ちなみに、衒学的とは知識のひけらかしの意で、褒め言葉ではない。
それが押井の自己満的な脚本と言われる由縁であろう。
個人的にはワンシーズンのうち単発エピソードとして2,3話盛り込まれる程度なら
ルパンに高級感が出て悪くはないと思う。料理に渋い苦みを加えるといったとこか。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:45:04.72 ID:eNEzTh8a0.net
ルパン1〜序盤は大人向けの出だしだったが主婦層の苦情により子供向けになってしまったのが
     悔やまれる。早すぎた名作と言うことか。
ルパン2〜3年以上にわたる放送のため後半は質が低下してしまった。アルバトロスなど
     宮崎の作品はオールドファンとしては許容できず。ルパンは世界平和のことなど考えていない。
     盗みの美学を追求するのみ。
ルパン3〜原作に忠実だと言われてるが、あまり見たことない。
ルパン4〜大人向け。イタリアを舞台にダヴィンチと対決、レベッカ登場。
ルパン5〜さらに質が向上。EDの不二子がエロすぎる。
ルパン6〜もう名作。ルパンファミリーの懐の深さを感じる。

やっぱ、ルパンは深夜に大人が見るものでしょ。
これからもこの路線でお願いします。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:53:09.62 ID:JL+bXV6iM.net
3は色々間に合ってない感が凄かったが、悪のり変装曲という怪作を生み出しただけでも凄いとは思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 17:44:57.03 ID:t3fGzdzz0.net
6話くらいでつまんねと思ってそこからずっと見てなかったけどふと気になって17話を見てみたらまあまあ面白かった
もしかして第一クールのデキが悪かっただけなのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 17:58:14.92 ID:DfZgt6VNM.net
2クール目に入って特に結果が変わったわけではないから単に好みの問題で言うほどの違いはないと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:42:55.08 ID:27mlzdR40.net
Part5と比べてこの微妙さは監督の差なのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 19:08:04.83 ID:DfZgt6VNM.net
脚本はハズレ率が高いんで監督が微妙な時点で他でフォローできないから上手くはいかない。
豪華脚本家がちゃんと機能していればなぁ
殆ど長編で評価されている小説家なのでせめて4〜5話の中編ならもう少しいい結果を残せたかもだが、後の祭りだな。

5期は大河内氏がアニメ脚本家の中でも上位10人には確実に入ってくる脚本家なんで
制作会社もテレコムの方が真面目に作ってくれるから、こちらの方がやっぱり評価は高いようだな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 19:13:36.67 ID:Xm4RDoA90.net
>>878
>脚本はハズレ率が高いんで監督が微妙な時点で他でフォローできないから上手くはいかない。
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
PART7ではGUN道の監督の木下を起用するべきだな
GUN道は究極の傑作
GUN道は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 19:14:09.10 ID:DfZgt6VNM.net
5期のストーリーは人気作を複数手掛けている大河内一郎だけあってアニメファンが喜びそうな脚本だと思ったが
ルパンがカッコ悪かったのが個人的に惜しいところだと思ったし、ここが改善されれば、もっと成功したんじゃないかと思う。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 20:06:02.35 ID:xjIjVdjA0.net
5期は銃と矢で撃たれての瀕死の重傷が2度もあったが、
ルパンは重傷を回避するだけの防衛能力を持ってほしいな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 20:22:47.86 ID:27mlzdR40.net
確かにPart5のルパンは運がいいだけのおじさんになってたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 22:54:54.17 ID:rFGyq4RO0.net
>>881
>>882
それでも
最終的にアルベールとドルマがルパンに殺害されれば
少しは溜飲が下がったけど
あれだけパダール王国の一般兵とフランスの警官隊を
大量殺戮したくせに
自分を本気で殺しにかかったこの2人を殺す気がゼロだったからなぁ・・

ルパンが弱いだけじゃなく
相手によってダブルスタンダードなのがめちゃくちゃ気になってモヤモヤさせられた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:33:27.29 ID:54U7a7kWr.net
スップ荒らし遂に消えたか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:29:25.24 ID:UdbWqAgg0.net
BSで
見たけどさすがに女医の回の脚本家だけはある
それにしても三人ともモテモテだな・・・
パート6は令和のルパンなんだなとつくづく思った

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:34:55.36 ID:UdbWqAgg0.net
中京テレビなんで最新回は見てないけどマティアは多分悪いやつだと思う
レストレードの時のような展開希望

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:36:41.20 ID:sdaWQ2Xm0.net
マティアがあの議員殺害したんだろうなと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 03:14:39.15 ID:hZWiH8RP0.net
ゆかな エロ過ぎ
声を聴いただけでチ○チ○起っきしちゃうよ
生ける猥褻物だね()

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 03:14:42.82 ID:QiUo2egEr.net
ぶっつけ本番レベルの連携ってコピーキャット以来か?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 03:26:02.13 ID:F9utiHwdp.net
>>889
>ぶっつけ本番レベルの連携

PART4 17話「皆殺しのマリオネット」は?

個人的には
PART4におけるギャグ要素ゼロのシリアス回に限れば
最高傑作のエピソードだったと思っている

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 03:39:08.13 ID:Rr15RGQQ0.net
あの警備会社、信用失墜に株価暴落で大変なことになりそうだが大丈夫なのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 04:56:42.35 ID:jU6a2tO10.net
>>872
押井回って恐竜のやつだろ
あんなもの最悪より更に悪い
羽毛恐竜とか原始的な鳥の先祖みたい化石がたくさん発見されてるのに
知識が30年以上更新されていない
しかも意味わからん
キリスト教徒なのかなにか知らんが現代文明に対する冒涜レベルで最悪
あんなのが二話続いたら余裕で切るよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:31:54.15 ID:ep7X57xBd.net
>>884
放送がないから黙ってるだけだぞオッペケクソムシw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 11:41:44.10 ID:tRWdou+N0.net
>>892
好みが分かれるのも押井回の魅力ってことやな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:32:25.45 ID:HpCntzks0.net
あれはミハイルがただの詐欺師に過ぎないという演出やんけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:23:33.64 ID:2nBrBAUW0.net
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作過ぎる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 19:52:37.59 ID:elpv9Z6V0.net
>>883
銭形が「ルパンは人を殺してません」ていう場面がパート5にあったけど、
今まで何百人殺したんだよ、って話だな。
最初に殺したのはパイカルか。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:00:59.87 ID:iSwiUPCT0.net
一般人は殺してないということでは?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:46:00.77 ID:Dc6JaA+L0.net
ルパンファンなら知らないはずはないと思うが
基本的にエピソードごとの設定は他のエピソードとは継承してはいない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 21:00:47.59 ID:Dc6JaA+L0.net
ドルマ王女を殺したら後味悪いし、
大量虐殺されたとされる警官も脈を取って死亡を確認している描写があったわけではないから
ケガして意識を失っていただけで死んでいなかったのかもしれない
5期の最期で大衆から支持されていたのは違和感を覚える。
ルパンは本来は悪人なんで好き嫌いで殺す殺さないを変えても別に違和感はないが
王道路線でやるなら、最近は放送コードも厳しくなってるので再放送も視野に入れて
一般市民はむやみに殺さないような演出にした方が良かったかな。
しつこいが、王道ルパンは監督が微妙だからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 21:06:07.46 ID:2nBrBAUW0.net
>>900
>しつこいが、王道ルパンは監督が微妙だからな
ルパンは監督が微妙な方が面白い
PART7ではGUN道の監督の木下を起用するべきだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 21:15:25.14 ID:Dc6JaA+L0.net
微妙な監督で許されるのは
奇跡的に脚本が面白いか、クオリティに拘れるプロデューサーがいるときだけだ
ルパンの制作権を握ってるであろうトムスにいるプロデューサーは
学歴は高そうだがアニメ愛が弱く真面目にやってくれないので監督が微妙だと良作が生まれにくい。
ルパンはちゃんとした監督で内容に拘って作っていかないと先へ進めない。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 21:22:46.39 ID:2nBrBAUW0.net
>>902
>ルパンはちゃんとした監督で内容に拘って作っていかないと先へ進めない。
ルパンは先へ進む必要はない
PART7ではGUN道の監督の木下を起用するべきだな
GUN道は究極の傑作だ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 22:17:56.54 ID:6+/o1+SC0.net
パート1でルパンと五右衛門が高速道で対決した時も
「奇跡的に死者はいませんでした」とのニュース映像が流れてたな。
一般人は巻き添えにしないのかもしれんが、悪党は殺すルパン一家。
そこは治外法権ということで脳内理解した。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 01:07:07.09 ID:FMGlmD7S0.net
五ェ門のこと五右衛門って書く人あちこちで見かけるけど、五右衛門でも合ってるの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 01:41:15.91 ID:AzWmSBNn0.net
>>900
>ドルマ王女を殺したら後味悪い

確かにそのとおりだけど
ドルマの放った矢がルパンの腹に深々刺さったのも、かなり後味悪かったから
「ドルマの放った矢がルパンの腕をかすり」ルパンが
『愛した男のために必死になってる女を殺すわけにはいかねえからな』みたいなことを言って
その場所から退散するような演出にしてほしかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 11:56:39.83 ID:q7Vg5l9O0.net
中京テレビふざけんな
2話やったのかよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 12:09:39.31 ID:q7Vg5l9O0.net
BS日テレでもやるのか
なら許す

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 12:17:50.53 ID:lpfi3Zqr0.net
>>907
親切な770が教えてくれたのに。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 13:25:09.85 ID:Q2M8l62ga.net
>>909
親切な>>770のレスを見たんだが、忘れてた
毎週録画予約にしてあるから1回目しか
録れてなかったんだよ。申し訳ない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 15:54:08.41 ID:mAaojfEbd.net
>>910
今のビデオって勝手に延長してくれない?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 18:10:00.38 ID:8gfFSkWDr.net
スップが普通の書き込みしてて草

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 18:12:39.63 ID:umo2S7hSx.net
>>912
オッペケクソムシがまだいて草

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 18:13:49.87 ID:umo2S7hSx.net
クソムシ誰と話してんの
誰も返事しないのにw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 18:15:36.43 ID:lpfi3Zqr0.net
30分が1時間になったのではなく、
2本になってた。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 18:20:12.10 ID:umo2S7hSx.net
763 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-AiWJ) [sage] 2022/02/07(月) 21:17:27.10 ID:DuORJofWa
>>761
本当だけどそうやって反応してると自分が荒らし行為やってると白状してるように見えちゃうよ

こいつだよねオッペケクソムシの正体
アウアウウー
別人のふりしてるけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 19:00:19.76 ID:umo2S7hSx.net
アウアウウー

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 20:04:05.49 ID:Q2M8l62ga.net
>>911
>>915のおっしゃる通り

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 20:44:41.87 ID:avA9NyYa0.net
プラチナエンドが2回続きになった時は、1時間番組一つの扱いになっててちゃんと録画されてた
しかし今回は30分番組二つの扱いだったんで、後の方が録れてなかった
アマプラ入ってるからあんまし問題ないのだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 21:20:27.23 ID:CHDpaWHIr.net
スップに対して書いてるのになんでアークセーが発狂してんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:18:52.27 ID:lpfi3Zqr0.net
前編、見終わった。
次回楽しみだ。
ともえの箱は、あの宝石を入れるものだな。
花屋の娘は、ともえの娘だな。
女刑事は何か役割があるのかな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:20:26.52 ID:8ctBAl6w0.net
>>782
マティアはトモエの娘だろうな
冒頭の花屋の新聞で亡国の政治家の写真があったけど
あれでルパンをまんまと誘いこんだと見る

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:22:53.77 ID:8ctBAl6w0.net
>>921
女刑事とメール交換するあたり悪いやつには思えんのだが・・・
もっとも女刑事とグルなら話は別だが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:37:25.22 ID:0AdGUfvGp.net
>>923
この2人のどちらかがラスボスになる可能性もあるのか

>女刑事とグルなら話は別
まさかの"2人が黒幕"もありえるか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:40:52.39 ID:0AdGUfvGp.net
銭形警部の部下が八咫烏なのは
平次親分の配下が八五郎だから
"八"つながりを意識したかもしれない事実に気づいた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:17:57.22 ID:Xlv70vVw0.net
1st2ndマモーカリ城は駄作過ぎる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:25:55.52 ID:Xlv70vVw0.net
GUN道は究極の傑作

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:46:06.34 ID:GE3BXcva0.net
2週続きで見たけど、顔認証の突破方法、ゴルゴと同じじゃね?

それとアウトドア用のストーブをオープンテラス?室内で使うとは火災の心配があるね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 19:32:48.82 ID:WlbCxF2Y0.net
ルパン一味のそっくりさん集めたのも
part1のガリマールの話のパクリじゃね
オマージュって言うのかもしれんが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:50:56.60 ID:upI92bFSd.net
あの政治家からルパンが話を聞いてしまってから殺しても意味ないような気がして
政治家が死んだふりしている説もあるがそうして何の得が?
part6では最も読めない回だった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:24:00.26 ID:sBnFAoJ6a.net
京女は神社・仏閣だらけの京都に居て飽きないの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1602255848/ 主題歌

街は神や仏 それだけじゃ飽きるでしょ
愛と刺激求め ふるって上京(のぼ)れ
いつの日に結ばれる まだ見ない貴女よ
この体も 真心も贈りたい 昨日から明日へ
愛と刺激求め ふるって上京(のぼ)れ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:30:43.23 ID:C6Ubo6iy0.net
へーゼル(ハシバミ)を殺しの候補は、
野党の偉い人、大統領、あの国ではこのぐらいか。
大穴で女刑事アリアンナ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:39:28.40 ID:upI92bFSd.net
レス番が飛んでる
オッペケ=アウアウウーのクソムシくんかな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 02:44:31.84 ID:ajhwfljpp.net
>>932
大穴で花屋マティアは?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 07:21:00.93 ID:ofmys4dN0.net
マティアが本命かと思ってた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 11:37:33.25 ID:f6Yni7/Ma.net
録画してて見たけどリストにオリンピックが出てきてヒヤッとしたわw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:10:50.15 ID:dwwU/ow90.net
GUN道は究極の傑作
GUN道は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白い
PART7ではGUN道のスタッフを起用するべきだな

938 :921 :2022/02/18(金) 21:33:22.99 ID:lG0Xaa+20.net
>>923
マッティアとアリアンナ、グルの可能性か。
あるな。
あれは、連絡先の交換ではなく、情報交換の可能性もあるわけだ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:38:50.02 ID:tscRXjSs0.net
予約録画失敗してるぞゴラー!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:54:07.82 ID:sA9RVAgtd.net
ルパンはトモエの痕跡を追っかけて何がしたいんだ?
メルセデスがあんなゴミクズだったんなら「先生も終わったな」でもうその件いいんじゃないの

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:31:38.12 ID:U7dZ77NG0.net
今なら録画もGコードじゃないし、時間指定でなく見たい番組を録画出来るように出来そうなもんなのにな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 01:32:12.34 ID:21jU7oUfp.net
>>940
制作サイドの意図としては
「初恋の人を忘れられない」とかじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 06:17:59.21 ID:U4v1mGhN0.net
>>941
機械が進歩しても使う人間がアホでは無意味

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:35:18.62 ID:FwWLtesn0.net
マティア 黒
アリー  トモエの教え子

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:39:46.75 ID:FwWLtesn0.net
作画崩壊回

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:03:20.60 ID:OARp/Io10.net
真田さんの台詞をパクるなよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:07:47.86 ID:gMXg7AJ90.net
ほんとにマティアが本命かw
でまた単発はさむのね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:30:37.34 ID:gx+KymHE0.net
マティアちゃんわからせたすぎる…♡
めっちゃ中出ししたい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 03:00:47.08 ID:PfOFvqAE0.net
アリーは助かるのかな…。

マティアの正体が読めない。
トモエに関心しめしていたようだけど。

マティアとメルセデスはグルだったんだろうか?
メルセデスは保険はかけておくものと言ってたよね。
ルパンはマティアを崩落する瓦礫から救い出すためにあの赤い宝石は一時諦めてた。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 03:29:01.11 ID:fqztqt5r0.net
今回、ルパン達も銭形もチョイ役扱いみたいで
これが「ルパン三世」と言えるのか?
というか、こんなストーリーならそもそもルパン三世である必要なくね?

ドラマだったら主役達がギャラでもめて現場に来ず、仕方なく脇役中心で撮りましたってレベルだぞ これ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 04:22:24.66 ID:gx+KymHE0.net
>>950
だってルパン中心にしても話がマンネリ化しちゃうもん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 05:12:58.95 ID:xnqzixe00.net
ワンティック!ワンティック!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 05:30:24.32 ID:IEusYaQJa.net
マティアがトモエの娘なのか?ヘイゼルは本当に死んでるっぽいしルパンがほぼ絡まなくて
いい意味で展開が予想できなかったな。作画酷かったのは残念だったけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:34:03.49 ID:ynh/AR7e0.net
あれこれラスト付近まで引っ張るんか。次回は単発回っぽいし

実質初の八咫烏メイン回。ルパンの評価が割と高いのね
ほぼほぼルパン絡まなくて何しに行ったんだ感が強いのはちょっと…だけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 07:39:53.78 ID:KY9HwLxn0.net
不二子、謎の女感でマティアに完全に待てるぞ
まあ今の不二子、謎の女(笑)だからな。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 07:48:59.03 ID:EebFbV4b0.net
守れなかったのはまあ想定内としてこんなに早いとは

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:04:49.73 ID:yTKYCev2a.net
作画の評価厳しいけど、ホテルでのアリーとマティアの対峙場面(あんまり絵は動かない)は好みだな。
ただその直後のブレスレットでアリーの腕を絡めとる場面とか、やっばアクションの演出は今期ダメダメだったな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:14:55.90 ID:M46jQ/tK0.net
ワンティック回面白かった
一見トンチキなんだけど、ルパンの盗みの哲学や4人のプロフェッショナルな有能さ
最後ルパンがかっこよくキメて去っていくところとか
CMのパロディからの伏線とか


今週のシリアスも良かった
先週はちょっと意識高い系かな?って思ったんだけど
まさか死ぬとは思わなかった
マティアどうせ聖なるヒロインだろ!もし裏の顔が
あったとしてもせいぜい同業者か「いい役」味方ポジかと思ってたから
人殺しまでするのは意外

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:15:46.34 ID:M46jQ/tK0.net
来週は不二子の友情エピソードかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:43:00.18 ID:9TUyRVedd.net
どうでもいい刑事のやり取りにノロノロ時間取るなあ、と思ったらまた先送り
ヘイゼルが殺された理由もわかってないのに
どうなってんのこれ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:48:31.22 ID:1VN67wc70.net
作画も酷い、栗田は相変わらず甲高くてキンキン声、大野は古臭いpart2の焼直しのようなBGMばかりで、本当に50周年記念の作品なのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:49:08.17 ID:9TUyRVedd.net
怪しい奴に手柄ほしがった若手刑事が勝手に会いに行って返り討ち
安い2サスかよって

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:41:50.01 ID:KY9HwLxn0.net
ファーストだと不二子に元暗殺者という設定があった(いつの間にかなくなった)が、
マティアはそういう要素が復活した感じだな。
暗殺者ヒロインだとワルサーP38もそうだけど、彼女の場合は脅迫されて暗殺者やっている感じだったけど、
ガチの暗殺者がゲストヒロインなのはアニメ版だと珍しいよね(原作だと逆に珍しくないが)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:47:21.34 ID:9TUyRVedd.net
マティアがカタギじゃないのはレストレードと同じでバレバレだったからそこはいい
アニメで「偶然旅行先で会う」とかないから
銭形のアホウ子分のしょうもないラブコメ、拷問のように辛かった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 10:07:49.36 ID:yTKYCev2a.net
>>964
俺もあのくだりはつまんねえなと思ってたが、あのやり取りが
アリーの抜け駆けに繋がる訳だから、不要な場面でも無いんだよな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 10:23:29.58 ID:2+UFK5DTM.net
銭形の後輩二人なんて正直どうでもいいんだが…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 10:34:48.59 ID:nign9d0c0.net
嫌なら見なきゃいいだけのこと。作画怪しかった以外は満足な出来

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 10:41:28.91 ID:9TUyRVedd.net
またレス番が飛んでる
クソムシくんがまだ這いずり回ってるのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 10:56:33.61 ID:Ke5tHA6g0.net
先週までマティアちゃん天使チュッチュだったのに殺人鬼なんて
ワイ泣く

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 10:57:57.50 ID:PfOFvqAE0.net
>>958
ワンティックの脚本は良かったと思う。
ルパンの呼びかけで一般人が犯罪に加担するかどうかはちょっと疑問符付くけど。
最後の最後まで知恵比べしてて面白かった。
次元、不二子、五右衛門の絡みも面白かった。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:00:44.37 ID:PfOFvqAE0.net
>>969
花びらむしってたとこがちょっと不穏な雰囲気だったでしょ。

殺人鬼は決定なのかな。
ヘイゼルが自殺した可能性は0なんだろうか。
マティアが殺人鬼なら、アリーをあの場でアリーの拳銃でトドメ刺せたのになぜトドメは刺さなかったんだろう。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:01:30.28 ID:9TUyRVedd.net
ルパンは何しに次元と五ェ門を連れていったんだか
慰安旅行かな?
花屋の女の馴れ馴れしさは気持ち悪かったので正体が割れて良かった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:14:25.75 ID:PfOFvqAE0.net
>>972
次元と五右衛門連れてった理由はほんと謎。
後でわかるのかな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:16:08.81 ID:9TUyRVedd.net
>>965
いやいや恋愛感情がすごく邪魔
どうでもいいカップルのなれそめを聞かされた気分

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:20:58.73 ID:wWd5oJw30.net
リリーもトモエの教え子だったとして再登場させて欲しい
でも現時点では不二子がトモエの元教え子だったっていう可能性の方が高そうだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:23:24.45 ID:nBmaPEj+0.net
>>959
不二子と絡むゲストヒロインがいて良かった反面
結局、不二子に対抗意識を持つ小娘か。
マティアがガチ暗殺者なら妖艶系美女でも良かったのに。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:58:45.03 ID:9TUyRVedd.net
トモエが普通の家庭教師もやってますというのが意味わからないんだが
同じ名前で着物着て痕跡残しまくって
ヘイゼルがレアアース開発推進・経済優先派なのに殺された理由もわからない
先送り先送りの連続で、なるほどそうかというオチが来ればいいんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:32:46.50 ID:kwfkAUlmd.net
>>969
ほんとこれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:43:48.50 ID:PfOFvqAE0.net
>>977
ヘイゼルは自分の手は汚さないまでも、ならず者雇って汚い工作はしてたっぽい。
恨みを買うことはあったんだろうし、本人もそれは自覚してたと思うな。
自分がいつか裁かれるだか報いを受けるにしても、それは国が軌道に乗ってからみたいなこと言ってなかったっけ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:56:38.89 ID:leDkWFNGK.net
今録画見たけどもったいぶるなぁ
あそこで押し倒しとけよヤタ
てか部下男女同室とか金が無いの満室だったの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:28:31.10 ID:8pAU3msCr.net
埋まりそうだしスレ立てやってみるね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:31:10.60 ID:8pAU3msCr.net
ダメだったので>>985さんスレ立てお願いします

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:33:05.42 ID:9TUyRVedd.net
銭形の逮捕だって外交問題化を怖れて釈放されただけで、一般人だったら第一発見者を強引に犯人にした可能性がある
だから警察の疑いは残る

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:13:12.88 ID:nign9d0c0.net
なんとなくだがヘイゼルはまだ生きてると思う・・・ないか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:34:08.98 ID:oe1Lc3M30.net
巴の弟子同士で殺し合いさせて、生き残ったのがルパンの嫁になれる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:20:33.65 ID:Ui+reeSm0.net
巴神拳は一子相伝

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 16:00:51.03 ID:UVx2tYBt0.net
ヤ夕は嫌いだし制作陣の自己満足でこんなもん勝手にルパンファミリーに加えやがってと思ってんだが今回はなんだか意外と面白く見れた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 16:27:24.54 ID:4LXRFG+JM.net
次スレ三世
ルパン三世 PART6 #6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645341998/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 16:38:38.27 ID:YYfcb8rx0.net
話もクソなら作画もゴミクソで笑える
オリキャラの銭形の部下二人のロマンスとか誰得なんだよ
次回まーたぶつ切りで単発回だし
PART6は今までのシリーズで最低かもしれんな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 16:57:24.09 ID:9TUyRVedd.net
>>989
犯人を逃したのはまだしも殺人の動機すらわからず先送り
街のチンピラに殺されかけるような奴ら銭形の足手まといだろって

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:11:08.08 ID:HgZLCgDPr.net
またレス番が飛んでる
クソムシ君がまだ這いずり回ってるのかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:23:33.28 ID:9TUyRVedd.net
出た出たオッペケクソムシ登場w
ウンコくせえと思ったら

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:27:05.63 ID:2msriTkd0.net
ダメな子ほど可愛い。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:47:54.61 ID:+5QV0jX2r.net
パート5みたいにちゃんと話区切ってから単発入ってほしかったな

>>988


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 18:38:29.42 ID:Rt5zADR7a.net
マティアが凄腕の殺し屋だとして、1話でメルセデスの狼藉に巻き込まれて
入院するほどの怪我をした(ルパンに助けられるほどのピンチに陥った)のは何なんだろう?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 18:39:11.81 ID:Rt5zADR7a.net
おっと、>>988

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:23:50.35 ID:fL7s4Z/r0.net
犯人は花屋

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:55:36.40 ID:HCSEE0myp.net
>>946
真田さんとは?
どの台詞でしょうか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 20:01:03.12 ID:HCSEE0myp.net
>>995
メルセデスと共謀の上での"演技"

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 20:20:00.01 ID:9TNz5gEdr.net
1000ならスップに仕事が見つかる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200