2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 #5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 12:58:01.73 ID:BKMH/p0x0.net
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART7 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639984934/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:30:48.67 ID:vrB0aLpf0.net
次はnetflixだな。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:34:46.95 ID:jqNw6czi0.net
地球外ルパン三世

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:40:21.46 ID:B24sHn0Pa.net
今日の放送は次元お休みか・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:00:31.46 ID:ewL4CYqex.net
後半は「女」がテーマとかいって出てきたのが花屋とメルセデスと女医だよ?
浅薄の一語に尽きる
テーマとか語るレベルか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:01:21.06 ID:OyrCvb68M.net
ミステリーがテーマだったホームズ編があの出来だからなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:22:51.71 ID:qNApSNdlp.net
>>422
名前だけなら"トモエ"も出てきたけど
どう考えても「ルパンの母」と表現するのは
ムリがありすぎる設定としか思えない・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:34:59.56 ID:55flZ82B0.net
原作者が死んだもんだからアニオリ設定付け足し放題で
ルパンの幼少期の設定とか母親代わりの設定とか先に描いたもの勝ちだって感じで出してきたのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:10:51.94 ID:qNApSNdlp.net
「ルパンの◯◯」と表現するのだとしたら
『ルパンの"先生"』じゃないとおかしい気がする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:11:32.40 ID:w4wzIldV0.net
Part4はレベッカもすごい好きな俺にとっては1番好きな作品
5は終盤の次元回は声優周りのことも考えると染みるけどいまいち雑

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:46:13.27 ID:ACQb3VpL0.net
>>423
ホームズ編は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程出来が良いだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 23:32:01.15 ID:ACQb3VpL0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:32:00.31 ID:LtCT1GY90.net
正直Aパートまでは作画節約もあってダメだこれだったのだけど
ルパンより私情を優先する五ェ門という久々のネタを持ってきたのは悪くなかったと思うわ
(パート5終盤のgdgdなんて無かったんや)

こういうのは次元じゃ描けないしね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:59:30.61 ID:8Tpa1XaA0.net
意味不明回かと思いきやまあまあ面白かった
まあまあね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 05:34:26.76 ID:YttZ2Qvu0.net
石川!石川!ってのがちょっと新鮮だったw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 07:13:17.08 ID:cQ0ugTCU0.net
死ぬ時はこいつと二人きりがいい
次元も普通に撃たれる時あるんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 07:14:23.55 ID:bHLaMmXva.net
何だ?あのパイルダーみたいな乗り物は

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 08:25:08.76 ID:BtjFOvBGx.net
ジョンプレイヤースペシャルのロータスヨーロッパが懐かしかったが…
無意味な死人を出さなかったのがよかったぐらいであんまり
これパート3だったらうまくやれたんじゃないか
パート3の独特の絵柄ならハマった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 09:49:53.26 ID:Hy2Ne8+f0.net
話はそこそこ、作画は低燃費
出番削られまくったあげくに満を持して出すほどの回ではなかったな
最低限のノルマをこなしたようなもんか
その点は話が面白かった分part4の方がまだマシだったわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 09:52:18.45 ID:p4o7Ddb40.net
ゆきよ様大好きなので

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 10:35:21.10 ID:1ixD63iyp.net
五右衛門がただのアホアホマンだった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:33:13.45 ID:Bv1pVbmu0.net
短編やるのは別に構わないけどトモエ編を完結させてからやってくれよ
PART5のように連続物は完結するまで続けて放送して欲しい
この調子でいくとトモエ編は3月になるまで再開されそうもないぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:37:36.63 ID:KXVzjBNU0.net
服が裏オークション捌かれているのに親父が関与してると思ったが、
そんなことはなかったな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:45:38.30 ID:CA5deC6xM.net
どうでもいい箸休め回だった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:53:39.10 ID:Hy2Ne8+f0.net
限られた話数の中で用意するような主役回じゃないわ
自分たちで扱いづらいキャラに作り上げといてますます扱い方が分からなくなって
覚えたことと言えば「修業で不在」「とりあえず女絡ませてボケさせとけ」
ごえもんはスタッフに殺されたようなもんや

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:53:49.26 ID:3C4eKCU+M.net
石川呼びされるのって何気にレアでは

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:01:06.88 ID:EORYeAF70.net
今週はわりと面白かった
ワケわからんウォーキング練習してると思ったら体幹がビシッと
キマるようになったの笑ったしなんで五右衛門がファッションショー
なんかに?って思ったら恩返しということでちょっと納得
最初嫌な奴かと思ったデザイナーもおっさんも意外にいい奴だった
今回に限ってはルパンの失敗を願ってしまった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:04:31.25 ID:Q0r8Gxfp0.net
ヨーロッパはあんなにデカい車じゃねえw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:10:20.49 ID:SA1/TIc+0.net
闇オークションの伏線は回収された?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:26:45.30 ID:mQNqVBCt0.net
単発エピソードの主軸が脚本家オナニーじゃなくてキャラ自身に戻ってきて最低ライン面白くなってきた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:56:57.73 ID:uK5c2RBmp.net
>>446
されてないハズ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:34:17.46 ID:95bm++KuF.net
新キャラと出会い新しい食べ物や遊びに触れるアンパンマン
ドキンちゃんに頼まれて会場に雑変装で潜入するばいきんまん
正体あらわして変な乗り物で全部奪い取ろうとするばいきんまん
新キャラとアンパンマンの共闘でばいきんまんを成敗
チャチャッと新キャラと別れて終わり

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:52:30.89 ID:qtniNexm0.net
なんかクリカンどんどんうまくなってる気がする
大塚氏に触発されたのかも

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:01:14.32 ID:JuOiYEzd0.net
PART6はびっくりするほどおもしろくない

鈴蘭って毒草だからそっちにイメージを掛けるかなと思ったら普通だった
たとえば「次元、あなたの体にはわざと取り出してない弾丸があるの
私と取引しない?」とかさ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:04:22.48 ID:BtjFOvBGx.net
part3のあの絵柄は非現実な設定の違和感を消すためにあれなんだとよくわかった
ルパンは乱入するならせめて笑わせないと、あれでは邪魔なだけ
一点物の服を盗んだところで世界中どこでも盗品なのはバレバレ、ロンダリング不可能、そんなものが売れるんだろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:06:36.07 ID:/Zq9OOZU0.net
次元の体にお宝とか犯罪の証拠を隠したとか、面白いかと思った。

454 :451 :2022/01/30(日) 17:09:55.30 ID:JuOiYEzd0.net
まぁ次元は取引しないだろうからウソだがな
弾丸は思い出ってとこ

>>450
モノマネ度は高くなったが、今期は舌が回らない感じがある
年のせいか、ルパンしか声優仕事がないせいか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:02:17.40 ID:vHEbYDsF0.net
Part6はどの話も凝ってて面白いけど
ファッションショーの話が単独の話としてはPart6の中で一番面白かったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:43:16.75 ID:IE3SUvmZ0.net
あのデザイナーの声優がキタエリで驚いた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:43:20.32 ID:qtniNexm0.net
五エ門回だしデザイナーのねえちゃんも可愛かったし俺的には満足
ただギャグにいくのかシリアスにいくのか、中途半端感があったのが残念
ここはいつも辛口だから叩かれてると思ったら、意外にそうでもないので一安心

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:54:33.05 ID:BtjFOvBGx.net
いやもう叩くとかそういう所までも行ってないのよ
ルパンと不二子のやり取りも気持ち悪いし
変な死人が出なかったのとデザイナーに邪心は無かったのが救いというだけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:19:07.77 ID:0iZd9Rfq0.net
まあシリアスな話の間に挟まれるギャグもしくは日常回だろうな
ドラゴンボール超でもあったし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:20:05.43 ID:jLhUyrWU0.net
クリカンは次元大介の墓標の時の演技が良かったな
まだ相棒じゃないから次元の呼び方に距離があって
不二子を助けに行った時の台詞も良かった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:53:42.58 ID:Um8LAAkl0.net
サムライ・コレクションは究極の傑作だったな
やはりPART6は最高に面白い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:54:48.55 ID:CcvIiNyHp.net
前回の次元も医師に助けてもらわなきゃ死んでたけど
今回の五ェ門もデザイナーに助けてもらわなければ
確実に死んでたんだよな?
それで、
次元も五ェ門も命の恩人を助けるために奮闘するという
前回はシリアスなストーリーで今回はギャグテイストだけどハッキリ言ってワンパターン

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:04:10.43 ID:L2dUCHFe0.net
何この話(´・ω・`)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:08:31.82 ID:Q0r8Gxfp0.net
愉快なコメディ回やで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 21:12:11.95 .net
2クール目の最初の話に無駄に女がたくさん出てるなと思ったら先週の金持ち女も今週のデザイナーもいるな
全員がトモエ関係者かと思ったがいつも通りなんの意味もなく「あ、ルパンだ」的に見てるだけで、花屋がトモエで確定か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 21:15:08.46 .net
ああ、でも今週デザイナーが「忘れてはならない。私の心は燃えている」って言ったときにルパンだけがはっとしてたから一応トモエ関係者の可能性はあるのか

…とか思ってたら何の意味もないのがパート6クオリティなんだよなあ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:23:49.53 ID:J5bYBgc8d.net
後半はアメリカ編なのかと思ってたら前回も今回もヨーロッパやん
車までヨーロッパ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:31:50.03 ID:mQNqVBCt0.net
あほらし。「騙されるのは俺か、お前か」とか言っておきながらトモエ候補一人しかいないじゃん
これに懲りたら二度とミステリーだのハイレベルなもん作ろうと思うなよ そっちに割いたせいで作画が酷すぎるしゲスト脚本家とか1ミリも面白くない
普通にやれば良い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:38:53.58 ID:Um8LAAkl0.net
>>468
>作画が酷すぎるし
PART6の作画は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程良いだろ

>ゲスト脚本家とか1ミリも面白くない
押井のダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だがそれ以外は全て究極の傑作だろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:56:58.37 ID:Zlk5yfg/0.net
脚本はあくまで脚本

監督と演出家がどう料理するかが腕の見せ所

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:10:08.60 ID:BtjFOvBGx.net
トモエがあの宝石をルパン家から盗み出した方法が問題なので
(理由も問題だけど)
なのにトモエの弟子のはずのメルセデスは武力で暴れまわるだけのアホだったじゃん
視聴者は「本当にトモエってすごいの?」と疑い出してることを作り手は把握してるのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:10:36.27 ID:KhwPMgpLd.net
むしろ押井回が一番昔のルパンぽくて好きだわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:11:26.69 ID:M+1fEoAqp.net
>>468
>トモエ候補一人しかいない

その一人も、トモエとまったく無関係だったりして…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:12:54.84 ID:7baryiUCa.net
>>434
今研究開発されてる「飛ぶ車」とか「人が乗れるドローン」の応用じゃないの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:14:57.06 ID:Um8LAAkl0.net
>>472
ダイナーの殺し屋たちとダーウィンの鳥は駄作だろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 22:23:48.35 .net
先週の次元回はまあまあ良かったので"傑作評価"として良いか逡巡が見られただろだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 22:31:43.35 ID:M+1fEoAqp.net
予告ナレーション だけど
PART4・PART5は、ルパン以外のキャラが予告ナレを担当するパターンもあったから
『今日の予告担当は、誰だろう?』というワクワク感があったけど
PART6の前半は全部ルパンが予告していて物足りなさを感じていた

PART6後半になって
予告編で峰不二子の声が聞こえてきたから
『次元・五ェ門・銭形バージョンのナレーションも、
また聞けるな』と楽しみにしてたら
後半はすべて不二子が予告ナレを務めるようで残念…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:23:49.41 ID:31aj7rZ10.net
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20222852


2話

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:36:59.00 ID:8Tpa1XaA0.net
>>456
可愛かったよね
黒スト破りたい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:41:18.66 ID:BtjFOvBGx.net
悪いけどこのスタッフではもうダメだね
総入れ替えして、パート7があったらひとりも残さないでほしい
演出も脚本もキャラクターデザインも
ギャグとかコメディのところ全部スベってるし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:50:58.03 ID:Um8LAAkl0.net
>>480
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白いだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 23:51:37.11 ID:Um8LAAkl0.net
PART7ではケロロ軍曹の作者の吉崎観音を起用するべきだな
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はケロロ軍曹と同じくらいだからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 00:13:15.49 ID:CBENEDwD0.net
トルネイドって今シーズン流れたっけ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 00:14:40.26 ID:7irGUhDL0.net
流れてない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 00:15:49.95 ID:7irGUhDL0.net
流れてたわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 03:40:02.26 ID:p4O7AzTT0.net
デザイナー女の言葉でルパンが何か悟った風だったけど何だったんだ…って466でも言われてるやん
五右衛門の声がたまに井上氏に激似な時があって良い
わんこにゃんこが可愛かった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 04:03:30.58 ID:T755JVoJd.net
>>466
これちょっと思った
まさかそのまま終わらないよな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:40:54.66 ID:7irGUhDL0.net
ホームズは面白くなかったけど、単発エピソードは光るものがあるな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:50:38.62 ID:VnTAp3Sed.net
ネクタイを常にゆるめているの気になるわ
直近のpart5でもちゃんと締めていたのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 09:30:16.90 ID:kt3iETt60.net
パート7は、大野を替えるべきだな!

大野は、ワンパターンで未だに70年代の古臭いフュージョンを繰り返しているだけだからな。

最近はパート2のBGMをアレンジした
曲を使っているから、本当に才能が
枯れてしまったんだな

もはや大野に新しさはゼロだから、若い人にルパンを任せるべきだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 10:19:40.12 ID:nLJGdTyAM.net
ルパンに新しいBGMなんていらない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 12:39:35.05 ID:sg+IzP0hM.net
老人介護アニメだな
もしくは幼児用か

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 15:03:04.86 ID:zZqT3mMk0.net
今回の脚本はいつにも増してゴミカスだった
女に助けられなかったら死んでいたゴエモンとか侍の魂である刀を他人にあっさり預けるゴエモンとか
脚本家はもう二度とルパンに関わるなと思うレベル
つーか女はどうやってゴエモン助けたんだよ。あんな場所で体を温めるものもないんじゃ助けても凍死するし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:22:39.73 ID:sEc9s4jZ0.net
サムライコレクション見たわ
北極かな?
五ェ門そんなとこで修行すんなよ死にかけてんじゃねえかw
訳の分からない話だった
次回は最新のセキュリティVSルパンっていう良さげな回だね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:27:36.83 ID:iTc+qO0q0.net
>>493-494
サムライ・コレクションは究極の傑作だろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:42:40.56 ID:Se47E4IwF.net
ほんとひどいと思うんだが褒めてる人がだいぶ多くて意外だ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:46:39.87 ID:mQbRBBOv0.net
コミカルな感じで赤ルパンでよかったのでは
雑な泥棒だったし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:07:23.18 ID:DpT+j/+m0.net
ルパンなんてこんなもんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:13:52.75 ID:sRn69EHU0.net
ツイッターでは褒めてるね
公式サイトのアカウントが見てるからね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:17:52.20 ID:sRn69EHU0.net
菅沼栄治 @LandSoda

第十六話
「サムライ・コレクション」
ご視聴ありがとうございました

#lupin6

午前1時24分 2022年1月30日 Twitter for Android

16件のリツイート 102件のいいね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:17:56.42 ID:DpT+j/+m0.net
ここだって見てるけど、過去に書き込んだ内容とのリンクは無いので気楽に書ける
twitterは下手したら実名までリンクするので、迂闊なことは書けない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:48:41.57 ID:vVvVWRuIM.net
恐らくは1stルパンのファンとか、ルパンにカッコよさを求めてるファンからすればどんだけ内容が良くても許容できないと思う。
思い出補正で過去が美化されまくってるとかでなければ6期は
内容的には2ndシリーズの通常回並だけど、ルパンらがなんとなくダサいんで気に食わないのではないか

当時のルパンはやっぱり原作ネタを使えたことと、山田康雄の芝居がカッコよかったから、その差は大きい。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:57:30.00 ID:DpT+j/+m0.net
第1シリーズて1971年だぞ
その頃に子供としてではなくある程度批判的に作品が見れていたなら、
とっくに還暦越えてる

さすがにそんなところはターゲットにしてないので、第2シリーズのリバイバルという位置づけ
いかにも第2シリーズっぽいエピソードが次々と出てくるので狙い通り

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:07:33.18 ID:v0SEfgSFx.net
アニメ夜話のルパン回のゲストだった大地丙太郎を招くしかないと思うわ
コミカル回のスベリ倒しひどいよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:13:37.55 ID:iTc+qO0q0.net
>>502
>山田康雄の芝居がカッコよかったから、その差は大きい。
山田はそんなに凄い声優ではない
山田は三流声優
お前と懐古は山田を過大評価し過ぎ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:14:50.24 ID:iTc+qO0q0.net
山田は古谷徹や池田秀一の足元にも及ばない三流声優
y厨と懐古は山田を過大評価し過ぎ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:15:08.12 ID:iTc+qO0q0.net
クリカンは山田を完全に超えた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:30:17.55 ID:vVvVWRuIM.net
第1シリーズは1971年だが、再放送しまくってるシリーズなので、40歳くらいまではターゲットだろう

山田康雄は上手かったんで、ドジってもギャグとして昇華できたんだけど、クリカンは下手だから、真面目にしくじってる感があるんだよ。
まぁ、演出や脚本の責任もあるんだろうが、2ndシリーズのメインスタッフは一部を除けばそれほど豪華でもないのでスタッフ的に差がないと思ってるんだけど
当時は名プロデューサーの藤岡豊がまだ健在だったんで、そこの違いもあるのかな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:32:44.49 ID:iTc+qO0q0.net
>>508
>山田康雄は上手かったんで、
山田は下手だろ
山田は古谷徹や池田秀一の足元にも及ばない三流声優
お前と懐古は山田を過大評価し過ぎ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:35:30.81 ID:iTc+qO0q0.net
>>508
>クリカンは下手だから、
クリカンは山田よりも上手いだろ
クリカンは山田を完全に超えた
お前と懐古は山田を過大評価し過ぎ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:38:47.25 ID:vVvVWRuIM.net
大地丙太郎はトムスとも関わってるのでお願いできそうな気もするんだけどなんでやらないんだろ
ルパン好きゆえに拒否ってるのかな
名のある監督を起用すると監督の拘りから製作費が跳ね上がる可能性があるので恐らく予算を抑えたいトムス側が避けてるんだろな。
大地丙太郎は作画クオリティに拘るイメージはないが。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:43:11.40 ID:iTc+qO0q0.net
>>511
>大地丙太郎はトムスとも関わってるのでお願いできそうな気もするんだけどなんでやらないんだろ
大地丙太郎が起用されないのは1st2ndマモーカリ城の人気と知名度がおじゃる丸よりも低いからだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:01:15.39 ID:iTc+qO0q0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:11:27.88 ID:DpT+j/+m0.net
しつこく再放送してたのは第2シリーズじゃないか?
第1シリーズは殆ど見た記憶がない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:14:16.08 ID:nLJGdTyAM.net
第2シリーズが始まるまでの話だろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:14:42.41 ID:reUGL1PZd.net
dアニメストアで観たけど何だこの回…
もう五ェ門が単なるギャグ要員になってて辛いわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:18:09.96 ID:DpT+j/+m0.net
第2シリーズは1977年からなので、それまで第1シリーズやってたとしても、
やっぱり還暦間近くらいだな
どう考えても40歳はアウト

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:31:04.96 ID:0abdtEF3d.net
サムライコレクションは非売品の服が高値で売られているというからてっきりあのプロデューサーが悪党で横流ししてるのかと思ったが、全然そんなことなかった。
そもそも転売屋は全くストーリーにからんでこないし、だったらあの設定は何だったんだよ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:48:05.33 ID:+5a5d+uLd.net
だいたい順序が違う
五ェ門がモデルになってるのを見せてからそうなった経緯だろうに
あと現役のアーティストを食い物にするのは後味が悪い、だから失敗させたんだろうが

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200