2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 #5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 12:58:01.73 ID:BKMH/p0x0.net
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART7 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639984934/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:15:14.84 ID:Wze//fz60.net
ひたすら次元が名台詞を言いまくる回
「選択肢は二つだ」
これは応用が効きそう _φ(・_・メモメモ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:18:03.53 ID:OZ4nUfys0.net
ルパンっていつから素顔をサル顔マスクで隠してんだ?
巴ってのが教育してた頃はまだ素顔だったのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:29:06.92 ID:Wze//fz60.net
「覚えてるのは あの日の雨の音と 鈴蘭の香り」
冒頭のこのセリフ最高

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:58:23.62 ID:WEIqzkOY0.net
鈴蘭には毒がある。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 22:28:46.89 ID:yVcJN1Kw0.net
敵の声はもっと太い声がいいな
細すぎる。太い声出せる若手がいないのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:51:41.04 ID:bSQWJUy80.net
今回は神回だったな
次元かっこ良すぎだろ❓

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:53:23.14 ID:bSQWJUy80.net
>>254
俺には意味不明だった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:58:24.18 ID:bSQWJUy80.net
>>323
素直になろうよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 05:04:16.08 ID:3ahgMr960.net
>>361
泥棒ではないトレジャーハンターだ
とかいうルパンさんならもうガンダムにいるぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 07:25:06.29 ID:WS11ChuA0.net
次元回全体的にウェットすぎてちょっとな……俺が未だに大塚次元に馴染んでないせいもあるが
子供じゃあるまいし女医が綺麗な目とか優しいとかいうの何か違うんだよなあ

営利誘拐の兄弟やたらキャラが濃くてもったいなかった
誘拐して身代金せしめて殺すのは誘拐という仕事に対してプロではない気がするが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 07:54:56.88 ID:d9UxZSVe0.net
内容がEDテーマBitter Rainとリンクしてる気がする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 08:29:03.57 ID:IqabJNTmx.net
>>377
次元と女の話、というので見る前にあんな感じだなと予想がついた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 11:57:39.01 ID:LU1vKsiZ0.net
次元は何を書こうとしてたんだ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 12:34:33.26 ID:M9I1VJoE0.net
>376
>とかいうルパンさんならもうガンダムにいるぞ
その通り。
だから、あのシーンを活かす話しにするということだよ。
ガンダム好きの人達にとってあのシーンは謎だからね。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 13:56:40.88 ID:MJnY33oX0.net
SDガンダムに登場する
アルセーヌガンダムXね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:08:45.83 ID:qEXBcEYO0.net
>>377
個人的にこの回はパート6で圧倒的ワーストだったわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 14:19:23.93 ID:Lcur8UAq0.net
次元の過去の話は、7割が女で3割が敵の殺し屋との話なので、「また女の話かよ」とオチが読めて萎える。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 15:19:29.01 ID:0YZsN9EMr.net
せめて女サイドが何も知らないうちに…ならカッコイイとも思えたかもしれんが女が誘ってる上に仮にも結婚の証差し出すし
目が綺麗とか訳分からん理由で次元落としに来るしこの女ヤバいやつなんじゃ……という感想が先に立つ
新郎に説教したのも余計

マグナム手放して弟ぶっ刺してからの兄が飛び降りる流れが意味不明だったな
Part5だっけ?チンピラの対角線一斉射撃避けきって相打ちさせたやつ
ああいうトンデモスキルが見たかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 15:43:49.05 ID:Q1MUMY28a.net
>>382
ホワイトベースがジャブローから
宇宙に発進の時、ドックの固定が
外されて、そこにいるちょっとおちゃらけた感じの
メカニック2人じゃね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:20:09.69 ID:Tjilkimf0.net
>>383
祝福の鐘に響けよ、銃声は究極の傑作だっただろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 16:29:44.29 ID:IqabJNTmx.net
次元をハードボイルドとかいう奴いるけど、資質的に正反対じゃないのかね
女に幻想がでかいタイプ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 17:37:58.57 ID:d9UxZSVe0.net
>>388
いやいや、さすがにそこまであからさまな釣りにはのらんやろw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:03:27.21 ID:M9I1VJoE0.net
>>386
なぜかノーマルスーツを着てるんだな。
地上作業員なのに。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:07:19.82 ID:IqabJNTmx.net
>>389
ハードボイルドはカッコいい偉い男の中の男で、そうじゃない男はクズ、まがい物とかそういうことじゃないぞ
ハードボイルドはほめ言葉じゃない
資質の問題に過ぎない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:42:05.79 ID:VbFJEdnhK.net
5をようやく見始めた身にとっては今作の作画は草しか生えない
4も良かったけどやっぱ3が色んな意味で一番いいなw
あと次元は大塚御大じゃなく、家中・成田・森川・神谷辺りのほうが良かった
もしくは何十年も先の事考えたら内山とか宮野とか
今回の話自体は女医にまっっったく思い入れ出来ないからどうでもいい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:55:23.86 ID:Tn7vkm5X0.net
今回の終盤の次元が銃ぶっ放すシーンのbgmなんていう曲名?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:15:43.11 ID:3XL9ZhSSr.net
つべのルパン三世公式にコメントしまくってる斉藤って女
男だよなあ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:32:49.48 ID:IzQ2IL5X0.net
>>390
地球でモビルスーツ乗る時も着てるから安全の為に
着てた方がいいんじゃない?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:34:30.52 ID:M9I1VJoE0.net
作業員なのに?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:15:53.84 ID:IO47knFL0.net
>>385
>Part5だっけ

Part4だった
俺自身は、
あの話があんまり面白かったからルパン三世Part4を
毎週欠かさず視聴する習慣が身についてPart5・Part6と全話視聴し続けている

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:56:55.04 ID:ZEvC77bK0.net
PART4はダビンチパートを除いたら本当に面白いよな
個別エピソード回とか最高

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 02:12:09.74 ID:8stO+nN3M.net
50周年記念ならばPart4くらいのクオリティは維持してほしかったな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 04:59:25.18 ID:ZEvC77bK0.net
もう一度グリーンvsレッド見たんだけど
ダイナーやダーウィンは色々重なったな
でも一番グッときたのはエンディングの次元大介になりかけてる男に銃の撃ち方を教える次元大介
賛否あるし複雑だし意味不明なところ多いけど
ルパン6期と相性が良いと思うわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:58:09.52 ID:DYl5tRZJ0.net
>>398
ダ・ヴィンチパートも最高に面白かっただろ
>>399
PART6のクオリティは1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程高いだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:02:13.20 ID:DqPu3Gm8x.net
そうかな〜「恋煩いのブタ」とか「大陸横断鉄道」と近い無神経さを感じた
「もう一度、君の歌声」はジャックフィニイ的で自分の趣味とは違うが悪くなかった
レベッカとの結婚がほぼ無意味というだけでもあんまりほめられない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:12:56.68 ID:DYl5tRZJ0.net
>>402
恋煩いのブタと大陸横断鉄道(嘘)の冒険は最高に面白かっただろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:16:48.83 ID:qoVaUuMC0.net
50周年記念作品なのにこのどっちつかずのとっちらかった構成は頭悪すぎると思う
本筋(しかし薄っぺらい)とか入れずに全部ゲスト脚本家に1話完結で書かせてお祭り感を出すか
逆に一本の分厚いストーリーを2クールに渡って展開したほうが絶対にマシだった
中途半端な構成にするもんだから中途半端な出来にしかならない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:18:25.35 ID:DYl5tRZJ0.net
>>404
薄っぺらいのは1st2ndマモーカリ城だろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:14:23.07 ID:DqPu3Gm8x.net
>>404
とにかくデリカシー欠如がずっと目立つから、6のスタッフに期待しすぎと思う
「死体が転がってる現場にウキウキ入るリリー」とか
「変装して入れ替わられた人の安否は無視」とか
「メルセデスの部下は男だった」も言い訳がましくて

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:01:47.96 ID:oSbhaZV80.net
書き下ろしの脚本に期待するだけ無駄だ
一本の分厚いストーリーを2クールに渡って展開なんて
それをやろうとしたところで冗長で退屈なものが出来るだけだ
制作会社を変えられないならちゃんとした監督を呼ぶ以外に成功の可能性は限りなく低い。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 04:30:50.82 ID:3HS0/IWl0.net
ホームズ回は大倉崇裕構成
トモエ回は村越繁構成
そして菅沼監督がチェック

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 06:48:39.40 ID:ACQb3VpL0.net
>>407
>制作会社を変えられないならちゃんとした監督を呼ぶ以外に成功の可能性は限りなく低い。
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:04:45.31 ID:ACQb3VpL0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァの足元にも及ばない
だからルパンには富野や庵野のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 07:07:16.61 ID:ACQb3VpL0.net
君の名は。の興行収入が250億
天気の子の興行収入が141億
竜とそばかすの姫の興行収入が65億
バケモノの子の興行収入が58億
おおかみこどもの雨と雪の興行収入が42億
未来のミライの興行収入が28億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
ルパンには新海や細田のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 11:20:32.15 ID:an41aQKf0.net
なんか今期めずらしく面白くない?
作ってる人変わったの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:11:51.41 ID:3HS0/IWl0.net
ファーストから3までは定番ルパンとして
4のイタリアルパン
5のSNSルパン
そして6の毎回テレビスペシャルルパンは面白いよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:32:30.32 ID:vrB0aLpf0.net
"テレビスペシャルルパン"なるほど。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:10:03.87 ID:oSbhaZV80.net
テレビスペシャルルパンか・・・
トムス制作で適当に集められた微妙なメインスタッフとなればテレスペをTVシリーズにしたようなものかもしれないな
テレスペはその出来の悪さから年々視聴率が低下していたから、嫌な流れだ
50周年企画でよばれた豪華脚本家も話題にはなったものの内容的に期待ハズレだったようだし
2クール目からはモチベーションが落ちたのか豪華どころか無名な脚本家になってるのも気がかりだ。
最終回までに一本くらい50周年企画に相応しい次の50年に繋がる挑戦したと思える回があればいいがな。

7期以降はまたテレコム制作でお願いしたい。
最近はトムス以外の制作会社と共同でいろんなアニメを制作してるのでテレスペをやってた頃に比べれば今のアニメを作るうえで力をつけてきている。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:25:48.24 ID:ACQb3VpL0.net
>>415
>トムス制作で適当に集められた微妙なメインスタッフとなればテレスペをTVシリーズにしたようなものかもしれないな
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには微妙なメインスタッフが合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

>2クール目からはモチベーションが落ちたのか豪華どころか無名な脚本家になってるのも気がかりだ。
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには無名な脚本家が合ってる
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:27:00.30 ID:w5iYph2u0.net
山田康雄 PART2終了直後の対談から

―終わっていいんだよ、うん。そんなに長くやってりゃだんだんマンネリになるしね。
(中略)
だんだん話がなくなってつまんなくなって落ち目になって止めるよりか、まあ、あの辺でフッと止めるのがいいんじゃないの?
でも、もし皆さんの中に、心の中にそういうものが残っているとしたら、それはそれですごくルパン三世ってのは幸せなもんだよ。それでいいんじゃないかなァ。これ、永久に続いていたらイヤになるぜェ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:27:40.62 ID:w5iYph2u0.net
スレ間違えた、失礼

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:30:48.67 ID:vrB0aLpf0.net
次はnetflixだな。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:34:46.95 ID:jqNw6czi0.net
地球外ルパン三世

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:40:21.46 ID:B24sHn0Pa.net
今日の放送は次元お休みか・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:00:31.46 ID:ewL4CYqex.net
後半は「女」がテーマとかいって出てきたのが花屋とメルセデスと女医だよ?
浅薄の一語に尽きる
テーマとか語るレベルか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:01:21.06 ID:OyrCvb68M.net
ミステリーがテーマだったホームズ編があの出来だからなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:22:51.71 ID:qNApSNdlp.net
>>422
名前だけなら"トモエ"も出てきたけど
どう考えても「ルパンの母」と表現するのは
ムリがありすぎる設定としか思えない・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:34:59.56 ID:55flZ82B0.net
原作者が死んだもんだからアニオリ設定付け足し放題で
ルパンの幼少期の設定とか母親代わりの設定とか先に描いたもの勝ちだって感じで出してきたのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:10:51.94 ID:qNApSNdlp.net
「ルパンの◯◯」と表現するのだとしたら
『ルパンの"先生"』じゃないとおかしい気がする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:11:32.40 ID:w4wzIldV0.net
Part4はレベッカもすごい好きな俺にとっては1番好きな作品
5は終盤の次元回は声優周りのことも考えると染みるけどいまいち雑

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 22:46:13.27 ID:ACQb3VpL0.net
>>423
ホームズ編は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程出来が良いだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 23:32:01.15 ID:ACQb3VpL0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも低い
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎やまる子やクレしんや忍たまやおじゃる丸よりも高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:32:00.31 ID:LtCT1GY90.net
正直Aパートまでは作画節約もあってダメだこれだったのだけど
ルパンより私情を優先する五ェ門という久々のネタを持ってきたのは悪くなかったと思うわ
(パート5終盤のgdgdなんて無かったんや)

こういうのは次元じゃ描けないしね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 02:59:30.61 ID:8Tpa1XaA0.net
意味不明回かと思いきやまあまあ面白かった
まあまあね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 05:34:26.76 ID:YttZ2Qvu0.net
石川!石川!ってのがちょっと新鮮だったw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 07:13:17.08 ID:cQ0ugTCU0.net
死ぬ時はこいつと二人きりがいい
次元も普通に撃たれる時あるんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 07:14:23.55 ID:bHLaMmXva.net
何だ?あのパイルダーみたいな乗り物は

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 08:25:08.76 ID:BtjFOvBGx.net
ジョンプレイヤースペシャルのロータスヨーロッパが懐かしかったが…
無意味な死人を出さなかったのがよかったぐらいであんまり
これパート3だったらうまくやれたんじゃないか
パート3の独特の絵柄ならハマった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 09:49:53.26 ID:Hy2Ne8+f0.net
話はそこそこ、作画は低燃費
出番削られまくったあげくに満を持して出すほどの回ではなかったな
最低限のノルマをこなしたようなもんか
その点は話が面白かった分part4の方がまだマシだったわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 09:52:18.45 ID:p4o7Ddb40.net
ゆきよ様大好きなので

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 10:35:21.10 ID:1ixD63iyp.net
五右衛門がただのアホアホマンだった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:33:13.45 ID:Bv1pVbmu0.net
短編やるのは別に構わないけどトモエ編を完結させてからやってくれよ
PART5のように連続物は完結するまで続けて放送して欲しい
この調子でいくとトモエ編は3月になるまで再開されそうもないぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:37:36.63 ID:KXVzjBNU0.net
服が裏オークション捌かれているのに親父が関与してると思ったが、
そんなことはなかったな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:45:38.30 ID:CA5deC6xM.net
どうでもいい箸休め回だった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:53:39.10 ID:Hy2Ne8+f0.net
限られた話数の中で用意するような主役回じゃないわ
自分たちで扱いづらいキャラに作り上げといてますます扱い方が分からなくなって
覚えたことと言えば「修業で不在」「とりあえず女絡ませてボケさせとけ」
ごえもんはスタッフに殺されたようなもんや

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:53:49.26 ID:3C4eKCU+M.net
石川呼びされるのって何気にレアでは

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:01:06.88 ID:EORYeAF70.net
今週はわりと面白かった
ワケわからんウォーキング練習してると思ったら体幹がビシッと
キマるようになったの笑ったしなんで五右衛門がファッションショー
なんかに?って思ったら恩返しということでちょっと納得
最初嫌な奴かと思ったデザイナーもおっさんも意外にいい奴だった
今回に限ってはルパンの失敗を願ってしまった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:04:31.25 ID:Q0r8Gxfp0.net
ヨーロッパはあんなにデカい車じゃねえw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:10:20.49 ID:SA1/TIc+0.net
闇オークションの伏線は回収された?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:26:45.30 ID:mQNqVBCt0.net
単発エピソードの主軸が脚本家オナニーじゃなくてキャラ自身に戻ってきて最低ライン面白くなってきた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:56:57.73 ID:uK5c2RBmp.net
>>446
されてないハズ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:34:17.46 ID:95bm++KuF.net
新キャラと出会い新しい食べ物や遊びに触れるアンパンマン
ドキンちゃんに頼まれて会場に雑変装で潜入するばいきんまん
正体あらわして変な乗り物で全部奪い取ろうとするばいきんまん
新キャラとアンパンマンの共闘でばいきんまんを成敗
チャチャッと新キャラと別れて終わり

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:52:30.89 ID:qtniNexm0.net
なんかクリカンどんどんうまくなってる気がする
大塚氏に触発されたのかも

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:01:14.32 ID:JuOiYEzd0.net
PART6はびっくりするほどおもしろくない

鈴蘭って毒草だからそっちにイメージを掛けるかなと思ったら普通だった
たとえば「次元、あなたの体にはわざと取り出してない弾丸があるの
私と取引しない?」とかさ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:04:22.48 ID:BtjFOvBGx.net
part3のあの絵柄は非現実な設定の違和感を消すためにあれなんだとよくわかった
ルパンは乱入するならせめて笑わせないと、あれでは邪魔なだけ
一点物の服を盗んだところで世界中どこでも盗品なのはバレバレ、ロンダリング不可能、そんなものが売れるんだろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 17:06:36.07 ID:/Zq9OOZU0.net
次元の体にお宝とか犯罪の証拠を隠したとか、面白いかと思った。

454 :451 :2022/01/30(日) 17:09:55.30 ID:JuOiYEzd0.net
まぁ次元は取引しないだろうからウソだがな
弾丸は思い出ってとこ

>>450
モノマネ度は高くなったが、今期は舌が回らない感じがある
年のせいか、ルパンしか声優仕事がないせいか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:02:17.40 ID:vHEbYDsF0.net
Part6はどの話も凝ってて面白いけど
ファッションショーの話が単独の話としてはPart6の中で一番面白かったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:43:16.75 ID:IE3SUvmZ0.net
あのデザイナーの声優がキタエリで驚いた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:43:20.32 ID:qtniNexm0.net
五エ門回だしデザイナーのねえちゃんも可愛かったし俺的には満足
ただギャグにいくのかシリアスにいくのか、中途半端感があったのが残念
ここはいつも辛口だから叩かれてると思ったら、意外にそうでもないので一安心

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 18:54:33.05 ID:BtjFOvBGx.net
いやもう叩くとかそういう所までも行ってないのよ
ルパンと不二子のやり取りも気持ち悪いし
変な死人が出なかったのとデザイナーに邪心は無かったのが救いというだけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:19:07.77 ID:0iZd9Rfq0.net
まあシリアスな話の間に挟まれるギャグもしくは日常回だろうな
ドラゴンボール超でもあったし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:20:05.43 ID:jLhUyrWU0.net
クリカンは次元大介の墓標の時の演技が良かったな
まだ相棒じゃないから次元の呼び方に距離があって
不二子を助けに行った時の台詞も良かった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:53:42.58 ID:Um8LAAkl0.net
サムライ・コレクションは究極の傑作だったな
やはりPART6は最高に面白い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 19:54:48.55 ID:CcvIiNyHp.net
前回の次元も医師に助けてもらわなきゃ死んでたけど
今回の五ェ門もデザイナーに助けてもらわなければ
確実に死んでたんだよな?
それで、
次元も五ェ門も命の恩人を助けるために奮闘するという
前回はシリアスなストーリーで今回はギャグテイストだけどハッキリ言ってワンパターン

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:04:10.43 ID:L2dUCHFe0.net
何この話(´・ω・`)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:08:31.82 ID:Q0r8Gxfp0.net
愉快なコメディ回やで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 21:12:11.95 .net
2クール目の最初の話に無駄に女がたくさん出てるなと思ったら先週の金持ち女も今週のデザイナーもいるな
全員がトモエ関係者かと思ったがいつも通りなんの意味もなく「あ、ルパンだ」的に見てるだけで、花屋がトモエで確定か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 21:15:08.46 .net
ああ、でも今週デザイナーが「忘れてはならない。私の心は燃えている」って言ったときにルパンだけがはっとしてたから一応トモエ関係者の可能性はあるのか

…とか思ってたら何の意味もないのがパート6クオリティなんだよなあ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:23:49.53 ID:J5bYBgc8d.net
後半はアメリカ編なのかと思ってたら前回も今回もヨーロッパやん
車までヨーロッパ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 21:31:50.03 ID:mQNqVBCt0.net
あほらし。「騙されるのは俺か、お前か」とか言っておきながらトモエ候補一人しかいないじゃん
これに懲りたら二度とミステリーだのハイレベルなもん作ろうと思うなよ そっちに割いたせいで作画が酷すぎるしゲスト脚本家とか1ミリも面白くない
普通にやれば良い

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200