2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART6 #5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 12:58:01.73 ID:BKMH/p0x0.net
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART7 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639984934/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 23:54:18.04 ID:sTbmnj/J0.net
Part5は本筋のエピソードが終わってから数話ほど単発回をやってたからまだ良かったけど、
6の方は本筋を途中でぶった切って単発回入れてくるからテンポが悪いな

>>156
不必要に殺してる感じがキモかった
俺らこんなに悪人なんだぜ〜ってアピールしてみるみたいでキモかった
当時イキリチンピラって揶揄されてたけどまさにその通りだと思った

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 04:10:29.90 ID:XJ9gqkRNa.net
>>193
それは冗談で言ってるんだよな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 05:31:22.51 ID:Bc1pEJpvM.net
>>162
それがイギリス風味ってヤツだ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 10:22:15.76 ID:QntwzLHH0.net
まぁ正直ホームズときてがっかりしたな
またか と

でもルパンにそれは言っちゃいけなかったわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 10:58:26.36 ID:FEF3cGXT0.net
ライバルでも味方でもない関係が最後まで続いたけど
それが物語に生かされることもなく終わったからだろう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 11:02:18.53 ID:07GSSJ1Z0.net
ホームズのキャラデザが失敗していると思う
明らかにテレビドラマSHERLOCKの現代版シャーロックをパクっているし
あのドラマ自体ホームズの原作ファンに不評

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 11:54:41.71 ID:q0E6FGXD0.net
どのへんがパクってると思うんだい?
ルパンのシャーロックは印象薄いせいかもしれないが俺にはあんまり共通点は感じられなかったんだが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 13:27:54.85 ID:S97RJORid.net
どっちかというとアメリカ版ドラマに外観近い気がするが
ベネディクトカンバーバッチには似てない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 14:40:24.79 ID:V9Vx1atTd.net
単にデザイン上の遊びなんだろうけど、宝物庫のある屋敷のシルエット、旧ルパンの初期のアジトデザインだね。なんかパイカルとかプーンに普通に入られてたからイメージ的にセキュリティ弱そう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 14:54:06.07 ID:07GSSJ1Z0.net
モリアーティまで出したからねえ
単なる顔見世か今後もホームズ回が続くのか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 15:34:39.37 ID:ZDhZwqCga.net
ルパン三世ってパンチパーマなの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 15:47:24.67 ID:a0UsX6iIa.net
ジェレミー・ブレッドのホームズならあまり叩かれなかったかもしれん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 16:46:40.25 ID:v7t7lVlUM.net
あんなシャーロックじゃなくシャードック出しとけばと思ったが
Part5の原作キャラ皆殺しにする胸糞回で一緒に出されてんだよな…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 17:22:28.14 ID:5w/Wui6C0.net
今パート3第27話「コードネームはアラスカの星」見てる。
何これむっちゃ面白いやん。
1/28までYouTubeで見られるよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 17:41:14.04 ID:hz5rPx9ip.net
>>205
角刈りです

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 17:56:52.02 ID:5w/Wui6C0.net
続いて第28話「アラスカの星は地獄への報酬」27の後編
どなたかが「次元回に外れなし」って言ってたけど、これも名作。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 18:26:55.79 ID:reid4Nyu0.net
次の結婚式のやつ次元回だね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 22:53:17.75 ID:dU4qynPfr.net
>>149
あらそうだったっけ
後で見返してみるか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 02:32:41.91 ID:eA1wM0dU0.net
1話前で撃ち落としてたのは赤髪に変装してた男だったんだな
そこだけはっきりしたんでまあよかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 08:29:22.41 ID:x8zzLmJ+0.net
世界一の泥棒であり変装の達人でもあるルパンだから
メルセデスに扮した野郎どもだと見抜いていたね
全員抹殺で当然

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 09:21:26.84 ID:nVQXyWgpa.net
女なら躊躇って男なら容赦なくぶっ殺すというのもどうかと思うが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 11:30:54.66 ID:UQbQk1sA0.net
ルパンって女殺したことないっけ?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:33:34.82 ID:uRvp7efL0.net
ルパン一味自体、女殺したことないのでは

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 13:52:36.41 ID:HhKaAVOTd.net
女を殺さないはいいけど「男なら殺していい」→メルセデスの部下は実は男でした、はアタマおかしいだろ
ヘイトクライムじゃん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:21:21.19 ID:x8zzLmJ+0.net
パート2の49話「可愛い女には毒がある」で、
小原乃梨子さんの声のザクリーヌを、ルパンは持参した毒蛇に殺させたことがあるね
銃を向けるザクリーヌにルパンが「よせザクリーヌ、女は殺したくねーんだ」と前置きしながら

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 14:36:01.35 ID:DN+rYgQna.net
>>215-216
TVSPの天使の策略で女ボスを射殺してた気がする
無抵抗ならともかく自分を殺しにかかってきてる相手に不殺とか無理があるしな
14話の最後のメルセデスは無抵抗だったのもあってルパンは撃たなかったんだと思うよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:26:47.66 ID:kmL4iHahM.net
よく原作だとルパンは女も平気で殺すと思われてるけど基本殺さない
まぁ理由は殺すくらいなら犯すからだけど
次元は女も平気でバンバン撃つ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 15:40:52.76 ID:x8zzLmJ+0.net
ファーストシリーズからルパンが気付いた時にはもう
次元が仕留めているか五エ門が斬っていたな
雨の日の午後はヤバイぜとか裏切りと非情のハードボイルドを見せつける

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:01:02.77 ID:KuPkzYRWF.net
アニメのファーストもそうだけど脚本だともっとエゲつなかったり不可解だったりするよね
次元がキレて本気で不二子殺そうとしてたりもするし
ああいうの手直しされずそのままの映像化で見てみたかった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:08:57.12 ID:HhKaAVOTd.net
星影銀子の回、初見のとき「ついに不二子を殺したか」と思った

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:31:12.80 ID:KuPkzYRWF.net
銀子の回は冒頭の享楽次元が何か意外だった思い出
原作だとあんなもんではあるが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 17:44:17.46 ID:b2kMpYigr.net
>>155でパート6以外の話題するなといいながら>>223で自分からパート6以外の話題書き込んでるという矛盾
どう言い訳するか楽しみだな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 18:31:45.34 ID:HhKaAVOTd.net
>>225
俺はお前が荒らしだと言っただけw
パート3の話だってしてるけどチェック漏れかな?
そのIDもまた使い捨て?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:10:51.51 ID:8Zud6QvP0.net
花屋はともえ二代目だな。
もしかすると初代かも。
90台のチェリーもいたしな。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:20:38.12 ID:v1Q0/KkUr.net
>>226
言い訳になってないぞヘイトクライム

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 19:35:44.84 ID:HhKaAVOTd.net
>>228
またIDが変わってるけど?
さすがに黙ってられずしゃしゃり出た単発荒らし君w

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 20:25:02.83 ID:rZGUS5M7a.net
お前らさー


いいやもう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 21:16:47.25 .net
新ルパン三世の漫画で
ルパンが女をさらって来て自分の世話させるのを次元、五エ門、不二子が結託してルパンを欺いて女を逃してやった…と思ったら最後のコマでルパンが「ダメ!!」って言って3人をこらしめて女をまた取り戻すっていう話、第何話かわかる人教えて下さい
TVの足長おじさんルパンとは違ってただ欲望に忠実すぎて初めて読んだとき笑ってしまった記憶がある

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 23:08:44.79 ID:7AjlVY+dr.net
今度はワッチョイ消しかい。スップ Sd22-lpL/といいアレなの増えたな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 00:26:03.47 ID:nYqh21irM.net
>>231
39話の「特盗」だね
原作屈指のルパンどクズ回だけど、次元が不二子を仲間と認めるシーンは良いんだよな
あとフェラチオされて泣くほど喜んでるルパンが笑える

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 00:29:28.22 ID:PyBGYofq0.net
原作のルパンとアニメのルパンに共通しているのは
台詞にもある「俺の気まぐれ」だね
気まぐれ度が高いほど魅力的

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 06:38:21.66 ID:PoKPd3ua0.net
あのてんとう虫万能過ぎるな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:07:52.31 ID:vlPg/paNd.net
>>232
単発荒らしが常連面すんなよw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:14:38.26 ID:RyJr2+qZ0.net
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はプリキュアよりも低い
だからルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 07:48:23.95 ID:YU1Wt7Ejr.net
>>237
日本語でおk

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 11:11:04.38 .net
>>233
おおー、ありがとう
電子書籍でちょこちょこ新ルパン三世読んでるんだけど、ルパンが不二子を煙たがってて次元、五エ門が仲間と認めてる話が多いような…w
新ルパンは第2シリーズとタイアップ的に始まったみたいだけどモンキー先生はアニメの不二子にメロメロなルパン(+それに呆れる次元&五エ門)とは意図的に逆の物を描いてたんですかねー

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:18:49.94 ID:PyBGYofq0.net
>>239
アニメと比べて原作のルパンと不二子の関係は冷めていると思う
不二子の持ってきた仕事をルパンは「なんだよ一番信用出来ない奴の計画か」と罵っていたり

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:32:15.63 ID:tGg8/c6q0.net
特に2ndからルパンが不二子にメロメロなキャラに変わったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 11:50:55.75 ID:sH7kdgy80.net
故モンキーパンチ氏は原作の不二子は特定の個人ではなく
毎回その回だけの登場人物のつもりで描いているとどこかで言ってたと思う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:21:03.11 ID:uAe0CnCxM.net
>>242
原作者があまり人物像を固める気持ちが無かったのか
だから不二子は人によって解釈がまちまちなんだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 12:33:21.84 .net
不二子が毎回違う人だったのは無印のルパン三世で、新ルパン三世は完全に同じ人だと思いますけどね
キャラデザもパート2の不二子をバタ臭くした感じで統一されてるし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 12:49:52.80 ID:QPxxtSXNa.net
#15「祝福の鐘に響けよ、銃声」
フランスの名門貴族・フェルナン伯爵の結婚。ルパンは、結婚式で花嫁に贈られるという
伝統の宝石「マルセイユの涙」に狙いをつける。しかし花嫁の姿を見た次元には、いつもと違う表情が浮かんでいた
伯爵の結婚相手は、貴族の出身ではない一介の町医者・ミレーヌ。聖女のような優しさを持った彼女は、次元にとっても忘れられない存在で……。

キャスト
栗田貫一、大塚明夫、佐藤利奈、平川大輔、板倉光隆、奈良徹、後藤光佑
スタッフ
脚本:金田一明
コンテ:千明孝一
演出:浅見隆司
作画監督:阿部智之、鈴木美音織

あらすじ公開されたが五右衛門と不二子は不在みたいだな。次元メイン回にハズレはないので楽しみ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 13:11:09.99 ID:65vUakbo0.net
モンキーは不二子しか女描けないし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 13:23:37.59 ID:PyBGYofq0.net
モンキー先生の描く女のおっぱいの形は
常に半球体w

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 14:43:03.88 ID:Bztd5liud.net
次元の昔の恋人話って何度もやってないっけ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 14:47:14.01 ID:z6tBPRl5r.net
また荒らすのかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 15:02:46.66 ID:Bztd5liud.net
>>249
自分では書くこと無いの?
単発荒らしクン
何も知らないのかな?ww

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 15:05:14.84 ID:Bztd5liud.net
Srd1-Dxk9

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 15:26:24.44 ID:Bztd5liud.net
スレッドストッパー単発ウジ虫w
皆さん迷惑してるよ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:50:26.10 ID:RyJr2+qZ0.net
祝福の鐘に響けよ、銃声はy厨と懐古が嫌がる究極の傑作になるだろうな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 22:37:12.94 ID:vfLaM0NC0.net
前期のつまらなさは結構辛かったけど、ここ数回は面白くなってきた
大御所の脚本ほどつまらない... っていう
それでも「ダーウゥンの鳥」は良かった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:18:23.49 ID:RyJr2+qZ0.net
>>254
ダーウィンの鳥は駄作だろ
ダーウィンの鳥のようなy厨と懐古が喜ぶルパンは糞つまらん
漆黒のダイヤモンドのようなy厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白い
漆黒のダイヤモンドはマジで最高に面白かった
また湊かなえを起用するべきだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:49:45.06 ID:4iN877jv0.net
ダーウィンの鳥は、
翼のざわめきを知っているかいないかで
評価がかわるのではないか。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 23:52:17.98 ID:YmIjmjlUp.net
>>254
>ダーウゥンの鳥

『ダーウゥン』って、何ですか?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 02:45:01.84 ID:mJD4dleI0.net
ダーウィンの鳥は天使ミカエルが
不二子にルシファーの化石を回収させ続けていたんだろうね
ラストで不二子が断ったから帰ってしまったと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:35:38.08 ID:Sevf8J+s0.net
神が選んだかミカエルが選んだかは、
わからんがフジコは選ばれた。
もしあそこでルシファーを解放したら、
最後の審判に突入していたのだろう。
ミカエルは、フジコが解放すると思っていたのだろう。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 00:07:02.98 ID:zGKm2FJMd.net
>>38
お前大丈夫か?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 00:11:49.81 ID:zGKm2FJMd.net
>>82
こういうのがいいってセンスがよくわかんねえんだよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 00:20:34.43 ID:zGKm2FJMd.net
>>157
言葉の意味を理解してから使えよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:36:53.72 ID:GPHUi0HG0.net
今回のルパンアジト完全にpart5じゃん
直置きテレビに壁側にはピアノそして舞台はフランスって間違いない でもそうするとpart5の背景の書き込みの凄さが目立ったなあ あっちはもっと本がたくさんあったし陰だって書き込んでた
部屋の隅の埃っぽさや壁にかけてる雑貨の数が足りないよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:28:48.82 ID:kcdLGkbN0.net
既視感のある演出ばっかりな回だったな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:38:01.35 ID:D2gXr++w0.net
話の流れ的にはシェイクスピアを知ってるかい、とか、我が手に拳銃を、と被るんだけど
こういうベタな話のほうがいいんだよ感はあった
今シリーズでは一番ちゃんとした回だったと思うわ
欲を言えばミレーヌを「いい女」と言っていいものかどうか…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 05:16:46.97 ID:lEQvPOZ70.net
典型的な女が死なないパターン(レアルート)の次元回だった。

次週はPart5の散財みたいな感じになるのかどうなのか。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 05:49:14.13 ID:4mqm7Lhn0.net
エルヴィラもう壊滅かw
ともえ生きてるのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 06:09:17.90 ID:1+tws3qw0.net
泥棒じゃなくてテロリストだよなぁ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 07:38:01.72 ID:uQ+jArxzx.net
>>265
作中ではすごい美人となっているが全然見えないという
というかアニメで役名がつく女は基本美人しか出ないし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 07:54:24.72 ID:uQ+jArxzx.net
次元の女絡みの話ってデジャブ感満載
よほどの意外性がないと

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 08:09:17.92 ID:shLrA8ga0.net
誘拐犯が神父に化けるのは絶妙なカリオストロの城オマージュだった。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 08:13:30.71 ID:shLrA8ga0.net
やはり女キャラがでると華があっていい。
6期前半はなんでああダメだったんだろうか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 08:20:35.60 ID:D2gXr++w0.net
ホームズ絡みのメインストーリーが満足に機能してなかったのと
ゲスト脚本家の方向性が違いすぎ&クオリティ低くて視聴者が付いて行けなかったのがな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 08:52:14.37 ID:uQ+jArxzx.net
誘拐犯に入れ替わられた神父(牧師)は殺されただろ
スコットランドで行方不明の刑事二人と同じで
そういうのやめてほしいのよ
女が次元を呼ぶために宝石をSNSに出したことが結局災いを招いたことになるじゃん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 11:06:13.71 ID:wTunI30mM.net
来週またゲスト脚本家かよ
嫌な予感しかしない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 11:27:59.54 ID:b8p5yOw/0.net
脚本家は今回の金田一明に続き次回の篠塚智子も若手のようだが次回予告で脚本家を公表するスタイルは同じなんだな
1クール目は著名人だったから分かるが2クール目は無名な人で話題性もないのに意味があるのだろうか
俺が単に知らないだけで知る人ぞ知るの凄い脚本家なのだろうか
急に名前を出さなくなるのも失礼な話なんで仕方なく続けている感じか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 11:38:02.63 ID:b8p5yOw/0.net
無名な脚本家だから必ずしもつまらなくなるとも言い切れないのが脚本なんだけど
スタッフが適当になってくるというのは、最初は多少なりともやる気のあったプロデューサークラスの人たちのモチベーションが下がってやっつけ状態に入りつつあるのではないかという懸念があるからだ。
ルパンは上がやる気になってくれないと駄作率が上がるので、頼むから最後まで同じやる気のまま完遂していてくれよと願うばかりだ。
メインスタッフが適当だった時点で最初からやる気なんてなかったのではないかという気もするのだが。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:05:09.98 ID:cjh2PEOy0.net
>>277
>メインスタッフが適当だった時点で最初からやる気なんてなかったのではないかという気もするのだが。
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
君の名は。の興行収入が250億
天気の子の興行収入が141億
竜とそばかすの姫の興行収入が65億
バケモノの子の興行収入が58億
おおかみこどもの雨と雪の興行収入が42億
未来のミライの興行収入が28億
告白の興行収入が38億
北のカナリアたちの興行収入が14億
白ゆき姫殺人事件の興行収入が10億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
ルパンには新海や細田のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには湊かなえのような小説家が合ってる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:22:46.55 ID:cjh2PEOy0.net
湊かなえを起用したトムスは正しい
トムスを批判しているy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:27:32.69 ID:uQ+jArxzx.net
銃で撃ち合ってた見ず知らずの男を「優しそうな目だった」とか言って助けちゃう女医もどんなものか
挙げ句の果てはできちゃって
そういう人がいないと安めのアクション映画は困るのは困るけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:31:56.99 ID:HpzBXrLq0.net
君の名は。流石に凄いけど
ルパンと対極の青春ラブコメファンタジーだから
ウケだろうし比べてもしゃーない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:44:51.17 ID:HpzBXrLq0.net
ツイッター見るとホームズ回はワトソン不在が
真面目なホームズファンからクレームがあったね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 12:59:06.38 ID:b8p5yOw/0.net
>湊かなえを起用したトムスは正しい
湊かなえ起用は否定していない
十分な話題性にはなったしここの住人にはウケが悪いだけでベストセラー作家の割に期待ほどではなかったがつまらなかったというほどでもない
もともと短編で評価されてる人でもないので起用のやり方を間違っていたんだと思う。
4話くらいの中編なら得意のイヤミスでルパンの可能性を広げることができたかもしれない。

映画で興行収入を取りたければ、TVで成功を収めてからだな。
ルパンは認知度が高いからこそ逆にルパンの名前で敬遠する人も多い。
知っているからこそ見る前から自分に合わない作品であることが分かるからだ。
ファンであっても近年のルパン作品の出来の悪さをイメージすると敬遠するだろう。
得体の知れない映画の方が返って話題先行で興行収集は取りやすかったりする。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 13:15:34.37 ID:cjh2PEOy0.net
>>283
>4話くらいの中編なら得意のイヤミスでルパンの可能性を広げることができたかもしれない。
PART7では湊かなえに4話くらいの中編を書かせるべきだな

>ファンであっても近年のルパン作品の出来の悪さをイメージすると敬遠するだろう。
近年のルパン作品の出来は最高に良いだろ
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 13:21:56.48 ID:cjh2PEOy0.net
実写版の興行収入が24億
THE FIRSTの興行収入が11億
マモーの興行収入が15億
カリ城の興行収入が6億
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 13:57:31.73 ID:fH/Xkv5M0.net
今シーズンは難しい内容の話が多いな。
特にダーウィンの鳥のオチが今もってわからないのだが?
偽物の化石を作ってるうちに凄い芸術作品ができてしまったってこと?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:12:11.63 ID:HpzBXrLq0.net
>>286
ルパンに変装した神の使いミカエルが不二子に悪魔の化石を回収させていて
不二子が気付いて断って計画は中断した

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:24:53.91 ID:HpzBXrLq0.net
ラストで飛んでいた鳥がミカエルの正体で
ミカエルのいた屋敷も部屋の鳥のはく製も不二子にだけ見えていた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:35:56.40 ID:HRJRcFpr0.net
式当日の次元の動きが忙しすぎる
最後に塔に登る必要ねえだろw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:41:06.96 ID:fH/Xkv5M0.net
>>287
悪魔の化石って何?
豪華な偽物?それとも本物の天使鳥が化石になったってこと?
ネットで調べた限りでは話がループしてるとか、ミカエルがルパンに変装してるとか、
放送見た時には全く気付かなかったオチが書かれていたが・・・
つまり堕天使ミカエルが自分の化石を不二子に盗み出してほしいと依頼したのか?
すると大元の依頼人は神と言うことか?
ここまで分かりにくくするのも如何なものかな?これが押井流?
そういや、ルパン3でも難解な回があったな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:41:45.60 ID:JA+eletD0.net
>>275
やっと来た主役回がギャグ回とかw
今期スタッフもう五ェ門書く気ないなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 15:05:42.33 ID:uQ+jArxzx.net
帝都の回で五ェ門が斬鉄剣を持ってない、という設定が不可解
そんな細かいことをやる時間ないだろって
結局2話使う特別扱いでも謎解きが巻きになっちゃって

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 15:16:31.07 ID:fH/Xkv5M0.net
堕天使=ルシファー=悪魔
大天使=ミカエル=天使長

神から遣わされたミカエルがルシファーの化石を回収することを不二子に依頼。
不二子がもし依頼を受けていたら神への冒涜ということで死が待っていたかも。
人を試す神は聖書でもおなじみ。
ダーウィンの進化論を裏付けるために都合よく作られた偽物ではなく、これが神の
創造物だといわんばかりのルシファーの化石の美しさに不二子は呆然。
だが以上のことは不二子の内的世界で起きたことで依頼人が実在したのかどうかも不明。
・・・というように理解している。

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200