2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2743

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:04:50.16 ID:st2FBOWu.net
>>462
転生前の汚いおっさんが己に似すぎてるから叩いてると思ってたよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:05:47.28 ID:OC1scOYo.net
この板の書き込み上位5位くらいは全員が無職転生アンチかな
「」マンとかビットコインとかアメドラとか嫌儲好きとかNetflix大好きとかなろうプロとか
みたいな特徴があるから個体判別しやすいけどコテハンつけてくれないかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:06:01.65 ID:50xFcjnA.net
>>485
これ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:07:53.71 ID:0Ef6d4Yw.net
> 「」マンとかビットコインとかアメドラとか嫌儲好きとかNetflix大好きとかなろうプロとか

WOWOWATX録画派の俺が抜けてる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:09:31.74 ID:Vg7g2Nl8.net
>>482
それが自己紹介だと気付いてないなら重症だぞ。。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:09:36.30 ID:ccwi6Ccu.net
隔離スレのトップ5とかwww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:11:58.88 ID:jH3wisZS.net
トップ5でもトップ10でもええから
面白いアニメ情報くれ〜

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:16:31.16 ID:jH3wisZS.net
シュタインズゲートってオタアニメだな
好きだけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:18:40.52 ID:mU10Fab2.net
放送終わったアニメについていつまでもグチグチ言ってる時点で頭のおかしさを自ら証明しちゃってるな
小説書いて成功できずに成功した作品を恨んでるやつなんて想像を絶するバカだろうからそんなもんだろうけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:20:46.33 ID:b12PiEHS.net
今期は見るもん少なくなりそう
よりもいの記憶無くして初めからみれねーかな
同じスタッフで劇場版やるみたいだけどちんこだからなぁ
なんなんあれ?まんさん向けで振り切ったか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:21:42.72 ID:0Ef6d4Yw.net
また無職信者が湧いている
単発でいつも通りの妄想過多の書き込み
マジ気持ち悪いな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:22:42.55 ID:rtzvk5QQ.net
>>482
コロナで外呑みにいくと家族に感染リスクあるから家にこもって動画配信漬けのおっさんいっぱいおるで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:22:49.41 ID:tqBwJAbL.net
ケンモーって底辺が日本叩いて憂さ晴らしするとこでしょ?惨めだよなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:25:36.24 ID:ijJZVhyv.net
>>495
いつまで無職の話題引っ張ってんだアスペ
信者ともども消えろカス

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:27:48.78 ID:23K80cU6.net
このスレ見てたら時光見る気失せたわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:28:04.24 ID:jH3wisZS.net
>>493
好きってかいたやん
俺はキモオタやからすきやで
デュフフ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:28:11.41 ID:ubo+gB06.net
無職信者が暴れるからアンチが暴れるだけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:28:54.77 ID:jH3wisZS.net
>>499
別に見なくてもいいよ
質の高いアニメだからそういう人だけ見てくれればいい
アンチはつくとうざいからね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:30:29.87 ID:Ezlh5wC9.net
>>501
そうやって他人のせいにする
無職アンチが本当に大嫌いです

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:30:42.21 ID:DPR2dvLc.net
いそうでいない将軍シリーズ
徳川時光

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:31:31.93 ID:dw0wystw.net
スローループ推しだけが今期の良心

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:31:46.67 ID:0Ef6d4Yw.net
無職も時光もここで無駄に推してるのは同じ奴だろう
毎日毎日単発のレス乞食を重ね続けて作品まで嫌いにさせる
レス乞食が目的なんだろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:32:40.08 ID:jH3wisZS.net
とりあえず時光NGしとこ
ガイジが食いついてきた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:33:58.02 ID:Z5/AGDFb.net
無職は信者が推したから嫌われた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:34:36.43 ID:jH3wisZS.net
>>505
あれ今からのうごきでほんわか系か感動系かに別れそうでまだ評価しづらい
釣りバカ2みたいですきやで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:40:27.63 ID:7zDgUt+J.net
時効がまだどうなるかわからんけど同じループものの24区とは出来が雲泥の差だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:41:40.49 ID:b4a0APRh.net
>>510
良かったやん好きなアニメあって
わいは時効
おまえは24区な
一応わいは両方見るけどな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:41:55.97 ID:nzeJXULv.net
そもそも推す人のいないアニメは見る気がしない
無職はキモオタが主人公だったからすぐ切った
時光は一話は面白かったからまた見る
オッドタクシーや王様ランキングも推されてたから途中まではみた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:42:51.87 ID:n4gIaOps.net
平家物語は質アニメだな
クオリティー高いわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:43:24.41 ID:fmQ4hOAc.net
「信者」でレス抽出すると全部単発しかヒットしなくて草
馬鹿なんだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:45:05.65 ID:7zDgUt+J.net
いやほめてんのは時効のほうや
24は色々テキトーすぎる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:46:05.50 ID:zu/0IRKM.net
>>515
時効おもろいよな?!
やっぱり好きな人いてうれしいわ〜

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:46:52.23 ID:3g5y/83I.net
何も見る気にならねえ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:47:00.85 ID:fmQ4hOAc.net
時効はさらざんまいを理解出来る人間だけ見ればいい
あれは中毒性ヤバい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:47:18.60 ID:1/fget3/.net
>>504
北条時光だと執権にはなってないが文書に残ってるのが4人いるんだよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:48:12.76 ID:dfwcrKtx.net
時光ってループものなの?
写真にダイブして色々探る話かと思った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:48:35.31 ID:otwnLMZU.net
>>497
ケンモーもネトウヨも
てか政治豚さんみんなきもいから出てけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:49:15.79 ID:3g5y/83I.net
公式のイントロダクションで、誰が過去に何の作品に関わったかを羅列する作品はクソ判定してるんだけど
この理論でいうと24区はクソ

あってる?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:51:02.03 ID:fmQ4hOAc.net
>>520
一応、パワハラ裁判の証拠を掴んだ
でも、過去からメールを送ったせいで変な機関(多分)に目を付けられた
Dメール

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:51:28.94 ID:7zDgUt+J.net
>>522
時効のイントロダクション見たけど似たような感じだった
内容で判断したほうがエエな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:55:12.25 ID:50xFcjnA.net
24はなんかな…主人公がイミフな超人パワー持つのはまあお約束で
いいとしても、線路に足挟まったら直前まで足掻くだろうし
非常ブレーキかかったなら一定速度で走ってる主人公と車両の
距離は放っといても開いていくはずだし、本人がなにしても
抜けなかった足をどうやって外したのかなんの描写もないし
なんか緊張感が必要なところで粗ばっか目立って萎えた。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 13:59:49.87 ID:3g5y/83I.net
>>524
詩季織々の人か
つまんなそうだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:01:54.35 ID:ruux10G5.net
>>480
マジレスすると一番の美少年は維盛やぞ
当時の日記ですらそう書いてある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:02:50.03 ID:3g5y/83I.net
時効代理人てなんで去年の5月から動画あるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:02:55.70 ID:quPYsOe5.net
時光をNGしてたら時効に変えてきたホントしつこい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:05:17.83 ID:z5N4+i3j.net
>>525
そういう細かいのはどうでもいいんだけど、未来予想で2択せまって3人ともガン無視して1話目からうまくいってしまうのは駄目だと思う。
緊張感が全く無くなった。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:05:19.49 ID:LlfUb3oK.net
東京24は、お好み焼き屋を二話で取り上げつつ、死亡正ヒロインを回想した事で、一話の内容と合わせて
なんか女向けの、やたら男キャラカッコいいだけでもなく、はたまた男同士の濃い友情のみでもなくて
受肉おじさんと一緒で、ダレ向けなのか曖昧だよな
オサレ系アニメって言い切るほどにも振りきってないし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:05:22.94 ID:+wYqTnZ0.net
>>529 荒らしはNG回避で色々工夫するからな
漢字をバラして日寺って書き込むかも

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:06:58.91 ID:st2FBOWu.net
>>506
君、無職信者だろ?
臭うわー!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:08:04.95 ID:jH3wisZS.net
普通に話してただけやん
これ荒らしなん?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:08:25.36 ID:1/fget3/.net
24とか86とか悪くもないが残念なんだよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:08:44.20 ID:mUCM5/hd.net
姪ブリッジ死ねよ
ここは今期スレだぞ
プリコネ覇権!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:08:44.51 ID:st2FBOWu.net
>>529
トキミツにすんべ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:09:05.59 ID:7zDgUt+J.net
ぶっちゃけていうと日本のより中国のが予算かけてやってそうに見えるんだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:09:30.64 ID:quPYsOe5.net
>>532
今期のクソアニメランキングにステマアニメとして投票しとくわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:09:31.83 ID:jH3wisZS.net
24は頑張ってはいる
これも荒らしなん?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:09:35.68 ID:mUCM5/hd.net
でも中国は共産鶴の一声で終わるじゃん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:10:06.19 ID:5Dt6107N.net
24区半グレ組織が出てきて地上げのバックが主人公3人の中の1人の親っぽいし
それが放火犯にまで繋がってそうでどうやっても暗い展開にしかならなさそうなのがちょっときついかもね
一話も結構きついグロあったから今後も未来予測のIFでエグい描写ありそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:11:03.86 ID:50xFcjnA.net
>>530
確かに。なにからなにまで雑。
お好み焼き屋の子は可愛いのにもったいない。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:11:32.35 ID:3g5y/83I.net
時効代理人のOPの変な踊りはなんかのオマージュなんだろうけど違和感しかねえ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:11:35.46 ID:jH3wisZS.net
>>541
それな〜
中国人ってよく経済頑張って回そうって気になるよな
俺なら怖くて

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:12:27.32 ID:JTxigRAK.net
>>534
異世界と少女の性的搾取しか話題に入れないから荒らし認定されるよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:13:18.70 ID:jH3wisZS.net
>>546
そんな〜
SFアニメファンもいるんやで〜

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:13:52.80 ID:1/fget3/.net
>>538
アニメに限らずドラマ映画や科学技術とかも中国の方がかけてる予算が違う
コロナも問題は多いがワクチン開発にかけた予算は一桁違うから
中国の大河風ドラマとかセットや衣装・戦争シーンでは日本はもう勝てない
アニメはアイデア次第でまだ日本が勝てると思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:14:40.64 ID:3g5y/83I.net
時効代理人もおもんないな
やっぱイントロダクション理論正しいわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:14:41.40 ID:jH3wisZS.net
>>539
はいはい
妄想乙

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:15:14.61 ID:3g5y/83I.net
>>545
日本は動き出した瞬間から叩かれるけど、中国は目立つまでは自由だから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:15:40.80 ID:jH3wisZS.net
>>549
今季全滅か〜
ご愁傷さま

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:25:45.62 ID:fmQ4hOAc.net
>>538
人件費がクソ安いからな
日本に来た外国人アニメーターは日本人より高給取りなんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:33:17.53 ID:jv5wrLCz.net
>>522
それだと常にオリアニ全滅するよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:37:10.56 ID:slGdSuZt.net
無職信者が病気すぎる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:38:16.06 ID:st2FBOWu.net
>>555
おおん? やんのか豚野郎!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:39:43.86 ID:+wYqTnZ0.net
つべでサムライトルーパーが公式配信中だが、かぐや様第2期再放送で当時の女子を釘付けにした怪物アニメの名前を見るとはね
間違って第1期やってもうたのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:50:43.91 ID:1/fget3/.net
聖闘士星矢のパクリアニメ・サムライトルーパーか
いつの時代もアニメは人気作のパクリで溢れている

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:50:58.82 ID:tqBwJAbL.net
プレアデスめちゃくちゃ詰まらんな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:52:35.96 ID:sDiplSGl.net
鬼平みたいな挑戦的な時代劇アニメをまたやらないかなあ
剣客商売とか御家人斬九郎とか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:53:29.24 ID:tqBwJAbL.net
シュラトとか人気だったなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:57:13.30 ID:u1ifFjKD.net
そろそろ血シリーズの新作よろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 14:57:59.23 ID:K+eMokfl.net
鬼滅じゃ駄目なん。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:03:11.60 ID:1/fget3/.net
>>561
シュラトは異世界召喚の初期の作品でもあるな
昨今のオークやエルフや竜がいる中世ヨーロッパ風じゃなくて
インド神話ベースだけど
なろう異世界はコピペばかりだからどれも陳腐な似た世界観になる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:03:17.39 ID:RAVZJFa1.net
日月1話切しまくって
どうなるかと思ったけど
継続含めて今期もキッチリ20本視聴確定

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:03:33.68 ID:gUT30QoI.net
鬼平は明らかに予算不足だっただけ
まさかあの演出を挑戦的とか言ってないだろうな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:06:56.74 ID:V1JNVWnK.net
シュラトもトルーパーも婦向けだけど子供でもそれなりに観れた
それに引き換えビスクドール人形みたいな誰得アニメが跋扈する昨今

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:12:53.23 ID:ELdHlIoA.net
>>562
クランプがいっちょ噛みしてくるが宜しいか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:14:46.04 ID:/Xj5XDWu.net
なろうコピペか聖闘士星矢コピペかの違い
流行りもののコピペという点においては同じ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:15:04.51 ID:ELdHlIoA.net
>>567
子供というか少年向けアニメを腐人も見てただけで

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:23:17.33 ID:1/fget3/.net
車田正美もリンかけや星矢を熱血漫画として描いてるのに
ファンレターは女が圧倒的と嘆いてなかったっけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:24:05.29 ID:lCG4g3HP.net
ハコヅメで愛ちゃん(花守)がまたオジサンに事案されててワロタ
かげきしょうじょ2期が見られて今期最高に感動した
見たかったのはコレなんだわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:30:45.24 ID:bL0sp7iX.net
かげきのような、アニメ終わって本屋で本も撤去されてるような負け犬アニメのこと言うなよ

共産党員かよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:34:31.84 ID:EG64vb6m.net
アベイルでコラボスウェットシャツ売ってたぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:36:37.58 ID:lCG4g3HP.net
かげきしょうじょは去年の覇者だからな(5chランキング)他のアニメも見習うべき
スローループも覇権を目指すならオジサンを活かしてみろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:43:16.89 ID:ut9vSMHt.net
聴くanime 上坂すみれの登場で盛り上がってきたなw 
目を閉じて楽しめるから子守歌に最高だw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:47:21.99 ID:jH3wisZS.net
かけぎしょうじょおもしろかったよな〜
あれだけ感激しまくったアニメいつぶりだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:51:32.08 ID:4MzkiGzj.net
>>576
何のアニメのことですか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:55:31.18 ID:cl9YYQha.net
かげきは

これは子供にも楽しんでもらえる作品と思ってたけど3話で台無しだよ

こういうレビューがあってこれが全てだろうね
アニメは子供の支持がないといけないからね

原作はいいみたいだけど、アニメ制作会社ガチャでハズレを引いたってことだな
あと原作の斉木さんは体が弱い人みたいだから(ツイッター)
2期制作とかはかなりキツイだろうね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 15:57:28.52 ID:lCG4g3HP.net
今期は野球アニメあるけど、かげきの野球回を超えるのは厳しいだろうな
ちなみに今期のサラサ(千本木)は赤字国家の妹キャラで小さくて可愛い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:00:46.85 ID:v+OXjJyn.net
アニメは子供の支持がないといけないからね


え?まじで?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:02:51.13 ID:cl9YYQha.net
>>581

目指す位置が
鬼滅の刃とか千と千尋の神隠し

あたり狙うんだったら当然でしょう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:03:03.95 ID:Bl62hUQ8.net
他人のレビューもってくる無能のいう事信じる奴いるのか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:05:43.26 ID:t/ER4tze.net
リアデイルまあまあだな。
話はそんなに面白くないが、メタとかスラングとかサービスとかハーレムとか、
そういうヲタ豚向けのくだらない要素で汚染される前の時代のファンタジーって感じで、
純粋さと懐かしさが共感を呼ぶ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:08:42.05 ID:zoFSVH5i.net
おむすびまんって有能キャラなのに何故かクソザコ無能コキンちゃんにレギュラー奪われたよな
おむすびまん 4話で登場
コキンちゃん 905話で登場
この差

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:08:53.99 ID:jH3wisZS.net
今は大人向けも子供向けもいる世界だからね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:09:51.38 ID:quPYsOe5.net
リアデイルは防振り感ある
無難に進めてって欲しい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:10:37.34 ID:cl9YYQha.net
>>583
たった1回のレビューなんだけど、俺は信じるわ
あんまり聞かない見ないレビューなんだわ
かなりの作品見てるしレビュー見てるけど、こういう表現される作品ってない
珍しい形だよ
自分がプロデューサーだったら次の勝負はなしだわ
かなりキツイものを感じるからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:13:01.82 ID:yg/buq6P.net
>>531
ピーチボーイ、vivy、メガトン級ムサシが
ターゲットが曖昧であったり
水星の魔女が日中米を同時に狙ったりと
配信向けアニメはターゲットを搾らないのが一般的らしい

ターゲットを搾るのは濃いマニアを捕まえる
円盤時代のノウハウだったとも言える

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:23:11.72 ID:s3T6Pzep.net
やっぱ全世界向けのジビエートがNO1だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:23:24.31 ID:zfbJpJM0.net
今期始まった新作で残ってるの
ジョジョ、スロー、着せかえ、24区、リアデイル、平家
ビスコ、明日、クロイツ、時光、ハコヅメ、受肉

831はまだ見てない
ハーレムは原作読んでてエロ漫画だと認識してるからアニメで見る気なし
(どうせエロいシーンはカットされる)
他は1話切り

果たして何作品完走できるのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:31:16.00 ID:yg/buq6P.net
未だに濃いマニアを捕まえる路線のアニメは
おそらくソシャゲ販促アニメくらいかね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:34:48.41 ID:1cRfKVqt.net
これつまんないな殺し愛

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:36:45.35 ID:9Om64KMs.net
831って何だよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:38:21.53 ID:t/ER4tze.net
>>590
敏腕・豪腕・辣腕の名を欲しいままにしてアニメ界を震撼させた青木殿は今何をしてるんだろうね?
次回作が待ち遠しいわ、早く許されるといいなぁ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:39:35.64 ID:TnpJbmYh.net
>>587
それな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:40:25.20 ID:fmQ4hOAc.net
>>587
暴振りは馬鹿な運営がやらかして耐久最強キャラに火力も最強与えちゃったり、大剣使いなのに大楯使いのダメ減スキル持ってるチートとか、「当たればザラキ状態」と原作者が明言してるユイマイのハンマーを何発も受けて平気な忍者とか、全部自業自得のやらかしじゃん
リアデイルはなんかアリシゼーションの既視感あるな
あれはチート連発でストーリー自体壊れたけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:42:02.25 ID:fmQ4hOAc.net
>>595
あおきえい?あおきでん?だれ?
曲選びだけは天才のクソアニメ請負人のイメージだわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:42:02.39 ID:qOxaZVXG.net
リーマンズクラブってバドミントンなのか
サラリーマンたちが組んずほぐれずするジャンルだとばかり
スポーツものならチェックしておこうと!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:42:34.14 ID:lCG4g3HP.net
オリエント、今週もバイクサムライ集団で笑えた
こいつがジビエートに一番近づけるかもしれない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:43:33.84 ID:v+OXjJyn.net
リアデイルもチート無双話だろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:44:10.86 ID:CNkhQe5o.net
数字の入ってるアニメって駄作率高いような
ゼロ魔、リゼロ、Fate/Zeroとか0はまだいい方
999や千と千尋は名作だから大きいのもいいのか
009もいろんな時代にあるがまあ名作だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:44:12.19 ID:qOxaZVXG.net
>>595
青木殿なら「禊もすんだので」って言って次のプロジェクトで
帰ってくる筈!リターン・オブ・青木殿だよ!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:46:56.22 ID:8C/cp0sq.net
フットサルスレなんでないの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:47:48.19 ID:CNkhQe5o.net
本当のクソアニメはここでスレも立たない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:48:37.33 ID:t/ER4tze.net
>>598
青木良、ジビエプロジェクトの仕掛け人で通称「青木殿」「世界の青木」
日本のアニメに散々ダメだしして、ジビエで世界を獲るなどビッグマウスで話題を呼んだが

結果はみなさまもご存知のとおり、21世紀を代表するクソアニメが誕生した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:48:59.20 ID:Ezlh5wC9.net
フットサルはやるぶんには面白い
見てるとハンドボールみたいでつまらない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:51:00.31 ID:TnpJbmYh.net
薔薇王全く頭に入って来ないな
これはいらない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:53:04.75 ID:2kxXJohU.net
>>459
高木さんまでは必修科目
あとは好みで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:53:31.33 ID:kQobZuQo.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:54:42.96 ID:fmQ4hOAc.net
>>602
具体的な駄作例を一つも挙げずに歴史的名作だけを列挙してる様に見えるんだが
ゼロ魔(ゼロから始める魔法の書)はまごう事なく駄作だけどな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:55:39.96 ID:qOxaZVXG.net
>>606
でも確かに話題はかっさらったし
音楽の吉田兄弟も曲がかかる度「ジビエート」って
ささやかれるようになったくらいアニオタに有名になったよ(大黒摩季はセーフ)
さすがです!青木殿!!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 16:58:36.15 ID:qGe3Yh6k.net
>>595
ジビエの続き作ってくれよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:02:29.44 ID:quPYsOe5.net
>>597
なんてーかそこまで深く考えてないけど
強いて言うなら真仲みたいに変にシリアス入ってくれなくていいからぼちぼちやってくれって話

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:03:01.28 ID:ELdHlIoA.net
>>612
スポ根アニメに義理母と楽しくお茶してまーすなんてトンチキラブソング押しつけてきた大黒がなんだって?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:07:44.16 ID:jH3wisZS.net
>>601
そのとおり

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:08:48.31 ID:qOxaZVXG.net
>>615
何のアニメ?知りたい
(大黒摩季はアニソンありすぎて別にって感じだったしもはやジビエートのEDを
歌ってること忘れてる人大半だろうからノーダメって意味)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:09:22.76 ID:s3T6Pzep.net
>>612
三味線聞くたび思い出し笑いしてまうわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:11:52.96 ID:fmQ4hOAc.net
>>614
くまー!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:16:13.36 ID:h6rqSCqR.net
>>589
いろんな要素詰め込みターゲットを曖昧にし過ぎて
中身がスカスカになってしまった海賊王女

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:17:09.48 ID:2KxIm3TD.net
川尻こだまを予約するには芸人の番組予約しなきゃいけないのかよ
これは諦めた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:17:57.30 ID:t/ER4tze.net
>>612
>>612
ジビエ後3ヶ月ぐらいカツカレーがダメだったわ
見るとどうしても両手で一口も口つけてないカツカレー持った池田秀一が
「うまいな・・・」て言ってるイメージが浮かんじまって吹き出してた

さすがにもうカツカレーは大丈夫だが
三味線は一生ものでもう治らん、聴くとジビエ思い出す

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:18:19.01 ID:1/fget3/.net
海賊王女のスタッフは海賊王子を見直せばよかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:18:59.49 ID:xTeKYt/E.net
きらら風なろうで期待していた作品
クマ
平均値

期待以上だった
防振り

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:19:39.62 ID:fmQ4hOAc.net
これ作ったやつ天才だろ
https://img2.animatetimes.com/2021/03/604ddefb2f9fc_40599bfa2da177cae0bde1b5d53ba59a.jpg
さすがですルディ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:19:45.76 ID:RFrF0/8k.net
ましろのおととジビエートコラボ頼む

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:19:52.46 ID:tDDHL0kq.net
>>591
なろうリアデイルと受肉いがい好きだったから真逆だな 

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:21:42.94 ID:s3T6Pzep.net
>>626
三味線ひいたらそれはもうジビエートだから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:21:51.11 ID:qPgfewEd.net
ころし愛見てる 
最遊記とヴァニタスを足して2で割った印象

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:22:33.65 ID:W4F69wMm.net
>>604 あったらパンツマンが毎週「女子のパンツは出るでしょうか」レスしてるねw
つかせいぜい女ってもモブだけだろフットサル
今期の作画がいいトライナイツ枠って事で

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:23:21.78 ID:fmQ4hOAc.net
>>626
やはり徒然なる操り夢幻庵
高校生なのにつれづれが読めないシアンにゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:24:42.81 ID:/4oN0Ie5.net
フッサルは球蹴りに詳しくなくてもこれは酷いとわかる出来だった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:24:43.69 ID:fmQ4hOAc.net
>>629
ヴァニタスはジャンヌとのデート回だけ消さずに残してる
もう何度も見た

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:28:24.78 ID:W4F69wMm.net
総勢23人のイケメンバトミントンのリーマンズクラブってライデンフィルム担当か
東リベの奇跡を信じようw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:28:34.66 ID:6sB9QlVZ.net
なろうを細分化

ファンタジーRPG
殆どの作品がこれ、なろうのメイン層

令嬢
はめふら

きらら風
スライム300、クマ、平均値

学園恋愛物
俺好き、すい臓

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:29:34.64 ID:qPgfewEd.net
ころしあいやめ 恋愛アニメは苦手だ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:32:28.02 ID:qOxaZVXG.net
>>636
たぶん単純な恋愛じゃないと思うな原作読んでないけど
デビルズラインっぽさも感じたが同じアニスタがつくってたわ
デビルズラインは笑いながらツッコミいれてたなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:36:46.93 ID:fmQ4hOAc.net
>>634
作画は一流、人は三流の枕ライデン
業界クソP四天王の一人芝Pが牛耳るスタジオである

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:39:54.16 ID:ELdHlIoA.net
>>622
鬼滅の刃遊廓編の善逸で上書きするんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:41:26.50 ID:ELdHlIoA.net
>>625
えっコラとか魔改造じゃなくて公式物件なの?!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:42:15.82 ID:QngEvDvO.net
ヴァニタスは変な抑揚つけてしゃべるから聞きづらい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:43:17.58 ID:h6rqSCqR.net
ライデンは東京リベンジャーズで名を上げたから
しばらくは安泰

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:43:35.35 ID:VrGTqWp3.net
なろう分類

魔王系 オーバーロード、転スラ、魔王様リトライ
異世界転生 無職転生、暗殺貴族、このすば
異世界召喚 リゼロ、盾の勇者
現地民やり直し 回復術士、失格紋
転生俺ツエー 八男、賢者の孫、デスマ、スマホ
悪役令嬢 破滅フラグ
VRMMO系 賢者の弟子、リアデイル、防ふり
追放系 真の仲間
物作り 本好き

異世界転生や異世界召喚はなろうで弾圧されたのでストーリーはそのまま異世界転生な現地民やり直し系と現地民追放系が少し前の流行り
無職転生は古い化石

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:43:48.58 ID:fmQ4hOAc.net
>>640
ルディならブラとくまぱんもキャストオフ出来る魔改造を施すんだろうな…
「ルディ!おめえならもっと上手くやれたはずだろぉ!」(血涙&理不尽折檻パンチ)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:44:55.11 ID:fmQ4hOAc.net
>>641
かやのんの抑揚が変なのは昔から
「うりゅしゃいなぁ!」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:45:11.08 ID:qmQvhRKQ.net
天才王子赤字なんたらってアニメ面白い?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:49:04.12 ID:fmQ4hOAc.net
>>646
めぐみんの「お願いだにゃん」を聞くためだけのアニメ
中身は無能なおっさんどもがあたふたしながら敵軍をほうほうのていで蹴散らすヘタリアみたいなアニメ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:49:46.70 ID:h6rqSCqR.net
最近のなろう系アニメでよくある勘違い「〜の真似じゃん」という
原作よりも実は、〜の方が原作は後出しだった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:49:47.34 ID:F4tcz6Sk.net
天才王子より変態王子の方が面白い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:51:07.12 ID:ELdHlIoA.net
>>644
やめてください父様!(無詠唱爆裂魔法)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:52:02.93 ID:fmQ4hOAc.net
>>649
小倉唯の神EDは至高

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:52:15.28 ID:1/fget3/.net
>>646
本スレも葬儀会場ともいかないまでも原作派が落ち込んでるからお察し
横乳の描写など見所はある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:52:53.86 ID:JmUcQbhP.net
>>643
このすばは転生じゃないだろ
クズマさん現地で生まれてないし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:53:39.98 ID:YI1ZaGg/.net
今期覇権(w)はプリコネだが平家物語は大河ドラマの補完で見るわ
三谷脚本だと東国武士団がなんで平家ぶっ潰したいのかが薄かった
まだ1回目だから今後描写あるだろうが
平家物語は初回から恐怖政治描写あった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:54:00.97 ID:lwtY/JCo.net
>>651
よくわかってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:55:52.71 ID:k+7xadWy.net
根強いジビエファンいるよな
面白いタイプのクソアニメなら見ておけばよかったわ

今季はあんまり実況向けクソアニメ無さそうやな
いや、本来無い方がいいんだけどそれはそれで寂しい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:56:42.41 ID:ksz/xO7c.net
ライトノベルのシリーズ累計発行部数
https://ln-news.com/page/circulation

失格紋の最強賢者って400万部出てたんだね…制作会社ガチャのせいなのかなぁこれは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:58:49.56 ID:s3T6Pzep.net
そういや三味線ってジビエのパクリじゃね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:59:13.19 ID:h6rqSCqR.net
プリコネはシリアルだけで約束された円盤万枚

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 17:59:54.44 ID:qGe3Yh6k.net
天才王子は横から手を突っ込まれるために存在してるような痴女服着てるヒロイン好き

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:00:27.29 ID:JmUcQbhP.net
>>656
ジビエは毎回ツッコミが追いつかない良実況作だった
でもあれ実況なしで1人で見てたら頭おかしくなりそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:01:02.75 ID:n4PSeoRk.net
>>657
ちょうどなろうがピーク時で一番注目されてる頃に連載が始まったらしいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:01:42.64 ID:qPgfewEd.net
東京24は主人公の若者風なしゃべりでダイナゼノン思い出す
おまえらが24区の話よくしてるから一話見たけどよくわからないけどなんか気になるアニメだな
もっといっぱいbgm流してほしいけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:03:23.93 ID:qPgfewEd.net
>>660
あのキャラで僧侶枠やってほしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:03:26.12 ID:o4Y3Y0Io.net
フットサル意外にちゃんとしたアニメだったのにスレが立ってなかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:03:29.13 ID:JmUcQbhP.net
>>663
俺はウルトラマン思い出すわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:05:48.04 ID:qmQvhRKQ.net
異世界受肉おじさん

視聴前tsやったぜ思ってたけどいざ視聴すると30才のおっさんの顔ちらつくから素直に喜べない
まぁ視聴継続で

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:07:51.70 ID:s3T6Pzep.net
俺は新幹線のくだりでテリーマン思い出した

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:08:38.44 ID:AJKfEmrj.net
>>643
新しいほうがツマンナイよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:09:05.20 ID:qGe3Yh6k.net
たった30万部で制作ガチャに恵まれたビスコ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:09:15.38 ID:fmQ4hOAc.net
>>668
線路に子犬を置いたのは対立レスラーチームの工作

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:09:25.94 ID:v+OXjJyn.net
>>652
横乳か
良い話をありがとう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:10:21.73 ID:qOxaZVXG.net
>>669
そりゃ良作からアニメ化していくからな
今はなろうの残りカス

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:10:24.82 ID:+sTVIEcj.net
前期は無職と鬼滅の対決が熱くて激論が交わされてたが
今期は鬼滅と進撃の対決が熱いな

まあWIT進撃ならともかくMAPPA進撃では勝負は見えてるがな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:10:36.86 ID:AJKfEmrj.net
アニメ化前に30部は一昔前だと割と普通だったような気が

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:10:50.32 ID:AJKfEmrj.net
30万部だわw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:11:48.95 ID:k+7xadWy.net
今日あんまり見るアニメ無いな
前期は木曜アニメ多かったのに再放送ばっかりやん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:11:53.64 ID:qGe3Yh6k.net
天才王子なんて文句言うほどので出来じゃないんだから落ち込む必要ないぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:13:10.36 ID:t8S6GmB1.net
男は飯かエロしか頭にないはガチだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:16:57.57 ID:v1Mh6Zf1.net
ここの奴ってジャンプ作品とかガン無視でなろうを世界の中心のように語ったり滅茶苦茶ずれたこと言い続けるよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:17:42.17 ID:n4PSeoRk.net
最近のアニメほどつまらねえんだよな
ガキ時代の回想とかいらねえし恋愛も友情もいらん
幼稚なやり取りもいらん
シリアスな作風に寄せろよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:18:59.04 ID:h6rqSCqR.net
>>670
このラノベが凄い2019年総合1位ですよ
な、割に売れてないけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:19:10.90 ID:fmQ4hOAc.net
>>680
そんなにジャンプアニメ語りたきゃアニメ2行けよ情弱

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:19:26.19 ID:+sTVIEcj.net
>>680
それはあるな
前期はあれほど無職対鬼滅で激論を交わしてたのに
世界で盛り上がってる鬼滅対進撃には知らんぷり
ずれてるわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:20:43.50 ID:n4PSeoRk.net
なろうでもアクエリオンエヴォルとかマクロスF程度のレベルに仕上げてるものがあるなら認めてやらんこともないが
とにかくキャラクターの幼児性を取っ払ってくれ
幼稚過ぎて飽きる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:21:18.15 ID:jH3wisZS.net
別に恋愛とか回想とかあってもいいけど
シリアス系を作れとは思う
全部赤の薔薇の中に白色の薔薇を混ぜたら目立つということを忘れないでほしい
こんな時代だからこそシリアス系をという骨のある監督はおらんのか…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:21:22.90 ID:qOxaZVXG.net
>>680
他の場所で語りつくされてるからだろ
個スレもあることだしそっちで濃い話はやれってこと
柱の誕生日とか細かいこと知らんしw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:22:26.71 ID:lrSxIOEo.net
ジャンプ楽しいのは小学生までだな
深夜アニメであんな幼稚なの要らん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:22:36.78 ID:n4PSeoRk.net
>>686
シリアスって俗に言う冗談通用しない人たちの物語だからな
冗談しか言ってないやってない幼稚な作品だらけで辟易してるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:22:49.73 ID:qOxaZVXG.net
>>686
へ、平家物語

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:23:34.45 ID:cFFwSoAk.net
頑張ってラノベ書かせるよりも適当ななろう拾ってコミカライズした方が売れるんや
配信強いし本で安定して稼げるから続編もボンボコ決まる
作者のオナニー独自設定より一目でわかる共有されたなろうワールドの方が強い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:24:17.74 ID:n4PSeoRk.net
殺し愛とかいうのくだらなすぎて1話切りだろんなもん
なんなんだ最近のアニメの程度の低さは
いい加減にしろよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:26:03.03 ID:s3T6Pzep.net
>>671
マッスルドッキング不可避

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:27:02.62 ID:qOxaZVXG.net
>>692
もうアニメ卒業したら?海外ドラマ見なよ
子持ちのおっさんやおばちゃんばっかで大人のドラマだぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:28:24.75 ID:n4PSeoRk.net
24区とかいうのもつまらねえな
まず日本の住宅事情みたいな味気ないデザインの舞台からしてつまらん
エウレカの舞台を見習えよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:29:40.14 ID:nZ9P2jVL.net
>>607
ハンドボールもやってる分には面白いぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:31:54.26 ID:EyoDu0po.net
これは面白い
これはつまらん、切る
とかそいつの趣向なので正直どうでもいいが、
ジャンプ(本誌)が読む気の起きないゴミ雑誌であるのには同意だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:32:20.98 ID:n4PSeoRk.net
>>694
NHKにようこそみたいな精神病者のネガティブとユーモラスが共存した作品とかなくなったな
中身が空っぽすぎるもんしかねえ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:32:38.90 ID:jH3wisZS.net
>>689
ゴミなろうつくるならシリアス系に一枠譲れって思うわホンマ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:32:51.63 ID:AJKfEmrj.net
どっちかしか見れんわけでもないのに
何を対決する必要あるんですかね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:34:50.71 ID:n4PSeoRk.net
>>699
どっちかというと病んでる鬱系展開の方がアニメは面白い
そうしないと軽口叩いてるだけの幼稚なだけしか印象に残らないものしかなくなる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:35:20.42 ID:J9jFgP7b.net
国内でも海外でも注目される深夜アニメは
ジャンプ系筆頭に少年漫画ばっかなんだよなあ…
シリアスな大人向け作品はほぼ見向きもされてないのが悲しい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:35:24.73 ID:AJKfEmrj.net
ブレワイとゼノブレ2と風花雪月買ったら当分困んないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:35:42.64 ID:AJKfEmrj.net
誤爆してもたわw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:35:56.55 ID:qPgfewEd.net
24区 ガッチャマンクラウズぽくない?
世界をアップデートしましたっていいそうなかんじ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:36:36.89 ID:6cGcUofm.net
幼稚の権化と言えばきららだな
キャラデザ・キャラの行動・内容すべてが幼稚の極みだから
幼稚なものは嫌だ言いつつ二枚舌できららを見てなければいいんだけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:37:20.00 ID:YI1ZaGg/.net
マクロスFとかアクエリオンエボルってなろう系ナノ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:37:54.90 ID:1/fget3/.net
少年漫画はアニメ化含めて広く売るためのノウハウが蓄積されてるから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:38:23.76 ID:3g5y/83I.net
>>554
そんなことないでしょ

https://kemono-friends.jp/introduction/
http://watatentv.com/intro.html
https://bofuri.jp/ イントロ無し、スタッフの経歴も無し
http://acca-anime.com/ イントロ無し、スタッフの経歴も無し
https://gdgdfairy.com/part/part_intro.html
https://www.ntv.co.jp/gj_series/ イントロ無し、スタッフの経歴も無し
http://king-cr.jp/special/oniichan/introduction/

面白いのは経歴プッシュしてない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:38:49.97 ID:3g5y/83I.net
>>554
間違えた
アニオリか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:39:29.50 ID:t/ER4tze.net
>>694
結局アニメも洋ドラも邦ドラも韓ドラもおんなじ
山のような排泄物の中から極わずかな玉を探す作業
世間のイメージ程洋ドラも良作ぞろいではなく
邦ドラと韓ドラは問題外

ドラマは尺が長い分ハズレたとき時間を余計に無駄遣いするので
アニメのほうがマシという結論に達した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:40:57.59 ID:A8ByzkoR.net
>>702
進撃はシリアスな大人向けじゃないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:41:10.36 ID:h6rqSCqR.net
オリジナル作品だけど、アニメでは失敗してドラマでは成功した例
コンフィデンスマンJP

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:41:10.38 ID:n4PSeoRk.net
なんでアニメが面白くなくなったか
反社会的で柄の悪い連中が作中から消えたのが大きい
ただの多くのモブがオラってて目があっただけでああ?ってなるような優しさが薄い世界観の方が物語は間違いなく面白い
その方がトラブルも発生しやすくなるし
最近のアニメは小学生のクラス会議やってるかのようなくだらなさしか感じ取れん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:42:47.41 ID:3g5y/83I.net
アニメオリジナルって思ってた以上に弾が無いな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:42:58.76 ID:J9jFgP7b.net
進撃は別冊少年マガジン連載の少年漫画だろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:44:09.64 ID:jH3wisZS.net
>>714
反社会的なアニメをつくることはできるかもしれないけど
社会全体が変われってのは無理だと思うよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:44:25.08 ID:n4PSeoRk.net
おもてなしも思いやりも必要ない
最近のアニメは過剰なまでの思いやりに全振りしすぎてキャラに悪の要素がなさすぎる
これじゃ刺激もなにも生まれない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:44:33.53 ID:dR17fd8X.net
時光と錆アーマは一話切りした

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:44:37.45 ID:OXlIzAMd.net
アメドラにエサを与えるなよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:44:56.86 ID:qOxaZVXG.net
>>711
そのための情報サイトやSNSだろうよ
ある程度あたりをつけるんだよ
これはアニメでも同じ
自分の趣味に合う人見つけてその人のお勧め見るだけでも外れ少なくなる
結局は情報の取捨選択。そういう手法と勘はどんなジャンルでも大事
それをつまんねーつまんねーってわめいてるだけじゃ幼児と同じだよなw
もうそれすらも辛いなら無趣味に徹しろw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:45:03.73 ID:QkUVkWy4.net
ポリコレに合わせねーと海外で売れないから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:45:46.71 ID:A8ByzkoR.net
>>716
うん
少年漫画じゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:46:52.12 ID:EyoDu0po.net
そしてどんどんつまらなくなっていく

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:47:07.62 ID:n4PSeoRk.net
結局面白い作品というのはスクイズのように自分勝手なやつらの物語なんだよ
人を思いやるという要素が全般的に足を引っ張ってる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:47:24.39 ID:1/fget3/.net
>最近のアニメは小学生のクラス会議やってるかのような

転スラや現国のような会議アニメの時代がやってきてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:47:25.80 ID:/Xj5XDWu.net
本当に誰得ポリコレで売り上げ上昇してるのか海外?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:48:23.52 ID:jK/q2TBL.net
ドラマにも面白いのはあるけど、アニメの方が多いんだよな
SFファンタジーが好きだからかもしれんが
邦ドラマのSFとか死んでるしな
日本沈没もあれだけのメンツ集めてあのレベル
中国ドラマみならえっての
予算的に無理なんだろうけど
オッドタクシーとかアニメならではだろ
実写じゃ表現できない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:48:26.10 ID:v+OXjJyn.net
ポリコレはディズニー観てりゃいいんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:48:37.48 ID:QkUVkWy4.net
まずポリコレ合致してないやつは中国が買わんやん
過剰なエロもダメ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:50:37.54 ID:n4PSeoRk.net
心の弱い人たちから人の心がない作品と批判されてもその方が刺激的なやり取りが生まれたり奇抜な展開に行き着いて見てて痛快なんだよな

最近の作品は思いやりの精神で周りに合わせることに全振りしちゃってるのが凋落した原因だろ
どの作品みてもそういう傾向が出まくっててもはや雁字搦めにとらわれてる
あほかっつうの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:50:58.54 ID:1/fget3/.net
>>727
今の日本アニメは海外の売上は無視できなくなってる
外国で売るつもりがあるならポリコレに気をつけないといかん
これは手塚治虫も鉄腕アトム作ってる時から苦労した
ポリコレ無視して国内限定でとんがったアニメを作ること自体は禁止されてないが
多分儲けは少なくなるだろうからそれでよかったら作ればいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:53:59.31 ID:QkUVkWy4.net
反社好きなやつはトーマンでも見てれば幸せになれるんでね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:55:02.37 ID:n4PSeoRk.net
最近の作品は見てて怠いんだよな
周りが周りに気を遣って合わせることだけしかない作品ってもう1話の時点でそれが全部出ちゃってるから
だからすぐ何も変化のない飽ききられたやつね
となる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:55:12.36 ID:TH3jJrAx.net
>>727
ポリコレ描写にすりよって海外で人気なのが進撃なんだよな
そこまでプライドすてて海外人気なりたいかって冷めた目で見られてるから日本人気がイマイチなんよ

黒人キャラゴリ押しだのミカサブサイク化だの
聞くところによると進撃作者自らミカサは美人にするなとか言ってるらしいじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:56:37.56 ID:jH3wisZS.net
人を思いやるのは倫理の基本だからね
面白いっていう人は当然いるし
人間社会も思いやりなしに成り立たんしな
自分の息子に暴力振るうような親ばかりで日本を担う青年を作り上げれると思う?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:56:46.27 ID:hFIidNJG.net
シナチョンに関わるとロクな事が無い
政治でも娯楽でも

ゲームとかスパイウェア入りかクソゲーの二択しかネーしw
  

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:56:56.05 ID:QkUVkWy4.net
トーマンの評価はどうなんだよ
発達入った不良少年ばっか出てくるけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:57:31.83 ID:n4PSeoRk.net
>>733
NANAとかエウレカの時代は良かったな
今の子は中身ないものばかりしかなくて可哀想だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:57:59.72 ID:qOxaZVXG.net
>>735
そうなんだ
なんか狙いがあるのかなミカサがブスなの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:58:46.85 ID:cXChHS2u.net
どれとは言わないけど
無理やり敵作るために無理やり味方を無能にしてチートするポルノをアニメに持ってくるなよ…
そこまでして必要なのかよ憎悪要素は

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:58:58.80 ID:QkUVkWy4.net
NANAが中身あるってマジかよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:59:24.78 ID:TH3jJrAx.net
>>740
だからそれがポリコレなんだろう
一体誰得って話だよなメインヒロインをブサイクにするのって
そんなことだから千尋も進撃も鬼滅に負けるんだよ

女性キャラは全員綺麗で可愛い方がいい
みんなそう思うだろ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 18:59:53.75 ID:n4PSeoRk.net
>>736
単に過剰すぎるだけだよな
エウレカみたいに冷たくして遠くから見守っていてもいいわけだよな
そうすることでまた違った感情が生まれるわけだし
今の作品は本当にひでーもんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:00:30.12 ID:tqBwJAbL.net
>>711
わいも洋ドラ見たさにネトフリ入ったけどオモロイもん10作もなくて直ぐ解約したわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:01:00.68 ID:EKcMVIp9.net
進撃は、作者が韓国人じゃないかと思ったよ
担当編集が韓国人だっけ
余所の隊長が理不尽に暴力振るったりなんか変だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:01:58.85 ID:Zn12b85c.net
あたおかな日中午後の人の生活リズムがズレてこの時間起きてるようになったようだ、全く言ってる事が分からん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:02:38.85 ID:qOxaZVXG.net
わざとだよ(ハート
NTRで読者の少女たちを発狂させたNANA
確かにヘイトが凄かったが…
母親には「仕方ないじゃん(あざとい可愛い子に男とられて)」って
言われてまた読者の少女は発狂したらしい面白いエピソードを思い出す

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:02:41.22 ID:jH3wisZS.net
>>731
はっきりいうタイプの主人公がいなくなったのは確かだな
先日にもツナマヨ食わねぇって言っただけで大炎上するし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:03:10.28 ID:m52jSqQa.net
>>735
進撃のどの辺がポリコレにすり寄ってんだ?
ミカサがブスとか?それは画力の問題だろw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:03:20.09 ID:n4PSeoRk.net
>>742
バランス感覚に優れていたな
キャラの良い部分も悪い部分も出し切っていたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:03:26.93 ID:bQrsfW5Y.net
バトルスピリッツ?ってのは見なくていいんだろ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:04:45.27 ID:jH3wisZS.net
>>744
優しさだけになってるってのはたしかにそうだわ
中国なんて受験戦争状態で成功してるし
アメリカもクソ野郎普通にいるけど世界一になってる
日本は下にいるんだから真似ていかないといけないと思うわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:05:11.41 ID:m52jSqQa.net
>>745
俺は今ロック&キー見てる
面白いw
The 100は途中まで面白かったけどラストがクソだったわww
あれって多分日本のラノベに当たるのが原作なんだろうけど
ドラマと原作の違いが分からんから何とも言えん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:05:43.70 ID:TH3jJrAx.net
>>750
いやアニメでもブサイクじゃん
無職鬼滅が本物なのはポリコレ描写に擦り寄らずとも海外人気がかなりあるとこだよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:06:06.03 ID:n4PSeoRk.net
>>749
主人公よりも主人公にたくさん接することになる大量のキャラたちの我が弱くなって調和しか求めなくなった
逆パターンだと思うぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:06:10.54 ID:vATJNze8.net
鬼滅の女キャラも全体的にブサイクだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:07:25.69 ID:qOxaZVXG.net
>>755
ちょっと待て無職をさらっと入れるなw
そんな話はしてないぞ
なんだただの無職信者か相手して損したわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:08:01.57 ID:TH3jJrAx.net
>>757
鬼滅は美男美女にカテゴライズされると思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:08:08.60 ID:n4PSeoRk.net
サブカル業界は一度仕切り直した方がいいと思うぞ
今の調和キャラ路線は絶対に飽きられてる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:08:11.32 ID:OtMKutGM.net
>>585
こむすびマンだろ?
おむすびマンは昔からさほど出てないやん
こむすびマンは飯マズのくせにすぐ握ろうとするから嫌いなんだよ
コキンちゃんのほうが全然良い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:09:11.92 ID:cl9YYQha.net
リアデイルの大地

よくアニメ化したなと思う
設定から、キャラデザ、ストーリーに至るまで
絵もそうだが何から何まで古い
語りつくされた異世界モノだと思う
連載は2010年だからな 無職、転スラの4年前だわ

異世界もの全盛期の今
創世記のこの作品を是非アニメにと!
そういう有志達が作ったんじゃないかと思う

アニメ業界って案外しがらみのある演歌の世界なのかもしれん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:09:51.85 ID:m52jSqQa.net
>>755
そりゃ原作の絵に倣ってるんだろ
元絵があるんだから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:10:01.48 ID:n4PSeoRk.net
とっくに調和キャラが飽きられた今、舞姫やスクイズを見習って善悪の心をしっかりキャラに持たせるべきよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:10:54.29 ID:qOxaZVXG.net
リアデイルは神達のアニメつくったところだからだよ
古臭いの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:10:55.92 ID:tqBwJAbL.net
>>754
コブラ会オヌヌメ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:11:35.92 ID:3g5y/83I.net
>>766
薦めるのは1期だけにしとけよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:11:37.53 ID:qPgfewEd.net
24区ってEDは主人公3人で歌ってるけど女オタにウケるのかな だんだん女性向けの内容になっていくんだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:11:38.90 ID:TH3jJrAx.net
>>763
作者本人が美形にしないでくださいって言ってたらしいぞ
逆に鬼滅の禰豆子は普通に作者本人が美人に見えるように描いてる
それが正しい
ネームド女性キャラはみんな可愛くてきれいな方がいい
ポリコレでそれを歪めるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:12:49.46 ID:TH3jJrAx.net
ポリコレというステロイドに手を出して海外人気を得た進撃
ちょっとは恥を知れよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:13:07.20 ID:m52jSqQa.net
>>769
それポリコレじゃなくて作者の志向だろ
作者の中ではミカサは別に美人じゃないってことだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:13:55.44 ID:TH3jJrAx.net
>>771
それこそポリコレ思考なんだよな
だから鬼滅に負ける
メインヒロインは美人な方がいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:15:02.67 ID:qPgfewEd.net
リアデイル見てると子供の頃 夜6時からアニメ見てた頃を思い出すノスタルジー

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:15:13.44 ID:n4PSeoRk.net
純朴な小学生たちの善なるキャラの集いみたいなくだらないアニメしかなくなってるからな
ブーストが切れてなろうも駄目になってきたしもうそういう路線は需要が消えてきてる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:15:57.80 ID:TH3jJrAx.net
無職鬼滅はポリコレというステロイドを使わずに海外人気あるから「すごい」のよ
ステロイド使って競技優勝して何がすごいのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:16:05.63 ID:Dbryhr42.net
弟子みたいにナレーションでご丁寧に説明するのも古いけどな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:16:58.36 ID:AJKfEmrj.net
無職転生とかキャラの悪いとこガツガツでてきてたが叩かれてたろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:17:08.61 ID:qOxaZVXG.net
>>771
エレンに忠実な中身重視ってことだな
顔が無駄に良かったらただの面食いってだけになって薄れる何かがあるのかも
原作知らんから推測だけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:18:55.40 ID:n4PSeoRk.net
>>777
寛容な精神で和解してばっかの純朴な少年もどきのキャラばかりだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:21:25.18 ID:AJKfEmrj.net
>>779
定義が狭すぎねーかw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:21:46.06 ID:cl9YYQha.net
リアデイルは2010年
3・11の前だな
2011・3・11だからな

ここから価値観が変わった
人の死とか、家族、仲間、とか見つめるようになった
人って何?人生って何よ?みたいな
そっから2013・14年
幼女戦記・無職・転スラが生まれるんだな

全力で生きようぜみたいな風潮
なろうの傑作が次々生まれることになる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:22:03.25 ID:TH3jJrAx.net
そもそも進撃含めフェミが持ち上げてる作品にろくなものはない
皮肉なことにフェミに叩かれてる作品の方が面白い作品が多い
無職鬼滅とかな

そりゃあたりまえなんよ
ポリコレに縛られたら自由度がない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:22:15.70 ID:50xFcjnA.net
サシャが死んでクリスタ出番なしだから
確かに進撃はブスしかいなくなったな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:22:23.77 ID:n4PSeoRk.net
>>780
実際そうだろ
不倫にしても親子喧嘩にしてもすぐ丸め込まれて和解して終わり
恨み辛みはなしと完全な子供向け

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:22:47.99 ID:qPgfewEd.net
リアデイルは達男の会社がやってるってここで聞いたけど
内容的にも不幸にして死んだ人が死後の新世界で頑張りつつ生きていくって話が似てるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:24:00.70 ID:jK/q2TBL.net
無職はストーリーは面白いけど主役が気持ち悪すぎるんだよな
受け付けん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:24:07.80 ID:qOxaZVXG.net
サシャ美人だっけ?不細工側のキャラだと思ったが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:24:40.22 ID:AJKfEmrj.net
>>784
人間関係が拗れるほうが大人向けっていう定義が狭いってのよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:25:42.56 ID:EKcMVIp9.net
達男は、転生前の男がキモかったけど
リアデイルは、けっこう良い
殿下の変顔だけはマイナスだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:27:50.05 ID:50xFcjnA.net
>>787
どうやろなあ…相対的にマシと思うが。
https://pbs.twimg.com/media/EtGFMcnVoAA2JoZ.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:27:58.37 ID:n4PSeoRk.net
>>788
じゃあなんのために不倫要素もそうだし親子喧嘩に繋がる話も入れたのって話になってくるわけだが
結局それを入れてまでドラマ化する意図が見えないからじゃあこの要素別になくても良かったことだよね
となるわけだが
あんな展開作ってただ何もなく和解して終わるだけでなんのために差し込んだわけ?
となるわけ
意図が見えないことこそ無意味な展開で蛇足

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:28:33.46 ID:J9jFgP7b.net
マホフィルム?はこういうこじんまりとした作品作るのがあってるな
クオリティも他と比べるとマシだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:31:26.73 ID:jK/q2TBL.net
今年一ならエクスアームしか有り得んから別に難しくはない
それ以外は各論、好みの問題だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:31:27.49 ID:n4PSeoRk.net
亀裂を入れるために差し込んだのに即和解してちゃもう何をやってもそういう小学生展開なんだねって視聴者はあほらしってなるわけよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:32:06.18 ID:cl9YYQha.net
アニメとか映画もそうだけど時代背景に影響受けるもの

宇宙戦艦ヤマトは日本が世界一を目指して働きアリのように突っ走っていた時代
船にのって一つの目標達成するってことでブレイクなんだわ

エヴァンゲリオンはバブルが崩壊して、山一証券の社長の泣きがあったけど
人の内面を見つめるようになった

魔法少女まどかマギカはリーマンショックがあって、人々が不安に突き落とされたとき
「これって現実なの?魔女の仕業か?」みたいな

時代にマッチしたんだわ 鬼滅だってそうだろ コロナで家族愛でハマっただろ
時代のトレンドを先読みすることだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:34:51.14 ID:AJKfEmrj.net
>>791
親父が重婚してることで、そういう世界観だって説明やら、親父が少々クズなキャラだってこともわかる
喧嘩にいたっては前世との絡みもあっただろ・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:36:45.17 ID:c/KG43pb.net
転生前の主人公がヒルカワと書いて「にんげんのくず」な完全オリジナルなろうアニメならねえ...

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:37:29.47 ID:qPgfewEd.net
リアデイル 魔法はさー浮遊とか跳躍とかじゃなくてさー
レビテーションとかレイウイングとか言ってほしい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:41:27.32 ID:ELdHlIoA.net
>>775
イプラトロピウム使って凱旋門賞に勝ちたかったんですうぅ!!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:42:34.25 ID:c/KG43pb.net
ニコニコでオンエアできないが配信されたけどナレーションは芸人の麒麟川島か
アーマ声優の17倍上手いw
つか5ちゃんねるのネコですか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:44:30.00 ID:qPgfewEd.net
リアデイルいいねぇ スレイヤーズと達男を足して2で割ったアニメだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:45:08.33 ID:iIiXkduo.net
ゴミじゃねえか!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:46:28.71 ID:Bl62hUQ8.net
>>801
スレイヤーズ要素なくね?
スラ300とクマ足したような感じする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:48:04.23 ID:qPgfewEd.net
>>803
主人公がちょっとリナっぽいと思う
強くて流浪好きで自由なところとか
あの子供が王子と察してめんどうそうだとおもってスルーする感じとか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:48:25.56 ID:yg/buq6P.net
>>753
そうかなー
中国が受験戦争が激しいのは
前近代の科挙からそうだったが
その時代はうまく行っていない

どちらかというと重要なのは現代中国では
「大学は職業教育の場」と位置付けられていることだと思う

日本では大学が「大学は研究する所」と
位置づけて職業教育をする気がない

www.jstage.jst.go.jp/article/eds1951/67/0/67_0_45/_pdf
1950年代半ば頃にソ連のモデルを導入し,
大学の専攻は職業・職種にしたがって細かく分けられ,
大学教育はまさに職業教育であると
しばしば指摘されている

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:48:35.16 ID:c/KG43pb.net
リアデイルはまだニコニコに来てないからな
判断はそれからで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:50:30.29 ID:ELdHlIoA.net
天才王子、ドッピオか
そりゃ変なテンションなわけだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:53:41.31 ID:QiEXllrc.net
>>787
芋オンナとか皆からからかわれたけどヤル時はヤル女だったけどな?
ガビを幼少期に助けたりしてさ
https://i.imgur.com/eYkaCLz.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:54:46.98 ID:iIiXkduo.net
何でニコニコなんだよw糞過疎サイトがw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:55:20.72 ID:QiEXllrc.net
いわかける!再放送してるけど何度見ても面白い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:56:35.54 ID:ELdHlIoA.net
進撃の美醜の基準がわかんねえハンジを基準に教えてくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:57:24.71 ID:zQUFeE9o.net
だいたい正体隠してる王子イベントって面倒くさいからスルーが正解だよな
悪い大臣とか出てきて陰謀に巻き込まれて連鎖するクエストがいつまでも終わらないやつ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:57:39.96 ID:jH3wisZS.net
>>805
これは勉強不足だったなぁ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:57:42.40 ID:yg/buq6P.net
ターゲットを広く取ったら、各層にとっては
あまり満足感のない物になる

配信時代はそういう軽い満足感を
広く与える作品が主流になってる

それが円盤時代のような濃いマニア向けに
慣れた人々には不満かもしれない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 19:58:18.71 ID:cl9YYQha.net
今はコロナやら仕事どうなる?やら、なんだかんだストレス社会だからな

ノンストレスが流行る時代だと思うよ
ウマ娘がうけてるのはその証拠だわ

プレッシャーかける作品とかもだめだな あおり作品もだめ
最後に「笑える」作品がノンストレスだろうね

無職転生は見る人を選ぶんだけど、受ける人には
変態エロも含めてほんと受けるんだな
笑える人はそれで笑って終了だから、

アンチはそういう笑いを素直に受け入れることができない器が狭い人だと思う
余裕がない人だろうね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:01:11.38 ID:qPgfewEd.net
いろいろ今期アニメ見たけど名前覚えてるキャラがビスコしかいねぇ もっと名前を連呼してくれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:02:48.59 ID:iIiXkduo.net
あけび!あけび!あけび!
一番インパクトあったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:02:53.40 ID:EKcMVIp9.net
>>816
ケケケケケケケーナさんとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:02:56.63 ID:yhsctnFx.net
ビスコもミロもキッズのおやつやな(小声)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:04:03.08 ID:qPgfewEd.net
おーあけびちゃんはわすれてはいかん
けけけけけーなさまも今しがた聞いたわ 胸に深く刻んだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:04:59.40 ID:R2I21v70.net
黒井津さん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:09:49.51 ID:qPgfewEd.net
くろいつさんはあの助手の子でいいんだろうか
そこからわかってない おまえらは怪人ちゃんの名前ちゃんと覚えてて偉いと思った

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:12:01.23 ID:nZ9P2jVL.net
>>707
なろうもせめて、そのレベルは欲しいってことだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:22:06.92 ID:8t2djuYe.net
癒やし度マックスリアデイル
2話でスローループ越えてきたよすっごい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:23:45.98 ID:aT0NO6Ze.net
>>719
センスないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:41:31.13 ID:Al76wDtq.net
黒井津さんとウルフちゃんはかつて某南越谷でバッテリーを組んでた。

尚、南越谷はリアルでは存在しません。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:41:52.74 ID:cl9YYQha.net
>>824
リアデイルは3・11以前の作品だからな
ここポイント
スローループは3・11後の作品
大きな山を超えてきた作品

そういう目でスローループを見ると非常に感慨深いものがあるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:42:09.91 ID:1/fget3/.net
『電脳コイル』が2022年1月22日(土)より再放送&一挙配信決定
当時すごく評判いいアニメだが俺は良さが最後までわからんかったな
つまらないと感じながら完走したアニメの一つ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:43:21.05 ID:uobDixSM.net
フットサルスレないんだなw
余裕の1話切りだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:45:22.46 ID:dR17fd8X.net
>>825
お前はセンス(大笑)あって良いな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:45:23.79 ID:syQFk78H.net
電脳コイルってARみたいな奴だっけ
3話ぐらいでギブしてしまった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:46:10.97 ID:TnpJbmYh.net
サッカーアニメは有名なのがいくつもあるから
雑な量産動物園みたいなのは需要ないわな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:47:00.09 ID:o3VJ2qwv.net
着せ替え人形お前らが高評価しかしないから期待しすぎたわ
悪くはないけど今のとこブヒれるだけでは?

834 :Sage:2022/01/13(木) 20:47:24.88 ID:jK/q2TBL.net
そうか?電脳コイル面白いじゃん
髭の回と最後の方は
確かにあれだけ話数必要かと言われたら要らないとおもうけど

835 :Sage:2022/01/13(木) 20:48:43.54 ID:jK/q2TBL.net
まともにいうなら今期は平家物語だろ
脚本も監督も完璧
ただテーマが地味

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:49:39.64 ID:DGGR2CK7.net
平家物語dアニに来てたから見たけどけっこうおもしろいな
正直つまらんと思ってたわ
バカにしてスマンかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:49:51.54 ID:aT0NO6Ze.net
進撃って澤野使わなくなってから作画劣化した?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:50:29.90 ID:1/fget3/.net
高評価でも低評価でも「このスレの一部が」言ってるだけだろ
深夜アニメって元々人を選ぶから継続試聴してる人には評価高い
見てない人は書き込まない
1話切りしたみたいにいう奴はいても8話切りした、11話切りしたとか言わない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:51:45.12 ID:qPgfewEd.net
平家はアニメはいつでも追えるけど大河一話見忘れてテンション下がった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:53:34.60 ID:3k794p6C.net
源氏物語はホモ言われそう。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:54:24.74 ID:TnpJbmYh.net
>>833
何て言うかクローバーワークスってだけで割と見れる
A-1系って今風のキャラデにしてくれるからアニメで受け入れ易い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:54:49.79 ID:yozMInU0.net
今期は平家物語とかシェイクスピアとか古典ブームでもきてるんか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:57:30.89 ID:yg/buq6P.net
リアデイルは概ね中国人受けする「親子の絆」的な話ぽいが
アメリカ人受けする「養親・養子」「少数民族擁護」的な話も
あるみたいだ

たしかにクランチロール出資作・
海外ライセンススタッフ11人体制なだけのことはあるか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 20:58:08.34 ID:+yE5hEoc.net
>>833
あれ少女漫画じゃん
男も見られるようにアレンジしただけで絵も内容も完全に少女漫画

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:01:14.06 ID:nZ9P2jVL.net
>>782
進撃は面白かったけど?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:06:17.25 ID:yg/buq6P.net
>>842
結局の所、両者とも「海外受けするテーマ」ということでしょ
平家物語は以下の理由から海外向けの可能性大

・ビリビリ出資
・海外向け志向が強いという+Ultra枠
・日本放映より海外配信が先行

薔薇王も多分、海外向け

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:06:33.41 ID:zP1KBF+4.net
最近のアニメはコミカライズのデザイン台無しにするのが流行りなのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:07:45.73 ID:WKFfDzWz.net
薔薇王の葬列はもうちょっと演出の方向性どうにかならなかったのか。
クローバーワークスの2作品が新規客も呼び込みそうな出来なのに、
こちらは客も逃げそう。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:08:09.74 ID:GpTQMuH+.net
>>833
してねえよ
作者が自己投影した陰キャ男がこれまた作者の考える理想の女から一方的にチヤホヤされる話
そのくせ申し訳程度に男はどうせこういうのが好きなんだろ的あざと巨乳女を意味もなく出す

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:09:22.80 ID:t/ER4tze.net
>>839
公式で見逃し配信してるやん鎌倉殿
馴染みのない時代って事で例によって視聴率低かったみたいだけど
キャストも内容も喜劇寄りで如何にも三谷幸喜って感じで俺は好き

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:09:55.85 ID:GzehfsbH.net
「その着せ替え人形は恋をする」は典型的ななろう作品だよなぁ

作ったこともねぇ洋服を作りますだなんて馬鹿らしい
パターンのお勉強をイチからやるのかよと
これからその素人が洋裁で無双しちゃうんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:10:46.97 ID:Al76wDtq.net
今日で今期アニメが1週かな。

相変わらず再放送が強い印象だけど、視聴継続が5本〜6本(新規)くらいあるのでまあ良かった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:11:42.44 ID:xU/X/+It.net
なろうの意味くらいわかっててて欲しかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:12:11.36 ID:qPgfewEd.net
>>850
マジか 見るわ これで平家興隆から源氏終焉まで楽しめる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:12:11.58 ID:3k794p6C.net
>>847
アニメが生まれてからずっと流行り続けてるよ

856 :Sage:2022/01/13(木) 21:13:33.67 ID:jK/q2TBL.net
いやいや、着せ替え人形は漫画原作だし
どっちかっつーと「ランウェイで笑って」系統の王道ストーリー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:14:46.09 ID:N8r3MxZA.net
今期って

鬼滅
ジョジョ
進撃

の定番もの以外に面白くて見た方がいいものってあるの?
かつてのvivyみたいな
アニオリ良作みたいのがあるといいんだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:14:50.81 ID:TnpJbmYh.net
>>847
昔からそうだぞ
原作者の意向をそのまま取り入れていたらもれなく糞アニメになるわ
基本アニメと原作は別、一部の神原作を除いて

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:17:46.47 ID:qPgfewEd.net
24区一話冒頭で機械のAIがどうのこうの言ってたから
VIVyみたいな話かと思ったわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:19:33.03 ID:TnpJbmYh.net
vivyの気合の入れ方は半端なかったな
BDとCD持ってるわ
良く言えば5.1chにしてくれれば最高だったんだけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:20:18.66 ID:R2I21v70.net
>>857
ないよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:20:28.71 ID:elhyUYMp.net
>>858
賢者の弟子とかオリジナル展開のおかげでSNSやyoutubeですごい話題になってるもんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:24:57.11 ID:OmuOe1DD.net
ジョジョと進撃以外で言うと、受肉がギリ滑ってないな
女性作家らしい堂々巡りがあるのでそのうち滑りそうだけど

ドールズが1話のまま雰囲気オンリーで突っ走るならマニアックだが
秋は1話だけって多かったのでなんとも

ビビ枠に近いのはビスコかな
いまどき大真面目な大作アニメ風でびっくりした
が、1話だけかも

弟子は当たりかハズれかどっちかのたんもし枠
さしあたり1話のクオリティーはたんもし以上

864 :sage:2022/01/13(木) 21:25:22.72 ID:jK/q2TBL.net
Vivyは最後失速してなけりゃな
もうちょい捻れよって感じ
長月じゃあ、あれが限界なのかもしれんが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:27:59.98 ID:qPgfewEd.net
たんもしまだ見てないのよね
赤字といい可愛いヒロインもったいない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:29:19.71 ID:lQyN1Cu6.net
今期二年ぶりくらいの厳冬だわ
マジで見れる作品ない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:30:20.84 ID:IOogeW2v.net
内田雄馬と斉藤壮馬は主役だと当たり作品に恵まれないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:30:38.88 ID:iIiXkduo.net
けんでしけん位糞ゴミだと逆に見てやる!って気にさせてくれるんだよな
けんえんけんみたいに書いちまったけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:31:30.13 ID:R2I21v70.net
ジビエートくらいじゃないと見る気がしない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:33:53.87 ID:lQyN1Cu6.net
おまえらが話題にもしなかった
プラオレ、サクガン、テスラノートでさえ毎週楽しく見てた俺でも
今期見れる作品が3本くらいしかない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:34:23.94 ID:5WVURA3m.net
>>866
進撃、鬼滅、着せ替え人形、JOJO、ハコヅメ、明日ちゃん、王様・・・
いくらでもあるだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:35:00.35 ID:qGe3Yh6k.net
24区のアスミはたんもしのシエスタちゃん並に死ぬには惜しいキャラだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:35:25.37 ID:K+eMokfl.net
>>866
なに豚なの?なろう、ロリ、JK、ホモ何でも網羅してね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:36:46.98 ID:qPgfewEd.net
24区の死んだ子のキャラデザ浮きすぎだろ 意味あるのかもしれんけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:37:01.16 ID:QhEcq1Ao.net
今期は幅広いジャンルカバーしているな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:37:17.63 ID:jK/q2TBL.net
確かに今期は寒いな
進撃、ジョジョ、鬼滅見てればこの三本でお腹いっぱいだけど
他が厳しいと思う
しかし色々ともうちょい分散できんのかね
秋クールは死ぬほどロボアニメがあったし
ロボアニメなんてないクールもあるのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:37:49.97 ID:R2I21v70.net
網羅しててもそのジャンルでレベルが低けりゃ見ないんじゃ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:38:40.35 ID:qGe3Yh6k.net
どうしてアスミが死ぬ未来は予知できなかったんだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:39:03.88 ID:AJKfEmrj.net
ハコヅメ絵が苦手だからスルーしてたけど
割と名前あがるなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:39:45.37 ID:qPgfewEd.net
ハコヅメはあわんかった ギャグははっきり好み分かれるな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:43:38.48 ID:QhEcq1Ao.net
魔王城とかボーボボとか異世界おじさんみたいなギャグは好み

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:43:45.73 ID:5WVURA3m.net
あとノーマークだったけど面白かったのがビスコ、佐々木と宮野

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:43:57.72 ID:y+SjfPfe.net
今期のロボットアニメはドールズだけか
今期1周したところでマシに思えてきたぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:44:20.44 ID:jK/q2TBL.net
ハコヅメは漫画の方が面白い
アニメはブラック部分が抑えられてて漂白されてしまってる
ドラマ版よりはまだマシだが

明日ちゃんはアニメの方が面白いな
おいらはCGDCTは観ないから継続はしないが

このあたりは人を選ぶだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:44:32.67 ID:6+DdG+yS.net
前期は不愉快になる辛気臭い胸糞アニメばっかで死にたかったけど今期は生きてて良かったと思えるアニメばかりで楽しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:44:33.56 ID:QhEcq1Ao.net
ロボットアニメはあるだけ奇跡だろ文句言うな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:45:38.05 ID:X1EIQe83.net
野球のアニメ面白かった
音楽と話の展開が噛み合ってたよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:46:23.73 ID:qPgfewEd.net
>>887
わかるーだよね〜
青春感も好き

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:46:26.89 ID:GY7V1ma/.net
リアデイル2話で化けたな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:49:06.66 ID:Dhvre9el.net
A+.進撃
A.着せ替え、明日ちゃん、高木さん3、鬼滅の刃3
B.ハコヅメ-、東京24-、代理人、ビスコ、リアデイル↑
C+.失格紋、王様、黒井津、薔薇王、殺し愛
C.現国、CUE!、スローループ、プリコネ2
C-.賢者の弟子、ドールズフロントライン、

D.最遊記、フットサル、佐々木と宮野、肉受、赤字、オリエント↓
E.
糞枠.錆色アーマ

オリエントは腐女子向け?子供向け?つまらん。
OPEDは進撃以外ろくなのがないね買うとすれば平家OP一択

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:52:02.83 ID:qOxaZVXG.net
子供にわかるようにかもしれんけど
台詞がトロいんだよなオリエント

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:52:12.14 ID:DUs25Jam.net
>>890
時光も時効もNGされてるから代理人表記になってて笑える

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:53:16.85 ID:NY2zZLfA.net
今期いろいろ見たけど作画綺麗なのはプリコネだけだな
やっぱり予算があるのないのって違うんだな
アプリやってないけどやった方が見てて楽しめるのだろうか
予算がなくて絵が汚くても楽しめるアニメもあるけどやっぱ悲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:53:18.23 ID:elhyUYMp.net
>>871
進撃、鬼滅、JOJO、王様
こいつらは今期といわれてもなあ

着せ替え人形、ハコヅメ、明日ちゃん
この辺は言うほど面白くないし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:54:13.43 ID:iJyjvFVE.net
⚪︎今日放送のアニメ
・ありふれた職業で世界最強 2nd season MX 24:00
・王様ランキング(冬から継続) フジテレビ 24:55
・あたしゃ川尻こだまだよ フジテレビ 25:25~ EXITV内で放送
・プラチナエンド(冬から継続) TBS 25:28

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:54:58.04 ID:oC3Ya4uP.net
リアデイルとクロイツで脳死できるから幸せ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:55:05.35 ID:+yE5hEoc.net
明日ちゃんなんてフェチ目線で見なければ面白くともなんともないよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:55:10.95 ID:QiEXllrc.net
>>894
毎期不作不作言ってるバカだろおまえ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:55:11.26 ID:AJKfEmrj.net
ありふれたは1話で脱落したんよなあ
2期あるとは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:55:28.21 ID:T3FTgMl3.net
>>894
そんな自分ルール作ってまで今期見るもん無いって言いたいの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:56:50.81 ID:DUs25Jam.net
放送当時は数話で切ったけど後になって見たら面白かったアニメってある?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:57:26.01 ID:AJKfEmrj.net
>>901
ワートリ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:59:41.50 ID:23K80cU6.net
>>879
絵はオレもちょい苦手、たぶん結構な比率でそうだと思うが3話まで見りゃ慣れる、安心しる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:59:43.74 ID:wbvu/mmR.net
王様はクソアニメの部類だと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 21:59:47.06 ID:tDDHL0kq.net
明日はエロいからみれるけど着せ替え、ハコヅメはあんまり続き見る気にならんな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:01:08.39 ID:elhyUYMp.net
>>898
2017年以来の不作だよ
たとえば前期は
ライカ、王様ランキング、暗殺者、真の仲間、最果てのパラディン、サクガン、境界戦機、古見さん
新作だけで、これだけ見るものがあった

でも今期はリアデイルだけかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:02:01.70 ID:oC3Ya4uP.net
明日 着せ替え ハコヅメ って名前出てくるけど
どれもかなり人を選ぶアニメだと思うし逆にハマる人はハマるだろう
2、3話過ぎたら本スレで語り合ってくれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:02:22.99 ID:OmuOe1DD.net
プリコネ忘れてたな
良くも悪くもこのすばのA級アレンジで安定というか(じゃあこのすばがB級かというとS級かも)

ありふれがもう来るんだな
少なくとも1期は映像、冒険感、ギャグ、乳、パンツ、アダルト、先生と高い水準で揃った大作だった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:02:48.85 ID:5WVURA3m.net
知ってると思うがハコヅメの元ネタ動画
https://www.youtube.com/watch?v=lhe8sRkWh5I

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:04:21.57 ID:bQrsfW5Y.net
ワートリってここではよく見るけど鬼滅や呪術みたいぜんぜん話題ならないな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:07:06.11 ID:23K80cU6.net
そろそろほぼ1話放送終了したから敢えて言おう、1話はあまり期待しないで見る方がいい
期待し過ぎると失望も大きくなり、思わず1話切りして月が替わった頃後悔する

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:08:29.71 ID:SN6FvY0n.net
>>901
きらら全部

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:09:43.86 ID:QhEcq1Ao.net
取り敢えず3話まで見るからその間HDD圧迫しまくるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:10:29.37 ID:6tOwGrXS.net
>>910
いやあれだけの長期アニメなのに本スレ伸びてるし2期から評価上がったと思うぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:11:32.79 ID:ELdHlIoA.net
>>901
ありふれた職業
ダンジョン出てから今までの鬱屈した展開はなんだったんだってくらい吹っ切れやがった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:12:14.80 ID:5WVURA3m.net
着せ替え見て面白くないって言ってる奴は普段どんなの見てるの?
ウマとかブヒブヒいうの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:14:54.56 ID:+yE5hEoc.net
でも1話で面白い展開がまだ来ていないだけのモノと方向性的に面白く感じないモノの違いくらいはわかるでしょ
ハコヅメは1話であーこういう婦警の日常を垂れ流すだけのあれねってわかる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:15:32.28 ID:jK/q2TBL.net
着せ替えは面白くない、っていうか人を選ぶんじゃないの
恋愛がテーマに絡んでるだけで見ない人もいるし
俺もそのタイプだわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:16:00.83 ID:OmuOe1DD.net
むしろありふれはフォトリアルRPGなダンジョンが好きなんだが
兎や先生も面白いが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:16:23.17 ID:t/ER4tze.net
おっと、ありふれ五郎の存在を忘れていた

どうせ2期は唯のハーレムだろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:16:53.53 ID:aT0NO6Ze.net
>>889
うんこ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:17:15.45 ID:+fkdVWP3.net
弾幕シューティングゲームを思い出させるようなクソエイムの竜とか酷いもんだったなありふれ太郎

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:17:50.69 ID:bp/7XN5U.net
今季はマジで凶作だなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:18:26.16 ID:tDDHL0kq.net
個人的に着せ替えはインキャとギャルの掛け合いが苦手だから無理だった
恋愛面で殺し愛がよかったんだけど絶対少数派だわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:19:29.27 ID:WKFfDzWz.net
ワートリは一期の作画が酷くてムーブメントにならなかったな。
2期から東映とは思えないほど良くなったけど時すでにお寿司

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:19:49.93 ID:2h8LaHMb.net
続編物以外は厳しいはあいかわらずやな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:20:58.78 ID:AJKfEmrj.net
着せ替えはまだ見るつもりはあるけど
主人公とヒロインの組み合わせは確かにあんまり好きじゃないな
ランウェイは平気だったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:22:26.71 ID:yg/buq6P.net
ハコヅメ2話は「親叩き」「非血縁家族は信用できない」
「DV彼氏批判」など鬼滅みたいな話だった

女性作者臭は相変わらず濃厚だけど
女性作者にありがちな「女性臭い男キャラ」が
今の所いないのは高評価

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:23:31.40 ID:tDDHL0kq.net
>>927
ランウェイの2人組は好きだったわ夢に向かってる同志みたいな感じで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:23:53.76 ID:c/KG43pb.net
男2人が出たら問答無用でホモアニメ理論ってよく聞くが
なんとCUEに男2人いたのかw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:25:09.28 ID:jK/q2TBL.net
着せ替えはランウェイより恋愛要素が濃そうなんで俺は切りましたね
そういうの要らんし
ハーレム系もむり

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:25:28.79 ID:+yE5hEoc.net
>>916
面白くないとかじゃなくて、少女漫画っぽい絵が好きじゃないなーとか女に都合のいい男が好きじゃないなーとかそんだけだよ
鼻につく部分が多く感じるってだけ
好きなのは設定がぶっ飛んでるコメディ系とかで美少女動物園とか萌え日常系は全く笑えないから好きじゃない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:26:59.02 ID:qPgfewEd.net
未だにカップリングって概念が身につかないわ
キャラ個々で見ることしかない 
レフ&イリナは好きだったけどそういう見方になるのは滅多にない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:28:17.52 ID:qOxaZVXG.net
>>932
なろうハーレムばっかやってる時期の女アニメファンたちも
同じ気持ちだったろうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:28:23.22 ID:6tVCOzfL.net
お前らは珍ポ片手に見てるからパンツだの風呂だの乳だのそんなのしか評価しないじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:29:43.01 ID:AkaaQ4S0.net
リンク貼られてないようだが次スレ立てた者、乙。
今来たところで状況わからんのだが、時光代理人の話題は出すなってことになってるのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:29:44.66 ID:6tOwGrXS.net
>>933
高木さん見てれば嫌でも身に付くだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:31:07.99 ID:QhEcq1Ao.net
>>935
ふざけてノリで言ってるだけで本気では言ってないぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:32:29.96 ID:5WVURA3m.net
お前ら恋愛絡んだら全切りなの?
鬼滅もかぐやもリベンジャーズも全部アウトやん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:33:17.02 ID:qPgfewEd.net
>>937
高木さんは高木さん
男名前なんだっけ かたぎり?きりかた?違うな
男は男だ 尊い的な感想は最近あった気がするけど何だったかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:33:37.71 ID:QhEcq1Ao.net
百合アニメでは手を握るってことはセックスしてると同義だからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:33:56.41 ID:yg/buq6P.net
サクガン、電池少女、トライブナインなど
最近「インテリキャラ敵視」が少し増えていると思う

インテリ敵視と言えば初代トランスフォーマーの
インテリ批判のようにアメリカで強い傾向だし
上記作品もアメリカ狙いが強いのが多いように見える

おそらく海外狙いでインテリ敵視を取り入れたのだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:35:39.92 ID:QhEcq1Ao.net
>>940
三橋貴志だ間違えるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:35:51.80 ID:v+OXjJyn.net
カイガイカイガイうぜえよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:36:00.08 ID:yg/buq6P.net
ハコヅメは1話で「公的利益軽視」「親擁護」で
2話で「公的利益重視」「親叩き」と
バランスを取ろうとしているように見える

こういうバランス感覚は女性作者らしくないように見えるが
男性関係者の意向なのだろうか…?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:36:33.85 ID:Jkj0RYUz.net
>>936
立て逃げ御免

日中一人でダイレクトマーケティング必死な奴がいただけで別にいいぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:36:38.75 ID:jK/q2TBL.net
鬼滅は恋愛要素なんか無いからか問題なし
かぐやは好きありきのコメディなんでストレスなく見れるね

くっつきかけたり離れそうになったりとかいうのがイライラする
その要素ストーリー上必要か?って思う
さっさとつきあえよボケっておもってしまうのよね
リベンジャーズは見てないらわからん

全体の中にちょろっとスパイス的に入ってるのは構わんのだがな
不滅とかドロロとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:36:38.95 ID:qPgfewEd.net
>>943
今日俺であったな 名前わからねーやつ
ふんどしマスクだっけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:39:38.18 ID:n4PSeoRk.net
伊藤美来 声優写真集の新女王に…写真集が2度目のスピード重版決定、新たなカットも公開
発売前より緊急重版がかかるなど話題となっており、12月20日付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で3位、「女性写真集」では1位にランクインするなど快進撃を続けており、年末年始をまたいだ今日、2度目の重版が決定した。
話題作にも続々と出演が決まり、最新シングルも売れ行き好調と、声優としてもアーティストとしても飛躍を続ける彼女。今年の声優界の“顔”の一人になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e05066296f236375f6111424974f5b2c243c1b

やはり今ナンバーワンの人気声優だけあるな
育ちが良さそうで嫌味な感じがなく人当たりがよさそうなのが強かったか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:40:32.89 ID:AkaaQ4S0.net
>>946
さんくす
今期アニメ総合スレ 2744
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642079447

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:41:38.15 ID:fmQ4hOAc.net
ハコヅメギャグじゃねえじゃん!
何だったんあの1話は
真面目に作ってんじゃねえよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:41:41.43 ID:yg/buq6P.net
>>944
日本のロボットアニメだと「博士偉い」みたいなのが多いが
初代トランスフォーマーだと「インテリはうっとうしいなー」みたいな
空気なんだよ

反知性主義は海外の傾向で
日本だと「高学歴偉い」で特に異論はない

それなのに日本のアニメでインテリ叩きをするのは
おかしいと言わざるを得ない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:42:59.24 ID:Jkj0RYUz.net
ちょうど劇場版ワールドトリガーがトレンド入りしたってニュースを見た。
今週も劇場版だといいな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:43:09.83 ID:yg/buq6P.net
時光代理人1話は
中国アニメにありがちな「資本家叩き」だったな

資本家叩きは霊験山、魔道祖師、兄につける薬はないなど
中国系アニメではよくある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:43:50.35 ID:qGe3Yh6k.net
代理人はなんであんな能力持ってるか置いておいて面白かったわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:45:03.82 ID:fmQ4hOAc.net
>>952
アニメ版ジャイアントロボぐらいのインテリの扱いが丁度いい
だいたい失態は軍師のせい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:46:44.79 ID:tqBwJAbL.net
>>935
俺のチンポは片手じゃ収まんねえぜ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:47:29.00 ID:yg/buq6P.net
でも日本では「資本家叩き」は特に好まれてないテーマで
むしろ「金持ちと友達になって援助してもらう」みたいなのが
多い印象かな

やはり中国より日本の方が格差が小さいということなのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:48:35.64 ID:GhY8U2DD.net
ありふれはホワイトフォックスが抜けてどうなるのか注目するわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:51:03.27 ID:jK/q2TBL.net
中国人が資本家叩きやるのはメンタリティがやっぱり共産主義だからかもしれんね
日本に帰化して長いチャイニーズの友人がいるけど、やっぱり思想として染み付いてるし
本人は資本家になってるので自己矛盾が甚だしようではあるが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:53:16.54 ID:/Xj5XDWu.net
>>933
レフ&イリナも>>929だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:53:55.81 ID:fmQ4hOAc.net
巡査部長と係長ってどっちが偉いんだっけ?上級職ならどっちも一緒か?会社だと係長って主事でも管理職でもない中間管理職だけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:56:15.06 ID:xU/X/+It.net
警視総監、警視監、警視長、警視正、警視、警部、警部補、巡査部長、巡査

係長は警部補だってさ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 22:59:59.83 ID:qOxaZVXG.net
>>957
見栄をはるなポークビッツ

965 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア:2022/01/13(木) 23:02:21.99 ID:jLXIlBHe.net
(;´Д`)ハアハア リアデイル見てる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:05:21.83 ID:ljXLbFDP.net
ありふれ、二期もモンスターは糞CGのままなのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:06:01.88 ID:fmQ4hOAc.net
>>960
学校通わせて貰ってないからだよ
沿岸部の富裕層は「中国人と一緒にしないで貰えます?」って言って暴動にも略奪にも参加しないし
PCだけ持って時給五毛で働く蟻族とかが国家批判しながら中共の言いなりになってサイバー攻撃してる様な連中

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:08:07.60 ID:fmQ4hOAc.net
>>963
おお詳しいなありがと
よく考えたら後藤警部補も特車2課課長だったわ
なんだ、警部補って偉いんじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:12:16.42 ID:hFIidNJG.net
革命はいつもインテリが始めるが
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない

ってアムロさんもインテリを馬鹿にしてますがな
 

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:16:24.40 ID:t/ER4tze.net
>>968
後藤さんは特車2課第二小隊長
課長は警部、パト2で南雲さんが警部に昇進して課長代理兼第一小隊長になってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:19:35.50 ID:PYOtedka.net
警察官のキャリア組だと、新卒者の時点で警部補か警部なんだっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:24:40.74 ID:QhEcq1Ao.net
ん?スレ立ってたのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:28:19.20 ID:pr2wONrF.net
変なのに目を付けられたな

【悲報】白人至上主義者、アニメを絶賛 「日本のアニメはヨーロッパの文明を発展させるために他の何よりも大きな役割を果たした」 [203873921]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642073382/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:29:52.73 ID:E8i6lEkp.net
https://i.imgur.com/itelgk6.png

煮込みちゅーか

975 :しんたろう :2022/01/13(木) 23:33:11.96 ID:4HyEI1Ps.net
フットサルってホモかよ
気持ち悪いな
切り

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:52:08.09 ID:c/KG43pb.net
東京24区じゃ同じ名前のBLゲームが出るんだよな
こっちはガチな内容でアニメのゲーム化だと思って買ってプレイして絶望する人いそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:57:50.35 ID:GLlm9m73.net
>>365
そうかもしれんが、
歩がアニメ化するとかだし
小学館はまだ諦めてないと思ってる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/13(木) 23:59:55.14 ID:0Ef6d4Yw.net
製作委って監督や作監に比べて全く注目する要素が無いが
やたら執着してそればかり気にして居る奴が居るね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:00:49.10 ID:RUlsHrk7.net
ゆるキャン△1期は何度みても良いものだ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:01:07.12 ID:55iY3QxS.net
BSでありふれという最もどうでも良いアニメとハコヅメが時間被ってくれて神采配を感じる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:02:26.55 ID:XJoPPxwc.net
本スレいくつか見て回ったが叩きコメントが不自然に多すぎるスレが目立つ
1話直後はこんなものか
まともに見れたものじゃない 総合スレの方が今はましだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:03:28.60 ID:55iY3QxS.net
青年誌原作のアニメでもヤンマガヤンジャンあたりだと即切り捨て候補だけど
モーニングくらいだと一回確認しないと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:03:49.05 ID:BcPloYsd.net
1話切り勢がムダにした時間を返して欲しい、って言う怒りをぶつけてくるから仕方ないだろうなw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:05:58.04 ID:55iY3QxS.net
自分で選択肢て時間を返せというのは酷い連中だな
無駄に過ごせた喜びに打ち震えないとおかしいだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:06:22.26 ID:Ocy81Vk0.net
>>981
今期は専スレ行ってないけど近頃専スレ荒らしが流行ってると思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:06:27.29 ID:veZtVqkw.net
>>978
そらーそこに電通とかあればステマ気にしておいた方がいいなとか
あるじゃんか王様ランキングの高評価も半分くらいは差し引いて判断してるよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:06:41.07 ID:4ujPgbnP.net
でも今期はまだ1話切り出てないわ
どれも期待通りの内容

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:08:57.05 ID:55iY3QxS.net
出会い系の神待ちが公園選ぶとは思えないが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:11:03.36 ID:55iY3QxS.net
ハコヅメ2話でハズレ感出てきてるな
大丈夫かこれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:12:52.39 ID:1Or1UeZd.net
>>976
それで思い出したがそれと混同して始まる前にホモホモ言って叩いてたバカどもいたよな
勘違いで叩いてたくせに謝罪もしないんだなあいつら
今もこのスレにいるんだろ?恥ずかしい奴ら

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:14:01.59 ID:4ujPgbnP.net
ホモ好きってどう見てもホモをホモじゃないって言い張るから信用できない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:17:02.70 ID:55iY3QxS.net
男の希求する男色は現実の剥き出しの性欲だが
女の妄想するBLはオキニの男が女と結ばれるのが許せない結果の歪んだ性癖だから唯のファンタジーでしかない
これを一つに考えるから悲劇が起きる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:18:47.29 ID:RUlsHrk7.net
ハコヅメは2話で視聴継続確定に昇格した。

結構面白いと思う。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:20:15.55 ID:veZtVqkw.net
>>990
男がいっぱいいるだけでホモっていうからまあ
そして991の言うようにこれはBLじゃない!一般向け!と嘘つくのも
腐女子である何回も騙された

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:20:24.98 ID:BcPloYsd.net
ハコヅメ2話、寧ろ良いところが出てるだろ
時間勿体ないなら原作読めば良いと思うぞ
原作の方が面白い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:24:10.93 ID:OYpuDikG.net
あにめヲばいそくデみタイ 的なレス書いたら規制された
よもやこの板でanimeと書けないなんて
倍.速が3回出現するからくりかえし判定されたかもだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:24:17.50 ID:rscgyRiJ.net
男が少なくてもホモアニメはあるからな(海辺のエトランゼなど)
クローン人間状態の男しかいねえだけのアニメ全てがホモアニメならアニメなんて見れないと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:26:12.55 ID:BcPloYsd.net
ホモホモうるせーな、そういうのはそうい性癖の連中だけでやってくれ
ここは総合スレだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:27:44.51 ID:XJoPPxwc.net
今期ハケンは↓

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 00:29:05.50 ID:veZtVqkw.net
フットサルボーイズ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200