2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 44体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 18:09:33.34 ID:OyZejgRQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送予定
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/
↑派生アニメスレ
▼前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 43体目[アニメ2]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1641617056/

oikora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:57:55.02 ID:9cxwkG4u0.net
映画呪術廻戦0興行収入18日で77億円、567万人動員

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202201110000309.html

興行収入公式発表のたびに批判派がくる不思議

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:59:00.37 ID:oGO/Em1Ad.net
>>350
Final season Part1が公開されててある程度予想できるのに期待もハードルもうなぎ登りは流石にガイジだろ

season3からなら分かるけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 01:59:34.36 ID:9cxwkG4u0.net
>>345
ストレスになるなら観ないという選択をオススメする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:00:08.22 ID:ebohYYJu0.net
>>350
自覚は無いけどアニメファン全体で見たら相当のCGアレルギーなんだろうな俺は

たしかに進撃に対する思い入れは娯楽の域を超えちゃってるかも知れない
でもそういう奴多いだろ?ただ見ては〜面白かった〜だけじゃ終わらない作品だと思わされてるから魅力を感じて見てるんでしょ?違う?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:00:14.46 ID:oGO/Em1Ad.net
>>352>>347

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:00:38.57 ID:qXrHf6nad.net
前期は素人目に見てもCG丸出しなシーンはあったけど今回はマジでわからん
そりゃ見る人が見れば1発なんだろうが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:02:02.42 ID:ebohYYJu0.net
>>353
ここまでハマった作品で最後まで見ないとかいう選択肢あり得ないわ
そう心に決めたとしても気になって絶対見ちゃうわ
ここまで思い入れを持ってしまったら見ようが見まいが美しく終わってほしいという願望は消えないんだわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:03:53.66 ID:qXrHf6nad.net
粗探しばかりでなく
良さを見つける努力をすることをオススメする
好きになる努力は必要だよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:06:51.69 ID:ebohYYJu0.net
>>358
そもそも粗探しはしてない
ただ見て、ただ無性に気になって、ただ変だと思った、不自然に思った
よーし今からおかしな部分探すぞ!的な意気込みは全く無いぞ
本当に好きになれるなら好きになろうとするけどね
変なものは変

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:07:24.54 ID:9cxwkG4u0.net
>>357
素直に楽しんでいる人が多数だから水をさしに来るな
俺も気になった点はあるがあえて書かない
シラケさせるだけだから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:07:26.42 ID:oGO/Em1Ad.net
>>354
いやアニメなんて「楽しい」それで十分だろ、不満持ちながら見るもんじゃねーよw

老害アニオタのCGアレルギーなんてロボアニメで散々激論されてたけど今じゃ違和感なく楽しんでるやつが多いから、まずお前はCGになれる事からしたらいいんじゃない?

娯楽を超えてまで楽しみたい作品ならCGになれる努力をすべきだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:08:44.31 ID:fRaEML4A0.net
ID:ebohYYJu0


こいつ必死すぎて草
哀れすぎる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:09:27.58 ID:ebohYYJu0.net
>>360
そいや5ちゃんねるで初めて進撃のスレに来たのが漫画最終回で非難轟々だった時だったからそのノリのままで居たわ ここアンチスレじゃないか…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:09:51.51 ID:lm8TNlh80.net
なんか変なのがおるが感想は自由に言ってええで

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:09:53.19 ID:qXrHf6nad.net
>>359
そうか
俺は良いところや好きなところが次々と見つかるから苦労しないな
メタル系も別に好きなわけじゃなかったけどね
この映像と一緒に見てると良いものに聞こえる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:10:43.60 ID:+eugNMBZ0.net
>>359
純粋にその気持ちになったなら仕方ないと思うけど、上のコメで「WITが良かった」とか言ってるよね?
シーズン3のクソキモCG大型と、素人が書いたみたいな書き込み量の寸胴エレン巨人は良かったの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:11:36.95 ID:oGO/Em1Ad.net
>>363
ガチガイジすぎて草

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:12:59.10 ID:ebohYYJu0.net
>>366
あー、あったな
ここまで言っといて忘れてたわ
確かにあれは…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:14:27.02 ID:EI6uBAA80.net
>>340
元帥の下り割と他の作品でも見るけど唐突には思い出せない

部下「〇〇警部補」
警部「警部だ」
みたいなやつ、なんだったかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:15:04.15 ID:oi1fOQmR0.net
>>363
何ヶ月もノリ引きずってるとかやばすぎるだろ
ここアンチスレじゃないし他所に行ってくれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:17:03.77 ID:rwFGJl+c0.net
批判も絶賛も好きに話したらいい
自分はオープニングは歌より細かいカットの差し込みで一時停止するといろんな絵があって面白い
ネタパレ満載だけど
エンディングの方が歌も絵も胸に来るものがあったな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:17:27.56 ID:9cxwkG4u0.net
MAPPAにもWITにも敬意を

もちろん進撃ファイナルにも

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:18:09.26 ID:rwFGJl+c0.net
建前はいらんよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:20:16.23 ID:lm8TNlh80.net
EDは最初のミカサEDとの対比みたいでむしろ好きだなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:21:12.27 ID:ebohYYJu0.net
ただキャラの表情の不自然さは誰も反論して来ないのな
WITの時は表情とそこから推察される覚悟やら意志やらに圧倒されるものがあったと思う
ファイナルシーズンパート1もそうじゃなかった訳ではない
パート2になってからがおかしい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:22:26.11 ID:oi1fOQmR0.net
>>375
いやお前スレ勘違いしてるし半年前のノリ続けてるのもやばいから早く他所のスレに行ってこいよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:24:22.62 ID:FskScpdk0.net
>>374
EDかなり良かったな
MAPPAはWitみたいな美しい海や空が描けるか心配だったけど
このED見て安心した

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:24:23.10 ID:ebohYYJu0.net
>>376
「お前の感覚がおかしい」じゃなくて「言ってはいけない事を言うな」という意味で言ってるならやはり多くの人に少なからず不満があるんだな
という事にしとくわ 勝手に

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:24:41.83 ID:+eugNMBZ0.net
>>368
MAPPAの成長も楽しもうよ
巨人はWITとは別の角度でめちゃくちゃ格好良くなってるし、ロトスコープっぽい模写もPART 1のウドやライナー家のおっさんみたいな不自然さ一切無くなってるし
まぁアルミンの表情は同意するよ笑
今後ミカサに当たり散らかす事考えたら原作みたいに焦ってた方が自然だし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:24:53.28 ID:qXrHf6nad.net
戦争で人が死ぬところをねっとり描写するところにこだわりを感じた
エレンの描写を出来るだけ伏せるところもわかってるな
ただピークちゃんは漫画通り落下して欲しかった
シリアスに寄りすぎて諫山ギャグのキレを忘れたらいけない オカピには期待してる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:25:31.43 ID:cG8Fx5DL0.net
>>375
だからmappaは演出が残念なんだって・・・・
ファイナルシーズン1や他の作品でも思ってたけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:26:34.27 ID:ebohYYJu0.net
>>379
ロトスコープは今回も無理だ…
前期は数回で終わってたから今回もちょこっとやるだけの実験的試みだと思いたい
アルミンの表情はそうだよなやはり

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:27:25.70 ID:cG8Fx5DL0.net
ミカサのおっぱいは何で原作よりあんなにデカいのか
マッパさん教えて下さい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:29:05.23 ID:ebohYYJu0.net
>>381
作画段階の話ではないって事か?
BGMの不自然さという意味なら同意するわ
アルミンが始祖の行使権はエレンにあるという推測を披露するシーン、視聴者的には「言われてみればそうだった」とハッと気付かされて希望が見えてくるシーンなのにBGMが不穏な感じのまま続くのは不自然

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:29:24.32 ID:lm8TNlh80.net
顔が無骨になった分胸で女子成分を補うスタイル

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:30:11.12 ID:qXrHf6nad.net
こういうのはなんだけどマーレ編のアルミンやミカサって基本迷って考えてばかりだから覚悟とか意思を感じ取れるシーンがそもそも無いと思うんだ
海にたどり着くまではわかりやすい敵と目標があったけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:32:02.38 ID:+eugNMBZ0.net
難しいのはブサミカサは諫山の意向ってとこなんだよな
どこまで関与してるか知らんけど、脚本に茶々入れして実写版崩壊させた黒幕も諫山って話だし笑

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:32:26.73 ID:JLSZLrlI0.net
なんでこんな荒れてんの?
普通に作画良くね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:32:28.29 ID:qXrHf6nad.net
>>384
言うほど希望が見えてくるか…?
結末知ってるからそう見えるけどそうじゃなきゃただの安い希望的観測だろ
エレンの意思が視聴者目線でも全くの不明なんだから

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:35:11.57 ID:ebohYYJu0.net
>>386
覚悟や意志に限らず状況が把握しきれてない不安、思う通りに行かない苛立ちや苦悩とか色々あるでしょ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:35:24.05 ID:cG8Fx5DL0.net
>>387
諌山許さん
実写はまだ許されないのですか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:36:20.70 ID:ebohYYJu0.net
>>389
その安い希望的観測すら無く、ただただ絶望すかないみたいな会話の方向になってたんだから視聴者から見た雰囲気は大分変わるはず、少なくとも自分は漫画読んだ時そうだった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:36:51.53 ID:+eugNMBZ0.net
始祖の行使権はエレンにある!

ババーン!(🎵希望に溢れた音楽)

・全員希望に満ちた表情


だったら笑うよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:37:36.09 ID:ebohYYJu0.net
>>388
作画の美しさはずば抜けてる
ただ表情のつけ方やカットの長さやカメラワークやら「表現」として不自然な箇所が多いという感想

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:38:53.93 ID:JLSZLrlI0.net
進撃は大半の漫画作品より恵まれてるよ
WITとMAPPAというクオリティの高い会社引き当てたんだから

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:39:20.16 ID:FskScpdk0.net
正直BGMの使い方で文句言ってるやつはセンス無いと思ってる
part1のときもエレン巨人化のシーンでyouseebiggirl使えとか言ってるアホいたし、リヴァイVSジーク戦でノリノリの曲使うなとか言ってるアホもいた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:39:48.35 ID:ebohYYJu0.net
>>393
そんな極端だったらそれこそ変だよ
無音を挟んで驚きを表現、不穏だけどもほんの少しの希望も見えるくらいの曲に変わって徐々に楽器が加わってハーモニーが増す
くらいが妥当

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:40:45.89 ID:JLSZLrlI0.net
マーレ編に関しては間違いなくMAPPAの作画の方が適してる
特に人物や表情はな
WITだと漫画チックすぎてリアリティが出ない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:40:48.53 ID:cG8Fx5DL0.net
>>387
ファイナルシーズン1でもwitのアニメーターが
絡んでた回のミカサの作画は安定して可愛かったわ
リヴァイや他のキャラも良く描かれてたし
やっぱキャラデザに関してはwitなんだよなって思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:41:47.33 ID:JLSZLrlI0.net
マジレスするとWITでも作画悪いシーズンあったよね
シーズン3part2とか力尽きかけてたろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:42:02.86 ID:ebohYYJu0.net
>>398
マーレ編でガラリと変わるストーリーにMAPPAの雰囲気が合致してるのは分かるわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:43:18.73 ID:ebohYYJu0.net
>>400
作画の美しさはどうでも良いんだよな俺は…
表現のニュアンスがストーリーやセリフと一致してるかどうか
それが没入感に強く影響する
表情の描き方もその一つ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:48:03.57 ID:xY42kKut0.net
正直言って大げさなアニメ的演出は調査兵団全員が船飛び降りて出撃のシーン以降だけでいいわ
マーレ編以降は演出は控えめくらいが丁度いい
最終巻直前あたりから熱い展開になるからそこから初期進撃的な雰囲気に戻せばいいんじゃね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:50:31.71 ID:qXrHf6nad.net
>>392
結局のところ手がかりを掴んだわけでもなく単なる推測から成り立つ仮定だぞ
それにあの場面は希望に傾く場面じゃなくて否応なく決断を迫られる緊迫したシーンだと思うぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:55:05.78 ID:/CHzKY1K0.net
>>400
集団シーンが止め絵だったり・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 02:55:42.17 ID:ebohYYJu0.net
>>404
どんなに根拠が薄くとも決断を下せるという事自体があの状況からしたら進歩じゃん
単に希望という訳ではない、同じ不穏な雰囲気だけど僅かに希望が見えるくらいと言っている

というか「緊迫」を表現するにしても合ってないBGMだったと思うけどな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 03:01:52.50 ID:qXrHf6nad.net
>>406
状況的に決断せざるを得ないだけで進歩とは思えないな
進撃の巨人特有の頭進撃のノリ(パラディ島奇襲)に振り回されてんだ
深刻な状況だろ いいことなんかひとつもない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 03:04:08.93 ID:ebohYYJu0.net
>>407
そうだとして、アルミンの推測はやはり弱くとも「発見」じゃないか?アルミン以外は持っていなかった視点な訳だし、視聴者も熟考しつつ見進めてる訳じゃない限り同じだと思うんだけどな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 03:12:10.07 ID:cG8Fx5DL0.net
>>405
それ初期の頃の話だろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 03:13:38.77 ID:qXrHf6nad.net
>>408
じゃあそこは譲ってアルミン側に進展があったとしよう
それでもBGMが好転するのはおかしいんだよ
何故ならこの戦争はアルミン達目線だけではなくマーレ側からも描かれているから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 04:10:21.10 ID:ojgovlls0.net
>>395
そうだよ
アニメを牽引してくれてるトップクラスの2社が制作してくれたんだからな
本当に感謝

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 04:20:06.72 ID:cG8Fx5DL0.net
CGに文句言う人いるけど、違和感なければ別にCGでもいいよ
内容的に全部手書きとか流石に無理だろ
作画兵団が過労で死ぬわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 04:23:14.94 ID:lm8TNlh80.net
もう劇場版でもない限り大規模戦闘なんてCGか静止画ユラユラじゃないと無理よね
ただでさえ進撃はギャグ顔でコスト削減とかできないしマッパはようやっとる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 05:46:57.67 ID:ojgovlls0.net
オープニングに隠された神演出 考察動画

https://www.youtube.com/watch?v=bsWO-xlRYJc

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 05:55:03.73 ID:vgEEjvKB0.net
>>333
自分は普段はアニメ見ない人間だがMAPPAの演出は顔芸や
飛び出す遠近感アクションや感情爆発といった漫画的手法に頼らない映画的な雰囲気でいいと思うよ
ファイナルになって海外はじめ新しい視聴者が増えたのもそのおかげだと思う

アルミンのあのシーンはキッツの時と同じで自分が策略的に何をするべきかを考えていたのであって
コニーがオニャンコポンに危害を加えられるとは最初から思ってないし
コニーの気持ちに沿うのはジャンの役目だろう

あの目の前のいざこざに対する動じなさは
今牢を出られて義勇兵と再び組むかどうか 牢屋組の意思をどうまとめるかを考える、言うなればエルヴィン状態になっていたのだとよくわかったよ
自分の本意はどうあれ詐欺っぽくても限定的地ならしによって世界に脅威を示す=エレンを救おうという演説をしてメンバーをまとめなきゃいけなかった

ここが漫画だとあやふやになっていて情でエレンを救おうとも読める感じだった
ファイナル前なら「考えろ!考えるんだ!」的な表現があったんだと思うがあえてしないところが良いと思う
アルミンを参謀として描こうとしてる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 06:19:06.02 ID:K8fFOU3Bd.net
>>330
多分、BOT
前もあった、他のアニメもやられてるらしい
実写ファンの誰かがアニメが上位にくるのは許さんって気持ちでやってるんだろ
醜い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 06:38:31.09 ID:djfVH/D+0.net
OP900万突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ今日1000万行くぞwww
アンチ涙目すぎて草

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 06:44:32.97 ID:DbhlYpUF0.net
>>399
でもマーレ編に入ったら原作でもみんな大人になってて可愛い顔ではなくなってる訳だし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:00:31.76 ID:m5TquXuHd.net
おはよう!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:30:11.91 ID:UKXebpUNp.net
>>362
アンチレスだけで誰よりも書き込んでるの哀れすぎるな笑

どんな人生を送ってる方なんだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:36:35.69 ID:UKXebpUNp.net
とはいえ叩きたくなる気持ちもわからんではないがな

3期part2の時はワクワクしながら画面見てたけど

fainlになってからは頼む崩壊しないでくれ、原作の名場面をそのままやってくれと祈りながら見てた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 08:46:30.16 ID:bMD0zm1Ua.net
なんで平日深夜が1番伸びるんだよこのスレ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 09:00:05.99 ID:ojgovlls0.net
>>421
忙し過ぎて下請けの比率増やしたからしゃーない
今はP1の頃に比べればマシだろ?知らんけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 09:16:25.12 ID:zxHrUolId.net
良いところ悪いところどちらも感じて話して良いし感性は人それぞれある
無関心よりいい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 09:19:30.67 ID:9/dICgEw0.net
なんでピークのセリフカットしたん?
やっぱりCG巨人はいまいちだな
ライフル兵の高速リロードはワロタ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:02:32.28 ID:UKXebpUNp.net
漫画と見返してたけどなんで原作通りにしないんだろうっていうところは相変わらずチラホラある


例えばピークが狙撃した後、大型カノン砲の全体が初めて画面に映るシーンだけど
漫画の方はその長大な砲門を迫力ある形で読見せるために斜め上から大ゴマで描いて読者にインパクトを与える

一方、同じシーンでアニメはこんな感じ

https://i.imgur.com/I2NVkAC.jpg
https://i.imgur.com/s6Ozp5f.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:12:59.92 ID:3wkE6pht0.net
ライナーまで「マガト隊長」と呼んでしまうギャグシーンが見たかった。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:13:37.78 ID:ZuC/zwH90.net
直後のアイキャッチとの兼ね合いじゃない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:21:56.53 ID:3wkE6pht0.net
オープニングに一度センツイが出てくるのはなんでなんだろうな。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:25:30.12 ID:TL5k8+eAM.net
>>429
9つの巨人の紹介やろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 10:28:45.15 ID:ojgovlls0.net
漫画スレが過疎化してるから原作厨が来てるんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 11:23:04.95 ID:kLdtCQpu0.net
Witが良かったよWitが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 11:34:30.25 ID:4XFUK8O4M.net
OPで九つの巨人映るシーンええな
女型の巨人格好良い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:07:25.16 ID:ojgovlls0.net
>>432
WIT作品に行ってね
ここはMAPPA制作のファイナルジーンズのスレ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:08:20.72 ID:ojgovlls0.net
ファイナルジーンズ → ファイナルシーズン

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:08:43.26 ID:aBdEV/80d.net
なんて言うか期待しすぎなんだろうと思う
アニメの前に原作見てアニメと比較するから
ウォーリーを探せみたいに違う所を必死に探して違和感を持つようになる
あれがアニメ化されたら演出はこうなって構成はこうでとか考えるから、自分の想像と違うと期待はずれに感じる

原作は必要以上に見ない、期待し過ぎない
じゃないと楽しめないよ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:08:56.92 ID:hPomWrvwd.net
エドウイン団長!!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:15:18.91 ID:su4Khllia.net
ブーツカット履いてそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:25:54.38 ID:bXGU+xpEp.net
キレすぎて打ち間違えてるやん草

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:33:40.18 ID:vs0uw678a.net
ここだけじゃなくWIT信者は誹謗中傷ばっかしてるけどあんたらの行為がスタジオ側の評価落としてるってこと知っててやってんの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:36:15.30 ID:6yMQow6va.net
そりゃ自分のことしか考えてないし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 12:44:03.18 ID:5o4ubq6p0.net
OP HYDEよりはマシ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:05:28.29 ID:Ethu7Qq20.net
夕暮れの鳥や僕の戦争の音源だけじゃなく
あの登場人物が一人も出てこない抽象的でグロいアニメが合わさって良いものになったんだと思うんだよね
かまってちゃんにオファーできなかったのは大人の事情もあるだろうから仕方ないけど
あのOPもあのグロい感じのアニメでやっとけば同じ音源でも全然違ったんじゃないかと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:22:26.64 ID:DbhlYpUF0.net
>>83
Amazonの戦法だよ
マケプレ混雑といっしょ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:27:50.14 ID:DbhlYpUF0.net
>>85
エレンが中2病の権化だとしたら、ヒロイズム表現してたLinked Horizonのが第1形態
現実を知り内に向かって沈んでいくかまってちゃんが第二形態
現実と周囲からのプレッシャーに外向きに叫びたくなる最終形態がsim
ほらピッタリじゃん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:33:29.13 ID:xaztqynYd.net
アホか
エレンが中2病の権化なら全部合わんわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:47:31.20 ID:kLdtCQpu0.net
Witもリンホラも澤野もいないファイナルシーズン

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:48:20.43 ID:xlBHQEk8d.net
imdbが荒らされててわろたw
評価1つけて他のレビュアーに嫌がられてる
原作最後読んでがっかりした連中がつけてんのかな。
ファイナルシーズン1の時はこんなことなかったし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 13:49:55.44 ID:TJP/h/5s0.net
34巻のスクールカースト編最終回が全てを物語っている。転生エレンミカサアルミンは最後進撃の巨人の映画を観ていた。つまり最終章はNHKではなく映画ってわけだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 14:26:08.12 ID:pAlqnCn6F.net
botらしいよ
パート1の最終話でもあった
他のアニメもやられたらしい
やってるのは実写ファン

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200