2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

錆喰いビスコ キノコ1つ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:14:57.20 ID:pv2PnQtCa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

人の心までは錆びつかない。

全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。
人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。
忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、
全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。
旅の途中、 忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。
愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼公式サイト
アニメ公式:https://sabikuibisco.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/SABIKUI_BISCO
原作特設:https://dengekibunko.jp/special/bisco/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/bisco/

▼前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:15:44.48 ID:pv2PnQtCa.net
▼スタッフ
原 作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)
原作イラスト:赤岸K
原作世界観イラスト:mocha
監 督:碇谷 敦
副監督:又賀大介
シリーズ構成・脚本:村井さだゆき
キャラクターデザイン:浅利歩惟,碇谷 敦
総作画監督:浅利歩惟,井川典恵
メインアニメーター:松原 豊,河合桃子,豆塚あす香,竹知仁美
動画監督:張逸暉
美術監督:三宅昌和
美術・クリーチャー設定:曽野由大
色彩設計:千葉絵美
特効監修:谷口久美子
撮影監督:高木 翼
CGディレクター:三田邦彦
編 集:木村祥明
音 楽:上田剛士(AA=),椿山日南子
音楽制作:フライングドッグ
音響監督:小泉紀介
タイトル題字:蒼喬
アニメーション制作:OZ
製 作:錆喰いビスコ製作委員会

▼キャスト
赤星ビスコ:鈴木崚汰
猫柳ミロ:花江夏樹
猫柳パウー:近藤玲奈
大茶釜チロル:富田美憂
ジャビ:斎藤志郎
黒革:津田健次郎

▼主題歌
OP:「風の音さえ聞こえない」 JUNNA
ED:「咆哮」 ビスコ&ミロ(cv.鈴木崚汰&花江夏樹)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 13:16:26.86 ID:pv2PnQtCa.net
▼放送情報
TOKYO MX:1月10日より毎週月曜 24:30
読売テレビ:1月10日より毎週月曜 25:59
BS11:1月10日より毎週月曜 24:30
AT-X:1月12日より毎週水曜 21:00
(リピート放送:毎週金曜 9:00/毎週火曜 15:00)

▼配信情報
【見放題サイト】
ABEMA:1月10日より毎週月曜 24:30(地上波同時・単独最速)
dアニメストア:1月13日より毎週木曜 24:30
niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル),GYAO!,ひかりTV,NETFLIX,FOD,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COMオンデマンド,みるプラス見放題プレミアム,U-NEXT,アニメ放題,Amazon,アニメカ:1月17日より毎週月曜 24:30以降順次配信
【都度課金サイト】
Rakuten TV,DMM.com,music.jp,ビデオマーケット,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月17日より毎週月曜 24:30以降順次配信

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 21:54:31.61 ID:L7L5WgX3M.net
東京だと最高の時間帯だな
頑張って欲しい

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 23:34:09.35 ID:O3iQvaMp0.net
原作好き

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 23:44:04.47 ID:s6Dyz3e20.net
全く話題になってなくて悲しい 原作勢としてはPV見る限りかなり出来良さそうだし期待してる ダークホースだな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:57:17.14 ID:iCw+DGf20.net
昔のOVAみたいだった
世界観はちょっと面白そうだけど様子見かな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 00:59:39.20 ID:x8OWL16o0.net
原作は1巻だけ読んだ
もっと北斗の拳みたいな世界かと思ったが結構文明残ってんだな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:01:07.36 ID:xxBjumhB0.net
さいたまとグンマーの国境すげー厳重だなw

という感想しかない

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:03:04.63 ID:IggKZBF9d.net
いやー満足だった 作画がいいだけで原作勢としては感無量だわ この調子で最終話まで行ってほしいね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:03:46.54 ID:cbkOEL3e0.net
結構面白かった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:03:58.29 ID:06uAoqK+M.net
小説原作であることを考えると
この時系列ゴチャゴチャ具合はアニオリだろうな
闇医者は戦えないだろうし群像劇じゃなくこの二人の冒険でしょ?

東京の時間帯はおそらく一番いい場所を貰えたから
時系列ゴチャゴチャが終わった時に残った数が多ければワンチャンある

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:04:52.76 ID:T4n+Ft950.net
初めて知って原作とかしらないけど、よかったと思う
世界観がまあどっかで見たなってのはあるけど、きっちり引きがあってちゃんと興味そそられる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:05:22.02 ID:06uAoqK+M.net
>>9
師匠引きずってなかったら人居ないとこからジャンプで終わりだったろうな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:05:48.51 ID:AHqxqFQT0.net
原作勢だけどとりあえず声は不満無しだな
ペースはどうなのかな、1巻だけで1クールやりそうなペースに見えるが

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:07:09.65 ID:AHqxqFQT0.net
>>12
時系列シャッフルはアニオリやね
この手法でしくじった作品は多いからハイリスクだと思うんだが

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:08:01.73 ID:aaEBadY50.net
いいじゃん
面白そう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:09:47.26 ID:l6RBV3A+0.net
1巻で1クールだと86さんがグダって失敗してたけどどうかなあ
2巻まで6話ずつとかが1番いいんかな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:14:42.17 ID:aaRC4Uqwd.net
斬新な群馬アニメや

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:15:32.76 ID:gztJvO82H.net
キャラデが好きなので視聴

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:17:32.58 ID:Wuuhsvb50.net
スチームパンク的な世界観がいいよな
原作知らないからどこまで面白くなるのか未知数だけど
量産型の異世界転生ものじゃないラノベってのが新鮮

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:48:57.70 ID:2ZpQZadG0.net
1話はアクションシーン多めの原作通りで良かったと思うんだけどね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:55:27.08 ID:k24wsK8J0.net
グンマー♪

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:55:29.35 ID:ZxPUnYsId.net
今期1番の話題作らしいけど制作会社OZって初耳なんだけど、角川関連の新会社か、この作品のために設営されたプロジェクトチームか何かか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:56:03.53 ID:kPuxTi7F0.net
グンマー

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 01:58:09.48 ID:k24wsK8J0.net
キノコー☆

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 02:10:42.52 ID:kPuxTi7F0.net
全く何がしたいか分からんかった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 02:34:36.22 ID:o9+qHDyb0.net
>>24
制作会社はよく分からんけどあおきえい監督以外のイドのスタッフが
そのままこの作品に移ってる感じ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 02:37:49.43 ID:nkcMErXna.net
>>18
86も電撃じゃねーか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 02:45:45.99 ID:fI2Yz18V0.net
猪茂CV稲田徹とか解釈一致すぎて震えた
番外編もアニメ化してくれ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:02:31.16 ID:Gz247N5Oa.net
>>27
お前はまだ群馬を知らない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:03:51.50 ID:qjTV1li70.net
骨董品みたいなSFだな
まるで50年前の21世紀だ

>>21
3周くらい回って新しいかもな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:05:52.49 ID:k24wsK8J0.net
>>27
テレビ番組で例えたら

番組タイトルを知らせず荷物も見せず、自動車に乗るもののもちろん目的地も示さず車中は無言、
東京から中央高速に乗ったら車の窓から富士山が見えてきた

そんな感じに終わる釣り番組

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:21:13.52 ID:qjTV1li70.net
というかこれドロヘドロの煙さんだよな元ネタ
砂坊主とドロヘドロとトライガン混ぜて電撃で濾過した感じ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:38:41.02 ID:vR1NeLNuM.net
キノコが錆と何の関係なあるんだろうと思いながら見てた
錆はキノコが胞子飛ばすような感じで拡がっていくということかね?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:41:43.88 ID:lpbkZJ1F0.net
何がしたいんだよとしか思うことのないストレスの溜まる1話だった
こういうアニメはもう受けないだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:51:27.72 ID:riBsQXUi0.net
震災で壊滅した東北も別にマッドシティになったわけでもないのになんでいきなり新世界誕生してんの?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 03:53:37.44 ID:qjTV1li70.net
あふれでるサクガン臭
ボストアポカリプス物はいまの時代キツイ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 04:14:19.67 ID:CtNeggW90.net
1話は世界観の提示だけって感じで話の方向性が今ひとつ見えなくて何だかなと

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 04:36:13.17 ID:qjTV1li70.net
12か13話しかないのに一話使って世界観見えきらないとかやる気あるのかと

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 04:42:29.55 ID:uU3x49jF0.net
漫画版打ち切りになってるのになぜかアニメ化
このラノベがすごいや仕込みの賞を強調する胡散臭い売り込み方

全然頭に入ってこない1話。30分が1時間に感じる。副監督がいるアニメは99%クソの法則がまた1つ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 05:31:41.29 ID:CcVlRorvM.net
黒革がボスでそいつを倒す物語だから
いたってシンプルだよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 05:40:26.16 ID:Y9c8kJVZ0.net
キノコの旅

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 06:52:05.75 ID:b4MWBV9ld.net
意味わからんけど世界観は大好き
こんなの見たかった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 06:57:09.19 ID:8xyMn8JW0.net
とりあえずドロヘドロ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 07:09:49.39 ID:FLQqa8zK0.net
ドロヘドロをコロコロコミックでやったらこんな感じになるのかな。
やたら薄っぺらく見えるけど話整理するか絵柄をゴッソリ変えるかしないとダメだろ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 07:32:37.54 ID:k12Qsh/Ad.net
原作の絵がよかったから単行本買ってみたけどラノベ初めてで読めないでいる
普段アニメ見ないけど気になってみたら結構遅い時間なのね これくらいが普通なのか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 08:26:01.02 ID:uHczK2iBr.net
錆ってのがついてるアニメが2つあってややこしい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 08:48:29.13 ID:ca/YG+uZ0.net
日本人が書いてるかこれ、なんか絵や話が違うような

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 09:07:48.43 ID:BWevQWr30.net
アニメーション制作OZ
このラノベが凄い1位の話題作だけど、ラノベ自体は全然売れてないから
予算的に、こんな聞いた事もないような制作会社に作らせる事になったのか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 09:15:16.98 ID:xmaYd9WR0.net
少年漫画と思ったらラノベなのか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 09:25:28.04 ID:+miemFonM.net
砂ぼうずみたいな世界観?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 09:55:13.81 ID:upTLJ7m0M.net
昔、大塚明夫のナレーションで小説のCMを流していたからいつかアニメになるだろうなと思っていたけどこのタイミングか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:21:54.68 ID:s8Zjkus40.net
目が大きすぎてキャラクターの顔が気持ち悪い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:41:52.13 ID:qjTV1li70.net
>>48
かつてはバビロンかぶりもあったな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:42:57.99 ID:qjTV1li70.net
こりゃリビルドワールドもアニメ化されて爆死しそうだな…

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:53:06.19 ID:W/Jt87U/M.net
錆要素って要るかなこれ
キノコ要素だけで良くね?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 10:55:08.60 ID:Q8/aJ0Jia.net
うーん
似たような感じならドロヘドロのがおもしろかった
多分来週は見ないな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 11:20:01.57 ID:26dkKBILK.net
猫柳パウー「おい カイマン」
確かにドロヘドロっぽい配役

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 11:26:07.44 ID:nqWg96cR0.net
キャラクターの顔時々イドっぽいなと思って見てたらスタッフかぶってるのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 11:41:45.96 ID:XiXRCCNs0.net
1話はキャラの紹介だけで内容がなかったから判定は保留
結構雑な設定だから勢い系にしかならない気がするが1話に勢いはなかったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:06:31.06 ID:IFu7RwaoM.net
1話としては最低だろ。延々と設定説明にキャラボロボロ出して、視点も切り替えすぎ

設定厨の素人が作ってるのかと思った。1話切り多いと思うよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:31:44.10 ID:dm3n1oBbd.net
ドロヘドロと同じ声優出てるしな
パウーの声

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:44:10.10 ID:o+Wi73uhM.net
このダメな感じ、バックアロウ思い出した
製作者側がキャラと説明押し付けてきてもいいですってなる奴

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 12:54:41.14 ID:ikCo7mHZ0.net
また花江かよ、と思った
こいつの声飽きたわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 13:14:32.50 ID:CB6FGaRfM.net
トライブナインよりアクダマドライブ感あるな
あっちは切ったがこれはもう少し様子見るわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:18:17.59 ID:KeNcvUhe0.net
思ったより良かった

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:29:48.43 ID:k5skN4bbr.net
東京砂漠化、薬品、主人公姉弟なトコでニードレス思い出した…けど作者違ったw
まあ世界観作り込むのはいいんじゃない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:44:29.48 ID:dm3n1oBbd.net
ドロヘドロの2期みたいわ
なんでやらないの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:55:17.32 ID:PIamgAOtx.net
まあアニメだけだと何がなんだか分からんな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:13:05.20 ID:ikCo7mHZ0.net
いや、分かるよ別に
なろう読者じゃあるまいし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:06:11.03 ID:Hlrgh3k20.net
うーんよくわからん
何の話なのこれ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:07:20.64 ID:oDU4HY7+0.net
ビスコとかミロとかわざとなんだろうけど、なんか意味あるのかね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:08:23.37 ID:oT+cKH8H0.net
鉄が錆びると毒でキノコが薬なの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:10:21.79 ID:dyITMDPy0.net
錆喰いパンツを所持しているJKも登場しますでしょうか!?ぜひパンツで錆と戦う少女を待ってます!!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:10:25.69 ID:Ia0XIuXC0.net
まだ全部見てないけどざっとシークして見た感じキャラデザは好きだは

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:30:24.93 ID:KD7JdAAHd.net
>>73
捻りなく商品のキャッチコピー通りに強く育つようにって由来が有るだけだよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:38:14.60 ID:Gz247N5Oa.net
コラボ商品不可避

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:48:09.57 ID:6IssEqKU0.net
>>72
見たまんまオリジナル世界の話
小説読みづらいからこれでもわかりやすい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:50:52.72 ID:q7ZUaoMOd.net
終わり間際の挿入曲がMAD CAPSULEっぽかったからggってみたら
劇中音楽担当が上田剛士だったw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:05:12.02 ID:PIamgAOtx.net
なんで人が錆るとか、キノコはあっちゅうまに巨大化するとか
戦隊ものの世界なのか?
つーくらいテケトーの極みで界王様もおったまげ♪

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:38:14.72 ID:BWevQWr30.net
こういう独特な世界観は、圧倒的作画力でウィットやユーフォーが作ったら大化けしそうな原作だけど
原作自体に有名制作会社を呼び込むほどの魅力は無かった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:25:35.90 ID:4xYje6sC0.net
すべて群馬様に逆らったからああなったんやぞ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:30:50.27 ID:TnW0fV36d.net
言うてこのスタジオも名前自体は聞かないけど作画全然いいじゃん
放送前のpvとかツイッターとか見てても力入れてるの伝わってるし全然いいと思う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:31:43.71 ID:gfdbzzj50.net
東京どかーん! 群馬に関所 身体に錆? 矢が刺さったらキノコがどーん!
なんじゃこりゃ わかんない事だらけだったわ
でもなんか面白そうだから見る

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:47:57.38 ID:AHqxqFQT0.net
防衛兵器テツジンの暴走爆発で開いた穴から生物を蝕む錆の風が吹くようになった
キノコは錆の侵食を早めるとして忌み嫌われている
最低でもこのぐらいは1話で皆に伝わるよう描いて欲しかった、まあ2話で説明やるんだろうけど
あと主人公は医者じゃなくて最後に出てきた赤髪ね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:16:29.61 ID:dcIohGc30.net
少年漫画版ドロヘドロ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:23:45.58 ID:TinOwOBN0.net
ポリ公が来たら「はいビスコ」

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:54:18.11 ID:2qdT9uaIa.net
なんの説明もなくテツジンとか言ったら28号の太陽炉がサードインパクト起こしたのかと
フツーは思うわな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:56:11.99 ID:2qdT9uaIa.net
ところで東京に防衛兵器テツジンがあるのなら
群馬には地方防衛兵器ぐんまちゃんがオルのか?
また群馬の税収は競輪と競艇が支えてオルのか?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:19:35.20 ID:VzJh1mAi0.net
>>88
お好み焼きとテツがツキまくってたなw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:20:23.36 ID:F2JAZPtfM.net
ドロヘドロ連想した人多そう。作画はあれほど気合い入れなくても見れそう。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:31:14.90 ID:Ia0XIuXC0.net
その期のアニメで似たようなのがかぶるってのはよくあるけど
錆って漢字がかぶるのはレアすぎるなこれ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:57:24.36 ID:6IssEqKU0.net
パウーがかっこいいから最低限そこまで見るといいよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:23:17.59 ID:o9+qHDyb0.net
>>50
イドの時にかなり時間かけて少数精鋭で作ってた制作チームだから
今回もそういう感じだと思われ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:30:49.72 ID:WjiHlrTE0.net
これとか
サクガンとか
バックアロウとか
ヘンテコ世界が流行ってるの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:50:35.01 ID:qjTV1li70.net
>>69
でもあそこから急速にグダるからな…あと1期分くらいはがんばれそうだがそのあとは…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:52:55.59 ID:l6RBV3A+0.net
イド面白かったからあそこの制作チームなら安心できる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 22:58:29.15 ID:+7ZkqPKy0.net
姉さんがニカイドウで余計にドロヘドロ感

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 23:20:20.99 ID:vLbmnVAo0.net
ドロヘドロ上げる奴ってろくな奴が居ないな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200