2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 54

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 11:34:05.41 ID:AO2XGUYO0.net
アルセウス編でゲットしたかったって言ってたな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 14:34:15.31 ID:rjOBicqK0.net
本編に干渉してしまうから無いんじゃね
地上波放送しない特別編だし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 16:01:48.94 ID:WxCc0gAF0.net
そう考えるとタケシはどうなるんだろうね
明後日配信の後編次第ともいえるが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 16:09:57.63 ID:uE3b98UA0.net
130話のリークきた
「さよならゴウ!また会う日まで!」
ゴウはプロジェクトミュウの調査に本格的に取り掛かるためシゲルと一緒に新地方に飛び立っていく。そしていよいよサトシのマスターランクの挑戦が始まり過去の旅仲間が集結する!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 16:18:29.48 ID:ejU/Bj+e0.net
131話のリークきた
「おかえりゴウ!新たなる旅へ!」
ゴウがプロジェクトミュウの調査を終えて帰ってきた。そんな中サトシはマスターランクの挑戦が始まり過去の旅仲間が集結する夢を見ていた。
ゴウと再開し決意を新たにサトシとゴウの旅は続くのであった。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 16:38:27.77 ID:uE3b98UA0.net
>>309
4ねや
帰ってくんなクソゴウ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 16:48:51.42 ID:IsgawCFm0.net
アルセウスはギンガ団とヒードランなんとかして終わりだろうからもうゲットしてる暇ないでしょ
ギンガ団が色々やった影響でシンオウに昔のポケモン出現するようになりましたとかで本編に繋げる気はする

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 17:36:43.35 ID:UH5FYmY8d.net
>>307
コナン映画で先行登場した原作キャラはTVアニメ登場時には映画の話を前提に既に会ってる事になってたな
タケシもアルセウスの話を前提にゴウと既に会ってる事になっているのか、それともややこしいんでTVアニメではタケシを登場させないか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 19:07:38.34 ID:uopYAAju0.net
ゴウとさよならして
代わりにコハルを貰っていこう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 20:37:38.78 ID:3sUM/GJA0.net
>>306
ヒスイ系列は今の時系列以前に存在していた固有種的な感じっぽいよねぇ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 23:48:04.23 ID:hQbSj9Xu0.net
>>313
Yeah!(oゝД・)b

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:16:38.45 ID:L0kFM1Bb0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3601e3cf60a94ada16259566a36ea8dafbca0e0c

サトシはモクロー、ヒノアラシ(現在はマグマラシだけど)、ミジュマル、ヒスイ御三家は全て持ってるんだよな
これまでとは違う姿か……

>>288
逆に疑問なんだがゴウの信者なんて居るのか?今やTwitterでもゴウに対しては辛辣な意見しか見かけないぞ

>>304
ゴウにゲットされるポケモンが可哀想だからしなくていい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 00:24:24.88 ID:o3bcvCLk0.net
おあつらえ向きにサトシもヒカリもマグマラシ持ってるな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 04:29:52.44 ID:4nNDWTPEd.net
モクローは進化拒否してるから無理なんだよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 05:53:34.89 ID:O7YJQRBD0.net
新作に合わせてヒスイのポケモン何かゲットして欲しい気もするけど
サトシゴウがゲットしても新無印は手持ちポケモンの出番少ないからなあ
いっそゲストや対戦相手が使ってくるとかでもいいかも

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 17:45:26.77 ID:pvPdfFwSr.net
有吉アルセウス買ったのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:29:51.61 ID:d1RhyQWgd.net
>>317
だからゴウが捕まえるのかと思いきや
イベント用のリリースだからな

報酬が捕まえたポケモンやないんかい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 18:44:38.30 ID:99Xt3qT50.net
ゴウがヒノアラシゲットしてもエースバーンの出番がますます減るだけだからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:36:00.49 ID:KgoAthc50.net
spoon表紙
https://pbs.twimg.com/media/FKGi8w0akAQOk6o.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:43:58.68 ID:KgoAthc50.net
ネズ:下野紘
マリィ:小倉唯
小倉唯って群馬声優やん
てっきり福岡声優を対象に考えてたけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:44:11.96 ID:99Xt3qT50.net
https://twitter.com/anipoke_pr/status/1486647673176399872?s=21
マリィかサトシと戦うの
(deleted an unsolicited ad)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 19:55:24.65 ID:pvPdfFwSr.net
>>324
ネズ、下野当たっちゃった…
小倉唯はマンハッタンカフェか…
なんか流行りの作品から呼ぶね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:05:26.68 ID:DqPmwLxe0.net
>>313
サトゴウにアイリス入れて三人旅でおk
それかハルカマサト入れて四人旅

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:05:35.25 ID:CLZ7RZUS0.net
下手な芸能人起用よりかはマシ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:10:33.14 ID:qoLdE1SA0.net
マリィはハイパークラスなんか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:52:05.02 ID:vLk0Fw7A0.net
マリィは普通にモルペコパートナーなのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 20:52:49.17 ID:nHiBlHa80.net
ネズじゃなくてマリィが対戦相手かよ
まさかサトシの連勝ストッパーか?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:00:53.18 ID:SdNj0iNBd.net
アニポケマリィは小倉唯か!ネズが下野紘と
ええやん、登場も新無印100話目前か

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:15:38.21 ID:1rFr2qIzd.net
んでチャンピオンシップスに参加してるのか、マリィ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:31:28.58 ID:NEDBFFJm0.net
>>323
小平監督時代は小平はメディアに全く出て来ず、代わりに総監督の冨安がインタビューに答えてたけど
大和田監督に交代してからは冨安よりも大和田のインタビュー率が増えたね
いい事だ
小平はそういうの苦手だったんかね、コメントの一言すら寄せなかったし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:34:46.77 ID:w9oXWjeC0.net
エール団も出る?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:43:36.91 ID:9+81tCZt0.net
今度はマリィがサトシの愛人墜ちかよ!
もうやめてくれえ
これ以上女キャラをとらないで
ウワアアア!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:48:40.32 ID:KgoAthc50.net
マリィと闘うという事は専用の「あのBGM」が流れるんかね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:54:40.84 ID:KgoAthc50.net
2/25のサブタイは「スパイクタウンのマリィ!」だって
https://www.famitsu.com/news/202201/27249332.html

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 21:58:35.16 ID:9+81tCZt0.net
肉便器のマリィ!にみえた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:31:13.36 ID:+CZACkEd0.net
>>331
マリィは踏み台だろ
この先サトシの過去ライバル登場が待ってるんだから

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 22:42:46.69 ID:H+l7zlC70.net
長寿アニメは声優が豪華でいいなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 23:02:39.28 ID:KgoAthc50.net
>>336
悪いが、既にそんな絵がpixivや画像サイトに上がってるのだよ
裸でぺろちゅーしてるやつ

>>340
例えば誰?シンジとかアラン?
あと勝ったとしても順位がどれだけ上がるかもだな
現在36だし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 00:02:28.84 ID:UHaSJVuK0.net
いい加減OP変われよ
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202202/25680_202202041855.html

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:02:10.75 ID:yzB6f1iq0.net
>>343
そろそろ映像の更新とかしてほしいよね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:15:34.15 ID:y/5zGz/X0.net
前の2つは半年でOP変わってたのに今回はなんでまた1年続いてるんだ
予算削減か?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 01:39:43.49 ID:+C8dCqN9d.net
コルニにアイリスにシゲルとOPで出て来てた奴らみんな出尽くしたもんなあ
サプライズでいきなりセレナとかリーリエとかホップビートマリィ入りとかに変わったりしないかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 03:10:05.80 ID:yKJ5JaHL0.net
夜が明けたらアルセウス買いに行こっと

>>336
でも新無印にはサトシのヒロイン枠いなかったしマリィと何かあってもいいかなぁと思ってしまう

>>343
からあげ姉妹バージョンやけに長いよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 05:47:13.46 ID:vIeq0s9k0.net
OPは歌やダンデとドライブ部分とかは別にいいけど
本編で消化した部分や、DPやプロジェクトミュウや登場済み過去キャラあたりに差し替えてほしい

新無印は広報にかなり力入れてるけど
個人的にOPにまで今後の展開チラ見せみたいなのはいらないかな 定期的に予告PV出てるし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:14:10.10 ID:UF636tzd0.net
アマプラアルセウス面白かったわ
スレ民誰も見てねーのかよきっしょファン失格だから出直してこい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 06:49:43.77 ID:CR3BZOhX0.net
二人とももう乃木坂じゃないのにな
続けるならクレジット表記「from元乃木坂46」にしないと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 07:52:29.24 ID:vI1BnmSk0.net
>>349
確かに面白かったけどギンガ団が不憫だった
サターン最後泣きそうだったしてかプルートはどうした?
結局どうやって脱走したのか謎のままなのがな…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 08:42:58.72 ID:kYSL26gj0.net
タケシ、ハガネールは連れてたけどウソッキーは出なかったな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:07:52.12 ID:UHaSJVuK0.net
タケシやっぱり強いねえ
でもなぜ脱ぐ(SMでもあったけど)
そしてシロナを口説く時に服戻ってるし
そのシロナはロズレイド使ってたね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 11:30:47.14 ID:UHaSJVuK0.net
spoon予約してみた
1,313円と高いけど
また電子書籍派に出し抜かれそうではあるが、20Pあるから全部バラシは出来ないと思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:09:24.40 ID:Hc+Ydrvh0.net
>>349
特に語る所もねーだろ
サトシが手を握ったと思ったシーンでゴウもヒカリの手を握っててカプ厨が腹立ててそうだとは思った

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 12:41:31.13 ID:UHaSJVuK0.net
デンジ戦後にシロナを語ったようにマリィ戦後にも誰かを語らないかねえ

サ「やった!勝ったぜ!!」
ピ「ピッ、ピカチュウ!」
マ「負けたか。強いけんね、サトシも。でもマリィの友達にもっと強いトレーナーがいるけん」
サ「友達?友達だからネズさんじゃないし、誰?」
マ「…ユウリ」
…こんな展開
疑問だがアニメのマリィは博多弁喋るんだろうか?

細かいがゲームアルセウスのピカチュウは昔の鳴き声になってた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:18:58.72 ID:uAEjeDP/d.net
アマプラ限定配信に関してはまぁ別にネタバレになるほど大したストーリーがあるわけじゃないが細かいファンサービスが多いから自分の目で確認したほうがいい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 14:52:55.04 ID:pf8vv+9M0.net
https://www.youtube.com/watch?v=T3_Si9np920
現代作画での無印キャラデザ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 15:04:30.92 ID:byF+6Tk2r.net
セガがとうとうゲームセンターから撤退

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:04:35.83 ID:scTeGxK/0.net
もはやかまぼこ目サトシはノスタルジーを感じるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 16:09:24.33 ID:UHaSJVuK0.net
放送日なのに落ち着いた感
ロケット団回だからか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 17:52:00.29 ID:y/5zGz/X0.net
>>358
おっさんだからやっぱりこっちのサトシの方がいいなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:22:45.94 ID:HWSO/28sr.net
>>358
これ、公式だから次回作はこの体制で行くんじゃない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 18:48:58.78 ID:tZpuUm/B0.net
シロナの優遇っぷり凄いな、今度はロズレイドか
仮にマスタークラスいけたらダンデよりシロナと戦ってほしい
そして良い感じで負けてほしい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:21:06.83 ID:Hc+Ydrvh0.net
ヤマコサはガチで辞めてたな
今シリーズでロケット団の解散まで描かれたりすんのかね
ポケモン新作が出ないらしいし今年

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:23:32.44 ID:HWSO/28sr.net
ココ未だに宣伝してるな
映画化は諦めてないけど東宝にいきなり打ち切られたパターンなのかな?

ここにきて過去キャラの登場増えたな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:24:42.03 ID:yzB6f1iq0.net
ed、応募動画流れ始めたか
ってか今回の話、ヤマコサはちょい役だったな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:26:58.23 ID:HWSO/28sr.net
ニンジャラ全く今のアニポケと大差ないデザインだな…

もうOLMて限界なんじゃない?たくさんアニメ委託して自転車操業みたいになってる。

ポケモンのテレビアニメシリーズと映画作れる会社立ち上げるしかないと思う

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:48:55.52 ID:0b1ccltK0.net
>>358
ゴウ消してこれで作り直してくれマジで頼む

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:53:26.19 ID:0G0IUCAX0.net
ほんこれよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:54:09.74 ID:tOzD0mbTd.net
>>363>>369
本当にダンデ倒して世界最強になって今のサトシを終わらせたいのかもな制作は
時系列もグチャグチャで汚いからなアニポケシリーズ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 19:54:58.77 ID:s94nel3q0.net
ゴウコハルが悪いというより旅で積み重ねたものが歴代キャラと比べて薄すぎるからある意味脚本の被害者かもしれない
それにしても魅力なさすぎるけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:01:18.78 ID:UHaSJVuK0.net
今日の回、同じ事繰り返してるようにも見えた
ヤマトとコサブロウは本当に引退して就職してるんだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:03:43.19 ID:JUT2Lwbp0.net
定期的にロケット団解散話やるけど
ヤマトとコサンジに会えてうれしかった
マドンニャちゃんのそっくりさんも
そしてペラップの心配してくれて嬉しい
やっぱロケット団は優しいな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:05:09.38 ID:H7pmts+aF.net
>>367
EDの動画投稿はSMの合唱曲でもやってたけど、1週だけやって翌週には中川版タイプワイルドに変わってたな
同じパターンなら、番組表変えてないだけで翌週からED変わる可能性もあるかもしれない…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:06:47.81 ID:tFu9gu6v0.net
おっさんおばはんしか知らんキャラ出してどや顔してる子供向け()アニメおる?w

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:06:55.50 ID:s94nel3q0.net
てかホントにヤマトコサブロウ引退すんのかよ
今までのシリーズを畳みたい感すごいわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:07:24.67 ID:LE2fcRzT0.net
>>372
脚本よりシリーズ構成かな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:09:48.09 ID:tOzD0mbTd.net
芸が細かいな
https://pbs.twimg.com/media/FKLjtTBWYAAb8Xj?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKKsBShUUAM0ArJ?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/FKKsBTRVcAQwPWI?format=jpg&name=small

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:13:33.48 ID:IJswLgF4d.net
>>377
まさかアニメディアのヤマトとコサブロウのロケット団員の服装は過去回想ためのだけに書かれていたとは

ってか今週のムコニャの労働シーンが何か定年間近のオッサンオバハンを見てる感覚だったわ
マジで今シリーズでサトシ主人公引退させる気なんかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:15:37.30 ID:pf8vv+9M0.net
米村脚本の過去キャラ回はミュウツー筆頭に総じて微妙なイメージ
今回のヤマコサの出番も少ないし
やっぱ過去キャラ任せられるのは冨岡しかない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:15:59.69 ID:Hc+Ydrvh0.net
>>377
正直これ以上サトシで続ける意味なんて無いだろうからな
チャンピオンが手持ちリセットして地方回るなんて茶番にしか見えんから今だってムリヤリ世界大会編やってるのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:18:04.15 ID:tOzD0mbTd.net
コジロウの足元に漢方薬の姉ちゃんも居るね
https://i.imgur.com/WGZJTBn.jpg

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:20:01.39 ID:kYSL26gj0.net
https://i.imgur.com/a60c3Kl.jpg
木彫りがヤマトの歴代ポケモンなのは凝ってると思った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:24:35.90 ID:v1soVISI0.net
最近出てなかったとはいえ、ヤマトとコサブロウの進路あんなゲストキャラみたいな雑な扱いしてもいいんかw
シゲルみたいに今後も出て来る可能性低そうだし

まあアイリスがあっという間にイッシュチャンピオンになってたり、初代からずっとブリーダー夢だったタケシがレギュラー降板の為にあっさりドクターに路線変更したり、アニポケはキャラの進路について前から割と雑だけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:30:30.65 ID:dlSZQ0kC0.net
アローラでジム巡り辞めたのは結構挑戦だったんだな
島巡りは実質観光みたいなもんだったし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:34:57.72 ID:n5K1ktFQ0.net
>>382
話の都合でサトシリセットしたらBWの悲劇の再来になるし、ポケモンでの戦闘に使う発想がない地方に行くとアローラリーグの悲劇の再来になるし

どっちみち、悲劇は免れないんだよな
だからもう世界大会編でどっちみち優勝させるしかないんだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:35:13.79 ID:tOzD0mbTd.net
他にもう居ないかな
https://i.imgur.com/fCvdoN8.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:41:36.65 ID:0b1ccltK0.net
赤バンダナの隣マサキじゃないの

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:44:09.59 ID:s94nel3q0.net
>>382
サトシ以外にする意味も無いからその理論は破綻してる
主人公交代をするにしても完全に舵を取れない中途半端な感じがするし
ケンタをゴリ押しとけば良かったってBWのサトシリセット見てからずっと思ってる
一度成功すれば今後もスムーズに交代できるし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:46:29.11 ID:5/iagy8J0.net
>>384
そこは公式も注目してと言ってたね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:47:09.55 ID:O6n0Aut8d.net
ヤマトとコサンジ マジで何年振りやお前ら、んでロケット団辞めとるんかい
あのペリッパー割とええキャラしとるなw
結局ロケット団は結局あの吹っ飛ばされポジがフィットしてるということで、次回はマーマネ回か

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:47:16.65 ID:v1soVISI0.net
・初代から新無印までのサトシの旅
・タケシカスミと会わず、マコトとソウジと旅したキミ決めの旅

これからは過去仲間や手持ち全リセットで、新シリーズ毎に初心者のサトシとピカチュウだけのパラレルワールド展開の可能性高まったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:50:16.55 ID:Hc+Ydrvh0.net
>>390
いや意味あるだろ
お前はチャンピオン様がジム荒らしする茶番劇を見たいのか

>>393
正直それで良いんだがな
見た目も別人にして名前だけサトシでも構わないし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:50:17.55 ID:v1soVISI0.net
当時のアニスタにチャレンジ精神がなかったんだね
プリキュアは主人公交代したSSが不評でも、最後の賭けだった5がヒットして主人公交代成功したし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:52:20.94 ID:C7hHoCgld.net
正直アカギに心酔しすぎや、ギンガ団の連中2度目のタイーホ
タケシの上半身脱ぎ出たよw
事が終わってからのナンパやハイタッチも懐い
最後のは販促のアニメーションやね、アルセウス編も面白かったわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:58:37.70 ID:JUT2Lwbp0.net
>>395
プリキュア方式にするならシリーズ変わるごとに全く違うキャラと全く違う話にしないといけないから無理くね?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 20:58:58.83 ID:gue1CFnOa.net
ゲームにあわせて3〜4年周期で主人公を代えていたら今頃アニポケやってないよ
DPぐらいで終わってんじゃないか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:00:34.73 ID:WnzaceFEa.net
今回やけに長く感じた
あとやらなくても良かったレベル

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:00:57.11 ID:s94nel3q0.net
>>394
強い口調で断言してるとこ悪いけどチャンピオン云々はオレンジ諸島でもう大した説得力無くなってるぞ
そもそも新地方に行けば手持ちリセットするんだし無双云々がそもそも的外れ
それを舐めプって言うんなら今までのシリーズどうやって見てきたんだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:05:58.39 ID:Hc+Ydrvh0.net
>>400
その結果がカロスリーグでの炎上なんだけどね
ジム程度に苦戦するチャンピオンなんて尚更見たくないだろう
もう今までの方向性が限界なのは誰が見ても明らかだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:07:23.71 ID:Z1ct/21ba.net
アルセウス全話一人で描いて今日の話も一人で描いて来週も参加してるって岩根さん働きすぎだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:13:32.24 ID:Hc+Ydrvh0.net
>>398
続いてると思うぞ。内容は関係ないから
まずポケモンブランドそのものが不調にならないと終わらんのよ
アニメがどんなにつまらなくてもポケモングッズは売れちゃうからスポンサーが降りないんだもの
唯一アニメが終わるタイミングあったのは妖怪ウォッチのブームの時。サトシがいても終わる時は終わる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:21:51.07 ID:nMzVn18o0.net
>>403
世界で一番売れてるキャラクターブランドだから株ポケや任天堂からしたら世界的に信頼されてるアニメ会社に任せたい、だからOLM小学館からポケモンを撤収させたいように見えてきた

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:23:53.72 ID:Hc+Ydrvh0.net
もうひとつ終わる危機はあったな
ポリゴンショックの時

>>404
逆に小プロは手放したくないだろうな
頑張らなくても最高級のブランドから金が転がって来るんだし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:26:49.22 ID:0b1ccltK0.net
競争しなくなって胡座かいてつまらん物しか作れなくなるよりそっちがイイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:33:32.40 ID:CR3BZOhX0.net
>>402
アニポケ原画スタッフどんだけ人手が足りないんだよ…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:35:20.56 ID:nVukvMxXr.net
ポケモンは新作の舞台がかなり狭まってきた
ドイツ、イタリアて生き物がいるイメージ少ないし、中国はイメージ良くないし

オーストラリアとブラジルぐらいしか残ってない
だけどアルセウスみたいなリージョンと新ポケちまちま増やされるのも辛い
時間掛けていいからじっくり新作出してほしい、そうなると映画は毎年できなくなる、テレビアニメを毎週やる理由もなくなる。
映画は幻ポケモンをテーマにしてタイトルやるのは間違ってはいないけどしっかり主要キャストを活かしてほしい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:39:44.16 ID:2JulfhRCa.net
今日公開されたmvで流れてるバトルBGMがなんて曲名かわかる人いますか?
そもそもこんなBGMそんざいしたっけ?初代風なBGMなだけだよね?
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/1486912040065241095?s=21
(deleted an unsolicited ad)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:50:04.07 ID:0G0IUCAX0.net
>>408
かと言っても定番のジム戦廃止だけはご勘弁だわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:55:29.32 ID:s94nel3q0.net
>>401
全然違うからもうレスしないほうがいいよ
XYはサトシゲコだったりタイトルでミスリードしたのが重なっただけでそっちが言うチャンピオン云々と全く関係ない
romって冷静になりなよ話が飛躍しすぎ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 21:59:10.20 ID:6AyePyOKp.net
ヤマトとコサブロウあんなに雑に退場させちゃうのか…って思ったのは俺だけ?
マドンナちゃんとか引っ張ってくるネタはめちゃくちゃコアなのにその割には雑だなあって

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:09:59.54 ID:J6CO+W4y0.net
>>385
タケシのドクター転向は唐突過ぎたな
未だに意味分からん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:17:14.70 ID:Hc+Ydrvh0.net
>>411
知らないなら知らないと言いなよ
あまり躍起にならない方がいいぞ
まずは自分から落ち着くといい

>>412
せいぜい残り長くて1年半くらいだろうからな
この20年で出てきた主要キャラ全員分の後日談を新無印で描くとしたら結構な量になるだろうし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:38:14.18 ID:hMd6gLp5a.net
ほんとお前らは使えないな喧嘩ばかりしやがって
40歳超えた禿げた独身ジジイ共しかいないんだろうなここ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:50:27.38 ID:v1soVISI0.net
>>400
的外れなのはお前だろ
島の強いだけのトレーナーと正式なリーグじゃ全然違う
新地方に行けば手持ちリセットするから問題ないとかそういう問題じゃない
サトシ自身が世界王者レベルの実力者になってるんだから、新シリーズでまた一からジム巡りなんて何の為にやるのってことだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:20:02.94 ID:l8jhPLe50.net
ヤマコサしれっとロケット団に復帰しないかな?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:24:48.23 ID:tZpuUm/B0.net
アイリスそろそろ出てほしい
イッシュチャンピオンとか一回で終わらすには勿体ない設定

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 23:39:13.93 ID:J6CO+W4y0.net
アイリスはサトシ編ラスボスがいいな
南葛東邦みたいに引き分けで同時優勝

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/29(土) 00:00:49.23 ID:Jq/5nDR00.net
地味に両方の店それなりに繁盛してたな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:12:36.38 ID:3bFhJ/cC0.net
>>419
ラスボスはダンデやろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 00:29:21.55 ID:vB8NswVB0.net
>>418
這い上がってマスターズエイトには入ってて欲しい
直接サトシとは戦わなくても良いからワタル辺りとドラゴン対決してくれたら満足

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 02:16:01.41 ID:dUxKd5efr.net
このアニメ会社とことん手抜きだから任天堂と株ポケで独自のアニメ会社立ち上げた方が全世界から優秀なアニメーター集まっていい作品やれると思うよ
ブランドとしてはディズニーに次ぐキャラクター持ってるわけだし、ユニバーサルスタジオと色々やっていくみたいだからそっち方面で期待してる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:13:35.72 ID:djaY+x540.net
アルセウスやってるけど2Gだわあれ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 03:32:52.68 ID:laNpSWmor.net
ティザー映像、アニポケも本来こうあるべきて意思表示なんだよな
結局湯山に総監督任せた方がまだマシなんだよな、冨安はブルーとホウオウは悪くなかったからそっちの作画維持できるなら残って構わないけど、ニンジャラみたいなデザインでやり続けるならもういいよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 04:03:19.82 ID:laNpSWmor.net
アドバンスダイパキッズが親になったらポケモンは多少盛り返せるか、あの時代はポケモンがトップコンテンツだったし

赤緑はワンピースコナンに加え遊戯王やデジモンやボンボンとライバル揃いで派閥が凄いからポケモンにあまり人が集まらなくなった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 04:44:02.40 ID:vB8NswVB0.net
>>424
アルセウスやってるとゴウ思い出す
こっちのアニメ化なら良かったのにな
木の実で引きつけて尻にボール狙わせて

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 05:47:50.35 ID:FE5yQok/0.net
>>372
新無印はこれすぎる
一話完結だからなのかゴウもコハルもポケモン達も積み重ね描写が足りない
ゴウはなんかいきなり・いつの間にか出来るようになってるし
ポケモン達も特訓描写ないのにWCSの場でいきなり強いバトルして勝てたり新技覚えたりするし
コハルも結局いつまでも初心者のまま止まってるし
これで各メイン回で今まで努力してきた・成長した感出されても薄っぺらく感じる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:51:17.53 ID:ZvDFAVXr0.net
>>366
・ココが正規で視聴出来る手段が今のところ円盤しかない(サブスクもCS放送もまだのはず)ので、円盤が発売してる事をアピール
・興収が振るわなかったから円盤の売上で回収したい(台本付特装版を未だにCMでアピールしてるのは、売れ残ってるからというのもあるけど元を取る為)
・SMEのCM枠が単に空いてるから(バツグンは流せるけど、からあげは解散してるので恐らくCMが流せない。OP変わったら差し替わるかも)

考えられる理由はこれかな
勿論映画は諦めてないと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 10:20:39.93 ID:JD504dHx0.net
コハルはともかくゴウは普通に積み重ね出来てると思うけどな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:26:16.78 ID:LSeSMKsE0.net
ポケモンアニメスタッフ云々の事情は良くわからんがDPの時代の頃の(2008年?〜2010年?)作画のクオリティが素人目で見てもイマイチだった気がする…あの時代のポケアニスタッフは何があったのやら

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:28:36.13 ID:66mtXYuC0.net
ココが延期の末に冬公開になってるから
その次の映画がビリヤード式に延期になったはずだけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 13:34:13.45 ID:ibZOE8690.net
ヤマコサが辞めたと見せかけて…
と見せかけてガチで辞めてるとかやめーや

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:22:57.49 ID:KzAfQkgF0.net
だっておそらく新無印がSMまでのサトシの旅終了シリーズだもん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:42:52.48 ID:KzAfQkgF0.net
過去キャラの扱いが雑なアニポケスタッフだから、セレナがサトシのことアッサリ諦めて新しい恋人とイチャイチャしてることになってる可能性もある

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 15:55:06.32 ID:WdhqFK2C0.net
https://i.imgur.com/7VRfXcP.jpg
https://i.imgur.com/fow6oqH.jpg
昨日買えたよ
発売日にゲット出来ると喜びは大きいな

>>349
本編の新無印より数百倍面白かったよ
サトヒカのハイタッチで涙ぐんじまった
タケシも元気そうで本当に良かった
ゴウは邪魔だったけど出しゃばらなかったから許した

>>434
似たような主張しまくってる人いるけど同じ人かな
どんだけ今の世界観リセットしたいんだよ
仮にサトシがダンデに勝って名実ともに最強のポケモントレーナーになれたとしよう
でもそれはサトシにとって夢であるポケモンマスターに一歩近付いたって認識なんだわ
ポケモンマスターを目指してサトシの物語は続く事だろう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:15:26.40 ID:RXmUUQRs0.net
>>436
それな
勘違いしてる人多いけどサトシの夢はあくまでポケモンマスター
プロのポケモントレーナーとして最強になるのは目標の第一段階にすぎない
今のポケモントレーナーの中で最強になった所でサトシの冒険は終わらない
ブリーダーもコーディネーターもウォッチャーもみんな最初からポケモントレーナーから始まるってヒカリママが言っていたように
サトシの望むポケモンマスターってバトル最強のトレーナーってだけじゃないんだと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:20:50.08 ID:KzAfQkgF0.net
ベテランの領域になったサトシがまた序盤のジムで敗北したらまた炎上するし、いちいち負ける理由作らないといけないしこんな扱いが面倒くさいキャラそうそういないぞ
アニポケスタッフ側もぶっちゃけサトシをどうしたらいいのか頭抱えてるだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:21:55.51 ID:KzAfQkgF0.net
ピカチュウを電子音に戻したのってサトシのピカチュウ降板を意味してるのかな
新シリーズからファイルーズあいになるかも

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:24:45.92 ID:KzAfQkgF0.net
レジェンズでポケモン=ペットというアニポケの概念を変えてくれたのはよかったわ
ポケモンは本来モンスターであってペットじゃない

次の映画やシリーズは薄明やBW2のPV路線になるかもね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:35:52.63 ID:3bFhJ/cC0.net
>>436
物語は続くだろうけど、それがアニメで描かれることはないだろ
最強のトレーナーになった後にアニメでやれることなんてないんだから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 16:51:51.70 ID:MbGWbYuh0.net
ドラゴンボール超路線になりそうな気もする

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:21:52.06 ID:NCt3ABHz0.net
いつから原作ポケモンのジム巡り路線がいつまでも続くと錯覚していた?
ソードシールドがジムリーダーの復活をやたら推してたけどアニメ版は取り入れなかったし
その前のサンムーンでジムを廃止したのが今後の試金石っぽいんだよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 17:43:09.45 ID:MbGWbYuh0.net
>>443
だけど、ジム戦廃止は無茶苦茶顰蹙買ったじゃん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:08:52.28 ID:Z93u20qx0.net
>>435
リアルでも女の方はすぐ忘れるらしいしな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:18:11.04 ID:QKU8SiJT0.net
来月のポケモンプレゼンツではBDSPとアルセウスのDLCやHOME連携が発表されそうだな
9世代は来年秋と予想

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 18:24:52.11 ID:ac4ZfKUs0.net
ロケット団回好きなんだけどヤマトとコサンジがロケット団やめてたのかなりショック
ジンジーさんもやめちゃってるのかな…
ついでにアルセウスも見たけどディアパルやダークライ、準伝3匹と比べて
アルセウスとヒードランってアニポケで空気だったから楽しかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:11:51.46 ID:/YO/U3iN0.net
シンジが再登場しても、シゲルと同じくトレーナーやめて兄貴と同じ道歩いてそうな予感

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:17:40.46 ID:j6keg+XEr.net
>>439
いよいよなんだろうな、今年の秋に大幅な変化が起きるんだろうか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:37:59.64 ID:KzAfQkgF0.net
>>448
ありそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:39:40.03 ID:4J7vzRXYd.net
>>449
例のプロモはコラボレーション用の短編だからテレビアニメとは関係ないよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:40:29.90 ID:N90hH8UE0.net
>>448
熱い試合してこそのキャラなのにそんな事になったらまた荒れるで

アラン出してメガメガ対決やるのも良いかも

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:41:29.03 ID:MbGWbYuh0.net
>>451
そっちをテレビアニメ化して欲しいものだ
ゴミ安は駄目だ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:45:56.95 ID:4J7vzRXYd.net
>>453
言っとくけど誰が構成してもアニポケに課せられたノルマは変わらんからな
サトシが乱獲担当してた可能性もあるという事だ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:53:25.01 ID:CC4D6TbA0.net
マスターズ8はダンデワタルシロナキバナであと4人だっけ?
仮にチャンピオン枠でダイゴカルネ入れてもまだ2枠あるのか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 19:58:26.11 ID:MbGWbYuh0.net
そこはアデクの息子(名前忘れたが)とアイリスで担うんじゃね?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:00:53.28 ID:fubeowFk0.net
>>439
ふつうにダイパの昔の話だからあの音ってだけだろ草

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:11:55.49 ID:mKFFJ9ewr.net
アルセウス、これ主人公現代っ子なんだな。ヒロインの娘の初期の服装、新海誠が好みそうなんだけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 20:16:04.56 ID:4J7vzRXYd.net
>>455
恐らく原作チャンピオンで固めてくるだろうけど
シゲルとアイリスは脱落してるからね
サトシは上がってきてる途中だし

仮に最終的にサトシアイリスが入るとしても
じゃあ入れ替わる前の人物は誰だよという話に
ジョウト地方の現チャンピオン誰だよ問題みたいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:02:08.79 ID:vB8NswVB0.net
>>458
有名監督に作らせたポケモン作品が見たいな
ユメノツボミみたく登場人物や世界観を1から10まで自由に作らせて
権利者が口挟めないくらいの大物じゃないと登場ポケモンのノルマとか押し付けられるし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 21:43:16.64 ID:JD504dHx0.net
>>437
そもそもポケモンマスターってやつがどういうものなのかすら未だによく判らないままなんだけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 00:06:43.35 ID:YM/wXHMp0.net
https://i.imgur.com/4kDGshX.jpg
新無印のサトシってこれ以上は手持ちポケモン増やさないのかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 00:16:33.77 ID:5wvSOEsf0.net
ネギガナイトとウオノラゴンってチョイスはもうちょっとどうにかならんかったのか
格闘とドラゴン被ってんじゃん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 00:22:26.07 ID:qo+KOm7w0.net
むしろゲンガーカイリュールカリオがいらない
ガラルオンリーでいいやん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 00:30:28.12 ID:6sOLWdPW0.net
キョダイマックスの姿あるゲンガーはまだしも、カイリュールカリオいらんのは同意

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 00:41:32.97 ID:iyhBroGod.net
波動を呼んでサトシルカリオになるのかと思ったらそんなことはなかった
ルガルガンですらシンクロしてたのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 05:14:23.93 ID:/qNWwVNl0.net
アルセウスでケムッソ3匹を一気に進化させたら全員カラサリスで泣いた
マジであるんだなこういうの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 05:42:43.82 ID:Nrd5GBzZ0.net
>>463
2匹とも意外といいキャラしてるけど、どうせならもう少し人気どころをゲットしてほしかった気もする

>>464
同意 サトシがどんな剣盾ポケでパーティ組むのか見てみたかったのに
序盤からカイリューゲンガーリオルと来て少し拍子抜けした 嫌いじゃないんだけど

ゴウの手持ちにはそこそこ剣盾ポケいるけどたまに出る御三家以外はパークに放任だし
コハル家のワンパチとロケット団のモルペコも出番薄いし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 10:39:48.08 ID:unoVxv9Td.net
>>467
12.5%io

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:28:20.68 ID:WXW8fxIrr.net
>>446
来月ポケモンプレゼンツあるの?
ソースが見つからないんだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:53:58.05 ID:TqHVHeEw0.net
>>470
このところポケモンデイで必ず何かやるからあるだろ
DLC云々はソース不明

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:07:39.72 ID:8hQ67Y5J0.net
カイリューさんは専用Zかメガ進化でいいよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:20:45.26 ID:NnP/iUVod.net
9世代来年秋って1年遅らせるんか?
普通に今年秋だと思ってたわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 15:27:59.74 ID:/qNWwVNl0.net
今年アルセウス出るのに年末ソフトをブッキングさせる訳ないだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:48:17.62 ID:XLIJoeFjM.net
>>349
興味無し
ヒカリ出る回全部スルーしてるし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 02:22:13.80 ID:juxRES80r.net
>>460
主人公2人とも同じ服なんだけど男子は虫取り少年みたいな格好なのに女子は天気の子のヒロインみたいな衣装に見える

やっぱ女の生脚は武器になる

男主人公は見栄えが全体的に地味だからサトシ変えれないわけだわ。
サトシが声変わりして身長175cmぐらいになってポケモンお姉さん入れるのが一番なんだけどね。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 09:51:22.82 ID:wQlCPdGS0.net
女の生脚がどうとか、時代錯誤も甚だしいわ。
キモオタはキモオタらしく、キモオタ向けアニメのスレに籠ってろ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 10:44:15.68 ID:RQRBmMG90.net
spoon読んでる
マリィのモルペコ:山下大輝
方言はちゃんとある
オーロンゲ:坂田将吾
オーロンゲVSゲンガーのタイマン勝負が試合内容。両者キョダイマックスする
ストリンダ―(ハイ):うえだゆうじ
タチフサグマ:間宮康弘
ポケモンパフォーマンスショー。コハルが参加するものだけどサトシとゴウも出るらしい
ここでサンダース、ブースター登場

大体こんな所で他のサブタイなどは書いてなかったね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 13:42:08.59 ID:2bBR0YnG0.net
パフォーマンスショーはトライポカロンとはまた別物?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 13:52:10.29 ID:RQRBmMG90.net
>>479
トライポカロンは女子専用だから違うね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 14:12:56.65 ID:eozE4wk7d.net
山下大輝のモルペコ想像つかなくてワロタ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 14:14:27.39 ID:eozE4wk7d.net
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1487953878184173570

やば
アマプラでココ見れるじゃん
(deleted an unsolicited ad)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 14:35:45.42 ID:RQRBmMG90.net
そういやオーロンゲ初登場だけど専用技のソウルクラッシュを使うんかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 15:26:11.30 ID:JHVS0Hmx0.net
流石にギンガ団が哀れだったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:43:33.67 ID:Ormgo/rb0.net
https://i.imgur.com/F0FRD6P.jpg
ネズとマリィはアニポケに来た
ユウリも早くアニポケに来い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 05:49:11.07 ID:u6J1HWU90.net
剣盾キャラやポケモンなかなか出さないと思ってたら
DPリメイクで盛り上がってる時にポプラサイトウオニオンネズマリィと立て続けに出してきて
微妙にタイミングがちぐはぐだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 07:27:39.96 ID:hTR/3qKY0.net
>>485
姿が映ってないだけでサトシのベッドの中に居るよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 12:22:27.62 ID:h9km8n/Lr.net
コロコロポケモンカード効果で30万部→100万部の売り上げ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:22:56.74 ID:SFQ8b8Brd.net
漫画は追い出したのにカードはクレクレか
何か都合の良い女みたいな使われ方してんなポケモン

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:33:49.80 ID:5Q5BSWZ50.net
SMから思ってたけどハガネールって弟にくれてやってたんじゃなかったっけ?
なんでタケシが持ってんの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:41:32.06 ID:un8C1/zS0.net
>>490
くれてやったんじゃなくて預けただけだから
オーキド研究所のサトシのポケモンたちみたいに使おうと思えばいつでも使えるって位置

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:24:01.03 ID:JdTFsVr3r.net
>>489
女じゃないな、漫画に出てくるビッチみたいなのはしょーがっかん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:15:01.18 ID:LM5c5jfJ0.net
>>492
よく読んで文章の意味を理解しようや
都合の良い女みたいな使われ方してる、だからコロコロサイドをクズ男に例えてる話だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:32:57.93 ID:Z9QOYqa10.net
>>490
イワークを進化させた時点で取り返し付かないんだよなぁ
タケシといったらイワークだろうに理解度なさすぎる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:05:37.91 ID:hHzlmf+8d.net
ポケカはスタン落ちしても高値で売れるらしいから…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:18:59.01 ID:mInDMSAX0.net
今月27日にはポケモンプレゼンツとか何かしらの発表がありそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:29:35.79 ID:cGCg3iFmd.net
>>493
それもあるが長年尽くしてきたのも虚しくあっさり捨てられたにも関わらず
電話でちょっと金貸してと言われたらあっさり大金貸しちゃったみたいなポケモン側のアホ女感も大いに感じるな
こんな扱いを平気で受け入れてちゃポケモンはこれからも永遠に小学館の犬だわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:54:59.03 ID:NsEEH5fI0.net
ニュータイプに描き下ろしピンナップあり
スパイク兄妹かな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:51:17.59 ID:Xp4FaDqCr.net
>>497
完全に命乞いしてしゃーねーなて感じだろ、映画できなくたってダイパとアルセウスが売れてコロナ禍でも爆益ですわ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:20:10.87 ID:zEhM9/Z3d.net
>>499
命乞い感は全く無かったがな
記事見たか?
カード付けるのはコロコロでしかできないこととか私物化宣言かましてたぞ
コロコロからしたらポケモンという銀行から金引き出してやったぐらいの感覚なんだろうな
ありゃ何ヵ月かしたらまた付けさせられるわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:44:05.21 ID:fccgMe8h0.net
金色の朝焼けに蝶はまた舞う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 04:53:58.95 ID:MtkxlpmX0.net
>>500
株ポケに映画作って欲しかったらポケカをコロコロ独占にしろとでも脅されたんだろうな
コロナで観客激減の東宝も一枚噛みそうだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 14:02:20.31 ID:H+QOLCNY0.net
コロナ禍だし年々興行収入下がり続けてるから映画新作作るの躊躇してるんだろな
下手すればOLMは株ポケに切られるんじゃない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 20:02:52.36 ID:CyXTJRAC0.net
2/18 #98「ポケモンサーカス!ブースターとサンダース」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 22:32:03.25 ID:ytpL3YQL0.net
全進化系との絡みを終えたら
あとはどうするんだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 23:10:59.12 ID:MnmSkUes0.net
https://i.imgur.com/uwJWma1.jpg
https://i.imgur.com/IalbHIw.jpg
ブイズ最高

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 23:26:53.41 ID:MX3MwLCP0.net
コハルたちの出るパフォーマンスショーって
まさかバリちゃんが出てきた時のポケモンサーカス?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 00:02:44.29 ID:ulSVoBpA0.net
主人公、ヒロイン、お兄さんの3人組って黄金比だと思うんだけど無印、DP、BWでしか採用されてないんだよな
アニポケはそこ変えなくて良いんじゃない?ってところがよく変わる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 01:02:40.09 ID:GXwtkYO5d.net
>>507
ってかそのバリちゃんどこ行った?
サクラギ研究所でサトシの世話してたのにいつの間にか居なくなってない?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 01:20:48.93 ID:M7yfoM990.net
>>478
ハイのストリンダーもネズの手持ちなんだろうか?
これでローのストリンダーもいて、予告にうつってたゴリランダーもネズの手持ちだとすると、薄明(星の祭回)でネズの背後にいたメンバーが揃うね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 01:30:32.52 ID:K+JHoGnf0.net
>>505
ってかブースターとサンダースを使っていよいよ残りはニンフィアだけになったけど
トレーナーはモブなのかそれてもあの子なのか(モブで固めるのかなって思ってたけどエリカリーフィアの登場で分からなくなった)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 01:51:02.98 ID:zG6r0reI0.net
>>509
バリちゃん好き
https://i.imgur.com/tNiCr8T.jpg

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 02:05:28.59 ID:slC0rAB40.net
>>511
ニンフィアは多分マーシュじゃないのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 05:55:52.14 ID:T0ovGGz10.net
>>509
新無印は手持ちポケモンがいつの間にか空気になるからなあ
バリヤードは研究所で時々画面の端でさりげなく家事しててほしい

進路を決める途中、トレーナーになりたいわけじゃないってのは分かるけど
コハルとイーブイはそろそろ何か進展してほしい 1年も2年も初心者のままで正直見てて物足りない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 06:10:50.26 ID:+faeFT4/r.net
アルセウスのホーム連携は慎重に検討しないと追加ポケモンがいるから実質新作だし図鑑を更新しなきゃならなくなるしそうなると海外ユーザーの維持にも関わるから別枠の図鑑扱いにするとかしないとね。
剣盾から新作は暫く時間を置いた方がいいからね。

次の舞台は中国かブラジルみたいな大陸がいいけど中国はイメージが悪すぎるからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 06:17:34.19 ID:+faeFT4/r.net
>>503
映画を作る気がないならそうするしかないけど、コロコロでカードを付けて100万部を売り上げてドヤ顔決めるコロコロ編集部の態度がな。
ドラえもんとコナンの延期の都合とOLMに大量の新作任せてテレビアニメのクオリティがただ下がり、ポケモン映画も出来なくなったのにうちのもの扱いされたら溜まったもんじゃない。
逆にカードつければ部数が上がると計算できたから株ポケは自分の出版社で新しい雑誌を立ち上げるきっかけになるかもしれない。

電撃ピカチュウやエニックス火の玉コミックスみたいなノリのポケモン漫画なら読んでみたいものだ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:30:18.46 ID:+faeFT4/r.net
ポケマスは先月キャラ大放出しちゃったからもうジリ貧になる可能性が高い
アニポケが駄目になったらアニメのベースにする提案もあったけどゲームが相性のいいキャラ3人選んで頂点がチャンピオンバトルのエリートモードに絞られてるからもうやることない。
期待できるのはゲーム買い切りの新作とポケモン図鑑要素を補えるGOだけだな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 07:38:04.01 ID:2zBhRbCl0.net
>>508
タケシ降板後はBWしかやってないよねその組み合わせ
もうサトシがチャンピオンになったからジムリーダー に師事するのも変だし
世界線リセットするか主役交代するまでジムリーダー が仲間になることはないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 12:23:54.85 ID:SgNBjql5d.net
新シリーズやるにしても世界観発展させすぎて今更徒歩で旅できないし
旅させるならレジェンズアニメ化した方がいいよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 14:42:43.00 ID:H4UpbJFw0.net
石原慎太郎くんとその取り巻きへ。
死んだからって、過去の悪行が帳消しになるわけじゃないんだよ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 15:17:42.36 ID:OmsO39ura.net
>>520


522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 18:46:42.30 ID:MU4za+450.net
アニメディアにスパイク兄妹の声優インタビューあり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 18:50:18.15 ID:MU4za+450.net
あ、ポスターもあった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 18:53:49.81 ID:0Ts7S6ujd.net
小倉唯は出演に合わせてマリィの髪型まで再現したのかw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 20:36:51.51 ID:IEb8FIZYr.net
【朗報】ポケモンアルセウス、初週142.6万本も売れてしまう【セキさん🥰】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643885100/

すげえな一本でこれだし2バージョン商法辞めたほうが売れるんじゃない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 21:02:03.61 ID:IEb8FIZYr.net
ポケモンアルセウスは剣盾やダイパより売り上げいい

即ち2バージョン商法しない方が開発コスト掛からず、新作のペースも早くなり儲かる、ポケモンカードで売り上げ3倍とかどんどんポケモンだけは新たな販路を見つけ出せてますね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 00:02:07.21 ID:L7ycAVUD0.net
あばれる君だけ伏せてない…
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202202/25680_202202111855.html

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 06:12:17.04 ID:GEvlBebz0.net
OPまだ変わらないのか
いい加減にしろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 07:15:55.87 ID:eSvYtZtx0.net
>>527
いつもゲストキャラ伏せる癖に、よりによってこの人だけ伏せないとか…
にしてもタイミング悪いよなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 07:17:09.01 ID:eSvYtZtx0.net
OPは海外リークだと今月から変わるそうだけど、まぁ海外のアニポケリークが当たった試しがないから
話半分に捉えたほうが良い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 09:09:52.82 ID:fJURwUZN0.net
9世代のリージョン→新ポケモンの扱いどうするんだろうか気になる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 10:25:45.86 ID:dvNQbdSf0.net
あと四話で前の二つのバージョン足した使用話数に追いつくからそういう契約で流してるんだとしたら3月から変わるんじゃないの
からあげ姉妹二人とも脱退してもアルセウス発売してもこれだからもはやなんとも言えないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 10:34:20.68 ID:t/xXsxQwd.net
歴代で見ても1年ちょい流してんならキミの冒険とかXY&Zの使用期間に並ぶんじゃね?からあげバージョン

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 13:54:48.75 ID:zTtzuB5t0.net
別に歌が変わらねぇのは良いけど
映像自体は進化したポケモンとかもう出て役目終わったキャラとかばかりなのがね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 15:25:06.60 ID:Ptz35YUwd.net
なんらかのトラブルで丸々一本の新規アニメーションが廃棄されたんではないかと

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:21:54.26 ID:tpx+08dk0.net
公募一回で終わって草
ってか今回から2番歌詞になったな>ed

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:33:49.82 ID:tHHod+/TF.net
SMの合唱公募も1週で終わったしな
そんなに応募集まらなかったんじゃない?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:42:27.50 ID:XI7FZJ2c0.net
>>534
最初のピコピコ音で
未だにメッソンが映ってるところでイライラする

>>530
変わらなかったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:48:26.71 ID:mlvc5jsXa.net
なかなかのクソ回だった
見なくていいレベル

オープニングはそろそろマジで変えろ
むしろ曲自体変えてほしい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 19:58:25.12 ID:L7ycAVUD0.net
回想でのみ登場したククイとマーレイン

宇宙を入れてるからか、曲がやけに壮大だった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:15:39.43 ID:psIF5cuG0.net
日本、オーストラリア、アメリカ?
https://pbs.twimg.com/media/FKvofqTaAAAGab0?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKvrmUgVIAQvkTm?format=jpg&name=large

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:32:34.96 ID:eSvYtZtx0.net
>>541
右下にヒスイガーディの擬人化キャラいて草

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:38:49.82 ID:GjIqGPc5M.net
>>539
ハイタッチのサトゴウバージョンとか良いかも
DP世代が懐かしがりそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 20:40:11.02 ID:+BPGRnMxd.net
デンリュウネットワーク…
デンリュウ可愛いなあ、マーマネの手持ちではなかったのな
エンディングの公募企画はあれ1回きりだったのか、3週くらい流すんかと思ってたわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 23:12:57.90 ID:FEeUmhYna.net
右下イッシュなのか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 23:13:20.42 ID:FEeUmhYna.net
多分衛星基地かと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 23:47:03.42 ID:e/V7V5uv0.net
ここ最近なんかテンポ微妙に長く感じるわ。1.25倍速が丁度いい
あといい加減OP変えろや1年以上経ってんぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 23:47:54.83 ID:et+YuA6U0.net
来週は間違いなく糞尾でこだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 00:18:12.36 ID:8gfVTDnv0.net
>>545
ぶっちゃけアニメスタッフがテキトーに描いただけの地図だから公式じゃないよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 01:19:48.38 ID:Z0cpX+fN0.net
マーマネ中の人の絵も忘れんといて

https://mobile.twitter.com/Takeko0223/status/1489549291446312961/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 02:28:09.96 ID:y6wTDTs40.net
今更ガラルヤドンかウーラオスといいそこはアルセウスみたいにゲームに合わせて登場させて欲しいよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 06:07:11.47 ID:GOH9BfLh0.net
確かに DPで盛り上がってるうちに伝説SPだけじゃなく普通にシンオウにリサフェロ行ったり
サトシが一時的にシンオウ御三家ヒスイ御三家を呼び戻したりシンオウジムリ再登場とかが見たい
今エリカやマーマネやネズマリィ出してこられても何か微妙に今じゃないだろ感がする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 08:51:19.73 ID:lJ8tQtXWd.net
ふくすろーかわいくないから嫌

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 09:29:09.08 ID:8gfVTDnv0.net
ニンジャラってアニメがくっそポケモンぽいんだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:50:40.92 ID:uFwWfTIx0.net
アルセウス面白いからサトシがヒスイ地方にタイムスリップする話でもつくればいいのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:56:38.29 ID:lJ8tQtXWd.net
もうディアルガが暴れて時空が歪む話はやっちゃったんだよなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:57:47.49 ID:2a/scGN/0.net
その時こそギンガ団出すべきだったよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:10:10.64 ID:J7UlGtuod.net
>>555
それを予想してたのに、こないだヒカリに潰されて不可能になったばかりだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:42:32.14 ID:revhCy2jM.net
テルもショウもヒカリのせいで存在消されたしな
ホント害悪でしか無いわこいつ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:56:35.85 ID:qZox6QXT0.net
https://i.imgur.com/9eCYd55.jpg
ヤドン優遇されてるよな
好きだから別にいいけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:15:32.91 ID:2YSPzeIo0.net
花澤香菜もヤドン大好き

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:54:42.13 ID:7B9azRyud.net
ヤドキングはメガシンカ無いんだな
今後追加されるとしたらメガヤドランの逆で上から貝にすっぽり入ってそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:46:58.55 ID:T7Q81Wb9r.net
アルセウス初週剣盾超え

もうバージョン別商法なんて必要ないことが証明された

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:49:52.29 ID:2YSPzeIo0.net
その剣盾も2,390万本販売してるという
アニメスレでゲームの話もアレだけどさ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:23:07.11 ID:lJ8tQtXWd.net
>>562
腕噛まれてもヤドランだから全身噛まれてもヤドランな気がw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:12:44.88 ID:T7Q81Wb9r.net
>>564
世界でゲームの値段であの売り上げて普通に自社ビル建てられるよなゲフリ
あつ森と違いSwitchだけで
レッツゴーピカブイ、剣盾、アルセウスの売り上げ考えただけで恐ろしい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 03:55:29.86 ID:Jnbw/NPJ0.net
BDSPもアルセウスも話題になってるし1クールぐらいシンオウとヒスイに滞在とかしてほしかった
剣盾といいやっぱり最新ゲームが出ると何だかんだ盛り上がるからアニメでも見たくなる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 04:55:31.04 ID:AISfOrkE0.net
ヒカリベースのデザインやっぱりいいよな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:10:46.27 ID:Ft/Yay4Y0.net
月末に九世代発表されたら話題はそっちに移るよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:14:05.94 ID:kwU7AH8y0.net
今年に新作だしたらXY以上のハリボテになるよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:17:02.67 ID:N7UOP3Ll0.net
来年本編新作出すよって告知くらいはするんじゃないの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:25:52.28 ID:+C6U3kuF0.net
問題は第9世代でもサトシは継続されるかだな
今作で畳みかけに入ってる印象が強いからなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:38:37.52 ID:nEjPVSDI0.net
万博の年までピカチュウは続投は確定しているようだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:08:30.53 ID:r7xMv4oF0.net
ゲームが大谷育江ボイスじゃなくなったから、アニメのピカチュウもファイルーズあいとかに変わるかも

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:58:28.76 ID:g60vz9oGd.net
>>566
いくら金があっても自由が無いのがポケモン
いつまで小学館とOLMに首輪付けられてんだか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:05:53.77 ID:yIQ8Sd8u0.net
>>575
どういう力関係なのか知らんけど結局株ポケの社長が石原な時点でゲフリってゲーム部分以外の権限あんまなさそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:15:01.50 ID:dgZU3Slmd.net
>>575
原作ゲームがバグだらけやリストラだらけになるのはある意味アニポケのせいだからな。
メディアミックス展開のせいで納期がガチガチに固められて修正する時間も無い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:13:58.70 ID:+C6U3kuF0.net
そろそろ声優スレが次スレ行くんだが、
「○○に(芸能人の役)出ました」とかいういらん報告するのいるからテンプレに禁止警告したいわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:36:03.17 ID:6EEFancC0.net
>>577
むしろリストラに関してはアニメは被害者な件

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:49:54.78 ID:r3OEPhJ+0.net
>>579
これな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:31:12.91 ID:eUXcek9w0.net
>>573
そらピカチュウは居るだろう
ポケスペだってギエピーだってピカチュウはレギュラーだ。新アニメになっても居るだろう

>>577
メディアミックスのせいではあるがアニポケのせいだというのは思い上がりだな
ぬいぐるみ製造とかと歩調を合わせなきゃいけないからそっちの納期とかが大きい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:33:07.30 ID:eUXcek9w0.net
>>563
剣盾の初週ならBDSPだって越えてるよ
初週だけで、既に剣盾に越されたが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:11:50.08 ID:dP6jRKhIr.net
声優ビジネスに一躍買ってるよな
アニポケ、You Tubeアニメ、ポケマス、アルセウス、ポケスナ

映画もサトシのいないポケモンワールドを展開すれば生き残れる可能性はある

というか、ポケモンは日本が滅んでもアメリカが買い取ってくれるし、いずれはアメリカに拠点移すでしょ
日本はビル放火するキチガイがいる国だし有名になるほど何されるか分からない、レベルが低い国だから。
日本のメディアがカスなせいで生かして切れてない、石原はUSJと業務提携して本格的にアメリカで活動していく姿勢考えてるからな。
名探偵ピカチュウと違い本物のハリウッドポケモンやる気だと思う。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 08:25:16.60 ID:mVdquq/g0.net
声優スレ更新されたので次スレの人注意

ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 11:26:11.87 ID:cgNpo91M0.net
>>584
前スレが埋まってないぞ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1604330550/

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 12:07:54.60 ID:Xfxi+L6nd.net
そういうやつなんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 13:08:28.01 ID:mVdquq/g0.net
>>990が立てる決まりなんでね

アニメージュにもポケモン記事あり
いつもはディスってるのに珍しいなあ

588 :クチバのリーマン :2022/02/08(火) 10:31:19.36 .net
レジェンズアルセウスやってるがあの時代トレーナー同士のポケモンバトルのルール整備されてないからかこっちが1匹出すのに対して向こうはナチュラルに複数、某キャラなんか3匹同時に出すとかやってくれるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 13:02:54.06 ID:i5LJ9+rA0.net
同時に3体を操れるのも実力という価値観なんだろうな
あの時代の「最強」という意味も現代と違ってそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 14:00:11.53 ID:DgsqE0IQ0.net
ローズって偉大な人だったんだなって

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 15:48:10.48 ID:5dRtqOW90.net
ってかローズ、アニメじゃ逃走しっぱなしだけど再登場するのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 17:13:07.40 ID:a7X/4yde0.net
シーソーコンビと組んで再登場じゃないだろうなローズ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 18:10:10.73 ID:3Qe971RV0.net
なんでEDのバツグンタイプは2番を流さないんだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 19:01:52.06 ID:5dRtqOW90.net
>>583
先週のマーマネ回で歌詞が変わって無かった?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 19:13:31.70 ID:3Qe971RV0.net
>>594
フルで聞いたけど1番か3番しか使われてないぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 01:40:24.80 ID:4w5yEHdjr.net
ゲフリはアルセウスの立ち位置をどういう風に見てるのかだけはハッキリしてほしい。
アルセウスに登場する新ポケモンを全国図鑑対象にするのか、別枠にするのか?
正直アルセウスは別ゲー過ぎてポケモンではないからメルタンみたいな新規ポケモン扱いにされるとユーザーが置いてけぼりにやるリスクがある。
メルタンもやらかし案件と分かったのか、ダイパにその類いのポケモンは消えたが剣盾のDLCのダクマはともかく、ブリザポス、レイスポス、レジドラゴ、レジエレキも二本意地でも買わせる商法は次のシリーズではさすがにやらないと思う。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 02:22:39.76 ID:yKl9kVYdd.net
>>596
ポケカだとヒスイポケモンの全国図鑑ナンバー書いてあるぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 03:16:36.45 ID:50qRVfly0.net
お、ニンダイ来たな
明日だが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 11:38:56.26 ID:4znsg0Vp0.net
アニメ誌フラゲならずか
たまにはフラゲして電子書籍派を出し抜きたいな

ザ・テレビジョンより、18日放送
ポケモンサーカスにやって来たサトシらは、サーカスの団員でポケモンが大好きなカレンとビリーと出会う。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 15:23:30.09 ID:4znsg0Vp0.net
そういえばアレだな
WCSハイパーは放送前週に対戦通知報告が来るが、
18日はコハルがいる空気
そして25日は対戦回
やっとWCSの存在を知る事になるのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:21:40.48 ID:Q3lQX4Shd.net
とっくに知ってるだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:35:57.26 ID:4znsg0Vp0.net
>>601
それならそれでコハルが少しでも話題に出すはずだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 16:44:19.42 ID:4znsg0Vp0.net
そういえばヒダイマックスの回でコハル居たが、

「サトシはダンデさんと何の話してるんだろ?」

位の興味で追及は無かった
だから多分まだな希ガス

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 17:14:23.41 ID:Q3lQX4Shd.net
今になって「参加してたの?」なんて馬鹿な会話を挟むと思うのか
普通に考えてみろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 17:44:08.26 ID:4znsg0Vp0.net
>>604
それなら見学や応援に加わってるだろ
ところが全くない
ゴウのプロジェクトミュウにも言えるけどこういう回ではコハルは蚊帳の外にされてるんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 18:08:41.53 ID:Q3lQX4Shd.net
まぁ心配せんでもマスターズエイト戦まで行けば所長と一緒に観戦に来るだろ
歴代レギュラーもセリフなしで見届けるだろうし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 18:41:07.18 ID:4znsg0Vp0.net
海外コラで仲間(+シゲル、グラジオ込)総出演の観戦画像なんてのもあった
実現してそれぞれが喋ったらとても面白いが基本的に背景扱いされそう

スマンな、明日のアニメ誌読みたさに落ち着きが無いんよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 19:12:38.24 ID:4znsg0Vp0.net
アニメディア
https://twitter.com/iid_animedia/status/1491332201111519232
(deleted an unsolicited ad)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 23:15:52.59 ID:NrQ9yvSTr.net
プリキュアは視聴率いいのに売り上げは歴代最低
ポケモンは2つの新作で売り上げをさらに伸ばした

ビッパのアニメ好評だしアニポケスタッフが素材を全く活かしてない
コラボ動画のとっくにリタイアした湯山の方がいい仕事してしまってるからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 23:50:05.86 ID:At9SrZ6J0.net
>>592
ポケスペかよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 00:21:45.71 ID:Bn9eboCO0.net
>>608
マリィってサトシより身長高いのか?意外だな……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 01:30:59.41 ID:AbRrwi+10.net
>>611
マリィの方が年上ってだけじゃない? BWのベルみたいに
元々同い年のシゲルやカスミに身長が負けてるチビ要素があったけど等身を調節したのかいつの間にか気にならない様になったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 03:00:22.11 ID:4uN7QwNw0.net
ポケモンココみたけど可もなく不可もなくって感じで普通だったな、クレしんやドラえもんの映画みたいだったって意見をみたがまさにその通りだと思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 04:32:04.83 ID:M6pKoE7T0.net
てか普通にマリィはアニポケじゃサイトウコルニくらいの体格じゃないの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 05:34:56.55 ID:OGYDQPe20.net
電子書籍派は他にもいたか
◆今後の放送予定
2/11 #97「ヤドキング!カレーなる遭遇!!」
ヤドン達が住む「ヤドンの島」を再び訪れたサトシとゴウ。その島に「ガラルヤドンが住む浮島」が
衝突し、ガラルヤドキング率いるガラルヤドンの群れが上陸!ガラルヤドン達がヤドン達と仲良く
なるための手助けをすることにしたサトシとゴウだったが、再び二人に謎の変化が起こり…!?
≫脚本=柿原優子 演出・絵コンテ=野田泰宏 作画監督=大西雅也、倉員千晶

2/18 #98「ポケモンサーカス!ブースターとサンダース」
サトシとゴウ、コハルは、ポケモンサーカスにやってきた。そこでサトシたちは、サーカスの団員で、
ほのおタイプのポケモンが大好きなカレンと、でんきタイプのポケモンを愛するビリーに出会う。
カレンとビリーは、自分のイーブイをそれぞれブースターとサンダースに進化させてパフォーマンスに
臨もうとするが、間違えて逆に進化させてしまう。サーカスの開演まで、時間はあと僅か。
パフォーマンスを成功させることはできるのか?
≫脚本=柿原優子 演出=ウヱノ史博 絵コンテ=齋藤徳明 作画監督=篠原隆

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 05:35:13.45 ID:OGYDQPe20.net
2/25 #99「スパイクタウンのマリィ!」
ポケモンワールドチャンピオンシップスで、サトシはガラル地方のマリィと対戦することになる。
しかし、マリィを不戦勝にさせようとするエール団から会場の嘘情報を伝えられ、サトシは
スパイクタウンに来てしまう。そこで出会ったのは、マリィの兄でスパイクタウン・ジムリーダーの
ネズ。 彼のバイクで本当の会場であるシュートシティに向かう途中、 ネズからマリィの
チャンピオンシップスへの思いを聞くサトシ。激闘のハイパークラス戦が始まる!
≫脚本=冨岡淳広 演出=牧野吉高 絵コンテ=矢嶋哲生 作画監督=山崎玲愛、新岡浩美

3/4 #100「密着!ダンデのスペシャルトレーニング!!」
ゴウと一緒にガラル地方でポケモン探索をする予定だったサトシだが、ひょんなことからダンデと
一緒にトレーニングをすることになる。トレーニングと言いながら、ポケモンたちと触れ合い、
遊ぶダンデに驚きつつ、親近感を抱くサトシ。 一方ゴウは、ポケモン探索中にソニアと出会い、
無敵のチャンピオンダンデの意外な一面を開く。
≫脚本=土屋理敬 演出=小柴純弥 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=柳原好貴、 志村泉、伊藤京子

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 06:19:15.19 ID:P9g8JSdz0.net
ガラヤド回って柿原さんなのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 08:31:07.07 ID:M6pKoE7T0.net
>>616
3/4からカップルのノロケ臭がする

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 09:42:21.77 ID:OGYDQPe20.net
先の電子書籍派の情報はガチだが、
「ブースターとサンダース!!」とか、
「無敵のチャンピオン・ダンデの意外な一面を聞く。」とかと、
一部誤植があった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 10:03:55.75 ID:3TuNWpgoH.net
>>616
エール団ようやく登場か、余りにも遅すぎる
>>615
ブースター、サンダース出しといてまだニンフィア来ないのか
セレナ再登場時にようやく登場か?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 13:24:05.07 ID:OGYDQPe20.net
アニメージュ
サトシとダンデのツーショット
インタビューは小野D
来月放送で弟ホップの話をするんだろうか
アニメディア
マリィのランクは29位とサトシより少し上
スパイク兄妹声優インタビュー
ニュータイプ
ポスターは兄妹とモルペコ
こちらも兄妹声優インタビュー

情報はざっとこんな所ね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:59:48.08 ID:e3jesMAKr.net
次の舞台はオーストラリアと見てる
自転車とかスノボー人気が高い
南半球でポケモンの舞台と相性のいい夏服が着れる
面積が広い、動物が多い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:16:11.38 ID:P9g8JSdz0.net
SM見たくジム戦廃止だけはご勘弁

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:19:50.34 ID:exMLMu5w0.net
大陸だし都市多いから問題ないよ
むしろポケモンにはやりやすい舞台

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:10:59.41 ID:LFAksF3t0.net
OPもEDも一番キリのいい4月までは変わらないだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:29:15.92 ID:2U6HRJNEd.net
新無印もいよいよ100話越えか
コロナ禍の休みとか無けりゃ何週か100話達成も早かったな
月末のスパイク兄妹回楽しみ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:09:08.25 ID:CFFbz6nd0.net
100話か前の2バージョン足した話数超えちゃう99話で変えるんじゃないのOPは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:32:19.96 ID:tk4VvWO+0.net
もうこのアニメは最期に突入してる雰囲気だな

ポケモンは任天堂から独立しても十分戦える企業だし、独自で有能な企業と作品作りしていく方針なんじゃないかな?
任天堂に関してはSwitchが一人勝ちだから離れるのは得策ではないから留まってるけど、マルチ化したらGTAぐらいは売れそうなだけに可能性を探りいれてる感じはする。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 05:30:06.09 ID:ssD5Jp1V0.net
株ポケの主要株主が任天堂なのもご存知ないのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 06:46:58.66 ID:Iga8kmuZ0.net
>>615
まさかの柿原回かよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 06:57:11.42 ID:CFFbz6nd0.net
コハルがコンテストっぽいことやってるのはサーカス回かな?
PVの要素もう全回収か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 08:00:00.85 ID:lYZr7Rxoa.net
ポケモンサーカス回も柿原だけど、そっちは多分外れなしだと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 10:17:06.43 ID:C9+N5iBa0.net
コロナの関係で9世代の発表も遅れそうだし、新無印ダイパアニポケ並みに続けそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 12:47:53.63 ID:LkVDbYL6d.net
柿原って農業体験ルミナスメイズが良回だからやたら持ち上げらてる人いたけどその後はアブソルアローラレースお星さまになったピィと微妙回しか続いてないから脚本家の名前であたりはずれ決めつけるのやめましょうや

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 13:54:34.32 ID:t6fvIKxW0.net
初期サトシって今みたいなスーパーマサラ人じゃなかった
いつからスーパーマサラ人って言われるようになった?やっぱマナフィから?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:26:42.99 ID:DKYEUxNe0.net
サトシの超人化はAG辺りから顕著になった印象
まぁ冒険の中で身体能力が向上したのだと自己解釈してる

>>615
>>616
サトシ回の猛ラッシュで草
ようやく新無印スタッフもゴウでは人気が取れない事を理解し出したか
去年からサトシ側に軌道修正されつつあったからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:26:51.85 ID:OkELhreX0.net
アニメディアの82Pにマリィがコハルの話聞きながらチョコ作ってるイラストが
サトシ、ゴウ、ダンデ、キバナ、ネズも描かれてて数攻めを感じた
読者イラストはダンデとソニア、コハルとヒカリ、ポプラと一行、ゴウと相棒ズ、サトピカがあった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:32:07.91 ID:t6fvIKxW0.net
>>636
超人化したサトシと同等レベルの身体能力を最初から持ってるアイリスって一体
サトシが制覇できなかったイッシュリーグを簡単に制覇してるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 14:58:42.43 ID:eGUWkyjza.net
>>634
糞尾でこや面出よりかはマシだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:20:27.25 ID:G0vkTBIt0.net
ラップバトルってヒプノシスマイクかよw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:24:14.70 ID:2ohelutG0.net
ただ暴走してただけだったでこ脚本と違って今回はちゃんとストーリー軸が合ったな
にしても島を浮かして移動させるとか相変わらずアニポケのサイコキネシスはチートやな

ってか予告、台詞と台詞に謎の合間が合ったのはなんなんだ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:29:18.44 ID:6+gmLpwP0.net
今回なんか脱力系の緩いノリだなと思ったら後半は相変わらず頭おかしいシュールカオス回だった。
ガラルヤドキングって例えるなら鳥山明作品に出てくる悪役みたいな表情だなと思っていたけど笑った顔は普通に可愛かったな。
あと原種ヤドンとガラルヤドンの違いって顔と尻尾の色だけかと思ったらガラルヤドンの方が体色の色素が濃いのか。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:30:22.28 ID:fwgHbiBod.net
ヤドンの異文化交流wなんかラップバトル始まったわw
最終的にカレーうどんに収束しちゃうの笑う
ガラルヤドンって浮島使って来たんか、なんかこの島での話またいつかやりそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:34:11.66 ID:6+gmLpwP0.net
ガラルヤドキング達はてっきり侵略のためにやって来たのかと思ったけどカレーうどん振る舞ってくれたし普通に親切だったな。
…もしかするとああやって世界中にガラナツの種をばら撒くことで仲間と植民地を増やすつもりなのかも知れんが。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:37:41.90 ID:WNfGtOXP0.net
うどんって香川県コラボとかけてるのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:44:44.96 ID:6+gmLpwP0.net
>>641
わかる。
サブタイトルの時点で察しはついていたけど「カレーうどん作ってみんなで食べる」と言う、物語の縦糸となる要素がちゃんとあったのは評価点かな。
にしてもサイコキネシスで島ごと移動するなんてあまりにも荒唐無稽で破天荒な展開ではあるがギャグ回だから許せちゃう不思議。

>>645
元々は「ヤドンの語感がうどんと似てるから」って理由で香川県とヤドンがコラボしたんじゃなかったっけ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:47:43.04 ID:Iga8kmuZ0.net
前回のヤドンネタよりかは見れたわ
ラップバトルは謎すぎたが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:58:11.15 ID:8/higLUA0.net
要するに糞尾でこはもうアニポケ不要だな(笑)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 19:58:12.89 ID:P0fRfxbj0.net
>>645
ノルマなんだろうな…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 20:05:33.36 ID:OkELhreX0.net
また憑依のアホ回
しかもこういう時に限って実況スレのキャプが多いという

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 20:58:00.25 ID:WhyJpFud0.net
まさかと思うがエーテル団が裏で手を回してマリィを勝たせてたとかはやめてくれよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 21:22:01.31 ID:6+gmLpwP0.net
今週の回見てたら久々にカレーうどん食べたくなったな。
まあわいはカレーはカレー、うどんはうどんと、別々に食べる方が好みだけどね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 21:55:40.07 ID:hpmoF4Q+0.net
年明けから捨て回連発なのはアルセウス買って貰えないキッズに向けてるんかね(ガチのポケモンファンはアルセウスに夢中だし)
再来週ようやくマリィネズ登場でやっと本腰を入れるようだけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 22:37:20.47 ID:LCaGuW2W0.net
ラップでスカル団思い出した

>>638
ゴウとアイリスは身体面でサトシに付いていけてる感

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 23:07:15.72 ID:EjQeNkIxd.net
某アニポケ歌手が人気VTuberと交際してるのってマジっすか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 23:18:15.77 ID:6+gmLpwP0.net
そういや人間キャラがサトシとゴウの2人だけのお話は地味に珍しいような。
以前のヤドキング回もそんな感じだけどあの時は15分だったし。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 02:34:56.33 ID:jjQ+7Dsq0.net
割と面白かったわヤドン回
ああいうカオスなノリは嫌いじゃない
個人的に今後の放送予定の話だとサトシとダンデの交流回が気になるなぁ
ダンデはサトシに弟(ホップ)を見てるんだろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 06:28:42.31 ID:HAgssuA30.net
カレーに関してふと思ったんだがもし新無印が従来通りガラル地方を旅するお話だった場合キャンプとかでカレー作って食べる場面が頻繁にあったのかな。
SMでもちょくちょくマラサダネタがあったし。

>>657
自分より格上の相手のトレーニングを特別に見学させて貰ったり、
稽古付けて貰ったりする、みたいな展開は女児向けアニメによくあるイメージ。
最近だとプリマジで先輩のトレーニングに同伴するお話があったな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 11:10:00.84 ID:cxQi1alV0.net
OPもEDも100話で変えてくる可能性がなきにしもあらず

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 11:35:49.24 ID:gUX4BVa9a.net
無印スタイルの短編が公式にアップされてんな
誰かとのコラボだけどコンセプトがわかんねえ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 11:38:46.14 ID:x34L/Ft1d.net
説明文に書いてある通り展覧会用に作ったアニメやないん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 11:55:05.56 ID:nWvhIH3b0.net
>>658
ゴウが第一話でガラルカレーを作っている場面があったな
もしもアニポケ新無印がガラルを旅する話だったらカレーを作る話はもっと多かったかもな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 11:55:51.07 ID:nWvhIH3b0.net
第一話じゃなくて第二話だった、第一話だとピチューの話だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 12:12:23.46 ID:aocBGDIk0.net
マリーの境遇とか引っ張る感じでもないしサトシが普通に勝って終わりなのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 12:27:06.05 ID:ThXS2G0Kd.net
ボスでも何でも無いからな
原作じゃホップの前座くらいのポジションだし
恐らく告知されてる「あのライバル」が今期の壁なんだろうし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 13:13:14.07 ID:EbjsYDe20.net
そういえばサトシがハイパーになった時に出たサイトウとデンジ以外のシルエットは何だったんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 14:09:15.29 ID:BbvPfr7o0.net
昔のアニメなら
サトシのツンデレストーカーになりそうなマリーちゃん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 14:42:01.11 ID:QPrdupGw0.net
昔のアニポケだったらマリィに標準語を喋らせるまである

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 14:58:55.97 ID:JlOAWRlN0.net
サトシ×マリィ割と真面目に見たいかもしれない
今作サトシのヒロイン不在だしコハルはゴウだし何かあってもいいと思うのよ
マジでサトマリ来たら全力支援するんだけどなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 15:57:24.83 ID:ThXS2G0Kd.net
また原作キャラに泥を塗られちゃたまったもんじゃないな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 16:17:17.41 ID:JlOAWRlN0.net
サトシは原作キャラとガンガン絡めて欲しいな
サトシに訓戒を授けて欲しいしサトシから影響も受けて欲しい
ゴウは正直どうでもいい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 16:58:01.03 ID:EbjsYDe20.net
ユウリ「わたし、わたし」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 17:18:10.75 ID:QPrdupGw0.net
キモい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 17:35:34.19 ID:+bDEsLSk0.net
ダンソニ地雷の腐女子相手にダンソニ押すアニポケとポケスペ面白い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 20:02:21.29 ID:nblfIyTQ0.net
>>660
無印スタイルなのにガブとかディアルガとか出てくるのは面白いな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 20:17:16.85 ID:fJ9Y/NwM0.net
ポケモン映画、カードがとんでもない付加価値付いたから映画の特典ランダムにしたらミュウツー越えるんじゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 20:17:46.55 ID:neSdmksDd.net
>>670
何勘違いしてるんだ?
塗ったの泥じゃなくて「アレ」だろ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 20:19:32.58 ID:WVg90qlN0.net
>>676
ココ「」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 20:26:03.73 ID:fJ9Y/NwM0.net
>>678
よりによって本人をカードにするてなに考えてんだろうね?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 20:26:40.29 ID:neSdmksDd.net
>>676
全国先着100名限定なら価値が付くだろうな
でも実際は500万枚だとかの配布だから全く価値が付かないのが現状

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 21:05:03.67 ID:HAgssuA30.net
>>662
>>663
マジか。
カレー食す場面ならメッソンゲット回にもあったな。
キャンプやカレーみたいな剣盾ネタもっとお話に盛り込んでもいいのにね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 21:12:31.84 ID:fJ9Y/NwM0.net
>>680
かわいい女子キャラクターが特に金になるからヒロインオールスターやればいいよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 21:22:18.68 ID:fJ9Y/NwM0.net
映画は今までの仲間が走馬灯のように出て来て現実世界に目覚めるて首藤脚本で良いよ

サトシは限界なんだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 21:26:22.49 ID:fJ9Y/NwM0.net
ゲームもそろそろ世界観一新の時期なんだよね
オーストラリアでとりあえず英語圏の冒険は一区切りになるから、そうしたら少年少女の冒険から青年の冒険にシフトチェンジしてくれるといい

舞台も国に縛られない架空の近未来都市みたいな感じで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 21:40:35.05 ID:HAgssuA30.net
>>669
ヨクバリス「おっと、そろそろユウリとマリィの間にサトシがハサマリスする同人の制作に取り掛からねば」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 23:12:41.79 ID:oshPCFMX0.net
>>635
マナフィ良かったよな
映画はこれとジラーチ以外で泣いた事ない

本編にハルカマサト出せないんならせめてこの二作リメイクして欲しいわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 23:49:18.16 ID:+MNlkhzr0.net
今最新回観たけどラップしてるあたりのノリでボーボボを思い出した

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 05:40:35.93 ID:/tCzenl10.net
>>658
>>681
カレーならそれこそ旅しながら野宿で作って食べるのにぴったりだったよね
カレーの種類で話を膨らませたり
キャンプで手持ちポケモンにカレー食べさせて一緒に遊ぶってゲーム要素も出来そうだったし

新無印の旅しない形式でもカレーネタやれるだろうからもう少しやってほしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 07:33:42.61 ID:ASb95C5O0.net
ラップバトルといえば最近ではクレしんでもやってたね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:45:45.52 ID:80m/wW4S0.net
>>688
後々本格的なカレー回ありそうな気もするね。
今週の回はカレーと言うよりカレーうどんの回だったけど…。
もしかすると来月のダンデ回でダンデがカレー作ってサトシに振る舞うシーンとかあるかも。
カレーはガラル人にとってはソウルフードだろうからね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:50:06.23 ID:m+BA0zb80.net
サトシの公式戦と日常回だけ見ていたい
プロジェクト・ミュウとか特に面白くないし真新しさもないし無理にやらなくてもいいのに

>>669
同意
サトセレを超える物を見せて欲しい

>>687
グラブルとのコラボで亀ラップ新録したの笑うわ
https://i.imgur.com/T4AmIM8.jpg
https://i.imgur.com/wocT77n.jpg
https://i.imgur.com/VKFhTjM.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:29:17.92 ID:6m3vYLUSd.net
>>684
都会的になってしまったらデジモンだわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:46:12.40 ID:549s1sZx0.net
海外のコラボアニメが初代アニメだったのを観て
基本ポケアニは海外だと初代で終わっているだなと思った

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 13:01:32.71 ID:xPswSLjo0.net
というかブームになったのが初代アニメだけ
そこからポケモンGOまで世間的には空白の期間になってる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 13:04:18.54 ID:8RtqHcxra.net
そのGOをアニメ化した結果つまらなくなってんですが?
ポケモンは、ドラえもんでもないんですよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 13:52:00.42 ID:xPswSLjo0.net
つまらない面白いなんて世間には関係ないだろ
今アニメ続いてる事すら認知されてないよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 14:25:06.92 ID:9xA8yZfq0.net
PV:おっ、やっぱりコハルもコンテストやるんか?
現実:単なるポケモンサーカスでした

こういう落差やめい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 00:22:59.92 ID:PkpR72Tn0.net
『鬼滅の刃』作画絶賛だけじゃ儲からない…話題の裏で制作会社に同情集まる
https://myjitsu.jp/archives/333625

早いとこufoゲットしよう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 00:42:13.81 ID:dXIuXGeOd.net
ちゃんとしたアニメ会社に1からキャラ作らせたいな
首藤が居ないのに首藤の作ったキャラ使い続けてる糞アニメに説教してやれ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 04:18:16.53 ID:0k5AiLZAr.net
>>698
鬼滅がポケモン声優たくさん起用して新無印が鬼滅声優使いだしたのは何かありそうだな。
鬼頭はいずれテレビアニメ側のレギュラーやると思う。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 06:01:04.74 ID:l1I/BSX10.net
無印のバリちゃん初登場回にもサーカス団が出てこなかったっけ。
失踪したサーカスのバリヤードの代わりにサトシが変装してサーカスに出る、みたいなお話だったような。
次回登場するサーカス団は無印時代に登場したものとは別の団体なのかな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 10:47:49.06 ID:84X50OHl0.net
アニメ業界は未だに「円盤が売れない」とか言ってるのか。あんなモン売れるわけないだろ。
同じ金払って、50時間は遊べる国民的ゲームが購入できるのに、何で、30分アニメが2話しか入ってないDVDなんて
買わなきゃいけないんだよ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:29:19.75 ID:CcYF9NOJr.net
>>702
ゲームだって本当は売れない時代だよ
ポケモン、あつ森、スマブラ、スプラ、モンハンが異常なだけ

その理由にはゲーマー世代が高齢化してゲームできる体力的にも衰えて、キッズもスマートフォンやタブレットで遊べるゲームに移行してる、フォトナAPEXキッズも進学してゲームを卒業していってる。

PS5は生産が追いついてないせいでユーザーが増えずソフトメーカーはどんどん見切りをつけてSwitchに参入してる
そもそもSONYは少数多額生産だからユーザーが増えずゲーム競争は終戦なんじゃないかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:46:31.80 ID:OEPjMJp2p.net
>>703
そもそも本体の値段が高いからプロで食べてくか家庭持ってるか一人暮らしで生活に余裕がないと本来はテレビゲームなんか買えないしな
ポケモンは携帯機で本編が遊べるから値段が据え置きよりリーズナブル
家族のテレビを奪わなくて良いのと1人でこっそりプレイできたから子供が親に怒られずに済んだってのもある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:45:31.90 ID:caYYE8bb0.net
カツラの声優とBWのジュペッタの声優が亡くなってた事が分かった
長寿番組に出ると訃報も目立つようになるなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 17:43:18.00 ID:CcYF9NOJr.net
>>704
やっぱり世の中大型よりコンパクトだよ
ネットゲームなんて疲れるし、勉強できなくなるから子供の大敵
昔のゲームは物語を見る楽しみがあったが今は完全に仮想現実だしお金も遣う

>>705
年齢も年齢だし…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 17:51:04.53 ID:gzRwKGcAd.net
BWのジュペッタ関連回って終盤くらいでニャースが変装してた時くらいしか記憶にねえ
カツラの人は演ってきた役見るとあーってなる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 17:57:52.76 ID:CcYF9NOJr.net
>>707
俺の時代は天てれでダチョウ倶楽部がレギュラーの時代のあっけらかん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:01:42.67 ID:39dehKYOd.net
おじゃる丸のカズマの爺ちゃんやねえ、最近なら約ネバの目見えん鬼もやってたんだな
ジュペッタの人は端役多しかこれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:41:11.47 ID:1VDjuEbL0.net
アニメのカツラってなんでボツデザイン使ってたんだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:37:20.82 ID:ULy18e5X0.net
>>708
恐竜惑星とかジーンダイバーとかの世代だな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:41:50.93 ID:8gzxlECNd.net
>>710
ただ単にアニメ絵に描き起こす時に原作イラスト資料が少なくて説明書の絵を参考にした説

ボツと言えば無印ムサコジの黒服デザインが昔コロコロに載ってたり髪の色が群青色のワタルのイラストが玩具に使われてたな
もちろんアニメ絵な

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:10:55.87 ID:mEmVsM/Z0.net
コロコロに目立った情報無し
次は月刊ザ・テレビジョンか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:27:25.15 ID:cXsOpe7Gr.net
>>711
初代ジョーイさんが主役やってた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:35:02.92 ID:PWWH0K4A0.net
>>712
髪の色が群青色のアニメ絵ワタル気になる
初期はカントー編の段階でワタル出す予定だったんろうか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 17:09:14.89 ID:8gzxlECNd.net
>>715
ポケットモンスター ボードゲーム ワタル
で検索するとイラスト見れるぞ
カントー編の頃の玩具だけどオレンジ諸島編で初登場のカンナやAGバトフロ編で初登場のキクコの初期アニメ絵も見れる

ボツとは違う気がするがアニポケ未登場のカゲツ、フヨウ、プリムもAGの頃の玩具用にアニメ絵が描き下ろされてたな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 17:10:03.35 ID:L+gjQJPC0.net
ルリナとメロンは出ないのかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 18:45:33.93 ID:b4+jeMBY0.net
株ポケは映画ができなかった分、リメイクとジャンル別の原作掘り出し新作作ってアルセウスだけで鬼滅映画の興行収入に迫る390億円の売上げを出してる

幻ポケモンを映画の特典にしないでラブトロスだけ完全新ポケモンとして入れただけなのに。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 18:52:31.17 ID:TFYbEIC40.net
>>716
見れた
超サイヤ人ブルーみたいな髪型で草
ピンク髪のキクコもさらに草
無印初期は四天王と戦う構想があったのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 20:45:57.64 ID:9qfwssqZ0.net
>>719
だとしたら四天王戦中止がサトシの転落人生の始まりだな
まぁそれも今期で世界最強になればチャラに出来る

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 01:56:26.13 ID:BhL7617A0.net
転落人生?回り道はしたが各シリーズで結果を残して順調に上り詰めて行ってるじゃないか
カロス地方では準優勝、アローラ地方では優勝したぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 02:06:39.96 ID:te5Fx9Qu0.net
普通はね、普通は主人公って負けないんですよ
ラスボスに勝つどころか門前払いされ直接的に批判されるまで優勝すらさせて貰えなかった
こんな惨めな主人公が他に居るか
サトシに恨みでもあるのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 06:20:00.42 ID:iLx7N8F00.net
今更だけどゴウのサルノリがたまに使う植物やくさポケモンを活性化させる能力は実はグラスフィールドなんじゃないか、みたいな説あったけど先月のカイロス回で否定されていたな。
あの時ゴウはサルノリに対しグラスフィールドの指示をしなかったし。

>>721
リーグ優勝&アローラ最強のトレーナーに勝利したSM編が例外中の例外だっただけで、
新無印ではサトシは普通にダンデに負けて終わるのでは?みたいな懸念もあるし今から戦々恐々としてしまうね…。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 13:35:29.41 ID:K7kXLe2m0.net
カントー四天王と一緒にシゲルも載ってるし、構想ではゲーム通りシゲルチャンピオンでリーグやるつもりだったのかもね
首藤と金銀発売決定で流れたのかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 13:40:02.91 ID:K7kXLe2m0.net
ホウエン四天王のアニメ絵は アドバンスジェネレーション カゲツ とかで出て来た
ミクリもAGの時点であったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 13:52:42.27 ID:04/2K2H9d.net
シバが岩使いになってたりカンナが水使いになってたりテキトーだからな初期は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 14:26:57.05 ID:KVr4Cs5w0.net
>>724
やっぱトーナメントは予定外だったのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 14:57:23.44 ID:LPjrRJ/50.net
>>723
流石にこれでダンデに負けたら消化不良
負けたところで次のシリーズで何やんのって話だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 15:11:13.52 ID:04/2K2H9d.net
>>728
またサトシが賽の河原で崩される積み石を積み上げる様を眺めるのはなぁ
それが嫌でXYから視聴を切ったファンが大半だろうに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 15:22:34.48 ID:KVr4Cs5w0.net
>>728
これよく言われるけどスト2のリュウみたいにすれば解決するんじゃね
まずポケモンマスターが具体的になんなのか未だに定義されてないし
次もサトシ続投ならチャンピオンになって新人トレーナーの男性同行者を後輩に持つとか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 17:00:58.76 ID:a0E0WXHga.net
いやあ流石に世界チャンピオンになったらタケシ枠として動かしにくいでしょ
滅多なことじゃ負けさせられないし、次主人公の活躍奪いそうだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 17:17:23.86 ID:LPjrRJ/50.net
全然無関係な奴を次主人公にして、サトシはレジェンドとして所々で名前出すのが無難かな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 18:40:36.86 ID:F7yoeVRo0.net
ゴウをジム戦してリーグ出場目指すキャラにして主人公変えたらどうなるかって試した方が良かった気がする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 19:10:03.84 ID:LdZRUHfH0.net
月末にポケファンあるね
その前に月刊ザ・テレビジョンだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 19:23:55.61 ID:FJw2Owol0.net
サトシvsダンデ戦の時には
試合の解説をアイリスが務めて
過去レギュラーがTVで見守るワンシーンがあれば良いがな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 20:42:38.45 ID:te5Fx9Qu0.net
>>732
いやもう世界観を一新して良いでしょ
「サトシが最強の世界」でキャラ動かす必要もないし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 21:21:09.98 ID:iLx7N8F00.net
調べたらサルノリってグラスフィールド覚えないのかよ草。
グラスフィールドだけに…。
ただ隠れ特性でグラスメイカーを持つのでゴウのサルノリグラスメイカー説はありそうかも。

>>728
サトシを無理矢理次シリーズに続投させるために負けさせる可能性も。
…確かに地方チャンピオン&WCSのマスターズエイトまで上り詰めておいて次シリーズで何事もなかったかのように1からバッジ集めの旅をすると言うのも違和感あるけれども。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 21:51:01.66 ID:xp507Gcm0.net
なんで悲願の地方リーグ優勝した途端に一足飛びにチャンピオン扱いしちまってんの
タクトがシロナ超えたか?アランがカルネに勝ったか?
アイリスがシレ〜っとイッシュチャンピオンになっててハイパークラスとやらで軽〜く消費されたとか聞いたが
このアニメってアホーラから頭のネジとんでんのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:17:07.54 ID:iLx7N8F00.net
>>725
AG編の頃に発売されたアニポケ準拠のボードゲームだとミクリがホウエンのジムリーダーとして扱われてた気がする。
当初はアニメでもミクリをジムリーダーとして登場させる予定だったのがエメラルド発売により急遽アダンに差し替えられたのかな。
アニメでのアダンの手持ちはゲーム版のジムリーダーミクリと全く同じだったような。

>>735
ふと思ったんだがアイリスって今じゃハイパークラスに上がってるのかな。
既にサトシが勝利してるしまた勝負する可能性は低いだろうけど。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:19:23.74 ID:W4wBiIw30.net
理想はサトシがダンデに勝って世界最強の地位を手に入れ尚且つ次シリーズに主人公として続投される事だな
まぁサトシにとって世界最強のトレーナーになる事は最終目標であるポケモンマスターへの第一歩に過ぎないと本人の口から明言されたから大丈夫だろう
少なくともスタッフは続投させる気マンマンだと思うぞ
だからこそサトシあんな事を言わせたんだろうし

>>733
それは嫌だなぁ
ゴウはサトシがバトルで世界ランク上げて行く横で一生ちまちま乱獲してればいいよ

>>736
寧ろそれが見たい
「サトシが最強の世界」で物語を創って欲しい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:28:03.16 ID:Q+gvh+m10.net
サトシが主人公で最強と分かってるのってつまらないやん

本来アニメのターゲットは初めてポケモンを知る子供だろうし
強い人にチャレンジして勝っていく様が面白いんじゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 06:26:14.10 ID:WxW2XZwu0.net
少年じゃなくても最強の主人公が他の相手をただボコるだけのアニメなんてつまらんだろう
そこには挫折も無ければ逆にこちらの逆転劇もないただただ不毛な勝利だけ
なろう系とか好きな人はそれでも面白いかもしれないけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:03:21.72 ID:sfZNWbJla.net
>>739
負けたといってもカイリューに話しかけたりしていたから再戦ガチ試合してほしい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:09:22.11 ID:BufyL3oz0.net
今からでも遅くないから矢嶋体制でガラル地方ちゃんと冒険してほしいわ
マクワとルリナの三人旅で

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 13:03:52.71 ID:d1kbgFAZ0.net
オリキャラメインの最強ダイマックス()
サトシエースバーン()
ユウリのアイドル化&サトシに恋()するヒロイン化

これが見たいとかチーズ牛丼好きそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 13:28:15.31 ID:93PR5xw/0.net
サトシに浮気なんかしてくほくねーわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 13:29:08.42 ID:93PR5xw/0.net
>>746
ミスった
サトシに浮気なんかしてほしくねーわ
だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 15:47:41.61 ID:vaJSa0ARd.net
主人公を変えればいくらでも恋愛できるぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 16:09:20.82 ID:KbrtvEKy0.net
アローラもガラルも3年旅するには元ネタのMAPが狭すぎるンだわ
ワイルドエリアを延々と彷徨う事になるぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 16:15:28.16 ID:lF+I2WWB0.net
>>749
アローラは旅をせず日常をテーマにしたのでマップの狭さをごまかした
ガラルは全地方回る形式にしたのでマップは狭くてもいい
今後は現地で定住して各地を回るのが主流になるのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 18:57:17.70 ID:Nux1Vjuwd.net
ポケモンバラエティリニューアル確定

ポケモンとどこいく!?
4月3日スタート毎週日曜あさ8時から放送決定!
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokedoko/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 19:26:56.68 ID:KYFL+A20F.net
アニポケ25周年のタイミングでポケんちからリニューアルか
よりによって問題児二人続投って株ポケテレ東小プロは正気か?
(テレ東的にはあばれるは他局案件だから気に留めてなさそうだけど)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 19:35:30.26 ID:r6zlBxtqd.net
>>751
TIMみたいな子供向けバラエティに向いてる芸人使えよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 19:49:23.15 ID:8OplhgoKd.net
これだけ見るとしょこたんとあばれる君がポケんちから続投、松丸くんレギュラー化
ヒャダイン&大谷凜香が離脱して誰か若手にバトンタッチかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 20:10:29.00 ID:Fwu8Inrrd.net
ようやく中川とお別れか〜
と思いきや居んのかよコイツ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 20:13:11.67 ID:QBOR/iCXd.net
しょこたん残してTIMとかロバートをレギュラーから切った時みたいなもんだと思うよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 20:14:06.94 ID:2GBk5I510.net
国民的清純派女優って誰だ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 20:24:24.42 ID:SypcZAe2d.net
>>757
んー?
矢口真里!
ベッキー!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:27:11.43 ID:nxqUdvkJ0.net
>>757
某BBSではアルセウスCMに出てる広瀬アリスと予想されてた
ココの上白石萌歌の予想もあったけど「ドラマにバラエティに活躍する〜」の文面からアリスではないかと言われてた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:26:20.80 ID:jnrXcxu+0.net
今シリーズはサトシだけの特別ポケモンがないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:26:30.46 ID:EMIGLCJo0.net
ポケモンサンデーが一番面白かったわ
ポケモン漬け生活とかイーブイ秋山とか
ロバートだけでも復活しないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:27:54.45 ID:EMIGLCJo0.net
ポケモン映画がなくなったから中川もポケモンバラエティ番組に執着してんのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:35:09.22 ID:hl3OQHuK0.net
ポケサン的なバラエティ路線に回帰してくれればまた見るんだが
ぽけんちのポケヲタ同士がトークしあうみたいな空気感は合わない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:57:52.64 ID:3jXnFXaH0.net
こないだ新無印の二本立ての話初めて観たんだけどロケット団がサラリとメタ発言し始めてビックリした
こんなの今まであったっけ?
世界観ガバガバの初期ですらメタはなかったと思うんだけどいつの間にこういうことするようになったんだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 01:30:45.85 ID:qaAktff10.net
https://i.imgur.com/kS6uMVH.jpg
これ憶えてる人いるかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 03:18:39.21 ID:Usceje/50.net
>>358これでいいじゃん、今のサトシ顔汚いよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 06:07:40.05 ID:ktHw5M2C0.net
>>743
確かに。
アイリスの助言のお陰でサトシのカイリューは実力を100%出し切れたけどもし助言がなかったらまた違った結果になっていたかな。

>>745
クッソしょーもない指摘で恐縮だけどチーズ牛丼好きなオタクはサトシ×ヒロインの恋愛より女キャラ同士のCPの方を好んでいそう。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 07:07:39.52 ID:XfzXPC1C0.net
>>764
前作のサンムーンからオタクに迎合するノリになった
Twitterでのウケやバズりをひたすら狙ってる感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 07:24:05.62 ID:vbzcD5uV0.net
>>767
種付けモブおじさん×ヒロインの凌辱が我ら紳士向けですよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 11:43:03.46 ID:+8PDqDlu0.net
コロナ禍なのに旅番組始めるとか、ポケモン大丈夫?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:20:23.55 ID:4lw2elHZ0.net
また今回のラストでマリィとの対戦決定のお知らせ来るのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:45:01.43 ID:kZJZ/rZA0.net
>>771
その時のコハルの反応が気になる
流石に居るよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 15:10:17.07 ID:RVxEsBbd0.net
767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-0fZU [124.142.173.62])[sage] 投稿日:2022/02/18(金) 06:07:40.05 ID:ktHw5M2C0
>>743
確かに。
アイリスの助言のお陰でサトシのカイリューは実力を100%出し切れたけどもし助言がなかったらまた違った結果になっていたかな。

>>745
クッソしょーもない指摘で恐縮だけどチーズ牛丼好きなオタクはサトシ×ヒロインの恋愛より女キャラ同士のCPの方を好んでいそう。

女キャラ同士のCPをオマエが望んでいるだけだろが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:20:44.82 ID:YGe0hTe60.net
やっぱり柿原回は外れ無しですわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:21:53.94 ID:PlSOd9nQ0.net
石系ポケモンで手違いで本来予定していた進化は別系統に後進化ってネタ
アニポケじ初めてな気が?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:25:36.92 ID:VRG5gj8fr.net
ネズ作らないストレートの声だな

小倉マリィ結構いいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:28:42.32 ID:ktHw5M2C0.net
いがみ合っていた2人がお互いの良さを認めて歩み寄る、みたいな感じの割とありがちなお話だった。
トレーナーの都合でポケモンを振り回すのはなんかモヤるなと思っていたから無事上手い着地点に持っていくことが出来て安心したよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:29:26.46 ID:C233rwz30.net
しかしコハルのメイン回としてはどうなんだろこれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:34:50.76 ID:ktHw5M2C0.net
今回みたいなサーカスネタって無印の頃はよくやってた気がするけど最近はあまり見なくなったから懐かしい気分になったよ。

>>778
今回のお話ってゲストキャラ主体でサトシ達は脇役兼アシスタントに徹していた印象あるね。
コハルもそこそこ目立ってはいたけれども。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:53:39.62 ID:1hhhVwbd0.net
むちゃくちゃ良かった
やっぱりコハルイーブイ関係は柿原さんに任せるべきだわ
リーフィア回というクソみたいな回とはなんだったのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:55:29.61 ID:jUAQPgy80.net
このシーンなんだったんだろうな…
https://i.imgur.com/P1vXxc6.gif

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:58:46.03 ID:1hhhVwbd0.net
>>781
メッチャエッチデシタ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:59:08.79 ID:kZJZ/rZA0.net
良かったと言えばよかったのだが…
WCS告知がスルーされた事以外は
そんなにコハルにWCSの事知らせるのは嫌か?一応メリットあるやろ

あとゲストキャストが2人共テイルズメインキャスト(ビリーの方は主人公)で草生えた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:00:58.24 ID:ktHw5M2C0.net
>>775
分岐進化が存在するポケモンならではの展開だな。
しかしホノカ&ビリーのポンコツっぷりにはワロタよ。
一度進化させたらもう元には戻せないんだし今回みたいなトラブルが起こらないよう離れた場所で進化させればよかったのに…。

>>776
小倉さんて低めな声も出せるからね、マリィみたいなダウナーな雰囲気のキャラもよく似合うね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:03:27.55 ID:jUAQPgy80.net
>>783
だからもうそれ言ってるのお前だけだろ
とっくにコハルは知ってるんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:07:59.99 ID:kZJZ/rZA0.net
>>784
vivid strikeというアニメが昔あってだね〜…

>>785
それはどうかな
実際に言及されるまで分からない事だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:08:20.89 ID:C233rwz30.net
>>783
メリットあるの?何?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:10:09.25 ID:ktHw5M2C0.net
今更だけどサトシは人間離れした身体能力の持ち主だからサーカス団に入団してもやっていけそう。
座長さんは優しい人かと思いきやホノカ&ビリーがトレーニングそっちのけで喧嘩始めた時はちゃんと叱責してたし、一座を取り仕切る座長として威厳ある振る舞いをしてたのもなんかよかった。

あと炎と電気を組み合わせて花火を作るネタはSMのズガドーンVSデンジュモクの回でもあったような。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:21:50.18 ID:XfzXPC1C0.net
>>781
SMのピカチュウとトゲデマル、ピカチュウとベベノムのイチャイチャ思い出した
トゲデマルは♀でベベノムは無性別だけど、サルノリは性別どっちなのか気になる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:30:39.16 ID:kZJZ/rZA0.net
>>787
・サトシの「真髄」を知る事になる
・応援
・ゴウとの友情関係への理解
大体こんな辺
コハルはサトシを「単なる友達」と認知してちゃあ真髄とは言えない
「実は凄い友達」であってもらわないと
そのためにはバトル描写を深く知る事は必要不可欠

原作ではマリィはユニフォームでキョダイマックス使うけど、
次週は私服でキョダイマックスやるやんね
まあ、その方が良いけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:43:20.33 ID:kZJZ/rZA0.net
ところで、次回の勝負だが…
ゲンガーが新技(毒)会得しないと勝てないよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:43:35.16 ID:9bOueDf50.net
マリィ、思ったよりも声が低かった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:50:43.66 ID:ktHw5M2C0.net
サルノリがわざ使用したのって今回が初めてじゃね。
えだづきはサルノリのトレードマークである枝を活用したわざだし妥当なチョイスではあるが。

>>786
vivid strike見てたわ懐かしい。
小倉さんは確か主人公の幼馴染みみたいなキャラだよね。
なんかちょっと暗いと言うか、影のあるキャラだったような。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:51:08.21 ID:FyUANIxCa.net
>>790
しwwwんwwwずwwwいwww
別にコハルがサトシのこと知ってようがいまいがどうでもいいでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:52:41.71 ID:4lw2elHZ0.net
扱いの差は今に始まったことじゃないけど電気と炎の話なんだからサルノリよりエースバーン出してやれよと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:57:42.10 ID:ktHw5M2C0.net
今回みたいな自分の都合しか頭になかったトレーナーがパートナーの健気に頑張る姿に感化される形で考えを改める、と言う展開もまたポケモンの醍醐味かな。

>>795
エースバーンは陽気な性格だし普通にサーカスとか好きそうよな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:00:46.43 ID:kZJZ/rZA0.net
逆に考えればポケマスマリィの声が高過ぎた

>>793
4話辺りだかのイジメ描写が当時話題になってた

>>794
分かっとらんな
ゴウがとっくに理解してる事をコハルが知らないままなのは可哀想通り越して外野扱いなんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:03:21.24 ID:hDhAr8Aa0.net
スパイクタウンでダイマックス出来るのか?
ゲームでは不可能だったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:05:25.80 ID:4lw2elHZ0.net
そもそもコハルがゴウ以上にバトルに興味無いからサトシが世界何位とかどうでもいいと思うよ
ダンデやキバナいても何の反応も示さなかったじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:21:00.75 ID:ktHw5M2C0.net
>>797
わかる。
いじめ描写があまりにも凄惨過ぎて思わずチャンネル変えたくなったよ…。
その後でいじめっ子に報復してるシーンは笑いが止まらなくなったけど。

>>798
スパイクタウンではなくシュートシティで試合するらしい。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:21:43.63 ID:GMx+s54zd.net
カレン・ライム「俺らの人生さあ…」
マリィやっぱ田村ゆかりよかこっちのがビタっとくるかな
あれはあれで良いんだけどさ、見てくれ的に声低いイメージ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:26:59.89 ID:hDhAr8Aa0.net
>>800
そうかシュートシティか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:32:31.72 ID:jUAQPgy80.net
>>797
これでコハルが普通に知ってたら主張が滑稽だぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:39:03.58 ID:4lw2elHZ0.net
観客動員出来るようなホームスタジアムの無い一般ピープル同士の試合だと流石に大会側で会場用意してくれるんだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:58:46.82 ID:C233rwz30.net
コハルが見たサトシのバトルってポプラ戦だけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:24:40.86 ID:ktHw5M2C0.net
>>804
まあサトシはその気になればクチバジムとかアローラのマナーロスタジアムとか借りられそうな気はするね。
今回の場合サトシよりマリィの方が順位が上なのでマリィの希望でシュートスタジアムで試合することになったのかな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:42:04.45 ID:kZJZ/rZA0.net
そういえばWikipediaにやっと「マリィ:29位」と記入されてた
だがタケシの件については書かれていない
Webアニメは対象外か?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:14:31.44 ID:RyX0MP14a.net
>>806
クチバはともかく、アローラは無理だろ
サトシ何の関係もないじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 00:30:07.29 ID:UdEFO1V60.net
今更だがアイリスがイッシュチャンピオンになってるっての違和感すごいな
DPあたりの頃はチャンピオンってのは伝説厨タクトみたいなのでも全然勝てない規格外の存在みたいな扱いだったような…
もしかしてイッシュ地方のレベルが低いだけか…?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 00:35:43.01 ID:3YP7Gpik0.net
>>809
だからそういう風潮を作ったのが間違いだったんだよ
規格外のチャンピオンなんて誰も望んで無かったんだよ
主人公が四天王やチャンピオン倒して全クリするストーリーが普通なんだよ
おかげでサトシも応援してるファンも20年も時間を無駄にしたという

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 02:38:38.66 ID:gdAVUlWq0.net
このクソアニメなにが面白れえんだ?
遊んでばっかじゃねえかとりあえず旅しろ馬鹿が

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 04:50:55.91 ID:3fOF1Wlq0.net
https://i.imgur.com/lW9JryB.jpg
小倉唯と言えば輝木ほまれ
キュアエトワール

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 06:19:08.08 ID:X2So1h8s0.net
コハルがトウカイテイオーみたいな衣装来てたな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 06:24:56.65 ID:DlUKOjIta.net
サトシのピカチュウってDP終盤まではパッとしなかったけどBW→XY→SM→新無印と順調に成長してるんだよな
よく言われるシューティーに負けたのも電撃が使えなかったからだし、XYでは一貫して強キャラとして描かれてる
SMでも最初から強キャラと描かれててそれでも初期に手がでなかったコケコを最終的に倒してる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:48:02.62 ID:qjrY1Yyta.net
サトシ次回負けそうだなぁ
その次がダンテ回だから自分に足りないモノを考える話とかになりそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:54:08.59 ID:w/CGWIYG0.net
エール団の妨害に合い負ける
ヒロシ戦の再現か

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:55:03.92 ID:gsrehFC2d.net
テレ東の編成案の表が出回ってるけどアニポケは今の夕方アニメと共に金曜18:55で継続みたいね
19:25は撤退

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:34:50.51 ID:DCvDDuVld.net
>>815
勝つんじゃない
今期の本命は「あのライバル」の方だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:56:20.34 ID:1+Yuxlnp0.net
オーロンゲの弱点は毒、鋼、フェアリー
この中でゲンガーが使えそうなのは毒だがまだ会得してない
あと悪タイプなのでサイキネは無効

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:55:45.40 ID:f86af4s80.net
いつぞやの穴埋め特番でゲンガーのサイキネをマジカルシャインと間違えてたのはもしかして新技のネタバレだったんだろうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:53:46.53 ID:A+aYRsZ+0.net
レジェンズ流行ってるし、次の映画はテルショウ主人公のレジェンズ映画にした方がヒットしそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:59:04.20 ID:1+Yuxlnp0.net
来週どうなるか色々書かれてるな
勝つか負けるか引き分けか妨害中断かなど
未だにゲンガーに勝ち星が無いのも何かのフラグかねえ
ウオノラゴンにすらあったのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:58:55.21 ID:RJG37gYCr.net
>>817
シンカリオンつまんないしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 23:38:14.71 ID:fvzI/F0O0.net
>>808
アローラで優勝して初代チャンピオンになったし多少はね。
創設者のククイ博士ともコネあるし。

>>809
アイリスのポテンシャルがヤバかっただけや。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:34:34.21 ID:nrCrAv+l0.net
https://i.imgur.com/0Wn3FQO.jpg
https://i.imgur.com/Q3MdAx4.jpg
ずっと気持ち悪い印象しかなかったけどアニポケでサトシと仲良くしてるの見て可愛いと思えるようになったわウオノラゴン

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:35:19.66 ID:uvo9OuBO0.net
来週はポケモンデーだから何かしらの発表はありそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:50:49.17 ID:5wQ3Vwcs0.net
>>814
前作で超必殺技の1000まんボルトと汎用性高い万能技のエレキネットを習得出来たのはデカいね。
ピカチュウに関しては今のわざ構成で完成されてる感あるし今後新わざ習得イベントとかはなさそうな気もする。

>>816
予告じゃマリィとバトルしてたしエール団の妨害に遭い不戦敗、みたいな展開はなさそうね。
そもそもそんな勝ち方だとマリィの方も納得しないだろうし。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:02:29.34 ID:evTBJqAM0.net
次回の舞台は中国になるて説が濃厚らしいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:32:20.55 ID:UxqAw+auK.net
中韓露だけは確実にねーよ
ゲーム如きにすら政治問題持ち込む死ぬほどケツの穴が小さい奴らだから絶対あり得ない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 07:41:15.00 ID:RpVo8T5k0.net
>>825
アニメマジックってすごいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:46:29.10 ID:7h32i5Esr.net
アニポケの貢献て当時ドットだけの世界観だったGBを映像化したことにあると思う

なろう系小説に近い
GBの初代がなんだかんだ一番分かりやすくて理解しやすい
コツを掴めば闘う順番は変えられるし自由度が段違いだった。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:06:49.06 ID:ufF89zAD0.net
うむ、だからもうアニポケ自体はポケモンブランドにとって必要ではないんだよね
逆に言えば好き勝手しても構わんのだろう。例えば原作と全く関係ないオリジナルシリーズ作ったり

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:55:50.79 ID:evTBJqAM0.net
ポケモンの新番組ヒャダインと大谷りんかはリストラで中川続投

もう中川、身を固めた方がいいと違うか?ポケモン番組に居座ってあらゆるものを失ってる気がするぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:47:17.45 ID:MIFITBc/0.net
>>832
その代わり回してもらえる予算もだいぶ減ったような気がする
もうXY時代のような毎週1クールアニメばりに動く作画は戻って来ないんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:02:27.57 ID:5wQ3Vwcs0.net
どうでもいいけど今回登場したホノカ&ビリー、おっちょこちょいなのにコハルに進化のいし渡す時は一切手滑らせなくて草。
コハルのイーブイ進化させる訳にはいかんしお話の都合なんだろうけど。
アニポケに登場する粗忽者キャラって同じヘマを何度もやらかすイメージあるね。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:22:40.32 ID:/bllKIag0.net
株ポケはOLMから撤退して評判良かった薄明の翼のスタジオコロリドにアニメ作ってもらいたいと思ってそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:25:22.48 ID:/bllKIag0.net
>>834
キャラデザも一話完結式の話もよくあるホビーアニメに近づいてるよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:58:03.63 ID:6o3hkUZx0.net
>>821
いまの流れだと女の子主人公にしそうだから
ショウちゃん主人公か

にしても先輩ショウちゃん
ちょくちょく可愛かったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:14:31.38 ID:ZCISWX2h0.net
サトシリストラして女主って言ってるガイジ正気?
ポケモンは男児向けアニメなんだからどうあがいても男主がメインは揺るがないだろうよ
マンネリ杞憂とかでなく女主に萌えたいだけなら一生AGDPXYだけ見てれば

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:24:02.22 ID:ZCISWX2h0.net
また女主人公出すならかわいくない見た目で黒人モデルにしてサトシにキツく当たる奴出して萌え豚黙らせてほしいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:32:10.39 ID:ufF89zAD0.net
>>836
撤退する必要はないだろ
テレ東とは別の局で別のポケモンアニメ作れば良いというだけで
レッド主人公のシリアスな深夜アニメでも良い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:48:22.59 ID:wuM0IKBK0.net
なんか違え
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1495277034846625796
(deleted an unsolicited ad)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:11:51.01 ID:5wQ3Vwcs0.net
>>844
親バカで草。
お使い回の時のゴウとコハルもこんな喧嘩してたな。
それはそうとしてアフターストーリーにレギュラーキャラが不在なのは珍しいような。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 12:57:19.26 ID:xG4qH6jT0.net
2022年3月11日 『スティック一本、バチンキー!』
https://twitter.com/karubiimunohito/status/1495608060836192257
(deleted an unsolicited ad)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 13:22:13.55 ID:YA5WzEkE0.net
>>844
それにしてもこのかるびっての、コロコロ関係に限りだが平気で無断転載するよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 13:58:43.78 ID:tZZ6bu6U0.net
ゴウカザル手持ち入り?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 14:41:40.49 ID:YA5WzEkE0.net
参考になるか定かではないが、ニンドリのBDSPシンオウ総選挙(%は支持率ね)
1位:ポッチャマ 25.5%
2位:ルカリオ 19.7%
3位:ピカチュウ 14.7%
4位:レントラー 12.7%
5位:パチリス 9.7%
6位:ガブリアス 8.9%
7位:エンペルト 6.6%
8位:ディアルガ 6.2%
9位:ゴウカザル 6%
10位:ムクホーク 5.9%
11位:ロズレイド 5.8%
12位:カビゴン 5.6%
13位:ナエトル 5.5%
14位:ドダイトス 5.4%
15位:ミミロップ 5%
16位:ミロカロス 4.2%
17位:ギャラドス 4%
18位:コダック 3.9%
19位:フワンテ 3.8%
20位:ゲンガー 3.7%
なお、雑誌付録はポッチャマポスター

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 14:44:05.86 ID:js/goqag0.net
パルキア・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 15:08:25.30 ID:ZT8KW4j4d.net
アニポケ的には1位から4位がキミ決関連のポケモンだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 15:10:15.30 ID:RyjX+arLd.net
日本のアンケートならこんなもんだろ
海外じゃポッチャマ人気がナエトル未満だからルカリオが1位になる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 18:50:09.21 ID:YA5WzEkE0.net
27日のポケモンデーに何の発表か
正直、第9世代は厳しいと思う
もし第9ならアニメも並行しなきゃいけないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 19:04:01.39 ID:TznIOIgud.net
アルセウス来たばっかだしあんま期待してないけど3年交代で9世代が来るならポケットモンスター新無印継続で新ポケモンと新地方追加の可能性もあるな
剣盾のキャラも今週やっとスパイク兄妹来るし、サトシのPWCSにゴウのプロジェクトミュウやコハルのイーブイ関連と片付けないといけない事結構多い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 19:28:30.83 ID:6N79CL5V0.net
>>851
アルセウスは本編扱いと公式が断言してる以上9世代は来年が妥当だろ
BDSPとアルセウスのDLCとHOME連携辺りが妥当じゃね
剣盾DLC第3弾の可能性がなきにしもあらず
剣盾はサントラが出てないしね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 19:45:18.85 ID:cVuIZCW20.net
ぶっちゃけシンオウ御三家最終って🐒と🐧より🐢のがデザインいいよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 19:54:35.61 ID:YA5WzEkE0.net
>>853
剣盾のサントラは欲しいが何枚組になるやら

金曜にマリィとの戦いな訳だが専用曲流してほしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 20:49:10.18 ID:e6/ThJjM0.net
サトシのゴウカザルと戦うわけじゃなくダンデがチャンピオンになる前の回想とかじゃない?
その辺のモブかオーバか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:11:04.00 ID:t0wpkf1n0.net
歴代レギュラーの御三家のうち別個体の進化後が出る場合その御三家は進化しないジンクスがサルノリにも適用されるか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:48:34.71 ID:bbXdsMWzx.net
ポケスペまだXYなんだ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:14:56.11 ID:bsTJPzlh0.net
今週ゴリランダー出るし猿推しだななんか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:21:35.03 ID:7HMj+CVK0.net
クイズの人またコロナて…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:23:21.01 ID:er9D85rjd.net
サルノリ「俺剣盾発売からアニメ出るのにガチで1年かかったんやぞ…」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:28:44.32 ID:uEW1r++h0.net
とっととゴウ降板させて欲しいわ
そして次期アニポケの主人公はサトシ一人の従来の体制に戻して欲しい
真面目な話、リサーチフェロー?トライアルミッション?プロジェクト・ミュウ?あれ面白いか?楽しめてる人いるのか?
好き嫌い云々は別として見てもゴウ関連が最もアニポケ新無印の足を引っ張ってるように思えてならない
もうサトシの公式戦と一部の日常回しか見る価値がない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:40:36.28 ID:7kJPd1lSM.net
夢をミュウゲットにしたのがそもそもの失敗
適当に全ポケモンと友達になるとかで濁しとけば無理にゲットする乱獲キャラにもならなかったのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:10:43.44 ID:rLKos9Ub0.net
最初はミュウに固執して他のポケモンを捕まえる事を渋ってたクセにな
そこから全てのポケモンをゲットしてミュウに辿り着くって意味分からん
そもそも全ポケモン捕獲したらミュウに辿り着ける根拠あるんか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:21:34.57 ID:E3eBc6Gi0.net
>>862
サトシ主人公の体制が駄目だったから今みたいになってるわけで
これで駄目だったらサトシ自体が損切りだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:29:45.73 ID:5mPHaemu0.net
乱獲キャラにするならサトシもドン引きするぐらいポケモンについて熱く語るキャラにすべきだった
やっとトレーナーになれたから意気揚々とゲットしまくるみたいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:39:56.50 ID:qETE+1dud.net
もう2年以上やってるのに未だに受け入れられてないゴウってある意味凄いな
歴代のレギュラーキャラでここまで嫌われてる奴いたか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:03:56.62 ID:mzbqWiXU0.net
マサトも嫌われていたけど、あいつに関しちゃカスミみたくタケシのナンパを止める役回りをこなしていたからヘイトは多少ながら避けられていたし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:06:18.42 ID:o+3sl5Zt0.net
マサトのツッコミはカスミからの伝授だった記憶

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:16:05.91 ID:H1TsG8bEd.net
>>867
嫌われランキングではセレナが1位だった
2位がサトシ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:38:16.95 ID:rLKos9Ub0.net
ゴウは兎に角とことんアニポケと相性が悪い
ゲームと違ってアニポケでは明確な意志を持った生き物として描かれてるポケモンを無造作に乱獲
ゲームの世界なら全く問題ないんだろうけどアニポケの世界で同じ事をされるとモヤモヤする
ゲットにドラマが無くボールを投げて即ゲットして図鑑に登録したらサクラギ研究所に放置
ただの単純作業の繰り返しで面白味皆無なんだよな
しかもそれが何故かミュウに辿り着くと言う謎理論

>>868
マサトはジラーチで許されてる

>>870
は?嫌われランキング?聞いた事ねーぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 05:19:12.62 ID:3seKs/+60.net
ふと思ったんだけど来月のダンデ回でリザードンとドラパルト以外のダンデの手持ちが判明しないかな。
…リザドラパ以外の手持ちは終盤に来るであろうマスターズエイト編まで秘匿する可能性も高いけれども。

>>870
サトシやセレなんとかさんは人気が高い分アンチも多いイメージあるな。
ゴウはそこそこの人気とそこそこのアンチ、みたいな感じなんだろうか。
少なくとも万人から嫌われてる訳ではないと思うが。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 06:26:14.29 ID:ayvlM74Ma.net
任天堂の1人勝ちてよりはSIEが体力切れしたってのが正解なんだよな
日本てミニマリストが多いから、コンパクトな物を好む、家族みんなでデカイテレビを見るて家庭も減ったし子供は自分の部屋で小型テレビとノートパソコンと携帯ゲーム機で遊ぶ。
その方が独立思考が強くなる。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 06:46:50.83 ID:3seKs/+60.net
『スティック一本、バチンキー!』
…ってお菓子のCMのキャッチコピーにありそう。
そういやサルノリがアニメに登場してからもうすぐ1年が経つのか。
てかバチンキーのメイン回やるとはね。
バチンキーってガラルポケモンの中でもぶっちぎりで微妙なデザインだなと思っていたけど御三家だけあってなかなかの優遇っぷりだな。

>>852
本当に今年来るのかな。
アニメ未登場のガラルポケモン結構いるし果たして第9世代発足までに消化しきれるのか。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 07:27:24.42 ID:lbkKuKks0.net
>>861
登場から1年かかって満を持してのレギュラー化したらご覧の有様だよ

バチンキーやっぱりゲストキャラなんかね
さっさと進化して性格変わって不定期出演にして欲しいが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 07:46:29.40 ID:A7gDnFzD0.net
>>871
嫌われランキングは正式名称じゃないから知らないのも無理ないわな
ワーストポケモンキャラクターズって海外のランキングでセレナがワースト1位、サトシがワースト2位、アイリスがワースト3位
https://www.thetoptens.com/pokemon/worst-pokemon-characters/

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 10:58:24.57 ID:rLKos9Ub0.net
ゲットがメインのキャラは今まで居なかったから最初は面白そうだと思ったんだけどなぁ
実際アニポケでゲームと同じ事やらせると単なる乱獲マシーンでボール投げ機にしかならんね

>>875
しかもゲットした形がロケット団から強奪だからなぁ
スイクンといいサルノリといいゲットにドラマ性を持たせてもゴウは常に炎上してる印象しかない

>>876
海外のランキングかよ
真面目に聞いて損した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 13:24:23.56 ID:0a98/tIk0.net
ゴウアンチ必死で草
次シリーズはオリキャラゴウもサトシも消えるから安心しろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 15:09:10.81 ID:O0yFUMbda.net
バチンキー回が糞尾じゃないことを願うわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 18:07:05.98 ID:xho3NIQp0.net
ポケモンプレゼンツの情報は2、3日前に来るからあるとしたら早くて明後日には情報が来そうだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 19:28:16.98 ID:XUoQg4kh0.net
今日は剣盾新情報来るんじゃなかったのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 19:37:49.18 ID:o+3sl5Zt0.net
>>881
それはカントー御三家のレイドというだけの肩透かし情報でした(´・ω・`)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 20:51:18.81 ID:090tCACB0.net
せめてヒスイ組解禁とかやってほしかったぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 20:55:35.95 ID:jIAd7ZqXM.net
嫌われ度はヒカリセレナの1、2争いだろ
普通に考えて

>>876
海外で嫌われてる日本アニメキャラのランキングは昔見た事あるけどカスミが上位に入ってた気がする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 22:06:26.99 ID:4mIq8htD0.net
>>884
海外ではアニポケといえば無印を指すからカスミは無印が放送されてる地域では人気も高い
大西洋地域でZ世代でミスティって子がいたら大体カスミが由来

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 23:55:41.24 ID:rLKos9Ub0.net
ゴウの夢は完璧なポケモン図鑑を作る的な感じにすれば少なくとも乱獲の上手い動機付けにはなったろうにな
無理やりミュウに固執させる必要ない

>>858
通巻版はまだXY編だが先行版でORAS編とSM編と剣盾編が出てるぞ
どれも面白いからお勧め

>>878
ゴウが消えるのは大いに望む所だがサトシが降りるのは断固反対
サトシあってのアニポケだぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 00:53:36.99 ID:Vx6UDuCA0.net
ポケモンが出れてればアニポケだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 01:23:21.82 ID:WbcVpJYJ0.net
何を言うか
サトシとピカチュウがセットで揃ってアニポケだぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 06:04:16.97 ID:eWutjsuS0.net
最近インテレオンの出番が少ないような気がするんだけどもし新無印が所謂アニポケのマンネリパターンを継承してた場合インテレオンorルカリオが毎回ロケット団の気球に穴を開ける役割を担っていたんだろうか。
ねらいうちやはどうだんの命中精度高いだろうし。
あとルカリオって以前はエースバーンの対みたいな扱いされてたけど最近はインテレオンの対として扱われる機会が増えてきたような。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 06:22:54.33 ID:Dv3+z0K30.net
エースバーンとルカリオのコンビ感もっと見たい


ゴウはW主人公やるためにサトシと同レベルの目標をいきなりこなす事になっちゃってるのとか
雑にゲットしたかと思えば友情ゲットして可愛がったりポケモンへの態度が一貫してないのとか
他のキャラやポケモンもだけど成長描写が薄いせいでいつまでも半人前
→いつの間にか出来るようになって成長した事になってるように見えるとか
なんか動かし方がいろいろ下手な気がする

「すべてのポケモンとミュウをゲット」なんて壮大な事を初心者にいきなり目指させるんじゃなくて
たくさんゲットしたい、いつかミュウに会いたい、って憧れぐらいにしておいた方がよかったと思う
素材は悪くないはずだから上手く動かせばもっといいキャラになる気はする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 06:33:43.01 ID:eWutjsuS0.net
ゴウの成長速度が凄まじいのはサトシに感化されて影響を受けまくってるから説を推したい。
もしサトシがいなければゴウはあそこまで伸びなかっただろうし。
サトシはもう大分ベテラントレーナーとしての風格出てきたし人格面も完成しつつあるしこれ以上の伸び代はなさそうなので、
自身が成長するタイプの主人公から周りの人達に影響を及ぼし成長を促すタイプの主人公にシフトしつつあるのだろう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 08:43:39.66 ID:EBaQuvKP0.net
結局伝説とかあれっきりゲットしなくなったの見るにスイクンの件がウケ悪かったの作ってる側も把握してるんだと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 10:45:33.69 ID:KEOicdur0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb738da9ddcd75057ef2684947aea495fe4f63e3
4月から同時配信か

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 11:00:46.82 ID:WbcVpJYJ0.net
ゴウはサトシの後ろで常にサトシさんスゲー!!する太鼓持ちキャラなら少なくとも現状よりは視聴者から愛されてただろうにな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 11:10:12.81 ID:An2pljvZd.net
このテレ東の同時配信ってゴールデンの一部だけじゃないん?
ポケモンはもう30分後にYouTubeで見逃し配信の措置取ってるけどどうなんだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 12:36:00.89 ID:jdLu6AEk0.net
アニメのサトシのピカチュウって今のレベルいくつぐらいなんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 12:36:24.19 ID:piNumPHC0.net
>>893
テレビ番組がオンライン化するってこと?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 12:47:02.19 ID:t1h5wtx4M.net
最近ボール住まいが多かったエースバーンがマーマネ回だけずっと相棒みたいに外に出ていたのは
マーマネが登場早々「ラビフットは?」って言ったおかげ
流石マーマネ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 12:48:08.24 ID:lAca19uL0.net
>>868
マサトに耳引っ張り取られただけでカスミ厨が発狂しまくってたのも事実だけどな
その後のOP変更から完全におかしくなって結果カスミは永久に復帰の機会ぶっ潰れたから自業自得だけど

お前らサトシ引退ゴウ続投になったとしても発狂だけはするなよ
確実に二の舞になるから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 12:53:49.75 ID:jdLu6AEk0.net
全盛期は人気があったけど映画が大コケして視聴率が1%下回ったら容赦なく切られたテレ東アニメ数知れず
ポケモンほど地盤が硬ければ視聴率は下がっても打ち切りはないだろうけど
映画はボルマギやラティで単価にしては高水準なのにテコ入れ迫られたから次も何かテコ入れを仕掛けてくるか
そもそも24作もやってるんだからいい加減単価上げて欲しい
コナン純黒やドラえもん宝島でやったことをポケモンでもやってよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 13:14:43.14 ID:+deiy/oJa.net
>>899
糞ゴウ続投させた所で妖怪のケータみたく何度も墓から掘り起こされるデメリットが発生するんですが?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 14:01:31.58 ID:iGHIEMUw0.net
新主人公がコケるという確信もないのに何言ってんだこいつ
ポケモンを魅力的に動かせればそれでいいんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 14:07:54.72 ID:+deiy/oJa.net
糞ゴウなんざゴミ安がんほりたいが為にいるキャラなだけだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 14:41:02.39 ID:mOYTnEWId.net
言っとくけどサトシ続投は糞ゴウの降板やらと関係ないからな
「ゴウだけ続投」は確実に無いだろうが、降りる時はサトシもゴウも一緒にアニメから消えるだけだ
てゆーか今シリーズで切り上げる気マンマンだろうしな。わざわざ過去キャラの後日談もサービスし始めたし
いよいよって感じだな。25年は長かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 16:58:58.88 ID:CDLV7uUM0.net
明日か明後日にはポケモンプレゼンツの情報が来るだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 19:13:47.30 ID:Nq4w7tld0.net
>>904
bwの頃からサトシ達以外のポケモンアニメ枠を地道に拡張し続けてるからね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 23:56:10.71 ID:WbcVpJYJ0.net
太一を降ろしたデジモン
ケータを降ろした妖怪ウォッチ
悉く落ちぶれたじゃないか
それで結局は初代主人公を再起用するグダグダ展開になってコンテンツそのものが低迷した
サトシを切ったらアニポケも同じ末路だろう
他コンテンツの失敗を見て来たスタッフが同じ轍を踏むとは思えん

>>904
そう?今作のサトシの目標であるポケモンバトル最強とサトシの夢であるポケモンマスターをイコールにしなかった時点で次期アニポケにもサトシを続投させる気マンマンだろう
過去キャラ再登場のファンサービスなんてどのシリーズでもやってたし

>>906
成功した試しは無いけどな
結局ポケモンのアニメはサトシとピカチュウあってこそなんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 00:30:25.94 ID:f0irf0YJ0.net
3/18「トライアルミッション!氷結のレイドバトル!!」
だってさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 00:43:11.63 ID:ZvJiukgp0.net
>>908
脚本は米村だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 01:36:36.94 ID:NxYiw1HE0.net
へえ
久々にプロジェクト・ミュウやるんか
しかし全くそそられないけどなぁ〜

>>892
まぁそうなんだろうな
もしもスイクン回が好評だと判断されてたらその後ファイヤーとかもゴウに捕獲されてたのかと思うとゾッとするわ

>>903
ミニスカサンタの女装させたい〜だっけ?あれは本気で気持ち悪くて仕方なかった
作り手の性癖が透けて見える系は本当にキツイ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 05:18:15.14 ID:+QbYVJ7kx.net
>>896
ピカ様はその時の脚本の都合に合わせてレベル5でもレベル100でも演じ分けられる千両役者

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 10:20:12.97 ID:7QQkAZ9l0.net
アニメ一期のポケモンスクールの回でセイヨさんが、「そのピカチュウはレベル25くらい」って言ってたよね。
初期はアニメにもレベルの概念あったんやなぁ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 11:12:20.35 ID:f0irf0YJ0.net
3月25日はサブタイトル未定
月末のポケファンに情報あるかは定かではない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 11:21:07.46 ID:5TvRVU/Bd.net
18日でシンカリオンZが最終回とのこと
なので25日はテレ東側がなんかやるんで休みの可能性もありかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 12:21:49.23 ID:iWtN+gHp0.net
レベルとか言われてもアニメでは違和感しかないから
気にしない方がいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 17:02:58.55 ID:tptkmpfG0.net
ハルカマサト早く出してくれ
マサトならサトゴウとPミュウやれそうだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 17:06:58.34 ID:LZNJasxD0.net
27日にポケモンプレゼンツはあるのだろうか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 17:17:31.41 ID:VaLTDhLKd.net
まふまふさんよ
これどうするんだ?
あちらも自業自得の所があるが被害損額数百万数千万行くんじゃね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 17:32:16.30 ID:dLrJ5i8f0.net
https://pokemonmasters-game.com/ja-JP/announcements/Update_4020_1W_1

ポケマスの方でNがチャンピオン扱いされててワロタ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 17:32:54.64 ID:dLrJ5i8f0.net
間違えた

https://twitter.com/poke_times/status/1496726925150400513
(deleted an unsolicited ad)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 18:52:32.11 ID:tiXJws2o0.net
マスターズエイトでこのくらいメンツ見てみたいな
https://pbs.twimg.com/media/FMVw7L1XIAMmn-T.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 19:04:18.14 ID:oCT9flXZ0.net
ミクルは出ないだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 19:14:12.32 ID:HMC0n0V/0.net
リーフって公式名なのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 19:27:41.61 ID:tiXJws2o0.net
>>922
DPじゃミクリは「元チャンピオン」と言われてダイゴはXYの時は現チャンプだったから
アニメの世界じゃミクリ→ダイゴという順番で原作と逆なんだよなホウエンチャンピオン

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 23:07:48.18 ID:yoMiyFZ30.net
27日にポケモンダイレクト来たね
一体どんな情報が解禁されるのかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 23:15:19.25 ID:MdZNuPAq0.net
今年の映画は27日のプレゼンツに発表されそうな気がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 23:27:36.00 ID:/zWvDsh2d.net
25周年記念でなんか出すか3年目での世代交代か、なんかそういう映画みたいな映像作品かねえ
そういやずっと情報ない名探偵ピカチュウ完結編もあったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:00:01.35 ID:5rOXxeFH0.net
グラジオ感染

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:02:05.63 ID:3ohH9vkl0.net
おや?「1・2・3」と書いてあるだけで歌手は書いてない
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202203/25680_202203041855.html

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:02:52.99 ID:EREbYsuw0.net
ヒカキン&セイキンくるで!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:05:12.29 ID:OgkpRefz0.net
流石に変わるかこれは

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:37:32.06 ID:QqsbapIPd.net
変わるんならおはスタかポケんちでなんか発表来るかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:40:12.77 ID:J5TFF34XM.net
123自体を変えてほしいんだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:41:37.42 ID:Tnxtedex0.net
1・2・3は歌い手もだけど、そろそろ映像更新も欲しい
あれ未だにインテレオンがメッソン状態だし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:45:55.25 ID:vN24FydDa.net
もちろん歌い手変われば映像も変わるだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 00:49:34.43 ID:bf20oLQe0.net
なんか過去のライバルが出るみたいだからな
そいつがOPに入るのだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 04:03:09.09 ID:KvVGmtgx0.net
過去のライバル?ついに来たかシンジ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 04:50:10.43 ID:yCcLOdlI0.net
しかしコハルのイーブイが会ってないのってこれでニンフィアだけになったが
その際はセレナも出てくるんかね?
それともグレイシアの時みたく使い捨てのゲストキャラの手持ちでになるのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 05:01:49.26 ID:cPhxBYlKx.net
>>925
ポケモンデイに向けて公式が1〜8世代の振り返り企画やってるし9世代は間違いないでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 05:29:30.21 ID:Td4eQv/d0.net
メッソンとかゴウと三犬とかシゲルとアイリス大写しとかとっくに終わっただろってなるから
そのへん新しく差し替えるだけでも新鮮味出ると思う、OP
あとレッツゴー転んですりむいて…の所に直近で出たポケモンを追加するとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 08:27:34.61 ID:OgkpRefz0.net
本来は多分一年使う予定も無かったんだろうけども
こんだけパートナー扱いされてるのにゲットすらされてないサルノリとかOPであんまり先の展開描くと本編に置き去りにされてなんだかなぁと思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 09:07:03.33 ID:nwi0sxru0.net
今のシリーズでシロナが相変わらず実力者として描かれてるの見ると自分にこだわりすぎるジュンにダメ出ししてたくせに
サトシに負けるレベルのレイジやジンダイにこだわりすぎるシンジが理解できなくなってくる
シロナの言葉は関係ない言ってたのにシロナより弱いジンダイの説教は普通にダメージくらってたし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 10:21:58.30 ID:3ohH9vkl0.net
う〜ん、視聴率圏外か
ちょっとだけ期待してたんだけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 14:15:25.47 ID:vweEOEUF0.net
>>942
ジンダイは事実上兄をトレーナー引退に追い詰めてるから
その存在はいずれ自分が越えなければならない壁の一つと思っていただけに
よもやどこぞのボンクラトレーナーと思ってた奴が過去に倒していたと知って動揺するのは当然

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 14:45:37.00 ID:UPbpQAdQp.net
>>942
そのシロナもダンデより弱かったと判明した時点で本人の言葉に説得力がなくなってしまったのがな
シロナ本人が倒すべき相手を倒せないと実感しているからジュンに対して自分にこだわるなという説教が出たんだろうけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 15:38:35.05 ID:Rh84bLmm0.net
>>923
レッツゴー、ミニアニメ、ポケマスはよく知らんけど
リーフでなくブルーが公式名だと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 15:56:12.21 ID:5R//Y6lG0.net
FRLG女主人公はリーフ、初代没女主人公もといピカブイのはブルー
って認識

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 17:13:23.21 ID:RHZrNQF30.net
>>929
そろそろサトゴウ版くるか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 17:14:51.60 ID:bf20oLQe0.net
>>923>>946
リーフもブルーも公式
そして重要なのはその2人が別人てこと
ゲフリ監修のポケマス見るにリーフはブルーと明らかに性格も違う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 17:22:15.83 ID:ajNHfnbF0.net
扱い的にはクリスとコトネみたいなもんじゃね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 17:37:56.32 ID:9kNGkMjF0.net
>>950
それだ
何気にORAS、BDSPはリメイク前から女主人公実装がデフォルトだったのでリメイクで女主人公の人格変えられてないんだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 17:46:03.73 ID:bf20oLQe0.net
ただ同じ時間軸で同時に存在してるかは微妙
ただレッドとグリーンは明らかに同一人物として描かれてるが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 17:55:29.02 ID:9kNGkMjF0.net
男主人公と同じ時間軸で存在している場合=ハルカ、ブルー、ヒカリ、コトネ、トウコ、メイ、セレナ、ショウ
男主人公と同じ時間軸に存在していない場合=クリス、リーフ、ミヅキ、コウミ、アユミ、ユウリ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 18:10:16.14 ID:3ohH9vkl0.net
何だかよく分からん(´・ω・`)

次スレの人は>>1の声優スレリンクにご注意
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 18:13:24.29 ID:nwi0sxru0.net
>>944
その兄貴がシンジが尊敬するには説得力がない実績と実力なんだよな
「あれだけのバッジ」とか言いながらサトシが集めたバッジと大差ないし
アラン辺りならシンジが尊敬するレベルの兄貴でも違和感なかった 

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:19:51.92 ID:bf20oLQe0.net
一気に15位か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:20:11.19 ID:Tnxtedex0.net
ランク15か
コレ年内にはチャンビオンシップス終わりそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:26:26.84 ID:bf20oLQe0.net
マスターズエイト編はじっくり作って欲しいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:26:35.78 ID:3ohH9vkl0.net
15の次は9じゃないかな
それにしても上がり過ぎやろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:27:18.79 ID:3ohH9vkl0.net
某所では「サトシ負ける」言われてたが覆ったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:27:43.14 ID:RSeYxpdJ0.net
バランス取って次の相手に負けてもいいと思い始めてしまった
まだ手持ち仕上がってないのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:28:15.27 ID:3ohH9vkl0.net
お、>>960
じっくり観直す前にスレ立てと行こう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:29:39.76 ID:6ZWVVhzg0.net
そもそもサトシさんアウェーでの試合多すぎない?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:31:43.98 ID:3ohH9vkl0.net
ユウリとホップ出るタイミングが分からない
ビートはローズかポプラ関連で

ポケットモンスター 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645784975/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:32:16.65 ID:RwoEhFgb0.net
ネズ、マリィ、エール団のそれぞれの人物像や関係性について掘り下げつつ1話に纏めてたからなかなか密度の濃いお話だったような。
ガチバトル回だけあって作画良かったし戦略的にも見応えのあるバトルだったし楽しめたよ。
ゲンガーがオーロンゲを飲み込むシーンは如何にもサトシらしい破天荒な戦法だったし。
オーロンゲのアクロバティックな動きもいいね。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:33:19.05 ID:qsiY6OyO0.net
マリィの出番ってこれで終わり?
2話使うとか出来なかったのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:35:33.31 ID:5R//Y6lG0.net
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1497157080544915466
急に情報投下してきたな
(deleted an unsolicited ad)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:36:38.35 ID:bf20oLQe0.net
>>967
デュエットか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:37:57.83 ID:RwoEhFgb0.net
アニメのマリィめっちゃ可愛かったな。
アニメで声がついて、動いてるのを見るとまた印象が変わるね。
身内の不祥事に自分でケリを付けるネズさんいい大人だな。

>>964
ロマーンなスレ立て乙!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:38:36.54 ID:d7tABX9J0.net
凄く面白かった
ここ最近で一番だわ

>>966
絶対にまた出て来るだろう
ゲームの人気キャラが単発だった事はない
次はサトシとバトル以外での交流が見たいなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:41:08.56 ID:FqlslhKW0.net
>>967
これは
シリーズ最後のEDだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:41:37.19 ID:FqlslhKW0.net
ごめんOP

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:41:53.98 ID:f6awQc2ua.net
>>967
ようやくOPが変わるのかと思ったら変わらなかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:43:26.66 ID:3JmomWBv0.net
未登場のジムリーダーまだ半分近くいるのに
残り30話ぐらいで全員出し切れないだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:43:38.88 ID:RwoEhFgb0.net
今まで不遇だったゲンガーさんも今回漸く名誉挽回出来たし何より。
てかわざ構成がガラッと変わっていたな。
ナイトヘッドとサイコキネシスの代わりにマジカルシャインとヘドロばくだんを習得してたし。
なかなかガチ構成だな…。
てかアニメのマジカルシャインてチートじゃね。
攻撃だけでなく防御にも転用可能とはね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:45:13.61 ID:qsiY6OyO0.net
キャラソング来たのか
結局OPは全部123になる感じなのか
9世代がどうこう言われているが
アニポケはどうなるかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:50:06.96 ID:5R//Y6lG0.net
https://twitter.com/poke_times/status/1497160724312776706
シトユリとミクリルチア登場
(deleted an unsolicited ad)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:55:42.32 ID:V2PrLQGw0.net
シトユリ再登場望んでた人ここにいたよね
セレナも来ないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:56:43.78 ID:WMrueZZV0.net
やっぱ冨岡回は最高だわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:58:19.80 ID:Tnxtedex0.net
>>977
ルチアはアニポケ初登場だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:58:35.97 ID:WR3ojl5nd.net
>>977
シトロン&ユリーカキタァ
やっとこさXYの旅メンツも新無印で登場か!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 19:59:14.67 ID:WMrueZZV0.net
>>978
そういや似た理由でかいじゅうマニアくんも見なくなったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:01:51.20 ID:a2WU3nJt0.net
サトシ15位とかもう順位としては何も言うことないわ
あとはマスタークラスに向けて頑張ってくれれば最後まで楽しんで見れそう
欲を言えばシンジだが、もうこの順位まで出ないから出さんのかなぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:02:51.19 ID:Tnxtedex0.net
>>978
ニンフィア枠がモブか名ありキャラのどっちになるか気になるね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:04:34.04 ID:WR3ojl5nd.net
>1乙
いつか来ると思ってたサトシが1・2・3担当、めっちゃ嬉しい
シトロンとユリーカ、ミクリもここで来るんか
ルチアもORASから8年でアニポケに初登板、この情報量良いね!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:04:41.05 ID:qt/ssakp0.net
ゴウもサルノリもゴリラに触れなくて草

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:05:06.78 ID:WR3ojl5nd.net
>964と間違えた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:08:21.55 ID:Tnxtedex0.net
>>986
タチフサグマもスルーだったし、図鑑計測にあまり尺取られたくなかった感じかねぇ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:23:07.59 ID:a2WU3nJt0.net
サトシ次は間違いなく負けるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:24:20.86 ID:OgkpRefz0.net
わりとあっさり勝ったなぁ
ダイマックス同士のバトルがほんとに一瞬だったのはやっぱアニメ的に扱いにくいのかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:25:50.23 ID:RwoEhFgb0.net
今回ゴウはフライゴン持ってなかったのかな。
「アーマーガアタクシーに乗ってきた」なんて言ってたし。
あとルチアはこれがアニメ初登場なのかな。
ORASで新登場したキャラだしアニメ出演の機会を逃した感あるなと思っていたら新無印で拾われるとはね。

>>988
今回かなり尺カツカツだったしな。
ネズ及びストリンダー、ゴリランダー、タチフサグマにはまた改めてメイン回欲しいね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:32:24.38 ID:Tnxtedex0.net
1・2・3
オリジナル 31
西川    19
唐揚げ   49

改めて見ると西川版短いな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:33:58.10 ID:qt/ssakp0.net
新OPにレジェンズ要素はあるかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:35:29.20 ID:OgkpRefz0.net
ハイパーだともう上にあと6人しかいないから昇格させないために次は負けかな
ホップか過去ライバルあたりに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:45:42.29 ID:Ibna6Du30.net
ヒガナ「ほらアタシもアタシも」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:56:43.58 ID:bf20oLQe0.net
>>983
今後の試合で「あのキャラクターが再登場」みたいなコメントあったから可能性はある
シンジとは限らんが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 20:58:19.03 ID:Nq1okrEC0.net
ヒロシだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 21:01:35.77 ID:HqCC0eQpd.net
どうなるんだろうなこれ

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-Fb29 [60.74.175.126])2021/12/09(木) 01:05:14.66ID:QvG5RQiK0
アニメディア1月号の中内麻友プロデューサーのインタビューより
──2022年はどんなキャラクターが登場するのでしょうか?
2022年はサトシとゴウがまだ出会ってないガラル地方のポケモンやトレーナーと出会ったり、ロケット団が人生を見つめ直したり、ダンデの素顔が見れたり、
とてもワクワクする年になります。また、今後はサトシのかつての旅の仲間のあの人や、ライバルのこの人が登場する……かもしれません。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 21:08:23.78 ID:S9+kwU0/0.net
もう15位とかマジかよ
案外9世代近いのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 21:09:18.15 ID:m7gsfX/0d.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200