2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 171

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 13:26:11.28 ID:YjnLNtgq0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 170
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641326816/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:07:43.97 ID:it6J979La.net
>>521
ロンベルクいるからいらない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 14:29:32.36 ID:Lt75HdJOd.net
BD6巻が63〜75話まで収録で7巻も12話前後なら8巻100話までがちょうど入りそうなんだよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:26:05.07 ID:XDfOyv3X0.net
>>506
こういう断られてもグイグイ押さないと〜みたいな意見ほんま恐怖やわ
更に近づく女に牽制からの外堀埋めとか
こんなん知ったら全力で逃げろってなるぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:30:26.15 ID:dz99OpiSd.net
>>521
美しい鈴木さんかw懐かしい。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:30:26.25 ID:TgmjKpVwM.net
アニメって凄い
メルル爆上げは予想できたが、
エイミさんが反感買うのは想定外
女性目線だとそうなるのかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:41:21.44 ID:it6J979La.net
マァムもエイミも当のヒュンケルの気持ちを理解してないガン無視スタイルだからな
そらひたすら献身的な上に告るメルルとさっぱりしつつ真に支えようとするレオナと比較したらもうね・・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:51:11.22 ID:tUxLku6XM.net
エイミは既定路線でしょ
別に女だから反感買ってる訳でもない
原作からこんな評価
マァムも似たようなもん
でもマァムはアニメでポップに相談しに行って怒鳴られたあと
涙声で去っていくのは可哀想だった
淡い恋心も自覚できない少女にクソ重い愛情を見せつけてくる周囲が
本来ならちょっとおかしいくらいなんたけどね…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:56:33.07 ID:TgmjKpVwM.net
そう?
マァムは前から結構言われてたけど、
アンチもファンの一部やしな
エイミさんなんて只管ずっと空気だった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:58:01.20 ID:ZJeUO4xTp.net
ダイ大のじょせ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 15:58:15.26 ID:ZJeUO4xTp.net
ダイ大の女性陣はみんな重たいんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:00:18.64 ID:WDPAuHDpa.net
「彼に自分のところまで降りてきてもらおうとしたのが間違いだった」って弁えた台詞カットされてるから強引なところばっか強調されて見えるのかもな>エイミ

エイミはヒュンケルの気持ちは理解している(内心吐露されたので)
その上で振り向かれなくていいから支えてやりたいとは考えている
まあ普通の奴なら付きまとわれる事自体迷惑だって思うだろうがヒュンケルは本人が幸せになっちゃいかんと自縄自縛してるドM自虐野郎だからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:00:23.36 ID:TgmjKpVwM.net
地上の危機やからしょうがない
マァムが指摘してた通り
そんなご時世にポップは軽いw

あと生命の危機が迫ると性欲が高まるらしい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:13:09.32 ID:2NnGnZ/4a.net
バーンは自分の寿命を伸ばす事には熱心だったけど子孫を残す事には興味なかったのかな
魔界編でバーンの忘れ形見とか出てきたら面白そうなんだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:14:19.94 ID:0J+rjhQo0.net
バーンの子供とかみんな寿命で死んでるだけだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:18:43.80 ID:9RvQ7KCnd.net
エイミのヒュンケルの中の人は狙ってる感じがしたな
ミカサとエレン

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:35:15.52 ID:teHgGWc80.net
ヒュンケルは物心つく前から魔物の中で育って思春期超えてるし育ての親も骸骨剣士だから人間の女性に興味ないんじゃないの?
マァムやエイミが空回りしてるのって女性陣からは人間の男性と認識できる、ヒュンケルからは異種族の雌と認識されるという違いのような…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:36:30.04 ID:0J+rjhQo0.net
でもヒュンケルは普通にマァムに惚れてるぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:40:22.26 ID:0ASPxKvI0.net
>>531
唯一軽いのがレオナかと思ったらこっちもけっこう重いか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:43:12.01 ID:66mLa0/30.net
ヒュンケルのマァムに対する想いは聖母だから、母親を見る目線じゃないかなぁ
だから、愛はあっても恋的なものは無いと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:45:21.72 ID:0J+rjhQo0.net
恋はあるって三条さんが言ってますけど…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:47:42.78 ID:Fc1Qe3oK0.net
dアニメ今日の18時配信だそうだ
ダイ以外も遅れてたんだな

なんか対応良くないみたいだし、今後も続くなら乗り換えようかな…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:52:26.97 ID:66mLa0/30.net
>>541
ああそうなんだぁ!
ちなみに何の記事で言ってたの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:54:24.31 ID:XpZhcVvO0.net
>>534
HUNTER×HUNTERか。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 16:59:28.17 ID:ZP9pP3ZgF.net
終盤マァムの活躍が微妙になったのはブロキーナ師匠の活躍描いたからだろうな
ダイポップヒュンケルはそれぞれ師匠超えしてるのに対して、マァムは転職したてで師匠に出番奪われたのが痛い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:03:55.24 ID:AHGMhaTe0.net
エイミには俺は人を幸せにできないと言ってて
マァムには俺じゃお前を幸せにできないとモノローグ
ヒュンケルが誰とくっつくにしても
バルトスの遺言知ってて闇から光に引き上げたマァムの存在はずっと重そう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:09:15.25 ID:0ASPxKvI0.net
ビースト君が本気出すあのシーンはかなり盛り上がるだろうな
弱そうでマーク外してたキャラが突然活躍するとかアツいわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:17:06.14 ID:WDPAuHDpa.net
>>541
言ってないぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:38:33.73 ID:RN2X4Lsp0.net
マァムはせめてバーン戦で活躍してればな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:40:49.73 ID:WDPAuHDpa.net
老師はあの布を脱いで戦ってくれたらもっと格好良かったと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:46:30.57 ID:ZJeUO4xTp.net
>>539
レオナの場合、恋愛感情が重たいというより本人の背負ってる物が重たい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 17:58:23.85 ID:GqQ/smGtM.net
>>532
エイミのマァムに対する牽制の意図がある気がして、「ヒュンケルには私が渡す!」という意地というか原作より女の描写が上手だった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:12:22.22 ID:USjDnMix0.net
>>550
服を脱いだ老師を想像したらワールドヒーローズのラスプーチンの超必殺技が浮かんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:20:41.51 ID:TNIjMvqzM.net
エイミはサイコパス
マァムはぶりっ子して男2人キープ女の敵
レオナはダイの恋愛の標的現れると暗躍するタイプ
ソアラは女の味を知らない童貞に上から腰を振る女
ダイに出てくる女たちってクズ以下やな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:27:57.12 ID:GqQ/smGtM.net
>>554
アタックして捕まえておかないとフローラ様みたいに男においてかれるぞ
狡猾な方がある意味頼もしくもある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:45:15.47 ID:WDPAuHDpa.net
ポップのやたら胴に入ったブラックロッドさばき格好よくて好きなんだ
如意棒振り回すビリー・カーンみたいな
ああいう体術も武芸百般のアバン先生からきちっと叩き込まれてるんだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:47:33.35 ID:POw+IPRA0.net
>>545
マァムにも短期間で武神流の極意を習得できたって設定があったんだけどなぁ
守りの型や技も実用レベルに身に付けてるはずだと思うんだが
終盤にいくほどパワー技だけでごり押そうとして隙をさらす素人に弱体化してるのが本当に不遇だ
結局女武闘家ってセクシーだよね以上の発想がなかったのが残念

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:49:04.67 ID:viHKxeiNp.net
>>554
1番の害悪であるメルルを忘れてるぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 18:54:07.98 ID:WDPAuHDpa.net
>>557
一番は本人の性格だろうな
何つーか、悟空の戦いは燃えるけど悟飯の戦いは燃えない、みたいな
未来悟飯なら格好いいけど悲壮感が先に立ってしまう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:00:10.45 ID:XDfOyv3X0.net
>>556
ビリーカーン懐かしいな
たしかにポップの動きがやたら良かった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:03:33.36 ID:eFy+XLDh0.net
>>559
DBは悟飯を主人公にしたんだから最後まで悟飯で行くべきだったと思う
パワーアップにクソ長い時間かけて数ページで活躍終わりとか無いわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:04:06.15 ID:wVF6TvZu0.net
慈愛の方向が「せめて痛みを知らずに安らかに死ぬが良い」になってたら活躍できた可能性

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:06:05.28 ID:MK/+Iz6r0.net
>>561
でも悟飯が倒してたらサタンやブウの活躍も減ってたからな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:07:06.62 ID:aaEBadY50.net
ロンベルクの声ゲラルトの印象が強すぎて何やってもゲラルトに見えてくる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:07:18.75 ID:WDPAuHDpa.net
>>401
> 慈愛と恋愛って食い合わせが悪いすぎたと思う

読み返すと僧侶戦士時代のマァムがやたら好戦的で驚く
初対面のゴメちゃんや洗脳されたブラスじいちゃんに躊躇いなく魔弾銃向けたり
ヒュンケルに女だって正義のためなら命を懸けるわ!とタンカ切ったり

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:08:49.68 ID:Ffp/yid5a.net
>>562
長きに亘る北斗神拳の歴史の中で最も華麗な技を持つと言われた男か

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:10:58.36 ID:yLnnWilD0.net
ロンベルクはもっと高い声で脳内変換してたから酒焼け声は微妙

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:11:04.24 ID:eBNyYoHU0.net
まあ作者が男なんだから男の内面描く方が得意なんだろうよ
女の内面なんてのは想像で描くしかないわけだからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:12:34.78 ID:Ffp/yid5a.net
ブロキーナの詐病癖は本当に深刻な持病を抱えていてそれを隠す為のものかなと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:13:19.95 ID:WDPAuHDpa.net
>>562
マホイミはある意味それなのかもなあ
不謹慎な例えかもしれないが閃華裂光拳食らったダメージって東海村臨海事故の放射線障害みたいなイメージがある
細胞が作られる側からボロボロ崩壊して治療の施しようがない感じの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:19:17.35 ID:vbRrBEtIa.net
なんか以前料理の腕前についてはダイ好きTVで触れてたらしいが
全てのキャラでゲームが上手いランキングとかも知りたい
キルバーンが圧勝しそうなイメージ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:21:34.67 ID:78E/7Kqtp.net
なんのゲームやらせるかによる
間違いなくバランはドラクエ下手

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:27:37.81 ID:BiPEb1fb0.net
レオナはシューティングめっちゃ上手そう
難易度最高のR-TYPER3で鼻唄歌いながらクリアしてそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:27:38.13 ID:/JxOuZIua.net
>>572
対人パズルゲームとかだとメルル強そう
ヒュンケルは全部苦手そう
シミュレーションゲームはザボエラ強そう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:28:38.43 ID:0J+rjhQo0.net
ポーカーならキルバーン最強だろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:29:58.40 ID:/JxOuZIua.net
海千山千のキルバーンと能力最強のメルルによるポーカー頂上決戦

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:31:11.61 ID:/JxOuZIua.net
まぁイカサマはバレなきゃイカサマじゃないでキルバーンが勝ちそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:31:55.52 ID:0J+rjhQo0.net
メルルはこんな感じだろ
メルル「ベットします、コール。ってきゃあ!相手に恐ろしく強い手が入ったのが見えました!ガクッ(気絶)」
予言のとおり負ける

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:33:15.59 ID:78E/7Kqtp.net
キルバーンはまず間違いなくイカサマするから
コールした後で悪い予感がしてももう変えられないというルールである以上メルルが不利だな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:34:35.38 ID:/JxOuZIua.net
うんのよさカンストでかしこさも高いポップならワンチャン

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:39:44.70 ID:L9mL4v5K0.net
ラーハルトあたりが案外ハッタリで勝つかもしれない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:46:43.24 ID:XpQm8nybd.net
キルってバラン編の時にチェス弄んでたけどバーン様の相手してあげてたんだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:47:10.21 ID:VyuLw3yW0.net
ヒュンケルのマァムに対しての感情は普通に恋愛と思うけどな
でないとわざわざ「俺ではお前を幸せにできん」なんてモノローグ入れんだろう
作者はミストマァムのところでもわざわざアバンに「どれほどマァムを大切に〜」とか言わせてるしな
ただマァムに言い寄られても地獄に連れて行きたくないから振りそうではある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:53:14.31 ID:BWuZCv3MM.net
ヒュンケルの好きな順に並べると

アバン
ポップ
ダイ
ラーハルト
クロコダイン
ヒム
マァム
エイミ
レオナ

くらいじゃないの

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:55:21.36 ID:Xdk9686K0.net
ヒュンケルはマァムのことが好きだけど、自分は罪人だし、ポップがマァムのこと好きなの知ってて身を引くって決めてるんだろ
で、マァムのヒュンケルに対する気持ちもおそらく恋愛ではないと気づいてるからこそ、この先ポップのことが好きになる可能性を押したって解釈してる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 19:55:28.99 ID:wZ3iv1xjr.net
アバンの使徒「限定ジャンケン…?」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:01:36.84 ID:VyuLw3yW0.net
>>585
前半は同解釈

前スレ?の誰かが書いててなるほどと思ったんだが、マァムがエイミがヒュンケルのことを好きだと知った時とメルルがポップのことを好きだと知った時のリアクションが違うらしくてより動揺してるのが前者らしい
なんでマァム→ヒュンケルだと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:06:33.15 ID:VyuLw3yW0.net
一つの作品なのにいろんな解釈があって面白いな
まあ原作者もわざとそう仕向けたんだろうけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:09:23.89 ID:/JxOuZIua.net
でもメルル→ポップを知った時は状況がかなり切羽詰まってた事もあるし
当人のメルルは今まさに死にゆく人
メルルに対する心配とか他にも様々な感情が入り乱れてるだろうから単純比較できない気もする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:09:28.63 ID:0ASPxKvI0.net
>>584
クロコダイン
ポップ
ラーハルト=ヒム
ダイ
アバン
ロンベルク
マァム
エイミ
レオナ

じゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:11:47.94 ID:XJkuRQP70.net
俺を魔道から救ってくれた
慈愛の天使には
最初から正義の道を邁進してきた
弟弟子にこそ相応しい
師や弟弟子達に刃を向けたこの俺に
その資格は無い

こんな感じで思ってんだろなアイツ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:13:07.01 ID:Sz6/BHrMd.net
流石にヒュンケルにとって1番大切なのはマァムで不動だろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:13:58.07 ID:kqmJPVg+0.net
バルトスは殿堂入りか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:17:25.32 ID:/JxOuZIua.net
故人は入ってないと思われる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:19:35.98 ID:NGdQW2Pe0.net
まあ仮にそん時のポップヒュンケルで恋愛的な意識の違いはあれど告白後のポップへの意識の仕方から
マァムん中でも変化しつつあるのは間違いなさそうだがな
ヒュンケルの「ポップの元へ行って確かめてくればいい」と言って言うとおり行くのがマァム
絶対に行かずむしろ無理やりくっついていくのがエイミ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:20:07.49 ID:denBkY+YM.net
ヒュンケル(ポップのこと本当はすきなのになぜか(?)嫌われてて悪態ついてくるから素直に態度に出せない…)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:20:25.96 ID:it6J979La.net
>>592
クロコダインとラーハルトとヒムだぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:24:24.53 ID:VyuLw3yW0.net
磔のところまではヒュンケルの親友枠はクロコダインだったのに
バーンパレスでヒムが出てくるわラーハルトが出てくるわでクロコダインが一歩引いた感じになってるのちょっと寂しかった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:27:38.76 ID:NGdQW2Pe0.net
だってほら
クロコダインみたいな化け物よりラーハルトみたいなイケメンと絡んだ方が人気出るじゃんそっち方面に(・∀・)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:31:04.52 ID:sgxRZHhe0.net
父親と師匠と弟弟子と戦友とどれも大事で比較するもんではない
ヒュンケルのマァムへの想いは深いからこそ身を引くもので軽いからじゃない
しかし女達はごちゃってる一方ヒュンケルポップ間ではコンタクトなしに
「マァムのことは好きだがお前が幸せにしろ」で完全に通じ合ってるのが
こいつらいいな…と思ってしまう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:31:27.81 ID:z5EG1b8G0.net
クロコダインは天地魔闘に挑むのは3人制限あったから瞳になったとしか思えん

いままで勇者の盾として大活躍してきたのに、最後の最後で見せ場を奪われるとか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:37:19.78 ID:v+HM8l/y0.net
ポップ ヒュンケル マァム メルルって
NARUTOの
ポップ=ナルト
ヒュンケル=サスケ
マァム=サクラ
メルル=ヒナタ
みたいだよな
サスケは里を裏切ってる悪落ち経験あるしメルルもヒナタと同じように
最初からポップに一途だしな マァムの少し優柔不断のところもサクラ感あるし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:39:01.30 ID:z5EG1b8G0.net
>>602
エイミ=カリンも追加で

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:39:10.82 ID:9jA18MyJ0.net
マァムを怪力女とか言うな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:40:11.74 ID:z5EG1b8G0.net
マァムが幻術タイプ(マヌーサ)から格闘家になったところもサクラそっくりだしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:43:47.92 ID:l7873sE9M.net
ただナルトと違いポップはハッキリとメルルを振りマァムに一途なまま終わったがな
むしろマァムの気持ちを聞いて積極的にアピールまでしだした

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:47:33.32 ID:cAUVQWP80.net
>>446
あの発言はアニメでは変えられそうな気がするんだよななんとなく

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:49:57.27 ID:l7873sE9M.net
ケンコバとの対談でアレはポップの言う通りと作者が認めてる
これで変わるようならクロコ好きの監督贔屓と思われんか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:51:37.62 ID:eBNyYoHU0.net
バーンパレスでのポップとマァムは明らかにお互い距離が近くなったし良い雰囲気に見えるけど
メルルが復活するとメルルもヒロインらしくなっちゃってポップの中でも存在感大きくなっただろうし
どうぞ各々お好きに妄想してくださいなエンドよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:53:27.36 ID:mDv4fTrpa.net
ノヴァ→メルルって可能性ないのかな
メルルがザボエラの凶弾に倒れた時に(激昂までしたかは分からんが)ノヴァが斬りかかってたし
ダイがバーンを倒して凱旋して皆んなに揉みくちゃにされてる時
メルルの隣にノヴァが居たし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:54:41.81 ID:z5EG1b8G0.net
メルルもメルルで、ポップに事実上告白した後は
「ポップさんのことばかり考えていたから」みたいに超積極的女子になってるしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:55:31.58 ID:eBNyYoHU0.net
マァムとヒュンケルは出会いから中盤が一番盛り上がってて、終盤は気持ちはお互い変わらなくてもあんまりカップリング的なやりとりは他に比べると目立たなかったなーと思う

>>610
接点の薄いカップリングにばかりハマるオタクも世の中いるがその素質あるぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 20:57:37.09 ID:kLkhKUOQ0.net
>>331
>>336
別にスルーしてねえじゃん
つうか途中のシーン省略してるだけだろ

そもそも現に今ポップは生きてるんだから安心してて何もおかしかない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:00:11.50 ID:eBNyYoHU0.net
>>613
そういうレスのやりとりを放送当時散々やったのにねえ…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:00:58.05 ID:VyuLw3yW0.net
>>600
後半は男キャラの方がはるかに大人になってるんだよな
女キャラはいつまでも子供っぽい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:02:25.42 ID:eFy+XLDh0.net
>>563
活躍しなくて良いじゃん
サタンはセルを倒した事になってて既にヒーローだし
ブウ編は最後の話なのに終わり方が残念て印象しかない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:03:40.57 ID:/yhEEO6sd.net
女って無意識に共感を求めるから
以前ポップにヒュンケル好きなんだろうと言われたから
マァムはポップに聞きに行ったんだろうな
タイミングが悪すぎた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:07:07.42 ID:ysdavH9r0.net
今更プライムで最新話見始めて数秒なんだけど…
あれあれあれこんな絵だっけってなって一時停止した
正常な反応でしょうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:08:42.83 ID:GqQ/smGtM.net
意表をついたカップリング
ダイ✕マァム
ポップ✕エイミ
ヒュンケル✕メルル
ノヴァ✕レオナ

各々の社会的立場を考えたらこれが一番都合よく収まる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:14:26.49 ID:mDv4fTrpa.net
ポップがしるし光らない事で散々体を痛めつけたりマァムが相談しに来た時にやってた精神修養っぽいのが
のちの大魔道士覚醒に繋がったって事はないかな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/11(火) 21:17:22.54 ID:jXYcGdX10.net
マヒャド使えるのってノヴァだけちゃうの?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200