2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CUE! テイク1

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:10:26.70 ID:6TAel6UPK.net
あの水樹奈々だって最初は名無しの役からだよ
聖ルミナス女学院のドラマCDでは生徒Aみたいなものだったしさ
ノエル〜ラ・ネージュからはちゃんと名前のある役だったが…
川澄綾子だって同級生2のドラマCDでは役名が女子生徒だったな
もちろん川澄さんは喘いでいない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:12:07.07 ID:klT1Ntpy0.net
>>864
>アニメの役そのままで声優さんが集団で実演してる

それどころかそもそも元々本職でないミュージシャンや俳優に
リアルバンドや舞台と同じキャラをアニメやゲームでも声当てさせてるし

そのへんのノウハウが蓄積されてるのもあるだろうけど現在展開してるアサルトリリィとかでも
ブシロードは積極的に声優と俳優の垣根を取っ払っろうとしてる感がある
ライブコマース中心のビジネスモデルだったからコロナ禍で商売の仕方が多少変わってきてるとは言え

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:25:13.64 ID:svHMR7TU0.net
OPよく見たら、サビのカットで4人ずつの組み分けとお仕事ハッキリ描かれてるんだな
アニメ、アイドル、ラジオ、舞台か

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:26:02.30 ID:8IIt/LuiM.net
>>887
あーりーあーの おーりーぼーんー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:31:47.72 ID:2fegN0usa.net
>>853
ザコメンタルの黒髪ポニテが浮かれまくってるのも、
ファンディング企画応募の4人の志望動機がアヤフヤやチャラチャラなのも、
フィクションに於ける成長への前フリだから、そういう表現なんだって割り切るしかないと思うが、
4人の戯れ言を個性とか言っちゃう日笠社長はちょっと違和感あるね。

オーディションの時もそうだったけど、現実を指摘することで発言の客観性を装いながらも、
「自分の中のイメージ」「個性」とか聞いてて気持ちいいフレーズを並べたてて、聞こえの良い、もっともらしい演説やって
今の声優の卵たちを全肯定するのが、日笠社長の立ち回りなのかもしれんが。

現実的にああいう話を盛るのが上手い人って、ベンチャー幹部や企業コンサルにいるから、リアルっちゃリアルだけど。
反論できない空気をつくるのも含めて。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 12:43:37.45 ID:6TAel6UPK.net
>>890
シスプリの亞里亞役があったか…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:01:44.59 ID:imZCJrGh0.net
>>888
実に「物は言いようだ」とおもうw
ちゃんとセリフ言えないやつが解説に配役したやつはお経書き忘れて耳ないんじゃないかって思うわ。
マッチポンプで自分たちで仕事も作っちゃうのは凄いと思うけれどもさ。

普通によそでは優れた人に負けちゃったから声優って肩書と箔付けのための作品与えてリサイクルって何て言ったらいいか微妙だぞ。
同程度に下手くそなのあつめて煮込んでおけば見てるほうが慣れるってwって開き直りもすげぇなといつもあの会社が関わってると思う。
結構度を越した酷いのも居るから本気で声優業やろうってやつは怒っていいと思うぞ。
多芸なのか?っていえば、本職としては仕事としていまいちだったの引っ張ってきてんだから普通に多芸な人と一緒にしていいの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:14:52.25 ID:olntfwbp0.net
少女A役で行ったけど何やかんやあって主要キャラに変更みたいな冷める展開やめてくれよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:32:14.55 ID:I05u4TTN0.net
女声優だけの女子寮とかガイナックスかよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:36:17.86 ID:6TAel6UPK.net
原作者があれだけやらせてくれたと言うことはアニオリ展開での新キャラがもらえる可能性もあるけどね…
って言うか、少女A・女子生徒役に自分の名前が付けば立派なキャストだからな
本当の脇役(ガヤ)は名無しだったり、協力◯◯プロダクションだったり

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:38:34.80 ID:L5boP4jBd.net
>>894
第一話のアフレコは当然あの原作者も見にきてるだろうから、改めて陽菜の声聴いてピキーン!ときて「これ○○だ!後半のX話から登場する○○ってまだ決まってませんでしたよね?!」的な展開になるんじゃねーかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:42:04.67 ID:7W8k2OwP0.net
他の3人をねじ込むために枕要員として差し出されたのかもしれない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:44:06.21 ID:I05u4TTN0.net
江戸時代からやってる大衆食堂というパワーワード

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:47:24.97 ID:svHMR7TU0.net
オーディションで原作者がうーうー悩んでたのって、
声がなんか引っかかるんだけど、誰だろう…あー出てこないなーって感じだしな
ピンときたら抜擢はありそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:51:15.68 ID:iS+UpNBFM.net
アイドル立候補するシーンで事務所社長に●●です!ってフルネーム言うの、
あの社長自分が集めた16人?の名前も覚えてない人かよ

まあ本当は視聴者に対して名前覚えさせたいのは分かるが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:53:44.59 ID:iS+UpNBFM.net
>>897
この子の声が合う新キャラ作った!じゃね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:08:55.07 ID:sgpaCxlO0.net
今回はモブやっておいてアニメ二期のキャラや次回作に繋がるとかで良いと思うけどな
声優アイドルユニット行っちゃったメンバーが不安になる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:15:48.67 ID:4dMfgWGnM.net
実際の声優アイドルユニットがキャストなんだからそれなりに成功する展開にしない訳にはいかんでしょ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 14:48:14.28 ID:5eX29E/c0.net
3話もやってこの起伏の無さと虚無感はまずいよ
名前は16人中1人覚えられたけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:11:33.15 ID:BoWUAxSy0.net
千紗はアイドルとして人気でるけど
それを嫌に感じる展開になりそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:33:50.79 ID:svHMR7TU0.net
寮のまず8人入居の話からして前半はアニメ組とアイドル組の8人を把握すれば良さそうだね
あとメインキャラ16人の中でまだAiRBLUEの事務所に入ってない子いるよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 15:52:02.30 ID:9swqn58G0.net
4人の定員が争奪戦にならないとか
何も理由とかもなくご都合主義で流されるのがモヤっとする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:00:07.74 ID:Bi9R2WKfM.net
☓生徒A
○少女A

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:01:16.89 ID:UFH3F2lh0.net
>>881
当たり前のことだけど、男に置き換えて考えても、嫉妬が強い人もいるし弱い人もいる
アニメに出てくる1人の女子の行動を見て、女全体の傾向を語るのはムリがあるだろ
リアルのアイドルグループにしたって同じだし、仲良しな様子を見せてグループを好きになってもらう営業戦略もあるし、NGTのような最悪のギスギスだってある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:10:24.39 ID:BoWUAxSy0.net
>>908
現状そこまで成功しそうなプロジェクトじゃないし
焦って売れる必要がないならスルーして他のオーディションに挑戦しようという考えもあるだろ
説明でも何の保証もないって言われてるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:45:00.48 ID:4PhAfgVQ0.net
悠希のチーム、千紗が一番背がでかいのかなってキャラの顔といい格好といいそういう印象を持つけど絵で見るとみんな同じくらいで混乱する
公式見るとやっぱりあの中では一番背がデカいけど変な感じ

しかし、アイドルプロジェクト…クラファン失敗しそうw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 16:59:39.99 ID:yIGuz54Dd.net
>>907
オーディション会場でお菓子ばっか食ってた子が16人目

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:04:23.75 ID:yIGuz54Dd.net
>>912
千紗はあの4人の中で一番背が高いといっても大差ないからな
オーディション合格組の緑髪の子は合格組の4人の中じゃダントツで小さいが千紗とほぼ同じ身長だし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:32:41.29 ID:i5a5Ce7TM.net
>>911
アイドールズの4人はこのアニメのキャストより売れてねえもん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 17:52:36.06 ID:JxJVyyq+0.net
そういえば男キャラはいるのにアニメHPでは載ってないのな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:19:24.45 ID:V1iEc8B/0.net
男はいらね!男はいらね!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:22:46.46 ID:BoWUAxSy0.net
男マネージャーを出して声優のお世話してハーレム展開も面白そうだけど
そうすると主役がマネージャー視点になってしまうから出しづらいんだろうな
16人の新人声優目線のストーリーにしたいんだろうし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:39:14.81 ID:e9RtXXO30.net
>>918
原作ゲーはプレイヤーがある日突然マネージャーにさせられて16人の面倒をみる話だよ

とはいえこういうゲームでは珍しくプレイヤー側の性別が特定されてなくてどっちの性別だったとしても成立するようなシナリオだし
そういう関係もあって頼りにはされてるが特別ハーレムという展開にもならない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 18:40:08.11 ID:RDzN/nN80.net
>>912
キャラデザの人はリステでも書き分け全然できてなかったから…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:04:47.87 ID:SMmZsBNr0.net
>>893
本気で声優業は怒っていいはその通りだな
主役らしきの女をはじめ学芸会みたいな演技で
実力ありながら役に恵まれない人が気の毒になる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:05:13.79 ID:gOfY/tUr0.net
新人がモブからやるのは当たり前
主役が生徒Aなのはいいんだけど、新人3人がいきなりレギュラーキャラもらえるのはご都合にしかみえない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:07:33.35 ID:imZCJrGh0.net
>>913
毎回見切れる役かと思ったけど三話の声のクレジットには名前無かったな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:23:38.80 ID:OvpaSKged.net
>>921
仮に演技が上手くともキャスティングする側の求めてるものを持ってないから役に恵まれないんだろ
そこを埋めれない時点で何を言ったって負け犬の遠吠えにしかならない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:41:04.84 ID:bNWcyk7wd.net
役者業は8割が運っていわれる世界だしな
いくら実力があってもいい役に恵まれなきゃ大成できない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:44:44.60 ID:v7xBZjgR0.net
こいつらなんで声優になろうとしてんだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:46:42.04 ID:FmPl5FZy0.net
それはこれから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 19:56:15.00 ID:imZCJrGh0.net
>>925
逆でもつづかないぞー。
力量ないけど当たり役をうっかりひいちゃって引き出し枯渇して消えていく人も居る。
そういうタイミング含め運なんだろうなぁ。当たらないより当たる作品と出会えることは多くの人がうまくいくきっかけではあるけども。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:27:11.07 ID:jJRrxByh0.net
こいつら養成所も行ってなさそうなのがなんとも

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:27:39.94 ID:sgpaCxlO0.net
事務所のレッスン以外はバイト三昧では?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:31:42.96 ID:yu3pJfdQ0.net
声豚釣ろうという釣り針がデカすぎてまともに見る気になれん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:50:56.08 ID:cGCoVB+70.net
773さんっていう変態性癖の変質者さんが喜ぶためだけの雑魚アニメやからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 20:54:13.91 ID:bNWcyk7wd.net
コンテンツ自体は2年半前からあって既にそこそこ売れてるからな
円盤の特典にライブまるごとつけるという裏技使うから爆死はないことは確定だしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:12:49.51 ID:2fegN0usa.net
声豚の財布も打ち出の小槌じゃないと思うけどね…
今期、競合になりそうなコンテンツはなさそうだから、ある意味運はいいね
昨年のアイプラ・セレプロの放送時期と被ってたらいろいろ大変だったと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:21:43.77 ID:OldB+rhZ0.net
>>932
またか
やたら片想い相手宣伝()してるがそれがどれか具体例を出してみろよ
その下品極まりない投稿してるのはお前自身だって鏡を見なさい

あちこち暴れるな荒らすのがライフワークの障害者
http://hissi.org/read.php/anime/20220122/Y0dDb1ZCKzcw.html

CUE! テイク1
932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e2-x2Vm)[sage]:2022/01/22(土) 20:50:56.08 ID:cGCoVB+70
773さんっていう変態性癖の変質者さんが喜ぶためだけの雑魚アニメやからな

失格紋の最強賢者 Part1
801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e2-x2Vm)[sage]:2022/01/22(土) 20:52:49.78 ID:cGCoVB+70
>>530
ぼく便の負け犬(笑)、文カス懐かしいなオイww

賢者の弟子を名乗る賢者 2賢者目
655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e2-x2Vm)[sage]:2022/01/22(土) 20:54:22.47 ID:cGCoVB+70
このアニメは楽しく見れるな
次回も楽しみっ

ありふれた職業で世界最強 2nd season 28章
507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e2-x2Vm)[sage]:2022/01/22(土) 20:59:04.13 ID:cGCoVB+70
放送直後のスレの治安、秩序を守るべく
香織さんの出番はもうナシでいいよねみんな?

終末のハーレム No.2
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e2-x2Vm)[sage]:2022/01/22(土) 21:08:26.98 ID:cGCoVB+70
>>70>>73

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 21:55:54.18 ID:RMzl96RG0.net
>>928
一度でも役をひければ講師の道が開けるから…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:35:32.87 ID:2fegN0usa.net
股をひらけば に見えた件

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:52:52.31 ID:RMzl96RG0.net
股開いたってモブか脇役くらいしかねじこめないでしょ
主役級はないよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 23:00:25.42 ID:2fegN0usa.net
おお同志よw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 23:12:21.74 ID:UFH3F2lh0.net
金色毛鞠くらいなら主役級でもどうにか・・・
でも真面目な話社長はぽっと出の若い娘じゃないんだから、人脈、信用、恩、顔が売れているといった要素の方が業界内で価値があるだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 23:45:21.14 ID:2fegN0usa.net
>>927
プラオレと違って、キャラに碌な動機づけの無いまま話が進んじゃう…みたいな事が無いのは良いかも

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 00:12:08.32 ID:Ex/izu3j0.net
>>929
一話の冒頭忘れちゃった?いや、他のメンバーは知らんけど。
むしろチラチラと出てくるのに菓子食ってたりするあいつはなにやってんだw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 01:31:26.13 ID:bBKNLRDh0.net
遅れでやって来る最後のメンバー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 02:40:33.42 ID:LH82kELE0.net
ライバル事務所のスカウトマン

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 03:02:14.31 ID:Aa1f4m0c0.net
>>889
ああ、舞台があったな
このアニメの声優は芸能系事務所の人も多いから
実際舞台経験あるかもしれんね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 06:52:10.77 ID:Y1lZjhvqr.net
背の高い帽子の子は中の人舞台出身だよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 08:05:11.25 ID:yPQGFX3zK.net
独立したばかりなのに金がありそうな事務所だよな
エールブルーはポニポニミュージックと繋がっているのか?
ソニーと繋がっているミューレみたいな事務所だったら、一気に新人声優を売り出すこともできるのだろうが…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 09:25:30.13 ID:WewIQGrH0.net
日笠社長が貫禄ある喋りで「ぽにぽにミュージック」言うのちょっとわろたw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 11:49:06.12 ID:wTunI30mM.net
声優を目指す女の子達を声優を目指す女の子達が演じると言うのは
ある意味シュールだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 13:27:44.35 ID:mw6FL6+p0.net
シュールか?
ベタな上に安上がりである種めっちゃ理にかなってんじゃん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 13:46:02.12 ID:EcqdJnxpM.net
3人中2人も売れたイヤホンズは大当たりやな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 13:58:49.51 ID:mw6FL6+p0.net
すまん
950踏んじまったから試してきたが次スレたてられんかった
誰か頼む🙏

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:02:39.82 ID:OVeh6Sbsa.net
>>952
代理立てりょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 14:19:28.54 ID:srWl+04Jd.net
中の人が全員ベテラン声優だったらシュールだけど
これは普通だと思うが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 15:05:19.05 ID:GTJEoVIha.net
>>938
ちんちんがねじ込まれる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 15:19:12.98 ID:aO9rcP5ka.net
アプリ立ち上げ時は駆け出し声優だったけど、数年を経てのアニメ化ではみんな人気声優になってた…とかだったら、
リアルがフィクションを超えたとか言われてたんだろうな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 16:59:15.97 ID:lj8IKl6C0.net
冒頭の会議が視聴者に理解させる気ゼロでワロタ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:02:26.97 ID:gcatRC930.net
15人も居てアイドルプロジェクト希望したのがたった4人とかあり得るの?
声優目指す子ってアニメの声当てだけじゃなく、歌ったり踊ったりのアイドル声優に憧れてる人が多いと思うんだが。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:04:20.18 ID:sJDO5t30d.net
>>957
お前が頭悪すぎて理解できないだけで
普通の視聴者は理解できてるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:29:33.66 ID:wTunI30mM.net
キャラの名前を憶えるのはもう放棄したわ
後は流れに身を任せるだけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 17:40:45.19 ID:sPiX+7v90.net
>>957
顔も出てない有名声優はともかくエールブルーの子が受かったのなら名前だけじゃ分からんから前回の回想とか挟んで欲しかったね
まあそれ以前にオッサンの顔ばっかで話し合いが進むのってアニメ的にもつまらんし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:17:31.87 ID:PZHIkB9+a.net
953です次スレにはキャラ一紹介付けます

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:28:48.89 ID:aO9rcP5ka.net
原作勢、アニメの出来が悪すぎてイライラしすぎw
ちょっと落ち着けよw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:30:37.72 ID:PZHIkB9+a.net
立ちました

CUE! テイク2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642929573/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:39:09.77 ID:F9WzmXHQ0.net
人数多すぎなのに加えて一気に全員出したのはやはり悪手と感じる
全然出番がなかった回が一回でもあるともう覚えてられんぞ
面白いと感じる部分もあるのにもったいない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:40:53.68 ID:UKPtlJ080.net
1,2話よりはグループが分かれるようになってきてわかりやすくなったね
個人的にはアイドル組もアイドルにそこまで乗り気じゃなくて打算的な面大きいのは新鮮で好き

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 18:46:19.53 ID:sPiX+7v90.net
>>965
出番のないキャラが大勢いればその分出番のあるキャラが覚え易くなるぞ
3話は全く出さない訳ではないものの大体8人に出番絞ったから多少キャラが見えて来た

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:04:48.19 ID:AFLdNAY7M.net
初オーディションで4人合格。
優秀な事務所やな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:08:15.43 ID:sJDO5t30d.net
>>958
アイマスやラブライブみたいな勝ち組確定の人気コンテンツなら入りたい人も多いだろうけど
成功するかどうかも分からない新規アイドルコンテンツなんて失敗したら爆死声優扱いされるかもしれんし
簡単にやろうとは思わないだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:41:06.59 ID:9CVJB07b0.net
埋め

声優アニメ『CUE!』爆死確定?「キャラ多過ぎ」「演技が下手」と酷評…
https://myjitsu.jp/enta/archives/99685

声優の業界話としても興味深い アニメ「CUE!」の彼女たちがキラキラと眩しい
https://www.j-cast.com/tv/2022/01/23429325.html?p=all

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:42:59.08 ID:etnE+CRa0.net
立候補した4人以外だと手を上げそうなのは陽キャ金髪くらいかな
ゴスコンビも子役も長身黒髪もメガネもアイドルはやりたくなさそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 19:51:04.79 ID:UKPtlJ080.net
時間を無駄にするか最悪自分のキャリアが傷つくだけで終わる可能性もあるからな
そりゃ慎重にもなるさ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 20:14:52.13 ID:aO9rcP5ka.net
4人は考えなしの選ばれた馬鹿ということか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 20:27:13.32 ID:sPiX+7v90.net
アニメだから全キャラ美少女だけど実際アイドルやるには容姿も必要になるから立候補するほど自信持ってる子なんて本来ならそうそういないだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:30:23.63 ID:cfxv0ZWl0.net
某声優アイドルグループが何年も冠番組続けてて1クールで土曜夜の枠でテレビアニメも放送したのに
メンバーの卒業()が相次ぎ半壊状態という現状がリアル
かくも現実は非情である

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 21:43:36.41 ID:yR5mY/mh0.net
OPもEDもいい曲だな
こんなにCD欲しくなったのセレプロ以来だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:06:34.91 ID:Ex/izu3j0.net
>>975
条件が合致するきがする人たちはまだうごいてるしなぁ。卒業した人いなかったような。
なんだろう?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:48:35.15 ID:0ULhcT0h0.net
同じ括りの訳ないけど秋元康のやつだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:49:27.33 ID:c5IMIGwe0.net
>>975
先週流し見してたら最後にサラッと4人卒業させられてて空いた口塞がらんかったわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 23:51:40.71 ID:c5IMIGwe0.net
このコンテンツもラジオとはいえA&Gの帯持ってんだよねぇ…
あの時間5星の頃みたいなやつに戻してくれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:02:07.18 ID:C1Q456jt0.net
5星よりLGまで戻してほしいわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 00:02:09.31 ID:lbIdcL2B0.net
>>978
それか!存在すら忘れてた!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 01:41:28.15 ID:Jbr0+Xvc0.net
>>974
アイドルやらなくても今時不細工は声優になれない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:10:20.52 ID:u3xzfhvS0.net
>>969
声優業界のことよく理解してないけどまだデビュー前の研修生状態でそんなにリスクあるもんなの?
自分も見習いの立場だったら基本どんなチャンスでも掴みに行くって考えるからモヤッとした
そりゃアダルトゲームの声優とかならともかく
まあそんな細かいとこ突っ込んでも仕方ないんだけどさ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 02:43:18.94 ID:COYlhhMo0.net
>>958
あれアイドル声優というよりはvtuberの中の人みたいなプロジェクトだったしな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 03:39:15.73 ID:Jbr0+Xvc0.net
事務所肝煎りのやつにはエロなんてやらせないだろうけど
それ以外はエロだろうと選り好みしてられない…
割とメジャー所でもエロゲで喘いでたやつはいる…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 04:07:47.71 ID:fF9wlssEd.net
エロゲを甘く見てる奴いるがエロゲもパイの奪い合いで特定の事務所でないとエロゲ出演すらさせてもらえないのが現実

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 05:35:31.98 ID:IMnP1XTr0.net
おっとミルキィ緑の悪口は(

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 07:18:33.47 ID:4SlwwuLH0.net
>>985
OPでステージ立ってるしvtuberじゃなくね?
立ち絵と声優決めて、イベントやグッズで稼ぐ温泉むすめみたいなプロジェクトでしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 07:30:53.97 ID:N6j4UuYH0.net
>>979
https://nanabunnonijyuuni.com/s/n129/page/c-list
https ://twi tter.com/227_staff/status/1475067643774537730
2021年12月の時点で11名中5名卒業扱い
ごく控え目に言って修羅場やな

>>986-987
エロでなくとも黒歴史となろうが新人なんて多少恥ずかしいことしなきゃ生き残れないよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=zCsMP4bT3aI&t=70
ここの過去ログで挙がってた某声優なんか下積み時代に鼻リコーダーしてた動画が残ってるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 08:19:20.88 ID:Tj56Cock0.net
アニメやゲームやラジオだと1本幾らとかギャラの相場は大体決まってると思うけど
アイドルはそこら辺曖昧だしレッスンとかで確実に時間は食われるからなあ
まあ、どういう企業がバックアップしててファンがどれくらい居るかとかで
普通に声優やるより儲かる事もあるとは思うが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 08:27:31.69 ID:qK7TcQiod.net
まあ中の人16人がAiRBLUEとしてライブしまくりの現実があるからなんとも・・・
ただCUEというコンテンツ自体は後ろ盾がそれなりにしっかりした割と大きなプロジェクトなのに対して劇中内のプロジェクトは
音楽レーベル立ち上げなのになぜかクラファンで資金稼ぎという企業側にやる気あるのかよく分からんコンテンツという差はあるな
実績ない事務所に依頼するところからしてできるだけ予算削減したいという臭いプンプンだしまあ胡散臭さはある

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 08:34:01.22 ID:ZRng8jGjM.net
>>986
ジャンプ漫画の再アニメ化で主人公やってるあの人か・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 08:53:07.70 ID:Tj56Cock0.net
>>993
無料坂先生の中の人は今は俳協という老舗の大手事務所の所属だけど
元々はエロゲ特化型の事務所に居たから・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 08:57:01.47 ID:+yayEMdKa.net
>>958
オーディション落ちた組で参加しようとしなかった連中信じられない
受かる人落ちる人って話してたんだし社内オーディションやれと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 09:27:15.74 ID:yIa88Xy40.net
コンドームよりも薄いストーリー。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 09:31:07.31 ID:GYLYsIGsa.net
アニメ初見勢からしたら序盤のチュートリアル感やばいなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 09:55:18.02 ID:SGthIEwra.net
この流れで結構楽しんでるって言えない…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:23:41.42 ID:dT+nMQle0.net
そういう雰囲気をつくるためにネガキャンしてるんだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 10:26:38.32 ID:CWnJn5dp0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200