2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CUE! テイク1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 21:52:15.21 ID:nNMEOUfha.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』(エールブルー)。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく!
しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤—。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか?
新人声優たちによる物語が、いま始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://cue-animation.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/cue_anime
アプリゲーム公式:https://www.cue-liber.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/CUE_staff
公式YouTube:https://youtube.com/channel/UCJNtE-uSBg1E6i6jiR88z1Q

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:06:32.97 ID:S5dbVBvWd.net
>>447
誤魔化すなゴミ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:09:48.99 ID:YYTiSXT80.net
>>432
全く話がない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:10:40.11 ID:DxtCKI+N0.net
>>448
きちんと描写してメインストーリーにしない限り何も慭まないそういう界隈でしょ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:15:49.78 ID:S5dbVBvWd.net
>>450
「半端」じゃねえ
「完全に成立しない」ジャンルだボケ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:25:35.83 ID:DxtCKI+N0.net
>>451
声優業界を扱うようなジャンルなんてそれ以上に虚無な出来合いなんだしそんなメタフィジカルなものにしか憑らない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 20:54:02.81 ID:W1GkElJ90.net
>>443
きっと別の世界に住んでて別のもん見てんだよw
セリフが定義したそれだともっとひどい話しないといけないものが放映されてたんだこっちの世界はw
そっちのせかいのそれ、みてみたかったなぁwうん。みたかったねぇ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 21:23:13.04 ID:ub7cc5cKa.net
エールブルーって仏語と英語混ぜんなよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 21:31:46.93 ID:DxtCKI+N0.net
>>454
それこそがシュタインズ;ゲートの選択
だからこその2クール無間地獄タイトル

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 22:09:32.17 ID:+vZhbvs80.net
賢者と名前が付くともれなく地雷

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 22:23:01.29 ID:HiLKZU/Dd.net
原作ガチ勢がフォローすればするほど、
アニメ作品として破綻しているのが
露呈していくの好き

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:04:28.22 ID:OATRSU+Ea.net
作画やべー顔の表情ホント口しか動いてね〜
土曜のクロバ2作見た後だと・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:16:28.02 ID:OATRSU+Ea.net
これアニメ化しない方が良かったナナニジぱてぃーん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:16:59.76 ID:oQuz4KM3p.net
なんかみんな声優向いてないのではって思ってしまう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:21:40.48 ID:SLwJTksm0.net
ほぼオーディションだけで終わっちゃったよ
素が下手だからオーディションが上手いのか下手なのか判別できないわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:22:29.23 ID:LZjaX2Rz0.net
元気っ娘の天童悠希ちゃんが可愛かった!!
満開シュートいいぞ主人公役はこの娘が合ってるじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:24:31.41 ID:uulq+oYp0.net
陽菜優遇しすぎとも思ったが同じキャラが上手くないなりに色んなのキャラ演じ分けがそこそこ出来てるっぽいのを見せられたのは良かったかも?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:24:52.08 ID:LZjaX2Rz0.net
ダイジェスト扱いにされた娘達のモブ感が半端無い
とりあえず主人公の陽菜ちゃんと親友枠の舞花ちゃんと
元気なちびっこ悠希ちゃんは顔と名前とキャラが一致するようになったな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:25:16.28 ID:OATRSU+Ea.net
これが半年続くのか・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:26:54.92 ID:LZjaX2Rz0.net
>>463
主人公補正で受かるのか思いきや原作者になんか違うというオチにされてたのは良いね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:27:48.27 ID:LZjaX2Rz0.net
それが声優の高橋李依と高野麻里佳、ガリナンの千本木彩花と本渡楓みたいな声優をCUEは生み出せるんだろうか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:29:49.08 ID:Ym89N2Rz0.net
アイドルグループモノとかもそうなんだけどさ、女性キャラがいっぱい出てくるアニメって何でセリフの間が悪いの?
みんなでワイワイやってる時も、Aさん・Bさん・Cさんのそれぞれのセリフの間に必ずある程度以上の間(ま)があって、
学級会か何かで発表してるみたいなんだけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:36:39.73 ID:41Z4LcQ3a.net
周りがやたらアイムで草

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:38:03.70 ID:41Z4LcQ3a.net
キャラが好きとか、作品の感想とか無いのがリアルだな
アニメスレなのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:53:18.75 ID:IlJt+RDa0.net
単調にアフレコしてるだけで終わって草

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 02:54:28.40 ID:owJuCu6x0.net
松山さんの渋い声との落差よ・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:19:26.97 ID:SEcETxQI0.net
アホ毛のおめえ誰だみたいな役やった子は良い声してたな
名前は最終話まで1人も思えられる気がしない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:23:38.07 ID:QNNMU4AR0.net
やかんは本当に特徴的で良いアニメ声してるよ
アニメ化でもっと知られて欲しい声優さんだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:56:13.65 ID:rqbHP18dK.net
>>455
英語とドイツ語の組み合わせは必殺技っぽくなる法則
リーディング・シュタイナー然り
ガールズ・アンド・パンツァー然り
フォルクスワーゲン・ネオビートル然り

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:56:48.87 ID:Fg2Jr9lp0.net
アニメPVが出来てんのに主役の声すら決まってないのかよとか思ったけどそれはさておき
その場に原作用意してるって数分前に説明してんのに
「この作品のこと知らなくて…」って何でそんなこと言い出してんの?
つべこべ言ってないでそこに置いてある原作読めよ
脚本の段階から流れが不自然だろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 03:59:42.52 ID:kNKW3FvL0.net
全員名札つけてほしい
割とマジで

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 04:06:58.68 ID:mPAtOxhS0.net
ソシャゲからかなり劣化してるキャラデザが初回に続き見栄えが悪いが根本的にどういう企画にしたいのかも不明瞭
一度ポシャってるプロジェクトである認識がちゃんと持たれてるんだろうか
序盤からいきなり多人数ぶち込むのは散らかってて見づらい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 04:07:46.53 ID:A3npIA5Ta.net
これ現実なら監督頭抱えるでしょ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 04:37:52.03 ID:VKaq9IO+0.net
>>454複数の言語の言葉混ざるって世界的に普通だろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 05:31:47.66 ID:LbJ7K2BY0.net
作画ぽってりしすぎだろ
きららかよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 06:02:42.98 ID:nsg4+L0v0.net
ツヴァイウイング

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 06:18:48.09 ID:hYDunF/Y0.net
企画が進んでる最中にプロジェクトが左前になって
アニメのお金が減らされてったパターンかな。

どう転んでも酷いもんしかできないだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:03:29.96 ID:JO+/XJZ90.net
これはなんだ
またなろうか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:23:05.98 ID:vFNvQmMRd.net
>>476
所属初日にいきなり知らない作品の本ちゃんのオーディションやることになって「はい、わかりました」で済ませる方がどう考えても不自然だろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:24:56.75 ID:T4KTQkdZ0.net
>>467
>それが声優の高橋李依と高野麻里佳
1人足りないぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:28:01.23 ID:pbBWHYRl0.net
完全に素人ばかりいきなり大勢オーディションに連れてくるとかありなのか
(主人公は声優養成学校?みたいなところで練習してたようだけど)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:28:40.10 ID:lMR19yvK0.net
ダイアローグのメンバーとそうでない声優でなんか違うの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:42:24.52 ID:XUH9e2iT0.net
>>488
チーム分けが確か完全に別だったはず
アイプラと同じ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:50:18.23 ID:vFNvQmMRd.net
>>488
今後4つのチームに分かれるけどそのうちの2つをDIALOGUE+に抜擢したってだけでCUEとは基本的に別だから違いとかは特にないよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:52:43.52 ID:VhtPsHAq0.net
これ、作品の登場人物としての中の人の素の喋り、
中の人がアニメキャラを演じている台詞、
を使い分ける必要があるので、難しいよね。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 07:56:22.46 ID:lMR19yvK0.net
>>489
>>490
じゃあダイアローグじゃない人達は別途声優アイドルグループ作って活動するんかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:02:30.36 ID:XUH9e2iT0.net
>>492
しないと思う
やるならもうやってるはず

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:05:03.59 ID:vFNvQmMRd.net
>>492
それはないかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:08:02.71 ID:lMR19yvK0.net
なんでだろ
かわいそうに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:08:38.94 ID:MeE56sej0.net
>>467
こら変態七七三サン、それらの声優はキミが0721しまくったキャラばかりではないか!
特にペトラってハナクソガキはコイツに酷く45られてたな(呆)

>>486
その変態>>467が全く興味ない(いわば勝ち組)声優さんなんだろうな
鬼頭さん辺りは本当に勝ち組♪

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:23:07.96 ID:XUH9e2iT0.net
>>495
どうかわいそうなのかちとわからんけど、多分この16人の中で知名度ならダイアローグメンバーじゃない立花が頭一つ抜けてるからあんま関係ないんじゃね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:30:40.08 ID:mqn7pX0HM.net
これ要するにエールブルーを売り込むためのアニメなんだな
しかしこんな人海戦術みたいなやり方で何人がものになるやら

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 08:51:44.19 ID:WSrs83iu0.net
2話見た人かなり混乱すると思うわw
かわいいけど没個性、か、変にキャラを作りすぎて浮いてる、の両極端なのよね…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:08:45.28 ID:omVI/yv50.net
水着審査で監督や音響監督がどの娘が良いのか選ぶ回じゃなかったのが残念

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:16:52.13 ID:9A930QOqd.net
前回も今回もダイジェストになってる子はかわいそうだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:28:18.21 ID:E8CFt1M/0.net
浦畑さん脚本でこれは

1話よりは流れができてたが
そもそもの設定が入ってこないから
不安定な土台の上に建物立てるようなもんだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:33:36.09 ID:E8CFt1M/0.net
>>478
リステぐらいうまくアニメ絵に落とし込めるといいんだけどな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:47:58.85 ID:ekl1MDrQa.net
主人公の子、劣化版ゆのっちみたい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:49:13.15 ID:wXJI5lZZr.net
やっぱ毎回キャラ名テロ入れて欲しいウマ娘みたく

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 09:51:48.17 ID:7y1Txv/k0.net
リステのアニメでキャラデザが一番微妙な部分だと思ってたわ
まあ好みは人それぞれか
原作をうまくアニメ化したキャラデザといえば推し武道が浮かぶなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:01:55.42 ID:yrTZ06MK0.net
絶妙に声があってなかったり下手くそなのがいいね

陽菜は主人公のキャラより別キャラの方があってそうだと思えたのは原作の人と同意
ただあんな作品でもあの世界では人気なんだなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:23:04.76 ID:wXJI5lZZr.net
>>235
この4人(Flower)は左からメインぽいっ娘、緒方監督の娘、宮古ちゃん、へもちゃん、でなんとか覚えれるかもしれない
まずはこの組から順に掘り下げていくのか4組当番制で回していくのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:31:40.49 ID:QNNMU4AR0.net
ゲームみたいにフラワー組の4人が合格する可能性もあるな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 10:32:35.52 ID:KtbEUVbJ0.net
>あんな作品でもあの世界では人気なんだなw

現実世界でも死んだ女の子をゾンビとして蘇らせご当地アイドルさせる作品とか
伝説の競走馬を美少女化してレースやウイニングライブさせる作品とか
初めて訊いた人誰もがサンドイッチマンの富沢よろしく「ちょっと何言ってるか分かんない」
と口走るようなコンテンツが覇権取ったりするからどっちもどっちでしょ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:00:40.90 ID:7y1Txv/k0.net
サイゲの回し者かよ
まあゾンビアイドルとか擬人化競走馬とか 190人のアイドルとか頭おかしい企画を成功させてるのはたしかに凄いが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:16:53.94 ID:iPP1AJXc0.net
>>496
誰だよそいつ
お前こそが全文変態クソワロタ
これぞまさにおまいう状態
鏡見ろキャラ貶し池沼

あちこち荒らし回る障害者に注意
http://hissi.org/read.php/anime/20220115/TWVFNTZzZWow.html

CUE! テイク1
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-MzKn)[sage]:2022/01/15(土) 08:08:38.94 ID:MeE56sej0
>>467
こら変態七七三サン、それらの声優はキミが0721しまくったキャラばかりではないか!
特にペトラってハナクソガキはコイツに酷く45られてたな(呆)

>>486
その変態>>467が全く興味ない(いわば勝ち組)声優さんなんだろうな
鬼頭さん辺りは本当に勝ち組♪
ありふれた職業で世界最強 2nd season 28章
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-MzKn)[sage]:2022/01/15(土) 08:04:13.24 ID:MeE56sej0
さて、このスレには某声優さんに粘着してる人がいるようだけど、
放送後に湧いて香織ってキャラばかりに欲情書き込みしとるなな○っていう大変態にも注意やな!
この声優さんの最もクソなキャラはおさまけ(去年最クソアニメw)の桃カスであることは間違いない(笑)

イロドリミドリ Live.1
60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-MzKn)[sage]:2022/01/15(土) 08:10:48.07 ID:MeE56sej0
>>57
それがいい、どこぞの異常性癖者向けアニメは見ない方が吉だヨ!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:20:22.42 ID:hjEO6hgm0.net
他のそれなりに活動してる声優もオーディション受けてるから、普通に考えてあの娘たちが受かる可能性はほぼ0だろうな
まあそれじゃ作品にならないから何人かは受かるんだろうけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:34:20.50 ID:y5whSRaF0.net
セレプロやプラオレのほうがまだマシだったと思わせるくらいヤバイな
あと作中アニメのブルームボールってアニメがくっそつまらなさそうだった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:42:06.54 ID:y5whSRaF0.net
今回のアフレコってちゃんとした仕事のオーディションなのに
新人の研修みたいに役作りとか原作やキャラの下調べなしでぶっつけ本番で仕事させるとか
業界アニメなのに業界ナメてるのかって描写してるな
現実の声優もこういうろくに練習してないし基礎もできてない素人を使っていますよ、って皮肉だったら面白かったかもな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:47:20.54 ID:2EmT/3vJd.net
声優の現場の事とか俺なんも知らんけど
こういうスレだと何故か詳しいっぽい人いるよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:54:59.13 ID:wONaG5pf0.net
りおさんって何歳なんだ?真咲と桐香は34っとるけだがw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 11:55:45.73 ID:QNNMU4AR0.net
オーディションは仕事じゃなくて仕事をとるために受ける物だろ頭悪すぎ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:05:08.45 ID:ekl1MDrQa.net
スタッフさん、声優のオーディション三日目で疲れてそうだけど、
そこに、聞いたことのない声優プロダクションがスケジュールにねじ込んで来て、
使え無さそうな研修生上がりの娘たちがゾロゾロとやってきて
オーディション受けて来たら、かなりストレスだなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:10:31.22 ID:YUOVModJd.net
コスプレで現場来るとかマジ舐めすぎだろ
実際もこんな緩いから糞アニメしか作れない業界に成り下がったんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:11:18.23 ID:rqbHP18dK.net
>>503
>>506
リステは元企画のイラストが好きな絵師だったしオリジナルの絵は好きだったが
アニメで大友向けの微エロ分を抜いて完全にお子ちゃまぽい絵柄になってたので
アニメのキャラデザ子供っぽ過ぎない?元企画の絵柄のが好きなんだけどって
ちょっと一言漏らしたら、スレで寄って集ってフルボッコされた苦い思い出
俺のセンス貶すだけならまだしも
原案になった元イラスト絵師までエロゲ原画家なんてキモいとかディスりやがった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:16:58.98 ID:ekl1MDrQa.net
>>518
オーディションは、自分という商材をアニメ製作委員会に売り込む営業みたいなものだから、
声優事務所側から見たら仕事(=業務)で間違いないのでは?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:29:29.41 ID:y5whSRaF0.net
>>518
バイトの面接や入社試験でも同じこといって落ちてそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:33:29.42 ID:y5whSRaF0.net
>>522
というか審査してるアニメスタッフ側は完全に仕事
徹夜明けのスタッフが付き合わされる描写があったけど
あれも徹夜してしんどい状態でも、主人公の声に何か才能を感じたって言うしょーもない演出なんだろうな
普通に努力して勉強して役作りしてからの描写ならまだ説得力もあったのに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:35:38.03 ID:2EmT/3vJd.net
ほんま昼間から読みづらい長文よう書くな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:36:33.02 ID:1xTYQAuRd.net
>>518
アニメに出てなかったら声優じゃないとか言ってそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:40:31.68 ID:vOpT94L60.net
既に主人公以外が完全に只の賑やかしか引き立て役になってんな
キャラ多過ぎてハナから名前なんか覚えられるとは思ってないけど
オーディションシーンをダイジェスト映像で流された奴らはもういらんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:43:05.57 ID:y5whSRaF0.net
>>525
4行の文章が長文とか絵本も読めないだろおまえ
まあこういう頭悪いやつが喜んでこういうアニメに金だすんだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:47:02.88 ID:2EmT/3vJd.net
>>528
自覚あったみたいで何よりです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:48:52.25 ID:y5whSRaF0.net
>>529
いちいち絡んできて気持ち悪いからなおまえ
しかも声優に詳しいとか昼間からかきこんでるとか全部おまえ自身のことだろ
気持ち悪いんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:50:48.11 ID:2EmT/3vJd.net
>>530


532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:54:17.31 ID:ekl1MDrQa.net
>>524
一般の営業職で例えていえば、間に合わせで作った資料を片手に商談相手にプレゼンするようなモンだからな
本編内の描写を見たら、声優業界ってそんなにプロ意識ないん?って印象だわ…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 12:59:37.86 ID:N0akast5p.net
というか今回の話って入社してすぐの1話と同じ日の話だよな?準備しないでキャラや原作知らんのにオーディション受けさせるとか駄目でしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:00:16.84 ID:j44i8sTK0.net
こんな素人連中を研修目的で連れてこられてオーディションやってる方が可愛そうになってくる回だった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:07:24.56 ID:N0akast5p.net
>>531
>しかも声優に詳しいとか昼間からかきこんでるとか全部おまえ自身のことだろ

図星つかれて草しかいえないの草

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:09:16.90 ID:y5whSRaF0.net
>>532
アニメなんて作り物だから現実と違っててもいいけど、一応業界アニメならもうちょっとまともに仕事してる描写しろよと思うよなあ
しかもその描写でアニメがぜんぜん面白くなってないという

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:10:25.30 ID:7y1Txv/k0.net
原作が好きなのと役者として演じるのは違うよとかそういう話ならプロっぽかったのに
何も準備せずにノコノコ来ましたとかふざけてるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:10:43.12 ID:oV5jAArk0.net
そんな描写はやらない作風だとは思うけど
負けて落ちていく子が出るなら判官贔屓で応援したい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:11:47.62 ID:N0akast5p.net
>>532
人材派遣会社に専門職の斡旋頼んだら試験に来たのは全員素人に直前に資料渡しただけの奴らだった
レベルのやらかしだな。取引切られそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:11:56.62 ID:dIZ/ljas0.net
今からでも遅くないから劇中劇のブルームボールを本編に変更するんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:21:32.75 ID:+xjk6bHxa.net
すごく面白いわけでもないし切るほどつまらないわけでもない
困ったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:36:00.07 ID:owJuCu6x0.net
>>495
ソシャゲに勢いがあればデビューしてる未来もあったんじゃね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:38:46.72 ID:y5whSRaF0.net
>>541
これ2クールだからクソアニメ好きじゃないなら切ったほうがいいと思う
2クール目でまだ今のほうがマシだったって言われる事態になるから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:39:44.33 ID:owJuCu6x0.net
>>521
まあ、そもそも制作会社のゆめ太の作画レベルが高くないので再現不可能だったけど
あの弾けた作風と子供っぽいデザインは合ってたと思う
今回はあまり弾けた作風じゃないから合ってないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 13:42:08.43 ID:H9IIfQVv0.net
主人公がダントツで掘り下げられてそれ以外がその他大勢になってるけど人数少なくしたほうがよかったんじゃ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 14:02:34.34 ID:Cq3Zu70l0.net
キャラ多すぎよ
やっぱりキャラ多いほうが金儲かるのか
その後のメディア展開として

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 14:03:32.72 ID:ZeHQtWbx0.net
声優事務所の話なのに、やってる事只の養成所みたいになってね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 14:03:58.71 ID:N37NUhH40.net
>>533
完全オリジナル作品で今回の陽菜みたいに用意してないキャラを演じるとか割とよく聞くぞ
ウマ娘でも似た話はあったはず

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200