2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドールズフロントライン 1丁

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 21:32:58.28 ID:QnrInzUF.net
ここは、硝煙と感情渦まく──少女たちの前線
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR  2022年1月7日(金)よりTVアニメ放送スタート!
TOKYO MX - 1月7日(金)25:00〜
ABEMA - 1月7日(金)25:00〜
BS11 - 1月7日(金)25:30〜
AT-X - 1月10日(月)23:30〜
 リピート放送:毎週(水) 11:30〜 / 毎週(金) 17:30〜

●STREAMING
多数のサイトで1月8日(土) 正午12:00より順次配信スタート

●関連URL
公式サイト:https://gf-anime.com/
公式Twitter:@GirlsFrontline

●前スレ
none

oikorada

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 15:28:47.80 ID:WFdDkZu1.net
あくまでも軍が本気出したら一瞬で捻り潰されるような立場なんだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 15:34:38.28 ID:TqNIBSeu.net
>>738
いわゆるゾンビアタックが出来るのか
編成と陣形だけで大まかな指示をしたらオートで進行するタイプなのかな

【ドルフロ】バトルシステム徹底解説!戦闘のコツまとめ【ドールズフロントライン】 - ゲームウィズ
https://gamewith.jp/dollsfrontline/article/show/115707

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 15:48:04.09 ID:FFVVXko6.net
>>739
こんなファンアートが描かれるゲーム
https://twitter.com/_dutchko/status/1079046999414984704?s=21

アニメ2話でFNCがしゃべっただけで感動した指揮官も多いという
(deleted an unsolicited ad)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 15:48:54.96 ID:plCx2PR3.net
>>738
やっぱりやるんや
なんで自爆兵器がないんだろっておもってた
自爆ドローンが今現在でもあるのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 15:54:05.40 ID:cFDs1/yE.net
戦力の95%が失われても残りの5%が戦意を失わないキチガイ集団
勝つには文字通り全滅させるしかないという

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 15:57:58.52 ID:IUEIzBhr.net
RPGとかで言うセーブ&リセットができる上
人形自身がそれを自覚してるという恐ろしすぎる連中
死んだらセーブ地点からそこまでのデータなくなるけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 16:09:04.16 ID:7YcCvXNA.net
>>740
フルメタでもAS出せば一瞬で蹴散らせるけど、そんなん持ち出せない船内での戦闘ではアラストル相手にクルツたちが苦戦してた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 16:25:20.55 ID:FFVVXko6.net
途中から鉄血も対抗して自爆兵器を投入してくる始末
https://youtu.be/JJYF3bUr-Nk
まさに地獄

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 16:44:52.80 ID:WFdDkZu1.net
>>747
フルメタよく知らんけど似たような感じなのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 17:37:46.72 ID:cFDs1/yE.net
>>747
でも結局9mmパラベラム弾でアストラル止まってんだよな
後悔したのはなんだって初弾撃つときにハンマー手動で起こさなきゃいけないハイパワーなんて骨董品選んだんだろってだけで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 19:15:15.08 ID:plCx2PR3.net
>>749
ロボットものだから全然違うよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 19:21:31.92 ID:WFdDkZu1.net
>>751
ミリタリーSF系好きだから調べてみるわ
ありがと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 20:36:47.23 ID:S/Lzlia+.net
>>742
そのリンクにこう書いてある通りキャラ操作できるよ
http://imgur.com/TwgWGmi.jpg

高難易度ステージの攻略やランキング戦で上位狙うにはガッツリ操作必要になることがある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/18(火) 22:57:48.73 ID:guusNBpn.net
未プレイ層取り込む気まるでないよな
ゲームやってないからさっぱり分からんかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 00:22:00.60 ID:RnMzy9Wq.net
ゲーム側がバイバイ体制だから無駄な時間使わずに済むじゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 08:51:03.65 ID:IUomCazr.net
スマホ変えたついででやっとゲーム参入できたけど 操作やったほうがよかったのか・・・
撤退と状況みて緊急回復ぐらいしかやってなかったわ

アニメはなんとなくついていける
どこへ向かって話すすんでいくのかは不安ではある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 09:19:30.75 ID:eSJE6OxX.net
>>756
最初はダメージが酷くないから棒立ちでも問題ないけど
後半は撃たせたら負けってレベルで被害が出るようになっちゃう

なので2列横隊で並んでる部隊の内
開幕と同時に前列を前進させる
前進した前列を敵集団が捕捉、射撃状態に移行を始めたら前進した前列を元に戻す、更には前列撤退なんて移動もさせるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 12:25:38.21 ID:xiNoXCIp.net
>>756
最初はそんなもんで余裕だし、最後の方まで行っても一部のボス以外はそれで倒せる
倒せないのは倒す必要がない敵の場合がほとんど

倒せない敵を倒すことで資源の節約ができたり、早くクリアできたり、得点が高くはなるから、やりこむとやることになるけどね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 13:00:07.10 ID:FMkWsrj6.net
ドルフロのゲーム初心者が覚えておいたほうがいい事

@強化をする
ドルフロはレベル上がってもステータス上限値が上がるだけ。強化で実数値を上げないと弱いままなので注意。

A編成拡大をする
編成拡大した数だけ体力と攻撃回数が増えて劇的に戦力増強するから可能レベルまで育ったら必ずするべき。
編成拡大で使う「コア」って素材は序盤は入手しにくいから周回できるようになるまではコア消費量の少ない星2や星3を中心に育成した方がスムーズに攻略が進むかも。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 13:02:13.77 ID:FMkWsrj6.net
公式チャンネルに序盤のコツとか周回でよく使われるマップの解説動画があるから参考にするといいかも
https://youtube.com/playlist?list=PLYBq3hDJ8-BjCsSPvutQSkX-pp9LbugvO

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 14:41:37.19 ID:N1v2qTGd.net
MP5ちゃんは無敵バリア持ちなのに爆死してしまったんか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 15:23:15.86 ID:s9t8rtEr.net
>>761
一応公式設定に照らし合わせると無敵バリアは戦車とか人型兵器のものならとにかく、人形が携行できるタイプは短い時間しか展開できない
あとは対戦車ミサイルとかのレベルの大火力攻撃を受けるとバリアが減衰してダメージが入るようになる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 17:20:17.24 ID:tEDxwbnb.net
題材は良さげに見えるのになあ
なんで盛り下がるんだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 17:36:03.26 ID:+YvwSLKX.net
>>754
このアニメを見てやりたいって子は
どんな子なんだろう?
戦闘シーンはすぐ突っ込まれるほどおかしいのに設定が売りのゲーム…
監督予算貰えなかったからゲームのアンチになってるだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 18:36:13.79 ID:xiNoXCIp.net
>>763
予算がなくてアニメの出来がチープだっていう簡単な理由w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 23:17:03.01 ID:cuk8UTpu.net
もうドルフロのアニメに求められてるのはクソアニメとしての出来だけだろ
そのクソアニメ度合いも普通程度だから誰の記憶にも残らないという悲しみ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/19(水) 23:20:16.87 ID:hKEWrFhm.net
クソかどうかはさて置き、すぐに忘れ去られるアニメは間違いない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 02:50:21.59 ID:NPSYc4q+.net
>>763
盛り上がる要素無いからな
後は土台も酷い、1話見たらお腹いっぱいになる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 04:23:52.36 ID:lQ7A51xB.net
こういうアニメには必ずと言っていいほど鈴木貴昭関わってそうだけどこれは全く関係ない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 04:27:27.79 ID:Ye8sCPWT.net
>>763
絵面とアクションがチープすぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 04:37:02.82 ID:PwyYlpVX.net
ゲームちょっとやってみたが普通に面白いわ
この導入が何故ああなった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 06:51:27.59 ID:SsnFOTEo.net
射撃戦がうまくかけないならいっそのこと格闘戦にして最後は虎王あたりで決めればよかったのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 09:08:48.47 ID:afCtHMTY.net
格闘と射撃だと、格闘の方がプログラムのハードル高いのでは?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 09:53:31.60 ID:KgYhn+HN.net
つまりはガンカタが最強

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 10:23:29.93 ID:ZiFFytPK.net
ロボ子たちに機甲術をインストールしよう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 10:37:26.64 ID:y2R+j1up.net
対人戦闘ブログラム起動!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 10:54:00.39 ID:8XvOXDUa.net
情弱で大変恐縮なんですが眼帯のキャラって攻殻のサイトーみたく鷹の目とか装備されてるんですか?

ああいう眼帯キャラ目にするとついつい妄想してしまう
「鷹の目のデータが盗まれている?奴は衛星とリンクしているようです。目視で、あとワンチャンス!」
自分の齢が知れるようで全くお恥ずかしい限り…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 11:53:23.71 ID:rltOQfwc.net
本当に潰されています
人形なのに何で直さないの?
実はなんか付いてるんでしょ?
と言われると判りません。
設定上では片目のようです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 12:42:31.23 ID:hqzQw5Px.net
質問です
KSGとCz75のが活躍しまくりんぐな展開はいつになりますでしょうか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 12:49:48.36 ID:sO8BpXtw.net
https://youtu.be/w0zO3WNc1Ow
前回のあらすじわかりやすいなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 12:55:02.17 ID:sO8BpXtw.net
>>777
そう言う人形もいる
代表的なのはドローン楓月と視覚共有して狙撃するTAC50
https://i.imgur.com/yCwq2QA.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 13:44:11.04 ID:vBYPAAqv.net
>>778
つい最近M16の傷の経緯が判明したな
あれを見ると意図的に治さないようにしてるのがわかる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 13:51:47.40 ID:ccoAzArn.net
悩んでる間にフェネクスで蔵出ししてたエージェントフィギュア売り切れちった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 15:12:11.40 ID:rltOQfwc.net
>>782
ゲーム本編の話題や設定もOKなんですかね?
M16は0-2特化とか夜戦じゃ…とか
サプレッサー付けてないのに音出てないじゃん!とか…(M16は装備不可

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 15:42:51.57 ID:7MjxGJXy.net
えっ?KSGの鎖骨舐めたいとかの話していいの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 16:18:54.54 ID:tLJlNvzC.net
一応ゲームやってみたけど艦これの悪夢再来で1日でクリア
入梁あるゲームは二度とやらんと誓ったから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 16:28:46.85 ID:b4pyX24N.net
>>786
艦これのバケツと違ってドルフロは特に何もしなくても快速修復券貯まってくぞ
貯めたり節約とかせず湯水のように使ってるけど増えてく一方だわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 16:42:22.67 ID:jNHf9Chf.net
苦労するのは最初だけだよね快速修復

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 17:06:55.55 ID:SsnFOTEo.net
初リリースの2016年当時で艦これのクソなとこは一通り直してあるな
2019年にまだ残ってたクソなとこも直したし
まあ全体の設計が古いのはいかんともし難いがようやっとる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 17:21:48.06 ID:yrWTG2jI.net
そうか?
艦これ同じくイベントは毎回面倒臭いし大変なんだが
面倒臭いのをやりごたえって勘違いしてるんじゃないかってレベルで

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 17:22:56.52 ID:DHp3ICQQ.net
艦これとちがって戦闘に運はほぼ関係ないからやってられる
建造でハマるのはまあどうしようもないけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 17:59:11.10 ID:SsnFOTEo.net
製造は中国で一度大炎上してから推奨レシピの公開と好きなキャラとの交換券を配るようになってマシになったな
ドロップも確定交換入ってマシになった
レベリングは全キャラレベル最大とかやらなければ十分楽になった
大型イベントも最近は難度低下してる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 19:01:39.36 ID:gtZBQt8x.net
偶に月額パス買うくらいで殆ど課金しないけどほぼ全キャラいるし、キャラ入手に関してはかなり緩い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 20:55:10.88 ID:EdtsnMnL.net
ゲーム本編は遊んだことあるけれどイベントのターン制限がきつくてやめた
ほとんど詰め将棋のように自由度が無いのがキツい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 21:10:45.56 ID:82/c81Re.net
>>790
同じではないよ
艦これはそもそも札制限&ギミック&特効キャラで廃人以外は情報出揃うまでまともに遊べないし、出撃の度にキラ付けとかしなきゃ行けないから周回にとんでもなく時間がかかるし

周回用マップでプランモードにして放置すればいいだけのドルフロとは大違い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:25:49.56 ID:yrWTG2jI.net
はー
それ聞くとドルフロって野菜んだな
けど面倒なのはやっぱ面倒なんよなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/20(木) 23:26:46.70 ID:yrWTG2jI.net
優しんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 01:14:36.04 ID:Z/y9311J.net
>>794
そんなもんとっくの昔に無くなったぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 08:17:10.05 ID:pJb51ndt.net
>>763
1話の感想
https://www.youtube.com/watch?v=3YVm2FY5YqI
https://www.youtube.com/watch?v=vYSMKHgDz6U

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39907580
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39912767

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 08:22:01.38 ID:DnrBdlwk.net
ゲームしてる人がアニメも観るのはあるにしても
アニメきっかけでゲームへという誘導はうまくいかない雰囲気だな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 08:52:16.41 ID:7YnZob/g.net
最後のレビューみて今更気がついたけど人形の持ってる銃が違うってなんだよ…
これは今夜も絶対見ないとだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 09:41:44.35 ID:pPMGBS26.net
アニメって製作会社ガチャみたいな所あるからなぁ・・・
アニメが参考にしてるマンガ版からして正直うーんだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 10:05:18.76 ID:WyIu12FP.net
昔遊んでて辞めてしまった人が戻るきっかけになればいいなと思ってるけどね
当時と比べて育成は相当楽になってるし、イベントが無さすぎて虚無とか言われてたのも、今は過密ってぐらい開催されてる
イベントの難易度も選択できるようになってクリアは簡単

辞めてしまった理由のほとんどは改善されてるから、とりあえずもう一度触ってみて欲しいわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 11:21:15.71 ID:XsjuNi2N.net
ガチャっていうか本気出すか低予算で作るかという違いでしかないんだけどな
低予算だと低予算なりの製作会社しか捕まえられない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 12:03:09.06 ID:7YnZob/g.net
アークナイツ もアニメ化するらしいけど何となくあっちはしっかり予算確保してきそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 12:19:25.79 ID:BeytpEOh.net
これ銃はリアルで存在してる銃なんか?
それとも型番似てますけど架空の別物なんで、著作権とか商標権とかメンドいことは言わんでね
てこと?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 12:26:39.84 ID:pIBtbQPI.net
>>805
乱暴なけものフレンズもアニメ化するのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 12:40:07.40 ID:DJhMrLjb.net
>>806
後者。ドイツの会社製の銃は頭にGrと付けたりアメリカ製はAm付けたりして誤魔化してる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 12:59:55.32 ID:ZOzPjqUW.net
原作でちょくちょく出てくる、人形自身が人形に感情は必要なのかこれは作られたものなのか、みたいな疑問に思う描写はアニメで描いてくれるんだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 16:10:11.28 ID:BpAq+Xmu.net
>>805
もうアニメ化してるじゃん>>555

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 16:34:08.67 ID:7YnZob/g.net
あれ?TVアニメ化とか聞いたか見た気がしたんだが
記憶違いかもスマン

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 17:42:19.42 ID:k6awcj60.net
これソシャゲ原作なのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 19:50:18.69 ID:DE4CAPVR.net
Tフロントと聞いてやって来ました

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 21:05:49.09 ID:AP+oYfR3.net
>>811
気のせいだぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 21:19:34.09 ID:pJb51ndt.net
>>811
https://www.4gamer.net/games/442/G044288/20211025004/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 22:42:19.64 ID:c4ILMbRF.net
このスケベすぎる人形はいつ出ますか
https://i.imgur.com/mKSK94V.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/21(金) 23:04:19.87 ID:KXaHBHO0.net
あいつらガイノイドだから太もも丸出しでも皮膚を守る必要ないからミニスカで戦っても良いけど
スカートは灌木とかに引っかかって戦いに不都合だと思う

ボディ表面も鋼鉄とかチタン合金とかなの?
見た所ヒトの少女そっくりだから自動修復するバイオ系素材の表面素材とかなのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 01:16:17.63 ID:I05u4TTN.net
上田アニメの何の話だっけこれ感は異常

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 01:34:08.79 ID:LNNJ4v7I.net
糞アニメに地震速報被った時のオワ感

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 01:39:19.97 ID:RI4JkL/a.net
今日も酷かったな
設定無視して作画が遊び始めた結果マシになったみたいな地獄

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 01:54:01.76 ID:0B4ZEB17.net
横にぴゅーんって飛んでったのとこだけ笑った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:01:33.61 ID:allqn2b7.net
>>817
ターミネーターのT800と同じと思いねぇ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:16:15.01 ID:bLXjF3CU.net
いつ本気になるかなと待ってたがもう力の限界のようだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:37:45.61 ID:PAlVI8Tv.net
基本、展開に抑揚が無い
敵と遭遇して撃ち合ってやられてやり返して倒す
ワンパターンだし
盛り上がりもへったくれも無い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 02:50:57.60 ID:gwFSvbs7.net
第3話

・大塚 明夫を使ってるのか。声優陣だけは豪華だな。

・相変わらずヒドいセリフ回し。作戦中の軍とは思えない気の抜けた会話。

・崩落する岩石の下敷きになっても平気なのに、銃にはアッサリ破壊される
 訳のわからん強度。

・発射音から命中音まで死ぬほど安っぽい音。死ぬほど安っぽい煙の絵。

・ロボットなのに緊張が解けて脱力するM4A1。

・ビルの死角に入って、ヘリから見えそうにない位置で誘導してるパドラー。
 と言うかわざわざそんな位置に行くヘリの操縦士。

・結局、角砂糖って何の意味があったの?

やはり見る価値無し。
「エクスアーム」まで突き抜けてないのが惜しい。(笑)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 03:12:37.59 ID:9GFXsyWd.net
作画も順調にヘタれてきたな
銃の特性に合わせて戦ってないのが気になってしかたない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 07:25:43.14 ID:oXqnmQ54.net
おかしいなあ
ゲーム内のトップイラストレーターがキャラクター原案のはずなんだが監修までやる時間なかったか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 07:32:23.69 ID:pLCIEmAE.net
すげー
銃弾を剣で弾くとことか震えたねホント

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:11:15.32 ID:jZUjnIHz.net
>>827
多元菌?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:19:11.30 ID:oXqnmQ54.net
>>829
そう
キャラクター原案だと聞いてたんだけど見てみるとなんかちがうし、原案だと言われればそんな気がしないでもないし
なんだかすごく不満よりのモヤモヤなんだよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:22:03.72 ID:jZUjnIHz.net
>>830
あーそれ私も原案だと思って最初喜んでたらよく見るとアニメ化記念イラストの体で紹介されてるんだよねw
多元菌のAR小隊が動いてるところ見たかったわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:23:25.22 ID:jZUjnIHz.net
多元菌M4だととゃんとパンツ履いてるのになんでアニメになるとレオタード痴女なんだよ!って思ってたw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:26:04.05 ID:oXqnmQ54.net
>>831
そういうことだったのか
やられたわww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:29:12.04 ID:oXqnmQ54.net
>>832
そもそも今のアークナイツの会社の社長が書いてたころからレオタードなんだよ
微妙にわかりにくく書いてただけなんだ
多元菌も設定に従ってちゃんとレオタードにしてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:35:19.65 ID:jZUjnIHz.net
>>834
最初多元菌M4見たときハイレグシャツにショートパンツ合わせてる感じに見えたんよ
あとからレオタードが公式設定だと知ってちょっとショックだったw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 08:55:53.89 ID:Yw51Poae.net
御前の声がかっこいいだけの3話だったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 09:41:23.34 ID:hdawoyaF.net
M4に気づかなければ崩壊液爆弾で吹っ飛ぶことも拷問を受ける事も無かったのに…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:06:17.23 ID:T+90gZ+s.net
MP5ちゃん可愛いです!!パンツは何色でしょうか!?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 11:58:06.09 ID:k/iDAqMc.net
ロボットなのにぱんつ履く必要があるのか?
おしっこも💩もせんだろう
従ってのーぱんだな、のーぱん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 12:02:49.74 ID:oXqnmQ54.net
パンツを履くと重くなって回避性能が落ちるからノーパンだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/22(土) 12:10:44.70 ID:aptKR+lt.net
ほらほらお前らの好きな格闘戦始まったぞ・・・

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200